ガールズちゃんねる
  • 281. 匿名 2019/08/22(木) 14:56:12 

    >>261
    当たり前ではないだろ

    普通の電車ならむしろ妊婦や障害者に席を譲らない方が薄情者扱いされてるよね?

    ましてや妊婦側から声をかけてるんだよ?
    それで譲らないって相当だよ
    なぜ新幹線だと急に態度が180度かわるの?

    +1

    -79

  • 292. 匿名 2019/08/22(木) 14:58:42 

    >>281
    なんでそんなに妊婦に肩入れしてんの?
    あんたは譲ってやればいいじゃん。
    多くの人は新幹線の自由席で席譲れだなんて妊婦だろうがなんだろうが非常識って考えなんだよ

    +91

    -3

  • 295. 匿名 2019/08/22(木) 14:59:23 

    >>281
    だから、大事をとって指定席かグリーンをとればいい。
    それが当たり前。

    +81

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/22(木) 15:00:22 

    >>281
    「お金出せば確実に座れる制度」があるからです

    +97

    -1

  • 316. 匿名 2019/08/22(木) 15:06:24 

    >>281
    朝起きていきなり妊娠8ヶ月、じゃないんだからさ、いくらでも指定席買えたでしょ。それを自由席にしといて譲れってどういう神経。

    +131

    -0

  • 319. 匿名 2019/08/22(木) 15:06:51 

    >>281
    長距離だし、皆んな座るために早めに並んでいるからじゃない?
    通勤電車でも始発駅で座るために早くから並んで座った人に、その始発駅で妊婦さんが乗ってきて席を譲ってと言ったら、それなら始発なんだから並べば良いと思うんじゃない?

    +60

    -0

  • 333. 匿名 2019/08/22(木) 15:10:23 

    >>281
    そもそも>>243 が譲ってもらえなかったと言ってるのは本当に声かけしたのか?
    心の中で大きなお腹なんだから誰かしら1人ぐらいは譲ってくれるもんだと思ってたと勘違いしてたとかなんじゃ?

    +52

    -0

  • 446. 匿名 2019/08/22(木) 16:13:16 

    >>281
    妊娠中なら体のためにも指定席取るべきだよ。バスや電車には指定席無いからね。金無いから自由席にして、妊婦アピールで譲ってもらおう♪とか厚かましいわ。

    +48

    -0

  • 895. 匿名 2019/08/23(金) 07:01:49 

    >>281
    こんなバカが母親か…
    日本が衰退するわ

    +10

    -0