ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2019/08/22(木) 13:58:19 


    新幹線の自由席、待機列の順番「譲って」は非常識?問いかけに批判相次ぐ「指定席を取れなかったのは自己責任」 | キャリコネニュース
    新幹線の自由席、待機列の順番「譲って」は非常識?問いかけに批判相次ぐ「指定席を取れなかったのは自己責任」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    ヤフー知恵袋には、「『譲ってください』は非常識?」との質問があった。質問者は先日、混雑した時期の新幹線にどうしても乗る必要ができた人だ。指定席は取れず自由席は長蛇の列だったが、暑さと過労のため立っていられないくらい具合が悪くなってしまったそうだ。 「電車の席=高齢者や具合が悪い人は譲ってもらえる」 という考えがあった質問者は、列の中ほどの男性に、「具合が悪くて辛いのですが、列に入れて頂けないでしょうか」と頼んだ。だが、「俺に言われても…、ちゃんと並んで」と冷たく断られてしまった。


    仕方なく最後尾に並ぶと運よく最後の1席に座れたが、周囲には赤ちゃん連れの母親や高齢者も立っていた。具合が悪くなければ譲ってあげたかったが、「もう立ち上がれないほど疲れていたため、じっと顔を伏せていた」という。そんな状況に苛立ち、

    「列に入れてくれなかった男性をすごく冷たいと思い、しばらく怒っていました」 と明かす。

    逆の立場で頼まれたらどうするか、順番を人に譲るなら自分は最後尾に行くべきか?などを問いかけたうえで、「いくら具合が悪くても、指定席を取ってないのは自己責任で、特急や新幹線で『譲って下さい』というのは非常識でしょうか?」と質問していた。

    +48

    -3014

  • 310. 匿名 2019/08/22(木) 15:05:14 

    >>1どうしても具合悪いなら駅員さんに事情を話して駅のホームとかで休ませてもらって、体調が落ち着いたら改めてみどりの窓口で指定席取ればいいじゃん。
    なんでそこで自由席の列を譲れって話になるわけ?
    こんなの絶対納得できない。

    +700

    -1

  • 375. 匿名 2019/08/22(木) 15:24:11 

    >>1
    開き直ってうずくまってたら誰か譲ってくれるんじゃない?
    保証はしないけども。

    +225

    -5

  • 405. 匿名 2019/08/22(木) 15:40:30 

    >>1

    年末、どうしても急に
    いかないといけないところがあり
    当日では新幹線の指定席満席でした。

    調子悪かったから
    高かったけどグリーン車のったよ
    空いてて快適。年末の当日でも空き席あったよ

    並んでる人に譲ってとはいわないわ

    +537

    -0

  • 518. 匿名 2019/08/22(木) 17:10:45 

    >>1
    この質問者のように他者がそれなりの手続き、苦労を経て手に入れた権利を「譲れ」というのは図々しいと思う

    +429

    -1

  • 572. 匿名 2019/08/22(木) 18:16:58 

    >>1
    この人だって「運よく最後の1席に座れた」うえに
    周りの赤ちゃん連れや高齢者に譲れないって顔を伏せていたくせにさ
    どうして列に入れてくれなかった男性に対して怒れるのか理解ができないよ

    座れてるじゃん
    しかも自分だって譲ってないじゃんw
    どんだけ自分都合なのかい

    +655

    -0

  • 586. 匿名 2019/08/22(木) 18:30:58 

    >>1
    自分はちゃっかり座れててめちゃくちゃ疲れてるから譲りたくない~のくせに、男の人が入れてくれればよかったのにという意味の分からない八つ当たりみたいな怒りは全く理解できないわ

    +451

    -1

  • 623. 匿名 2019/08/22(木) 19:35:46 

    >>1

    はい、非常識だと思います!

    +229

    -1

  • 625. 匿名 2019/08/22(木) 19:41:12 

    >>621
    それとはちがうよ
    ヤフー知恵袋だよ
    >>1に書いてあるし

    +11

    -1

  • 663. 匿名 2019/08/22(木) 20:44:51 

    >>1
    そんなに具合悪いなら車掌さんに相談すればいいじゃんね
    自分と同じレベルの人間である客に交渉したら、そりゃあ揉めるのは当然ですよ

    +159

    -0

  • 684. 匿名 2019/08/22(木) 21:16:36 

    >>1
    「列に入れてくれなかった男性をすごく冷たいと思い、しばらく怒っていました」

    なにこの逆恨み。そんな非常識なトンデモお願いされた男性の方がよっぽど不愉快だったと思うわ。断るのも気がひけただろうし、そんなコ○キに関わってしまって1日気分悪かっただろうよ。

    +252

    -0

  • 695. 匿名 2019/08/22(木) 21:28:22 

    >>1
    ただ入れてくれ、というのは非常識です。
    しかも「自分をいれる代わりに一番後ろへ行け」と強制することと同じだからです。

    トイレなどと同じで列の中に他の人を入れる人は、自分よりも後ろに並んでいる人に迷惑をかけないために、代わりに自分が最後尾に並び直すのが常識。
    それを、見ず知らずの他人に強制しても良いと考えてる時点で、社会で生きる資格はない。
    どうしてもというなら、並んでいる全員に1人千円ずつ配り、列の全員に頭を下げて全員から了承位もらうくらいしないとね。
    飛行機だって、後の便に変えてくれる選択をした人に一万円払うでしょう。

    +128

    -0

  • 704. 匿名 2019/08/22(木) 21:43:12 

    >>1
    新幹線って体調悪い人用の救護室みたいなのあるよね?

    +66

    -0

  • 761. 匿名 2019/08/22(木) 23:07:47 

    >>1
    非常識!

    座りたいなら指定席かグリーン車。
    ケチって自由席なら、早くから並べばよい。

    恥ずかしいこと言ってることに気付かず、知恵袋ですか。
    世の中本当に変な人ばかり。
    気をつけよう。

    +132

    -1

  • 821. 匿名 2019/08/23(金) 00:11:46 

    私はお盆真っ最中に、東京の親族がが急病で緊急入院の為、病院に駆けつけるため、大阪からグリーン車買ったよ。
    体調悪いのなら新幹線より病院に行けばいい。
    家族が緊急事態なら別で6500円出してグリーン車乗ればいい。
    自由席で席を譲れは非常識にもほどがある。>>1

    +133

    -0

  • 855. 匿名 2019/08/23(金) 02:26:19 

    >>1
    そんなに体調悪いなら病院行けや

    +51

    -1

  • 883. 匿名 2019/08/23(金) 05:44:36 

    >>1
    こういうクソみたいな人には、意地でも譲りたくないね。

    +52

    -2

  • 971. 匿名 2019/08/23(金) 11:14:57 

    >>1
    ほんとにほんとに
    そこまで具合悪くて新幹線に乗らなくちゃならグリーン席なら空いてるだろうな何故取らなかったの???
    だから譲って貰えないんでは?
    そしてグリーンももしいっぱいなら無理して乗ろうとせず体調回復するまで駅で休むならすれば良い
    列車には乗れるレベルだけど絶対座りたいってのが都合良すぎるし自己中
    皆んな言わなくても結構疲れてるし体調不良の人も沢山いると思う

    +24

    -0

  • 1022. 匿名 2019/08/23(金) 13:33:42 

    >>1
    本当に具合が悪いのかどうかは、本人しかわからないもの。
    具合悪いから席譲ってが通るなら、ズルイ人達は仮病使いまくりだよ。

    バスや電車は、まだ乗ってる時間も短いし、途中席空く確率も高いけど、新幹線は別だよ

    +13

    -0

  • 1046. 匿名 2019/08/23(金) 18:20:13 

    >>1
    指定席やグリーン席取ればいい!と大半の人は思うでしょう。

    でも主は、自由席を割り込む人ですよ。
    お金を払えば指定席やグリーン席があるのを知らないんだと思う。

    知ってたら恥ずかしくて投稿なんてできないでしょ。

    +7

    -0