ガールズちゃんねる
  • 486. 匿名 2023/08/24(木) 12:06:13  ID:BKjLf3B9ml 

    >>2
    鬼だよ。
    うちの子も小学生の頃苛められて、担任の先生に相談したら、その内容があまりにも酷すぎると、立ち上がって事情聴取、言い諭してくれたんだけど。
    その後その加害者の母親たち、道で会ったり、学校行事で会ったりすると、
    今すぐにでも私のこと、殴らんばかりに睨んでくる。

    明らかに加害児童が悪いのは自他ともに周知の通りで、私自身、先生に相談しただけで、それ以外何ひとつことを起こしてないのに。
    そのストレスでうちの子がどれほど、心身を傷つけられ、身体も壊したことか。
    私の母親もその事実を知ってあまりにもショックで体調崩し、その後すぐに他界した。

    私たち家族がどれほど苦しんだか知らないくせに、さらにそれに追い打ちかけるがごとく、攻撃し続けてる。
    我が子のことと、保身しか盲目的に考えられない、人間の心失った鬼畜だよ。

    +156

    -1

  • 490. 匿名 2023/08/24(木) 12:32:37 

    >>486
    担任の先生に相談されても、あなたの子供の味方だけするってわけにいかないよ。
    学校も教育委員会も中立が要求されるし、彼らからすれば、加害を加えた児童もあなたの子供も
    同じ預かっている子供なんだから。

    きちんと探偵を雇ったり弁護士に相談してりして、証拠集めは行った?
    客観的な証拠をつかんで刑事事件として立件できる証拠を集めないと、担任も学校も動けないよ。

    先生に相談しただけそれ以外何一つしてないってどういうこと?
    母親として子供を守る気はなかったの?

    あなたは親としてなすべきことを行っていません。

    +1

    -72

  • 603. 匿名 2023/08/24(木) 17:28:07 

    >>486
    気の毒すぎる。ほんと他人の痛みがわからない出来損ないのクソガキの親も同レベルなこと多いよね。相手の気持ちに寄り添うというか、配慮がたりない時点でお察し。
    他人を貶めることに喜びを見出すような精神異常者(いじめっこ)につける薬が開発されると良いんだけどね。

    +41

    -1

  • 664. 匿名 2023/08/24(木) 20:16:18 

    >>486
    自分の場合ははるかに些細なことだけど、

    近所の子が度を越してうるさいのでもう少しだけ静かにしてねと優しく注意したら、ハイハイみたいな空気でスルーしたんだよね
    仕方がないからもう一回注意したら静かになった
    その後、マッマに偶然でくわしたら、すごい顔してた
    大人になってそんな顔をする?みたいな顔だった
    ちなみに、パッパの態度はちゃんとしてる
    普段から子供に遊び方の注意をしてたりするから、パッパは常識ある人みたい

    親の態度を子供も真似るからね
    他責の親の子供はヤバいわ

    +5

    -0