ガールズちゃんねる
  • 426. 匿名 2020/10/25(日) 19:34:43 

    休みの日にスッピンで行って、なんとなくその時のカットはお任せしたい気分で、「ここくらいまで短くしてください。あとはお任せで」ってお願いしたら、「いつも来る年配の女性はちょっと美容院に来るのでもいつも綺麗にしてくるし、美に対してこだわりがある。女性としてそういうの大事ですよね」となんか遠回しに明らかに訴えかけてきた。
    前回初めて行っていい感じだったからお願いしたのに、なんなの。

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2020/10/25(日) 20:06:39 

    >>426
    うわぁ……( ゚д゚)ポカーン
    おしゃれな俺ら美容師がおしゃれする心意気を説教してやんよ!ですか……
    超が付くほど余計なお世話だよね

    前から感じてるんだけど、美容師とか服屋の店員て、お洒落に興味ある自分達になんか選民意識?みたいなものを持ってる空気を感じてた
    お洒落にしてない人を見下してる感じのやつ
    でもさ?自分達がお洒落な人だと認定した以外は、軽く見下してるみたいな
    美容師も服屋の店員も、お前らなんてまともな本も読めないだろ?お前ら知的レベルが低い馬鹿ばっかりじゃん?と本屋で店員から嘲笑され見下される態度をされたら、美容師や服屋の店員も怒るんじゃないかね?
    でも、あんたら結構日頃から同じような態度を客や他の人達にとってるじゃん、という……

    +8

    -0