ガールズちゃんねる

正直引いた他人の言動、行動

1112コメント2024/04/09(火) 13:36

  • 501. 匿名 2024/03/27(水) 16:16:31 

    >>30
    パート先にもいるよ。そういう人。

    私は障害福祉を勉強して社会福祉士や精神保健福祉士持ってて障害者関係の仕事もしたから安易に口に出さないんだけど、人それぞれだなって思った。

    +21

    -2

  • 502. 匿名 2024/03/27(水) 16:17:04 

    ゲームが上手ければ暴言吐こうが何しようが良いと思ってる奴
    「人間性終わってようがお前がゲーム下手くそなのと関係ないだろ」って思考が今の腐った政治家並に狂ってる
    こういうのが後々老害と呼ばれるものになるんやろうな
    正直引いた他人の言動、行動

    +0

    -1

  • 503. 匿名 2024/03/27(水) 16:18:53 

    >>1
    正直引いた他人の言動…
    赤の他人を平気でいじめること
    相手を追い詰めるためならどんなことでもしてくること

    集団ストーカー
    人権を失いました
    日常生活をまともに送れません

    老若男女からどこへ行っても必ずいじめられ、人生を潰されました
    あることないこと吹き込まれ、個人情報をまたたく間に広められます
    へたな芸能人よりも有名になります

    +13

    -1

  • 504. 匿名 2024/03/27(水) 16:19:18 

    >>471

    全てコピーしてくるのは発達障害の一部の症状でもあるよ
    本人に真似した自覚はない、むしろ自分がオリジナルだと思ってるまである
    なんにせよ怖いよね

    +1

    -1

  • 505. 匿名 2024/03/27(水) 16:22:11 

    >>465

    そのママ友のこと好きすぎたんだね。やられたほうはたまったもんじゃないよね。
    なんでも真似してくる人って元の人を追い出して自分がそのポジションに就きたいのかな。
    必ずどこにでもいるけど周りは気付いて距離を置いてる。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2024/03/27(水) 16:24:09 

    >>10
    私も人に言わないだけで表面上ではなかよくしてるど本当は嫌いで苦手なタイプの人いるよ。職場ではしょうがないよ...。

    +94

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/27(水) 16:29:19 

    コロナ禍真っ只中、ドラッグストア勤務で、通常通り出勤(むしろ、コロナ罹患したスタッフの穴埋めで通常以上に勤務)、様々対策しながら(結構なストレス)接客業してたんだけど、そこに視察に来た本部社員が「いやー、在宅勤務最高ですよ!」って言い放った時は、心底軽蔑した

    +9

    -2

  • 508. 匿名 2024/03/27(水) 16:29:53 

    >>2
    発達障害どころか、夫婦喧嘩の怒鳴り合いを盗み聞きした近所の宗教ババアにあの奥さんは精神病だって言いふらされた。盗み聞きした内容をばら撒かれたこともあった。

    +10

    -2

  • 509. 匿名 2024/03/27(水) 16:33:55 

    SNSで彼氏が〜彼氏が〜とか、美味しいじゃなくてんまい〜とか、結婚なんて同居なんて無理〜とか、全部アラフィフの独身おばさんのブリブリ発言でドン引き。

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2024/03/27(水) 16:38:40 

    人の外見にすぐ文句つけるやつ。
    職場の女達まじでキショイ。自分整形してるクセに他人の整形には文句つけるよ。
    てめぇも整形してんだろって引っぱたいてやりたくなる。
    素朴な外見の女性がPRADAもってたりしても文句いう。
    いいだろ、好きな物もって歩いて。
    会津のクソ芋田舎もんがしね。

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2024/03/27(水) 16:39:02 

    >>509

    言葉遣いわかる。いい年したおばさんがSNSで誤字脱字や、変な言い回ししてると背中がゾワゾワする。

    +2

    -3

  • 512. 匿名 2024/03/27(水) 16:40:27 

    子供の習い事、何の役にもたたないからピアノだけは絶対させない!って発言。
    子供がやりたがったらどうするんだろう。

    +1

    -2

  • 513. 匿名 2024/03/27(水) 16:42:55 

    なんでもかんでも人のせいにしてミスを人になすりつける無責任女でとんでもない虚言癖
    まじでいなくなって欲しい

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2024/03/27(水) 16:43:05 

    >>512

    わざわざそれを言うってことは、何かあるんでしょうね。
    別にそう思ってても普通は口に出さないから、言葉にしなきゃいけない理由がありそう。

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2024/03/27(水) 16:43:41 

    >>203
    何のために聞くの?

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2024/03/27(水) 16:45:07 

    >>19
    仲良かったら問題ないでしょ
    みんなもタメ口なら

    +88

    -16

  • 517. 匿名 2024/03/27(水) 16:46:30 

    >>22
    持ち込みしてることと同じだから、注意される案件

    +11

    -0

  • 518. 匿名 2024/03/27(水) 16:51:47 

    >>8

    発達障害って悪口なの?特性に当てはまっているという単なる事実だと思うけど
    咳してる人に「むせた?ぜんそく?風邪?コロナ?」こう思うのは当然でしょ。
    発達障害の特性にあてはまってるかどうか、を見て「違うと思う、そうだと思う」を言えば?

    障害って悪いことじゃないでしょう。悪口だと思ってる人のほうがおかしい。

    +5

    -15

  • 519. 匿名 2024/03/27(水) 16:53:02 

    >>518

    障害って名前のせいかな。
    なんかHSPとかギフテッドとかはみんな喜んで自称するんだから、かっこいい名前つけたほうがいい。

    +6

    -4

  • 520. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:17 

    >>504

    真似する発達障害ってなんていう種類の発達?

    すべてコピーしてくるのは発達障害ではなく人格障害、自己愛性人格障碍者の特徴に感じる。
    自己愛性人格障害が何らかの発達障害を併発しているあるいはどちらかが二次障害という
    ケースは多いけど。真似する=発達、という感覚はないな。
    あなたの発達障害の認識間違ってるのでは?ちゃんと勉強してから発言したら。

    ヘンな人を全部「発達」にしてない?発達障害ってそういう特性でもないしそういう意味でもないよ。頭悪いよあなたの発言。

    +2

    -1

  • 521. 匿名 2024/03/27(水) 16:54:20 

    >>2
    子供が通っていた幼稚園が、早くから療育を紹介したり、療育通いながらでも通園可能にしたり、専門知識のある保母さんを入れている園だったから、発達障害のお子さんは沢山いた。
    「発達障害を特別なことだと思わないで」とか「個性の一つとして、背が高いとか、どこの地域から引っ越してきたのかと同じくらいの程度のものだと考えて」とか、みんな言ってたよ。
    Eテレなんかでも、 「u&i」っていう特別支援の子を理解する番組とかあるよね?

    でもこういうガルの反応みていると、やっぱり発達障害なんて言ったらいけないし、それは失礼なことで悪いことで、誰でも望んで発達障害になりたい人なんているわけないじゃん!みたいな考えが、本当にリアルな声なんだろうな。。。。
    真に受けてはいけないね。。。。

    +8

    -1

  • 522. 匿名 2024/03/27(水) 16:58:37 

    >>89
    そんなん言われたらチベスナ顔だわ

    +24

    -0

  • 523. 匿名 2024/03/27(水) 17:00:43 

    レジの割り込み

    指摘すると「あ、良いですよお先にどうぞ」とまで言われてドン引き

    +9

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/27(水) 17:05:18 

    >>521
    「あの人発達障害じゃない?」って言う人は、発達障害を一種の「悪口」として言ってるから。

    +10

    -0

  • 525. 匿名 2024/03/27(水) 17:05:46 

    >>348
    「キスマイBUSAIKU!?」だよ。YouTubeに動画いっぱいある、涙出るほど笑えるからぜひ!

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/27(水) 17:06:54 

    >>518
    横だけど、特性は誰にでもあるし、特性があるだけなら発達障害じゃないと思う。

    +7

    -2

  • 527. 匿名 2024/03/27(水) 17:08:19 

    引くというより怖いが勝るかも知れないけど、岩盤浴でガン見してきた男性には内心引いた。

    そこの岩盤浴は施設着に着替えて男女一緒のスペースで寝っ転がる形式なんだけど、ふと横を見たら、数人分離れたところにいた男性がガン見してて。え?て思いながらその男性の頭上を越えて岩盤浴を出たんだけど、出る前にちらっと確認したらこっちに向きを変えてまだ見てきてたんだよね。

    あれからなんか嫌で入浴施設に行けなくなっちゃった。

    +6

    -0

  • 528. 匿名 2024/03/27(水) 17:10:35 

    >>523
    割り込みじゃないけど、レジで並んでるときにグイグイ間合いを詰めてくるおばさん、おじさんって何なの?触れそうなくらい詰められる時ない?あれ嫌なんだけど。

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2024/03/27(水) 17:12:41 

    >>2
    ガルも多いよね。
    障害かかどうかは分からないけど
    人の気持ちが考えられない人はどこにでもいるよね

    +3

    -0

  • 530. 匿名 2024/03/27(水) 17:17:49 

    >>446
    中途半端に服着たままだからね

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/27(水) 17:17:50 

    >>6
    SDGsじゃん

    +21

    -5

  • 532. 匿名 2024/03/27(水) 17:18:32 

    >>499
    ただのデブとかじゃないのか、、、
    まあそこで消しても家で吸うだろうし

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2024/03/27(水) 17:19:33 

    >>470
    >>77です。
    LINEだったので既読スルーしました。
    が、うちは〇〇坪で坪単価いくらの〇〇メーカーでって追加で送ってきてました。無視しましたけど。

    +2

    -1

  • 534. 匿名 2024/03/27(水) 17:20:18 

    >>528
    「お先にどうぞ」って譲って今度は逆にグイグイ詰めてやりたいw
    やらんけどー

    +2

    -1

  • 535. 匿名 2024/03/27(水) 17:23:02 

    重篤な状態なのに新築祝いをもらいに来た親戚
    ドン引きってレベルじゃなく関わりたくないと思った

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2024/03/27(水) 17:23:12 

    >>524
    それを人前で平気で言える人もソレだと思ってる

    +5

    -1

  • 537. 匿名 2024/03/27(水) 17:23:12 

    初対面で家賃を聞いてきた近所の人

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/27(水) 17:25:07 

    ボソボソ人に聞こえるか聞こえないかくらいの声量で悪口を言う人。気持ち悪くて引く。

    +2

    -1

  • 539. 匿名 2024/03/27(水) 17:25:40 

    >>64
    わからんでもない

    親や親しい人の奢りなら甘える

    +2

    -6

  • 540. 匿名 2024/03/27(水) 17:26:20 

    >>537
    「デリカシーないですよwww」って笑って返すの一択だなあ

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2024/03/27(水) 17:27:39 

    >>527
    視線で痴漢してくる人っているよね

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/27(水) 17:29:06 

    >>229
    学校の治安も悪い
    田舎は広くて当たり前よね

    +10

    -1

  • 543. 匿名 2024/03/27(水) 17:29:12 

    >>538
    うちのチームリーダーのお局がそれだわ

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2024/03/27(水) 17:31:24 

    >>512
    他人の子供なんで気にしないけど恨みでもあるんかって感じだね
    それを聞かされてもどうしろとw

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2024/03/27(水) 17:31:45 

    この間行ったSCでベビーカー押した母親とその前歩いてる父親がいたんだけど、重いスライドドア通る時に父親が扉支えもせずに自分だけさっさと通っててベビーカーがドアに挟まれそうになっててドン引きした
    他人だったとしても後から通る人の為に扉支える事あるけどそれ全くしないって人としてヤバイと思う

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2024/03/27(水) 17:36:01 

    >>124
    大丈夫だよ、
    もうそのおっさん死んでるから

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2024/03/27(水) 17:37:40 

    「うち可愛いからいくらでも稼ぐ方法あると思う!」
    「パパ活で楽にお金稼ぎたい〜」
    26歳の時の会社の同期の発言です。
    その後すぐ退職し、キャバクラに勤めて無事パパをゲット、現在32歳ですがパパ活続けてるようです。

    +0

    -1

  • 548. 匿名 2024/03/27(水) 17:40:17 

    >>545
    外でもそれなら家でもそうだろうね
    種馬にしかなれなかったんだろう
    母親はもう諦めきってるんだろうなあ

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2024/03/27(水) 17:40:45 

    >>2
    滅多にいないけどリアルで発言したのは本人自身が凄く人間的に問題ある人だけだった。
    ちょっと性格悪いとかの範疇超えてる人。
    普通の人は思っても言えないよね。

    +6

    -1

  • 550. 匿名 2024/03/27(水) 17:41:40 

    >>76
    ならば避妊をしない男はいらない!
    姑もクソ

    +11

    -1

  • 551. 匿名 2024/03/27(水) 17:43:28 

    >>32
    実際大して寂しがってもないし、そう言えば許されると思ってる
    寂しくても寂しくなくても、浮気する人はするししない人はしない

    +19

    -4

  • 552. 匿名 2024/03/27(水) 17:45:14 

    >>4
    配属が変わって着任の挨拶周り中、新しい上司とお昼食べた際に店員さんに向かって「昔はもっと美味しかったのに、最近どうなってるの?」とデカい声で言ってた。
    いや、ここチェーン…なんだけど。

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/27(水) 17:46:15 

    >>123
    イヤだねー。デリカシー無い人って。失礼だよ。
    胎児も動く時間帯があるらしいから元気な証拠じゃない?

    +43

    -0

  • 554. 匿名 2024/03/27(水) 17:47:01 

    >>1
    なんの為に横持ちにするのかわからない。逆に持ちづらくない?

    +4

    -1

  • 555. 匿名 2024/03/27(水) 17:49:56 

    >>552
    これからの仕事が思いやられるね

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/27(水) 17:50:26 

    男の子妊娠中の友人がお茶してる時に、◯器の皮を剥く剥かないの話題を振ってきた事。
    割と良い場所でお茶してて隣に上品そうなご婦人が座ってたから恥ずかしかった。
    そもそもうち男の子いないから、アドバイス出来ないのに何故聞いたって思いながら、ど…どうなんだろうねってしどろもどろになった。

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2024/03/27(水) 17:53:16 

    >>531
    やめてw

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2024/03/27(水) 17:53:27 

    コロナ陽性で隔離期間中なのに歯医者に行った

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2024/03/27(水) 17:54:16 

    >>2
    「メンヘラ」は更に軽く使われてる

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2024/03/27(水) 17:57:07 

    >>30
    私の周りにも2人いる。
    「見て、あの子発達障害。私分かるの。あの落ち着きのなさ絶対。」
    といつも言ってる友達。
    もう1人はママ友だけど
    「あの子とあの子は発達障害。見ていれば分かる。
    特にあの子は大変なタイプ」と専門家みたい。

    でも2人に共通してるのが
    悪気なくみんなが絶対言わないことをポンと言って、
    空気を悪くする。
    人の事ばかり言ってるけど
    この2人って・・と密かに思ってしまう。
    絶対言わないけど。

    +45

    -1

  • 561. 匿名 2024/03/27(水) 17:57:38 

    >>24
    ふらつきながら自転車に乗る幼児を離れたところから見守る親。
    人にぶつかったらどうすんの

    +26

    -1

  • 562. 匿名 2024/03/27(水) 17:58:19 

    >>10
    あなたが知らないところで何かあったのかもしれないし、職場だから大人の対応をしてるだけでは。
    まぁでもそういうの聞かされたほうは困るよね

    +30

    -2

  • 563. 匿名 2024/03/27(水) 18:00:08 

    >>472
    女性でも見たことあります...
    見た目は普通に清潔感ありそうな女性だったので、衝撃的で忘れられない。

    +11

    -0

  • 564. 匿名 2024/03/27(水) 18:01:22 

    ぬいぐるみちゃんだっこしたり、おんぶしたり話してたら発達と旦那が言う。むかつく。

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2024/03/27(水) 18:01:41 

    >>295
    じゃあもしオマエが傘の横待ちしてる人間に傘当てられて怪我しても絶対文句言うなよ
    だって「何が悪いのか分からない」んでしょ?

    +46

    -3

  • 566. 匿名 2024/03/27(水) 18:02:16 

    思い通りに動かなかった嫁に、俺が敷いてやったレールを歩けないのか!?って怒ってる旦那。
    心底呆れた。何様だよ。
    嫁はお前の駒じゃねぇ。お前のレールが正しいかどうかもわからんのに、上から発言がいたい。
    これは職場の夫婦の話。
    これを職場でするんだよ?家でやれ!

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2024/03/27(水) 18:04:34 

    先輩に、ガルちゃんやってる?と聞かれ、テレビで言ってとけれどあれやってる人やばいらしいよ!と。
    私ですが何か?

    +1

    -2

  • 568. 匿名 2024/03/27(水) 18:04:43 

    >>387
    注文したものでは?メニューに氷結ありますよ!
    缶とグラスを提供して自分で注ぐシステムみたいです。

    +26

    -0

  • 569. 匿名 2024/03/27(水) 18:07:55 

    >>567
    リアルな人間関係でそんな話題になったら
    「なんですかそれ」
    で知らん顔するもんだと思ってた

    +0

    -2

  • 570. 匿名 2024/03/27(水) 18:08:37 

    無知が故の驚きだけど
    犬に生理が無いと思ってた人がいた

    +3

    -1

  • 571. 匿名 2024/03/27(水) 18:09:30 

    >>2
    発達障害診断済みの当事者の者です。
    精神科で診断されてから、発達障害の本を100冊以上読んで、デイケアや就労移行で発達障害専門の精神科医や心理学の教授の講義を受けたり、当時者会にいって当事者の人も多く接してきました。

    ある程度は発達障害の事勉強してきたつもりです
    ただ、ガルちゃんやSNS、youtubeのコメントでは安易に〇〇は発達障害と言ってたり、発達障害の症状はこれこれだと聞いた、精神科医やカウンセラーが言ってた。とネガティブな特性を断言するかのような書き込みが多く見られます

    けど、そういう書き込みに限ってどの本やネット、自分が受けてきた精神科医や心理士でもそんな症状が発達障害にあると述べてる専門家の人は誰1人いない事を言ってる人達がほとんどです。

    一体それはどこから聞いてきたのか、誰がそんな事言ってるのか、何を根拠に言ってるのかいつも凄い疑問に思います。
    そもそも精神科医でも発達障害に詳しく診断できる人もそこまで多いわけではないのに、なんで普通の人が全部知ったかのように言えるのかが不思議でならないです

    +10

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/27(水) 18:09:52 

    >>564
    元夫が家でぬいぐるみをだっこしたり話しかけたりする人だった
    職場のストレスがたまってるのかと思ったら私に対するストレスだった

    +1

    -4

  • 573. 匿名 2024/03/27(水) 18:10:41 

    >>566
    公私の区別ついてない人ってキツイよね

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/03/27(水) 18:19:43 

    >>494
    全く関係ない赤の他人にそういう自分勝手な態度をとれる人だから引かれてるってわからないところがもう全力でドン引きだわ

    +4

    -2

  • 575. 匿名 2024/03/27(水) 18:20:26 

    赤ちゃん抱っこしながら喫煙室でタバコ吸う女
    頭おかしいなと思った

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2024/03/27(水) 18:21:46 

    >>528
    わかる
    もう奴のフガフガ鼻息感じられるくらい至近距離まで詰められて、本当に気持ち悪い

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2024/03/27(水) 18:21:52 

    >>573
    キツイ
    黙って仕事してほしい。
    無能にわけわからん指示されるとムカつく。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2024/03/27(水) 18:22:32 

    >>12
    スーパー関連で。
    食べ物をカゴに投げ入れる人も引く

    +12

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/27(水) 18:23:07 

    >>1
    車に乗ってる時信号待ちでこれやってる女この前見たわ
    普通に持ってるのに歩くとき後ろに振り上げるからすごい危ないと思って見てた

    +3

    -1

  • 580. 匿名 2024/03/27(水) 18:24:43 

    今発達障害の安易なレッテル貼りがネットでもリアルでも凄い多いよね
    自分の事も発達障害と自称したり、他人のことも発達障害と決めつけたり

    んで、そういう人に限って発達障害の知識がほぼなくて、ネットかテレビで聞いて普通じゃない人=発達障害と決めつけてたりする
    しかもそういう人ほどその人自身が性格や人間性がおかしかったりする。他責的な人だったり、プライド高く人を馬鹿にする人だったりと何かが逸脱してる
    共通してるのは決めつける事によって自尊心満たそうとしたり、精神衛生保とうとしてたりする

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2024/03/27(水) 18:25:21 

    >>1
    男性に多い気がする!
    脳の構造とか?

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/27(水) 18:26:14 

    子どもを産んで一年ぐらいで、夫側レスだからって、誰かとやりたい!!って喚いてる女がいた。
    浮気していいかな?って仕事中にいちいち聞いてきて、頭きてたら、隣からパートおばさんが、すればいいじゃない!って!スカッとしたぁ!
    勝手にやれよ!うるせぇなぁ。

    +4

    -0

  • 583. 匿名 2024/03/27(水) 18:28:17 

    >>5
    遠回しにママ友から言われたわ。
    そんな失礼なこと言ってくる方がヤバいんじゃない?と思ってそーっと距離を取ってる。

    +58

    -6

  • 584. 匿名 2024/03/27(水) 18:30:09 

    嫌なのは40代、50代のおじさんが会社の若手の20代の女性社員や仕事で接する人を異性や性的な目でみてるのと意識してるような話しを聞いたり、裏でしてると聞いた時

    仮にそういう感情を持ってたとしても、そういう気持ちや感情がある事を自分達で言わない、話さない。事が大人や社会人としてのマナーだし、今の時代じゃ人によってはセクハラになってしまう。
    逆に普段優しい人が裏でそういった話ししてるほうが気持ち悪い、若い男の人が言ってるならともかくさ

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2024/03/27(水) 18:31:03 

    B'zの稲葉さんだとか、玉木宏に似てるって言われるんだけど嬉しくないんだよねー!と語る上司。
    似てない。言われた現場はキャバクラ。50代独身。

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2024/03/27(水) 18:32:50 

    >>378
    私も似たようなの見た 足立区の某医大の病院でがんの治療中であろうニット帽被った奥さんにイライラをぶつけて怒鳴っていた もう一人 こちらは親子らしく娘さんが老母にネチネチ しかも数日後に施設に入るらしくその前に病院に来たみたいだった もう施設に入る親にあれだけネチネチって色々背景はあるかもだけど聞いていて悲しくなった 予約でもヘタすると2時間待ちだからイラつくのはわかるが、人間性が出るね

    +8

    -2

  • 587. 匿名 2024/03/27(水) 18:33:28 

    長谷川岳一択!

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2024/03/27(水) 18:33:34 

    >>46
    やっぱ両親が甘やかしてしまうんだろうね
    駄目な子って大体親がそうだよ
    親元から完全に離すようにした方がいいと思う
    寮の有る会社に入るとか

    +99

    -0

  • 589. 匿名 2024/03/27(水) 18:35:38 

    >>99定型(自称)でいることが優生だと思ってるんだろうけど、その人よりも優れた発達の人なんていっぱいいるよ

    +12

    -1

  • 590. 匿名 2024/03/27(水) 18:35:57 

    つい最近だと薬局の無料の飴が入ってる入れ物からごっそり掴んで持っていった人。普通一つでしょ。

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2024/03/27(水) 18:37:48 

    人が誰を好きで告白したって言いふらす行為にドン引き
    更に話に乗っかって噂話してる人の多さにもドン引き

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2024/03/27(水) 18:39:42 

    「あんたって〇歳くらい?」とか「あんたの子供って〇歳くらい?」
    とか聞いてくる奴(※私は未婚小梨)
    普通に失礼過ぎやろ
    他人をクイズかなんかだと思ってんのか

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:11 

    >>50
    思わずスカッとした(笑)
    相手が逆ギレして何かされてないか心配だけど。

    +57

    -1

  • 594. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:25 

    気おつけて
    とLINEしてくる人

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2024/03/27(水) 18:40:49 

    >>585
    男って社交辞令を真に受ける人が女以上に多いと思う

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2024/03/27(水) 18:49:20 

    服の値段タグを歯で噛みちぎってた。ぶっちゃけ私もやったことあるけど、あの光景ずっと残ってる笑

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2024/03/27(水) 18:49:43 

    職場のシフトに休み希望入れたら、それをチェックした職場の先輩が「どこいくの」と何回もしつこく聞いてきたから、○○へ旅行へ行きます。と答えた。

    そしてそれを5分後には部署の全員が知っている状況。
    それからと言うもの「私、○○で売ってるチョコレートが好きなんだよね~😒」と毎日言われて。
    あまりにもしつこいから旅行先でチョコレート一箱買って、皆さんでどうぞで休憩室に置いたんだけど。先輩が一箱全部持ち帰ってるのを見たと同僚から知らせられて。強欲すぎて本当にドン引きした

    +7

    -0

  • 598. 匿名 2024/03/27(水) 18:51:51 

    >>238
    仕事繋がりしかないのに挨拶無視したりハブる同僚がいる本当に幼稚だなと思ってみてる

    +32

    -0

  • 599. 匿名 2024/03/27(水) 18:56:09 

    >>2
    人畜無害みたいな人そうそういないよ

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2024/03/27(水) 18:58:31 

    >>12
    肉や魚のパックを強く指で押す人

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2024/03/27(水) 19:00:45 

    結婚祝いで3万円貰っといてお返しなし
    年賀状にて、またご挨拶させてね⭐︎の一言で終わり
    30歳半ばで寺の嫁のくせに常識なさ過ぎ

    +10

    -0

  • 602. 匿名 2024/03/27(水) 19:03:22 

    人のバッグにゴミ入れて来た友人

    +10

    -0

  • 603. 匿名 2024/03/27(水) 19:03:38 

    スーパーの無料お茶サーバーで1.5リットルの空のペットボトル2本分入れてたお婆さん

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/27(水) 19:05:28 

    >>431
    では、"お子さん、うるさいですよ?"
    と言ったらどうかな?

    +6

    -1

  • 605. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:31 

    >>46

    わたしにも農作業の手伝いをさせてほしいです。

    +56

    -0

  • 606. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:51 

    >>1
    職場の50代のおばさん2人が女性の同僚の悪口を言い合っていて片方が『食堂でマスク外した顔見たけどすっごいブスだった!』って言ったこと
    大人になってから容姿についての悪口をハッキリ言う人と出会ったことなかったからかなり引いた

    +35

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/27(水) 19:06:56 

    >>576
    フガフガ鼻息w状況が分かるだけに笑うwww

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2024/03/27(水) 19:09:44 

    >>24
    わかるー!
    この間前から小さい女の子が走ってきて避けたけど、後ろから微笑ましく見守ってる母親にイラっとした。子どもは仕方ないから、親がひと声かけるだけで印象違うのに

    +14

    -0

  • 609. 匿名 2024/03/27(水) 19:12:36 

    >>8
    それって結局障害者に失礼じゃない?

    +7

    -6

  • 610. 匿名 2024/03/27(水) 19:14:43 

    コロナ禍真っ最中のスーパーで、小学生の子供が手を伸ばして背のびしたみたいで、その手がおばあさんの背中にちょっと当たったみたいで、そんな強くでもないのに、絶叫してなにしてんの!!触らないで!っておばあさんが言ってて皆振り返ってた。
    ぶつぶつと子供なんて、コロナとかなりやすいのに!って。
    いや。もう、外出るなよと思った。

    +5

    -1

  • 611. 匿名 2024/03/27(水) 19:16:25 

    左側みたいな体型の人が他人の容姿批判をしてた
    右側ならまだ分かるけど左側の体型で他人の容姿批判出来る程自信満々で精神の病気かと思った一緒に居て恥ずかしいし
    正直引いた他人の言動、行動

    +4

    -6

  • 612. 匿名 2024/03/27(水) 19:17:42 

    トイレで手を洗った後にハンカチとか使わずに髪の毛を触って手が濡れてるのなかったことにする人。

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2024/03/27(水) 19:21:30 

    今電車乗ってて常識知らずのファミリーがいるんだけどこっちは仕事帰りで疲れてんのに母親がデカい声で足痛いとか言うわ周りは遠慮して座ってないしどいた人にお礼一つ言わない。クソガキ座らせようとしてるんだけどクソガキはずっと立ってジャンプしたり持ち手のポールで遊んでるわうるさくてしょうがない。母親率先してポテチ上げだすし。お菓子にしてももうちょいチョイスあったろ。あーイライラする。子供は好きだけどこのファミリーの子は可愛げが一つもない。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2024/03/27(水) 19:22:05 

    >>8
    発達障害とかすぐ言葉に出る人もアスペルガーらしいよって言っときなさい

    +8

    -5

  • 615. 匿名 2024/03/27(水) 19:24:13 

    >>597
    ヤバすぎ
    そんな人いるのね

    +7

    -0

  • 616. 匿名 2024/03/27(水) 19:24:58 

    >>563
    それは驚くね!

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2024/03/27(水) 19:25:08 

    >>24
    最近の親は過保護なようで全然躾しないね。急に道路に飛び出したらどうするんだか。こないだ散歩行ったら幼稚園児ぐらいの子が飛び出してきた。たまたま止められたけど親は後ろからのんびり歩いてるし掴んだこちらが不審者みたいな目で見てくるしさ。あれで轢いてたら運転手が可哀想すぎる。

    +28

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/27(水) 19:27:17 

    前の職場の上司が、閉まりかけてるエレベーターに傘をさしこんで開けさせて謝りもせず当たり前かのように乗って行った時。
    後ろの他の会社の人たちが鬼の形相してた…

    +3

    -0

  • 619. 匿名 2024/03/27(水) 19:29:08 

    >>609
    発達障害当事者だけど、安易に馬鹿にして発達障害とレッテル貼ってるて、それをお前が発達障害だろ。
    なんて、当事者でも専門家でも知識ない人がやり合ってたら凄い不快な気分になるし、どっちもどっちで同じ事やってる感じにしか感じない

    言ってる人達同士の中ではそれが普通なんだろうけど、性格自体は両方おかしいよ

    +15

    -2

  • 620. 匿名 2024/03/27(水) 19:30:36 

    >>62
    これにマイナスしてる人って無知なんだろねぇ
    差別って無知から始まるもんねぇ

    +4

    -5

  • 621. 匿名 2024/03/27(水) 19:31:08 

    >>60
    うちの夫、4歳娘を1人でいかせてた。だって俺女子トイレ入れんしーって。多目的トイレあるし、万一なくても入り口で待っとけよ。

    +58

    -1

  • 622. 匿名 2024/03/27(水) 19:34:54 

    鈴木奈々の言動行動全て

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2024/03/27(水) 19:39:34 

    >>66
    元夫や元妻って子供の父親、母親ってことだよね?
    なにがダメなの?
    離婚してしまったとしても良い関係(子供と元夫、妻が)を築けるならいいんじゃないの?

    +4

    -0

  • 624. 匿名 2024/03/27(水) 19:40:02 

    イケメンの人のLINEをスクショで流したり、その人の悪口に誘導して女の人が言ってる悪口も巧妙にLINEでスクショしてイケメンに送ってた男

    典型的なフレネミーだろうね。イケメンで自分が負けてるからって蹴落として、自分の方が上。ってマウント取りたかったんだろうかだやり方が姑息で陰湿

    あと、その後そいつ普段誠実ぶっておきながら、思わせぶりとか付き合ってない女と肉体関係持つとか凄まじいクズ男だった

    +2

    -0

  • 625. 匿名 2024/03/27(水) 19:40:49 

    >>13
    うちは実母。
    神社でも大声でキレるから縁起悪くて本当にやめてほしい。
    周りの参拝者も見てるし。
    例えば、神社の祭で娘が屋台で何か買おうとしてキレるとか。
    汚いからダメとか。
    そりゃそうだけど、20代の娘が自分の給料で買うんだし自己責任だろ…。
    まず大きな子供が怒鳴られてる光景が異様だし本当にやめて欲しい。
    だから私は一緒に行動しない。
    妹は母とベッタリ。

    +47

    -1

  • 626. 匿名 2024/03/27(水) 19:41:37 

    >>610
    コロナ禍ってみんなピリピリしてて、普段と違う言動する人多かったよね。
    除菌ティッシュ片手に、明らかに中学生以上の男の子を連れて女子トイレ入ってきたお母さん見た時は物凄くビックリしたわ。個室をいちいち確認してたから物凄く敏感になってたんだろうけど、160cm以上はある男の子でちょっと可哀想だったわ。

    +2

    -1

  • 627. 匿名 2024/03/27(水) 19:41:58 

    +0

    -1

  • 628. 匿名 2024/03/27(水) 19:42:33 

    >>5
    うちの隣の方だわー

    +2

    -1

  • 629. 匿名 2024/03/27(水) 19:42:38 

    >>270
    怖!妬みじゃないの?
    すごいなー

    +16

    -0

  • 630. 匿名 2024/03/27(水) 19:43:04 

    職場に意地悪なアラフォー集団がいるんだけど、みんな見事に自分のこと名前呼びなんだよね。
    気持ち悪いわ。
    美穂わぁ〜
    由美わぁ〜て感じww

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2024/03/27(水) 19:43:47 

    親になってもいじめっ子中学生みたいな振る舞いをするママさんたち
    子供おばさんって感じで気持ち悪い

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2024/03/27(水) 19:44:40 

    >>623
    子供の事より自分って書いてあるから、子供の気持ちを考えてやれよって事じゃないかな。子供が納得してるなら良いけど、離婚して一緒に住めないのに、親の都合で家には泊まりに来て、結局はどこか別の家に帰って行くって子供からしたら複雑かも。あと、手当目当てでそういう事してる偽装離婚もちらほらいる。
    横からごめん

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2024/03/27(水) 19:46:17 

    >>115
    産婦人科と児童館でそういうママが居た

    ドスの効いた声で
    「テメェ騒ぐんじゃねえよ!」
    「しばくぞオラァ!」
    って吠えっぱなし

    見た目は普通のママだから余計に怖かった

    +12

    -1

  • 634. 匿名 2024/03/27(水) 19:47:26 

    友達が母親になったんだけど保育園に不満があるって言うから話聞いたら「男の子で大変。だから保育士が車に乗せてくれたらいいのに!って言ったらそれは出来ないって言われた!ありえない!」って言い出して「ありえないのはアンタでしょ」ってドン引きした。

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2024/03/27(水) 19:53:16 

    >>2
    さぁね?それよりあなたはその性格が生きていく上で障害になりそうだね
    大丈夫そ?

    って言いたい

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/27(水) 19:58:21 

    >>32
    全力で否定はできないんですよね。
    浮気はしないけど、気持ちを食い止める苦労は知ってる

    +8

    -4

  • 637. 匿名 2024/03/27(水) 19:59:32 

    >>32
    「あんたの頭が色々と寂しいからねえ〜」と返せばキレるだろうな

    +5

    -1

  • 638. 匿名 2024/03/27(水) 20:00:28 

    うちの旦那。
    誰かと大人数でご飯食べてる時に1人だけ時間がかかるメニューを頼んだり、皆んながご飯終わる頃に足りないからと追加で頼んだりして結局食事の終わり時間を合わせられない。
    自宅で、実家でとかならいいんだけど外でもそんなに仲の良くない人との食事でもそれやるからいい加減イライラしてくる。
    ちゃんとしたレストランでのマナーは教えたけどまさかこんな事まで言わなきゃわからないなんて。40過ぎて、もう治らないかな。。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2024/03/27(水) 20:02:26 

    >>538
    ボソボソどころか、芸能人の醜聞ネタに「ありえないよね!?まじうけるーこれからが楽しみー」とか大声で言ってた同僚がいて、思わずよくそこまで言えますねって返しちゃったんだよね。そのひと一瞬でバツの悪い顔して黙っちゃった。

    その人、本当にいやーな顔で笑いながら罵ってたの。ネットとかで馬鹿とかアホとか中傷したり、ブスだの劣化だの書き込んでる時の顔って、きっとこういう感じなんだろうなって思うし、まじで引く。

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2024/03/27(水) 20:02:44 

    >>1
    うちの旦那もこの持ち方をします。何回も注意しましたが逆ギレして俺の勝手だろ!って…。普通に危ないと思うのに何でこういう持ち方になるのか本当に理解できない。モラハラの典型な考え方なのか?

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2024/03/27(水) 20:03:24 

    >>11
    元カレとやる時点でその女性の価値が下がってるのよ。
    そういう人に性奴隷っ言われても仕方ないんじゃない?

    +5

    -13

  • 642. 匿名 2024/03/27(水) 20:06:05 

    >>42
    その人ガルちゃんで独身にマウントと説教してるんじゃない?

    +9

    -1

  • 643. 匿名 2024/03/27(水) 20:08:33 

    >>1
    傘の横持ちはほんと嫌
    腕動かさずに歩いてりゃまだマシだけど、腕振ってズンズン歩いてる人多い

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2024/03/27(水) 20:09:31 

    >>11
    影響受けやすい人が変なAV見たのかな

    +8

    -1

  • 645. 匿名 2024/03/27(水) 20:10:58 

    >>1
    職場が委託給食なんだけど、パンの日のためにヤマザキのパンをたくさん発注してて、春のパン祭りのシールも貼られていたんだけど、それを病院側の管理栄養士が、シールをわたしたちに何も言わずに、無断で取っていて、独り占めしていたのを見た時。
    そのパンはわたしたちの会社が発注したものだし、在庫管理はわたしたちなので、病院側の管理栄養士の物ではない。
    取って、みんなでお皿を分けっこするなら、全然いいんだけどさ、全部独り占めよ?多分、数で言ったら相当で
    全期間中で20皿分くらいはいったと思う。

    +5

    -2

  • 646. 匿名 2024/03/27(水) 20:12:47 

    >>10
    怖いですよね、

    前の職場に本人の前ではニコニコ笑顔でリップサービスしていて陰ではボロクソ言ってる子持ちのママ(ギャル?系)がいました。その態度の豹変さが凄過ぎてドン引きでした。

    私にも表面上ニコニコしていたのに一緒のタイミングで退職した際、お礼のLINE送ったら未読スルーされましたw

    その他にも割愛しますが色んな意味で怖すぎでした…

    +32

    -0

  • 647. 匿名 2024/03/27(水) 20:12:47 

    >>107
    わかりすぎるー。
    別にお礼が言われたくてドア押さえて譲ったりしてる訳でもないけどさ。
    私は接客業だけど、着飾ったお母さんがさらに母親と一緒のパターンが1番タチ悪いわ。バァバと一緒で娘モード全開になった母親って行儀悪い。お互いどっちかが子供見てると思って見てないし。
    女2人で強気になってやりたい放題よ。

    +10

    -2

  • 648. 匿名 2024/03/27(水) 20:13:30 

    >>634
    それ意味がわからないレベルだね。笑

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/03/27(水) 20:14:55 

    >>630
    名前からして加齢のかほりw

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2024/03/27(水) 20:15:42 

    >>9
    義実家で旦那の兄が私の靴を踏んでるの見て嫌いになった。
    喪服で行った時もいつの間にか革のパンプスがぼろぼろになってた。
    もう4年行ってない。

    +24

    -2

  • 651. 匿名 2024/03/27(水) 20:26:18 

    >>258
    ゴリゴリ整形顔が好きだから可愛いと思っちゃった
    ヴァニラとかもすき
    見てるぶんにはおもしろい

    +2

    -3

  • 652. 匿名 2024/03/27(水) 20:32:46 

    >>2
    変な行動したらすぐアスペルガーって言う人いる
    あれ何を基準にして言ってるの?

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2024/03/27(水) 20:33:34 

    >>1
    これされて眉間に当たったことある

    +4

    -0

  • 654. 匿名 2024/03/27(水) 20:34:13 

    >>56
    新人の人達かわいそうに
    人が辞める前に処分してほしい

    +10

    -1

  • 655. 匿名 2024/03/27(水) 20:37:04 

    前期高齢者に差し掛かるような年齢のパートのおばさんが若い男性社員にベタベタ馴れ馴れしく触ったり話しかけたりするの見ると引く

    そういうおばさんにかぎって女同士になるとキツい下ネタ言ったりするからもう最低限関わりたくないわ

    +3

    -0

  • 656. 匿名 2024/03/27(水) 20:40:10 

    保護者LINEで、出産予定日⚪︎日ですよね!もう生まれましたか?ってぶっこんで来た人いる。結構なプライバシーだし、何かあったらどうするんだよってヒヤヒヤした。

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2024/03/27(水) 20:42:56 

    メールで辞めますって言って
    制服を返しがてらお菓子を持ってきたけど
    昼休みに来て社長に会わず帰ったアラ還さん

    ドン引きでした

    +1

    -0

  • 658. 匿名 2024/03/27(水) 20:45:26 

    うちの子に優しくして!って言ってきたママ。私その人から会うたびに失礼なこと言われてきたから、どの口が言うんだよと思ってる。

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2024/03/27(水) 20:46:42 

    >>328
    うちは新築に建て替えたら、普段は上品そうな向かいの婆さんが「見せて」と勝手に入ってきた
    あ、今、母もいないので、とやんわり断ったのに、いいのよー大丈夫よーだって
    後日しまった!と思ったのか母に謝ってきた

    +6

    -0

  • 660. 匿名 2024/03/27(水) 20:47:11 

    このへんワキガくさくない?(笑)とかワキガネタに笑う人。悩んでる人もいるだろうから人前で言うことじゃないと思ってる

    +3

    -0

  • 661. 匿名 2024/03/27(水) 20:47:45 

    「ちゃんとメモとって!」
    次の日「メモなんかとっても意味ない!」

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2024/03/27(水) 20:48:35 

    会社で給料計算をやっていると言う人が
    同じ幼稚園の人のことを
    うちより給料安いくせに、うちより広い土地を買ったのよ!と言いまわっていたこと
    そんな人に給料計算やらせるなよ

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2024/03/27(水) 20:50:42 

    >>661
    わからないなら聞いてきてよ!
    いざ聞くと
    忙しいんだから、いちいち聞いてこないでよ!
    ミスすると
    わからないなら〜
    このループ

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2024/03/27(水) 20:52:45 

    >>1
    友達「妊娠したの〜♥」
    私「えー!おめでとー!」
    友達「でも、どうせ流れるだろうけどねw」
    私「……」
    なんで、そういうこと言うの…。

    +15

    -0

  • 665. 匿名 2024/03/27(水) 20:54:23 

    教育者(無資格)だからって威張ってくる人がいる。ちゃんとした教育者ほど威張らないってことも知らない人。

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2024/03/27(水) 20:55:00 

    >>6
    爪もだよね。なんで噛むのか分からない

    +23

    -0

  • 667. 匿名 2024/03/27(水) 20:55:40 

    >>317
    多分その親からしてみれば「自己紹介かな?」って思われてそう

    +7

    -4

  • 668. 匿名 2024/03/27(水) 20:57:32 

    >>431
    ならお前には教えてやるけど失礼極まりないよ?糞ガイジ。

    +3

    -3

  • 669. 匿名 2024/03/27(水) 20:59:00 

    >>1
    噂や上っ面でしか物事を見れない浅はかな人。

    +1

    -0

  • 670. 匿名 2024/03/27(水) 21:00:06 

    唾を道に吐く人

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2024/03/27(水) 21:02:09 

    >>508
    宗教ババアが人様を勝手に精神病認定するのも引くけど、近所に怒鳴り合いが聞こえる事自体もよろしくないのでは…?

    うちの隣の奥さんは車庫で子供に大声で暴言吐いててドン引きしてます。
    馬鹿とか苛つくわぁ〜!とか◯◯しろよ!とか凄い勢いよく貶してて気が滅入る。

    +1

    -2

  • 672. 匿名 2024/03/27(水) 21:08:17 

    勝手に世話焼いてきてお礼の品や言葉、態度がないと私に感謝しろとお説教してきた時〜!!

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2024/03/27(水) 21:10:04 

    >>139
    自分のみすぼらしい人生に目を向けれなくて、他人を攻撃して自分の方がマシだって思い込んでるじゃない?

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2024/03/27(水) 21:12:52 

    >>184
    最後の「バーカ」が絶対的にいらなくて草。

    +10

    -0

  • 675. 匿名 2024/03/27(水) 21:13:50 

    >>6
    身内が暇な時とか多分無意識に指の皮を口で剥く。。指ボロボロ。見たくない。コロナとか予防しても意味ないくらいだよ

    +9

    -1

  • 676. 匿名 2024/03/27(水) 21:14:15 

    下着屋にカップルで入ってくる男女

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2024/03/27(水) 21:14:30 

    職場で電話したお客さんが厄介な人やったらしく、電話切った後あのじじいーと暴言吐いた営業。
    むかついたとしても口に出してて引いた。
    社会人だろ。

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2024/03/27(水) 21:14:48 

    スーパーのパック入りの惣菜を、無料のポリ袋に移し替えてる人
    そのパックはスーパーのゴミ箱にそのまま捨てていた
    男女それぞれ見かけたことあるけど、両方とも清潔感に欠ける身なりだった
    レジから少し離れたところでやってたから、やってることがよくないとはわかっていたはず

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/03/27(水) 21:17:29 

    >>210
    この文書くときにお前も使ってるよ?w
    化石おばさんってw中学生かな?

    +2

    -1

  • 680. 匿名 2024/03/27(水) 21:18:11 

    飲酒運転をする

    +1

    -0

  • 681. 匿名 2024/03/27(水) 21:18:30 

    盗聴かな
    アキバとか通販でふつうに器械買えるし、
    日本って盗聴は、
    盗聴罪って罪ないんで、不法侵入以外は
    罪に問えないんだよね。
    家の外から集音で聞く器械とかあるらしいから、
    探し出せないらしい。

    盗聴で、何考えてるか記録して、
    自分のことを本当はよく思ってないひとと
    表面上でさえ、仲良くするのを嫌がるんだって。

    すべては「運気が下がらないため」だそうです。

    +1

    -0

  • 682. 匿名 2024/03/27(水) 21:19:18 

    >>1
    嫌いな人の車のフロントガラスにマヨネーズをかけた という嫌がらせを聞いてしまい疎遠になりました。

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/27(水) 21:20:46 

    >>2
    日本人らしいよね

    +2

    -1

  • 684. 匿名 2024/03/27(水) 21:22:15 

    >>4
    教師してますが、この前小学生が日記に「店員の態度が最悪でした。」と書いてあった。小学生がそんなこと思う?絶対親が言ってるんだと思う。ちなみに、父親はモンペで本校のブラックリストに載ってます。

    +30

    -3

  • 685. 匿名 2024/03/27(水) 21:24:03 

    >>663
    色々盛り込むとやりすぎ時間使いすぎって言うから簡素にしたら考えて仕事しろっていう奴いるわ、うちも
    日によって指示違う自分が悪いのに全部こっちが悪いって決めてかかってるのなんなんだろうね

    +1

    -2

  • 686. 匿名 2024/03/27(水) 21:28:50 

    >>2
    本心や心配じゃなくて、「お前は障害者だ」って言って人を傷付けたいだけなんだろうなって思う。
    これ言う人、すっごく性格悪いよね。
    ガルにも「自分と違う意見する人=発達障害」、「人に迷惑かける人=発達障害」みたいな決めつけする人をたまーに見かける。
    普通の人でも貴方と意見違うし人に迷惑かけるよ。

    +15

    -1

  • 687. 匿名 2024/03/27(水) 21:31:57 

    >>328
    私は友達に家の値段聞かれたw
    友達の家の方が高いから完全にマウントとりたくて聞いてきてる…。

    +4

    -0

  • 688. 匿名 2024/03/27(水) 21:32:31 

    隣人が人の部屋の暖房あてにして自分は一切暖房つけない人
    老人ホームにでも入居して集団生活してください

    +1

    -1

  • 689. 匿名 2024/03/27(水) 21:32:55 

    >>4
    初見でめちゃくちゃ態度悪い店員に当たったら、こっちは客だけど!?と腹たって上からな言葉を使ってしまう私がいます。

    +3

    -4

  • 690. 匿名 2024/03/27(水) 21:35:32 

    >>111
    それまだマシかも…
    トイレ清掃やってる時の男子トイレなんて洗わない人がかなりいる。特におっさん、ジジイ。
    大でも洗わない、石鹸使わない水でピャッとして目を疑う

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2024/03/27(水) 21:43:33 

    いとこが4人目を妊娠した時に、堕ろすことを勧めた叔母。「堕ろすことに罪悪感を感じなくていい」って。
    母親が娘にそんなこと言うなんて信じられない…と思ったけど、これが叔母の人間性なんだと思って、一定の距離は保っている。

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2024/03/27(水) 21:44:43 

    >>132
    そんな心の許し方はいらないけどな
    相手は心を許してるのかもしれないけど、言われた側からしあらおいそれと言ってしまう迂闊さに信用度がガタ落ちだけど。

    +9

    -1

  • 693. 匿名 2024/03/27(水) 21:47:06 

    >>89
    最高の励ましだと思って疑わないんだよ。
    逆に、なんで言えば良いのかも教えて欲しい。

    わぁ、大変だね、もダメだし、気持ち分かるよ、もダメだし、そうなんだぁ、と流すのが良いのか、結構困る時があるのも事実。

    +41

    -1

  • 694. 匿名 2024/03/27(水) 21:47:39 

    >>19
    上司にも、うんうんって頷く人も

    +21

    -1

  • 695. 匿名 2024/03/27(水) 21:48:11 

    忘れてると思って嘘を重ねる人
    ふざけんなよ!?

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2024/03/27(水) 21:49:07 

    >>597
    ただの職場の先輩なのに、後輩にお土産を強要して一人で強奪していく人いたわー
    お土産お土産って、うるさいデブなおばさん。
    みんなに配る目的ならせいぜい回ってくるのは一個くらいだから、最初から独り占めするつもりだったんだよ。

    あさましい餓鬼だよ。


    +2

    -1

  • 697. 匿名 2024/03/27(水) 21:50:37 

    豊洲のマックで、いかにも成金そうなパパが、マック店員に、ストローがついていなかったか何かで、使えねーな!底辺のクソが!と大声で言ってた。
    マック店員謝っていたけど、子供の前でそんな事を言う言動と行動に引いた。
    この方が、いつか無職になってマックで働くようになって同じセリフ吐かれて欲しい。

    +4

    -1

  • 698. 匿名 2024/03/27(水) 21:53:39 

    >>218
    周りの人の気持ちを考えられないからすごくモテないんだろうし、大体嫌われてきたんだと思うよ。
    でも本人はそう思いたくないから強くみせるために短い脚を必死に広げてるんだよ

    +5

    -0

  • 699. 匿名 2024/03/27(水) 21:54:39 

    >>6
    これにマイナスな人って……?

    +12

    -0

  • 701. 匿名 2024/03/27(水) 21:55:18 

    >>13
    旦那に俺子供たち見てるから車からシート持ってきてって言われて、公園に戻る時ちょうど下の子がトンボ追いかけて大きな池に向かって一直線でほんと危なかった。
    電話してて全然気づいてない旦那に大声でブチギレたけど、ブチギレ以外の正解があるなら教えてほしい。

    +82

    -1

  • 702. 匿名 2024/03/27(水) 21:55:36 

    >>2
    たとえ思ったとしても、口に出さない決めつけて他人に言わないという思いやりや言っていい事か判断する能力は欠けてるよね

    +5

    -0

  • 703. 匿名 2024/03/27(水) 21:55:59 

    >>253
    無神経、配慮がない

    +13

    -0

  • 704. 匿名 2024/03/27(水) 21:56:31 

    子持ちになった友人。
    遊園地の子供の入園料を年齢詐称してタダにしてた

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2024/03/27(水) 21:58:47 

    カフェで持ち込んだペットボトルやお菓子食べる

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2024/03/27(水) 22:01:51 

    無神経なことを言いがちな人のお誘いを断りたくて「休みの日は家で犬と一緒にのんびりしていたい」と言ってたら「じゃあワンちゃん死んだら鬱になっちゃうんじゃない?結構年だからあまり長くないよね」とか言ってきた。だからおまえと会いたくねーんだよ💢

    +7

    -0

  • 707. 匿名 2024/03/27(水) 22:02:04 

    犬の散歩中に、我が家の敷地内に勝手に犬が入ってる。防犯カメラにすべてうつってる。そういう犬の飼い主に限ってゆるゆるのリードで散歩してる。犬が苦手だし嫌いだから、迷惑してます。

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2024/03/27(水) 22:04:58 

    お昼休憩の時、道を歩いてたらベビーカーと小さな子供を連れて歩いている人が前にいて、遅かったから普通に抜かしたら、抜かされたことに腹を立てたのかベビーカーで轢いてくる勢いで後ろから凄いスピードで迫られた。本当に怖かったし、こんなあたおかな母親で子供が気の毒だと思った。ああいう人って、男とかにはやらないんだろうな。

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2024/03/27(水) 22:05:39 

    >>11
    なんでこの人が別れたあとにも行為があったと思ってる人がチラホラいるんだろう
    普通に元彼と付き合ってた時の話でしょうに

    +21

    -1

  • 710. 匿名 2024/03/27(水) 22:05:55 

    自転車の前カゴに傘突き刺してるやつ

    +2

    -0

  • 711. 匿名 2024/03/27(水) 22:07:13 

    横入りしてくる人
    個人的に一番無理

    +2

    -1

  • 712. 匿名 2024/03/27(水) 22:07:48 

    >>14
    大阪の人かも知れない、、
    大阪の人は普通に家賃とか聞いちゃうw

    +4

    -5

  • 713. 匿名 2024/03/27(水) 22:08:36 

    >>19
    飲食店でパートしてた時
    社員で2つ年下の女
    私に常にタメ口で「ちゃんとした会社に勤めたことないんだろうなー」って思った

    すぐ辞めて行ったけどね
    だろうねって感じ

    +31

    -3

  • 714. 匿名 2024/03/27(水) 22:08:55 

    >>425
    気持ち悪い…

    +9

    -0

  • 715. 匿名 2024/03/27(水) 22:10:46 

    >>2
    まあ心の中では思ってるけどね
    誰彼構わず言わないだけで

    +2

    -1

  • 716. 匿名 2024/03/27(水) 22:11:12 

    不倫屑女

    +1

    -1

  • 717. 匿名 2024/03/27(水) 22:11:24 

    >>2
    職場にいるけど、毎度毎度

    お前が言うか、んなことすぐ言うお前こそ口閉じて仕事しとけババア

    と思ってウンザリする。

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2024/03/27(水) 22:11:35 

    >>12
    スーパーの袋詰め台でビニール袋をカラカラカラとトイレットペーパーみたいに巻き取って持って帰ってる人いてびっくりした。

    +5

    -0

  • 719. 匿名 2024/03/27(水) 22:15:04 

    >>632
    あぁなるほど、そういうことですね。
    確かに偽装結婚とかって聞きますし、どんなに楽しく過ごせても違う家に帰っていく父親や母親を見るのは切ないし子供心に複雑ですね…
    ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2024/03/27(水) 22:15:53 

    >>2
    価値観や趣味が合わない人の事を安易に発達認定する人にやんわり注意してみた事あるけど、真面目過ぎwそう言うのアスペっぽくない?って茶化されて話にならなかった。
    発達障害を茶化す空気あると診断受け辛くなって療育受け損なってしまうとかあるし本当に良くない。

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2024/03/27(水) 22:15:57 

    >>2
    そう言う人に限って発達障害だったりするよ。
    ガルでもそうじゃん

    +6

    -0

  • 722. 匿名 2024/03/27(水) 22:16:46 

    >>1 誹謗中傷してる人、ネットだからといって批判も悪口も何でも書き込む、みんなやってるじゃんって考えの人

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2024/03/27(水) 22:17:09 

    >>1
    バズるために赤の他人の写真を使って
    ヤリマンと事実無根の情報をTwitterで流す人かな
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     無関係の第三者の結婚式の写真を掲載したうえで、「花嫁は後ろに映っている複数の男性と性的関係を持っている。花婿は知らないんだろうな」とのデマが拡散される事態が起きています。情報商材屋がバズるためにデマ

    +5

    -0

  • 724. 匿名 2024/03/27(水) 22:17:38 

    ラインの生年月日、年齢サバ読んでるママ友。
    10歳以上サバ読んでる。。。

    +2

    -1

  • 725. 匿名 2024/03/27(水) 22:18:08 

    会社に私の服を見て、指さして「それ!そういう服が着たい!その服どこの!?いくら!?」て何度も行ってくる同年代の人がいるんだけど正直迷惑

    車内の若手が私のことおしゃれだ、って言ったのがきっかけになったみたいで私の服装や持ち物に執着、粘着してくるんだけど

    物言いも失礼だけどそもそもこの令和の時代に左右非対称のぐにゃっとした謎ボブヘアーにアルミみたいな銀色がギラついた昭和風メガネなの、その方

    一体どこのヘアサロン行ってんだろ、って思うわ
    人の服欲しがる前にその髪型とメガネをどうにかしろ、って

    +0

    -1

  • 726. 匿名 2024/03/27(水) 22:24:44 

    他人の婚約指輪を貸してとか見せてとか言って付ける女

    +3

    -0

  • 727. 匿名 2024/03/27(水) 22:26:12 

    50億円も国民の税金を使っておいて、ばかやろうはねーだろうよ。
    正直引いた他人の言動、行動

    +11

    -0

  • 728. 匿名 2024/03/27(水) 22:28:30 

    同じ趣味のコミュニティでオフ会で割り勘になった時にいつもカードしか持ってない人。割り勘するの分かってるんだから下ろしてこいや。

    +3

    -0

  • 729. 匿名 2024/03/27(水) 22:30:56 

    >>102
    でもガル見てると発達障害とか病んでるのか?と思えるコメントが結構ない?

    それは違うと思うよ、とか反論コメントがたくさんついたとしても、妙に一つの言葉とか単語に固執して連呼してる人を、たまにではなく相当数みかけるんだけど。

    さっき大谷トピをのぞいて、ざーーっとコメントを流し読みしたら、やっぱり同じ単語をつかって絡んでは返り討ちにあって、でもまた同じ単語を使って絡んでるコメントを結構見かけたよ。

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2024/03/27(水) 22:31:07 

    コンサート会場で、他のメンバーの悪口を大きな声で喋ってた人。近くにそのメンバーのファンの子もいたのに💧

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2024/03/27(水) 22:32:20 

    レジのバイトしてる時の事
    レジの列に並びながら未精算の商品を食べてる人がいた
    結局お金払うんだからいいんでしょ?的な考えみたいだけどまだお金払ってない物を勝手にあけて空袋を店員に渡してお会計って自分にはありえない世界すぎて最初にされた時にはびっくりした

    +3

    -0

  • 732. 匿名 2024/03/27(水) 22:36:06 

    +0

    -5

  • 733. 匿名 2024/03/27(水) 22:36:20 

    >>2
    知り合いがそれ言ってた。「私の子もグレーゾーンですけど、そういう療育に連れていってるんですよ」って言ったら軽く謝ってくれたけど心の中ではぶん殴ってやろうかと思った。

    +5

    -0

  • 734. 匿名 2024/03/27(水) 22:39:48 

    >>721
    いや、他者にも自分にも発達障害認定する人は自己愛性人格障害に多いんだと思うよ
    その人のその後の言動が発達障害というより、自己愛性人格障害的な価値観の発言や書き込みしてる人が多い

    けど、精神医学に精通してない人は発達障害と人格障害の区別もよくわかってないから違和感だけで、安易に決めつける人もおかしいからその人こそ発達障害だろ。的なループになってんだよ

    自分は臨床心理分野に携わってる自分から見た感覚ではこんな感じに感じるけどね
    まぁ、やられてる当事者達が1番誤解と偏見に繋がられて辛い思いしてると思うよ

    +0

    -3

  • 736. 匿名 2024/03/27(水) 22:42:09 

    公園で上の子見ながらママ同士会話が弾んでる時に子下の子(ヨチヨチ歩き1歳〜2歳くらいの子)が歩道に出てトラック来てるのに気づかず、近くにいた無関係の保育園の引率の先生が気づいて危ない!!って下の子を公園に戻してもまだ気づかなかった赤の他人の母親

    一声かけようか迷ったけど自分もイヤイヤ期の子供といて余裕ないし何も言わずに公園でたけど

    +2

    -0

  • 737. 匿名 2024/03/27(水) 22:42:10 

    >>192
    ファミレスで「よーし!バァバとドリンクバーまで競争だよ!」
    と幼い孫と、何度も店内を走ってたおばあさん
    敬老の日って必要かな?

    +6

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/27(水) 22:44:04 

    びしょ濡れのレインコート着たまま
    通勤電車に乗ってきた大学生グループかな

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2024/03/27(水) 22:46:24 

    >>2
    こないだネットで知的障害者とかがいる施設の近くに住むのは怖いって言ってる人がいて、まじでどんな神経でその言葉言ってるん?ってドン引きした

    +2

    -2

  • 740. 匿名 2024/03/27(水) 22:48:30 

    くっそ真夏の時に保育園の見学に行って、そこ珍しくずっと外で見学しなきゃいけないとこで、めちゃくちゃ暑くて手短にみんな終わらせたいって思ってる空気感の中、バカな質問ばっかしてる親がいて。
    給食って毎日メニュー変わりますか?
    とか
    バスを外で見たんですけど、走りますか?とか
    バカじゃねぇの???って思った。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2024/03/27(水) 22:49:21 

    遅刻してきて、呑気に歩いたり、謝らないやつ。しかも、髪型完璧、メイクばっちり、ピアスとかネックレスもしっかりしてるとか余計にムカつく。

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2024/03/27(水) 22:49:30 

    他の社員のいる前で説教

    +0

    -1

  • 743. 匿名 2024/03/27(水) 22:51:24 

    >>724
    え、図々しい…何の為に?
    旦那とかもなにも言わないのかな

    +0

    -1

  • 744. 匿名 2024/03/27(水) 22:53:22 

    前の職場でいた人で、入社して初めましての挨拶でいきなり、わたし、前の職場でリーダーしてました!とか絶対即戦力になります!!って言ってきた人。え、、、、ってなった。しかも結局その人使い物にならなくていろんな部署たらい回しになってたwww

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2024/03/27(水) 22:55:33 

    >>2
    発達障害診断済みの自制してる人より
    会社に人間性やばい上司大量にいるんだがw

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2024/03/27(水) 22:57:24 

    >>14
    保険のおばちゃん
    お客さんという立場だったから強く出られなかったけど実家の住所や最寄り駅、駅から徒歩何分かとか平米数とか次から次へと聞いてきて勝手に土地の値踏みしてきた

    なんの躊躇ももなく
    完全に狂ってる

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2024/03/27(水) 23:01:19 

    みたい服があるのにベビーカー放置、ちょっと合わせたい服があり全身鏡に行くと、その夫婦は交互に赤ちゃん抱っこして鏡の前で暫くキャッキャ…満足したかと思いきや、その場でどっちが抱っこする?ベビーカー?んな相談は外でやってくれ!

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2024/03/27(水) 23:01:52 

    バツあり子ありに片思いしてる友達。「離婚したのに〇万も払ってるって高すぎない?」
    いやあんたそれだけで生活できないじゃん、あんたその金額で育ったのか?と引きまくった

    +2

    -0

  • 749. 匿名 2024/03/27(水) 23:11:28 

    >>1
    こういう人は長傘をやめて、
    折り畳みにしたら良い。
    たぶん持ちやすいという以外に理由は無いから。 

    折り畳みなら、柄を縮めて横持ちしたところで、
    大した長さにはならない。

    +8

    -0

  • 750. 匿名 2024/03/27(水) 23:14:18 

    中学の時の同級生が、(恐らく)メガネを拭く目的でレンズを舐めてた
    当時え?そういうもんなん!?ってなったけど、やっぱおかしいよね

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2024/03/27(水) 23:14:52 

    >>710
    自転車って、後ろに差しても手に持っても、
    車輪に巻き込まれて壊れてしまう。

    だから、刺したい気持ちは分からんでも無い。
    背中に背負えればよいのかな。

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2024/03/27(水) 23:16:04 

    フリー席の職場なんだけど、いつもお気に入りの営業マン(既婚)が出社すると、隣に移動してずっとしゃべってる既婚アラフォー女性社員がいる。
    気持ち悪い。。

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2024/03/27(水) 23:16:11 

    >>374
    高校ですか?

    +0

    -0

  • 754. 匿名 2024/03/27(水) 23:17:17 

    >>49
    うちには思い通りにならないとヒステリックにキレ上がるおばさんがいる。厄介。

    +8

    -0

  • 755. 匿名 2024/03/27(水) 23:18:58 

    家の前では、何をしてもいいと思っている勘違い道路族隣人。
    隣近所に不法侵入、道路に水撒き、本気野球練習
    他所でやれ

    +7

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/27(水) 23:24:29 


     洋服を盗んで着ているバカがいる 泥棒じゃない〜嫌だわー お育ちが〜笑笑

    +1

    -2

  • 757. 匿名 2024/03/27(水) 23:25:22 

    >>156
    なるほど、年賀状か。
    今の時代Googleマップで簡単に見られるもんね、やだねー。

    +1

    -0

  • 758. 匿名 2024/03/27(水) 23:25:41 

    >>14
    こんなとこ土地代が安いわ
    と聞こえるように立ち話してたばあさんが近所にいる

    +9

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/27(水) 23:26:25 

    >>203
    下品。

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2024/03/27(水) 23:27:13 

    >>49

     何でもほしがるオバサンがいる  お金も盗むから金庫を銀行に変えましたが

     銀行に全部幾ら有りますか? 銀行員から断固断られたオバサン 凄い嘘つきです

    +3

    -2

  • 761. 匿名 2024/03/27(水) 23:27:19 

    良い歳して何でも自分が一番じゃやないとすぐ不満を漏らしてさ他人に対して「ズルい」連呼する人
    よくそんな幼稚なまま生きてこられたね…引く

    +2

    -0

  • 762. 匿名 2024/03/27(水) 23:27:38 

    >>2
    当時2歳の長男が言葉が遅くて診断なしで児発に通っていた時そこのスタッフに言われたよ。
    特に感覚過敏もなく椅子に座って待てるし指示も通るのにこの子はこだわりが強い、自閉症はこだわりが強い子たちのことを言う。とはっきり言われた。
    その人は子供が重めのASDで我が子に試して効果のあった厳しめABA療育を指導してた。正直犬の躾だったし合わなすぎて1ヶ月で辞めたよ。
    今だにこだわりが強いって言われたことがモヤモヤしてる。

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2024/03/27(水) 23:28:14 

    ちょっと聞き取れなかっただけで、
    「難聴かな?病院いこうかな笑」っていう人。
    ほんとに難聴の私からしたら難聴っていう言い方嫌い

    +3

    -2

  • 764. 匿名 2024/03/27(水) 23:29:44 

    >>641
    よこだけど、元カレと付き合ってた頃って意味じゃないの

    +14

    -1

  • 765. 匿名 2024/03/27(水) 23:32:03 

    家に遊びに来た友達に漫画を見せたら、突然ぶんどるように奪われたこと。
    呆気に取られた。

    +2

    -0

  • 766. 匿名 2024/03/27(水) 23:32:29 

    鼻くそをカーペットになすりつけていた。

    +0

    -1

  • 767. 匿名 2024/03/27(水) 23:32:56 

    >>472
    知り合い(女性)が目の前で食べたりネチネチ口の中で遊んだりするから注意というかやめなよって言ったらえ?食べてないよ何言ってんのって反応でした…
    口の中で絡んだ痰もネチネチする
    どちらも自覚してないみたい

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2024/03/27(水) 23:33:32 

    >>11
    私は淫乱だなって言われた。
    思い出しただけで吐き気がする。

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2024/03/27(水) 23:34:08 

    >>680
    犯罪者じゃん

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2024/03/27(水) 23:34:16 

    >>446
    生々しいよね

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2024/03/27(水) 23:37:27 


      意地悪婆さん 他人に対する礼儀知らずです

      あんた給料幾らか?教えてなさいよ 何で教えないか?

      常識が無い人です 誰にでも教えることが有名ですが

      全部間違えています 凄い嫌がらせする婆さんです

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2024/03/27(水) 23:39:03 

    >>724
    私なんて逆サバ読んで100歳以上のあり得ない年齢になってるwそれでもLINEって登録できるw

    +0

    -1

  • 773. 匿名 2024/03/27(水) 23:39:45 

    >>41
    あれセットしてあるの外して盗んでいく人いるらしいね

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2024/03/27(水) 23:40:06 

    >>4
    ヨド◯シの店員さんに配送先の宛名の漢字を間違えられただけでめちゃくちゃ嫌味を言ってクレームつけた医者の元彼。

    めちゃくちゃスペック良くて何で前の彼女この彼を振ったんだろう?って不思議だったけど腑に落ちた。 
    私も振りました。

    +13

    -1

  • 775. 匿名 2024/03/27(水) 23:42:38 

    あそこのお家のこと知ってる?
    〇〇くんの下の子生まれてすぐ亡くなったんだよ!
    だから〇〇くんと歳が離れてるんだよー

    まじで信じられないって思った
    本人から聞くならまだしも、私はそんな話知りたくもないし聞きたくない

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2024/03/27(水) 23:44:15 

    この前、病院の帰りに平気で人前でおなら
    誰もいないと思ったのかかなりの音量だった

    +0

    -1

  • 777. 匿名 2024/03/27(水) 23:44:47 

    >>49
    YouTubeのオンナのソノってチャンネル見ててそんな職場で泣く女いる?って思ってたんだけど泣くオバサンがパートで入ってきて衝撃だったw
    仕事できないのになんで自分の思い通りになると思ってんのかまじ意味わからん

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/27(水) 23:46:42 

    >>606
    そのおばさんたちの方がブスそうw
    格下の言動だね

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2024/03/27(水) 23:47:24 

    >>10
    そういう人に近づきたくないし信用出来ないから私も付き合い考えるわ
    好きじゃないならことさら好きなふりをする必要も無い、最低限の関わりで良いのに(その方がまだ良心的だし正直だよ)仲良しぶっていたら怖すぎる(自分も裏で既に言われているかも…)

    +11

    -2

  • 780. 匿名 2024/03/27(水) 23:48:05 

    >>14
    100万坪かな?

    +0

    -2

  • 781. 匿名 2024/03/27(水) 23:48:25 

    >>1
    転勤する同僚への餞別として
    isisの◯害警告で日本人が着ていた全身オレンジの服、似た物をネタで渡そうとする

    能登地震のニュースを見て、「そこに住んでるのが悪い」と言う

    同一人物の発言、行動です

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2024/03/27(水) 23:48:54 

    >>64
    せっかく奢りなのにゆっくり食べたらすぐにお腹いっぱいになるからってよく噛みもせずに早食いする100kg超えの女いたなぁ
    お金ないから奢ってって平気で言えるタイプの人だった

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2024/03/27(水) 23:49:43 

    >>188
    特性で発達とか言われたら、大抵みんな発達だよね

    +4

    -0

  • 784. 匿名 2024/03/27(水) 23:52:26 

    ストーリーズ(24時間で非表示になる投稿)で、最近のレストランでのディナーデートの様子を上げていた人。
    写真はいいけど、気になったのは写真の上に投稿された文章。
    「フリーランスで在宅勤務の自由な働き方だからこの食事が出来た」みたいな内容。
    在宅勤務じゃないと、ディナーデートも出来ないって決めつけるのも、
    フリーランスで在宅勤務以外は「不自由」な生き方・働き方と決めつけるのも不愉快。
    そのレストランの他のお客さんにはいろんな人がいると思うけど、他のお客さんはおそらく皆在宅勤務ってわけじゃないと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2024/03/27(水) 23:53:13 

    >>688
    隣に住んでる人が暖房つけると自分の部屋も暖まるの?どんな構造???

    +0

    -0

  • 786. 匿名 2024/03/27(水) 23:55:20 

    >>1
    私これの逆バージョンで危ない目にあったよ。
    階段のぼろうとしたら突然目の前に傘の切っ先が来てさ。
    急いで階段降りてくる人が、傘をフェンシングの剣みたいに切っ先を上…というより前に向けて突き出すような形に振りながら来たの。
    多分、後ろの人に当たらないようにって気を付けて逆に持ってたんだろうけど、前も気にして欲しい。前は自分で見えるから注意しやすいんだし。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/27(水) 23:55:22 

    >>4店員さん1人でお客様の対応してて、皆静かに待ってるのに「ちょっとレジ対応して!!」と偉そうにしてる女性がいて嫌な気持ちになった。店員さん走ってきて何度も謝って臨機応変に対応してるのに「何?聞こえへん!袋サイズ何でもいい」と。店員さんから袋取り上げて、カゴバーンと置いてた。何様?と思った

    +12

    -1

  • 788. 匿名 2024/03/27(水) 23:56:47 

    >>52
    アンチに執着されてるから逆に応援したくなるわ

    っていう芸能人の1人になってしまった

    +12

    -5

  • 789. 匿名 2024/03/27(水) 23:57:05 

    マッチングアプリで初デートの約束をして、無難にイタリアンにしましょうかって言われて、どこで食べます?って言われて、イタリアンなんていっぱいありすぎて選ぶの大変ですねってなってまだお店決まってないのですが、サイゼじゃなかったらどこでもいいですよー笑って私が答えたのですが、引かれたりしますかね?
    ただ単に、そんなに難しく考えないでほしいなと思って言ってみたんですけど。

    +0

    -2

  • 790. 匿名 2024/03/27(水) 23:57:51 

    今日電車に乗って椅子に座ってたら隣にオヤジが座った時に私の上着の裾を踏んづけたのに無言で腹が立ちました普通済みません位言うでしょう非常識だなきっと仕事出来ないでしょうね!

    +2

    -1

  • 791. 匿名 2024/03/27(水) 23:58:49 

    >>3
    自転車乗りながらタバコ吸ってるおっさん腹立つ

    +11

    -0

  • 792. 匿名 2024/03/27(水) 23:58:59 

    >>574自分が支払いしてる時にささっと生物(ナマモノ)をナイロン袋にいれてくれたり、仕事とはいえど丁寧に対応してくれてありがとうの気持ちは大事だよね

    +7

    -0

  • 793. 匿名 2024/03/27(水) 23:59:24 

    >>790
    気がついてないのかもよ

    +1

    -1

  • 794. 匿名 2024/03/28(木) 00:00:06 

    >>7その人家でもゴミちゃんと片付けてないよね、絶対

    +5

    -0

  • 795. 匿名 2024/03/28(木) 00:00:14 

    他人というか夫なんだけど
    「自分を産んでくれた母親をリスペクトしてる」って言ってて。まあそれはそうなんだけど、あなたの子どもを産んだ私もリスペクトしろよ!って感じ。
    ちなみに義母にチクチク言われた時にいっさい私の味方してくれなかったから、なんだかそーゆう所が気持ち悪い。

    +3

    -0

  • 796. 匿名 2024/03/28(木) 00:00:20 

    >>404
    自転車用の道で路駐してる車がいっぱいだから怖いよ

    +1

    -2

  • 797. 匿名 2024/03/28(木) 00:01:04 

    電車の中でスナック菓子を食い続けるな

    +2

    -1

  • 798. 匿名 2024/03/28(木) 00:02:15 

    職場の人が亡くなったんだけど、「あんなに元気だったのにもう骨になって、骨壷には今入ってるって変な感じじゃない?」って笑って言ってきた上司。マジで引いた

    +5

    -1

  • 799. 匿名 2024/03/28(木) 00:03:24 

    >>6
    私は小学校のとき、本に鼻くそをつけるのが癖だったみたいで、指摘されて直しました。
    たぶんあれ図書室の本…
    鼻くそでページとページがくっ付いてたら私のせいです。

    +2

    -18

  • 800. 匿名 2024/03/28(木) 00:03:25 

    >>1
    なぜこの絵の傘を危ない持ち方をしている役の人は
    スーツを着た男性のイラストなの?

    それをまず教えて

    +1

    -4

  • 801. 匿名 2024/03/28(木) 00:04:20 

    >>2
    大学の時に面と向かって言われて、いまだに思い出してむかつくときがあります
    (発達障害の人を貶める趣旨ではなく、デリケートなことを面と向かって言われらことに腹が立ったという趣旨です)
    しかも教授含めて複数の人のこと発達障害認定してた
    誰も言わないから俺が言ってあげてるって感じで言われたのもなおさらむかつく
    そういうことリアルで言える人はデリカシーないと思う

    +7

    -0

  • 802. 匿名 2024/03/28(木) 00:04:38 

    >>6
    私の彼氏はささくれよく食べてた
    やめなよって言うと「だって美味いんだもん」って言ってた

    +3

    -13

  • 803. 匿名 2024/03/28(木) 00:06:06 

    友達が離婚して、その後も彼氏が途切れない人なんだけど、今は元旦那さんの友達と付き合ってる事。
    離婚して随分過ぎたし、法律的にも何の問題ないんだけど、今彼を紹介された時、イチャイチャするしホントに困った。
    ちょっと距離置きたくなった。

    +2

    -3

  • 804. 匿名 2024/03/28(木) 00:06:29 

    キーホルダーにして身につけてた
    正直引いた他人の言動、行動

    +3

    -6

  • 805. 匿名 2024/03/28(木) 00:07:53 

    >>95
    去年の花火大会のとき人混みにベビーカー押して子供抱っこして突っ込んできた人
    突き進むはずが私が立ってた一歩横くらいで進めなくなってでっかい舌打ちと邪魔なんだけど💢って聞こえてきてうわーって思ってたら結局無理やり突っ込んできた
    そしたら子供の靴が私に直撃するしベビーカー当て逃げ状態であやまりもしないから私もでっかい声で
    は?子供の靴当たってんだけど💢あやまりもしないで何あのババア!って周りに聞こえるように言ってやった
    その後周りがちょっと避けててベビーカー通りやすくなったと思うから感謝してほしいわ

    +10

    -0

  • 806. 匿名 2024/03/28(木) 00:09:06 

    >>22
    いる
    カバン小さいとか、手ぶらな人とか、お店の人に見えるようにペットボトルをテーブルの上におくのも嫌だ
    せめて袋やバッグに入れるとか、なければ店に入る前に飲み切って捨てるとかすればいいのにって思っちゃう

    +9

    -2

  • 807. 匿名 2024/03/28(木) 00:09:17 

    >>13
    子育てした事が無い人や手がかからないお子さんをお持ちの人はビックリするだろうな

    +31

    -2

  • 808. 匿名 2024/03/28(木) 00:09:34 

    彼氏(10くらい離れたバツあり養育費有り)の親に反対されてるから婚姻届の署名欄お願い書いてって言われた。そりゃ向こうの親は再婚反対して当たり前だし彼氏とやら乗り気じゃないでしょ、なんで私巻き込むのって無視したら敵認定された。知らんがな。

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2024/03/28(木) 00:14:33 

    >>13
    ブチギレる程の何かがあったんだと思うが、常習だと心配だね

    +19

    -1

  • 810. 匿名 2024/03/28(木) 00:15:26 

    舌打ち、唾吐き

    +3

    -0

  • 811. 匿名 2024/03/28(木) 00:15:48 

    タバコのポイ捨て

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2024/03/28(木) 00:25:28 

    >>3
    二輪車道を走るのには違和感ないし当然だけど弱虫ペダルみたいなのがワリワリ車道真ん中に飛び出てきて対抗してか車に迫ってくるくせに遅くて邪魔で轢きそうで怖いのは理解できる

    +3

    -2

  • 813. 匿名 2024/03/28(木) 00:27:28 

    私が自分のことを綺麗だと聞こえたみたいで、「え〜!自分のことを綺麗だと思ってると思ってびっくりした〜」なんて言ってたけど、「同窓会で綺麗になったなぁって言われた」、わざわざスマホで自分の母親の画像見せてきて、私がお母さんお上品だねと言うと、「そうでしょ〜」、また私のお姉ちゃんめっちゃ綺麗と姉のプリクラ見せてきた

    +3

    -0

  • 814. 匿名 2024/03/28(木) 00:28:23 

    陽キャでいてほしい

    ママ友の言葉

    +2

    -0

  • 815. 匿名 2024/03/28(木) 00:28:50 

    >>808
    同じパターンで離婚届ならある。

    +2

    -0

  • 816. 匿名 2024/03/28(木) 00:30:20 

    人生トントン拍子に進んでる友人。妊娠しやすい体質みたいで「私は百発百中」と発言していたこと

    +1

    -1

  • 817. 匿名 2024/03/28(木) 00:31:50 

    >>123
    安心して下さい胎動ですから

    +9

    -2

  • 818. 匿名 2024/03/28(木) 00:31:53 

    20歳くらいの頃の話ですが、メールで「エッチしちゃいました〇〇ちゃんも早く経験すべき😁(笑)」ショックと同時に品のなさにドン引きでした

    +2

    -1

  • 819. 匿名 2024/03/28(木) 00:31:56 

    >>2
    >>2
    ね。身近にいる。
    「Aくん、発達障害みたいよ。病院行ったほうがいいよねぇ」って小1の頃言いふらしてたBママ。
    今中1だけど、Aくんは成績トップクラススポーツ万能、Bくんは小学生中学年から習い事を優先していて、学校にほとんど行かなかったから授業についていけない。定期テストは最下位。最近発達障害と診断されたとのこと。
    特大ブーメランは母親自身が引き起こしたものだと思っている。ここまでくると子どもがかわいそうになる。

    +11

    -0

  • 820. 匿名 2024/03/28(木) 00:33:45 

    >>1
    職場で知り合った年下の女の友達。普通にファミレスでお茶してお会計でレジ前に行ったら、突然「ご馳走様です!」って言うんだよ、奢るなんてひと言も言ってないのに。
    別の日には、カフェで待ち合わせして後から行ったら、先に来ていた彼女が駆け寄ってきて、私の注文に乗っかって注文しようとしてきた。けど阻止した。トドメにはその子が入籍した時にご祝儀を渡したら、何のお礼も返ってこなかった。それは想定内だったのでそこで縁を切った。

    +16

    -0

  • 821. 匿名 2024/03/28(木) 00:33:53 

    怒られるからやめなさいと子どもに言うバカ親
    そこはお前が叱れよ

    +7

    -0

  • 822. 匿名 2024/03/28(木) 00:35:16 

    >>2

    ね。身近にいる。
    「Aくんて発達障害だってよ。病院行ったほうがいいよねぇ」って小1の頃言いふらしてたBママ。

    今中1だけど、Aくんは成績トップクラススポーツ万能、Bくんは小学校中学年から習い事?を優先していて学校にほとんど行かず授業についていけない。定期テストは最下位。最近発達障害と診断されたとのこと。
    特大ブーメランは母親自身が引き起こしたものだと思っている。子どもがかわいそう。

    +2

    -1

  • 823. 匿名 2024/03/28(木) 00:37:10 

    推しが食べながらインスタライブしてて、その食べ方が汚くて引いてしまった。。
    もともと冷め気味になっていたので、それをきっかけに完全に冷めてしまった
    マナーって大事

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2024/03/28(木) 00:39:50 

    常識がないレベルで性的な知識が乏しすぎるアラサー女性に引いたことはある。
    どうやったら妊娠するとかも知らない、
    男性器は2本生えてると思ってる(玉と勘違い?)
    でも彼氏はいるんだって。
    プラトニックなお付き合いだそう。

    +4

    -0

  • 825. 匿名 2024/03/28(木) 00:41:35 

    >>53
    レロー?ってなんだよって思ったらLOVEか

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2024/03/28(木) 00:44:12 

    >>1
    食品系の倉庫で働いてるんだけど、売り物なのに
    投げる人がいる事にドン引きしてる。
    食べ物投げるって…、てか仕事だよね?

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2024/03/28(木) 00:44:28 

    >>5
    うちの子が昔言葉が遅かったことを小学生になっても言ってくるママいたわ
    あの頃はこんなに遅かったのにね〜wwwって
    何がおもろいかも分からん普通に嫌な人だなと思ってフェードアウト

    +22

    -3

  • 828. 匿名 2024/03/28(木) 00:44:30 

    >>793
    私が裾を持って引っ張ったから気づいてますよ

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2024/03/28(木) 00:47:51 

    >>375
    ↑こういう人のことじゃないかな

    +0

    -3

  • 830. 匿名 2024/03/28(木) 00:48:44 

    >>132
    愚痴を言うなら全く無関係の人に零すのが安全ではあるよね

    +1

    -1

  • 831. 匿名 2024/03/28(木) 00:48:59 

    人ごみの中で、ア"ークション!!!と地鳴りみたいに大きな声でくしゃみするおじさん。
    くしゃみの音ぐらい制御してほしい。

    +4

    -0

  • 832. 匿名 2024/03/28(木) 00:49:36 

    >>520
    頭悪いよ、まで言わなくてもいいような。。

    自己愛すごくて距離感がおかしいから離れようとすると嫌がらせしてくるようなADHDの人に粘着されやすいんだけど、そういう人って確かにSNSに投稿した内容を模倣して来る特徴が目立つ(強弱は個人差ある)
    本人にそのつもりがなくとも、それがコミュニケーションと思っているフシがある
    でも、追っかけられている方としては粘着されているように感じて不快なんだよね

    +0

    -1

  • 833. 匿名 2024/03/28(木) 00:49:38 

    >>5
    そんなデリカシーのない事子供に言うなんて、発達障害はあなたの方じゃない!
    と言いたくなる!

    +8

    -0

  • 834. 匿名 2024/03/28(木) 00:49:57 

    >>1
    小学校に勤めてた時に飲み会で教務主任が若い店員を理詰めしてなんか偉そうに見えた。
    そこまで酒回ってなかったしストレス溜まってるからって立場弱い人を見下すのはダサい。
    頭良いなら自分と同等か上を相手しろよと思う。

    +3

    -1

  • 835. 匿名 2024/03/28(木) 00:50:53 

    人見知りを理由に挨拶ができない人。

    +0

    -3

  • 836. 匿名 2024/03/28(木) 00:53:26 

    >>19
    初対面でも同期や年下ってだけでタメ口な人いるよね
    価値観の違いなのかな

    +18

    -1

  • 837. 匿名 2024/03/28(木) 00:53:28 

    >>4
    ちょっとお兄ちゃん!お姉さん!とか呼ぶの恥ずかしい。すみませーんでよくない?

    +3

    -1

  • 838. 匿名 2024/03/28(木) 00:54:26 

    >>10
    中川家のおばちゃん

    +5

    -0

  • 839. 匿名 2024/03/28(木) 00:55:06 

    >>789
    マチアプですし、まだ会ってもない人なのでもっと気楽にお付き合いして良いかとおもいます。
    引かれたかもと思うなら、789さんが行きたいお店リストアップしたら、心遣いのできる人だと思われるかもしれませんよ。

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2024/03/28(木) 00:56:24 

    >>165
    ダウンタウンもおかんネタあるけどどっちもそうかママw

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2024/03/28(木) 00:56:58 

    >>583

    私も言われて耳を疑ったわ。
    ストレートな言い回しじゃないけれど確実にそういう意味合いで。

    そういう事言う相手の子の方が逆に怪しい感じなんだよな〜。

    +3

    -4

  • 842. 匿名 2024/03/28(木) 00:57:00 

    >>19
    次の仕事の繋ぎでテレアポしてた時
    自分より10個くらい年の離れた
    同じ派遣の若い子が、初対面からタメ口だったのは、いくら古株だからって大人として、どん引きしました!

    +13

    -0

  • 843. 匿名 2024/03/28(木) 00:58:55 

    >>11
    そーいう奴ほどたいしたプレイはできない。自称ドSほど痛がると引いたりする。ドMだからイキるんならもっとこいよって思う。ほんとに性奴隷扱いしたりドSな人って口調は優しい

    +7

    -2

  • 844. 匿名 2024/03/28(木) 01:00:44 

    >>11
    好きとか可愛いって言われるのも引く。入れててきもちいから言ってんだろな。気持ちよさわからんから羨ましい。普段で好きの気持ち伝わってこない

    +3

    -1

  • 845. 匿名 2024/03/28(木) 01:03:52 

    >>22
    ラーメン屋にはペットボトルの水持って行く
    そして、お冷飲まない

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2024/03/28(木) 01:04:11 

    >>525
    ありがとうございます😊!
    観てみます!

    テロップの酷評が毎回ツボります笑
    しかもジャニーズなのにボロくそ言われてるのがなんとも言えない😂

    +10

    -0

  • 847. 匿名 2024/03/28(木) 01:07:09 

    ラーメン屋で
    「あのさぁ、これ触ったらベタベタになるの分かるよねぇ?分かんないの?ばかなの?考えたら分かるよねぇ?頭使えよ!!」
    と響き渡る怒声
    4歳くらいの男の子に母親が言ってるんだけど、周囲はドン引きでシーンとしてた
    言われてる男の子は平気でお父さんと会話してたから、あぁ、いつもこんな感じなんだな…
    と察した

    +0

    -1

  • 848. 匿名 2024/03/28(木) 01:08:16 

    ガルちゃんをやっている

    +0

    -1

  • 849. 匿名 2024/03/28(木) 01:09:59 

    歩きスマホ

    +1

    -1

  • 850. 匿名 2024/03/28(木) 01:10:00 

    >>3
    邪魔すぎて轢く、に見えちゃった😱

    +2

    -2

  • 851. 匿名 2024/03/28(木) 01:11:27 

    異性の友達と歩きながら歩きタバコしてた
    ドン引き
    美形にペコペコするタイプの友達みたいで歩きタバコを注意しない

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2024/03/28(木) 01:12:06 

    >>12
    割り箸、スプーンをドバッて持って帰る人も…
    あり得ない

    +10

    -0

  • 853. 匿名 2024/03/28(木) 01:12:14 

    >>401
    わぁ、、、なんだろ。
    勿論どっちも汚いんだけど、なんだろ、耳クソの方が嫌ァァアアア!!!って思ってしまった私は、鼻クソなんて食べたことないのになんで😱💦💦💦笑

    +12

    -1

  • 854. 匿名 2024/03/28(木) 01:15:08 

    行動から趣味から持ち物や外出先まで、全て真似されると、この人自分がないのかな?自分で決める事が何もできないのかな?と思ってドン引きしてる

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2024/03/28(木) 01:16:42 

    勝手にSNSに私の写真を載せる友達の旦那

    +10

    -0

  • 856. 匿名 2024/03/28(木) 01:17:19 

    >>317
    言われなくても診断出たりして親はわかってるよ。

    +1

    -3

  • 857. 匿名 2024/03/28(木) 01:18:31 

    イライラピリピリ感情すごく出すアラカンパートさん。
    もうね、そこは軽蔑してる(ー_ー;)

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2024/03/28(木) 01:22:17 

    Amazonクレクレしてる人

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2024/03/28(木) 01:28:48 

    >>2
    でも最近そう思う様な変わった人が多過ぎる

    +4

    -1

  • 860. 匿名 2024/03/28(木) 01:35:33 

    金山のクリエイト系のスペースで、どれだけ良く捉えようと思っても無理があるくらい上から目線のタメ口、強すぎる口調
    お金を払って怒られに行ってるみたいだった笑

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2024/03/28(木) 01:42:29 

    私キレやすいです宣言してくるやつ

    +4

    -0

  • 862. 匿名 2024/03/28(木) 01:46:04 

    職務中しょっちゅう愚痴言ってるシカトしてる

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2024/03/28(木) 01:48:01 

    夜遅い時間に車のエンジン何十分もかけっぱなしの人
    窓閉めてても夜は静かだから響くし結構うるさいんだよ

    +2

    -0

  • 864. 匿名 2024/03/28(木) 01:51:01 

    >>32
    クバタオハラのメガネが「男の浮気と女の浮気は違う。女の浮気は男(彼氏や旦那)が悪い」ってテレビで言ってて当時めちゃくちゃ共感してる女多かったな

    +9

    -1

  • 865. 匿名 2024/03/28(木) 01:51:29 

    新幹線の自由席乗り場にそれなりの人数が並んでいたからか
    指定席から乗車後、車内の通路を通って自由席の乗り込み列に割り込んできたおじさん

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2024/03/28(木) 01:56:39 

    >>5
    悪口としていうなら引くけど
    障害を持ってるってわかる方がいいこともあるし
    大人になってわかるより周囲の人が気がついてくれてたらもっと人生楽になったと思うこともある
    私はね

    +11

    -6

  • 867. 匿名 2024/03/28(木) 01:57:51 

    >>41
    シャネルのバッグ持ってる人がそれやってるのを見て、百歩譲って貧しそうな見た目の人ならまだわかるけど、持ってるものとやってる行動がちぐはぐでうわー、、って思った

    +4

    -1

  • 868. 匿名 2024/03/28(木) 01:59:04 

    モンストのご近所マルチからスマホをハッキングする一部の底辺モンストユーザー達の存在🥱
    私の個人情報をTwitterに晒して3年以上バカにしていたこと😊
    私の地元の地名が書いてある案内標識を誰だか知らない底辺モンストユーザーがTwitterにあげて、今日は◯に来ました。とわざとらしく投稿していたこと😆(◯は私の苗字の一文字目)
    モンストの大会?だかに出てた奴もTwitterで私のことをバカにしてたけど、誰お前?って感じ笑🤭
    おまけに不細工だし!笑🤣🤣🤣
    見た目は大人、頭脳は子供の犯罪者ストライカーはやっぱやることが違うね!笑😎
    底辺パイセン流石ッス!笑🥺

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2024/03/28(木) 01:59:38 

    >>864
    浮気が正当化される時代が来ないように願うわ
    子供を傷つけていいなんてありえない

    +7

    -1

  • 870. 匿名 2024/03/28(木) 02:03:15 

    子供乗せたまま自転車から離れる親
    万が一倒れたり倒された時に車が通ってひかれたらどうするんだろうと思う

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2024/03/28(木) 02:13:50 

    >>6
    電車でかさぶた食べてる人見たことある
    しかもその人はアトピーみたいで、その肌を掻いて、だったので、見た時は吐きそうになった

    +10

    -0

  • 872. 匿名 2024/03/28(木) 02:14:51 

    私の兄なんですが、人のことを「こいつ」呼ばわりするのがすごく嫌。
    テレビを見てて、知らない人が出てると「こいつ誰?」みたいな。

    +5

    -0

  • 873. 匿名 2024/03/28(木) 02:22:20 

    >>7
    車の窓開けて外にタバコポイ捨てするやつ

    +7

    -0

  • 874. 匿名 2024/03/28(木) 02:30:10 

    コンタクト舐めて装着してた

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2024/03/28(木) 02:32:17 

    マイナスかもしれないけど、子どもの運動会や演奏会で場所とりで朝早くから並んでる親や家庭。
    そこまでする?とひく。

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2024/03/28(木) 02:32:34 

    映画の途中で入ってきてその時からうるさかったけど、鞄から煎餅の袋取り出して食べ始めた家族。袋の音もバリバリ食べる音も映画館に響いてた。大人向け映画だったから子供も内容が理解できないみたいで上映が終わるまで両親とずっと話してて、親が静かにって注意するとか以前に一緒に騒いでる事に引いた

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2024/03/28(木) 02:34:24 

    なんやかんや言ってますけど
    これすべてに当てはまらないひとっているの?

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2024/03/28(木) 02:37:12 

    >>527
    ずっと目で追ってくるヤツいるよね、男でも女でも
    なんか言いたいことでもあるのか癖なのかしらんが気持ち悪いよ

    +1

    -0

  • 879. 匿名 2024/03/28(木) 02:37:46 

    >>201
    「素直でいい人たち」を演じてるのかもよ
    普通の大人は、え…(ドン引き)みたいな態度とらないよ
    表向き合わせつつも内心はこいつやべーって思ってる可能性

    +10

    -0

  • 880. 匿名 2024/03/28(木) 02:47:06 

    >>824
    本当に?とぼけてるとかジョークのつもりじゃなく?

    とはいえ昔同じ職場の25歳女が「私〇〇くんとやっちゃったから童貞じゃなくなったのよ!!^^」
    ってうれしそうに連呼してて困惑した
    言葉に詰まっているとまたしても「だから!もう童貞じゃないんだって私!!!」
    ついには怒り出して「知ってるから!!ちゃんと!」とか言い出すし
    もういいから仕事しろよって思った

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2024/03/28(木) 02:48:10 

    チクリ魔
    同僚の些細な行動も上長へ都度報告

    「何でも報告上げる私エラい」とか思ってそう

    +3

    -0

  • 882. 匿名 2024/03/28(木) 02:51:32 

    >>820
    恐ろしいほどケチくさいね
    自分のぶんは自分で払えよ
    ご祝儀のお返しもないとか失礼すぎる

    +8

    -1

  • 883. 匿名 2024/03/28(木) 02:52:28 

    >>7
    初めて彼氏のお母さんに紹介された時、
    一緒に車に乗ってる時に、お母さんが車の窓からゴミ捨てました。私が気に入らないと、すぐわかりました。

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2024/03/28(木) 02:54:04 

    リップ取り出した時、死角からポーチ覗かれたっぽくて
    何それピル?!って大声でおっさんに言われた。
    物流倉庫です。きもいまじで

    あと休み時間めっちゃボソッとした声で話しかけてくるから気づけなくてスマホ見てたら、肩バシバシ4回くらい叩かれてマジでうざかった。

    +2

    -0

  • 885. 匿名 2024/03/28(木) 03:20:17 

    子供を乗せてるベビーカーで突進してくるお父さん。痛かった。

    +0

    -0

  • 886. 匿名 2024/03/28(木) 03:20:54 

    人の家でさんざんご馳走になっておいて「それにしても物が多過ぎるわ。本当に料理上手な人は中華鍋一つで何でも作るのよ」と説教たれる奴

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2024/03/28(木) 03:25:17 

    >>71
    いますよね
    接客してたとき、あれが〜って杖を上に振り上げられて目刺されると思ったことあります
    傘や杖など尖っているものを振りまわす神経がわからないです
    危ないって思わないんでしょうかね

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2024/03/28(木) 03:30:43 

    河野太郎の国会答弁あれはやばいドン引きだわ

    +3

    -0

  • 889. 匿名 2024/03/28(木) 03:36:45 

    >>11
    ぶはははははーーーッ

    って、聞いた瞬間吹いちゃいそう

    +2

    -4

  • 890. 匿名 2024/03/28(木) 03:38:49 

    たまに喘ぎ声みたいなのだすおじさんいない?
    あれなんだろうw
    あああっっ とか 吐息みたいなのw

    +3

    -0

  • 891. 匿名 2024/03/28(木) 03:41:00 

    >>77
    勝手にGoogleマップで見た奴に「お前んち、高い車ばっかじゃね?すげー」って言われた。

    実は我が家、敷地内に月極駐車場をやってて近所の車好きなお医者さんが高級車を4台停めてる。
    勝手に勘違いしてくれてありがとう。って思って否定しないでおいた。

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2024/03/28(木) 03:45:43 

    >>888
    プラス押してもプラスにならんけど同じくドン引きしてる
    この人コロナで死んだ人いないって言ってなかったっけ
    コオロギとか保険証廃止とか 度をこえすぎていて危険すぎる 嘘も酷すぎる

    +2

    -0

  • 893. 匿名 2024/03/28(木) 03:53:54 

    >>9
    めっちゃいる!!てか家族がそれで本気で怒ったよ。人の大切にしてる靴踏みつけるとかありえないよね。

    +12

    -0

  • 894. 匿名 2024/03/28(木) 03:56:49 

    >>701
    ない!

    +19

    -0

  • 895. 匿名 2024/03/28(木) 04:02:02 

    >>48
    やられたことある。CDを沢山かしたんだけどさ、また貸ししたみたいでその人が落としてケース割ったそう。悪気は無いから許してあげてって言われた。許せなくて弁償要求したら、なんと中古品持ってこられた。これ中古品…って私その場で涙出てきたよ

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2024/03/28(木) 04:05:27 

    >>472
    小学校でクラスの学級委員やってた頭のいい女の子の妹が「うちのお姉ちゃん鼻くそ食べるよ」と言ってた
    家では案外やる人いるんだろうな

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2024/03/28(木) 04:10:14 

    >>1
    「俺が風邪をひいたら会社の損失だから
    更衣室に有った置き傘を持って帰ってやったわ、雨に濡れるの嫌だし」って
    言ってた社員。
    窃盗だし、言っては悪いけど
    アンタって仕事の面で役に立ってないよ、お荷物社員だし。

    配達業だったんだけど
    普通は住所、表札、呼称確認「○○さん、お届け物です」を
    して誤配を防ぐのに、
    全部すっ飛ばして対面配達で誤配をしてくるようなバカだよ!?
    しかも尻拭いをバイトにさせて自分はとっとと帰るし。
    「誤配をしてきたが謝って取り戻してきて、俺は定時で帰る」って。
    コイツって一体何様!?
    ただでさえ忙しいのに、余計に手間を増やすし。
    正直引いた他人の言動、行動

    +3

    -1

  • 898. 匿名 2024/03/28(木) 04:16:09 

    >>877
    みんな変だ
    なんなら絵文字につかつてる人にも引いてるし

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2024/03/28(木) 04:19:38 

    >>820
    よく結婚できたな…社会性以前の問題だと思う
    そういう人こそ何かしら脳の障害を疑うわ

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2024/03/28(木) 04:22:07 

    北区のN司法書士。雨上がり小さな公園を歩いていると誰かが与えた餌に鳩が群がって食べていた。N司法書士はその群れに近づいて持っていた傘をおもいっきり地面に刺して笑っていた。鳩が一斉に飛びたったのは言うまでもない。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2024/03/28(木) 04:25:37 

    >>9
    これ、電車の中でわざとやってくる女の人いるよ・・

    +9

    -1

  • 902. 匿名 2024/03/28(木) 04:31:25 

    >>1
    これやってるやつが階段上がってる時にその上の段で同じことやってやりたい
    どれだけ危ないのか身をもって体験しろ
    本当に許せない

    +5

    -1

  • 903. 匿名 2024/03/28(木) 05:12:53 

    傘の横持ち
    三人いたら一人を無視する人
    お菓子外し
    挨拶無視

    何度語れば気が済むんだ

    +14

    -1

  • 904. 匿名 2024/03/28(木) 05:13:22 

    >>131
    優しそうないいお母さんじゃん。旦那さんの方が冷たくて引くわ。自分が旦那さんの立場だったら義理の家族にそんなに親身になってくれて有難いと思うけど。

    +7

    -1

  • 905. 匿名 2024/03/28(木) 05:13:47 

    >>516
    敬語を使っている相手にタメ口は嫌われますよ。

    +11

    -0

  • 906. 匿名 2024/03/28(木) 05:14:51 

    >>829
    自分がどっちか言われたんで腹立て八つ当たりして回ってるのかね

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2024/03/28(木) 05:17:05 

    >>820
    タカリ人間って本当に図々しいね

    +6

    -0

  • 908. 匿名 2024/03/28(木) 05:18:22 

    >>283

    私じゃありませんけど!
    って言っちゃうな
    それは失礼すぎる

    +12

    -0

  • 909. 匿名 2024/03/28(木) 05:18:58 

    沢山買い物して、(同じもの沢山ではなく)
    お会計で「転売はしないで下さいねー」って言われた。
    転売なんてした事ないし遠くから来たのに失礼だなと引いた。もう行かない。

    +3

    -0

  • 910. 匿名 2024/03/28(木) 05:19:40 

    この人いいなって思って頑張って近づいたのに
    昔みんなで女をま◯したとか、中絶させたとか言ってた
    昔の武勇伝+胸糞だったのでシカトし続け、会社も辞めた

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2024/03/28(木) 05:21:12 

    お取り置きしてたもの勝手に他の人に売られた。
    期限過ぎたとかではなく、まだ1時間しか経ってないのに。

    +1

    -3

  • 912. 匿名 2024/03/28(木) 05:27:44 

    相手は駄目だけど自分がやるのはOKって人
    ひどいひどい言ってるけど自分は?ってドン引き

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2024/03/28(木) 05:29:38 

    >>2
    そういう人に限って発達障害や境界知恵ぽい。自分は発達障害と軽度知的障害で特別支援学級に通ってたけど自分を馬鹿にしたり差別してた普通学級の同級生も発達障害や境界知恵ぽかった。しかもそのうちの1人は偏差値38の高校に進学したし

    +4

    -2

  • 914. 匿名 2024/03/28(木) 05:29:57 

    ウズラの卵で亡くなった子に対するネットの書き込みが酷すぎて引いた。
    たった7歳の子に対する発言とは思えないことを平気で書き込むからこの世も末だと思ったわ。
    いい大人がみっともない。

    +0

    -0

  • 915. 匿名 2024/03/28(木) 05:34:53 

    >>60
    他人の子供なのに気にかけてあげるなんて、貴方すごすきる・・!

    +6

    -2

  • 916. 匿名 2024/03/28(木) 05:36:27 

    >>31
    話広げたくないけど岩○って誰の事ですか?

    +3

    -1

  • 917. 匿名 2024/03/28(木) 05:53:24 

    >>1
    エスカレーターの歩行

    +1

    -1

  • 918. 匿名 2024/03/28(木) 05:54:42 

    >>1
    そもそも、折りたたみ出来ない嵩張る傘を持つのか不思議。

    +0

    -2

  • 919. 匿名 2024/03/28(木) 05:54:45 

    >>14
    ウチの社長やら上司は社員の家をGoogle MAPで見て大きいだの小さいだの安い高い言ってる。
    皆々様に感謝!

    +2

    -0

  • 920. 匿名 2024/03/28(木) 05:55:06 

    >>693
    ほんとそれ。なんて言えばいいの?

    +11

    -2

  • 921. 匿名 2024/03/28(木) 06:00:37 

    10万近くのグッズを大量に代理購入させておいて
    そのグッズに転売需要がないとわかると代金を踏み倒して逃走
    その間、高額な品物を買いまくり常に金欠で払えないからと返済する気なし

    せめてお金は払った方がいいと伝えるものの
    「返す必要ないよね!」と反対を押し切られいつのまにか私さんもお金返さなくていいって言ってる♡と脳内で勝手に変換

    代行した側は欲しくもないグッズを大量に抱えることに
    共通の知人に一部始終を伝えグッズの買取をお願いするほど困っているようだったが

    本人はSNSでまた高額のオモチャ買っちゃった♡とキャッキャキャッキャと騒いでおり
    見てられなくてまずはお金のことをなんとかしたら?と伝えた

    そしたらみんながいる前で恥をかかされたと大激怒
    払えばいいんでしょ!!!となぜか逆ギレし
    いくら払えばいいんだよと高圧的な態度で代行者に連絡

    その後SNSでは
    「アタシィ…女子から嫌われやすくって…いぢわるされちゃった。ぐすん。変な噂たてられてるみたいだけどみんな耳を貸さないでね」とぶりっ子

    そのファンネルの男子たちが姫を守れ!!!とこちらに凸してきて嫌がらせDMやらリプライが止まらず
    って事件があった

    しかも結局代金は踏み倒したままっぽい
    こちらにはお前に出会ったことが黒歴史だとかよくも裏切ったなとかメッセージがきてる

    +0

    -0

  • 922. 匿名 2024/03/28(木) 06:01:16 

    >>704
    飲食で働いてますが3歳までは無料3歳からワンオーダーお願いしてます。
    どう考えても3歳じゃないだろなっていう子供さんが沢山いることにドン引きします

    +1

    -0

  • 923. 匿名 2024/03/28(木) 06:17:32 

    >>693
    子供に関してのコメントをしないのが1番かと。
    何を言っても所詮は外野からの慰めだし。

    +7

    -0

  • 924. 匿名 2024/03/28(木) 06:19:10 

    あんたなんか産みたくなかったんだよ。お腹の中で◯ねばいいのにしつこくしがみついてきたから仕方なく産んだんだよ。あんたのことなんか誰もいらないから仕方なく育ててるんだよ。あんたさえ居なければ私はもっといい男と結婚し幸せになれるのにー!と小学生ぐらいの女の子に暴言吐いてる女性を見かけたことがある。女の子はずっと涙を堪えてる感じで、あの暴言と女の子の姿を見て心が痛くなった。数十年経つけど、あの暴言が忘れられない。
    今思い出してもドン引き。どうしたら自分の子供にあそこまで暴言吐けるのか理解できない。

    +2

    -0

  • 925. 匿名 2024/03/28(木) 06:20:10 

    友達の彼氏を寝とる友達。
    カップルで相談受けてて流れで…みたいに話してて怒ったら逆ギレ。
    もちろん縁切りました。

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2024/03/28(木) 06:23:59 

    >>160
    わかる。自転車乗れない。
    ビビりだから絶対車の人に邪魔だと思われてるとかも考えてしまう。
    道幅広くしたり電線地中化したりの工事して自転車道できないかなと願ってる。

    +3

    -1

  • 927. 匿名 2024/03/28(木) 06:24:03 

    >>49
    女子は出産子育てがあるから仕事が出来ないんです!と言ったアラフィフのパートおばさん。
    力注げないなら辞めればって

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2024/03/28(木) 06:24:54 

    >>12
    スーパーのカートをちゃんと戻さない人も。おばあさんがそのへんに適当に置いて逃げる感じでスタスタ行っちゃったの見てかなり引いた。おばあさんって時間が有り余ってる(働いてる人もいるけど)イメージなのにせっかちな人多い

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2024/03/28(木) 06:28:05 

    >>433
    徐行なら走ってもいいんだよ。自転車通行可の標識がある歩道もあるし

    +2

    -0

  • 930. 匿名 2024/03/28(木) 06:29:13 

    >>46
    もしかしたら優しい毒親なのかもね
    親にも子供の自尊心を折ってお前は無能で無力な人間だから助けてあげると言いなりにする優しい虐待する毒親居るからなあ

    +20

    -1

  • 931. 匿名 2024/03/28(木) 06:32:51 

    >>356
    そのシチュエーションなら言うかな。あの子多分そうだから仕方ないんじゃない?って意味で。本人に言うのは絶対にないけど。

    +1

    -3

  • 932. 匿名 2024/03/28(木) 06:33:17 

    >>62
    ある程度の余裕がある人じゃないと人権意識が低いからね
    金や権力が有り過ぎても無さ過ぎても人権意識が低くなる

    +4

    -1

  • 933. 匿名 2024/03/28(木) 06:45:07 

    >>62
    ゴメン間違えてマイナス押した

    てかネット民が妄想膨らませて叩いてるほど
    障害者って優遇されてないと思うんだけどね
    障害年金月20〜30万もらえると思ってる人めちゃくちゃ多いけど
    そもそも障害者手帳持ってるからって障害年金がもらえるかはまた話が別だし
    もらえたとしてもそれだけで生活できるほどの額でもないのにね
    シンママ、生活保護、年金受給者も似たような文脈で叩かれることが多いよね
    制度知ってりゃそんなわけないのは分かるだろうに

    +5

    -2

  • 934. 匿名 2024/03/28(木) 06:45:46 

    家庭ゴミを、コンビニのゴミ箱にいつも捨てる人。

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2024/03/28(木) 06:48:07 

    男あそびの自慢をしてくるママ
    もったいないよぉ~だって

    +1

    -0

  • 936. 匿名 2024/03/28(木) 06:49:00 

    >>693
    てかそもそもそこに対するコメント自体いらんのじゃね?
    求められてもないのに無理矢理なんか言わなきゃと思うから
    スベった上に無駄に傷付けるようなこと言っちゃうわけで

    +9

    -0

  • 937. 匿名 2024/03/28(木) 06:49:28 

    >>924
    あ、そこまでひどくはないけど
    私の母親私に
    なんでアンタそんなに性格悪いの
    あなたが居なかったらとっくの昔に離婚してたわ
    あんたのために我慢してやってる
    何度も言われたよ
    あまりに苛ついたから
    別に産んでくれって頼んでないし
    さっさと離婚したら
    しないのは貴方の甲斐性がないからでしょ
    と冷静に行ったら
    平手で頬をたたかれた

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2024/03/28(木) 06:49:50 

    お菓子外し
    それで優越感に浸ってるてか子供だなって思う

    +4

    -0

  • 939. 匿名 2024/03/28(木) 06:52:11 

    >>119
    1パックに迫る個数じゃんw

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2024/03/28(木) 06:56:01 

    >>165
    美魔女コンテスト出てるけど
    肘の皮膚がルマンドみたいな奥さんのやつかw

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2024/03/28(木) 06:57:01 

    >>166
    え、え、え?
    ガチで上司のリアクションイミフ過ぎて怖いんだけど
    薬とかやってる人だったのかな?

    +11

    -0

  • 942. 匿名 2024/03/28(木) 07:00:09 

    初めましてで、全く言葉を交わしてない
    人の第一声が、何歳?の時

    大体みんなおかしな人だった

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2024/03/28(木) 07:00:09 

    >>933
    障害年金だけじゃ生活できないよ
    全く働けない労働力がないレベルでやっと2級
    それでだいたい月10万

    審査が数年おきにあって
    下手に働くと年金打ち切られるし今はどんどん厳しくなってる

    働いて迷惑かけて散々いびられてメンタル病んで
    メンタル病んだ後も甘えだなんだの言われて
    自◯しても叩かれる
    安楽◯させてほしい

    +2

    -1

  • 944. 匿名 2024/03/28(木) 07:00:28 

    >>201
    コメディカル職って
    一定数そういう知ったかぶり酷い人いるよね
    もちろん大多数の人はマトモだろうけど

    +5

    -1

  • 945. 匿名 2024/03/28(木) 07:03:00 

    このトピ大規模立ち話みたいで面白いw

    +0

    -1

  • 946. 匿名 2024/03/28(木) 07:04:19 

    >>270
    いや「まずオメエが医者行けや、アタマの」って話なんだがw

    ヤバイねその人w

    +8

    -0

  • 947. 匿名 2024/03/28(木) 07:04:34 

    職場で爪切り

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2024/03/28(木) 07:04:49 

    >>2
    正直思ってしまうことはあるけど絶対言えないわ

    +1

    -2

  • 949. 匿名 2024/03/28(木) 07:09:44 

    >>2
    まあでも口に出さないけどわかるよね
    お隣の旦那さんと息子さん、そうなんだろうなと10年思ってきたが、ついに息子さんに診断出て、ついでに旦那さんの方も診断出たと聞いた
    そこに停めるとズボンを汚さず車から降りれるという理由でうちの玄関の真ん前に車停めてそのまま路駐させて平気だったり、明らかに健常者の行動ではなかった

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2024/03/28(木) 07:11:00 

    スーパーのカートを元の場所に戻さず、駐車場に放置したおば様

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2024/03/28(木) 07:12:23 

    子供が風邪ひいたから病院行ったら、何人か幼児が病院の床を裸足になり歩き回り、床やマットに転がったり手や腕を床にべたべた、おしりをつけても親が気にしていなくて(見ない、見ても注意しない)驚いたこと。
    病院の床なんて菌だらけなのに…

    +12

    -0

  • 952. 匿名 2024/03/28(木) 07:16:34 

    >>1
    子供の発達に問題ありって指摘されているのに、怖いから検査しないって言ってた保護者。

    子供に適切な療育を受けてあげて欲しい。
    授業参観で立ち歩いたり目立ってかわいそう。

    +9

    -1

  • 953. 匿名 2024/03/28(木) 07:17:01 

    >>9
    私 夏になると旦那と歩いてる時必ずと言っていいくらい旦那のフラットなサンダルの踵を踏んでるわ 何でだろ?ってくらい
    後にいて2人で何か見ながら買い物してるからだと思うけど 私は履かないから踏まれないけど
    でも自分の親が車椅子なんだけど靴の上乗り越えられたことある 逆によく乗り越えたなって思うわ(笑)

    +1

    -7

  • 954. 匿名 2024/03/28(木) 07:20:06 

    >>1
    これ男性の画像になってるけど、女性にもいるよ。この前駅で年配の女性が傘を腕をふるたびに、後ろにクイッてしててびっくりした。

    +4

    -1

  • 955. 匿名 2024/03/28(木) 07:20:45 

    >>2
    こういう事を普通に言う人自体が発達率高いから、まともな判断が出来ていないんだと思う!

    +5

    -0

  • 956. 匿名 2024/03/28(木) 07:24:01 

    他人を雇ってまで嫌がらせ

    いくら仲間内で、善行ごっこして
    子供好きの善人を装っても、
    最後には地獄に落ちる。

    +2

    -0

  • 957. 匿名 2024/03/28(木) 07:24:51 

    >>2
    私の会社にもいます。
    常に悪口、陰口言う人しかも自分が不利になるとダンマリ。

    +4

    -0

  • 958. 匿名 2024/03/28(木) 07:25:02 

    >>6

    ゴリラじゃん

    +0

    -2

  • 959. 匿名 2024/03/28(木) 07:34:50 

    職場でインフルエンザが流行っていた。
    自分が感染したくないと自主休業してたら50代女性職員。
    復帰後「仕事が全然すすんでいない!」キレてて
    まぁ、ずっと休んでるんだからそうでしょうと
    一周回ってスンとなった。

    +2

    -0

  • 960. 匿名 2024/03/28(木) 07:36:01 

    >>50
    やりますな👍

    +11

    -1

  • 961. 匿名 2024/03/28(木) 07:38:40 

    >>22
    ペットボトルの水は無意識に飲んでたかも。飲み物はちゃんと注文してるから飲み物代浮かせるためとかじゃなくて、お店の人に水もらうよりも待ってる水飲もうって感覚で。ただ言われてみると持ち込みだしよくないね。今度から気をつける。

    +4

    -6

  • 962. 匿名 2024/03/28(木) 07:40:35 

    事件や事故を見かけたらすぐ写真撮る人

    +4

    -1

  • 963. 匿名 2024/03/28(木) 07:41:47 

    >>516
    職場の人は友達じゃないし、仲良くても職場では敬語。
    外で会う時はタメ口だけど。
    切り替えておきたいから。

    +9

    -3

  • 964. 匿名 2024/03/28(木) 07:43:14 

    井上清華めちゃくちゃ好きだったのにガルで中高時代めちゃくちゃ気強くて目立つグループにいて、1人登校拒否にさせたというのを見て見れなくなった

    +3

    -2

  • 965. 匿名 2024/03/28(木) 07:43:18 

    駆け込み乗車

    +0

    -1

  • 966. 匿名 2024/03/28(木) 07:49:44 

    >>2
    わかる
    友達ですぐに人のことを発達認定する子がいるけどそいつ本人もなかなかヤバい奴

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2024/03/28(木) 07:49:57 

    >>102
    嫌いな人やタレントとか、自分がちょっといけすかないと思う人に対してすぐ「臭そう」って言う人と同類だと思ってる。

    +6

    -0

  • 968. 匿名 2024/03/28(木) 07:53:15 

    >>123
    お腹で眠っている胎児に発達ジャッジは草
    「なんでもかんでも発達と結びつける、あなたの思考のこだわり自閉(ASD)っぽくない?大丈夫?(笑)」って言い返してやれ

    +10

    -1

  • 969. 匿名 2024/03/28(木) 07:53:20 

    >>2
    日本だけだよ。
    ちょっと自分と違うからって、発達障害とか大騒ぎするの。
    みんな同じ、みんなお揃いじゃないとダメなんかね。
    そっちの方がコワいよ。

    +8

    -0

  • 970. 匿名 2024/03/28(木) 07:54:15 

    >>967
    わかる。語彙力がないからdisりもワンパターンなんだよなそういう人たち

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2024/03/28(木) 07:55:09 

    >>966
    アスペなんじゃね?普通そこまでこだわらないもん。ヤベー奴に自己投影しているとか?

    +3

    -2

  • 972. 匿名 2024/03/28(木) 07:56:44 

    >>30
    勉強したからこそ安易に決めつける事はできない、なんだよね本当は。
    それこそ生まれた時の、または妊娠中の母体の様子から聞き取りするからね。
    今の状態だけを見て発達障害だなんて診断する医師はいない。
    悪阻は酷かったか、分娩時は促進剤を使ったか、分娩時の異常はなかったか、から始まる。
    海外ではそれらの影響もあると考えられていて研究されているんだよね。
    生まれてからの様子も全部聞き取りして今の状態と照らし合わせて判断する。
    大人の場合服用している薬、飲酒や喫煙、睡眠時間の長さなどもかなり考慮される。
    睡眠時間が短いと集中力に影響が出るからね。
    ちょっと聞いただけで発達障害じゃない?って言う人ほど実際を知らない。
    知らないから言えるんだな。

    +4

    -2

  • 973. 匿名 2024/03/28(木) 07:58:07 

    >>13
    目の前で子供を叩いてる母親を見た時怖かった
    思わずうわって彼氏と二人で声がでた

    +0

    -5

  • 974. 匿名 2024/03/28(木) 07:58:39 

    年下でもいつでもタメ口。
    私の体型いじり人。

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2024/03/28(木) 08:03:43 

    >>84
    中年以降の男性が多いと思ってたけど老若男女問わずいるよ
    この間階段登ってるときこの持ち方やってる人結構いてびっくりした

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2024/03/28(木) 08:04:33 

    >>46さんは良い人だな
    無関心にならずにちゃんと関心をよせてくれるようや、まともな大人が甥っ子さんの周りにいて良かった

    +18

    -0

  • 977. 匿名 2024/03/28(木) 08:07:45 

    >>378
    認知症なんじゃないかな

    +8

    -0

  • 978. 匿名 2024/03/28(木) 08:08:29 

    >>6
    私これは本当に発達障害だと思ってる。ごめん、2。

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2024/03/28(木) 08:09:29 

    職場の誰々が嫌いとか(イジメではなくただウマが合わない)、仕事の量が多いとか、大抵の人は多少不満だけど堪えてるレベルの理由で休職すること。
    最近すごく増えてきて驚いてる。

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2024/03/28(木) 08:15:52 

    >>42
    でも、少しわかる。うちも義姉が独身非正規アラフォー。貯金ないみたい。盆正月はもちろん義実家にずっといて、私に対しての嫁だから動け感がすごいし嫌い。
    義実家も遺産無さそうだから、年取ったらどうすんだろ。義母はなぜか「お姉ちゃんをよろしくね」とか私に言ってくるし。知らんがな。

    こうなると、結婚してくれたら安心なのにとは思うよ。

    +17

    -1

  • 981. 匿名 2024/03/28(木) 08:17:51 

    >>14
    ごめん、普通に聞いてた。
    「めっちゃ広くない?何坪あるの?」って。
    みんな「わからない」って答えるのは聞いてはいけない質問だったからなんだね。勉強になりました。

    +7

    -1

  • 982. 匿名 2024/03/28(木) 08:19:45 

    >>12
    半額シールが貼られた瞬間カゴに刺身を大量に入れて、少し離れた場所で吟味してから買わない物だけを戻してるおばさんがいた。

    +5

    -0

  • 983. 匿名 2024/03/28(木) 08:26:03 

    >>19
    ごめんなさい😂
    飲食店でパートで働いてるけど、仲の良い同僚やバイトさんとはお客さんの前や仕事の真面目な話意外の雑談はタメ語です💦
    年上の方やあまりシフトが一緒にならない人には終始敬語ですが…。

    +2

    -4

  • 984. 匿名 2024/03/28(木) 08:27:37 

    >>76
    子育てにはお金がかかるから、お金がなければ堕胎も選択肢にはなると思う
    妊娠には夫婦とも関わっているのだから、今後の子どもの人数については妊娠前から共有できてるのが理想だよね

    +1

    -1

  • 985. 匿名 2024/03/28(木) 08:29:08 

    仕事の連絡なのに「それやるんですか?だるっ」ていう後輩。

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2024/03/28(木) 08:29:30 

    >>684
    関わると誰もが不幸せになる疫病神みたいな親子だね。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2024/03/28(木) 08:31:38 

    >>969
    迷惑かけてこない発達は何も言われないよ。

    +1

    -2

  • 988. 匿名 2024/03/28(木) 08:33:00 

    >>972
    >それこそ生まれた時の、または妊娠中の母体の様子から聞き取りするからね。


    それはない。知識がないのにいい加減なこと言うんじゃないよ

    +1

    -1

  • 989. 匿名 2024/03/28(木) 08:33:01 

    >>95
    ディズニーランドでめちゃくちゃ混雑ゾーンを歩いてる時に足を数回後ろのベビーカーにぶつけられて、痛しお気に入りのスニーカーだったからすごく腹立っちゃって後ろ振り向いて痛いから💢って言っちゃった。お母さんは『あ、すいません。』って言ってたけどその後に夢の国なのに嫌な思いさせてしまったかな…と自分も大人気なかったと自己嫌悪に陥った…。

    +6

    -0

  • 990. 匿名 2024/03/28(木) 08:34:37 

    >>13
    そのキレてる場面だけ見ただけじゃ引かないかなぁ。
    その前に色々あったかもしれないし。

    +9

    -1

  • 991. 匿名 2024/03/28(木) 08:34:54 

    >>5

    当たり前な一般マナーもできてない人は親子共に言われても致し方ないとは思うよ

    注意、禁止されてる様な事を平気でやってれば言われてしまうマナー社会世の中に変わってしまっただけだと思う。

    自分達が子供の頃と同じ感性で
    同じことをすれば言われかねない。

    静かにするべき場所で発狂大声出す子供を止めないとか歩きタバコをする人そういうのと変わらないからね




    +4

    -0

  • 992. 匿名 2024/03/28(木) 08:37:41 

    >>866
    んーそれ周りに期待する事かなぁ、、親が周りの子と比較して気付くべき部分だと思う
    医者やその子担当の保育士さんでもないのに、知人やママ友レベルの仲で指摘するのは難しい事だよ
    プラスの数見ても失礼だと感じる人が多いじゃない

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2024/03/28(木) 08:37:58 

    >>2
    職場で人の悪口ばかり言う人がいて
    関わらないようにしたら
    コミュ障って言われた事ある
    近寄ってくるけどひたすら逃げてる

    +3

    -0

  • 994. 匿名 2024/03/28(木) 08:42:27 

    >>859
    40代傾向あり、子が診断済みの私から見てもああって思う人、多いと思うよ。必ずしも他人に迷惑かけるってわけではなく、人の良い一生懸命な人にも多いかな。
    あとは姿勢、歩き方だけでも何かしらあるの分かる。
    (怪我とかとは明らかに違う)

    +2

    -0

  • 995. 匿名 2024/03/28(木) 08:43:06 

    3ヶ月検診で初めて会った同じ月齢のママさんに「持ち家ですか?賃貸ですか?家どの辺り?」って聞かれてその時点で引いてたので「駅チカのボロアパートですよ(ニコニコ)」って答えたら2度と話しかけてこなくなった。普通に「金持ちですか?貧乏人ですか?」って聞けばいいのにね。

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2024/03/28(木) 08:45:24 

    >>2
    発達障害の割合自体は親の早期発見や自認からの検査とかで増えているみたいだね。
    一クラスに数人いてもおかしくないらしいからそりゃあの人そうかな?と思う事はあるだろうけど、指摘する事が一般的までは言ってないよね。
    視力悪そうだから眼鏡かけたら?位の気軽さになって欲しいとは思うけど、これ言われただけで傷つく人もいるからね。
    身体の事には触れないのがいいよ。自分の安全の為に。

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2024/03/28(木) 08:46:38 

    >>2
    自己愛性とかも追加で

    +3

    -0

  • 998. 匿名 2024/03/28(木) 08:47:23 

    >>2
    このコメントに対して「そういう奴こそ発達」という返信が多いけどそれもどうなんだろうと思う
    結局は障害者が迷惑だという主張や嫌味は変わってないよね

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2024/03/28(木) 08:48:05 

    >>201
    特性があるよ、たから間違ってはいないんじゃない?
    その人はそういう傾向が見受けられる、くらいの発言で、ネット上で反射的に発達障害と決めつけてする人とかよりまともでは?

    +0

    -1

  • 1000. 匿名 2024/03/28(木) 08:48:48 

    >>442
    中絶したら流産しやすくなるんじゃなかったっけ?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード