ガールズちゃんねる
  • 262. 匿名 2019/04/06(土) 20:49:18 

    昔々、いろいろと問題ありなところで働いていた。しんどくて、昼休みによく一人で近くの日枝神社に逃げこむように入り込んで過ごしていたのだが、ある日、いつものように境内をうろうろしていて、突然ぞくぞくっと悪寒がした。職場に戻ると、唐突に解雇を言い渡された。その時は、いつ辞めようかと日々悩んでいた仕事ではあったが、やはりかなりショックだった。毎日のように辛気臭い顔で境内をうろついたために、「うざいわ!もう来ないように仕事やめさせたれ。」と、バチでも当てられたんかい、とさえ思った。
    が!が!!
    その後、しばらくして雇用主が手が後ろに回るようなことをしでかして御用となった。
    もしかして、あのままあの職場にいたら巻き込まれていたかも…と驚いたのなんの。
    最近になって、もしかしたら、バチどころか、日枝神社の神様に助けていただいたのかもしれないと思うようになった。毎日境内でしょんぼりしていた小娘を神様が憐れんでくださったのだろうか。
    ごめんなさい。バチ当てられたなんて思って。

    改めて調べてみたら、日枝神社って末社として猿田彦神社も鎮座しているのだねぇ。道開きの神様。
    ちっとも人生の道は開けなかったけれど、少なくとも「その道じゃねぇ」ってことだったんだろうかな。ただ、今になって思うと、この出来事の前後には自分の行動やら考え方やら生き方やら何やらの悪い癖が見て取れるようで、考え深いものはある。
    あれ以来、「助けてもらったのかも」と気づいてからも、何となく足が向かなくて、お礼参りには行っていない。
    ここで語ることでお礼を申し上げておきたい。

    +83

    -0