ガールズちゃんねる
  • 337. 匿名 2019/10/20(日) 17:40:03 

    >>330
    有給は取得理由を問わずだから、福利厚生で旅行に行くって理由で取得しても問題ない。
    会社が忙しい時期なら、日を改めてもらうとか事前に話し合いの余地もあるし。
    産休は母体の安全のために、産後6週間は必ず仕事を休まなければならないけど、産前は必ずしも取らなければならない休暇じゃないから。

    多くの会社は、出勤する事で、母体に何かあっちゃいけないから許可している休暇。
    なのに、その間に遊びに行くなら、会社で仕事しろよ!って気持ちになるのも無理もない。

    +18

    -14

  • 415. 匿名 2019/10/20(日) 18:28:18 

    >>337
    だよね
    自由な目的で取得していい有給休暇と産休は違う
    産前産後休業制度はあくまでも、
    母体の保護という明確な目的のための制度

    特に産前は「本人が申請すれば」取得できる制度
    本人が産前休業を希望しなければ、
    出産日まで働いてもらっても全く問題ない

    この人はおそらく産前休業を申請したんだろうから、
    「出産にそなえて母体の保護を必要としています」
    と会社に申請したも同じ
    それを利用して出産前に旅行に行くのは、
    会社から見れば虚偽申請と受け取られるよ
    病気休暇とって旅行に行くようなもの

    まあ現実にはそこまで厳密にしなくても…
    と個人的には思うけど、
    せめて会社にバレないようにしなさいよ…と思うわ
    こんなあからさまな事されたら、
    そりゃ会社だって黙ってられなくなるよ
    最近、こういう想像力のない人が増えたね

    +22

    -26

  • 438. 匿名 2019/10/20(日) 18:58:52 

    >>337
    まぁ厳密に言えばそうだけど、みんな産前休暇とるしその間じっと家で待機してるわけじゃないじゃん笑
    産休中ずっとバカンスに行くわけでもない、たとえ産休取らずに働いてたとしても週に2日は休むし気にならないけど。

    +10

    -2