ガールズちゃんねる

次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

2790コメント2024/05/19(日) 10:33

  • 2501. 匿名 2024/05/07(火) 21:15:34 

    >>2498
    日本人は家畜らしいから


    https://twitter.com/haru_fearless/status/1785483727877161285

    +0

    -0

  • 2502. 匿名 2024/05/07(火) 21:16:07 

    >>2491
    また勝手に話しを変える。

    「自公政権なんて思いっきり政教分離の憲法違反じゃんね
    これが許されてるってマジでおかしいよ」


    自分の言葉を説明できないの?
    話しを変えて逃げて、答えられない。
    くだらないやつばかりだわ。
    批判は勝手にやればいい。
    嘘での誹謗中傷は犯罪です。
    アンチってアホばっかりなんだな。

    +2

    -2

  • 2503. 匿名 2024/05/07(火) 21:17:22 

    >>2484
    あなたが良くないと名前挙げた党、まだマシそうなとこばかりなんだけど。
    あなたどこ支持なの?立憲?れいわ?

    +4

    -2

  • 2504. 匿名 2024/05/07(火) 21:18:05 

    >>2453
    国民の税金をポケットマネー(お小遣い)にしてる政治家の方が何倍も問題なんだけど
    暇アノンのネトウヨかな?

    +2

    -0

  • 2505. 匿名 2024/05/07(火) 21:19:45 

    暇アノンとかクソ懐かしいw

    +2

    -0

  • 2506. 匿名 2024/05/07(火) 21:20:02 

    >>2491
    答えられないようだから、めんどくさいからブロックするわ。
    自分の発言ぐらい責任持って説明できる人になりなさい。

    +0

    -1

  • 2507. 匿名 2024/05/07(火) 21:20:33 

    >>2503
    戦争やナ○ス賛美の差別主義者の集まりのどこがまともなの?頭大丈夫?
    特に支持政党はないけど自ら保守と自称愛国者を名乗る正当や輩にだけらいれたくない

    +2

    -4

  • 2508. 匿名 2024/05/07(火) 21:21:28 

    >>2018
    小泉政権の2000年くらいからだって。
    それまでは
    自民党も公明党も当時はこんな姿勢。

    もう真逆極まりない
    統一と創価抱えて気持ち悪いね。

    早く政権交代して欲しいわ
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -1

  • 2509. 匿名 2024/05/07(火) 21:23:45 

    >>1497
    横から
    連投するなよ。お前、有名な奴だろ?
    関西弁の学会員。
    とにかく連投攻めでいつまでも粘着するやつ

    +3

    -3

  • 2510. 匿名 2024/05/07(火) 21:24:56 

    >>2353
    何言ってるの、この人?
    あの辻本があの教育勅語の学校と関係あった説はさすがに無理あり過ぎw

    +0

    -0

  • 2511. 匿名 2024/05/07(火) 21:26:22 

    戦前ネトウヨみたいな思考が当たり前になった結果日本戦争でどうなったよ?
    また同じ過ちを繰り返したいのかな?ネトウヨらは今の日本が鎖国なんてやったら戦争以前に自給率なさすぎて北朝鮮以上に貧困や餓鬼で飢え○にする人が増えてそれこそ日本が危うくなるだけなのに

    +2

    -2

  • 2512. 匿名 2024/05/07(火) 21:28:50 

    >>1
    自民党ありがとう😭
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +2

    -0

  • 2513. 匿名 2024/05/07(火) 21:29:15 

    >>2503
    ネトウヨとか学会員と違って
    自分がそうだからと当たり前かのように
    「どこの支持者?」とか思うの凄いね
    無党派だよ。自民党、公明党、維新と対抗する人に入れてるよ。
    ダメならバツとするのが有権者の務めだし

    +3

    -3

  • 2514. 匿名 2024/05/07(火) 21:29:21 

    >>2511
    でリベラル左翼が台頭して今世界はどうなった?

    +2

    -0

  • 2515. 匿名 2024/05/07(火) 21:30:50 

    >>2217
    ネトウヨは碌な画像作らないな

    +1

    -2

  • 2516. 匿名 2024/05/07(火) 21:30:51 

    >>2353
    森友と加計って別件なんだがそこは理解してるの?


    +1

    -0

  • 2517. 匿名 2024/05/07(火) 21:31:15 

    お前ら反日左翼がでかい顔して暗殺テロなんて馬鹿なことしなきゃ今日も世界は平和でみんな趣味にいそしんでたのに

    +3

    -1

  • 2518. 匿名 2024/05/07(火) 21:33:59 

    >>2517
    岸田も左翼だと思ってる

    +2

    -0

  • 2519. 匿名 2024/05/07(火) 21:34:09 

    >>2514
    自民が邪魔しなければかなり景気回復していただろうねあと賃金もそれなりに上がっていただろうね
    自民が印象操作しまくったのわかってるから

    +1

    -0

  • 2520. 匿名 2024/05/07(火) 21:35:25 

    >>2248
    裏金で真っ先に逮捕されて牢屋に入るのは岸田と二階
    それと森あたりだろ。雑魚の議員は追徴課税して納税させるべき

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2024/05/07(火) 21:35:28 

    安部憎けりゃ、自民党まで憎い人

    +0

    -1

  • 2522. 匿名 2024/05/07(火) 21:35:39 

    >>2517
    犯人自らネトウヨ名乗っていたんだけど
    そこはスルーするよね
    元自衛官だったくらいだし

    +2

    -0

  • 2523. 匿名 2024/05/07(火) 21:36:23 

    >>2518
    移民政策推奨しているが他は右寄りだと思う
    でも移民政策を考えなおしてほしい

    +0

    -1

  • 2524. 匿名 2024/05/07(火) 21:37:03 

    >>2519
    中韓の?

    +0

    -0

  • 2525. 匿名 2024/05/07(火) 21:37:56 

    >>552
    国家戦略特区(アベノミクス特区)で外国企業優遇
    中国を見習ったスーパーシティ構想
    中国を流入させるRCEP経済協定
    国内農業、畜産を潰すTPP、FTA
    優遇、てか売国してるよね。
    この辺を批判しない人は保守の仮面かぶってると思う。
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +3

    -0

  • 2526. 匿名 2024/05/07(火) 21:40:09 

    ネトウヨおじさんは都内や観光地で接客業やってみたらそしたらとてもじゃないけど諸外国を差別しようなんて気持ちなくなるんじゃない?
    経済的な問題で現実に地に足ついてないよねネトウヨは別に諸外国の人に対して全てウェルカムな訳じゃない怒りたくなる事だってある
    ただ経済的な差は嫌というほど思いしられるよ

    +1

    -2

  • 2527. 匿名 2024/05/07(火) 21:41:53 

    >>2511
    鎖国しろと言うネトウヨを屏風から出してよ笑。
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +3

    -1

  • 2528. 匿名 2024/05/07(火) 21:42:01 

    >>2526
    だから他人の大事なもの強奪しても許されると?
    ふざけんな

    +1

    -1

  • 2529. 匿名 2024/05/07(火) 21:42:51 

    >>2527
    古っ

    +1

    -0

  • 2530. 匿名 2024/05/07(火) 21:46:02 

    >>2529
    で?鎖国しろと言うネトウヨはいるの?笑。

    +0

    -0

  • 2531. 匿名 2024/05/07(火) 21:46:04 

    可哀想だねって左翼のじいちゃん婆さんが手厚くした朝鮮の在は今どうなりましたか?どんな態度を日本にとってますか?

    +2

    -1

  • 2532. 匿名 2024/05/07(火) 21:48:39 

    左翼の爺さん学生運動の思い出が忘れられないんだな

    +3

    -0

  • 2533. 匿名 2024/05/07(火) 21:52:23 

    >>2521
    バカウヨみたいに安倍を芸能人扱いしてないからな

    +0

    -0

  • 2534. 匿名 2024/05/07(火) 21:55:57 

    >>2514
    都合よく世界出してくるけど
    自民党がリベラルだろ?日本どうなった?

    +0

    -0

  • 2535. 匿名 2024/05/07(火) 22:00:35 

    人間だって生き物なんだよ。
    外来種がたくさんきたら在来種の生態は狂う。
    そんな当たり前の生物学を欺瞞でなぁなぁにしないでくれ。

    +1

    -0

  • 2536. 匿名 2024/05/07(火) 22:00:41 

    >>2453
    〉血税使いだすNPO

    血税っておぢんぼって言うnpoって笑。
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -0

  • 2537. 匿名 2024/05/07(火) 22:03:33 

    外来種によってどのような問題が起きる? 捕食もともとそこに生息していた動物や植物を食べてしまう。 競合同じような食物や生息環境を持っている在来の生物から、それを奪い、駆逐してしまう。

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2024/05/07(火) 22:04:46 

    >>2528
    だったらネットぐずぐす言ってないで取り返す努力するしかないじゃん
    それもしないくせに取れたばっかり言ってても何も変わらない

    +0

    -1

  • 2539. 匿名 2024/05/07(火) 22:05:35 

    >>2527
    この人、もともと海保だった人よね

    そりゃイジメで新人ジサツするわ

    +0

    -2

  • 2540. 匿名 2024/05/07(火) 22:06:31 

    >>2531
    え?アメリカの方が日本人差別したりしてるけどそこは見ないふりするの?

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2024/05/07(火) 22:08:09 

    >>2527
    だから鎖国したら日本の経済と食料ヤバくなるのわかってるのかコイツと思ってしまう

    +0

    -0

  • 2542. 匿名 2024/05/07(火) 22:11:31 

    >>2541
    あなたの言う鎖国とは中国と断交するってだけでしょ笑。インドがあるじゃん。アフリカがあるじゃん。バングラデシュがあるじゃん。同じ人口規模で同じ経済規模中になんか虫の数ほどあるんだからさ笑。

    +1

    -0

  • 2543. 匿名 2024/05/07(火) 22:14:52 

    >>2518
    別に左翼なのが悪いわけではないけどね
    反日でなければ

    +1

    -1

  • 2544. 匿名 2024/05/07(火) 22:16:24 

    移民政策さえとめてくれたな…

    +1

    -0

  • 2545. 匿名 2024/05/07(火) 22:22:02 

    結局二世三世でいろんな遺恨残すんだろ?
    今は経済界が安い人材手にして儲けたりリベラルの支持拡大できたりでウハウハかもしれないけど、しわ寄せがくるのは下の世代だ

    +2

    -0

  • 2546. 匿名 2024/05/07(火) 22:35:50 

    >>1808
    何度も『統一と保守党は無関係』だと党首と事務長が公言してるのに、デマを垂れ流しするアンチがいるんだね。

    +1

    -0

  • 2547. 匿名 2024/05/07(火) 22:36:59 

    >>2509
    は?
    お前が代わりに政教分離違反を説明するか?
    嘘やデマを書き込みするから反論してるんだわ。
    すっこんとけや。

    +0

    -1

  • 2548. 匿名 2024/05/07(火) 22:40:15 

    >>2547
    は?じゃねーよ
    お前いつまでも粘着して一人に対してコメントするなよボケ!って言ってるのがわかんねーのか?

    +0

    -0

  • 2549. 匿名 2024/05/07(火) 22:46:47 

    >>2546
    保守党の精神とかが自民党を踏襲した思想でしょ?と
    国葬反対派を叩いてたじゃん!とかを
    ひっくるめて「統一でしょう?」に集約してんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2550. 匿名 2024/05/07(火) 22:49:39 

    >>2548
    聞いた事に答えられないで、話を変えて誹謗中傷するからなんだわ。
    横から絡んでくるな‼️
    お前らが、嘘やデマを書き込みしなきゃガルに用はない。
    お前らは証拠や根拠をあげられないアホばっかり。
    デマはやめとけよ。

    +0

    -1

  • 2551. 匿名 2024/05/07(火) 22:52:55 

    >>2550
    黙れ。連投するなよ
    似たような文を連投するな。
    それん言ってるのにお前の回答は?
    お前の資質を問うてる

    +0

    -1

  • 2552. 匿名 2024/05/07(火) 22:57:27 

    >>2528
    それを入れてるのが自民党なわけでしょ?

    +0

    -0

  • 2553. 匿名 2024/05/07(火) 23:00:46 

    >>2237
    Dappiはデマと誹謗中傷を書き込むアカウントの運営会社で裁判でも誹謗中傷が認められてる
    小渕優子は裁判後も金を払って雇い続けた

    こんなことしたの自民党議員だけだね
    バレた後も辞任させてないんだっけ?

    裏金バレても公金エロパーティーバレても
    自民なら辞任しないでのうのうと税金をもらい続ける

    +4

    -0

  • 2554. 匿名 2024/05/07(火) 23:04:33 

    >>2237
    こんな時だけ、与党と野党を平等に扱う自民党支持者

    +2

    -0

  • 2555. 匿名 2024/05/07(火) 23:05:31 

    >>2551
    心配すんな、お前らが嘘、デマを書き込みしなきゃガルになんかこない。
    嘘、デマで誹謗中傷、名誉毀損するヤツはトコトン追求してやるがな。
    好きだの嫌いだのは、自由にやっとけ。

    +0

    -0

  • 2556. 匿名 2024/05/07(火) 23:09:46 

    >>2555
    ガルが弱者男性学会員はいらねーんだよ
    勝手に「デマだ!」とか知らねーよ
    いちいち同じ人に何度もコメントするな
    て言われてるのが自覚ないのか?
    お前の資質は荒らしなんだよ

    +0

    -1

  • 2557. 匿名 2024/05/07(火) 23:13:31 

    >>2556
    あのな、荒らしはお前ら。
    宗教トピになるとトピタイなんか無視で学会への誹謗中傷。
    馬鹿ばっかりなのか?
    根拠ある批判ならいいが、根拠のない誹謗中傷ばかりやん。
    犯罪者に容赦しないよ。

    +0

    -0

  • 2558. 匿名 2024/05/07(火) 23:16:37 

    >>2556
    お前も現実世界でやれや、ネット弁護さんよ。
    現実なら、謝るまで嘘を追求してやるよ。

    +0

    -0

  • 2559. 匿名 2024/05/07(火) 23:23:01 

    >>2558
    あのな?お前何年それやってんだ?
    現実世界ならお前が犯罪者なんだよ

    で、言われたそばから連投するなボケ
    それについて「掲示板を荒らすな」に回答も出来ないやつが人に追及とかバカか?

    +0

    -1

  • 2560. 匿名 2024/05/07(火) 23:48:08 

    >>1788
    野党は外国人のために働くことを隠そうともしないやん。

    いまの暮らしに少しでも不満や違和感があるなら、選挙に行ってください。あなたの暮らしのために、まだ〈〈選挙権を持たない子どもたちのために、国籍が違うことで選挙権を持っていない人のために〉〉。衆議院選挙は10月31日。投票に行ってください
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +1

    -6

  • 2561. 匿名 2024/05/07(火) 23:50:55 

    >>2515
    きっしょ

    +0

    -0

  • 2562. 匿名 2024/05/07(火) 23:52:23 

    >>2553
    Dappiの問題で、それを指示したのは自民党って決まってたっけな
    維新とか他の政党も上げツイートしてたけど、あれも自民党の指示なわけね

    +0

    -0

  • 2563. 匿名 2024/05/08(水) 00:02:15 

    >>2523
    人手不足だからなぁ…
    こればっかりはどうするか悩みどころ

    +0

    -1

  • 2564. 匿名 2024/05/08(水) 00:12:08 

    >>2563
    労働はAI代替でどうにかならん?
    問題は年金か

    +0

    -0

  • 2565. 匿名 2024/05/08(水) 00:14:14 

    >>2562
    どうだろ 自民党が指示したとしても証拠を残さず小渕優子個人の判断でやったことにするでしょうね

    一応記事を貼っておくね
    私としてはここまで証拠出てるのに小渕優子をクビにしない時点で自民にも「ありえない」と思う

    今でもネット工作で立民サゲて自民、維新、日本保守アゲる書き込みはよく見かけるからその辺の党はまとめては仲良しなんだなと思ってるよ

    小渕優子衆院議員が『Dappi』運営の野党誹謗中傷会社との取引継続判明で立民議員が怒り「看過できない」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    小渕優子衆院議員が『Dappi』運営の野党誹謗中傷会社との取引継続判明で立民議員が怒り「看過できない」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    旧ツイッターでデマと誹謗中傷を拡散していた正体不明アカウント「Dappi」を業務として運営していたIT企業に、自民党の小渕優子衆院議員...

    +1

    -0

  • 2566. 匿名 2024/05/08(水) 01:29:58 

    >>2560
    外交大事だし、日本に住む外国人の人権も大事だよ

    +1

    -2

  • 2567. 匿名 2024/05/08(水) 01:48:55 

    気持ち悪い
    統一教会自民党や政権交代阻止するようなコメント
    工作気持ち悪い

    +3

    -1

  • 2568. 匿名 2024/05/08(水) 05:15:04 

    なんかやばいのがいっぱい湧いてるな。

    +0

    -0

  • 2569. 匿名 2024/05/08(水) 07:04:16 

    日本保守党がんばれ!!今は無理でもいつか政権を取ってほしい
    日本の国益、日本人のためにと考えてくれてると思う
    有本さんが、間違ってることはその場で正すべきと言ってたことに共感
    日本人のお人好しなところは対外国となれば通用しない、そこを悪用されてることが多いと思う
    日本人ばかり疲弊してる

    私利私欲じゃなく、未来の日本を憂いで立ち上がってくれたことに感謝しています

    +2

    -1

  • 2570. 匿名 2024/05/08(水) 07:09:48 

    >>2560
    むしろ誇らしいよ
    今時リアルでまともに生活してたら反日だの侵略だの強奪だの浅はかな事考えすらしない
    外国人の生活保護にしろネットのデマ真に受けて鵜呑みにしてるのも浅はかだとしか思えない

    +0

    -3

  • 2571. 匿名 2024/05/08(水) 07:58:16 

    >>2559
    何度も言うが、荒らしているのはアンチども。

    +0

    -1

  • 2572. 匿名 2024/05/08(水) 08:01:00 

    >>2559
    「現実世界ならお前が犯罪者なんだよ」


    なんの犯罪だ?
    罪名を言ってみろよ。

    +0

    -1

  • 2573. 匿名 2024/05/08(水) 08:03:23 

    >>2551
    回答って何?
    お前らは、自分は答えずに、こちらに答えろと言う自分勝手なアホばかり。

    +0

    -0

  • 2574. 匿名 2024/05/08(水) 08:49:18 

    >>2572
    しつけぇ。
    お前は強要と脅迫とストーカー規制法違反になるわ
    実際やってみろよ
    ていうか、お前は連投について逃げ回ってばかりで一向に回答しないな?

    +0

    -2

  • 2575. 匿名 2024/05/08(水) 08:50:24 

    >>2480
    「人の話無視して自分がかきたいだけの駄文繰り返すだけになったね」

    あんた、憲法違反だと言いながら、違反事実を聞かれたら答えられない。
    あなたより知っているで、大口叩いて。笑
    勝手に政権や政策批判に話しを変える。
    私は、あなたが政教分離違反だと言うから、なぜかと聞いている、
    これ、裁判なら答えられないあなたの負け。
    虚偽による、名誉毀損、刑事罰と罰金だな。

    +0

    -0

  • 2576. 匿名 2024/05/08(水) 08:58:53 

    >>2571
    お前はトピ落ちして居座る手口を何年もやってるけど一向に同じ論調の仲間現れないな
    お前だけだよ。ずーっと連投してる学会員のやつって、トピ落ちを狙うのは通報されてアク禁怖がってるのか?

    +0

    -0

  • 2577. 匿名 2024/05/08(水) 09:15:58 

    >>1119
    〉学生デモやテロが起こるのは政治不信から
    元乃木坂46・山崎怜奈、「デモの有効性って…」米大学でのイスラエル抗議活動に疑問 「コスパ志向の行き着く先」との声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    元乃木坂46・山崎怜奈、「デモの有効性って…」米大学でのイスラエル抗議活動に疑問 「コスパ志向の行き着く先」との声も:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    ◇読売テレビ「ウェークアップ」で持論展開 元乃木坂46の山崎怜奈(26)が4日、読売テレビの情報番組「ウェークアップ」に出演。イスラエ...


    そして今の若者に笑われるという。

    +0

    -1

  • 2578. 匿名 2024/05/08(水) 09:19:14 

    >>2480
    あんたらは、ストローマンばっかり。

    +0

    -0

  • 2579. 匿名 2024/05/08(水) 09:25:41 

    >>1977
    そうなのか?
    では、有名な観光地である法隆寺がクラファンしたのはなぜだろうね。
    寺が商売しなきゃ生き残れないって、もはや宗教ではないな。笑
    現実を知らないんだな。

    +0

    -0

  • 2580. 匿名 2024/05/08(水) 10:40:08 

    >>1
    水俣のマイクオフで何の指摘もせずただ座ってるだけの大臣
    大臣のポストであんな人しかいないのならやっぱり自民はもうダメなんだと思う

    仕事できない人ばかりなんじゃない?

    かといって立憲も立憲だから何とも言えないけど

    政治家ってほんと無能多くない?

    +2

    -0

  • 2581. 匿名 2024/05/08(水) 12:08:29 

    >>2559
    掲示板を荒らすなに回答?
    だから言ってるだろ、荒らしてるのはお前ら。

    +0

    -1

  • 2582. 匿名 2024/05/08(水) 12:12:55 

    >>1
    今の野党じゃなぁ・

    あ、維新と国民民主党は形の上では野党で有っても、実態はとても野党とは思えないし

    +0

    -0

  • 2583. 匿名 2024/05/08(水) 12:32:15 

    >>2574
    回答のしようがないな。
    やめとけになんの回答をする?
    回答してやろうか、やめとけ?嫌でーす、デマで誹謗中傷する奴はゆるしません。
    お前、頭悪いな。
    ストーカー?強要?その構成要件は?
    嫌がる事を強いたら強要?
    じゃあお前が絡んで来るのは、迷惑、嫌なんで強要、ストーカーはやめてくれます?

    +0

    -1

  • 2584. 匿名 2024/05/08(水) 13:48:48 

    >>2566
    まずは日本人からでしょ
    日本人の人権をないからしろにして外人優先は有りえない

    +2

    -0

  • 2585. 匿名 2024/05/08(水) 13:55:52 

    自民公明許せん!
    【自民党・内部報告書入手】業界に補助金バラ撒き、税制優遇のオンパレード 「国民から召し上げたカネを業界に配っている」と荻原博子氏(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    【自民党・内部報告書入手】業界に補助金バラ撒き、税制優遇のオンパレード 「国民から召し上げたカネを業界に配っている」と荻原博子氏(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民党の支持率が低迷するなか、岸田文雄・首相が目論んでいたとされる「6月解散」に黄信号が灯ったように見える。ところが、崖っぷちのはずの岸田首相は“伝家の宝刀”を抜くため、密かに準備を進めていた。そ


    +2

    -0

  • 2586. 匿名 2024/05/08(水) 13:58:36 

    >>2580
    お飾りだからね
    首相からして低学歴(特に自民)ばかりだし
    普通は一国のトップを務めるなら軽く最高学府に入学して
    その中でもトップの人がなるべき

    +0

    -0

  • 2587. 匿名 2024/05/08(水) 14:01:15 

    >>2362
    > 移民・難民も寛容に受け入れた結果、スウェーデンでは凶悪犯罪が急増した。

    人手不足を緩和したことで、それ以上の利益を得ている。

    殺人事件がどれだけ増えたところで、たかが数千人がいいところ。
    産業そのものが機能しなければその程度の被害では済まない。

    何のために政治は専門家がやるのか?
    一般人は目先の不運に一喜一憂するしか脳がないからだ。

    経済成長が出来れば治安なんて悪化しても良いと言う人はこう考えるのでは?

    +0

    -0

  • 2588. 匿名 2024/05/08(水) 14:14:07 

    >>2575
    >憲法違反だと言いながら
    そのコメントは違う人だよ、ちゃんとブロックフィルターかけて識別してみ?
    人違いで人を犯罪者扱いしたあなたが今現状、名誉毀損、刑事罰と罰金の処罰要件に該当してるよ
    冤罪を作った人間は立派な犯罪者だからね、

    横で入って申し訳ないけど、私は政治と宗教は乖離運営した方が政治が合理的に機能できるという事を指摘しただけの人間ですよ?
    宗教指導者という存在は実態のない物を流布して、他人を錯誤させて貢がせて利得を得るという詐欺行為でしかないんだから、
    そういう存在がそしきてきに選挙を数の暴力で議席を選挙してみた所で
    虚業が上手いだけの資質ででほかコミュニティと信頼関係を構築して共同体を発展させるという仕事は不可能ですから、
    宗教的思考の政治運営で成果を出せる人材を発掘、アサインする過程においてとても合理的で有効性の高い提言なんだよね。
    社会学の知見の深い賢い賢人がせっかく提言してくれた貴重な金言を無視して創価が選挙に参加させた結果
    多数の意見を集約して舵取りの資質を持った賢者を発掘する目的で行っている選挙が
    宗教指導者に騙されてロボットみたいに思考停止して言われたままの投票をする事しかできないにんげんばかりが考えなしに
    政治的権力の決定権持っちゃって、選挙の場を賢人発掘の場ではなく、ただの投票数競争の椅子取りゲームの遊び場にしちゃった結果、共同体を発展させる能力もないのに議員の椅子にすわってしまう、王様ゲームの勝者になっただけの政治脂質皆無のパーリィーピーポーみたいな変なやつばかりが議員になっちゃって政治が空転して経済が30年以上止まってしまうような第三次になってるじゃん。
    そういう意味で、政教分離はちゃんとやらないと政治が壊れてしまうよって指摘に対して
    違反じゃない!違反じゃない!
    って結果責任も取れないくせに権力横領するような組織工作すること自体権力と国民の信頼関係を破壊する背任行為であるし
    政民の信頼関係に基づかない、違反以外の何物でもないよって丁寧に説明してんのに壊れたスピーカーみたいに人の話無視して同じ事しか言わないんだよね、君は。

    +1

    -0

  • 2589. 匿名 2024/05/08(水) 14:28:38 

    >>2192
    政治家個人がパイプになってる時点で代議士の仕事吐き違えてんだよねね
    国はあくまで国民が主役なんだから、国と国の繋がりを作るのが代議士の仕事であって
    パイプが政治家個人に帰属してしまって他の人がやったらまずいです!ってなってる時点で政治の仕事がやりこなせてないのね、
    全く自民みたいな仕事の本質も理解してない低能が政治続けてるから日本すっかり没落しちゃってんじゃん。

    +0

    -0

  • 2590. 匿名 2024/05/08(水) 14:49:30 

    >>2586
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -0

  • 2591. 匿名 2024/05/08(水) 14:53:31 

    >>2574
    連投は犯罪ではないよ。

    +0

    -1

  • 2592. 匿名 2024/05/08(水) 14:56:25 

    >>2588
    「横」をつけてないんだから、本人だと思うわな。
    次からわらわらと湧いてくるな、迷惑、

    +0

    -1

  • 2593. 匿名 2024/05/08(水) 14:59:57 

    >>2588
    「宗教指導者という存在は実態のない物を流布して、他人を錯誤させて貢がせて利得を得るという詐欺行為でしかないんだから」

    それ、あなたの私見ですよね。
    あなたは勝手にそう思っていればいい。
    自分の支持したい党に入れて活動すれば良い。

    +0

    -0

  • 2594. 匿名 2024/05/08(水) 15:00:09 

    >>2590
    それならこいつはタレント上がりの中卒バカやな笑。
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -0

  • 2595. 匿名 2024/05/08(水) 15:05:54 

    >>2588
    「違反じゃない!違反じゃない!
    って結果責任も取れないくせに権力横領するような組織工作すること自体権力と国民の信頼関係を破壊する背任行為であるし
    政民の信頼関係に基づかない、違反以外の何物でもないよって丁寧に説明してんのに壊れたスピーカーみたいに人の話無視して同じ事しか言わないんだよね、君は。」

    そうですよ、わたしが言ってるのは「政教分離違反」かどうか?なので。
    政権、政策の話しをしている訳ではないんですよ。
    あなたもストローマンで論法を展開してるだけ。
    違反なら、どの条文?違反事実は?

    +0

    -0

  • 2596. 匿名 2024/05/08(水) 15:13:29 

    >>2588
    「政教分離はちゃんとやらないと」

    現在、政教分離されてますけど?
    憲法違反なら、条文、違反事実をしめせ。
    なぜ?こんな簡単な事が出来ないの?
    ゴタクばっかり。

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2024/05/08(水) 15:15:35 

    >>2591
    お前だけだよ。病的に連投してる奴
    利用規約に違反してねーか?
    トピの内容もへったくれもない
    弱者学会員はただの荒らしだよ。
    何度も何度も連投しやがって。わきまえろボケ

    +0

    -0

  • 2598. 匿名 2024/05/08(水) 15:21:50 

    >>2597
    お前もな。

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2024/05/08(水) 15:25:06 

    >>2598
    バカじゃねーの?
    普通は一つのコメに何個もレスしねーんだよ。
    その違いも解ってないのか?お前は何か障害あるの?

    +0

    -0

  • 2600. 匿名 2024/05/08(水) 15:32:13 

    >>2596
    憲法守らないまま宗教組織力で無能のくせに議席泥棒して日本経済破壊しちゃってるじゃん
    そっちこそゴタクはいいから責任とれよ
    ノブレスオブリージュも知らん奴が遊びで権力もったらもうめちゃクチャだよ。
    宗教が政治やったらダメだよ、適性ないから、って過去の賢者がアドバイスしてんのに
    無視して創価が自分勝手に政治参加した結果こんな没落した日本になってんじゃん。

    +0

    -0

  • 2601. 匿名 2024/05/08(水) 15:36:48 

    >>816
    脱糞民主党と言われただけで一般人を訴えたのに?
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -1

  • 2602. 匿名 2024/05/08(水) 15:52:50 

    >>2595
    そもそも政教分離という提言を無視して政治参加した結果共同体の停滞を招いた結果責任の話しかしてませんので、
    条文の話なんかしても全く意味はありません。
    条文の解釈を何万通り見出しても日という共同本が豊かになるわけじゃないので。条文の違反事実を考える事自体生産性皆無の無駄行動です、
    まずそれに気づきましょう。
    そもそも政教分離が大前提のルールじゃないですか、
    「政教分離」宗教が政治やっても成果に結びつく素養がないからやりたがっちゃダメですよ、って
    ちゃんと過去の賢人が示している尊い遺訓じゃないですか、
    「津波てんでんこ」と同じだよ、直感的にダメなんだ!と伝わるメッセージは合理性を簡潔に伝えるむ真理なんですよ。

    +0

    -0

  • 2603. 匿名 2024/05/08(水) 15:59:45 

    >>2586
    岸田さんって早稲田の法学部じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 2604. 匿名 2024/05/08(水) 16:37:19 

    >>2603
    東大落ちて何浪かして早稲田だっけ?
    世襲政治家系で金に助けられて学歴が底上げされただけで、
    地頭のランクはそれほど良くないように見えるよ、
    演説もAIみたいにロボロボしくて頭の回転が速い雰囲気は全くないし

    +1

    -0

  • 2605. 匿名 2024/05/08(水) 18:41:57 

    >>2576
    誰と間違えてんの?
    何年もガルやってないが?
    勝手に決めつけて非難する。
    頭腐ってんのか。

    +0

    -0

  • 2606. 匿名 2024/05/08(水) 19:03:23 

    >>2604
    裏入学していない証拠になるよそれ

    +0

    -0

  • 2607. 匿名 2024/05/08(水) 19:06:45 

    >>2597
     
    第9条 禁止事項

    c. 本サイトもしくは他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、他者への不当な差別を助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為。

    利用規約を破り「政教分離違反」などと書き込みした奴に反論しているだけだが。

    連投は利用規約違反ではない。
    お前らは適当だな、自分の主観だけで物を言う。
    裏付けや、根拠がない。
    だから馬鹿ばっかりだと言っているよ。

    +0

    -0

  • 2608. 匿名 2024/05/08(水) 19:30:42 

    >>2607
    まあ。結果から逆算して検証分析すると、
    宗教というファンタジーに熱中してのめりこみ、地に足のついおらず、社会の枠組みに適切に目を配って仕切る素養を持ち合わせていない浮ついた思考の集団が同調者かき集めて数の暴力で議席泥棒して政治の場を占拠した結果
    民主主義として民の中から聡明な人間を選抜して舵取りを代行させる目的で設けられた選挙という場が、
    ただの票をかき集めて優勝したプレイヤーがご褒美に議員の席にすわれるというバーリーピーポーのお遊びレベルのパーティゲームの場と化してしまい、
    結果、権力をただおもちゃにするだけで政治ができない議員を多数発生させる異常事態を引き起こして日本経済を数十年停滞させる結果をもたらしたわけだから、
    結局宗教に政治参加させたらまともに政治が機能しなくなるから離そうね、って提言した賢者の見立てが結果的に一番正しかったんだよね。
    だいたい共同体のまとめ役やりたがるくせに宗教税は払いたくありません、
    共同体に貢献するより自分が得したいんです、ってノーブレスオブリージュのかけらもない人間が政治参加したら
    ろくな結果にならないのはちゃんと見抜く人は予め見抜いてるんですよ、
    結局その注意喚起のための政教分離提言だからね
    宗教みたいな現実見えてない人に政治やらせたら事故るの確実だし、無免許運転並にあぶないから
    宗教は政治に参加しないでくださいねって提言が政教分離なの、

    宗教が自分の力量もわきまえずに政治やりたがったら
    もう国民に不安を感じさせる事にしかならないからアウトなの
    それ以上の意味なんてないからね、

    +0

    -0

  • 2609. 匿名 2024/05/08(水) 19:59:36 

    >>2606
    浪人してやっと入るレベルだよ?
    国事預かれる水準の人材じゃないよ、
    信長の野望みたいな国家運営SLGに例えると本来は知略90くらいの人材を割り当てないといけない重要ポストに
    知略60程度のポンコツ武将置いてる感じ。

    +0

    -0

  • 2610. 匿名 2024/05/08(水) 20:11:56 

    >>2602
    「そもそも政教分離が大前提のルールじゃないですか」

    あなたのマイルールなどに従う必要はありません。
    日本は法治国家です。

    宗教者、宗教団体の政治参加は権利ですよ。
    あなたにも政治に参加する権利があるように。

    あなたの政教分離は、政治て宗教は分けるなんだね。
    それ、憲法違反。
    あなたが憲法に無知な事はわかりました。
    感情論なんですね。
    注意しておきますが、「政教分離違反」などと公然と書き込みしたら、選挙期間中であれば公選法違反になります。
    法律や憲法を勉強してから書き込みしなさい。
    逮捕されますよ。

    +0

    -0

  • 2611. 匿名 2024/05/08(水) 20:17:03 

    >>1604
    「民主政治の適性がないから政治なんかやっちゃダメだよって
    怒られてるのが政教分離だよ、」

    馬鹿な論理

    +0

    -0

  • 2612. 匿名 2024/05/08(水) 20:24:28 

    >>1780
    「いや、創価学会の中で政教分離がきわめて独善的な解釈で婉曲されているのは知ってますよ、
    あなたよりかなりわかってますから安心してください。」

    はどこ行った?

    で?宗教が政治してはいけないのが政教分離?
    笑ったわ。wwwwwwwww

    わたしは、政教分離、憲法の話しをしてますんで、あなたの感情論を創価学会が知る訳ないでしょ。

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2024/05/08(水) 20:30:51 

    >>1780
    憲法第二十条に定められる「政教分離の原則」は「国家と宗教の分離」のことで、規制対象としているのは、「国家権力」の側。そもそも権力を縛るものであり、国民や団体を縛るものではありませんので、創価学会という支持団体(宗教法人)が公明党という政党を支援することは、それに抵触するものではありません。

    それをわざと「真逆」にすり替え、宗教法人や関係者が政治にかかわることは「憲法違反」として扱うことは誤りであり、差別的で、いびつな考え方ではないかと思います。

    国家権力が、ある特定の宗教を擁護したり、国民に強制するようなことを禁じているのが「政教分離」の原則であり、信教の自由、言論の自由、結社の自由などが定められ、「政教分離の原則」が条文に記載されています。

    【第二十条 】「信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」

    “憲法の番人”ともされる歴代の内閣法制局長官なども「宗教団体の政治活動は問題ない」と、これまで何度も見解を示しています。

    そもそも、日本国憲法の制定当時(1946年(昭和21年))、金森徳次郎大臣(憲法担当)が“二十条は、宗教団体の政治活動を禁止する規定ではない”と明⾔しています。

    また、政府における「憲法の番人」である歴代内閣法制局⻑官も、学会と公明党の関係について、何度も国会で明確に答弁しています。

    「「政教分離」は宗教団体の政治活動を禁止しない」金森徳次郎大臣(1946年(昭和21年)7月16日)

    「宗教団体と国政担当者は別個の存在なので違憲ではない 」大出峻郎⻑官(1995年(平成7年)11月)

    「宗教団体の支援する政党が政権に入っても違憲ではない」大森政輔⻑官(1999年(平成11年)7月)

    「宗教団体と密接な関係にある政党の議員が国政を担当しても問題ない」津野修⻑官(1999年(平成11年)12月)

    答弁があるということは、質問があるということですが、これらの憲法解釈は、日本国憲法制定以来、一貫して変わりません。

    それを無理くり問題にしようとすること自体が問題。因みに、他の宗教団体に所属する友人も、当然の権利として政党の支援をしています。

    大衆を基盤とする公明党。声なき声が力をつけることを良しとせず、それを傲慢に見下し、妬み、恨み、嫉みが生み出す「作り話」。

    そうした中でも無名の庶民の声を背景に、生活に密着した教育、福祉、子育て支援など、弱い立場の人を守る政治を表舞台に出してきたのが公明党。

    しかし、それを面白く思わない人がいる。ウソでもデマでも、いかなる手を使っても陥れたい、いじめたいとする心理と行動があることは、昔から変わりません。

    「第二十条」に抵触しないとわかっていても、本質をすり替え、人をダマそうとやってしまう。

    これらは人権や自由を侵害するものです。

    迷惑な話。「惨め」な行為ではないかと思います。

    +0

    -0

  • 2614. 匿名 2024/05/08(水) 20:46:09 

    >>1780
    政教分離とは国家と宗教が完全に分離していることを意味します。重要なことは「国家と宗教」の分離であって、「政治と宗教」の分離ではないということです。日本国憲法の精神が求める政教分離は、国家の宗教的中立性を要求しているのであって、宗教者の政治的中立を要求しているわけではありません。

    日本国憲法第20条第1項の後段「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない」を引き合いに、宗教団体が政治活動をしたら政教分離にならないのではないかという議論があるようですが、大変な誤解です。この規定は、国から特権を受ける宗教を禁止し、国家の宗教的中立性を明示したものです。
     憲法学の立場では「政治上の権力」とは「統治的権力」を意味します。政治活動そのものではなく、法律を作ったり、人を裁いたり、税金を徴収したり、公務員を任免する「公権力」を意味しているのです。現代の我が国においては「統治的権力」はすべて国や公共団体に独占されています。よってこの議論は最初から成り立たないのです。
     また日本国憲法は「結社の自由」を保障しています。宗教団体にも当然結社の自由がある。信仰者が集まって宗教団体を組織することは一切自由であり、結成された宗教団体がいかなる政治活動をすることも自由なのです。宗教本来の役割は布教活動でしょうけれども、布教以外の活動をしてはならないのではない。少なくとも憲法は禁止していない。もし信仰を理由に政治活動が禁じられるのであれば、宗教を理由とした逆差別になってしまうのです。
     政教分離の「政」とは政治でも政党でもありません。「国家」です。伝統的な法学の世界においては、慣用句的に「政教分離」と言っていますが、本質的には「国家と宗教の分離」と表現すべきでしょう。

    このように理解していますが、何か?
    あなたがよく知っていると言う、憲法理解はどんなのですかね。
    まさか政教分離の政を政治だと思ってないよね。

    +0

    -0

  • 2615. 匿名 2024/05/08(水) 20:52:54 

    >>1780
    憲法が定める「政教分離」原則の意味は、憲法が宗教団体の政治活動を禁止しているということではありません。

    内閣法制局は「憲法の政教分離の原則とは、信教の自由の保障を実質的なものとするため、国およびその機関が国権行使の場面において宗教に介入し、または関与することを排除する趣旨である。

    それを超えて、宗教団体が政治的活動をすることをも排除している趣旨ではない」(大森内閣法制局長官の国会答弁趣旨=1999年7月15日)としています。

    憲法が規制対象としているのは、「国家権力」の側です。

    つまり、創価学会という支持団体(宗教法人)が公明党という政党を支援することは、なんら憲法違反になりません。

    国家権力が、ある特定の宗教を擁護したり、国民に強制するようなことを禁じているのが「政教分離」原則です。

    具体的に言うと、先の戦前・戦中に実際にあった事実として軍事政権・国家(政)が、一定の「国家神道」(教)を強要したり、天皇陛下を神に祭り上げ、思想統制を図ろうとしたことなどです。

    この反省に立ち、信教の自由、言論の自由、結社の自由--などが定められ、「政教分離の原則」が条文に記載されたのです。

    わかります?
    よく知ってる方。笑

    +0

    -1

  • 2616. 匿名 2024/05/08(水) 20:56:27 

    +0

    -0

  • 2617. 匿名 2024/05/08(水) 21:07:17 

    >>2615
    あまりにくだらない長文なので全く読んでないけど
    こんな無益なことにばかりエネルギーそそぐトンチンカン共が政治参加してたらそりゃ日本も衰退するわ
    己のくだらない言い分並べる前に結果責任を顧みて、水でもかぶって反省しなさい。
    国民全員が厳しく審査して人材選定しなければならない厳粛な選挙の場をくだらない得票集めゲームみたいなふざけた遊び場に変えやがって

    +0

    -0

  • 2618. 匿名 2024/05/08(水) 21:15:31 

    >>2602
    「いや、創価学会の中で政教分離がきわめて独善的な解釈で婉曲されているのは知ってますよ、
    あなたよりかなりわかってますから安心してください。」

    あなたが嘘つき、ハッタリ屋、言ったことも証明出来ずに言い訳がましく屁理屈を言ってる事はわかった。笑

    +0

    -0

  • 2619. 匿名 2024/05/08(水) 21:22:06 

    >>2617
    私より、憲法を知ってる人が憲法上からの反論はできないんだ。笑
    また逃げ口上ですか?笑

    +0

    -0

  • 2620. 匿名 2024/05/08(水) 21:25:36 

    >>2613
    憲法の番人とやらは失政による非正規雇用の増加による国民の生活基盤の沈下について責任とってる奴一人もいないよね

    全くノーブレスオブリージュを全く理解してない
    権力の責任を果たさないような真面目系クズのチャランポラン人間の言葉をポストの後光効果に目をくらまされて
    神通力を見た原始人みたいにひれ伏して拝んじゃうようなIQ低い人間が政治わかった気になって仕切り始めると
    今の日本の現状のごとく国がほんとがガタガタになるよね、
    成果も出せないボンクラのくせに偉そうに政治語りすんのやめなよ、
    結果責任も取れない人間が権力振り回しても国は豊かになりませんっていうのは歴史学んでればみんな気づく大原則だから

    +0

    -0

  • 2621. 匿名 2024/05/08(水) 21:32:31 

    >>2619
    なんの有益な効果も発揮できないただの「文字列」をこねくり回して眺めて時間を費やすような奇怪な趣味は私にはありません、
    あなたの異常性癖的な偏執趣味に他人を付き合わせないでください。

    +0

    -0

  • 2622. 匿名 2024/05/08(水) 21:36:10 

    >>2605
    間違えねーよお前だけだっつってんだよ
    言われたことねーのか?
    言われても効かないわな?
    さすがの長さとしつこさの粘着度合い
    お前のルールはいつまでも、一つのコメに何個もレスする事だよ。これが違反してねーならトピズレも違反してねー事になる。
    やっぱ創価らしいずうずうしさだな。
    早く政権交代されるか、連立解消されるのが楽しみだわ

    +0

    -0

  • 2623. 匿名 2024/05/08(水) 22:57:38 

    >>1887
    〉そもそも中国と友好的にすると反日って発想が頭おかしい

    戦争しないために全ての国と仲良くするべきと言う主張ならイスラエルとも仲良くしないとおかしいですよね笑。ガザ虐殺やめろと言ってイスラエルを刺激してイスラエルと戦争になったらどうするの?そんなにイスラエルと戦争したいの?笑。

    +0

    -0

  • 2624. 匿名 2024/05/08(水) 23:01:21 

    >>2622
    馬鹿か?
    何年もガルをやってないんだわ。
    しつこいアホが絡んでくんな。
    規約違反なら、どの項目に違反してる?

    +0

    -1

  • 2625. 匿名 2024/05/08(水) 23:03:07 

    >>2622
    一つのコメに何個もレスする事だよ。これが違反してねーならトピズレも違反してねー事になる。

    どんな論理だよ。笑
    早よ、違反項目をかけよか、待ってるわ。www

    +0

    -1

  • 2626. 匿名 2024/05/08(水) 23:43:56 

    >>2621
    では、自己流の解釈をして、政教分離違反などと書き込みしないで下さい。
    また、あなたより知っているなどと大口を叩かないで下さいね。
    知ってる人が憲法を一切書かけないってね。
    自分が言った事も説明出来ない。

    嘘はやめなさいね。
    アンチって嘘ばかりでゴタクを言って逃げ回って、誤りを認めないクズばかり、それで非難?
    笑わせるね、さよなら負けん気だけのホラ吹きさん。

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2024/05/09(木) 00:44:06 

    >>2625
    お前の独自の倫理を嗤ってんだよ
    必ず2つ以上レスして書いてくるからな

    あれか?一つにまとめられない脳の問題か?
    それとも荒らしを無自覚で行ってるのか?
    もしくはワザとか?
    規約に違反してねーか?でしっかり規約読むあたり嗤う。
    どの項に違反してるも何もお前だけだよ
    延々、トピ落ちでトピズレと連投してる弱者学会員は
    何年やってんだ?

    +0

    -0

  • 2628. 匿名 2024/05/09(木) 00:47:53 

    >>2624
    しつこい病的連投魔は
    「なーんにも悪くないですーー」
    「どの規約ーー?」って見苦しいっつってんだよ
    お前マジでいかれてるな
    5ちゃんねるでも行って連投してこいよ
    そんな奴お前だけだから

    +0

    -0

  • 2629. 匿名 2024/05/09(木) 07:58:00 

    >>2628
    規約違反といいながら、どの項目かは指摘できない?
    アンチはそんな馬鹿ばっかり。チンパン脳か? 

    先の奴も、憲法違反だといいながら、どの憲法にどんな違反かは言えない。
    お前らなんなの?

    +0

    -0

  • 2630. 匿名 2024/05/09(木) 08:00:10 

    >>2627
    ガルは半年ぐらいだが?
    お前みたいに何年も入り浸ってないわ、ヒキニート金君よ。

    +0

    -0

  • 2631. 匿名 2024/05/09(木) 08:03:29 

    >>2622
    「お前のルールはいつまでも、一つのコメに何個もレスする事だよ。これが違反してねーならトピズレも違反してねー事になる。」

    何?
    違反?
    話しをすり替えてないで、早よどの項目に違反なのかかけ。サル

    +0

    -1

  • 2632. 匿名 2024/05/09(木) 08:10:57 

    >>2627
    「規約に違反してねーか」

    と言われたら規約を確認するわな。
    お前は規約も知らないで違反だと言うアホだろ?

    憲法も知らないのに憲法違反だと言うアホ、規約も知らないで違反だと言う馬鹿。
    アンチって頭弱くて感情だけで物を言う嘘つき、ハッタリな奴ばっかり。

    お前はあんまり賢くないな、馬鹿過ぎ。笑
    さよなら

    +0

    -1

  • 2633. 匿名 2024/05/09(木) 08:20:09 

    >>2629
    チンパンはお前だけだよ。病的連投で弱者学会員はな
    半年?うそつくな時間止まってるのか?

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2024/05/09(木) 08:21:32 

    >>2632
    で、連投(笑)
    ほんとに病気?何?文字も読めないの?

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2024/05/09(木) 08:28:30 

    >>2631
    規約違反してないか?と曖昧な疑問投げて
    こっちがミスるのを待ってそこのみに執着と粘着
    そして相手を疲弊させて連投して精神勝利を得るタイプな。
    アク禁怖がりトピ落ち狙って居座る手口ww
    さすが手帳持ち。学会員でもアレ?自民から恩恵受けてるの?何とか保護とか?
    で、相変わらず連投してるけど違反ならお前どうするの?謝罪しろよ

    +0

    -0

  • 2636. 匿名 2024/05/09(木) 09:54:36 

    >>2602
    「条文の話なんかしても全く意味はありません。」

    ならなぜあなたは、「政教分離違反」などと憲法の話しをしたの?
    で、条文の話しではない?
    支離滅裂、自己否定、矛盾した主張。
    お話しにならない人ですね。
    政教分離の提言とはなんですか?
    あなたが新しく作った?笑

    あなたは政治に宗教は関わるなと言ってるんですか?
    それ、憲法違反です、人権侵害です。
    関わるなと言う事と政策への批評は別次元の話しです。

    非難しますしていても何も変わりませんよ。
    あなたが党を作って、立候補して、あなたが政治をしたらどうですか?
    支離滅裂で自分の言った事を説明出来ずに話しを変える、あなたには無理でしょうがね。
    あなた、岸田共と同じやん。

    +0

    -0

  • 2637. 匿名 2024/05/09(木) 12:03:51 

    >>2636
    貢献利益出せない社員解雇したら人権侵害になるのかwwww
    非生産社員抱えて会社が倒産するほど犠牲になってまで社員雇い続ける必然性なんてないのと同じように
    共同体にプラスになる仕事ができない宗教バカの政治家を国民が雇いつづける責任なんてないっつーの!
    選挙を集団票集めゲームの遊び場にして経済滅茶苦茶にしてるアホな所業の反省を促してるだけなんだよこっちは

    公明党の選挙事務所会場とかテレビでながれる事よくあるけどいつもゲームに勝ったぜウェーイ!のノリで喜び狂っててイラッとするんだわ、
    責任感と覚悟を持った政治家なら仕事のアサインが確定した時点ではこれからの責務遂行のプレッシャーと段取りを考えて現実とすりあわせていかなければいけないという業務設計の具体的スケジュールのまとめに気持ちがいっぱいになってもっと神妙な面持ちになるっつーの、そういうプロ意識のないど素人ばかりに議席泥棒させてるから
    大臣が水俣病患者の聞き取り業務でマイク切れてもボーッとしてるような仕事できない人間の手にふさわしくない権力がわたって
    政治権力のミスアサインばかり起こって政治も経済もがたがたになるんだろ!

    ようするに政教分離って、宗教の組織力を選挙に悪用しちゃうと選挙が知性選抜の場じゃなく
    AKB総選挙レベルの遊び場になって政治が狂うからやめなさいよって怒られてる話なんだよ!
    共同体破壊するような過失・失政しながら政治、仕事の質を改善する気は全くないけど、政治やらせろ!俺たちの人権守れって?子供のワガママ以下じゃん。

    宗教ってこれだけ信じてればOK!ほかの難しいことは神様や指導者に丸投げして頭は一切使わなくていいよ!
    って脳をワンタスク活動にしぼって知性を劣化させる麻薬のような危険因子だから、
    そんなものに耽溺している人間に政治なんて高難度なものやらせたら滅茶苦茶になるよってすごくまともな指摘でしかないんだよね
    政教分離提言って。
    共同体に貢献できる人間を選ばなきゃいけない公正の場を遊び場にしても反省できないほどのクズ行為にやらかして共同体もを劣化させても反省もできないほど公共に迷惑かけてんだから、
    創価さんはまず仕事できないくせに政治の場に居座ってかきまわしたことを日本人全員に詫びて反省しなさいよ

    +0

    -1

  • 2638. 匿名 2024/05/09(木) 12:25:10 

    >>2636
    >あなたは政治に宗教は関わるなと言ってるんですか?
    違います、仕事できない人間が組織力悪用して地位を略取するのをやめなさいと言ってます、
    創価さんは政治参加して経済成長数十年止める過失をしたんですから、ごめんなさいしてもう政治の場からは去りましょう。
    できもしない政治業務をむりやりやろうとするな、結局国民があなたたちの失敗の尻ぬぐいをする羽目になる。

    +0

    -0

  • 2639. 匿名 2024/05/09(木) 13:28:08 

    >>2637
    あなたの自論には興味ありませんよ。

    日本は、法治国家ですので。
    自分の言った事の説明も出来ず。話しはすり替え、自論を展開する。
    勝手にやってたらどうです?
    自分の言葉に責任持たない人など誰からも相手にされません。
    会社が解雇する事と人権は次元の違う話し、あなたはなんでもゴチャまぜだからちゃんとした考えができない。
    負けん気だけな事はわかりました。
    「あなたより知ってる」wwwww
    ハッタリは通用しなかったね。

    +0

    -0

  • 2640. 匿名 2024/05/09(木) 13:38:07 

    >>2636
    仲間で団結して票集めするゲームが得意で大好きなのはよくわかったから、
    でも選挙って、ゲームするためにやってるんじゃなくて、成果を見込める人材を国民で合意して選出しようってシステムだから、
    失敗した人間はおろせるように回さないと共同体が衰退しちゃうのね?
    とりあえず現状は公明党さんは選挙をゲーム化しちゃって議員職の品質を劣化させた責任とってもう政治したがるのやめましょうって話しかしてないから。

    +0

    -0

  • 2641. 匿名 2024/05/09(木) 13:42:17 

    >>613
    〉なんだかんだ言っても投票率低いままなら、組織票の大勝利で自公が勝つんだろうな

    野党に組織票がないとでも?
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2024/05/09(木) 13:43:26 

    >>2641
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -0

  • 2643. 匿名 2024/05/09(木) 13:44:03 

    >>2639
    選挙というものの社会機能を含めて条文というただの文字列に拘泥する近視眼的な知能より上の次元で理解してますからね、
    ほんとにあなたよりは確実に俯瞰的視点から社会機能を「知ってる」よ
    あなたの額がなさすぎてこういうアカデミックな次元の話になると全くついてこれてないみたいですけれども。
    まあ宗教って基本頭使うのやめて楽しましょう、ってムーブだから中卒でもできるような遊びだからね。

    +0

    -0

  • 2644. 匿名 2024/05/09(木) 13:44:30 

    >>2642
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +1

    -0

  • 2645. 匿名 2024/05/09(木) 13:49:28 

    >>2644
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2024/05/09(木) 14:11:27 

    >>2637

    つい、嘘わ書いた?
    つい、ミエをはった?

    しかし、嘘を公然と書き込みしたあなたは、名誉毀損を犯した犯罪者。
    話はそこから始まったので、まずはあなたが嘘をついた事を謝りましょう。

    +0

    -0

  • 2647. 匿名 2024/05/09(木) 14:22:56 

    >>2635
    だから、違反ならどこに書いてあるのかを聞いている。
    違反でなければ、当然お前が謝るんだな?www
    墓穴掘った?馬鹿過ぎ😛

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2024/05/09(木) 14:33:50 

    >>2637
    「ようするに政教分離って、宗教の組織力を選挙に悪用しちゃうと選挙が知性選抜の場じゃなく
    AKB総選挙レベルの遊び場になって政治が狂うからやめなさいよって怒られてる話なんだよ!」

    では、あなたが、政教分離、憲法違反ですと言ったのは間違いだったの?
    あなたより知ってるとも言ってたね。
    話しをすり替えてなかった事にしてウケる。😛
    ごまかしは通用しません。
    自分が言った事を誤魔化して、あんた自民の奴らとやってる事同じやん。

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2024/05/09(木) 14:35:44 

    >>2602
    「政教分離という提言」


    それ何?
    あなたの独自の論理なんで説明がないとわからないわ。

    +0

    -0

  • 2650. 匿名 2024/05/09(木) 14:38:04 

    >>2602
    で?
    あなたが憲法違反と言ったんだけど?

    記憶から消した?笑

    +0

    -0

  • 2651. 匿名 2024/05/09(木) 14:49:38 

    >>2648
    話がかみ合ってない原因が全くわかってないのね・・・ブロックしてみ?それ別人だから
    頭悪すぎて普通の人と話がかみ合わないんだね、
    宗教に熱中する奴ってこんな読解力も理解力もない知的に問題ある奴ばっかり・・・
    こんな政治なんて高度なことをやりこなす頭脳がないのに、権力をおもちゃにして遊びたい一心で政治参加したがるんだから
    創価って国民にとって恐怖でしかないよ・・・

    +0

    -1

  • 2652. 匿名 2024/05/09(木) 15:07:06 

    頭悪い人には理解できないと思うけど争点になってるポイントだけか書いとく

    私のカキコ・・・結果責任の果たせない不適性人材に宗教組織力で権力が提供されてしまっていね事で、共同体の発展が停止している問題の解決についての争点→創価さんは政治やっても失敗するし向いてないから政治したがるのやめようね?
    会社組織だったら実務能力ない人は退去して健全化するんだよ?

    創価のカキコ→政教分離って書いてるけど創価は政治したいんだもん!えらい人がいいって言ってたもん!条文の文字列にも禁止とは書いてないもん!(←これの繰り返し)

    ほんと小学生と話してるみたい

    +2

    -1

  • 2653. 匿名 2024/05/09(木) 15:21:15 

    あと、宗教税払う気もない自己チューが仕切り屋すんのやめろよ、
    自分が得したいだけの欲張りが仕切り屋やって税金管理してたら公正さがなくなってみんなの迷惑になるから。

    +0

    -0

  • 2654. 匿名 2024/05/09(木) 15:36:19 

    >>2639
    そう、責任を持たない人は誰にも相手されないんです、
    今年のGWを「10連休」にしたら、休み明け上司に「みんなにお礼を言って回って」と言われました。有休って「権利」ですよね? わざわざお礼を言う必要はあるんでしょうか…?
    今年のGWを「10連休」にしたら、休み明け上司に「みんなにお礼を言って回って」と言われました。有休って「権利」ですよね? わざわざお礼を言う必要はあるんでしょうか…?girlschannel.net

    今年のGWを「10連休」にしたら、休み明け上司に「みんなにお礼を言って回って」と言われました。有休って「権利」ですよね? わざわざお礼を言う必要はあるんでしょうか…? そもそも、有休は労働者の権利であり、原則として付与された日数については労働者の好きな...


    権利を主張する前に自分の権利を使うことでしわ寄せがきて負荷のかかる人のことも思いやって謙虚になりましょう。
    国などの共同体って人と人の思いやりで信頼関係をつないで成り立たせていく物ですよ、
    条文で違反とは書いてないから全部ゆるされてる!って独りよがりは迷惑の元です。

    +0

    -1

  • 2655. 匿名 2024/05/09(木) 16:13:23 

    >>2647
    お前程度、詰めるの造作もなかった
    曖昧にしてたら、必ずそこを喜んで責めてくるのも折り込み済みだわ。
    見たかどうか確認して吐かすだけ吐かせたら、案の定ちゃんと見てないのは笑ったマジで読めないんだろうな。
    墓穴はテメェだよ。
    利用規約の禁止事項にqとrに該当する
    謝罪しろよ。迷惑ユーザー
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -1

  • 2656. 匿名 2024/05/09(木) 16:41:08 

    >>2648
    憲法って物理的抑止力はない、ファンタジックなものだからね、現実の有益性がないなら拘泥する意義自体が存在しないのよ?
    宗教と憲法頭にいれただけで頭がスパークしてそれ以上の知的考証処理がフリーズしてしまうキャパシティのお粗末な頭じゃ、
    私の指摘してる事自体が理解も読解もできないよね、
    会話自体成立してないので、もうちょっとポテンシャル上げる努力してから会話に参加してください。

    +0

    -0

  • 2657. 匿名 2024/05/09(木) 17:29:30 

    >>2613
    その憲法の番犬だか番人だかっていうよくわかんない人たち、
    日本が失政によって数十年経済停滞するような事態を抑止するような役に立ちました?
    えらそうな肩書つけてるけど日本国にとっては何の役にも立ってない人たちだよね?

    +0

    -0

  • 2658. 匿名 2024/05/09(木) 19:59:54 

    >>2655
    遡って読んでないから内容はわからないけど、
    言葉使い悪〜。育ち悪そう。

    +0

    -1

  • 2659. 匿名 2024/05/09(木) 21:09:38 

    >>2635
    規約違反してないか?と曖昧な疑問投げたのはお前やん、記憶力はサル以下、ニワトリか?笑

    +0

    -1

  • 2660. 匿名 2024/05/09(木) 21:36:35 

    >>2649
    政教分離という言葉を見れば普通の国語力があればわかる話じゃん
    なんで私が提言した独自メッセージみたいな変な解釈してんの、読解力おかしいよ、
    小学一年生から国語勉強しなおしたら?

    知性が乏しくて基本的な読解・理解力すら持ち得てないみたいだから丁寧にかみ砕いて説明しますね。

    宗教信仰って行為は神様・教祖様・指導者様といった存在に盲従し、
    基本自分より上位と自己判断した存在に思考判断をすべて丸投げして思考熟考を停止して
    脳を楽にさせて知性の鍛錬を放棄する怠惰な行為だからね、
    宗教に熱中すると人間は洞察力読解力分析力観測力のような高度な知的活動をし知性を鍛錬する習慣が損なわれて知性が低下しちゃうのよ
    そんな知性が低水準な人間が政治という高度事業に介入したら滅茶苦茶になるよっていう常識的な提言を
    賢くてセンスのある賢者がたったの四文字に集約してどんな人でもわかりやすく認知できるように意識啓発したスマートフレーズが「政・教・分・離」な
    要するに宗教が政治やりたがるのは技術持ってないドライバーか無免許運転するような危ない行為だからやめとこうねって話でしかないんだよ。

    +0

    -1

  • 2661. 匿名 2024/05/09(木) 21:43:28 

    >>2652
    創価のカキコ→政教分離って書いてるけど創価は政治したいんだもん!えらい人がいいって言ってたもん!条文の文字列にも禁止とは書いてないもん!(←これの繰り返し)

    ほんと小学生と話してるみたい

    はい、そうですよ、私はあなたが「政教分離違反」
    「憲法違反」と言うから、どんな憲法?違反事実は?
    それだけを聞いています。
    あなたが言った事です。
    あなたが勝手に政策や失策の話しをしているだけですね。
    論点をすり替え、自分の発言はなかった事にして非難する、誰も聞く耳など持ちませんよ。
    あなた独自の政教分離の解釈など理解できません。
    賢人って誰?

    日本では、宗教者、宗教団体の政治参加は権利であると、国会、最高裁判所、弁護士、憲法家が結論していますので。
    禁じられていないのではありません。
    もちろん、主婦の政治活動も禁じられていませんよ。

    あなたが、自分が言った事も説明出来ない人だと言う事はわかりましたのでもう結構ですよ。

    私があなたに言う事は、批判するのは結構ですが、嘘はやめなさい。

    政教分離とは、憲法20条などの国家と宗教の関わりに関する事柄を政教分離の原則と総称しているだけで、憲法には政教分離と言う言葉はありません。
    あなたは、政教分離を誤って理解しているだけです。

    よくある勘違いで、政教分離を政治と宗教だと思っている。

    政教分離の政は、国家です、国家の宗教への関わり方を規制する物です。
    憲法は当然の事ながら、宗教の国家への関わり方を規制する物ではありません。

    あなたが言う、政教分離とはどんなものなのか説明を聞いてみたいわ。

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2024/05/09(木) 21:51:07 

    >>2661
    書いておいたよ!しっかり勉強してね!

    >>2660

    知性を磨かないと私のような先読み思考もできないし、ほかの人の知性に追いついていけないから、
    宗教なんてやってる暇があったらたくさんの情報を収集して、
    もっと社会を俯瞰的に見て本質の認知力、分析力を身に着けるような知性の鍛錬をした方がいいよ、がんばってね、
    今のレベルで政治参加したがってもみんなの足を引っ張って迷惑かけるだけだからね

    +2

    -0

  • 2663. 匿名 2024/05/09(木) 21:59:22 

    >>2659
    吠えてんなよ。迷惑ユーザー
    ごちゃごちゃ言わずに謝罪しろよ?

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2024/05/09(木) 22:14:07 

    >>2658

    このように、政治トピで「政教分離違反」などを書くと関西弁の学会員が、コメ主に何度も何度もレスを連投してくる。一部では有名な学会員

    本来、連続投稿行為はリテラシーとして備わってるはずがこの学会員だけは過去、色んな人からの再三の注意にも関わらず。御覧の顛末
    ガルの禁止事項をずっと違反行為を行う迷惑ユーザーです。

    +0

    -0

  • 2665. 匿名 2024/05/09(木) 22:15:03 

    >>2661
    >>賢人って誰?

    あれ?政教分離なら私より知ってる!

    私が政教分離を知ってるなんてハッタリを言うな!なんてタンカ切ってたよね?

    なのに発生源知らないんだ?逆に政教分離の何を知ってるの君?

    まあ私が指摘したい政治権力適性者の運用論には関係ないので
    政教分離の発生源自体には私は興味ないし、知りたいとも思ってないけどねwww

    +0

    -1

  • 2666. 匿名 2024/05/09(木) 22:47:08 

    >>2663
    あのな、トピズレで嘘による名誉毀損をした奴を問い詰めてんの。

    あんたも同じことような事をしてるんだわ。
    心配すんな、アンチ共が嘘、デマを書き込みしなきゃガルになんか来ない。

    +0

    -1

  • 2667. 匿名 2024/05/09(木) 23:00:22 

    >>2665
    イヤイヤ、私はあなたが言う独自に解釈した「政教分離」とやらがわからないんだわ。

    あんたは、結局ゴタクを並べて、自分が言った事を説明出来ないやん。

    滑稽ですよ。
    あなたが憲法で定められた政教分離を理解していない事はわかりましたのでもうムキになって反論しなくていいですよ。
    独自の解釈をされている方なんて付き合いきれません。
    あなたは、共産党が与党になったら、政労分離とか言い出しそう。笑
    説明してくれないかな?
    あなたが解釈してる「政教分離」ってなんなの?

    +0

    -0

  • 2668. 匿名 2024/05/09(木) 23:05:05 

    >>2665
    あなたのトンデモ理論は理解できん。

    賢人って誰と聞いたら、発生源の話になるのが理解不能。
    あなたは変わった思考回路なんだね。
    負けん気は凄いね、あなたが二人いたら殺し合いしそう。笑

    +0

    -0

  • 2669. 匿名 2024/05/09(木) 23:10:31 

    >>2665
    世の中には、自分の事は棚にあげて負けん気だけでゴタクを並べて持論を展開する変わった人もいるんですね。
    滑稽で笑うしかないわ。

    +0

    -0

  • 2670. 匿名 2024/05/09(木) 23:18:35 

    >>2665
    あのね、政教分離を提言した人ってのは、公明党の票を減らしたい人達のプロパガンダ。
    憲法に無知なあなたのような人に公明党は憲法違反をしてるなどと騒いで落選を狙ったもの。
    あなたは操りやすいお馬鹿さん。
    政教分離を、政治と宗教だと思ってるのがいい証拠。

    +0

    -0

  • 2671. 匿名 2024/05/09(木) 23:25:52 

    >>2665
    「政治権力適性者の運用論」
    などは勝手にやって下さい。興味ないです。

    私が興味あるのは、あなたが言った、
    「政教分離違反」、憲法違反、と言う嘘だけですので。

    +0

    -0

  • 2672. 匿名 2024/05/09(木) 23:37:47 

    >>2665
    あなたに言っとくね。
    ストローマンはやめときな。
    負けん気だけのDQNな馬鹿だと言ってるようなもの。

    +0

    -0

  • 2673. 匿名 2024/05/09(木) 23:46:11 

    >>2666
    お前な?私は一つのコメに連続で投稿するな
    って一貫して言ってんだよ。わかる?
    論争はそりゃあるだろ。それを連続でするなボケ
    その規約を見たくせに、指摘してみろと言ったクセに
    提して示したら、何だそれ
    早く謝れよ。謝ったら死ぬのか?ってくらい
    ごちゃごちゃご託並べるじゃんよ。見苦しい

    +0

    -0

  • 2674. 匿名 2024/05/09(木) 23:48:48 

    >>2672
    >>2671
    >>2670
    >>2669
    >>2668
    >>2667

    一人で6コメ!
    強烈に違反行為を繰り返してる
    次の衆院選で「政権交代」のぞむ人、「自公政権の継続」上回る JNN世論調査

    +0

    -0

  • 2675. 匿名 2024/05/10(金) 00:53:34 

    >>2671
    政教分離は違反、当初これを書いたのは私ではないです、なので私には説明のしようがありません
    書いたやつに聞いてください、でも公明党が政教分離の文言無視して政治参加したけど無能力で成果出しません、
    しかも組織票悪用して選挙ゲームで遊んで勝つことに陶酔する遊びにのめりこんで、
    仕事もできないくせに職務上の権力欲しがって無駄に居座って国家の運営の機会損失を招いて反省もしません、
    そういう国家の共同体の発展阻害をするような不正行為やらかしちゃうんだから、
    もう宗教という要素は確かに政治と離して反省させないと健全な国家運営が成り立たないね、と考えざるおえないのは確かですし。
    政教分離という文言が頒布されてる通り、
    実勢を鑑みる限り宗教集団の政治参加については適性を鑑みた提言として確かに的確で間違ってないと判断せざるおえないのが現状です、
    なので失敗したときに適性不足を自覚し、共同体への悪影響を鑑みて退くというセーフティを判断する能力が足りない宗教組織においては離れる決断をしない誤判断を違反として処罰する根拠として政教分離という文字の文意をそのまま示している通りの判断基準として考え、運用に従うのは極めて妥当と考えます。
    公明さんに職能不足を自覚していただく処置をとらざるおえない状態であるのはまちがいないので
    政治と宗教は文言通り離れるべきと判断して
    離れない場合は違反として処罰を申し渡すべき妥当な行為だと考えるのが自然な状況だと思いますが?
    ちなみ憲法の番人がみとめてたとかそんな話がもありましたが、
    現在でも公共権力の運用において、赤木ファイルの公文書改竄をを指示した者が不自然に昇進、
    大河原加工機冤罪事件で冤罪を発生させた担当官が不自然に昇進しているなど、公権力私物化の便宜がとりしまられず、野放しになっている実情もある以上、政教分離という概念もある中憲法審査関係者が不自然な擁護をしている状況は
    宗教団体からの賄賂の介在など、利害調査を精密に行わないと、妥当な提言であるかの確証を担保することはできないでしょうね
    新興宗教団体が免税で国家共同体への公正な貢献供出を免れているにもかかわらず、潤沢な資金を誇示するかのように施設をボンボン立てているような不自然極まりない事象もありますし、
    本来自己の利得を犠牲にしてでも公につくす覚悟をもってとりくまなければならない公共の権威職に不自然な利得を得ている性質の集団が参加し、しかも組織力さえあれば選挙という審査の場をしのげるというシステムの穴を悪用して、
    政治的成果を出せず国家共同体を没落させているレベルの人材に対し審査ふるい落としがされず、
    不自然に権力を持った状態を継続維持している事自体が異常なんですが、

    +3

    -0

  • 2676. 匿名 2024/05/10(金) 08:01:25 

    >>2660
    あなたは、政教分離違反だ、憲法違反してと言いましたが、なぜ変わってんの?
    あなが独自に解釈するした政教分離など理解できませんよ。
    あなたより知っているとほざいて、あなた憲法なんて知らないやん。
    あなたの政教分離は憲法の話しではないのですね。
    普通は、政教分離は憲法の話しですので。
    あなたのマイ憲法だか、勘違いしてたのをなかった事にしてるのかは知らないけど、あなたは憲法の話しはできないんですね。
    あなたは宗教が政治をするなと言いたいのですね。
    で、それを政教分離と表現してる訳だ。
    くだらない。
    あなたと話す事は時間の無駄ですが、憲法違反などとデマを拡散されては困りますので、
    今一度いうわ、嘘、デマはやめろ‼️

    +0

    -1

  • 2677. 匿名 2024/05/10(金) 10:44:59 

    >>2676
    デマではありませんよ、
    現在の政治権力の運用環境において実勢における条文の運用判断における効果検証を促すという現実的な根拠がある真実の提言です。
    裏金などのロンダリング行動を無罪と判断する議員たちのモラルを妥当と認めて権威を承認する今の現況が
    税金という公金を出資する主権者、日本国民にとって有益に働いているとは到底思えない異常な環境になっているのが現在の日本国の政治環境です。現状の条文化の運用はあて帰省者の振り落としを阻害している状態ですし、まずは政治と宗教の集票力は切り離して議員のモラルの向上が図れるかの検証をしない限りは、政治環境の健全化の回復を見込むのは極めて困難な環境と言えるでしょう、
    公明党が主権者の信頼を得たいなら、9月の与党総裁選までには裏金議員の刑事的な背任処罰を決定づける動議をしない限り、
    公明党は犯罪者の一味としか見られないですよ。
    そちらこそ条文のあなたの解釈を了承することが日本国民総体の利益になると錯覚させる、事実無根のデマをやめなさい!

    +2

    -2

  • 2678. 匿名 2024/05/10(金) 14:20:38 

    >>2660
    だから、あなたの独自解釈した政教分離には興味ありません。

    憲法違反だ、と言った人が憲法の話しは出来ず。
    感情論に固執する。呆れます。
    あなたは中学生からやり直したら?
    政教分離を教えてくれますよ。

    またあなたの宗教観にも興味はありません。
    創価学会についても何にも知らないようですね。
    どんどん勝手に話しを広げていくね。笑

    +0

    -0

  • 2679. 匿名 2024/05/10(金) 14:23:43 

    >>2660
    あなたは独自の謎理論ばかりでめんどくさいのでAIに相手させるわ。


    政教分離とは?

    ChatGPT
    政教分離は、政府と宗教との間に明確な隔たりを置くことを指します。これは、政府が特定の宗教を支持したり、特定の宗教の信者に優遇したりしないことを意味します。政教分離の原則は、政府の中立性を確保し、宗教的自由を保護することを目的としています。これにより、個々の信仰や信念を持つ人々が自由に実践し、政治においても平等に参加することができる環境が作られます。政教分離は、宗教的差異を尊重し、個人の権利を保護するために広く支持されています。

    +0

    -0

  • 2680. 匿名 2024/05/10(金) 14:50:02 

    >>2679
    コピペとAIばかりで応答してるのほんと笑うwwww

    宗教なんかしてると知能が劣化してほんとに脳みそ劣化するんだなぁwwwww

    +0

    -0

  • 2681. 匿名 2024/05/10(金) 15:01:29 

    ちなみに長文で説諭している内容については政教分離の創価解釈を必死に喧伝しているあなたの理解納得を導く事を目的としてはいません、
    これらの対話のやりとりを創価と利害関係のない客観的第三者が閲覧したときに、創価擁護するようなコミュニティに所属していても
    物事の解説をすべてAIやコピペ、一本やりな否認でしか応答できないほど
    文章の構成技術や知能が低下して恥をかきますよ、という現実が伝わればそれで充分なのでwww

    +2

    -0

  • 2682. 匿名 2024/05/10(金) 15:16:02 

    >>2679
    たびたびプラスをいただいているように私はちゃんとロジックの組みあがった意見の動機や根拠を示している文章を投下しています、
    私の文章が読み解けず、あなたの脳みその処理では謎になってしまって理解が滞ってしまっているのは、
    あなたが宗教に耽溺しすぎて上位の方々の示す事にだけ応じて自律的に考える習慣を放棄し、
    その結果他人と疎通する国語力・読解力が低下してままならなくなっているという事でしかないでしょう。
    お気の毒に、宗教のえらい方に指針をしめされないと動く事も、言葉を発する事もできない、
    自分で自立的に思考する事もできない人生なんてほんと惨めですよ

    +0

    -0

  • 2683. 匿名 2024/05/10(金) 16:25:06 

    >>2679
    >>あなたは独自の謎理論ばかりで

    あなたの国語力が乏しくて状況の表現がずれているので正確に添削してあげます。


    >>あなたは独自の謎理論ばかりで→私は宗教にばかり熱中して多くの時間を宗教に耽溺している人生を過ごしていてるため大川化工機事件や、赤木ファイルなどニュースを追って時事を把握していないと理解しえない事象については把握をしていません、
    なので時事を鑑みた話題について追いつき把握する能力がないため話題についていけず、脳内処理は謎マークになってしまうんです、どうかご理解ください。

    +0

    -0

  • 2684. 匿名 2024/05/10(金) 17:00:19 

    >>2660


    ChatGPT
    第十四条は日本国憲法の一部であり、国民が法の下で平等であることを保障しています。この条文に照らして考えると、宗教団体も他の組織や団体と同様に法の下で平等に扱われるべきです。そのため、宗教団体が政治参加することに対して、特定の宗教的信条や信念に基づいて差別されることは許容されません。

    あなたは普通の国語力がないから、わからないんだよね。
    また憲法用語や法律用語は字のままに解釈すると間違いの場合もあるから注意しなさいね。

    +0

    -0

  • 2685. 匿名 2024/05/10(金) 17:07:05 

    >>2684
    レクチャー指南する学もないくせに、何人を小バカにしてるんだか、
    まずあなたがチャットGPTに頼らないと話ができないレベルから卒業できる程度に国語勉強してくださいねwww

    +0

    -0

  • 2686. 匿名 2024/05/10(金) 17:08:11 

    >>2660
    だから、
    「賢くてセンスのある賢者がたったの四文字に集約してどんな人でもわかりやすく認知できるように意識啓発したスマートフレーズが「政・教・分・離」」

    その、わけのわからない解釈をし、提言した賢人とやらは誰かと聞いている。
    もしかしてあなたは、憲法違反と言った事は忘れたの?
    法律、憲法的な裏付けのない主張は私見、主観に過ぎないんだわ。

    +0

    -0

  • 2687. 匿名 2024/05/10(金) 17:16:20 

    チャットGPT使わないと人に教示するレベルの文章を構成できないって、
    自身がその技能・知識を十分に取得できておらず、補助輪つけないと自転車がのれないような低レベルの技能しかないんです示してるような状態なんだけど、
    自信満々にチャットGPTの文章貼り付けてて自分で恥ずかしくなって来ないんだろうか?
    あなたの知的レベルは全部見透かされてるよーwww

    +0

    -0

  • 2688. 匿名 2024/05/10(金) 17:20:21 

    >>2686
    まあ、私はあなたの感想には興味ないです、特に宗教と利害のない中立な第三者が見たときに
    あなたと私のどちらの私見・主観に共感を導けるかな?という観点で書き上げてる文章なので

    +0

    -0

  • 2689. 匿名 2024/05/10(金) 17:29:21 

    >>2686
    憲法違反といったの忘れたも何も、最初に書き出したのは別人のコメで、
    私が言った言葉じゃないって解説してんのに全く理解力ないのね、
    現状の創価の政治参加の貢献実績評価する限り、もう宗教さんに政治能力を託すに足るという実績出せてないから、
    職務不履行状況を鑑みて違反扱いでいいよね、とは言ってるけど。

    +0

    -0

  • 2690. 匿名 2024/05/10(金) 17:46:45 

    >>2651
    では、あなたは政教分離を憲法の話しではなく、
    独自の表現として使っているんですね。

    ならあなたに用はありません。
    あなたの個人的な主張は好きにしたらいい。
    しかし、政教分離と言う言葉は、憲法20条などの事ですので、
    政教分離違反などと言うと、名誉毀損になりますから、注意しなさい。

    +1

    -0

  • 2691. 匿名 2024/05/10(金) 18:00:37 

    >>2656
    あんためなりすまし?

    +0

    -0

  • 2692. 匿名 2024/05/10(金) 18:05:12 

    >>2690
    人小ばかにして棄損する汚い言葉使ってんのはお前もじゃん、自分だけ正義みたいな厚かましい面して何言ってんだか。

    +0

    -0

  • 2693. 匿名 2024/05/10(金) 18:37:20 

    >>2656
    私は、憲法違反かどうかの話しをしているだけですので。
    あなた方の政権批判や宗教批評の話しと噛み合うはずがないですよ。

    勝手にやったらどうです?
    宗教が政治をするなと言う、私言に従う訳がないですよね。

    +0

    -0

  • 2694. 匿名 2024/05/10(金) 18:38:51 

    >>2674
    で?

    +0

    -1

  • 2695. 匿名 2024/05/10(金) 18:45:31 

    >>2693
    別に従えとは言ってませんよ、提言してるだけで、
    宗教なんてやってると周りから従えって命令されるばっかりで、言葉をうけとる感覚すらおかしくなるんですね、
    やっぱり宗教なんてやるもんじゃないわ、正常な自律感覚が破壊されるのがあなた見ててもわかるもの、

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2024/05/10(金) 19:56:58 

    チャットGPTってなぜ間違った情報を伝えてくるの? 教えて!指導者様!笑

    「チャットGPTって、なぜ間違った情報を伝えてくるの?」って思ったあなたへ|足立 明穂
    「チャットGPTって、なぜ間違った情報を伝えてくるの?」って思ったあなたへ|足立 明穂note.com

    『だれにでもわかるNFTの解説書』の足立明穂です。 チャットGPTを開発したOpenAIのSEO サム・アルトマンさんが日本に来て、岸田総理と面談しました。 「ChatGPT」開発企業のアルトマンCEO 岸田首相と面会 | NHK 【NHK】「ChatGPT」を開発したアメリカのベン...

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2024/05/10(金) 20:03:58 

    >>2684
    まあ結果を出す遂行能力によって選別評価を行うのは、国家という共同体を繁栄させる運用を行う上で必要不可欠なので、
    公明党の能力不足を過剰擁護して権力の保護を行う必然性を示す根拠たりえる文章ではないですね、これはwww

    +0

    -1

  • 2698. 匿名 2024/05/10(金) 20:13:06 

    >>2695
    人権侵害、憲法違反の提言に意味はありません。
    訴えられて終わりです。

    +0

    -0

  • 2699. 匿名 2024/05/10(金) 20:16:54 

    >>2695
    「宗教なんてやってると周りから従えって命令されるばっかりで、言葉をうけとる感覚すらおかしくなるんですね」

    ストローマンは結構です。
    創価学会は桜梅桃李です。

    +0

    -0

  • 2700. 匿名 2024/05/10(金) 20:24:53 

    >>2697
    選挙頑張りな。

    +0

    -0

  • 2701. 匿名 2024/05/10(金) 21:02:33 

    >>2654
    ありがとう。
    政教分離違反などではない事はわかりました。

    +0

    -0

  • 2702. 匿名 2024/05/10(金) 21:08:40 

    >>2698
    訴えられたら裁判官を挟んで論議になるだけだが?
    訴訟が発生すると裁判官が殺人マシーンとして起動し訴えられた人間を害して人生終わらせるって
    お前はどんな世界に住んでるんだwwwなんかり変な漫画に影響された妄想してないで現実世界の話をしてくれwwww

    +0

    -0

  • 2703. 匿名 2024/05/10(金) 21:16:22 

    >>2675
    ですから、あなたの言う、政教分離などは理解できません。
    一般的に政教分離とは、憲法20条等の事ですので。

    政教分離とは
    政教分離とは、国家は宗教に干渉などをすべきではないとする国家の宗教的中立性の原則のことです。
    国家と宗教の分離の原則とも言われます。
    日本国憲法では、20条1項後段、20条3項、89条前段において、政教分離が規定されています。
    国家と宗教との関係は国や時代により異なり、実は、憲法で政教分離原則を宣言する国はそれほど多くありません。
    政教分離の主要な形態として、①国教制度を建前とするイギリス型、②国家と宗教を分離させながら、各々が固有の領域では独立であることを認め、政教条約を締結するイタリア・ドイツ型、③国家と宗教を厳格に分離するアメリカ型があります。
    日本はアメリカ型といわれています。
    政教分離の趣旨
    政教分離の趣旨、つまり、政教分離はどのような目的で規定されているかについては、一般に、信教の自由の保障のためといわれます。
    より具体的には、国家と特定の宗教が結びつきをもつことにより、その他の宗教への迫害がなされる危険が大きいこと、歴史的にも、戦前・戦時中に、国家神道のもとでキリスト教などへの弾圧がなされたことが言われます。
    その他、宗教の堕落の危険の防止や、国家と宗教が結びつくと宗教の絶対的価値観が国民に強要されるおそれがあること等が趣旨として挙げられることがあります。

    +0

    -0

  • 2704. 匿名 2024/05/10(金) 21:20:04 

    >>2699
    そうか?言葉に対する反応に隷従の意を第一の解釈と感じる感性になってるあたり
    普段の抑圧された人間関係が垣間見える反応だが?

    +0

    -0

  • 2705. 匿名 2024/05/10(金) 21:35:28 

    >>2681
    政教分離、憲法とは国民の権利を守る為に「国家」
    を規制するものですよ。

    国民(国民の一員である宗教団体またそれに所属する人も含む)

    なのであなたの論理は成り立ちません。
    また、あなたの新興宗教観も的はずれです。
    確かに教祖を拝む宗教もあるでしょうが、我々が信仰しているのは、「法」です。
    教祖でも神でも仏そのものを拝んでいるのではありません。
    一般に政教分離とはどんなものか?
    ググってみてはどうですか?
    宗教は政治をするな、それが政教分離などと馬鹿な事を書いている、法律家、憲法家などおりません。
    第三者がいいですか?
    なら貼っときますね。

    テレ東、政教分離とは?
    11分35秒ぐらいから
    【第1問】創価学会の自民党への影響力は? 篠原裕明官邸キャップ&豊島晋作キャスターが回答【参院選“タブーなき”一問一答】(2022年6月15日) - YouTube
    【第1問】創価学会の自民党への影響力は? 篠原裕明官邸キャップ&豊島晋作キャスターが回答【参院選“タブーなき”一問一答】(2022年6月15日) - YouTubeyoutu.be

    「参院選“タブーなき”一問一答」のほか、「選挙にまつわる解説動画」を連日配信中!テレ東BIZ 最大2ヵ月無料キャンペーン中。https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/senkyo2022/?utm_source=youtube&utm_medium=meta&utm_campaign=sen...">

    +0

    -0

  • 2706. 匿名 2024/05/10(金) 21:47:28 

    >>2681
    「物事の解説をすべてAIやコピペ、一本やりな否認でしか応答できないほど
    文章の構成技術や知能が低下して恥をかきますよ」

    いえ、あなたの独自解釈した、政教分離は、宗教は政治をするなと言うトンデモ理論に反論しても無駄ですので。
    一般に政教分離とは、こうですよとあなたに知らせております。

    +0

    -0

  • 2707. 匿名 2024/05/10(金) 21:53:09 

    >>2704
    つまらないいいががりはやめてくださいね。
    考え過ぎです。

    +0

    -0

  • 2708. 匿名 2024/05/10(金) 21:57:01 

    >>2702
    「訴訟が発生すると裁判官が殺人マシーンとして起動し訴えられた人間を害して人生終わらせるって」

    え?あなたの思考回路はそんなんなんですか?
    物凄い妄想癖ですね。www
    アンチって、色々継ぎ足したり、減らしたりして勝手に妄想して非難するのが好きですね。

    +0

    -0

  • 2709. 匿名 2024/05/10(金) 22:01:26 

    >>2705
    だから。さっきから全く私のの文脈理解してない文章だね、宗教集団が政治参加する前から頭っから差別的に排除してる提言じゃないの
    成果出せない不適正な集団が組織力を悪用して権力掌握をした際の、結果責任をとりうる体制の構築についてしか論じてないのよ、ほんとに国語ができない人だね 笑

    +0

    -1

  • 2710. 匿名 2024/05/10(金) 22:07:42 

    >>2708
    訴えられたら終わるって?何が終わるの?法廷って論議して結論を導く場だよね?
    むしろ具体的折衝の始まりの場なんだが?
    国語だけじゃなく社会もできない人だったかーーーww

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2024/05/10(金) 22:17:56 

    >>2706
    そうですか、私はそんな既存概念で有効性を発掘する事もなくただ放置されている、
    政教分離という概念が社会において活用されないまま共同体の有効的権力運用に資する状態になっていない現状を鑑みて、
    現状より先にすすんだ政教分離の運用論を展開しているまでですので、
    別にわたくしにそんなものを教えるという態度をとっていただく必然性って全くないんですよ、そういう意図を持った行動を試みること自体行動の空回りでしかないですし、時間の無駄です。
    あなたもただそこにあるものをポケっと認知するだけじゃなくて、
    物を活用して知恵を働かせる習慣をつけましょう。

    +0

    -1

  • 2712. 匿名 2024/05/10(金) 22:24:10 

    >>2694
    クソ迷惑ユーザーだよ。文盲

    +0

    -0

  • 2713. 匿名 2024/05/10(金) 22:43:34 

    >>2705
    一生懸命政教分離の話してるけど、覚えたばかりなのかな?
    覚えたことを自慢げに教えたがる五歳児くらいの行動と一緒だね!
    私はもう知ってるから大丈夫だよーーー👍

    +0

    -1

  • 2714. 匿名 2024/05/10(金) 22:48:06 

    >>2711
    なら、あなたの力です憲法改正をしたらいいでしょう。現在では、選挙制度、結社の自由は全ての国民に与えられていますので。

    +0

    -0

  • 2715. 匿名 2024/05/10(金) 22:50:03 

    >>2710
    訴えたら、議論は終わります。

    +0

    -0

  • 2716. 匿名 2024/05/10(金) 22:55:38 

    >>2709
    ですから、あなた独自の政教分離の定義などは一般的ではありません。

    +0

    -0

  • 2717. 匿名 2024/05/10(金) 22:57:45 

    >>2713
    はい、今は政教分離の話しをしてますので。
    くだらない煽りは邪魔です。何か?

    +0

    -0

  • 2718. 匿名 2024/05/10(金) 23:28:25 

    >>2709
    やっぱりあなたは、労働者が政権を取ったら、
    政労分離、医療者の団体が政権を取ったら
    政医分離とか言い出しそう。w

    +0

    -0

  • 2719. 匿名 2024/05/10(金) 23:55:01 

    >>2711
    「私はそんな既存概念で有効性を発掘する事もなくただ放置されている、
    政教分離という概念が社会において活用されないまま共同体の有効的権力運用に資する状態」

    何度もいいますが、「政教分離」と言う概念は一般的には、あなたが主張している事柄を言うのではなく、憲法、国家の宗教的中立性の事をいいますので。

    公明党は政教分離違反をしてるんだと誤解する方もおられますので、その表現はやめる様に言っています。
    選挙期間中なら、即、通報、告発します。
    公選法違反で逮捕されますよ。

    政治と金の問題でも、公明は透明性を持たせるように自民に法改正を交渉しましたが、いかんせん、自民の10分の1の勢力ですので上手く行きませんでした。
    自民を凌駕する勢力に拡大するまで頑張りますね。
    ごめんなさいね。もう少しお待ち下さい。

    +0

    -0

  • 2720. 匿名 2024/05/11(土) 10:45:42 

    >>2712
    お前も迷惑なんだわ。

    +0

    -0

  • 2721. 匿名 2024/05/11(土) 12:06:00 

    >>2720
    利用規約10000回読んで出直せや文盲

    +0

    -2

  • 2722. 匿名 2024/05/11(土) 13:01:19 

    >>2709
    その言葉はそのままお返しします。 
    私が言っているのは、あなたの提言の内容などについて、ではありません。
    何度言えばわかるのですか?
    提言などは好きにしなさいと言っているでしょ。

    その提言を、政教分離と表現するのはやめなさい。

    +0

    -0

  • 2723. 匿名 2024/05/11(土) 15:23:27 

    >>2721
    利用規約どころか、犯罪を諌めてますんで。
    お前は、族のケツ持ちか?

    +0

    -1

  • 2724. 匿名 2024/05/11(土) 17:11:59 

    >>2723
    お前、まず謝れ。規約のどこの項か知りたがったよな
    規約破って謝れない奴が何が諫めてます〜だ?

    +0

    -0

  • 2725. 匿名 2024/05/11(土) 20:01:26  [通報]

    >>2699
    そもそも宗教仲間でもない一般人にいきなり桜梅桃李なんて宗教専門用語ぷっこんでコミュニケーション成立すると思?
    そんなオタクの舞い上がりテンションみたいな感じで会話したって普通話通じないんだよ、聞いてる方はドン引きだよ
    そういう対話センス皆無の実能力のない集票ゲームで遊んでるだけの集団が議席占領して日本の政治経済停滞させてんだから、
    政教分離は禁止って意味じゃないもん!とかくだらない駄々ばかりこねてないで、
    まずは仕事しても成果だせない無能力さを反省してごめんなさいして引っ込むなりしなよ、
    基本そういう無反省で厚かましい態度が学会員以外の普通の国民の怒り買ってんの感づく事すらできないのかな。

    +0

    -1

  • 2726. 匿名 2024/05/12(日) 10:31:38  [通報]

    >>2701
    自分さえよければいいという周りを踏みにじってまで行う権利主張はほかの人の権利の侵害まてしてしまって、
    共同体のみんなにとってはとても迷惑なことだと気づいてくださいね、というメッセージで書いてる分です
    それが政教分離が正しいという文脈に一つもそってないメッセージに誤って読解してしまうとは、
    あなたは統合失調症か何かを患っておられるのですか?

    +0

    -0

  • 2727. 匿名 2024/05/12(日) 10:58:25  [通報]

    >>2701
    あなたは、読解力、国語力、のない方ですね。
    あなたは、提言をしているのでしょう?
    ならば、憲法違反の話しではないですよね。
    憲法とは次元の違う話しですので。
    あなたは、ただバトルに負けたくないのか、暇つぶしをしているのかは知りませんが、もう結構ですよ。
    あなたの提言には興味がないので。

    +0

    -0

  • 2728. 匿名 2024/05/12(日) 11:47:02  [通報]

    >>2727
    はい提言しています、あなたのように人と意思疎通を図る技能が極めて低い者たちが集団になって政治参加しても
    当然脳に結果に結びつかず、政教分離という文字があらかじめ先行した毛未来予測の結果を伝達している通り
    宗教が政治に参加しても共同体が発展する成果がでませんという予見通りの結果が出て答え合わせがでてしまいました、
    いさめる人間を無視して独善的な行動をし、結果失敗をもたらしているという現在進行形の事象を鑑みて
    まずは自らの慢心を反省しましょう、それは宗教なんて学ぶ前にまず人間として学んでおかなければいけない事です、
    共同体の親和発展より宗教の威信を示す方が優先だとか優先順位のはき違えも甚だしい!
    人の道さえ外している己の心根をまず反省しなさい。

    +0

    -0

  • 2729. 匿名 2024/05/12(日) 12:31:43  [通報]

    >>2727
    あなたは勝ち負けにのみこだわっているようですが、
    私は別にあなたの説得を目的として文章を記しているわけではありません、
    政治に参加したいという意欲を全面的にアピールするにもかかわらず、政治において主導する共同体に対して
    自ら宗教税を供出し、共同体を豊かにすることに貢献を行うでもなく、消費税廃止を公約にしていたにも関わらず増税が進む状態を放置するばかりで数十年責務責務不履行、そんな公明党を応援する2727みたいな人間はと言えば
    一般人相手にいきなり宗教用語を炸裂させる!専門外の人間に専門用語羅列して説明したつもりになるようなコミュ障エンジニアのような
    仕事を預かるにおいて仕事の成果を達成する能力にも足らない社会性不足の人間ばかり、当然のごとく本来政治を行うに足るる脂質のないレベルの人間が議席占拠する物だから日本の経済発展は数十年のスパンで停止、
    みなさんこんな状況で安心できますか?という注意喚起を閲覧する第三者にしているだけですので、あなたは別に何もきにしないでいいですよ、自分がそれが正解だと思うならそうしてたらいいんじゃないですか?

    ただ、あなたのような人たちが独りよがりな存念で議席をもって権力を行使したいと欲している行動は
    日本国という共同体の皆さんの負担や迷惑になってますよ、という事を伝えているだけなので。

    +0

    -0

  • 2730. 匿名 2024/05/12(日) 12:36:06  [通報]

    >>2725
    え?
    あなたは、創価学会の教義は知らないで非難しているのですか?
    知らない物は、判断のしようがありませんよね。
    正邪、善悪ではなく、とにかく嫌いだから悪く言っているのですね。
    嫌いなのは自由ですので。
    私は、嘘やデマに反論するだけです。

    +0

    -0

  • 2731. 匿名 2024/05/12(日) 13:44:56  [通報]

    >>2730
    はい、知識の享有はしていない人間と対話して物事を進めていくのが社会というので、
    世間の大多数の人間は創価学会の教義など知らずあなたとお話をするわけです、
    それで会話がかみあわないんですから、世間一般の評価としてあなたは会話技術が未熟ですねという判定にしかなりませんね、
    ようするに生活事情を共有しているお友達とでないと意思疎通ができず、
    自ら自分の言葉の背景を組み立てて相手の理解を導く伝達力がない訳ですからね、
    相手に負荷をかけてわざわざあなたに目線を合わせてもらう受動的な対応をしてもらわないと会話ができないコミュ障という事なので、

    +0

    -0

  • 2732. 匿名 2024/05/12(日) 13:51:19  [通報]

    >>2730
    そもそも嫌悪されている原因から説明されてるんですけど、どう改善したらいいという建設的思考もできないんですね、
    他責思考しかない自分勝手でワガママな人間は当然のように社会から嫌われますよ。

    +0

    -0

  • 2733. 匿名 2024/05/12(日) 14:13:46  [通報]

    >>2732
    はい、好きだ、嫌いだなどはご自由になさって下さい。

    +0

    -0

  • 2734. 匿名 2024/05/12(日) 14:35:47  [通報]

    >>2732
    「賢くてセンスのある賢者がたったの四文字に集約してどんな人でもわかりやすく認知できるように意識啓発したスマートフレーズが「政・教・分・離」な」

    そんな提言をした、賢者とやらは誰なんですか?
    またその内容は?
    あなた方は、よく架空の人物、匿名の人を登場させますが、一向にそのソースなどは出さない。
    そね賢者は誰ですかね。

    +0

    -0

  • 2735. 匿名 2024/05/12(日) 14:54:37  [通報]

    >>2734
    政教分離を世間知として浸透させた、名もなき方のすばらしい功績ですね、
    人間社会はきれいごとではすすみませんから、意識啓発的な広報を提言しても、名前を前に出さない人って普通にいるんですよ、
    社会では詠み人知らず、と表現される類いのものですね。
    あなた宗教の勉強以前に社会における様々な知見や知恵を知らないですし、不勉強すぎです、
    対話でリテラシーの整合が難しい運用機会が狭い言葉の使用を控えるなんて、たいてい社会人二年目くらいの新人でも身に着けてるような普通の折衝リテラシーですよ、もしかして社会人経験すらないんですか?
    勉強や経験が足りな過ぎて、普通に政治の運用を判断できるレベルに足りてない事自覚できてます?

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2024/05/12(日) 15:13:45  [通報]

    >>2734
    好きとか嫌いとか、最初に言い出したのは誰なのかしら
    知ってます?

    +0

    -0

  • 2737. 匿名 2024/05/12(日) 16:17:32  [通報]

    >>2735
    あなた方は、ソース根拠を要求されると出さないんですね。笑
    どうやら発生源はあなたの脳内のようですね。
    口だけは達者なんですね。

    +0

    -0

  • 2738. 匿名 2024/05/12(日) 16:24:49  [通報]

    >>2725
    桜梅桃李なんて宗教専門用語?

    宗教専門の用語ではありませんよ。

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2024/05/12(日) 16:53:43  [通報]

    >>2735
    あの、「政教分離」とはどう言う事なのかは、中学2年ぐらいで習うんですよ。
    あなた独自の政教分離の定義、解釈、表現など要らないですよ。

    あなたは中学からやり直したらどうですか?
    屁理屈ばかりですね、

    ともあれ、思想、提言は結構ですが、言ってるだけでは何も変わりません。
    それに向けてどう行動するか?なので。
    また宗教税で社会貢献?あなたはいくらお国に寄付したのですか?
    自分はしないで他人にしろと言うのはおかしな事ですよ。
    昨今の大震災でも、寄付金、人材派遣、食料支援等色々やってますのでご心配なく。
    あなたは何をしたんですかね?
    何もせずに口だけの人が多いんですよ。

    +0

    -0

  • 2740. 匿名 2024/05/12(日) 17:14:25  [通報]

    >>2729
    宗教に課税すると、メリットよりデメリットの方が大きいのはご存知ないんですか?

    日本の宗教の殆どがなくなりますよ。
    清水寺や金閣寺、東大寺などが消えてなくなります。
    また税収めがも一時的な物です、殆どが消えてなくなり、今度は空き家問題が発生し税金を使って解体処分となりますよ。
    大きな教団のみ残ると言う結果になります。

    +0

    -0

  • 2741. 匿名 2024/05/12(日) 17:34:26  [通報]

    >>2740
    累進という概念すら知らないのかwwww
    話にならないwwww
    もしくは保護を前提に歳入に応じて非課税枠つければいいだけの話だがwwww

    +0

    -0

  • 2742. 匿名 2024/05/12(日) 17:39:24  [通報]

    >>2739
    そもそも中学教師って別に政治運営に何も責任もたないからその時々に応じた適当な風説しか教えてないですよ、
    中学で教えることと内容自体の社会的な有用性は連動してないです。
    歴史年号や惑星配列だって教える内容コロコロ変わりますしね。

    +0

    -0

  • 2743. 匿名 2024/05/12(日) 17:46:19  [通報]

    >>2742
    追記:つまり2793氏の知識学問の深度は中学校で履修するレベルで止まっている。という事ですね、
    中学以降の高校・大学・大学院の過程においてより高等な次元で学問に取り組む者は。
    現状の理論に疑問点、改善点を見出し。より深い検証・実効性を見出す知恵を導き出すために研究を掘り下げていく訳ですから。

    +0

    -0

  • 2744. 匿名 2024/05/12(日) 18:18:17  [通報]

    つまり創価さんの対話の知的レベルは学校でこう習いましたレベルなので
    私の既存概念の運用における無成果状態に対するアカデミックな視点からの反証に対する反論には全然なってないんですね
    事実創価さんの応援する政党が議席とるような状態になってから日本の経済が連動して停止しているような状態を引き起こしてるわけですし、
    そりゃ小学生レベルの知能で政治なんて高度な事業に挑んでも、普通成果なんて出せないんです、常識的に考えてそうですよね?
    もう結果も出す能力もないのに権威ばかり欲しがって、選挙を集票議席奪取ゲームの遊び場にするのはいい加減にした方がいいんじゃないですか?
    日本国という共同体の主体である、多くの国民の皆さんの迷惑になってますよ、
    創価さんってほかの人が迷惑してもガンガン自分のワガママ押し通しなさいってい事ばかり教えてるんですか?
    現状の結果見る限りそうしう風にしか見えないですけど。
    あと、お前は何かやったのか?じゃなくて権力使う立場になったら最低限ノーブレスオブリージュを習得してください、
    権力と民衆の関係性の均衡論も知らないような不勉強な人が政治やったら、国民が迷惑するんです。
    人に指示を出すような仕事をにつくような立場の人間がふさわしい知見を身に着ける事もせず、身勝手にやってると、今の日本のように共同体がどんどん衰退していくんですよ。

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2024/05/12(日) 18:30:53  [通報]

    >>2738
    日常生活において使っているところを見たことがないので、検索してみたら
    成仏がどうちゃらとかいう、日常生活での話題で出てくる機会皆無のレアな話がでてきましたね、
    私もIT関係の仕事をしてますが、取引先や同僚と会話したりするときにこんな言葉を習得しても、日常においてこの言葉を使いうる場面は一切ありません、
    人とお話するときは日常の接点で疎通ができる話をしましょう、相手に伝わる言葉も選べないレベルの会話能力だと
    仕事の場でも人前にすら出させてもらえませんよ、相手に失礼になるので、

    +0

    -1

  • 2746. 匿名 2024/05/12(日) 18:38:58  [通報]

    >>2737
    あなたも好きとか嫌いとか使ってますけど、それ最初に誰が言い出したんですか?
    ソースはあるんですか?
    あなたの言ってる事ってそういうレベルです、実にくだらない

    +1

    -0

  • 2747. 匿名 2024/05/12(日) 18:51:23  [通報]

    >>2742
    簡単に言えば、政教分離って憲法の事ですよって事。
    こんな簡単な事もわからないんですか?
    こんなに長々とやり取りする事ではないんですよ。

    政教分離でググるか、辞書でも開いてみたらどうですか?

    あなた独自の解釈、論理でないなら、賢者とやらが誰でどんな提言をしてるのか、HPでも載せたらどうですか?

    +0

    -0

  • 2748. 匿名 2024/05/12(日) 19:00:34  [通報]

    >>2742
    それに、憲法20条等を政教分離の原則と呼ぶのは憲法制定時から変わっておりませんので、あなたの指摘は的外れです。
    政教分離を違う意味に捉えているのはあなたぐらいじゃないですかね。

    +0

    -0

  • 2749. 匿名 2024/05/12(日) 19:24:55  [通報]

    >>2747
    ほんと理解力ないよね、最初に政教分離と書き捨てで解釈違いしてるかどうか応答してない奴と、
    今の政治運営状態見る限り、知性水準と適性を鑑みて宗教集団に集団投票されるのは抑止した方が政治品質の向上が期待できるねという意見を出してる私気別人、これだけ長々話して対話相手の子話が理解できないんだから
    あなた頭悪すぎるね、もう政治判断のミスの原因にしかなりえないから、もう政治の事なんか考えるのやめたら!
    そもそも自分のことしか考えられない奴にたくさんの人々の生活を守らなきゃいけない高度な政治という業務はやりこなせないから。
    少なくとも相手と疎通するためのの言葉のチョイスすらままならない目配りの下手なあなたみたいな人に理解できるもんじゃないよ、政治って

    +0

    -0

  • 2750. 匿名 2024/05/12(日) 19:33:21  [通報]

    >>2743
    高等な次元で学問に取り組んだあなたが、辞書の内容をひっくり返せばいいのではないですか?
    弁護士、憲法家が憲法20条等を政教分離の原則といいますと解説し、世間一般でもそう呼んでおりますので。
    日本国では、憲法の事と定義されておりますので。
    あなたの自己流の表現はおかしいですよ。

    政教分離原則


    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    自由主義
    一覧
    思想
    潮流
    人物
    地域
    宗教的自由主義
    組織
    表話編歴
    政教分離原則(せいきょうぶんりげんそく)とは、国家と宗教団体の分離の原則をいう[1][2]。
    また、教会と国家の分離原則(英: Separation of Church and State)ともいう[3]。 ここでいう「政」とは、狭義には統治権を行動する主体である「政府」を指し広義には「君主」や「国家」を指す[4]。 世界大百科事典では「国家の非宗教性、宗教的中立性の要請、ないしその制度的現実化」と定義されている[5]。

    あなたはまだ、屁理屈をこねそうですがね。
    政教分離(憲法20条1項、3項) | 4か月で行政書士の合格を目指す行政書士通信講座
    政教分離(憲法20条1項、3項) | 4か月で行政書士の合格を目指す行政書士通信講座gyosyo.info

    このページでは、行政書士で重要な「憲法20条1項、3項:政教分離」を解説します。この点は「政教分離の原則」はもちろん重要ですが、「制度的保障」「目的効果基準」の意味を理解しておくことが重要です。さらに、「津地鎮祭事件、愛媛玉串料事件、箕面忠魂碑事件、...

    +0

    -0

  • 2751. 匿名 2024/05/12(日) 20:08:24  [通報]

    >>2750
    はい、だから現在の政治履行者の成果実勢を峰限り、文字通りの直接的な感覚でとらえた方が的確だよねって言ってるわけです、
    中卒程度の教養で、あとは自分の知識の穴埋めを辞書で穴埋めして生活をやり過ごすレベルのあなたですと、
    そもそもロジックの構造をたどっての理解を行う技能が全くできないようですから、そもそも私の花所理解できてませんよね、
    ほんと理解力のない方と話しても時間の無駄にしかならないわ読解もせずに自分の都合の悪いことは屁理屈で片づけるんだもんね、
    宗教って習慣的に単一記憶の反復しかしないから、分析するだけの応用知能がほんと劣化するんだよね。

    +0

    -0

  • 2752. 匿名 2024/05/12(日) 20:33:51  [通報]

    >>2746

    虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

    信用毀損罪の刑罰
    信用毀損罪は、法定刑として「三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金」が予定されており、最も重い刑罰は懲役3年になります。決して軽いペナルティではありません。

    信用毀損罪は、①「虚偽の風説を流布し」、または②「偽計を用いて」、③「人の信用を毀損」することで成立する犯罪です。それぞれ、どのようなことを指しているかを見てみましょう。

    信用毀損罪の構成要件
    ①「虚偽の風説を流布し」とは、虚偽の客観的事実を不特定または多数の人に伝播させることをいいます。

    ②「偽計を用いて」とは、人の業務を妨害する目的で人を欺くことをいい、人の不知や錯誤(勘違い)を利用する行為を指します。

    ③「人の信用を毀損」するとは、人(法人)の社会における財産上の信用を害することをいいます。保護される利益には、販売される商品の品質に対する社会的な信用も含まれます。

    +0

    -0

  • 2753. 匿名 2024/05/12(日) 20:49:52  [通報]

    >>2746
    選挙期間中であれば

    当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもって、真実に反する氏名、名称又は身分を表示してインターネット等を利用する方法により通信をした者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処することとされ(改正公職選挙法第235条の5)、選挙権及び被選挙権が停止されます(公職選挙法第252条第1項・第2項)。


    <虚偽事項の公表に関する既存の刑罰>

    (虚偽事項公表罪)
     当選を得させない目的をもって公職の候補者に関し虚偽の事実を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処することとされ(公職選挙法第235条第2項)、選挙権及び被選挙権が停止されます(公職選挙法第252条第1項・第2項)。

    +0

    -0

  • 2754. 匿名 2024/05/12(日) 21:34:38  [通報]

    論破されたら威嚇、やってる事がチンピラレベル

    +0

    -1

  • 2755. 匿名 2024/05/12(日) 22:02:52  [通報]

    >>2751
    あなたはずっと勘違いをしていますね。
    あなたの主張の内容について話しをしているのではありません。
    あなたの主張を政教分離と表現する事をやめなさいと言っています。

    一般には政教分離とは憲法の事です。
    政教分離せよ、などと言うと、普通は憲法違反なんだと皆さんは捉えます。

    あなたは、知ってか知らずか、風説の流布、信用毀損罪、選挙期間中であれば、公選法違反に問われる可能性があります。

    +0

    -0

  • 2756. 匿名 2024/05/12(日) 22:10:55  [通報]

    >>2751
    信用毀損罪とは

    信用毀損罪(しんようきそんざい)とは、虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損した場合に成立する犯罪です。刑法第233条前段に規定されています。

    (信用毀損及び業務妨害)
    第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

    刑法 | e-Gov法令検索
    信用毀損罪の罰則は「3年以下の懲役又は50万円以下の罰金」です。

    構成要件

    信用毀損罪の構成要件(成立要件)は次のとおりです。

    虚偽の風説を流布した、または偽計を用いたこと

    信用毀損罪の処罰対象となる行為の一つ目は、虚偽の風説を流布したことです。

    「虚偽の風説」とは、事実とは異なる内容の事柄、すなわち噂のことです。風説は出所、根拠が明らかかどうか、行為者自身がねつ造したものであるかどうかを問いません。

    「流布」とは、事実とは異なる内容の事柄を不特定または多数人に伝えることです。必ずしも行為者自身が直接、不特定または多数人に伝える必要はなく、他人を介して順次不特定または多数人に伝わることを認識しながら、特定の少数の者に伝えた場合も流布にあたります。流布の方法には制限はなく、口頭によるほか、SNSに投稿内容をアップする行為も流布にあたる可能性があります。

    信用毀損罪の処罰対象となる行為の二つ目は、偽計を用いたことです。

    「偽計を用いる」とは、人を騙したり、誘惑したり、あるいは人の勘違いや無知を利用する違法な行為一般をいいます。

    人の信用

    信用毀損罪で守られるのは「人の信用」です。

    「信用」には、人の経済的側面における価値、すなわち支払の意思・能力に対する社会的信頼のほか、販売される商品の品質に対する社会的な信頼も含まれると解されています(最高裁判所平成15年3月11日)。

    信用毀損罪における「人」とは行為者以外の者をいい、自然人である個人のほか、法人、法人格を有しない団体も含まれます。

    毀損した

    最後に、人の信用を「毀損した」ことが必要です。

    「毀損した」とは、人の信用を低下するおそれのある状態をつくることをいい、現実に人の信用を低下させたことまでは必要ではないと解されています(大審院大正2年1月27日)。

    信用毀損罪は親告罪?

    親告罪とは検察官が事件を起訴するにあたって被害者らの告訴を必要とする犯罪ですが、信用毀損罪は親告罪ではありません。すなわち、検察官は被害者らの告訴がなくても信用毀損罪の事件を起訴することができます。

    +0

    -0

  • 2757. 匿名 2024/05/12(日) 22:21:40  [通報]

    >>2751
    「中卒程度の教養で、あとは自分の知識の穴埋めを辞書で穴埋めして」

    はい、私は、ちゃんとソースや根拠を示して話しをします。
    あなたのように、架空の人物を登場させたりしませんので。笑

    +0

    -0

  • 2758. 匿名 2024/05/12(日) 22:43:35  [通報]

    数十年政治に携わって共同体を劣化させた宗教母体の政治集団、支持者のはょう胴体をともにする国民という仲間との対話能力・間能力に課題がありますね?と問われれば訴訟をちらつかせて威嚇、
    こんな集団が信頼に値するかどうか、これらの集団の手に権力をゆだねて日本という共同体の発展に期待がもてるのかどうか、
    書くべきことはかきつくしました、あとは中立の第がが閲覧した際の所感に任せるのみです。

    +0

    -1

  • 2759. 匿名 2024/05/12(日) 22:52:40  [通報]

    >>2751
    「そもそもロジックの構造をたどっての理解を行う技能が全くできないようですから、そもそも私の花所理解できてませんよね、」

    その言葉は100倍にしてあなたにお返ししますね。

    私はあなたの主張する内容になど反論しておりません。
    自由にしなさいと言ってきましたよね。
    あなたの主張を政教分離と表現するのをやめなさいと言っているだけです、極めて簡単な事です。
    あなたは自分の主張に反論されていると勘違いをして長々と書き込みをし、人を馬鹿にしたような言葉を並べておられますが、読解力、国語力のないのはあなたではありませんか。

    もう一度言いますね。
    あなたの主張は好きにおやりなさい。
    しかし、それを政教分離と表現するのはおやめなさい。
    一般には、政教分離とは憲法の事であり、国家の宗教的中立性の事を言います。
    あなたが政教分離と叫ぶならば、一般的に、憲法違反なんだと錯誤される方がおられるでしょう。

    従いましてあなたは、信用毀損罪、選挙期間中ならば公選法違反に問われる可能性があります。

    こんな簡単な話しがなぜわからない?
    何度言えばわかるのですか?

    +0

    -0

  • 2760. 匿名 2024/05/12(日) 23:05:40  [通報]

    >>2759
    実勢に鑑みた解釈が自然発生し葉損の解釈から変化しうるのは歴史の常、何をそんなにうろたえているのですか?
    汗をかき、衆知を集め、国民を豊かにする政治を達成して信頼を勝ち得ていれば、己の存立の根拠にそんなにおびえる必要はないでしょうに

    そもそも創価学会さんの一番の欠点は衆知に協力を求めるに足る実力、信頼感を勝ち得る技術が皆無である事です、
    これでは政治的成果を出しえません、
    日常的に使う機会皆無の言語を用いてまくしたて、用語について知りえてない反応のものを学びかたりないと見下し威嚇し
    支配権を得ようと恫喝するかのような、詐欺犯が常套とするような手口での対話ばかり、経済成長という実績も出せずこのような態度では
    まるでマフィア・半グレのふるまいであることに気がつかないんでしょうか?

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2024/05/12(日) 23:15:54  [通報]

    >>2751
    尚、信用毀損罪は親告罪ではありません。
    現段階でもあなたを告発する事は可能です。

    信用毀損罪は親告罪?

    親告罪とは検察官が事件を起訴するにあたって被害者らの告訴を必要とする犯罪ですが、信用毀損罪は親告罪ではありません。すなわち、検察官は被害者らの告訴がなくても信用毀損罪の事件を起訴することができます。

    もっとも、捜査機関(警察、検察)は、被害者からの被害申告がなければ捜査に着手することはありませんから、少なくとも被害者から被害届の提出は受けるはずです。また、被害者がより強い処罰の意思を示すという意味であえて告訴状を提出することもあります。

    +0

    -0

  • 2762. 匿名 2024/05/12(日) 23:22:54  [通報]

    >>2751
    信用毀損罪の処罰対象となる行為の一つ目は、虚偽の風説を流布したことです。

    「虚偽の風説」とは、事実とは異なる内容の事柄、すなわち噂のことです。風説は出所、根拠が明らかかどうか、行為者自身がねつ造したものであるかどうかを問いません。

    「流布」とは、事実とは異なる内容の事柄を不特定または多数人に伝えることです。必ずしも行為者自身が直接、不特定または多数人に伝える必要はなく、他人を介して順次不特定または多数人に伝わることを認識しながら、特定の少数の者に伝えた場合も流布にあたります。流布の方法には制限はなく、口頭によるほか、SNSに投稿内容をアップする行為も流布にあたる可能性があります。

    +0

    -0

  • 2763. 匿名 2024/05/12(日) 23:32:39  [通報]

    >>2761
    で、今現在どんな損害が発生しましたか?あなたの訴える損害の全容が明示できる状態なんでしょうか?
    検察の方も被害の具体性のない状態では対応の手立てがないと思いますよ。
    まあ私も検察官の方とお話するような機会があれば
    以前にもパワハラ損害による公的な労働者損害の救済について継続的に話を持ち掛けている立場です、
    外国人の不起訴事案について不明瞭な発表についても明確化していただくなど創価の都合の話しかないあなたより、検察機関と話を交える必要がある課題をいろいろ型変えてますので、どんどん機会は作っていきたいですね、
    検察官所見には大河原加工機事件起訴のご判断のような事案を起こさないための意識改革国民と足なみょをそろえた知見を行って
    共同体に益する検察業務を進めるにはどういう認知であるべきか、交わすべき意見も多くありますのてで私は私で動きます
    検察官の方々に私の都合はこうだと主張したいなら、あなたも自由に主権者権限を行使したにいいんじゃないでしょうか、

    +0

    -0

  • 2764. 匿名 2024/05/12(日) 23:51:01  [通報]

    >>2762
    ちなみに、あなたが当初反応してた、政教分離違反と書き捨てた人間は別の人ですよ?
    ちゃんと状況整理できています?状況錯誤したでたらめな告訴状なんて書いたらあなたが罪に問われるんじゃないですか?

    +0

    -0

  • 2765. 匿名 2024/05/13(月) 00:03:14  [通報]

    >>2758
    「数十年政治に携わって共同体を劣化させた宗教母体の政治集団、支持者のはょう胴体をともにする国民という仲間との対話能力・間能力に課題がありますね?」

    ですから、あなたの主張は好きにおやりなさいと言っていますが?
    あなたなりの主張なのでしょうから
    まだ理解できないのですか?
    誤解を生む表現である政教分離と言うのをやめなさいと言っているだけです。
    なぜこんな簡単な事が理解できないのですか。

    学会や私を貶める為にわざとやっているとしかし思えません。
    また、訴訟などは必要ありません。
    親告罪ではありません、刑事罰の対象です。

    信用毀損罪とは、虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて信用を毀損する犯罪です。
    信用毀損罪は、刑法233条前段に規定されています。
    信用毀損罪の刑事罰は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金です。

    偽計とは、人をだまし、誘惑し、あるいは人の錯誤、

    「あるいは人の錯誤」大事な事なので二回書きました

    不知を利用する違法な手段一般を意味すると解されています。
    本罪の条文上は、「信用を毀損した」と規定されているところ、結果として信用が毀損したことが必要かどうかについて学説上の争いがあります。
    ①侵害犯説は、結果として信用が毀損したことが本罪の成立要件として必要とします。
    ②具体的危険犯説は、信用が毀損したということは必要ないが、信用の毀損の危険が具体的に発生したことが必要とします。
    ③抽象的危険犯説は、信用を毀損するおそれのある行為がなされれば、それだけで構わないとします。
    なお、①侵害犯説も、実際に取引停止や倒産に追い込まれたということまで必要としているわけではありません。

    あなたの行為は、信用毀損罪の構成要件を満たしていると思われます。

    +0

    -0

  • 2766. 匿名 2024/05/13(月) 00:12:35  [通報]

    >>2765
    そうですか、実際の棄損損害が明示できなくても処罰が履行されるならこれはパワハラ損害による棄損を受けた私にとっても有益な話ですね、
    これが実効するなら私も請求の根拠になる有益な材料になります、検察にもいろいろ聞いてみますね。

    +0

    -0

  • 2767. 匿名 2024/05/13(月) 00:32:11  [通報]

    >>2765
    >学会や私を貶める為にわざとやっているとしかし思えません。
    貶められたと感じたあなたはどこのどなたですか?
    疎通を円滑にする為に日常局面で使用機会皆無の用語を織り込むと相手に不快感を与えますし、控えた方がいいですよ、というのは接遇の場面があるような仕事では特にたしなめられる事がある要素だと思いますが。
    あなたの会話で対話者ほったらかしで生活上利用機会皆無と感じた専門性のある単語が飛び出ていたので、思わず指摘をしてしまいました。

    +0

    -0

  • 2768. 匿名 2024/05/13(月) 00:34:02  [通報]

    >>2766
    パワハラとは?

    パワハラとは、パワーハラスメントの略語で、同じ職場で働く者に対して、職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に、業務の適正な範囲を超えて、精神的・身体的苦痛を与える、または、職場環境を悪化させる行為をいいます。

    あなたが私と同じ職場で働いているとは知りませんでした。www

    +0

    -0

  • 2769. 匿名 2024/05/13(月) 00:41:01  [通報]

    >>2766
    検察に、是非「政教分離」の定義も聞いてみて下さいね。文章で。
    で結果を報告して頂きたいです。

    政教分離は憲法の事を指すと回答があればあなたは犯罪者である事が確定しますからね。

    +0

    -0

  • 2770. 匿名 2024/05/13(月) 07:22:45  [通報]

    >>2764
    はい、整理できています。

    あなたは自分の主張を政教分離と表現している事に対してやめなさいと言っていますが?
    なぜ、小学生でもわかるような簡単な事がわからないのですか?

    +1

    -0

  • 2771. 匿名 2024/05/13(月) 07:24:08  [通報]

    >>2764

    駄目だコリャ。

    +0

    -0

  • 2772. 匿名 2024/05/13(月) 07:34:25  [通報]

    >>2763

    信用毀損罪とは、虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の噂.jpg
    信用を毀損する犯罪です。
    信用毀損罪は、刑法233条前段に規定されています。
    信用毀損罪の刑事罰は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金です。
    本罪は、信用を保護するためのものです。

    また、本罪の実行行為は、虚偽の風説の流布と偽計です。


    偽計とは、人をだまし、誘惑し、あるいは人の錯誤、不知を利用する違法な手段一般を意味すると解されています。
    本罪の条文上は、「信用を毀損した」と規定されているところ、結果として信用が毀損したことが必要かどうかについて学説上の争いがあります。
    ①侵害犯説は、結果として信用が毀損したことが本罪の成立要件として必要とします。
    ②具体的危険犯説は、信用が毀損したということは必要ないが、信用の毀損の危険が具体的に発生したことが必要とします。
    ③抽象的危険犯説は、信用を毀損するおそれのある行為がなされれば、それだけで構わないとします。
    なお、①侵害犯説も、実際に取引停止や倒産に追い込まれたということまで必要としているわけではありません。

    損害などは関係ありませんよ。
    信用が毀損されたかどうかです、刑事事件です。

    また私はあなたを知りません、あなたと同じ職場で働いてはおりませんので、あなたにパワハラをする事などありえません。

    しつこいてますよ、文章の理解力がないのはあなたではありませんか。

    めんどくさいので警察に告発しておきます。

    +0

    -0

  • 2773. 匿名 2024/05/13(月) 07:42:32  [通報]

    >>2763

    疎通を円滑にする為に日常局面で使用機会皆無の用語を織り込むと相手に不快感を与えますし、控えた方がいいですよ、というのは接遇の場面があるような仕事では特にたしなめられる事がある要素だと思いますが。
    あなたの会話で対話者ほったらかしで生活上利用機会皆無と感じた専門性のある単語が飛び出ていたので、思わず指摘をしてしまいました。

    +0

    -0

  • 2774. 匿名 2024/05/13(月) 07:48:30  [通報]

    >>2763
    ご心配なく、あなたの書き込みは全てスクショしてあります。

    また「中学生程度の教養で」など侮辱行為の証拠も保存してあります。
     
    ちゃんと証拠付きで告発いたしますよ。

    +0

    -0

  • 2775. 匿名 2024/05/13(月) 08:59:49  [通報]

    >>2774
    警察さんにはちゃんと過程を確認するようお願いするだけで終わる案件ですね、最初に違反の発言した人をアホと侮辱して
    名誉棄損してたのあなたですよね?
    一般人はIPに確認する手段がありませんから文脈で判断しただけなんですけど、
    創価学会は人を積極的に罵倒して委縮させろと指導してるんでしょうか?そんな集団が政治的権力を掌握しているという状況は国民としてはとても恐ろしいです、あなたも文章の組み立て読んで読解せずに中学校から勉強しなおせと繰り返し人を侮辱してますよね、

    公明党さんにはもっと権力をゆだねられた立場として学会員の方にも民主主義のモラルに応じた品位のある活動を指導していただきたいと改ためて関係各所に伝えておきたいですね。

    本質として、結果責任は無視して憲法の文面を死守するべきなんだよ、憲法の疑問や効果検証をしてはいけないんだよ?なんて事を中学でも教えているはずはないですが、
    あなたも言ってるように個々の人権の尊重と、意見の自由にとって成り立つのが民主主義なので、
    中学の学習内容を本来の企図と誤って覚えてしまっているなら、あなた自身が中学過程の内容を再見してみた方がいいですよ、
    お社会経験を踏まえたうえで改めて幼少時の学習をおさらいすると、再度気づく事はありますしね
    ありますしね、
    人の意図をくみ取りもせずに告発するぞ!お前を犯罪者にしてやるぞ!と恫喝するのは脅迫罪ですよ?

    +0

    -1

  • 2776. 匿名 2024/05/13(月) 12:28:02  [通報]

    >>2772
    >また私はあなたを知りません、あなたと同じ職場で働いてはおりませんので、あなたにパワハラをする事などありえません。
    はい、その通りです、私もあなたを知りません、
    個人的な別件相談歴の申告について勝手に誤読して早とちりして大騒ぎしてるだけじゃないですか
    自分の理解が正しい、ほかの人の指摘について屁理屈だと決めつけて話をきかず理解力がないと侮辱する
    文章ちゃんと読み解かないでそれは嘘だ!ってそれにかかわらずいつもそんな調子じゃないですか、
    ほかの常連さんの観察によると、関西の人?いつも政教分離の自己解釈が絶対みたいに大騒ぎしていろんな人に粘着してるんですって?
    迷惑行為に該当しないのかな

    何より侵害犯のハードルが低いのであればそれは朗報です、パワハラされて契約打ち切りを受けたような非正規労働者に対する救済と
    企業への処罰に厳しく対応できる状態になっているんですね、有益な情報をありがとうございます、心強いです。

    +0

    -0

  • 2777. 匿名 2024/05/13(月) 13:24:30  [通報]

    >>2746
    「そもそも嫌悪されている原因から説明されてるんですけど、どう改善したらいいという建設的思考もできないんですね、
    他責思考しかない自分勝手でワガママな人間は当然のように社会から嫌われますよ。」

    あなたが嫌いと仰ってたので、嫌いなのは自由ですよ、と言ってますが。何か?

    +0

    -0

  • 2778. 匿名 2024/05/13(月) 13:49:21  [通報]

    >>2745
    桜梅桃李】

    という言葉をご存知ですか?

    わたしのとても好きな言葉の一つです。

    『おうばいとうり』と読みます。

    桜、梅、桃、李(すもも)etc…

    それぞれの花がその特性を発揮して
    見事に花を咲かせますよね

    この言葉は、
    同じように私たち人間に例えられることがあります

    人はみな、日々一生懸命に生きている

    学校で、職場で、、そして家族の中でも

    『◯◯さんと私は違うから・・・』
    『◯◯ちゃんと比べると、
     あなたは・・・』
    『◯◯さんだからできるんだ・・・』

    そんな風に思っちゃうことわたしもよくありました。

    『違いは違いであって間違いではない』

    同じ人間なんて、つまらない!

    長所も短所もなく、
    それが自分にとっての個性

    そして違いは『力』になる

    人それぞれがありのままの姿で、

    人生に花を咲かせ実を結ぶことができる

    これを「桜梅桃李」という言葉に例えられます

     桜は 桜らしく
     梅は 梅らしく
     桃は 桃らしく
     李は 李らしく

    あなたは、 あなたらしく。

    +0

    -0

  • 2779. 匿名 2024/05/13(月) 13:59:07  [通報]

    >>2736
    あなたです。

    +0

    -0

  • 2780. 匿名 2024/05/13(月) 14:37:12  [通報]

    >>2778
    個性を尊重している集団です、そんなことはありません、と返せば平易に伝わる話でしたね、
    突然知名度の低い熟語を発しても相手を戸惑わせて不信感を与えてしまいかねないですね、
    顧客や取引先など人と接する場面の会話術としては一般性のない用語の使用は控えるように指摘をうける事例だと思いますよ、
    突然相手のリテラシーの隙を狙って一般利用度の低い用語を投入し、レクチャーをはじめようとする姿勢は相手の時間を軽んじる行為ですし、マナー的にもよい事ではありませんよ。

    +0

    -0

  • 2781. 匿名 2024/05/13(月) 14:51:32  [通報]

    >>2779
    いや、その好き嫌いという通念を言語化した方は功績として自分の名をともに流布した方ではないですし、
    政教分離という単語の社会的知名度を高めた働きをした人と同じく、名もなき人だったのでしょう。
    開拓者の名は残らずとも、言語化されたものが意味をもち流通する、多くの言語はそうやって発生している、それが社会です。

    +0

    -0

  • 2782. 匿名 2024/05/13(月) 19:24:21  [通報]

    >>2775
    残念ながら、犯罪行為の指摘は脅迫罪にはあたりません。
    また、犯罪者にしてやるぞ、などと発言しておりません。嘘をつくのはやめなさい。

    それソースあります?
    何でも自分流に解釈し、それに基づき非難する。
    ストローマンばかりですね。
    人の話しを理解せずにとか、よくそんなに自分の事は棚にあげて長々と反論を展開しますね。
    ソースお願いしますね。

    +0

    -0

  • 2783. 匿名 2024/05/13(月) 21:15:12  [通報]

    >>2782
    政教分離違反の書き込みを説明しろ、と別の人の書き込みについて説明しろお前は犯罪者だと事実誤認の話を連呼した挙句に
    告発するぞって。わけのわからない誤認をしてそれについて全くそちらは事態の整理をしてくださいと言っても無視して
    理解しないままに非難を続けられ、こちらはとてつもない恐怖と見の危険を感じました。
    本日のNスタでも4:45分ころのハラスメント特集で人と対話せずに非難し続け、SNSでさらしてやるだの告訴するだのと言って相手を畏怖させる行為は犯罪であり脅迫にあたると報道していましたね

    +0

    -1

  • 2784. 匿名 2024/05/13(月) 21:44:44  [通報]

    >>2783
    「SNSでさらしてやるだの告訴するだのと言って相手を畏怖させる行為は犯罪であり脅迫にあたる」

    でしょうね、SNSな晒すなどは脅迫ですから。
    あなたは、刑事犯罪に問われる可能性がありますと申しあげております。

    で?
    犯罪者にしてやると私が書いたソースは出ないんですね。
    嘘つきました?
    あなたはすぐに話しをすり替えてこちらの話しは無視。
    長々と非難をされていますが鏡に向かって言ったらどうですか?
    世の中には、何を言っても言い返してくるヤバい人がいるもんですね。
    人にはソースを要求するけど、自分が要求されると出さない。あまつさえ、また非難を始める、あなたの思考回路はどんだけ都合良くできているんですかね。

    +0

    -0

  • 2785. 匿名 2024/05/19(日) 09:51:47  [通報]

    >>2783
    横をつけないから、そうなる。

    +0

    -0

  • 2786. 匿名 2024/05/19(日) 09:56:32  [通報]

    >>2783
    「政教分離違反の書き込みを説明しろ、と別の人の書き込みについて説明しろお前は犯罪者だと事実誤認の話を連呼した挙句に」

    嘘はやめて下さい、あなたに行っている事は、あなたが、政策の失態を責めていますが、それに反論はしていません。

    それを、政教分離と表現するのはやめなさいと言っている、読解力も、理解力も皆無ですね。

    事実誤認などではありませんよ。
    あなたは刑事犯罪者です。

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2024/05/19(日) 10:01:59  [通報]

    >>2783
    「人と対話せずに非難し続け、SNSでさらしてやるだの告訴するだのと言って相手を畏怖させる行為は犯罪であり脅迫にあたると報道していましたね」

    また、嘘ですね。

    対話しないのはあなた、持論を述べ、人を馬鹿にする。

    また、告訴するなどとは言っておりません。
    嘘はやめなさい。
    刑事犯罪ですので、告訴する必要はありません。

    +0

    -0

  • 2788. 匿名 2024/05/19(日) 10:04:14  [通報]

    >>2783
    「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。」


    また、嘘を書いて、罪を重ねるのですね。
    追加資料として、警察に提出いたします。

    +0

    -0

  • 2789. 匿名 2024/05/19(日) 10:21:54  [通報]

    >>2783
    「事態の整理をしてくださいと言っても無視して」

    それ、鏡を見て言って下さい。

    私はあなたに何度も説明しましたよね?

    政治、失策を非難するのはご自由におやりなさい。
    ただ、それを政教分離と表現するのはやめなさい。

    一般に政教分離とは、憲法の事であり、国家の宗教的中立性を言いますが、憲法違反をしてるんだと誤認される方がいるので、あなたの書き込みは信用毀損罪に該当する可能性があるのでやめなさいと何度も警告いたしましたが、あなたがやめずにご自分の意見を曲げないので、警察に告発致しました。

    事実を曲げて書き込みするのは、アンチの常套手段ですね。

    +0

    -0

  • 2790. 匿名 2024/05/19(日) 10:33:35  [通報]

    >>2783
    いまだに、他人の書き込みを元にあなたを告発したと思ってるんですか?

    あなたは本当に、読解力も理解力もないのですね。
    呆れてしまいます。

    あなたが言うように、ネットでの誹謗中傷、嘘、デマは社会問題でありますので、警察がちゃんと捜査してくれる事を願っています。

    これ以上、嘘の書き込みをして嘘を重ねないで下さい。
    もし、裁判になればあなたの心象が余計に悪くなるだけです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。