ガールズちゃんねる
  • 242. 匿名 2020/06/29(月) 00:29:32 

    仕事で平林さんの講座に出席させられたことあるよ。
    どんなのかと思ったらただのパフォーマンス。
    泣かすのを目的としてるから、たいした内容じゃないし、質問にも答えられない。
    「立つ時、なぜ手を組むのですか?」って聞いたら
    「接客の決まりです。そんなこともわからないのですか。」
    なぜ決まりなのか知りたかったのに。

    ここではマナー講師は嫌われてるけど、私が尊敬するある人は、きちんと教えてくれた。
    本来は手なんて組まない、もともと待機の姿勢で、あれはCA上がりの人たちが勝手に広めてしまった、とかね。

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/29(月) 00:35:24 

    >>242
    もはや新興宗教の手口だよね。
    決まりありき、教えありきの世界。
    でもそれら紐解いてみたら、教主が思いついただけのいい加減なものばかり。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/29(月) 00:39:52 

    >>242
    中身が無いからパフォーマンスで目をひくしか無いんですね。
    「マナー」という名前の手順をひたすら守るより、
    どうしたら周りの人が快適かを考えて自然に行動してる人の方が魅力的だし尊敬できますよね。

    +15

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/29(月) 00:42:14 

    >>242
    そうそう。
    手を前で重ねるのは
    「休め」の姿勢だよ。
    重ねたままお辞儀なんて
    習わなかった。

    +13

    -0