ガールズちゃんねる

葬儀業界興味ある方いますか?

720コメント2021/11/02(火) 12:21

  • 388. 匿名 2021/10/04(月) 22:29:22 

    まず、花屋併設の葬儀屋はお勧めしない。花のスタンド配達とかお盆時期の花束作って配達が地獄。その間亡くなる人は待ってくれないので葬儀の打ち合わせしながらとか地獄。
    休みがきちんと取れるか確認。私入って初っ端から10日連勤したし。年間の休みの数も聞いておいた方が良い、働いてたとこ年間70日もなかったな。
    夜中当番があるか確認。24時間365日の仕事です、家族経営的な所は家族がしてくれる所が多いですが搬送はしなかったけど、私が働いてたとこは電話当番は週一くらいでしたから、確認したほうが良い。夜中起こされるの結構つらい、遺族はパニくってる人多いから寝ぼけてられない。
    故人に関しては無でいられる方が理想。ただし、遺族から事務的であの人嫌だから外してとかいってくる人おってそれも大変。
    営業出来る方が求められる。法事、お盆、彼岸、喪中葉書、墓、位牌、仏壇…葬儀後がむしろ勝負です、コミ障はつらい。
    働いて良かったのは色んな宗教をみてこんなんあるのか、こんなん信じてるのかーとか世の広さを感じたり、遺族のありがとう、これに限る。やりがいだけはある仕事だと思う。

    +9

    -0

関連キーワード