ガールズちゃんねる

好きだった友人が嫌いになった人 part2

607コメント2019/12/23(月) 08:05

  • 16. 匿名 2019/11/29(金) 14:56:18 

    結婚式で二次会の幹事を頼まれた。

    もちろん二つ返事でOKしたんだけど、
    「ゲームの景品や、新郎新婦の飲食代、含め新郎新婦の持ち出しゼロでやってほしい」
    って言われた時。

    自分たちの飲食代くらいは出そうよ…って思った。

    +688

    -5

  • 24. 匿名 2019/11/29(金) 14:58:19 

    >>16
    え、全部幹事負担とかありえなくない?!
    やってあげたの?

    +340

    -5

  • 138. 匿名 2019/11/29(金) 16:19:19 

    >>16
    結婚式かなんかのトピでも同じような文章見た気がするけど、こんな人たくさんいるのかな?
    こんな気持ちで挙げられた結婚式とか二次会とか招待されたくないね

    +99

    -3

  • 216. 匿名 2019/11/29(金) 19:08:27 

    >>16
    お金は出したくないけど、楽しみたいってことなのかな?
    自分から言い出せるあたり、なかなかだけど、主さんのような方たちがいるから成立してるんだろうね。

    +54

    -0

  • 540. 匿名 2019/11/30(土) 13:52:52 

    >>16
    私も設定料金低めでお願いされたよ
    飲み放題で貸切なんて到底無理で少し値段は高くなった。新郎新婦は勿論ただでなんとか皆んなの徴収から景品も捻出。それでも少し足りない所を心の広い新郎側の幹事が出した。その場でありがとう〜くらいでちゃんとしたお礼もなくそのまま、、
    ちなみに上とは別にプレゼントも渡してメッセージも集めて……その時は親友だったのでただ嬉しさでいっぱいだったのですが、もうこうなると何だったのかモヤモヤする。他にも気になる所あってもう連絡してません。
    その後の私の結婚式には出席は勿論お祝いもしてもらってませーん。
    気づかないって幸せですよね〜〜

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2019/11/30(土) 15:55:58 

    >>16
    そういうからくりだったんだ…。なんで二次会ってこんなに会費が高いのか不思議で仕方なかった。遠方から出席して新幹線の都合で30分しか出られないからお断りした時に、久々に話したいなーって言われて参加したけど、12000円の会費で私達の席だけ丸椅子丸テーブルでポテチが置いてあるだけだったことある。メインテーブルには同じ大学の友達が座っててキャビアとかシャンパンとかあって、この差はなんなんだと思いながらかえって。未だに忘れられない。

    +4

    -0

関連キーワード