ガールズちゃんねる
  • 124. 匿名 2019/10/20(日) 16:22:47 

    >>25
    では、あなたもどんどん産みましょう!

    +318

    -131

  • 275. 匿名 2019/10/20(日) 17:03:18 

    >>25
    人の税金で給料もらってる教師なのに
    暇があると同僚イジメに精をだす
    ブサイク独身女教師よりは百倍マシよ

    こういうのこそ人の税金で給料もらってるのに、イジメして良いご身分ですねえって言いたいわ

    +256

    -20

  • 280. 匿名 2019/10/20(日) 17:04:30 

    >>25
    これからは子持ちが
    さらに優遇されてくよ。政府主導でね。

    +173

    -20

  • 321. 匿名 2019/10/20(日) 17:28:46 

    >>25
    好き放題ってそんなにあるかなあ?
    食事、睡眠ゆっくりとるとかできないよ。

    +196

    -40

  • 485. 匿名 2019/10/20(日) 19:42:18 

    >>25
    貴女にはお子様いないんですか?
    産む予定はないんですか?

    +105

    -54

  • 775. 匿名 2019/10/20(日) 22:24:59 

    >>25
    こちらだって今まで散々妊婦や子持ちの肩代わりしてきたのにこんな言われ方するのか…
    私の例で申し訳ないけど、今までたくさん代わりに残業してきたし産休入る人の代替で支店に異動になったこともあるけど文句言わなかったのにな
    今妊婦や子育てワーママにだって過去にそういう経験してきた人たち沢山いるでしょ

    +176

    -15

  • 1011. 匿名 2019/10/21(月) 01:21:31 

    >>25
    半分ちかくの女性は順繰り順繰りで妊婦さん子持ちの穴埋めさせられて、穴埋めしてもらうようになるんだからさ!!いつかは自分のときに、みんなから支えてもらえますようにって思いながら仕事してたよ!!
    今自分が妊婦になって、職場のみんなにありがたいなーって感謝してます!産休入る前にお菓子などたっくさん置き土産していくつもりです。

    +42

    -19

  • 1054. 匿名 2019/10/21(月) 02:10:28 

    >>25
    これが周囲の素直な意見ではないかな?
    子持ちフルタイムだからか「そりゃ控えるのが心証は良い」と感じた
    噛みついている人は報告者寄りの考え方なんだろうね

    +32

    -9

  • 1056. 匿名 2019/10/21(月) 02:13:38 

    >>25
    天涯孤独で生きてるの?

    家族の世話の心配が無い方が、よっぽど好き放題に生きられて良いじゃない。

    自分が妊娠する予定も、出産する予定も、介護する予定もないから、そうやって言いたい放題でいられるんだよね。

    +69

    -23

  • 1170. 匿名 2019/10/21(月) 07:04:45 

    >>25

    本当それ。
    でもここは子持ちの人たち多いから叩かれるよ笑
    あなたは結婚も出産もしないのか、悔しかったら出産しろってね笑
    そういう問題じゃねーだろっての。

    +23

    -24

  • 1206. 匿名 2019/10/21(月) 07:57:25 

    >>25
    独り身の方がよっぽど好き放題じゃん笑
    子育てと仕事の両立以上に何か苦労してるの?笑

    +90

    -27

  • 1618. 匿名 2019/10/21(月) 12:03:43 

    >>25
    がんばれ!

    +5

    -1

  • 1838. 匿名 2019/10/21(月) 13:56:32 

    >>25
    自分が妊娠するまで必死にフォロー頑張ってた人もいるんじゃないの?「妊婦=図々しくて好き勝手」みたいな認識はやめようよ。

    +10

    -1

  • 1839. 匿名 2019/10/21(月) 13:58:10 

    >>25
    あなたも妊娠したら好き放題できるかもよ。

    +3

    -1