ガールズちゃんねる
  • 486. 匿名 2023/10/23(月) 21:20:31 

    >>283
    横だけどガルでよく私立なんか行かせてもマーチレベルじゃあ(笑)とか東大入れる子は私立なんか行かなくても公立から行けるからみたいの見るけど、
    小学校や中学校から私立行かせるのって必ずしも難関大や就職のためじゃなくてその6年間や12年間を有意義に過ごさせるためのものだと思う。
    もちろん学力高いに越したことはないし自立してほしいとどこの家庭も願ってるだろうけど、稼げるようになるために…なんて考えてる人の方が少ないと思うよ。
    教育虐待系の家はたまにあるけどね。
    私も私立中だったけど医者の家系で医者にならなきゃいけないみたいな、プレッシャーかけられてる子もいたけどそういう家の方が稀だった。

    +24

    -3

  • 569. 匿名 2023/10/23(月) 21:55:36 

    >>486
    ほんとそうですね。
    私自身、小学一年生から担任と合わず高学年になっても友達できず。毎日辛くて辛くて。
    だから中学受験した。
    県庁所在地まで行かないと私立ないような田舎で、親も大変だったと思う。ようやく友達出来て、何より毎日授業も何もかも楽しくて高校まで充実してたな。
    ガルちゃん本物志向が多いから…
    マーチ笑ったり大学はスネかじりと貶したり酷いコメント見るし、公立から塾なし旧帝大以外は馬鹿にするけど。
    学生時代を有意義に過ごす、自分の行きたい学校へ行ける満足感て大きいよ。親には感謝だし何の学歴コンプも無い。

    +19

    -1