ガールズちゃんねる
  • 380. 匿名 2020/02/03(月) 00:51:28 

    シャトルシェフと圧力鍋、どちらがおすすめですか?
    ググればググるほどわからなくなってきました。
    テレビの通販で電気の鍋も見てしまい、さらにわからなくなっています。
    よろしくお願いします。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2020/02/03(月) 01:02:56 

    >>380
    私は圧力鍋かな
    シャトルシェフは使いこなせなかった

    圧力鍋はシャトルシェフより早く仕上がるし色々作れるところが好きです

    シャトルシェフは時間がかかる
    朝仕掛けて仕事行って帰ってきたらできてるが可能な所がいいみたいだけど結局仕上げはしなきゃだしあまり作れる料理が思いつかない

    個人の感想です

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2020/02/03(月) 01:34:07 

    >>380
    シャトルシェフは使い方間違えると菌が増殖する温度帯で保温されるから注意が必要だよ。

    +11

    -0

  • 458. 匿名 2020/02/03(月) 02:23:37 

    >>380
    シャトルシェフか圧力鍋かだったら、シャトルシェフのが美味しくできた。圧力鍋は早いけど、コトコト煮込んだ味にするには、先にアクをとったりある程度加熱しないと味がイマイチ。
    でもシャトルシェフはこびりつきやすく、洗うのが面倒で使わなくなりました。

    ちなみにステンレス無水鍋は使いこなせず焦がしまくり、高い勉強代に。
    今は地道に普通鍋で煮込んだり、ホットクック使ってます。ホットクックとか高いけど、レンタル業者とかあるから、色々試してみては?
    よっぽど潔癖でなければ、加熱殺菌と思って(笑)

    +8

    -0

  • 1139. 匿名 2020/02/08(土) 23:37:47 

    >>395
    >>380です。
    なるほど、仕上げを自分でしなければならないのは落とし穴でした。
    面倒くさがりなので、圧力鍋の方が良いかもと思います。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1141. 匿名 2020/02/09(日) 00:07:46 

    >>425
    >>380です。
    うわー怖いっ!
    こりゃダメですわ、シャトルシェフは却下します。
    ありがとうございました!!

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2020/02/09(日) 00:09:19 

    >>458
    >>380です。
    ありがとうございます。
    ホットクックは初耳です。
    調べてみます!!

    +0

    -0

関連キーワード