ガールズちゃんねる
  • 84. 匿名 2021/07/18(日) 23:14:02 

    >>15

    偉い。

    それを見て思い出したけど、前の職場に美人の先輩(当時36歳)がいて、『本人が言うには』ものすごく結婚したいと言っていたし、婚活もしてた。

    ★女優のレベルではないけど、客室乗務員(CA)にいそうな感じの美人。

    けど、先輩って顔はキレイだけど、お弁当の汁が染みたまんまの手提げを洗わずにず~っと使ってたり、革が超絶ダルンダルンになって型崩れしたブランドバッグを『ブランドだから!』って使ってたり、泥で真っ黒になったスニーカー(元はホワイト)を履いてたり、身なりの衛生観念がかなりアレだったんだよね。

    先輩が使ってるポーチやペンケースとか、私物がすべて手垢や泥、お弁当のシミとかで汚かったけど、『洗う、ケアする』という概念が無いようで、だからこの先輩って美人なのに結婚できないんじゃないかと思ったわ、結婚したくないならいいんだけど。

    ここでみんなが想像するより汚いと思う。かなり臭いそうな感じだったし。

    そういうのって言わないけど周りはけっこう見てるから、100均でもいいからキレイな方がいいよね。

    +158

    -11

  • 115. 匿名 2021/07/19(月) 00:05:36 

    >>84
    それはもったいないねえ。
    美人でも清潔感ないと厳しいよね。
    持ち物で、部屋の綺麗さを推測しちゃうのってあると思うし。
    ご本人に結婚の意思がなかったとしても、だらしなさそうに見られていいことはないよね。

    +121

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/19(月) 08:37:40 

    >>84
    いるいる。
    汚いエコバッグの人も嫌だわ。

    +69

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/19(月) 10:11:57 

    >>84
    なんかわかるかも…
    自分では愛着あるものでも、他人から見たらギョッとされちゃうのってあるんだよね。
    たまに第三者的視点で見てみることも大切。
    わたしも、使いやすいバッグ、紐が毛羽だってきてるから、そろそろかな…と思ってる。でも寂しい気もする。

    +81

    -1

  • 228. 匿名 2021/07/19(月) 13:50:11 

    >>84
    その人と生活をすることを想像すると、ちょっと無理だなってなりそう
    もっと手入れしてる人いくらでもいるし

    +30

    -1

  • 264. 匿名 2021/07/19(月) 20:27:02 

    >>84
    足元をみろって言うしね!
    お洋服より靴。

    とおばあちゃんが言ってました

    +55

    -2

  • 338. 匿名 2021/07/20(火) 12:03:04 

    >>84
    そういう人は、百均のものを使って汚れたら捨てるってした方がいいと思う
    靴も無印のスリッポンを洗わずに捨てる
    服もUNIQLOでシーズンごとに買い替え

    +32

    -1

  • 449. 匿名 2021/07/22(木) 10:23:54 

    >>84
    昔、20歳くらいのときに、友達がリキッドファンデーションを使ったあと、ティッシュでキレイに拭いてて感動したことある。

    ずっと使ってると、蓋と出てくるところが垂れて汚れるじゃない?あれをちゃんと拭いてたんだけど、恥ずかしながら、私はそんなことしようと思ったこともなかったから。

    それ以来、たまに拭くようになったよ。
    ちょっとした清潔感って大事だよね。

    +58

    -1

関連キーワード