ガールズちゃんねる

葬儀業界興味ある方いますか?

720コメント2021/11/02(火) 12:21

  • 401. 匿名 2021/10/04(月) 22:37:05 

    >>345
    生花祭壇を組んでくれる部門・あるいは会社の人は
    葬儀屋の仕事よりよほど大変だと思ってる。
    葬儀屋って花屋を無下にしてる人が凄く多い

    生花祭壇は1人~2人で組んでくれるけど
    みんな花が好きで心が綺麗な人が多い
    だからこそ葬儀屋に怒鳴られて顎で使われて力仕事で
    でも心付は葬儀屋が全員分ポッケにしまっちゃったりする
    わたしはちゃんとあげてたよ

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2021/10/04(月) 22:56:27 

    >>401
    うわぁ……!!まさに生花部門勤務の者です!!ありがとうございます!!
    そんな風に言っていただける方がいらっしゃるなんて、なんか今物凄くじーーんときてます…!

    その会社や部によって違いはあるのでしょうけど、弊社の場合は花祭壇を挿せるようになるにはやはり練習が必要で、小さいアレンジメントや花束なども含めた何段階もの練習工程を経て、上長からの合格をもらう必要があります。就業後に毎日練習をし、上長からの合格を目指します。実際に祭壇を挿せるようになるまで平均して2〜5年はかかります。
    ある意味職人気質なので、祭壇を挿せない下っ端は毎日重たい荷物の運び込みをし、上長から使いっパシリにされては容赦なく怒号が飛んできたりするので、並の男子よりも力と根性はあるかもしれません。超体育会系肉体労働ですが、花が好きな一心だけで頑張ってます。

    今日もヘトヘトになってましたが、あなた様のお言葉が胸にしみました。ちゃんと私たちの仕事を見てくれてる人もいたんだぁ……と感激です…!
    なんていうか、すごく報われたような感じがします!
    ありがとうございます!

    +38

    -0

関連キーワード