ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

2767コメント2024/04/08(月) 18:31

  • 2001. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:20 

    >>1904
    それ言ったら東野圭吾だってゴーストいないとあんなに作品出せなさそう

    +6

    -13

  • 2002. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:21 

    >>1969
    どの曲?

    +21

    -0

  • 2003. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:34 

    >>1791
    はじめの方で街の人達が殺された長女の家族を食堂に来て明るく振る舞って助け合っててすごく優しい、、書いたものだけど

    w⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠wポカーン

    +42

    -0

  • 2004. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:42 

    でも被害者が100%純真無垢ってわけじゃないのがリアルなのかも

    被害者にも嫌な一面があったり、加害者にも良い一面があったりするのが現実じゃない?

    +112

    -0

  • 2005. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:42 

    >>1945
    何回か見てるけど毎回泣いちゃう
    やっぱり良い作品だよね
    歌も好き

    +48

    -1

  • 2006. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:45 

    15年前の自殺した母親の育ての兄って唐突すぎたし蓮沼がなぜあのおじいさん頼ったのか経緯やってた?

    +53

    -0

  • 2007. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:46 

    >>1977
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +0

    -3

  • 2008. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:49 

    >>1826
    骨だけなのにそんなのわかるの?

    +9

    -0

  • 2009. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:51 

    >>1852
    可愛いよね。
    次世代は、この子か原なのかちゃんかな。

    +10

    -4

  • 2010. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:52 

    >>1990
    チンパレが地上波初登場だからかな

    +9

    -0

  • 2011. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:54 

    >>1860
    娘が亡くなった真実を知るために脅す目的だったとは言え、液体窒素など持ち出して色々計画してるの怖い

    +29

    -0

  • 2012. 匿名 2024/03/30(土) 23:36:57 

    >>1859
    だよね…
    最初に計画した人たちは結局普通の暮らし。
    後からならなんとでも言えるし少なからずみんな殺意はあったように思う。
    実行したのはいけないけどさ。

    +20

    -0

  • 2013. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:00 

    ヒトツボシにハマった時、この動画ばっかり観ていた
    草薙さんの役になりきってた&最愛が大好きな北村さんの泣くところが切ない

    +17

    -1

  • 2014. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:01 

    >>1878
    パレード見に行ってる時に後ろ姿はじめは誰か分からなかったけど、めっちゃ細くてスタイルよかった!

    +16

    -0

  • 2015. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:07 

    +1

    -0

  • 2016. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:09 

    ヒトツボシだっけ?主題歌好きなんだけど福山さんが亡くなった人の目線で書いたと言ってた
    が、佐織???って思うのよね
    どちらかといえば檀れいのような気がして、謎

    +24

    -1

  • 2017. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:13 

    >>1736
    全然違う映画なのにすごくよくわかる。
    爆笑しちゃった。

    +3

    -0

  • 2018. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:19 

    >>1844
    村上虹郎の父ちゃんだよ
    若い時は、バズってた。雑誌の表紙に何度もなってたよ

    +31

    -1

  • 2019. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:28 

    あの歌は沙織役の子が歌ってたの?うまいね!

    +0

    -0

  • 2020. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:31 

    檀れいがさおりを突き飛ばさなければ、拐われて殺されることもなかった?

    +12

    -0

  • 2021. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:34 

    原作も読んだけど、何で蓮沼は黙秘だけで2度も無罪になるのか、いまだに納得出来ない。

    +102

    -0

  • 2022. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:34 

    >>1965
    私もそこが一番気になってた
    でも、倒れてるさおりをトラックの荷台に置いて連れ去る位だから他にも事件起こしてそう

    +53

    -0

  • 2023. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:37 

    初めに歌ってた歌声と、終わりの歌声の差を感じる
    ただ純粋に歌が好きな子だと思ってた
    もちろん恋はしていいけど、妊娠は…

    +11

    -0

  • 2024. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:38 

    >>1825
    だよね?亡くなったのではなかったの?

    +0

    -6

  • 2025. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:40 

    >>1932
    渡辺いっけいって昼ドラのぽっかぽかの人だよね?

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:43 

    >>2009
    あと桜田ひよりちゃんだっけ?
    あの子も可愛いよね

    +8

    -5

  • 2027. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:51 

    >>1668
    檀れいだって、「えっ急にどうしたの、この子」説得しなきゃってなるよね。

    +48

    -0

  • 2028. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:54 

    展開を読まれないようになのか、ミスリードが多くて、肝心の伏線はぼんやりしててカタルシスがないストーリーだった。
    容疑者Xとかのほうが、そういうことか!ってすっきりする。

    +46

    -0

  • 2029. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:54 

    最初に無罪になった優奈ちゃんを殺した犯人は蓮沼で決定なの?

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:55 

    やっぱり警察には限界があってゆうなちゃんの時に犯人を逮捕していれば、だよね。
    未解決事件はもやっとはするよね。そりゃ。

    +29

    -0

  • 2031. 匿名 2024/03/30(土) 23:37:57 

    >>1979
    そうなんだね、それは知らなかったけど、あの人がそんなの書けるか?とかそういう感じ
    褒め言葉でもなんでもなく、違和感

    +3

    -3

  • 2032. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:06 

    >>1860
    この町に引っ越してきたくはないよねw

    +6

    -0

  • 2033. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:08 

    >>1979
    そうなの!?
    なんでこんなに女心が分かるんだろうー?すごいなーと思ってた

    +5

    -0

  • 2034. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:11 

    >>1945
    献身という言葉を深く考えた
    花岡靖子に生かされてたって言葉が忘れられない

    +79

    -1

  • 2035. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:13 

    >>1969
    それはないでしょ

    +4

    -0

  • 2036. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:24 

    >>1933
    原作では、蓮沼が自分がやったって増村に告白してるよ

    +21

    -0

  • 2037. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:25 

    >>1826
    初期なら残らないんじゃない?

    +24

    -0

  • 2038. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:27 

    >>1969
    本当でも嘘でもやばい書き込みじゃない…??

    +35

    -0

  • 2039. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:35 

    なんとなく、現代版オリエント急行やりたかったんじゃないかなと思った

    +17

    -0

  • 2040. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:46 

    >>1999
    子役の子、凄く可愛いよね、真夏すきーー

    +16

    -0

  • 2041. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:47 

    個人の意見なんだけど容疑者Xの献身がよくて期待しすぎてたから少し物足りなさを感じる
    これはこれでいい話なんだろうけど2週連続ではなくこれ単体で放送したほうがよかった気がする

    +31

    -0

  • 2042. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:55 

    >>1969
    真偽は知らんけどそういうのバラすのは禁じ手だからやめたほうがいいよ

    +20

    -1

  • 2043. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:55 

    ムラジュンの役が怖すぎた
    あんなやつに目つけられたらどうやって逃げられるんだろうね…

    +34

    -0

  • 2044. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:56 

    今作は、湯川先生の推理パート?使い方?が物足りないんだよね…草なぎさんのスピンオフ作品なのかな?くらい草なぎさんがよかった

    +27

    -0

  • 2045. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:57 

    桔平は奥さん守って沈黙

    +4

    -0

  • 2046. 匿名 2024/03/30(土) 23:38:58 

    >>1956
    ブラックショーマンのシリーズおもしろいよ

    +5

    -0

  • 2047. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:04 

    >>1984
    Xは身代わりに殺された浮浪者が可哀想な映画

    +56

    -0

  • 2048. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:05 

    沈黙のパレードより容疑者Xの献身のが面白いって言ってる人の気持が今日初めて見ていてわかった気がするわ
    沈黙のパレードはなんかモヤッとするというか、ジメジメしてる感じがする

    +42

    -0

  • 2049. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:06 

    >>1709
    妹と姪っ子のために何もかも捨てて、2人が亡くなった後は、復讐のために登場人物の誰よりも孤独で辛い人生を歩いてきて…って、この話のもう1人の主役だと思うのに、ぶった斬られててショックだった。
    酒向さんの名演だったんだよ。

    +124

    -0

  • 2050. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:07 

    >>1975
    横だけど
    劇場版じゃない?
    あれは東野圭吾の原作すら無いから無理ありすぎるストーリーで無茶苦茶だった
    だから、まだコレのが見られた

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:12 

    近所の人がグルになるってある意味怖いよね
    クズ相手にだったからアレだけど、
    都合悪ければ、近所グルで冤罪にされそう
    狭い田舎とか怖い

    +83

    -1

  • 2052. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:12 

    ちょうどトイレタイムで見逃したんだけど、
    お金の要求電話したのって蓮沼?

    +9

    -0

  • 2053. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:13 

    だよね

    +0

    -0

  • 2054. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:17 

    >>1
    容疑者Xの献身
    は泣いた

    泣くとは思わなくて
    2回観て2回目は泣く気満々でティッシュ用意して観た

    何だかんだガリレオは観ちゃうな

    +36

    -3

  • 2055. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:22 

    やっぱりこのシーンはこえられない
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +104

    -4

  • 2056. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:28 

    小説では増村について掘り下げられてて酒匂さんが演じるということですごく楽しみにしていたのにカットされてて残念だった
    酒匂さんの増村もっと見たかった

    +52

    -1

  • 2057. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:29 

    >>1914
    昔はイケメン枠だったねえ。浅野忠信とか、男性整髪料UNOのCM出てた頃…

    +24

    -0

  • 2058. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:36 

    >>1874
    新沼?

    +0

    -0

  • 2059. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:41 

    >>2051
    田舎あるあるかもよ

    +12

    -3

  • 2060. 匿名 2024/03/30(土) 23:39:50 

    >>2025
    おしり探偵のマルチーズ署長もだよ

    +9

    -0

  • 2061. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:02 

    蓮沼はなんで檀れいの連絡先、住所を知っていたの?

    +18

    -0

  • 2062. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:08 

    >>2046
    それ知らなかった、ありがと。読んでみる!

    +1

    -0

  • 2063. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:10 

    >>1844
    虹郎も色気があって良い俳優だよね
    個人的には声が好きかな

    +18

    -1

  • 2064. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:11 

    容疑者Xの献身は何度観ても号泣する
    昨日の村上虹郎のスペシャルドラマも良かったよ
    これは…佐織にモヤモヤするよ

    +19

    -2

  • 2065. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:13 

    >>1945
    エンディング曲も良かった
    松雪泰子さんが警察に出頭しないままの方が幸せだったんだと思うと切ない
    韓国版は松雪泰子さんの役が好きって告白してて興醒めした

    +74

    -0

  • 2066. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:13 

    >>1964
    骨からも妊娠してたかは分かるんじゃなかった?まぁでも、その事実知らなければそこまで調べないか

    +17

    -0

  • 2067. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:16 

    >>1715
    本当それ
    すごい神経してるよね
    普通だったら、もう会えないよ
    私が檀れいの立場なら引越してるな

    +57

    -0

  • 2068. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:18 

    >>1503
    ちょっと不自然だったね。
    みんなから好かれてる設定だから、嫉妬でしょ!?もうデビュー嫌なんだよね!妊娠してるから!みたいなこと言わなさそう。思ったとしてもあの口論のシーンは元々のキャラ設定とあまり結びつかない。
    檀れいも何も突き飛ばさんでもっていう。どっちも急にヒステリック。

    +78

    -0

  • 2069. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:20 

    >>2006
    家を貸すくらいだから弱みでも握られてるのかと思ってたけど
    蓮沼が妹の自殺の原因だと知ってて近づいたのか、あとから知ったのかよくわからない

    +50

    -0

  • 2070. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:20 

    >>1945
    何回みてもあのシーンで泣いてしまう
    そのくらい凄い演技力だし、映画としてもすごい完成度高いなと思う

    +45

    -0

  • 2071. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:45 

    >>1991
    先週からじゃないと思うけど?

    +1

    -1

  • 2072. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:51 

    >>2052
    そう、はっすんが脅迫電話したんだよ

    +4

    -0

  • 2073. 匿名 2024/03/30(土) 23:40:52 

    蓮沼がさおりを殺した理由がまだよくわかってないから教えて欲しい〜

    +1

    -6

  • 2074. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:13 

    >>2025
    朝ドラひらりにも出てたかな?

    +3

    -0

  • 2075. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:13 

    >>1979
    曲を作って編曲する人はどのアーティストはいるからね
    そっちじゃないの?

    +12

    -1

  • 2076. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:16 

    真夏の方程式は夏休みに見たい作品

    +19

    -0

  • 2077. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:16 

    >>1958
    坂口健太郎主演 シグナルの大山役もこの人じゃなかったら、面白さ半減してたと思うくらい、演技力すごいと思う

    +29

    -0

  • 2078. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:18 

    >>1970
    結局、殺人罪に切り替わっていたから話したってことだよね?

    +9

    -0

  • 2079. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:18 

    >>2011
    そのあと何度も挑発するような行動とってるし妹もいるから心配になったんじゃない

    +10

    -1

  • 2080. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:27 

    岡山天音が彼女じゃないって言ったの何故か分かった人いたら教えて
    終わったこととか関わりたくなければ手伝わないと思って

    +28

    -0

  • 2081. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:29 

    >>222
    モヤモヤする映画

    +1

    -0

  • 2082. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:31 

    >>1965
    あと同じ現場にいて見つかったお婆ちゃんの骨はどういうことなのかわかんなかった。
    見過ごしたのかな…

    +43

    -2

  • 2083. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:36 

    >>2054
    なんかね、堤真一と松雪泰子の号泣に毎回つられて泣いちゃうんだよねえ

    +23

    -3

  • 2084. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:36 

    >>1400
    妊娠したってのがまた、最初のイメージとかけ離れすぎて…

    +53

    -1

  • 2085. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:46 

    酒向、戸田菜穂の2人は悲しい過去のある人を演じさせたら間違いないな

    +43

    -1

  • 2086. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:51 

    檀れいは何かの罪にはならないの?突き飛ばして怪我させたのに放置して逃げるとか酷すぎる。

    +8

    -0

  • 2087. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:53 

    >>2061
    佐織のスマホからとか?

    +11

    -0

  • 2088. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:55 

    つまらなかった…
    2週連続Xの献身やってくれてよかったくらい

    +4

    -14

  • 2089. 匿名 2024/03/30(土) 23:41:56 

    >>2006
    映画ではやってなかった
    原作はもっと深く掘り下げてて、亡き妹のためにどれだけ犠牲にして尽力したか書いてあるよ

    +95

    -1

  • 2090. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:04 

    >>1682
    けどシャバ=街に出てるやん。
    確たる証拠や立件できてないんでは?

    +5

    -1

  • 2091. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:05 

    初めてガリレオシリーズ観たけど面白かった!

    +6

    -1

  • 2092. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:09 

    >>2072
    親切ながる子さんありがとう!

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:13 

    >>2055
    これ最後の どうして… のところ?

    +20

    -2

  • 2094. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:21 

    >>2006
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +137

    -2

  • 2095. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:24 

    >>1959
    横だけど
    俳優や声優など演じてる人のことをそういう言い方するのは昔からあるんだけど、最近の人は使わないのかな?

    +19

    -1

  • 2096. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:33 

    妊娠しててもブギウギのスズ子みたいに舞台で歌い続けていた人だっている(しかもまだシングルに厳しい昭和の時代)。さおりちゃんだって本気で歌手になりたいならシングルでもやる覚悟はもてたと思うんだよ

    +16

    -0

  • 2097. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:35 

    >>2051
    相棒でもおんなじような話しあったな
    いもしない人犯人に仕立ててた

    +11

    -2

  • 2098. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:36 

    >>2047
    石神が関係ない人を殺すなんて思いもしないしね

    +10

    -0

  • 2099. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:37 

    >>2024
    あ、そうよね
    自殺したってはなしだったよね

    んじゃ似てる人ってことなのかな?

    +11

    -1

  • 2100. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:43 

    >>2029
    檀れいに突き飛ばされて意識消失した被害者を、蓮沼が後日檀れいを脅すためにトラックに乗せた

    移動中に被害者が意識復活して、それに気付いた蓮沼が後頭部をトンカチか何かで強打して殺害したと思われるから多分そうだと思う

    +5

    -9

  • 2101. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:45 

    >>2065
    告白!?そんな最悪なことにしないでくれ…

    +76

    -2

  • 2102. 匿名 2024/03/30(土) 23:42:57 

    >>2051
    古畑ですなあ

    +16

    -0

  • 2103. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:00 

    >>1906
    渡辺いっけいさんは「沈黙のパレード」放送中、テレビ東京の「新・美の巨人たち」という美術番組のアートトラベラーとして登場していたよ

    +21

    -0

  • 2104. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:13 

    >>1902
    檀れいが突き飛ばすくらいカッとするって夫とできてたのほうがしっくりくるよね

    +105

    -0

  • 2105. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:13 

    >>1904
    絶対って何を根拠にそんな事言うの?
    失礼過ぎ

    +37

    -0

  • 2106. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:25 

    モヤモヤして寝れない
    さおりにモヤモヤ

    +25

    -1

  • 2107. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:28 

    >>2075
    そうそう、アレンジは別に専門の人がいるのよね
    関ジャニの番組で知った

    +9

    -1

  • 2108. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:28 

    >>2025
    救命病棟24時で医局長を演じていた
    突然倒れて亡くなって、臓器提供していた
    サンクスレターが読み上げられていた

    +26

    -1

  • 2109. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:34 

    >>1945
    堤真一が花岡親子との関わりを映像だけで流すシーン泣ける
    手紙にも書いてあるんだよね、あなた達には何を言ってるのか分からないと思いますが、それでいいんですって

    +84

    -2

  • 2110. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:38 

    >>2065
    韓国気持ち悪い

    +45

    -1

  • 2111. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:48 

    >>2059
    そういう感じのは、八ツ墓村とかじゃない?
    或いは、オリエント急行殺人事件的な感じかな。

    +9

    -0

  • 2112. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:52 

    >>1966
    私も湯川先生にもっと活躍してほしかったなーと思う

    +15

    -0

  • 2113. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:55 

    見損ねたからアマプラで見たいけど、あれ北村一輝がほぼ主役だって何かに書いてあって
    湯川先生の謎解きはあるの?

    +9

    -0

  • 2114. 匿名 2024/03/30(土) 23:43:56 

    >>2087
    そうか沙織が生きていたから名前も聞き出すタイミングもあったってことか、ありがとう!

    +4

    -4

  • 2115. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:03 

    >>2012
    ある意味、桔平に感謝じゃないの?

    結局、一人で背負って蓮沼(やっぱり真犯人)殺してくれたわけだし。

    ただ、奥さんはね…さおりが殺されるきっかけになった人だから…

    +41

    -1

  • 2116. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:22 

    酒匂さんが一番印象に残ったな
    やっぱり演技上手い人ってわかるんだな

    +89

    -2

  • 2117. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:27 

    >>2021
    物証もあったのにね
    冤罪訴えても収監されるのに完黙だと無罪ってわけわからない
    完黙だと裁判にならないから?

    +24

    -0

  • 2118. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:32 

    >>1509

    1.避妊しなかった彼氏
    2.恋愛のさおり

    レイプされたわけじゃないのだからここは同率一位でしょ
    むしろ進路が色々決まってるのに
    股ユルになってた沙織のがアホに感じる

    +63

    -3

  • 2119. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:34 

    NHKに変えたら在日のドキュメンタリーしてて、また嫌な気持ちになった

    +10

    -1

  • 2120. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:49 

    数年後
    妹&ともや
    「可愛い赤ちゃんができて素敵な夫婦になりました」ってなったら戦慄

    +17

    -2

  • 2121. 匿名 2024/03/30(土) 23:44:57 

    >>2094
    これ出してくれなきゃねー!
    泣けるやん、東野圭吾ぽいやん…

    +150

    -1

  • 2122. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:10 

    >>1539
    デビューや実力の嫉妬だけでもムカつくのに、「先生が私のことばっかり構ってるから嫉妬して!」って言うから一瞬不倫でもしてるんかと思ったら違ったんかい。そして色恋何もないのに、そんな言葉を言うなんて、妊娠してるくらいだからそうなんだけど、すっかり色気付いたオンナだね。

    +50

    -1

  • 2123. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:15 

    >>1102
    あいつ

    ただのハライタなん??

    +4

    -0

  • 2124. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:20 

    >>1904
    思い出した。昔ラジオで自分で作ってるっちゅーのって冗談半分でキレてたよw

    +23

    -1

  • 2125. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:33 

    檀れいが逃げないですぐに救急車呼んでれば助かったかもしれないし殺されることはなかった

    +58

    -0

  • 2126. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:40 

    >>2102
    あれは名作

    +8

    -0

  • 2127. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:41 

    この映画を見た人も当時から容疑者Xの献身は超えてないで満場一致だった気がする
    誰も過去作で最高の出来だなんて言ってない
    なのに、いつまでも堤真一に囚われてたら楽しむものも楽しめないんじゃないの?
    ちょっとは切り離して考えた方が良いよ

    +33

    -2

  • 2128. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:41 

    >>2075
    最近は福山が自分でも編曲やってるけど、バンドマスターの井上鑑が昔からアレンジャーとしてやってるよね

    +7

    -0

  • 2129. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:42 

    >>1523
    タイムリーすぎて吹いたわw

    +22

    -1

  • 2130. 匿名 2024/03/30(土) 23:45:42 

    >>2113
    苦悩する北村の色気に痺れる作品

    +44

    -1

  • 2131. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:02 

    殺された女の子のイメージを悪くしない作りだったらもっと良かったかな
    なんだ、暴言吐くような子だったんだと思ってしまったらもう、町ぐるみで復讐しようとする流れにも感情移入できなくなった

    +102

    -2

  • 2132. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:14 

    >>2065
    両想いになれてたらいいってわけじゃないよねw

    +50

    -0

  • 2133. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:27 

    >>1720
    あ~ま~ね~

    +12

    -3

  • 2134. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:35 

    近所の住人がグルとなって悪人を殺害したけど、罷免状態で済んだって話なの

    +0

    -0

  • 2135. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:36 

    >>1906
    いっけいさんならおしりたんていで、子犬の警察署長の声を担当されているよ
    ガルではその署長が(いっけいさんみたいな大物が声優しているという点で)黒幕扱いされてるけどw

    +14

    -0

  • 2136. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:37 

    >>1969
    元彼「たんまり報酬もらったのに余計なこと言うなよ」

    +13

    -0

  • 2137. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:39 

    >>2069
    確か、復讐の為に知って近づいたんだよ

    +31

    -0

  • 2138. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:44 

    麒麟の翼とかもそうだけど東野圭吾の作品て、この登場人物とこの登場人物がどこで繋がるの?みたいなのが多いよね
    そこが楽しいんだけど

    +11

    -1

  • 2139. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:47 

    >>2025
    広瀬アリスが出てた昼ドラの明日のひかりをつかめにも出てた

    +1

    -1

  • 2140. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:48 

    >>1967
    それは気持ち悪い…
    『お姉ちゃんが結んだ縁』とか美談みたいに語られた日には軽蔑するね

    東日本大震災で婚約者を亡くした男性が、その婚約者の友人と結婚して『婚約者が結んだ縁』とか言ってたの思い出した

    しかも婚約者のご両親のところに2人で結婚の挨拶しに行ったんだって
    本当に気持ち悪い

    +135

    -6

  • 2141. 匿名 2024/03/30(土) 23:46:52 

    >>1
    オリエント急行スタイルでいいじゃん

    +4

    -0

  • 2142. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:04 

    >>2131
    カッとなる理由がほしかったからなんだろうけど天使性を打ち消す意味があったのかな
    あそこはリアリティーを追求しなくてよかったと思う

    +37

    -0

  • 2143. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:06 

    思いがけず夫婦愛を見せられた作品だった
    複雑だけど…
    ていうかバカップルやな

    +6

    -0

  • 2144. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:07 

    >>2126
    古畑風邪を引く? いいよねあの話

    +14

    -0

  • 2145. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:17 

    >>2051
    グルになると完全犯罪も可能になるよね
    オリエント急行ってグルではないけど複数に殺されたんだっけ?
    古畑任三郎の村人が親方様のために団結するやつは面白かったなぁ

    +24

    -1

  • 2146. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:30 

    ベテラン俳優揃いなので画面上は見ていて飽きないのだが、話がだらっと長すぎて途中からやや飽きてくるというか。

    +15

    -0

  • 2147. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:41 

    突っ込みどころもあったけど全体的にはすごく面白かった!!パレードを全力で楽しむ湯川先生が素敵でした。

    やっぱりガリレオシリーズは面白いからずっと続けて欲しい!

    +25

    -1

  • 2148. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:42 

    >>2104
    彼氏にレッスン行きたくないって言ってたの、セクハラとか枕営業強制されてんのかと思ったわ

    +97

    -0

  • 2149. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:47 

    >>1102
    私もなにかあるのかと思ったけど、何もなかったのね

    +4

    -0

  • 2150. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:50 

    >>1939
    理系なんだけど人の感情とか心情を書くのも上手いから読んでて感情移入しちゃうんだよね

    +17

    -0

  • 2151. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:51 

    沈黙のパレードの公開前に、キャストでドライブ旅みたいなのしてたよね
    最後、福山が焚き火の前で最愛を歌って、北村さんが泣いちゃって、この歌ダメだよ…と言ってて意外だった
    名曲だよね

    +65

    -2

  • 2152. 匿名 2024/03/30(土) 23:47:56 

    >>1997
    数式書くのは映画版ではやらないんだよ

    +20

    -1

  • 2153. 匿名 2024/03/30(土) 23:48:00 

    >>2108
    この役好きだった

    +8

    -0

  • 2154. 匿名 2024/03/30(土) 23:48:02 

    >>2116
    わかるー。自分、演技の事とか知識もなにもないし特別に演劇大好きという訳でもないけど巧い役者さんってちゃんとその世界観に引き込まれるの。何が違うのかはわからないのだけどね。

    +45

    -1

  • 2155. 匿名 2024/03/30(土) 23:48:14 

    >>2097
    あれ神戸くん時代の話だっけ?

    +9

    -0

  • 2156. 匿名 2024/03/30(土) 23:48:40 

    堤さんが神がかってただけで、ガリレオシリーズとしてはこれくらいが通常営業。

    +80

    -0

  • 2157. 匿名 2024/03/30(土) 23:48:46 

    >>876
    わたしです。
    奇しくもこれはさおりの恋人であり、父親になるはずだった天音くんがさおりの死因を突き止める重要なヒントを撮っていたんですね。

    +8

    -1

  • 2158. 匿名 2024/03/30(土) 23:48:53 

    紗織が健気に頑張ってたから町のみんなは復讐決めたんだよね
    妊娠してあの悪態付いた姿見たら、そこまでしようとはならないよね
    親なら避妊どうした!妊娠?てなるし。
    お金かけてレッスンしてもらい、デビューも目前だったのに。

    +90

    -0

  • 2159. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:01 

    >>2094
    これ読んだだけで泣けるわ

    +83

    -0

  • 2160. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:01 

    >>2086
    傷害罪としてどうのこうのって内海が言ってたような

    +7

    -0

  • 2161. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:24 

    >>2127
    囚われてるのは東野圭吾…

    +1

    -2

  • 2162. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:38 

    >>2083
    あれ2人で泣いてるけど娘も捕まるんだよって思って観ちゃう

    +8

    -1

  • 2163. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:41 

    古畑任三郎とオリエント急行を連想してるのは私だけじゃなかった(笑)
    古畑のあの回面白かったよね

    +16

    -0

  • 2164. 匿名 2024/03/30(土) 23:49:44 

    >>2095
    よこよこ、ネットスラング的な感じだから知らない人も多いかもね!

    +2

    -1

  • 2165. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:00 

    >>2117
    でも物証あったならなぁ。
    和歌山カレー事件だって自供してないよね。

    +14

    -0

  • 2166. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:02 

    >>2005
    最愛めちゃくちゃいいよね。映画にものすごく合ってる
    福山色々言われるけど才能あるよなぁ…

    +44

    -1

  • 2167. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:09 

    >>2135
    え!
    マルチーズ署長、そうなの!?

    +8

    -0

  • 2168. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:09 

    変人と言われてるけど、湯川って本当は凄く優しくて人の気持ちが分かる人だと思う

    +52

    -1

  • 2169. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:18 

    >>2133
    卓志がいる!w

    +14

    -0

  • 2170. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:24 

    >>1863
    あ、そうなんだ、ありがとう。
    劇場にも観に行ってたのに丁度トイレに行ってて、今日は寝落ちしてた。原作買って読んでみます、、、。

    +8

    -0

  • 2171. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:24 

    >>2065
    韓国ってスラムダンクもそうだけど何でも自国に合わせるよね。本物を理解しようとしない民族。

    +45

    -4

  • 2172. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:25 

    映画を見た人の感想トピで吉田羊がただの陽キャだったってコメントがあってウケた(笑)

    +60

    -0

  • 2173. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:49 

    >>2156
    私はフジテレビでなく、テレ朝で作って欲しかった
    原作者の最初のイメージ通り、佐野史郎で

    +30

    -8

  • 2174. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:52 

    >>1939
    DENSOで働いてたんだよね

    +9

    -0

  • 2175. 匿名 2024/03/30(土) 23:50:55 

    娘が多少なりとも生意気でクソガキな面もあったと知ることで少しは救われたかな?ご家族。
    何もしてないのに◯されてしまうのが一番辛い気がするから

    +4

    -3

  • 2176. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:07 

    被害者役の子がすごく可愛かった。冒頭から一気に引き込まれた。

    +5

    -9

  • 2177. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:15 

    >>2148
    なんか意味ありげな言い方だったよね?
    なぜそのとき彼氏に言わなかったんだろう?

    +33

    -0

  • 2178. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:18 

    岡山天音いい役者だぁ

    +24

    -3

  • 2179. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:22 

    >>1932
    色々なドラマでバイプレイヤーとして出演いるいっけいさんを見るのが好き。
    いっけいさん主演のドラマをぜひとも見てみたいです✨

    +16

    -0

  • 2180. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:31 

    >>2145
    私はいくら親方様に言われたからって村人全員逮捕しなかったのがモヤモヤしたわ。あの村の評価ダダ下がりになるだろうけど

    +19

    -0

  • 2181. 匿名 2024/03/30(土) 23:51:31 

    >>2073
    檀れいを脅すために死体(だと思っていた)を持って帰ったけど、沙織は生きていた
    生きていたら、檀れいを脅してお金とる計画が崩れるから殺した
    と湯川は推理してたね

    +36

    -0

  • 2182. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:03 

    >>2094
    ここで映画作れる…
    泣いてしまう

    +90

    -1

  • 2183. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:04 

    >>1904
    福山雅治の粘着なアンチっているんだなぁ

    +12

    -1

  • 2184. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:11 

    >>2146
    最初の事件の概要説明が早すぎて何がなんだか
    何の番組か知らずに見始めたから福山出てくるまでガリレオと気付かなかったわ笑

    +0

    -1

  • 2185. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:13 

    ストーリーはあんまり好きじゃなかったけどガリレオシリーズの特別感がよかった
    次回作も映画作ってほしいなぁ

    +17

    -1

  • 2186. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:21 

    >>2156
    真夏の方程式、よかったよ。

    +15

    -1

  • 2187. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:24 

    >>1751
    原作では蓮沼にお金だけじゃなく体も求められてたって見たよ

    +9

    -0

  • 2188. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:35 

    >>2009
    原なのかはぼってとしてる

    +6

    -1

  • 2189. 匿名 2024/03/30(土) 23:52:52 

    >>2155
    亀山じゃなかった?神戸だったっけ?

    +2

    -0

  • 2190. 匿名 2024/03/30(土) 23:53:12 

    >>1102
    椎名桔平が雇ったって言ってたよね?計画を中止させるために

    +18

    -1

  • 2191. 匿名 2024/03/30(土) 23:53:14 

    >>2181

    なるほど!
    そこ聞き逃してた。
    ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2024/03/30(土) 23:53:27 

    がるちゃん、浸り過ぎちゃうからアンインストールしといたけど映画実況はつい見ちゃうな。そして映画の肝を見逃したりするがw

    +2

    -0

  • 2193. 匿名 2024/03/30(土) 23:53:45 

    >>1598
    高齢出産がーじゃなくて
    小梨女がーだろ

    +8

    -7

  • 2194. 匿名 2024/03/30(土) 23:53:45 

    1つだけ物申すとしたらもっと湯川と草薙or内海がタッグを組んでるところを見たかった

    +2

    -0

  • 2195. 匿名 2024/03/30(土) 23:54:15 

    >>1709
    原作読んでストーリー全体を知ってるから、最後に酒向さんが、玄関から出てきた母娘見て悲しそうに切なそうに、でもどこかなつかしくうれしそうに見つめてたの見て泣いた。たった何秒かのシーンなのに。

    +80

    -0

  • 2196. 匿名 2024/03/30(土) 23:54:28 

    >>1932
    誰か渡辺いっけいさんトピを上げて下さい!!

    +4

    -1

  • 2197. 匿名 2024/03/30(土) 23:54:29 

    >>2041
    いやでも、『容疑者Xの献身』を先に放送したからこそ、「今日のも面白そう、見てみよう!」ってなる人もいるのでは?

    まさに私がそうで、先週何気なく見始めた『容疑者Xの献身』に衝撃受けて、普段ならこの時間他のことしてるけど無理矢理時間を作って見たよ。

    +50

    -1

  • 2198. 匿名 2024/03/30(土) 23:54:56 

    >>2058
    けんず?

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2024/03/30(土) 23:54:57 

    容疑者Xも真夏の方程式も、真実を暴かないほうがみんな幸せでいられるのに、湯川先生は暴いてしまうのね。

    +48

    -0

  • 2200. 匿名 2024/03/30(土) 23:55:19 

    >>1885

    小説を読んで今回の作品を視聴した者です^_^

    ゆうなちゃんの叔父にあたる増村の過去や
    妹さんとの関係などが
    小説だとしっかりと描かれていたのですが、
    映画だとカットされていて(;_;)

    初見の方だと、確かにゆうなちゃん事件との
    関係薄くない?ってなると思います!!

    是非、小説も読んで見て下さい。

    +25

    -0

  • 2201. 匿名 2024/03/30(土) 23:55:30 

    既出かもしれないけど
    イチケイのカラスの映画と内容が被るわ
    吉田羊出てたし

    +39

    -1

  • 2202. 匿名 2024/03/30(土) 23:55:51 

    >>2197
    私も同じ
    なんなら真夏の方程式もDVD借りてきたしw

    +3

    -1

  • 2203. 匿名 2024/03/30(土) 23:56:12 

    >>2174
    そうそう!優秀だったんですね
    DENSOで働いててもエリートになれただろうなぁ

    +8

    -0

  • 2204. 匿名 2024/03/30(土) 23:56:59 

    >>2025
    ドクターXの3期て病院の事務の役をやっててあきらさんの請求書を見て「高い!」っていうリアクションを見るのが好きだった

    +7

    -0

  • 2205. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:09 

    >>2168
    友達想いだよね、表面には出さないけど

    +27

    -0

  • 2206. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:12 

    >>2177
    途中お風呂に入ってわからなかったんだけど、妊娠て本当だったの?

    +18

    -0

  • 2207. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:30 

    >>2172
    吉田羊も一応計画は知ってたんだよね?
    沈黙してもいいのか的なこと聞いてたし

    +16

    -1

  • 2208. 匿名 2024/03/30(土) 23:57:53 

    >>2135
    ナレーターじゃなかったっけ?警察署長も兼任していたの?

    +3

    -0

  • 2209. 匿名 2024/03/30(土) 23:58:00 

    沙織叩かれてるけどそんな
    叩かれるほど悪い女には見えないけど
    あのくらいの若い年齢なら
    誰でもあんなもんじゃないの
    歌手になりたい!からのやっぱり
    私にはプレッシャー!
    赤ちゃん出来た!生みたい!

    +6

    -32

  • 2210. 匿名 2024/03/30(土) 23:58:05 

    >>2180
    古畑が唯一犯罪に目を瞑った回だよね
    私はあれで良かったと思うな。お館様は最初から自分一人で罰を受けるつもりだったから。

    +18

    -1

  • 2211. 匿名 2024/03/30(土) 23:58:49 

    >>1997
    黒板にはまとめたの書いてあッた気がする…

    +1

    -0

  • 2212. 匿名 2024/03/30(土) 23:58:55 

    >>2173
    佐野史郎いいな!
    福山さんだとどうも変人というよりスカしただけのいけすかないおじさんに見えてしまう...
    もうすこし愛嬌のある変人感出せる人がいい

    +8

    -11

  • 2213. 匿名 2024/03/30(土) 23:59:14 

    >>2199
    それもそうだし毎回毎回警察より先に真実を突き止めるのは湯川先生
    それでいいのか?警察

    +25

    -2

  • 2214. 匿名 2024/03/30(土) 23:59:42 

    ガリレオの映画見るたびに祈りの幕が下りる時を見たくなる

    +11

    -1

  • 2215. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:00 

    >>2166
    女性にプロデュースする曲は良いと思う
    スコールも好き

    +27

    -0

  • 2216. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:20 

    >>2209
    相手の事情を理解しようとしないで自分の都合ばかり押し付けられて地雷まで踏まれたらどうよって話
    気持ちでいえばどちらも分かるだけに余計にモヤモヤ

    +8

    -1

  • 2217. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:30 

    そもそも町の人たち、蓮沼がさおりを殺したの自白させるために液体窒素を使ってちょっと脅すだけ〜って無理があるようなw
    仮にそこで自白したとして警察に「液体窒素で脅したら自白しました!」って言おうと思ってたのかな?

    +52

    -1

  • 2218. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:41 

    >>2199
    特に真夏の方程式は、子供に気づかせないように配慮して欲しかった派

    +40

    -0

  • 2219. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:44 

    >>2145
    オリエント急行はグルよ

    +19

    -0

  • 2220. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:45 

    >>1939
    大阪府立大学(現在の大阪公立大)の工学部だよ。
    大阪府立大工学部は、中期日程だから、旧帝大東工大受験する人が併願で受験するから、すごく優秀なんだよー!

    +22

    -0

  • 2221. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:47 

    容疑者Xの献身=石神との事件を経た湯川だからこそ、愛ゆえに罪を犯してしまう辛さを知ったので、夫婦に選択肢を与えたり
    子供は嫌いじゃなくて苦手なのは真夏の方程式で出会った少年がいたからだし
    結局のところ取り調べされて沈黙を貫けたのは人間味を持たない蓮沼だけだったりと、よくよく見ればエモい部分もあるんだよ

    +32

    -1

  • 2222. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:49 

    >>2064
    虹郎が出ていたガリレオなかなかよかったよね
    ドラマスペシャルで映画ではないけど、沈黙のパレードより好きだわ

    +7

    -3

  • 2223. 匿名 2024/03/31(日) 00:00:50 

    >>2158
    天音とさおりが純愛ぽい感じだったから、妊娠と知って生々しい騙された~と思ったw

    +63

    -0

  • 2224. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:00 

    >>2154
    そのへんにいそうな風貌で、刑事役もゴミ回収員も実在してそうな見た目

    +16

    -0

  • 2225. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:06 

    >>2209
    そりゃ生でしたらできるよね

    +13

    -0

  • 2226. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:19 

    >>2177
    彼氏はさおりのデビュー応援してたから
    妊娠したから歌手やめたいって言えなかったんじゃない?

    +29

    -0

  • 2227. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:19 

    >>1751
    むしろサイコパス感があるから檀れいが配役に決まったのかもよw

    +3

    -0

  • 2228. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:26 

    >>1904
    その話は有名だよね

    昔から聞いてたわ

    +4

    -8

  • 2229. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:32 

    サオリはクソガキだけど
    こんな末路を迎えるのがお似合い、というほどの子ではない

    逆に檀れいは「殺っちゃった?!」と勘違いした後の
    保身からくる偽装工作に迷いが無さ過ぎて
    ただのサイコにしか見えないから
    善良な人間の不幸な過ち…とはとても思えず同情できない

    +22

    -3

  • 2230. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:35 

    >>1791
    結局、応援してくれたみんなや手をかけてくれた先生夫婦を裏切って、避妊もしないで暴言吐いてたわけだしね。レンタルされてからすぐ観たけど、若いからにしても感情移入できなかったわ。

    +80

    -3

  • 2231. 匿名 2024/03/31(日) 00:01:46 

    >>2097

    >>2155

    女児が誘拐されて亡くなって、不審者の家からその子の筆箱かなにかが見つかり町内会長たちみんなで、、、ってやつか!
    神戸くん時代だね。

    +7

    -0

  • 2232. 匿名 2024/03/31(日) 00:02:03 

    >>2166
    ガリレオ関係だと恋の魔力が一番好きだな
    内海がんばれ~~~って気持ちになる

    +14

    -0

  • 2233. 匿名 2024/03/31(日) 00:02:34 

    >>2094
    客がこの背景知らなくても、あのシーンだけで視線だけで含みを持たせてグッとこさせるんだから増村さんすごいわ

    +81

    -1

  • 2234. 匿名 2024/03/31(日) 00:02:51 

    >>2132
    石神も両思いになりたいとかじゃなかったはず
    ただ献身的に花岡親子を守りたかっただけで

    +73

    -0

  • 2235. 匿名 2024/03/31(日) 00:03:08 

    >>2180
    親方さま以外は実際に手を下していないからでは?
    あ、でも死体遺棄はやってるか

    +6

    -1

  • 2236. 匿名 2024/03/31(日) 00:03:18 

    >>2209
    別に、檀れいが「甘ったれるな!」みたいにキツいこと言ったわけでもないのに、自分の甘い考えを否定されただけで、あそこまでの暴言吐くのはちょっと普通の女の子とは思えないな。

    +60

    -0

  • 2237. 匿名 2024/03/31(日) 00:03:19 

    >>2209
    流産経験ある人に、私に嫉妬してんだろ?は無いわ。
    若いからこそ、避妊くらいするけどね

    +48

    -0

  • 2238. 匿名 2024/03/31(日) 00:03:30 

    >>2174
    理系だから設計だろうなあ

    +4

    -0

  • 2239. 匿名 2024/03/31(日) 00:03:45 

    >>2173
    佐野史郎イメージだったんだ
    ところ構わず数式書き殴ったり変なポーズして「実に面白い」とか言わなさそう

    +22

    -2

  • 2240. 匿名 2024/03/31(日) 00:03:56 

    >>670
    イケボだしね

    +4

    -0

  • 2241. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:14 

    >>2221
    そういうことだよね
    ブラックを経ての今回は急に人間みが付加されすぎて困惑したけどw

    +6

    -0

  • 2242. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:16 

    >>2132
    石神は花岡さんに恋してたのもあるけど、それよりも美里ちゃんもひっくるめて二人を大切に思ってたんだと思うな

    +51

    -0

  • 2243. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:29 

    >>1878
    福山さんはスターではなくスーパースターだよ
    スーパースターはぼられるらしい

    +9

    -1

  • 2244. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:34 

    >>2241
    ×ブラック 〇ブランク

    +1

    -0

  • 2245. 匿名 2024/03/31(日) 00:04:55 

    >>1769
    話題の俳優陣揃えたわりに人物描写が雑で、いろんなエピソードを盛り込みすぎだわ無駄な演出とストーリーを複雑化させたわりには中身がなく伏線回収中途半端で無理やり着地させて話に深みがないわで最後まで入り込めなかった。

    +17

    -0

  • 2246. 匿名 2024/03/31(日) 00:05:00 

    >>2218
    知らずに殺人に手を貸してたなんて子供には
    辛すぎる

    +21

    -0

  • 2247. 匿名 2024/03/31(日) 00:05:34 

    >>2094
    あれ、母親(妹)はショックで自〇したって設定じゃなかった??
    最後の母親役の人同じだったよね
    ただの特別出演だとおもった

    +10

    -10

  • 2248. 匿名 2024/03/31(日) 00:05:34 

    >>1709
    この人メインかもしくはもっとシーン割いてたら号泣してたと思う
    檀れいのは佐織も言い方悪すぎて普通に引いたし桔平可哀想でモヤる

    +49

    -1

  • 2249. 匿名 2024/03/31(日) 00:05:51 

    >>2209
    好きな人の子供を産みたい!
    まではいいけど世話になった人の核心を突いて罵るのは良くないと思う。

    +32

    -0

  • 2250. 匿名 2024/03/31(日) 00:06:13 

    >>2209
    まぁ、もちろん殺されるほどじゃないけど、叩かれるのは仕方ないと思う。あまりに自分勝手すぎた。
    彼氏もちゃっかり避妊してないのかよ!と。

    +15

    -0

  • 2251. 匿名 2024/03/31(日) 00:06:42 

    >>1791
    あの檀れいへの暴言が多くの視聴者の反感を買ってしまったね~。
    妊娠もみんな知らなかったし、「純粋に歌手を夢みる女の子」でみんな止まってるからね。
    あとは、ずんと戸田菜穂夫婦もいい人で町で慕われてたからだろうね。

    +109

    -0

  • 2252. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:14 

    >>2234
    奥底では想ってたかもしれないけどそれを表に出さないところに石神の切ない美学があるわけでさ~(以下お気持ち略)

    +54

    -0

  • 2253. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:17 

    >>1967
    そうか?
    二人の共通する大切な人が亡くなって辛い気持ちを慰めあったり分かち合ううちに恋愛に発展するってありそうだけど。

    +10

    -17

  • 2254. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:24 

    >>2239
    確かあとがきにそう書いてありました
    だから、何で福山(@_@)ってなりました

    +14

    -1

  • 2255. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:33 

    >>2131
    原作でもあんな感じの子なのかな?

    +21

    -0

  • 2256. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:35 

    >>1998
    おしい!

    +2

    -0

  • 2257. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:36 

    >>1
    めっちゃ面白かった-!
    小説読んでないのも幸いしたんだろうけど
    めっちゃ面白かった-

    +5

    -3

  • 2258. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:37 

    >>2180
    私もそっち派。古畑は犯人に対しても紳士的ででも悪いものは悪いってイメージしてたから えぇーそれは見逃すの…ってちょっとモヤモヤ。話自体はとても好きだけど。

    +10

    -0

  • 2259. 匿名 2024/03/31(日) 00:07:56 

    >>2247
    娘殺される前の話かと

    +31

    -3

  • 2260. 匿名 2024/03/31(日) 00:08:36 

    映画観たときの感動を思い出した
    冒頭のジュピターのシーンが好き
    キャストがすべて素晴らしい
    この人だけいまいちって人がいなくてみな見事な演技だった
    酒向さんと岡山天音君はいつも不思議な存在感で味のある芝居するから好き
    出てくると必ずこの人なんか怪しいって思わせてくれる
    二人とも「最愛」に出てた
    吉田洋はこのあと「ラストマン」でまた福山と共演したね

    +24

    -4

  • 2261. 匿名 2024/03/31(日) 00:08:53 

    >>1961
    単館系の映画によく出演してるよ
    若いクリエイターさん達と刺激しあいながら仕事することにシフトしたみたい

    +7

    -0

  • 2262. 匿名 2024/03/31(日) 00:09:08 

    容疑者Xの方が面白かった

    +48

    -1

  • 2263. 匿名 2024/03/31(日) 00:09:15 

    >>2213
    それは推理小説のお約束ってやつでして

    +20

    -0

  • 2264. 匿名 2024/03/31(日) 00:09:48 

    アスリートや芸能人を見てると年々品行方正である事を求められ過ぎてるように思うから、歌手やめて単なる妻や母親になりたいと思うのがそんなに悪い事とは思わないけどな
    町中で応援されてたなら一挙手一投足を見られてただろうし、唯一安らげるのが彼氏といる時だけで窮屈に思っても仕方ない
    そんな時に妊娠して(なんなら狙ってた?)逃げられると思ったら飛び付いちゃうのも若さゆえというか
    だって町中の人が殺人をも厭わないほど熱心になってたんだよ

    +27

    -2

  • 2265. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:13 

    >>2246
    子供利用したとこは酷いと思うよ

    +21

    -0

  • 2266. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:14 

    この二人の愛に泣けた
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +7

    -69

  • 2267. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:26 

    >>1784
    そういうストーリーだから
    冒頭で吐いたでしょ

    +9

    -0

  • 2268. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:33 

    >>2210
    結構目瞑ってるイメージ

    +0

    -0

  • 2269. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:54 

    吉田羊の役ってこの映画に必要だったのかな
    吉田羊でなければならない理由ってあったかな

    +60

    -0

  • 2270. 匿名 2024/03/31(日) 00:10:59 

    >>1932
    いっけいさんて色々と出過ぎてるから5ちゃんねるでも見掛けたら書き込むスレ立ってるほどだよ

    +5

    -0

  • 2271. 匿名 2024/03/31(日) 00:11:23 

    >>1967
    学生の時の友人が近しいことになってたな
    さんざん友達(私たち)に純愛と苦悩と悲劇に酔ったような相談というか自分語り聞かせまくって、慎重に決めたらーみたいな友達のアドバイスも無視して結局付き合った挙句、普通に1年くらいで別れてた
    好きならいいと思うけど状況に酔ってるだけなら気持ち悪いね

    +22

    -4

  • 2272. 匿名 2024/03/31(日) 00:11:24 

    こんなにも弱った北村一輝を観たことがないってくらいに愛おしく思ったけど、最後の決断のところはよく意味がわからなかった

    +11

    -1

  • 2273. 匿名 2024/03/31(日) 00:11:34 

    >>2234
    そこがね、タイトルにもあるように、肝なのよね

    +26

    -0

  • 2274. 匿名 2024/03/31(日) 00:12:34 

    >>2269
    ミスリード要因なのでは
    犯人だけ豪華にするとすぐにキャストでバレるから

    +81

    -0

  • 2275. 匿名 2024/03/31(日) 00:12:37 

    >>2268
    そういう文字通りの意味でないのよ

    +3

    -1

  • 2276. 匿名 2024/03/31(日) 00:12:54 

    >>2213
    その質問の答えになりそうな話を『名探偵の掟』って話で東野圭吾が書いてあるよ
    湯川先生は出てこないけど

    +5

    -0

  • 2277. 匿名 2024/03/31(日) 00:12:54 

    >>1484
    口は災いの元と昔から言うざぁーます

    +4

    -0

  • 2278. 匿名 2024/03/31(日) 00:13:06 

    >>2182
    そうなんだよ
    映画でもっと増村さんのこと描いて欲しかった

    +32

    -0

  • 2279. 匿名 2024/03/31(日) 00:13:23 

    >>2218
    少年が真実に気付いて落ち込んでいた時に、湯川先生が少年を勇気づける言葉をかけるシーンが感動する

    +16

    -0

  • 2280. 匿名 2024/03/31(日) 00:13:24 

    蓮沼が尋問に耐えられたのはほんとにやってないからだ
    とか言ってたのに
    結局やってるんかい

    あの陥没痕だって突き飛ばされたやつじゃないことくらいすぐわかりそうだし

    色々モヤる

    +52

    -0

  • 2281. 匿名 2024/03/31(日) 00:13:35 

    >>2268
    「笑うカンガルー」の水野真紀も見逃してるよね

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2024/03/31(日) 00:13:49 

    >>2259
    よこだけど
    ナレーションで
    増村は町を出て暮らしている
    って言ってたから、ゴミ出し母娘に妹の面影を見ていただけに見えた。
    原作は知らんけど

    +89

    -0

  • 2283. 匿名 2024/03/31(日) 00:14:04 

    >>2274
    ほーうなるほど!
    だから小物俳優を持ってこなかったのですね!

    +10

    -0

  • 2284. 匿名 2024/03/31(日) 00:14:14 

    >>2273
    そうそう
    見返りを求めない
    花岡親子が隣に引っ越して来た事で自殺を留まって生きる喜びを見つけた
    花岡親子によって生かされてる
    両思いになったら世界観ぶち壊し

    +41

    -0

  • 2285. 匿名 2024/03/31(日) 00:14:16 

    湯川が教授になったから、いっけいは助教になれたのかしら

    +3

    -0

  • 2286. 匿名 2024/03/31(日) 00:14:26 

    >>2269
    吉田羊でも椎名桔平でも檀れいでも誰が犯人でもおかしくないキャスティング揃えたのだけは上手いと思ったよ

    +79

    -0

  • 2287. 匿名 2024/03/31(日) 00:15:01 

    >>2230
    横だけど
    その応援してくれたっていうのが本人にはプレッシャーだったんじゃない
    良かれと思っても本人からしたら頼んでもないのに町中から期待されて退路を絶たれたようで嫌だったのかもよ
    ほんの少し気持ちわかる
    言い方や伝え方が悪いのは若さゆえ未熟だったんでしょう

    +17

    -19

  • 2288. 匿名 2024/03/31(日) 00:15:13 

    録画で見たけどちょっと話を捻りすぎてなんだそりゃな展開に感じた…二転三転させればいいってものじゃない

    +8

    -1

  • 2289. 匿名 2024/03/31(日) 00:15:32 

    >>1961
    ハヤブサなんちゃら出てなかったっけ?

    +2

    -1

  • 2290. 匿名 2024/03/31(日) 00:15:49 

    >>1475
    こう言う事があるから坂系も昔は恋愛禁止条例をうたっていたのかな

    +7

    -0

  • 2291. 匿名 2024/03/31(日) 00:16:24 

    >>2270
    気を付けて見てないと、後からあのドラマに出てたんだ!ってなるんだよいっけいさん

    +6

    -0

  • 2292. 匿名 2024/03/31(日) 00:16:29 

    >>2140
    自分が婚約者やその親なら
    彼氏に一生独身を貫けとまでは言わないが
    せめて全然知らない人と結婚して欲しい

    +107

    -2

  • 2293. 匿名 2024/03/31(日) 00:16:36 

    >>1963
    春のフジの水10ドラマにも出るよね

    +0

    -0

  • 2294. 匿名 2024/03/31(日) 00:16:37 

    >>2288
    しつこいよね
    Xみたいに一回で良かった

    +4

    -0

  • 2295. 匿名 2024/03/31(日) 00:16:50 

    字幕にしないとよく聞こえないけど、さおりちゃん「子供を産んで幸せな家庭を築きたいの」みたいなこと言ってるよね?
    歌は辞めて家庭に入りたくなった気持ちはわからないでもない
    でも檀れいに嫉妬してるだろって言ったのは引いた

    +41

    -0

  • 2296. 匿名 2024/03/31(日) 00:16:51 

    先に彼氏に妊娠してる事言ったら
    結婚しようと言ってたかな?と思ってしまう

    +17

    -0

  • 2297. 匿名 2024/03/31(日) 00:17:21 

    >>1417
    中出しした彼が元のくそな

    +16

    -0

  • 2298. 匿名 2024/03/31(日) 00:17:32 

    >>2168
    真夏の方程式で最後に少年にかけてあげる言葉がすごく優しくて誠実でそれだけであの作品読んで良かったと思える

    +15

    -0

  • 2299. 匿名 2024/03/31(日) 00:17:41 

    >>2282
    だから回想してるだけだよ

    +0

    -15

  • 2300. 匿名 2024/03/31(日) 00:18:11 

    >>2173
    そうなんだよね、原作者のイメージは佐野史郎だった。容疑者Xの石神も読者のイメージは六角精児だってのを見て笑ったわw結果的に堤真一で大正解だったよね。

    +44

    -0

  • 2301. 匿名 2024/03/31(日) 00:18:15 

    >>2255
    原作サオリはサボって彼氏とデート、
    肉体関係あるのも悟られて、注意されてた
    原作ルミは嫉妬めいた事もなく、夢を叶えるわよ!て感じだった様な。

    +63

    -2

  • 2302. 匿名 2024/03/31(日) 00:18:38 

    >>2287
    てめえ、舐めとんか💢

    +1

    -21

  • 2303. 匿名 2024/03/31(日) 00:19:14 

    >>2255
    原作はもっと軽い感じで
    歌手になるのもあそこまで思い入れはなかった感じがする
    アイドルに手が届きそうな町の可愛い女の子って感じ

    +39

    -1

  • 2304. 匿名 2024/03/31(日) 00:20:14 

    湯川が夫婦に選択肢を与えたみたいなのが、話が二転三転しすぎて理解できなかった
    椎名桔平が沈黙を貫いたら檀れいは守られたってこと?

    +21

    -5

  • 2305. 匿名 2024/03/31(日) 00:20:51 

    さおりちゃんはデビューせずに子供を出産していたとしても「あの時どうしてデビューしなかったんだろう」ってずっと後悔すると思う
    でもその時はもう遅いんだよね
    あの様子だと数年経ったら檀れいに「もっと私を引き止めてほしかった」とか言いそうで怖い
    プレッシャーとか不安な気持ちはあるだろうけど可愛がってくれてる檀れいにあんな言い方したらデビューしていても結局は泣かず飛ばずだったと思う
    とはいえ殺害した犯人は許せない



    +88

    -0

  • 2306. 匿名 2024/03/31(日) 00:21:08 

    容疑者Xが良かったから
    期待外れな人多いだろうな
    先週の実況でもイマイチって言われてた

    +49

    -0

  • 2307. 匿名 2024/03/31(日) 00:21:39 

    >>2292
    前に婚約者を亡くした男性のインタビューがYahoo!ニュースに上がってて、ヤフコメも批判めいたものばかりだった

    婚約者のご両親に挨拶に行った時のことも語っていたけど、「おめでとう。もう来なくていいよ。」的なことを言われたみたい
    その男性は祝福されたと喜んでだけど、多分、祝福してないと思う

    +94

    -3

  • 2308. 匿名 2024/03/31(日) 00:21:56 

    >>2230
    映画館で観た時もモヤモヤして帰った
    原作読んでないからこんなもの?と思ったし
    期待値が高すぎたのかも

    +27

    -0

  • 2309. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:08 

    湯川先生ってパレードにこにこで楽しんで動画まで撮るようなキャラでしたっけ?あんなに人懐っこかった?

    物理にしか興味ない人かと思ったけど、結構ゆきずりの出会いを大切にする人なのね。

    +75

    -0

  • 2310. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:11 

    >>2296
    あんな頼りない彼氏…たぶん「いまはちょっとムリ…」とか言われそう

    +28

    -1

  • 2311. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:26 

    >>2307
    絶対されてないよなw
    そこで祝福されてると思えるアホだから挨拶行ったんだろうけどw

    +109

    -2

  • 2312. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:30 

    >>2218
    でもあの少年は湯川といることで勉強の楽しさを知ってしまったからいずれ気が付いてしまうと思うよ
    湯川が最後にかけてあげる言葉であの少年はちゃんと生きていける気がする

    +36

    -0

  • 2313. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:31 

    >>2116
    酒匂さんドラマ最愛でも出てくると空気が一変するやばい親父役で誰よりも存在感があって光輝いてたの思い出したわ

    +69

    -0

  • 2314. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:32 

    >>2304
    理解出来ないの私だけじゃなくて良かったw

    +27

    -4

  • 2315. 匿名 2024/03/31(日) 00:23:39 

    >>2300
    浅見光彦みたいに各局で湯川先生が作られても良かったと思う、加賀恭一郎も
    私のイメージでは椎名桔平だったので、阿部ちゃんはなんか違う

    +15

    -0

  • 2316. 匿名 2024/03/31(日) 00:24:15 

    >>1946
    ラジエーションハウスの映画、地上波放送した時主題歌すら流れなかった時はガッカリしたからそれに比べたらマシだわ…

    +3

    -0

  • 2317. 匿名 2024/03/31(日) 00:24:22 

    結局この映画ってオンパレードとパレードをかけてるんだよね?
    ほんで沈黙のパレード(オンパレード)ってことだよね?

    +5

    -3

  • 2318. 匿名 2024/03/31(日) 00:24:22 

    >>2093
    そう、最後のスマホ落として画面割れて泣いてるシーン

    +3

    -15

  • 2319. 匿名 2024/03/31(日) 00:24:33 

    >>2307
    もうこなくてもいいが全てだよなぁ
    天災で亡くなったんだし誰もわるくないのは
    わかるがもう顔も見たくなくなるのが
    人間だよ

    +111

    -1

  • 2320. 匿名 2024/03/31(日) 00:24:36 

    アンタら…
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +20

    -1

  • 2321. 匿名 2024/03/31(日) 00:24:50 

    自分が殺してしまった沙織の両親の店で、普通に飲み食いできる檀れい・いくらオムツを変えるくらい可愛がっていたからって、よその家の娘のために殺人計画をたてて、ほぼ実行してしまう町内会の面々・高校生を妊娠させてしまう岡山天音・檀れいに逆ギレして暴言はく沙織…同情したり感情移入できるキャラが誰もいない世にも珍しい話。

    +89

    -0

  • 2322. 匿名 2024/03/31(日) 00:24:56 

    今追っかけ録画見終わってなんか全体的に弱々しいような?
    もっと壮大な物語を期待していたんだけどやたらセリフに沈黙がでてきてちょっとしらけたりもしてしまった

    +8

    -0

  • 2323. 匿名 2024/03/31(日) 00:25:53 

    ちょっと落ちが弱かったな〜
    大体想定通りって感じで

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2024/03/31(日) 00:26:48 

    若いからとか関係なく、あれほど親身になってくれた人にあれだけ言えるのがなあ。
    嫉妬されてるからって言うのって、
    自分に非はない!あなたのせいよ、と言ってるようなもの

    +40

    -0

  • 2325. 匿名 2024/03/31(日) 00:26:52 

    >>2309
    事件の事を色々探っていたのかもね

    +1

    -5

  • 2326. 匿名 2024/03/31(日) 00:27:16 

    新倉と言えばイワオだよね

    +3

    -0

  • 2327. 匿名 2024/03/31(日) 00:27:29 

    >>2300
    でも堤真一やっぱりカッコよすぎるという意見も分かるよ
    演技力があるから大絶賛されてるし役作りも凄いと思うけど
    松嶋菜々子の相手役やったり、プラベでは鈴木京香や深津絵里と付き合えてるわけだし
    六角精児だったらガラスに映った姿を見て「湯川は若々しくて羨ましいよ」という台詞にも説得力ある

    +74

    -1

  • 2328. 匿名 2024/03/31(日) 00:27:41 

    古畑の塩辛の人すごい痩せたね

    +7

    -0

  • 2329. 匿名 2024/03/31(日) 00:27:58 

    >>1520
    仮にいざこざがなく生存していて出産していたとしてもさおりみたいな他責思考は自分でデビューの道を絶ったのに、結婚生活が上手くいかなかったら事あるごとに彼氏に悪態をついてそう。

    +25

    -0

  • 2330. 匿名 2024/03/31(日) 00:28:03 

    >>2304
    桔平が黙ってたら檀れいは犯罪者のまま
    桔平が喋ったら、檀れいの無罪は証明されるみたいな?

    私もよくわかんなかった
    原作持ってるのにww

    +23

    -1

  • 2331. 匿名 2024/03/31(日) 00:28:25 

    >>2307
    「もう来なくていいよ。」を理解出来ないからこそ亡くなった婚約者の両親にホイホイ挨拶行けるんだろうね

    +89

    -1

  • 2332. 匿名 2024/03/31(日) 00:28:32 

    >>2282
    そう見えたよね

    +35

    -0

  • 2333. 匿名 2024/03/31(日) 00:28:53 

    >>2325
    動画撮ってたのは事件の前じゃない?

    +3

    -1

  • 2334. 匿名 2024/03/31(日) 00:28:58 

    >>2306
    容疑者Xは、堤の疲れきった中年男、松雪の薄幸で健気な美人、長塚のクズ元夫
    この3人の演技が素晴らしくて
    映画の演出もいいんだけどね

    +60

    -0

  • 2335. 匿名 2024/03/31(日) 00:29:21 

    >>2011
    娘だけじゃなくて前にも犯罪犯してるの知って一層許せなくなったんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 2336. 匿名 2024/03/31(日) 00:29:24 

    全体的には面白かったけど、ラストシーンをもう少し印象に残る場面にして欲しかった
    えっ、ここで終わり?!となった

    +3

    -0

  • 2337. 匿名 2024/03/31(日) 00:29:54 

    >>2321
    フジはもう視聴者に感情移入させる方向性をすっぱり諦めてぶっ飛んだ作品を作る方が当たる確率上がる気がする

    +7

    -1

  • 2338. 匿名 2024/03/31(日) 00:29:59 

    容疑者xの献身は小説は東野さんの中で上位に入る傑作だし映画は堤真一さんのラストの慟哭が凄かった
    これを超えるのは難しい
    真夏の方程式も沈黙のパレードも良い映画だと思う

    +29

    -1

  • 2339. 匿名 2024/03/31(日) 00:30:03 

    >>2299
    少なくとも映画では
    別の町で仕事しているシーンを描いていると思う。回想ではない

    +28

    -0

  • 2340. 匿名 2024/03/31(日) 00:31:06 

    >>2290
    もしかすると急に引退した子の中にはあったのかもね。今までに

    +7

    -0

  • 2341. 匿名 2024/03/31(日) 00:31:08 

    >>2328
    塩辛無理矢理食べさせられてウイスキー流し込まれて全裸のまま放置されるという古畑任三郎の中でも酷い死に方だよね
    ストッキング被ったままもなかなか酷いけど
    古畑任三郎の時くらいの体型のイメージだったから今日見て随分痩せたなと私も思った
    ご病気とかじゃなく健康のためとか役作りのためだといいんだけど…

    +3

    -1

  • 2342. 匿名 2024/03/31(日) 00:31:38 

    >>2082
    実の姉の骨。
    ひっそりと同居してて、後ろからハグされて焦ってビンタしたら肋骨折れて死んだ。

    +3

    -1

  • 2343. 匿名 2024/03/31(日) 00:31:38 

    >>2300
    後の作品の湯川は学生の頃、白いシャツのはだけた胸に金のネックレスしてた描写があったり、だんだん東野圭吾も福山雅治をイメージして作品書いてたみたいだよ

    +15

    -0

  • 2344. 匿名 2024/03/31(日) 00:31:55 

    石神の映画はグッとくるものがあったけど

    沈黙映画はもやっとしてる

    +12

    -0

  • 2345. 匿名 2024/03/31(日) 00:32:00 

    飯尾さんの俳優っぷりに驚かされた

    +43

    -1

  • 2346. 匿名 2024/03/31(日) 00:32:10 

    >>2330
    椎名桔平が本当のことを話したら、過失致死ではなくて殺意を持って殺したことになる→檀れいの罪も公になっちゃうんじゃないの?って思って頭がこんがらがったんだけど…
    椎名桔平は黙ってたほうが檀れいのことを守れるんじゃないの??

    +23

    -0

  • 2347. 匿名 2024/03/31(日) 00:32:21 

    戸田菜穂の美しさ

    +22

    -0

  • 2348. 匿名 2024/03/31(日) 00:32:57 

    >>2328
    やっとわかった
    田口さんのことね(笑)

    +15

    -0

  • 2349. 匿名 2024/03/31(日) 00:33:20 

    原作知らないネタバレも知らない状態でみていたんだけど歌唱のシーンと祭りのシーンの映像は一生懸命作ってストーリーとセリフはあんまりだったような
    うわぁーそうだったのか!うわぁーやられたってなるのを期待しながら見てたからちょっとガッカリしてしまったかも

    +15

    -0

  • 2350. 匿名 2024/03/31(日) 00:33:30 

    >>1
    あ〜、、見逃した😭😭😭

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2024/03/31(日) 00:33:59 

    結局蓮沼って小学生の子は殺してるんだよね?小さい子を標的にするペドってこと?
    さおりの場合はたまたま目撃して金銭目的みたいだけど。

    +64

    -1

  • 2352. 匿名 2024/03/31(日) 00:34:37 

    >>2343
    そう、ドラマ化してからは福山のイメージで書いてるの
    でも、そもそもは佐野史郎をイメージして書いてたの

    +23

    -0

  • 2353. 匿名 2024/03/31(日) 00:34:37 

    本人が歌手になりたくなかったなら仕方ないけど本人の意志なら頑張れよと思った
    恐らく恵まれすぎて感覚麻痺してるけど歌手になりたくてもなれない人達がわんさかいる事もっと知った方がいい
    それと同時に辛いレッスンを乗り越えてトラブル無く無事にデビューしてる人達とは考え方が何もかも違うんだなと思った

    +60

    -4

  • 2354. 匿名 2024/03/31(日) 00:34:45 

    >>2341
    ちなみにその回でも古畑は犯罪に目を瞑っていますね
    本当は水野真紀が犯人だったと最後にほのめかされた、けど逮捕しなかった

    +7

    -0

  • 2355. 匿名 2024/03/31(日) 00:34:47 

    寝れないのでトリックの映画見てる
    平和

    +3

    -0

  • 2356. 匿名 2024/03/31(日) 00:35:04 

    >>1925
    私も
    沈バレだけはハマれなかった

    +31

    -3

  • 2357. 匿名 2024/03/31(日) 00:35:43 

    >>2304
    私もよくわからなかった。殺害した本当の理由を話したら奥さんが救われるとは?

    +18

    -0

  • 2358. 匿名 2024/03/31(日) 00:35:49 

    TVerで配信されないんかしら

    +0

    -7

  • 2359. 匿名 2024/03/31(日) 00:36:17 

    >>2300
    六角さん(笑)
    私のイメージは塚地かなぁ

    +19

    -2

  • 2360. 匿名 2024/03/31(日) 00:37:12 

    >>2195
    原作どころか今回初めて観たんだけど、あのシーンに持ってかれた
    ほんの数秒だったけど、やっぱり酒向さん上手いなぁ

    +44

    -0

  • 2361. 匿名 2024/03/31(日) 00:37:18 

    どうして警察は蓮沼を逮捕出来なかったんだろう?
    完全黙秘でも怪しいのは間違いないのにそんなに証拠なかったのかな
    そんな危ない人が世に放たれてたら恐ろしすぎるよ

    +49

    -0

  • 2362. 匿名 2024/03/31(日) 00:37:29 

    >>2357
    殺害した本当の理由話したら、逆に奥さんがさおりさん突き飛ばして逃走した件が明るみにならない?殺してないからセーフってこと?

    +19

    -0

  • 2363. 匿名 2024/03/31(日) 00:37:37 

    >>2287
    檀れいに殺意持たせる必要があったんだろうけど、あそこまで言うってのが今までのキャラと結びつかなくて違和感あった。
    まぁ、良い子じゃないと町の人は復讐心持たないから、難しい役ではあったと思う。
    これなら二面性持たせた方がまだ納得できたな。

    +25

    -0

  • 2364. 匿名 2024/03/31(日) 00:37:38 

    >>2269
    同じ事思ったw
    あの計画に加担はしてたけど関わりも薄いし

    +10

    -0

  • 2365. 匿名 2024/03/31(日) 00:38:02 

    >>2352
    福山雅治さん湯川もいいけど佐野史郎さん湯川も面白そう!

    +21

    -0

  • 2366. 匿名 2024/03/31(日) 00:38:22 

    いつまでたっても真夏の方程式やらない問題

    +6

    -1

  • 2367. 匿名 2024/03/31(日) 00:38:34 

    >>2131
    ガリレオの映画ってどれも、結局男女が性にだらしないのが原因だよね
    それがモヤモヤする

    +18

    -6

  • 2368. 匿名 2024/03/31(日) 00:38:54 

    >>1786
    ムロツヨシの身代わり忠臣蔵で、ワンちゃんと共演するキュートかっこいい北村さんも見られるよ!
    なお出番は少ないのでぜひいつか地上波でご覧ください。もっと出て欲しかった。

    +6

    -0

  • 2369. 匿名 2024/03/31(日) 00:39:20 

    >>2327
    すっごく失礼だけど、六角さん役の方なら、途中の親子を監視してるような場面の気持ち悪さがより生々しくなりそう。

    +54

    -0

  • 2370. 匿名 2024/03/31(日) 00:39:37 

    >>2363
    マタニティブルー的精神不安定とかかな?

    +9

    -0

  • 2371. 匿名 2024/03/31(日) 00:39:48 

    >>2304
    椎名桔平としては、
    表向き「ガス出し過ぎて殺しちゃった…そんなつもり無かったのに」だけど、
    実際は妻を庇って口封じとして蓮沼を殺害した

    けれど湯川が暴いた今、
    このまま沈黙を貫いて1人で罪を被っても妻は自責の念にかられ葛藤する(実際に自首を止めたのは椎名桔平)、
    本当のことを話せば檀れいは致命傷を負わせてたわけではないから罪は軽くなるけど、最初に手を下したのは檀れいだと知られる事になる

    草薙は蓮沼が殺したのだと絶対に立証させるから、本当ことを自白してくれと頼んでる

    +51

    -0

  • 2372. 匿名 2024/03/31(日) 00:40:16 

    >>2199
    金田一少年の事件簿でも金田一少年本人がそんな感じのこと言ってた。
    自分が推理しなければ犯人はそのまま幸せだったんじゃないか、みたいな…

    +7

    -0

  • 2373. 匿名 2024/03/31(日) 00:40:33 

    >>1967
    意外にお似合いかも

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2024/03/31(日) 00:40:41 

    >>1952
    しっくりこないどんでん返しって本当にがっかりするよね
    それまで観てきた時間も感情移入も無意味だったと感じてしまう

    +12

    -1

  • 2375. 匿名 2024/03/31(日) 00:40:42 

    >>2239
    数式書き殴るシーンってみていていつも思うんだけど、福山は数式覚えて書いてるのかな?
    それとも薄く書いてあるのを上からなぞってるだけ?
    毎回気になってる

    +3

    -2

  • 2376. 匿名 2024/03/31(日) 00:41:07 

    >>2357
    私2314なんだけど
    奥さんに罪を償わせることが救いになる
    って意味なのかな?
    その後でバレッタのことが出てきた気がする

    +1

    -2

  • 2377. 匿名 2024/03/31(日) 00:41:10 

    >>2362
    話さないと奥さんはずっと苦しむ事になりますよ。
    って言ってたけど、自分のために殺害したって知った方が苦しむよね?

    +9

    -2

  • 2378. 匿名 2024/03/31(日) 00:41:20 

    蓮沼って虹郎の父ちゃん??

    +21

    -1

  • 2379. 匿名 2024/03/31(日) 00:41:33 

    >>2355
    丸っとお見通しだ!ってやつ?仲間由紀恵と阿部寛が出てる

    +1

    -0

  • 2380. 匿名 2024/03/31(日) 00:41:56 

    >>126
    この映画の内海さんちょっと表情が暗いよね
    歳を重ねて落ち着いたのもあると思うけど、ドラマとは大分違うね

    +28

    -1

  • 2381. 匿名 2024/03/31(日) 00:42:46 

    >>2357
    しかもその「殺害した本当の理由」ってなんだったのかイマイチわからなかった

    +3

    -7

  • 2382. 匿名 2024/03/31(日) 00:42:55 

    >>2369
    再婚相手がダンカンにされてたから、ダンカンより容姿が劣るとなると六角精児さんのがピッタリかもね
    本来なら石神が気後れしたり納得できるよう、再婚相手はイケメン配置するべきだったんだけどなー

    +36

    -0

  • 2383. 匿名 2024/03/31(日) 00:43:35 

    >>2304
    被害者を本当に殺したのは蓮沼だけど、桔平が沈黙したままではその捜査はされないし檀れいは捕まってないけど自分が殺したと思って罪の意識を背負ったまま生きていかなければならない。桔平が話して捜査し直せれば、檀れいは傷害罪程度では捕まるが自分は殺害してないとはっきりして心が救われる、けど桔平は蓮沼を事故ではなく故意に殺した事を話さなければいけないから罪が重くなる。

    +40

    -0

  • 2384. 匿名 2024/03/31(日) 00:43:36 

    >>2361
    黙ってれば逮捕されないもんなの?真似するひと出てきそう

    +10

    -1

  • 2385. 匿名 2024/03/31(日) 00:43:47 

    >>1
    この映画の中の吉田羊の役って存在の意味あったのかな?殺害計画に加わってるとは言え、特に重要な役割も与えられてないし結果的に罪に問われることもない。画面に華を添えたと言えば存在感は発揮してたけど…。※吉田羊さんを否定している訳では無いです。むしろ吉田羊さんの無駄遣いではと思ってしまいました。

    +17

    -3

  • 2386. 匿名 2024/03/31(日) 00:43:47 

    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +24

    -13

  • 2387. 匿名 2024/03/31(日) 00:44:34 

    >>2309
    映画では食堂の常連になったきっかけをしなかったけど原作では草薙が関わった事件の被害者家族であることを知って通うようになった
    だから積極的に食堂の常連と親しくなるしイベントにも参加した

    +25

    -0

  • 2388. 匿名 2024/03/31(日) 00:44:47 

    >>2382
    そうだった、ダンカンだけ物凄く納得いかなかったの思い出したわ

    +52

    -0

  • 2389. 匿名 2024/03/31(日) 00:44:53 

    FODで禁断の魔術とか見れるね、後で見てみよ~

    +0

    -0

  • 2390. 匿名 2024/03/31(日) 00:45:24 

    >>2363
    檀れいに殺意はなかったんじゃない?
    核心つかれた暴言に思わず突き飛ばしてしまっただけで

    +36

    -0

  • 2391. 匿名 2024/03/31(日) 00:46:39 

    >>2384
    真似なんかそうできるかね
    黙秘し続けるなんて物語ほどなかなかできることではないよ

    +12

    -2

  • 2392. 匿名 2024/03/31(日) 00:47:05 

    他のコメントにもあるけどいろいろモヤモヤするね。
    100万単位でお金が出てて可愛いがってた(内心はともかく)娘のような存在を殺したと思ったら絶対言動がおかしくなるしましてお店なんかに行けなくない?
    それにあれだけ妻を大事にしてる桔平が妻の異変に気づかないはずがないと思う。
    死体が忽然と消えてたからなかったことにしようと思い込んだのかな。

    +9

    -1

  • 2393. 匿名 2024/03/31(日) 00:47:21 

    見たかったのに、子供にレコーダーの線引っこ抜かれてて録画出来てなかった…
    また放送する日を楽しみに待ちます 泣

    +4

    -2

  • 2394. 匿名 2024/03/31(日) 00:47:56 

    >>2375
    ちゃんと覚えて書いてるみたいよ

    +7

    -1

  • 2395. 匿名 2024/03/31(日) 00:48:51 

    さおりさんは、結局最初の容疑者が殺したって事ね。

    +14

    -0

  • 2396. 匿名 2024/03/31(日) 00:49:22 

    >>2383
    横だけど、あの女の子を殺したのは自分ではないということからは解放されるけど、夫を殺人犯にしたのは自分ということに今度は苦しみ続けるよね。どっちにしても救われない。

    +47

    -0

  • 2397. 匿名 2024/03/31(日) 00:49:39 

    >>2116
    酒向さん!

    +16

    -0

  • 2398. 匿名 2024/03/31(日) 00:49:44 

    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +35

    -10

  • 2399. 匿名 2024/03/31(日) 00:50:34 

    >>2357
    奥さんを庇ったことがわかる
    →奥さんが突き飛ばした事がバレるが現場に血痕がない
    →殺害現場別の場所、犯人は別の人となる

    +16

    -1

  • 2400. 匿名 2024/03/31(日) 00:50:52 

    東野圭吾さんの作品て、殺人が化学的ですごくて凡人には思いつかないし、さらにトリックや人情味もあって、シリーズ物にもなってて、スゴイ…と思いました

    私のみのまわりでおこっている奇妙な現象の謎解きをお願いしたいですが、殺人事件はおこってほしくないです

    +3

    -1

  • 2401. 匿名 2024/03/31(日) 00:51:03 

    そもそも檀れいがさおりを、ちゃんと怪我の確認して助けてれば良かった話しだよね。

    +124

    -1

  • 2402. 匿名 2024/03/31(日) 00:52:04 

    羊さんたちはホントのこと知らないままなのね

    +35

    -1

  • 2403. 匿名 2024/03/31(日) 00:52:28 

    >>2377
    それはすでに知ってるでしょ
    お前を守るって言ったのはそういうことだよね
    口封じのために殺害しようってのは夫婦間の計画
    自白させるために脅すつもりだっただけで殺意はなかったけど死んじゃったってのは表向きの自供

    +22

    -2

  • 2404. 匿名 2024/03/31(日) 00:53:10 

    >>2386
    スタイルいいなー

    +98

    -5

  • 2405. 匿名 2024/03/31(日) 00:54:36 

    >>2401
    私はそもそもさおりが…(色々)
    と思ってしまうからモヤモヤしまくりw

    +87

    -2

  • 2406. 匿名 2024/03/31(日) 00:56:01 

    おかしいと思うのは姉が三年も失踪していて白骨化された状態で発見されたら
    失踪してる間も発見されてからも不安すぎて妹を外に出さないと思う
    しかも犯人だと思わしき人がお店にまで来てたら次狙われるのは下の娘だと思ってもおかしくないのに
    一人で元気そうに学校通ったりお店で働いてたりこんなもんかな?
    もっと警戒するし姉だけ特別なのか?何かおかしい

    +74

    -3

  • 2407. 匿名 2024/03/31(日) 00:56:28 

    桔平は「町のみんなの計画」を守ったんじゃ??

    +21

    -1

  • 2408. 匿名 2024/03/31(日) 00:56:50 

    >>2346
    人を殺した罪の重さから救うってことじゃないの?
    ほんとは殺してなかったんだ…って
    どちらにせよ殺しを隠蔽し、脅迫から逃れるために夫まで殺人犯にしてしまうことには抵抗なかったんだろうか?とは思うけど

    +30

    -0

  • 2409. 匿名 2024/03/31(日) 00:57:20 

    さおりは本当に妊娠していたの?
    死体で発見された時お腹に赤ちゃんがいたらそのことは分かるよね?火災だと分からないの?

    +3

    -5

  • 2410. 匿名 2024/03/31(日) 00:57:57 

    >>2406
    お祭りの途中で妹が1人で帰るのハラハラしながら見てたわ

    +73

    -1

  • 2411. 匿名 2024/03/31(日) 00:58:40 

    理解してない人多いな
    わかりにくい話だったということだね

    +39

    -1

  • 2412. 匿名 2024/03/31(日) 00:59:15 

    >>2339
    うん、映画では今ゴミ収集の仕事をしている。

    +26

    -0

  • 2413. 匿名 2024/03/31(日) 01:00:10 

    >>2411
    テレビでやるとカットが沢山あるから、わかりにくくなっちゃうかもね

    +40

    -3

  • 2414. 匿名 2024/03/31(日) 01:00:24 

    原作では柴咲コウみたいな女性継承いないんだよね
    ドラマのオリジナルキャラ

    +3

    -0

  • 2415. 匿名 2024/03/31(日) 01:01:52 

    >>1989
    えー!
    それは椎名桔平は知るの?
    だったら殺意わくのわかるし沈黙の理由もわかるな…

    +73

    -2

  • 2416. 匿名 2024/03/31(日) 01:01:58 

    >>2411
    実況に書き込みしながらだと、いろいろ見逃す人も多いかも

    +20

    -1

  • 2417. 匿名 2024/03/31(日) 01:02:39 

    町内の皆様は最後まで、さおりさんは蓮沼1人で殺したって思ってるんだよね?

    +28

    -0

  • 2418. 匿名 2024/03/31(日) 01:03:12 

    湯川は年取ってめちゃくちゃ丸くなるよね。
    もし透明な螺旋やったら最後だろうな。

    +25

    -1

  • 2419. 匿名 2024/03/31(日) 01:03:13 

    >>2409
    妊娠初期ならほぼわからないんじゃない?
    だって数センチ程度だし

    +29

    -0

  • 2420. 匿名 2024/03/31(日) 01:03:36 

    さおりのお腹の子が実は桔平の子供だったとかならなんかもっと盛り上がりそうだったかもなんか中途半端にさおりが嫌な子になってたような

    +32

    -10

  • 2421. 匿名 2024/03/31(日) 01:05:32 

    >>1350
    朝倉未来が育てていた女の子思い出したw

    +3

    -0

  • 2422. 匿名 2024/03/31(日) 01:07:26 

    >>1684
    パルムも寺尾聰のイメージ強すぎるw

    +38

    -0

  • 2423. 匿名 2024/03/31(日) 01:07:55 

    >>1753
    がるちゃんの声を出して笑った投稿って 
    トピで金麦の檀れい憑依があったね

    +9

    -0

  • 2424. 匿名 2024/03/31(日) 01:09:13 

    >>2386
    吹石一恵って身長も高めだったよね確か

    +75

    -3

  • 2425. 匿名 2024/03/31(日) 01:10:08 

    >>2422
    ルビーの指環歌いながらパルム齧ってほしいw

    +6

    -1

  • 2426. 匿名 2024/03/31(日) 01:11:30 

    >>2418
    年取ってますます尖るのはトランプみたいなワンマンタイプくらいじゃない?

    +1

    -2

  • 2427. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:26 

    >>2388
    よこ
    みんな六角さんに好き勝手言い過ぎワロタwww

    +34

    -0

  • 2428. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:37 

    >>2411
    どこら辺が理解されてないのか気になる

    +5

    -1

  • 2429. 匿名 2024/03/31(日) 01:13:49 

    北村一輝>>>>>福山雅治
    色気は

    +33

    -1

  • 2430. 匿名 2024/03/31(日) 01:14:18 

    >>2304
    湯川は夫婦に選択肢を与えたんじゃなくて
    推理はしたけど最後は草薙に任せたんだよ
    原作ではそのシーンすらないけど
    映画では湯川と草薙の人間としての繋がりが強くなっていっている事を表している

    +28

    -0

  • 2431. 匿名 2024/03/31(日) 01:16:36 

    >>2319
    まして自分の子は、しあわな家庭をもう作れないのに、彼らの幸せな未来は見たく無いよな。
    報告の挨拶だけにして欲しい。
    子供産まれたとか節目節目に来られたらたまったもんじゃない。

    +66

    -0

  • 2432. 匿名 2024/03/31(日) 01:18:10 

    >>1941
    フィクションながら現実世界に近いってことだね。

    +14

    -0

  • 2433. 匿名 2024/03/31(日) 01:18:26 

    ガリレオの福山はカッコいい、若い

    +11

    -0

  • 2434. 匿名 2024/03/31(日) 01:18:56 

    >>2384
    昔の取調べとかは自白を強要するために、えげつない事してたみたいだけど、今は録画したりして透明性を打ち出してるから黙秘もあり得るのかな?

    +16

    -0

  • 2435. 匿名 2024/03/31(日) 01:19:29 

    >>331
    ひとりでお酒飲みながら見る映画、最高ですよね🍶
    特にガリレオみたいにしんみりした話だと余計に🥺

    +11

    -0

  • 2436. 匿名 2024/03/31(日) 01:19:54 

    >>2304
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +26

    -1

  • 2437. 匿名 2024/03/31(日) 01:20:42 

    >>2429
    高音…北村一輝
    低音…福山雅治

    +0

    -0

  • 2438. 匿名 2024/03/31(日) 01:22:00 

    >>2412
    だから回想と、重ね合わせたのと

    +4

    -13

  • 2439. 匿名 2024/03/31(日) 01:25:45 

    >>2361
    一度計画性がある殺害じゃないと立証されてしまったから、覆すには自白以外に確たる証拠がいるからじゃないのかな?違うかな?

    +6

    -1

  • 2440. 匿名 2024/03/31(日) 01:26:05 

    >>1720
    なんでそうなる?
    自分は女だけど妊娠したのを男のせいにするのはおかしいと思ってる
    合意の上でやったわけでしょ?妊娠してもいいと思っていたのかまさか妊娠するとは思っていなかったのか分からないけど大事な時なのに責任感がなさすぎると思う

    +47

    -12

  • 2441. 匿名 2024/03/31(日) 01:27:01 

    >>2437
    北村一輝が沈パレの特別番組で歌手デビューしたいってマジな顔で言ってたから期間限定でデュエットでデビューするのいいんじゃない?高音低音で歌ったら丁度バランスいい気がする

    +4

    -0

  • 2442. 匿名 2024/03/31(日) 01:28:06 

    ここ福山ファンいないね
    吹石さんにプラスしかついてないなんてw

    +2

    -8

  • 2443. 匿名 2024/03/31(日) 01:28:16 

    >>2386
    ウエストほそー!

    +63

    -3

  • 2444. 匿名 2024/03/31(日) 01:28:50 

    >>2303
    物語の始まりで歌ってたけど、緊張して歌い出しミスって失敗してたし、まぁそういう事よね
    町のイベントで開催されてる様な屋外ステージであれだから

    てことは妊娠出産で結婚したいからデビューや~めた!が正解で、あの程度のレベルの子に夢託して熱心になりすぎる新沼夫妻がちょっとおかしかったのかもしれん

    +40

    -2

  • 2445. 匿名 2024/03/31(日) 01:29:29 

    >>2406
    でも原作では友達と遊ぶより家の手伝いする子らしい

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2024/03/31(日) 01:29:42 

    >>2440
    避妊しないのは男の判断で決まるでしょうがw

    +1

    -29

  • 2447. 匿名 2024/03/31(日) 01:30:02 

    >>2386
    福山結婚の時何故か上沼恵美子に美人じゃないディスられてて可哀想だった
    これで美人じゃなかったら私はなんやねん!

    +99

    -10

  • 2448. 匿名 2024/03/31(日) 01:30:13 

    >>2444
    新沼w謙治かよ

    +12

    -0

  • 2449. 匿名 2024/03/31(日) 01:31:08 

    >>1720
    合うゴムのサイズが無かったのかもしれないよ?

    +1

    -4

  • 2450. 匿名 2024/03/31(日) 01:31:57 

    >>2446
    やらないっていう選択肢もあるよね

    +9

    -2

  • 2451. 匿名 2024/03/31(日) 01:32:06 

    >>2448
    何だっけ桔平ちゃんの役名、もう忘れた

    +3

    -3

  • 2452. 匿名 2024/03/31(日) 01:33:09 

    >>2446
    え?!

    +23

    -2

  • 2453. 匿名 2024/03/31(日) 01:35:53 

    >>2402
    羊か檀れい!と見ていたから
    羊さんゴメンと思った

    飯尾さんが本当に父親の哀愁あって泣けたな

    +93

    -2

  • 2454. 匿名 2024/03/31(日) 01:36:05 

    >>2266
    このカップル実に情けない

    +76

    -4

  • 2455. 匿名 2024/03/31(日) 01:36:29 

    >>2386
    ユニクロのCMが印象に残ってる
    ブラトップつけてブラボーって言ってるCM
    中学生男子とか釘付けになりそうだなって思って観てた

    +33

    -8

  • 2456. 匿名 2024/03/31(日) 01:37:11 

    私が椎名桔平だったら沈黙を貫いて不起訴で出てきた後、檀れいにだけ君は殺してなかったよ村上淳がやったんだよと伝える。
    そもそも周囲は村上淳が犯人だと思ってる訳だし自白させたってていにしてるからそのままでいいじゃん、
    なんなら檀れいの心が軽くなるようにフラフラ歩いて帰路につく佐織を強引に車に連れ込んだらしいって更に嘘を重ねる。
    心の中でごめんねごめんねと言いながら生きてくわ。

    +100

    -2

  • 2457. 匿名 2024/03/31(日) 01:37:13 

    >>2318
    スマホとかそんな所あったっけ?!何度か観ているけどその描写覚えてないわ…最後松雪泰子と警察署内で会う所よね? 観返してみよう、ありがとう。

    +3

    -7

  • 2458. 匿名 2024/03/31(日) 01:40:36 

    >>2447
    甲本ヒロトが自分のラジオ番組で、吹石一恵ロスだと嘆いてて笑ったw

    +61

    -3

  • 2459. 匿名 2024/03/31(日) 01:41:39 

    真夏の方程式の白竜さんがインパクトに残った
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「沈黙のパレード」

    +32

    -5

  • 2460. 匿名 2024/03/31(日) 01:41:56 

    >>2351
    最初は抵抗したから殺害しただけかもしれないけど
    サオリにストーキングの気配があったから、その犯人も蓮沼じゃないかな
    新倉の妻も脅迫の末に体の関係を持ったので
    つまり性欲オバケかもね

    +39

    -1

  • 2461. 匿名 2024/03/31(日) 01:42:57 

    >>2269
    羊たちの沈黙って視聴者が言い出すの待ってたのかも
    誰も言わんからガッカリしてるんじゃないかな

    +19

    -6

  • 2462. 匿名 2024/03/31(日) 01:43:53 

    >>2451
    新倉 直紀

    +5

    -0

  • 2463. 匿名 2024/03/31(日) 01:48:53 

    >>2383
    1番いいのは夫が罪を被って、
    奥さんに内緒で実はあなたは殺してないってこっそり教えることでは

    +57

    -0

  • 2464. 匿名 2024/03/31(日) 01:51:59 

    あの豪邸でドラ叩いて生徒呼んだりする人だから
    元々ちょっと変わった人だったのかもね

    +38

    -1

  • 2465. 匿名 2024/03/31(日) 01:59:30 

    >>2458
    ユニクロのcm効果なのか吹石一恵との結婚羨ましがってる男性結構いたらしいね

    +49

    -0

  • 2466. 匿名 2024/03/31(日) 02:00:55 

    東野圭吾の新作ってある?

    +2

    -0

  • 2467. 匿名 2024/03/31(日) 02:03:08 

    >>2384
    黙秘してても否認してても物証があれば逮捕起訴されるよ。
    15年前の事件で逮捕されなかったのは物証がなかったんじゃないかな。状況証拠だけで自白があれば最善って状況だったんじゃないかな。
    今回の佐織ちゃんの事件では物証(血液がついた服、実家から遺体)があったから何かしら起訴まで行けたと思うけど殺人罪にとうには難しかったのかもね。

    +19

    -0

  • 2468. 匿名 2024/03/31(日) 02:08:52 

    >>2318
    スマホ?
    容疑者Xのときってまだガラパゴス携帯じゃなかった?

    +39

    -0

  • 2469. 匿名 2024/03/31(日) 02:09:23 

    >>2455
    あれスタイル凄い良くて、ガルでも当時よく画像貼られてたよね
    お腹ペタンコなのに胸はあるしウエスト細いし

    +59

    -5

  • 2470. 匿名 2024/03/31(日) 02:10:55 

    >>2318
    石神未来人だったの?w

    +13

    -0

  • 2471. 匿名 2024/03/31(日) 02:13:32 

    にじろうお父さんに似てきたなって思ったらお父さんじゃん

    +17

    -1

  • 2472. 匿名 2024/03/31(日) 02:25:02 

    >>2004
    嫌な一面といっても追い込まれてつい言ってしまったとこもあるしそう悪い子に思えない

    +4

    -7

  • 2473. 匿名 2024/03/31(日) 02:27:47 

    >>2451
    ね。登場人物が無駄に多くて名前すら記憶に残らない。石神さんは今でも覚えてるのに。

    +61

    -2

  • 2474. 匿名 2024/03/31(日) 02:28:58 

    檀れいは殺した自覚がありながら、
    普通にあの家族と関わっていたのが凄いわ

    +113

    -0

  • 2475. 匿名 2024/03/31(日) 02:31:43 

    >>2386
    松本まりかもやってたけどこの帽子で胸元隠すのって定番なの?

    +2

    -11

  • 2476. 匿名 2024/03/31(日) 02:32:39 

    >>2401
    そうそう!突き飛ばして倒れた子を放置して電車に飛び込もうとするなんてかなりヤバい女だよね。
    でも金麦イメージの檀れいならあり得ると思ってしまうキャスティングの妙。

    +77

    -0

  • 2477. 匿名 2024/03/31(日) 02:33:01 

    >>2474
    死体無かったからじゃないの??

    +1

    -2

  • 2478. 匿名 2024/03/31(日) 02:37:32 

    >>2140
    『婚約者が結んだ縁』とか気持ち悪いな
    結婚するなとは言わないけど、婚約者の不幸をダシに結婚したみたいで気持ち悪い
    あと婚約者の両親はお前の親でも友達でもないから結婚の挨拶いらん

    +92

    -0

  • 2479. 匿名 2024/03/31(日) 02:40:19 

    >>350
    この子嫌い

    +2

    -4

  • 2480. 匿名 2024/03/31(日) 02:43:47 

    >>2474
    それだよね
    あの人は救われたかもだけど、信じてた人に裏切られた家族は可哀想
    そもそもあの人があんなことしなければあの男があの子に関わることもなかった

    +38

    -0

  • 2481. 匿名 2024/03/31(日) 02:46:27 

    >>2461
    やっと出ましたね‼️(笑)

    +2

    -1

  • 2482. 匿名 2024/03/31(日) 02:48:27 

    国家主義を捨て、国民1人1人の幸福をききゅうするのが戦後の理想だったはず
    それが出来ないなら、アメリカが日本にもたらしたものは真の民主主義ではない

    この台詞鳥肌が立った
    森山未來の迫真の演技も素晴らしい

    +5

    -0

  • 2483. 匿名 2024/03/31(日) 02:49:36 

    >>2482
    ごめん、トピ間違えてました

    +7

    -0

  • 2484. 匿名 2024/03/31(日) 02:57:49 

    檀れいはミステリアスで狂気的なお嬢様の役が本当に似合うね

    +30

    -4

  • 2485. 匿名 2024/03/31(日) 03:04:14 

    脇役の女性刑事役の人って他のドラマで観た記憶があるけど誰だっけ?

    +3

    -0

  • 2486. 匿名 2024/03/31(日) 03:11:23 

    >>1
    柴崎とか北村もSHOGUNに出て欲しかったなぁ

    +3

    -1

  • 2487. 匿名 2024/03/31(日) 03:15:20 

    今見終わったー!
    あのマスコミ役のひとはなんだったんだろう。なんのために。

    +30

    -0

  • 2488. 匿名 2024/03/31(日) 03:27:04 

    >>2269
    え?そうかな
    予告編で吉田羊が「沈黙罪ってあるんですか?」って言うシーンとか一言だけど印象的だったし見たいと思ったな〜
    ちょい役すぎるって意味かな??

    +40

    -1

  • 2489. 匿名 2024/03/31(日) 03:28:59 

    >>2318
    まだガラケーの時代では?

    +6

    -1

  • 2490. 匿名 2024/03/31(日) 03:33:20 

    >>1400
    奥さんも旦那のことばっかで彼女を気遣ってないしどっちもどっち
    あげくつきとばしてあんなことになるし

    +13

    -1

  • 2491. 匿名 2024/03/31(日) 03:34:43 

    >>2094
    あの女の子どこかで見たことあるなあと思ってたけどニノのマイファミリーの子役の子かな?

    +1

    -1

  • 2492. 匿名 2024/03/31(日) 04:13:54 

    >>1904
    感じするwww

    +1

    -0

  • 2493. 匿名 2024/03/31(日) 04:33:41 

    >>1513
    先週は冒頭から終わりまでずっと見入ってあっという間に終わってしまったんだけど、今週はいつまで経っても誰に感情移入して良いのか分からずダラダラ見てしまったよ。

    +23

    -0

  • 2494. 匿名 2024/03/31(日) 04:49:34 

    ガリレオシリーズの映画はやっぱり容疑者Xの献身が一番面白いと思った、次点で真夏の方程式。個人的意見です

    +58

    -0

  • 2495. 匿名 2024/03/31(日) 05:04:55 

    これみたことあるなあ
    もやっとする終わり方だったんだよね。

    +1

    -1

  • 2496. 匿名 2024/03/31(日) 05:05:09 

    >>2386
    吹石一恵は元々、長年福山の大ファンだったから頑張ったんだろうね。

    +33

    -9

  • 2497. 匿名 2024/03/31(日) 05:05:36 

    私は真夏の方程式が好き。

    +6

    -0

  • 2498. 匿名 2024/03/31(日) 05:27:53 

    >>2341
    よこ
    捜査一課長みたいな被害者だね

    +1

    -0

  • 2499. 匿名 2024/03/31(日) 05:30:55 

    >>2001
    関係ないけど
    多作だよね
    平成の赤川次郎だと思ってるわ

    +7

    -0

  • 2500. 匿名 2024/03/31(日) 05:45:41 

    >>2397
    w
    いい演技だよね
    検察側の罪人もなんかすごい

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。