ガールズちゃんねる

「高齢者は集団自決すればいい」 キリン、発言物議の成田悠輔起用の広告取り下げ 「何で起用したの」「不快感しかない」

2706コメント2024/03/22(金) 08:54

  • 2501. 匿名 2024/03/13(水) 18:57:34 

    成田さんは天才だからね
    この人の喋ることの大半はガル民理解できない

    +3

    -15

  • 2502. 匿名 2024/03/13(水) 18:57:41 

    >>2444
    でもさ、竹中のほうが成田よりは、事をなしてるじゃんね?
    あくまで相対的にみてだけど

    それに竹中は、老害っていうより、老人になる前からさ…

    +2

    -3

  • 2503. 匿名 2024/03/13(水) 18:58:44 

    >>2496
    届かないと税金よりも多くのサービスを国から受け取っているゴミ虫なので発言権は無いですね。

    +0

    -1

  • 2504. 匿名 2024/03/13(水) 18:58:45 

    >>2238
    (-_-)がキモい

    +0

    -1

  • 2505. 匿名 2024/03/13(水) 18:59:10 

    成田なんて使わずに全部ジャニーズでいいのにね
    馬鹿相手には他の広告必要ない

    +1

    -6

  • 2506. 匿名 2024/03/13(水) 18:59:16 

    >>2355
    若い子とか虫みたいに細い子ばっかりだし、身長も体力も昔より低下してるみたいだしね。

    +3

    -2

  • 2507. 匿名 2024/03/13(水) 18:59:27 

    >>2450
    そうそう
    介護施設だって労働創出してるよね!😉

    +2

    -0

  • 2508. 匿名 2024/03/13(水) 19:00:39 

    テレビCMの出演料は数千万円以上だと思うけど、結局、支払われたの?

    +0

    -0

  • 2509. 匿名 2024/03/13(水) 19:00:43 

    >>2463
    若い世代の意見は通るが、氷河期の意見は通らないから投票する気になれないということですかね?
    政府の養分のための働き蟻を確保しようと、今の若い世代に餌を与えようしてるのは私も感じます
    しかしどのような餌をどんな風に与えるかも、我々がどのように政府に見返り(納税や労働、もしかしたらこの先は出産も)を与えるかも、我々の意見は反映されませんが、まあ餌もらえてるだけマシといえばその通りでしょうね…
    このようなことを含め現状を変えられる数の力があるのは凄いことなので何を支持しているのか、またなぜ何も支持したくないのか詳しく知りたいと思ったまでです

    +2

    -1

  • 2510. 匿名 2024/03/13(水) 19:00:45 

    >>2451
    あんたら子供すら産んでねーじゃねーかって言われるよ

    +0

    -2

  • 2511. 匿名 2024/03/13(水) 19:01:16 

    でもがるみんは普段から安楽死を希望してる人が多数だから、この人の支持してる人が大半じゃない?

    +1

    -1

  • 2512. 匿名 2024/03/13(水) 19:01:32 

    900万どうこうは煽り文句だから
    マジレスするやつは全員ガイジね

    +3

    -1

  • 2513. 匿名 2024/03/13(水) 19:01:44 

    >>2493
    親とは生い立ちのうえであった諸々から不仲であると本人が話していたらしいというのはどこかで聞いたような
    なのでこういう発言になるのだかどうだかまでは、この人に関して踏み込みたくもないが

    それで高学力かつ一応は海外で研究できる立場にまでなったのは凄いというのだけは、この人に対する印象としてあるが
    不仲でも金銭には困らない環境だったのか

    詳細をこの人に関して調べたい知りたい、とは一切思えないので
    詳しい人がいるなら補足してもらって

    +1

    -0

  • 2514. 匿名 2024/03/13(水) 19:01:53 

    >>2475
    歳取ると精神的にはどんどん若返っていくんだよ

    +1

    -0

  • 2515. 匿名 2024/03/13(水) 19:02:02 

    >>557
    ほんとにそれよ
    焦点合ってない感じがさらに怖いオーラ出してない?

    +2

    -1

  • 2516. 匿名 2024/03/13(水) 19:02:05 

    >>2494
    政府を批判しましょうと誘導して、自民に投票し続けて自分達だけ良い思いをする老人であった。めでたしめでたし

    +0

    -0

  • 2517. 匿名 2024/03/13(水) 19:03:07 

    >>2499
    この人は死ねって言ってるんだよ?レベル違いすぎでしょ?

    +3

    -0

  • 2518. 匿名 2024/03/13(水) 19:03:20 

    >>2512
    事実でしょ
    高額納税者のおかげだよ

    +1

    -3

  • 2519. 匿名 2024/03/13(水) 19:03:28 

    >>2491
    だからさぁ…

    あなたに同情するよ。本当に。
    お大事にね。
    頑張って。

    +0

    -2

  • 2520. 匿名 2024/03/13(水) 19:04:03 

    >>37
    40代50代が多いと思う

    +1

    -0

  • 2521. 匿名 2024/03/13(水) 19:04:06 

    >>2512
    林修が言ってたんじゃなかったっけ?年収900万円以下は社会のお荷物って。

    +3

    -0

  • 2522. 匿名 2024/03/13(水) 19:04:14 

    そんでキリンはぼやかしてるけど本当のところどうなんだろう?このこと知らないわけないのに起用した意味は支持してるってことなのかな。

    +2

    -0

  • 2523. 匿名 2024/03/13(水) 19:04:35 

    >>139
    解説文読む限り、好き嫌いはともかく無害っぽい
    意地悪な目線の分析って一時期流行ったけど、どれもなんかズレてたなあ

    +3

    -0

  • 2524. 匿名 2024/03/13(水) 19:04:48 

    >>2153
    納税少ない若者と納税少ない老人なら答えを出せても、
    納税少ない若者に死んでもらうか納税多い老人に死んでもらうか
    働かない障害者に死んでもらうか健常働き手の老人に死んでもらうか
    って議論が重ねてできるかねこの人たち

    +0

    -0

  • 2525. 匿名 2024/03/13(水) 19:05:08 

    >>2503
    ほぼ変わらないし、低所得に言われたくない

    +1

    -1

  • 2526. 匿名 2024/03/13(水) 19:05:56 

    >>2519
    成田の意見に賛成なんでしょ?なら自分がまずは見本を見せないと口だけ達者なあの国の人と同じになっちゃうんじゃない?

    +2

    -0

  • 2527. 匿名 2024/03/13(水) 19:06:18 

    成田さんって、一応学者名乗ってるんでしょ?集団自決という言葉を使うセンスとか、やっぱりイカレテルとしか言いようがないね。この人知識人でもなんでもないね。歴史の教科書を写真で写すようにただ脳内にインプットするタイプのアレなんじゃない?考える力も咀嚼する力もない。単なる人間コピー機じゃん。40歳くらいならまだ小学校時代、夏休みに戦争特集とかテレビでやってた世代でしょ?テレビ一切見てなかった変人なのかもしれないけど。少なくとも日本の中学高校出てるんでしょ?受験勉強までして。何のための勉強だったんだろうねこの人。単なるクイズ大会にでるために丸暗記しただけ?

    お年寄りを切り捨てる考え方はもちろんだけど、集団自決なんて言葉を使う価値観がほんと異常な感覚だわ。

    +5

    -0

  • 2528. 匿名 2024/03/13(水) 19:06:19 

    >>17
    メディアの切り抜き報道って怖いね。あと、それを鵜呑みにする人達も。

    +2

    -3

  • 2529. 匿名 2024/03/13(水) 19:06:29 

    広告やCMは人に嫌がらせをしたり不快な思いをさせるためにあるんだよ

    +2

    -1

  • 2530. 匿名 2024/03/13(水) 19:06:57 

    若者に席譲れ〜
    と、シンプルに言えばいいだけ。
    回りくどい言い方してるからややこしくなる。
    頭良いのか悪いのか
    でも声はいい!

    +2

    -1

  • 2531. 匿名 2024/03/13(水) 19:07:07 

    >>2525
    金持ちの老人もお前が言うなって思ってんじゃない?

    +1

    -1

  • 2532. 匿名 2024/03/13(水) 19:07:08 

    >>2355
    今の60代のバブル世代の元気さよ。それよか下のはもう元気ない世代だと思う

    +4

    -0

  • 2533. 匿名 2024/03/13(水) 19:07:09 

    ダサイメガネ

    +3

    -1

  • 2534. 匿名 2024/03/13(水) 19:07:23 

    >>601

    「孔子学院、早大学院にも=政府答弁書

    早稲田大や立命館大など国内の少なくとも13大学で設置が確認されていると説明した。欧米では中国が情報収集やプロパガンダ(政治宣伝)の拠点にしているとの懸念が根強く、閉鎖の動きが広がっている。 」

    これも、すごくヤバい

    +1

    -0

  • 2535. 匿名 2024/03/13(水) 19:07:37 

    >>2511
    安楽死制度導入賛成と60過ぎたら集団自決か集団切腹してくれじゃ全然違うでしょー

    +4

    -0

  • 2536. 匿名 2024/03/13(水) 19:08:19 

    >>2205
    関係あるに決まってるだろ

    +0

    -0

  • 2537. 匿名 2024/03/13(水) 19:08:57 

    おまえも高齢者に
    なるんだけどね。

    +0

    -0

  • 2538. 匿名 2024/03/13(水) 19:09:09 

    >>2498
    アラカンはバブルだよ
    55歳はおもくそバブルだし

    +0

    -1

  • 2539. 匿名 2024/03/13(水) 19:09:24 

    >>1
    もうさ、この人もそうだけど所謂インフルエンサーやら言論人とやらをやたら持ち上げてまんま影響受けたりする風潮を止めない?こんな連中がこう言ってるから・・・、とか、ああ言ってたから・・・とかってバカの極みだよ。もっと自分の頭で考えようよ。

    +2

    -0

  • 2540. 匿名 2024/03/13(水) 19:09:29 

    >>2267
    正論

    +0

    -2

  • 2541. 匿名 2024/03/13(水) 19:09:57 

    >>2532
    その世代のおばさん達はお婆さんになっても長生きしそう

    +1

    -0

  • 2542. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:21 

    集団自決なんて言わないで尊厳死の法制化のリーダーシップを取ってくれよ

    +2

    -1

  • 2543. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:22 

    >>2531
    貢献した人ならそれぐらい思ってもいいと思う
    あなたも高い税金払ったらわかるよ。
    まぁ一生わからないだろうけれど。

    +0

    -0

  • 2544. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:23 

    >>2463
    本気でそう思ってる?
    マルハラとか?w

    +2

    -0

  • 2545. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:25 

    >>2502
    竹中の為した事って何よww
    日本にとって良いことした?
    インチキ学者だろあの人

    +3

    -0

  • 2546. 匿名 2024/03/13(水) 19:10:32 

    >>2473
    歳をとると料理とか作れなくなるんだよ。
    なんでも若者基準で考えない方がいい。

    +2

    -0

  • 2547. 匿名 2024/03/13(水) 19:11:05 

    >>2532
    60代にまだバブル世代はいない

    +0

    -1

  • 2548. 匿名 2024/03/13(水) 19:11:09 

    >>562
    ウチの高祖父昨年100歳で大腸癌を開腹で摘出しました。今はピンピンしてる。(家族の方が参ってる)

    +1

    -0

  • 2549. 匿名 2024/03/13(水) 19:11:36 

    >>146
    私はサッポロ。

    +2

    -0

  • 2550. 匿名 2024/03/13(水) 19:12:40 

    >>2526
    はい、はい。
    もうそれでいいよ。
    もう本当にあなたのレベルに下げて話すのは辛いのよ。
    もうお手上げ。

    それと、本当にしつこい。
    しつこいから。

    +0

    -1

  • 2551. 匿名 2024/03/13(水) 19:12:55 

    >>2543
    年収900でしょ?課税所得だと600万も無いんじゃない?なら税金と保険料を合わせて200万くらい?200万じゃあカバチを言うのは遠慮したほうがいいかもねw

    +0

    -0

  • 2552. 匿名 2024/03/13(水) 19:14:08 

    >>2545
    だから相対的に見た場合よ、あくまでも
    成田と竹中の比較

    年関係なく害なら、老害は引退しろっておかしいし

    +0

    -2

  • 2553. 匿名 2024/03/13(水) 19:14:22 

    >>2459
    老人になると身体が弱ってあちこち病気になるから。それにシップとかタダで貰えるとばかりに整形外科とか老人のたまり場になてる

    +3

    -0

  • 2554. 匿名 2024/03/13(水) 19:14:39 

    >>2510
    でも働いて納税はしてるし年金も払ってるよ

    +0

    -0

  • 2555. 匿名 2024/03/13(水) 19:14:45 

    >>2550
    他人に何か言うんだったらまずは自分がやらないと成田ブーメランをくらっちゃうからねw

    +3

    -0

  • 2556. 匿名 2024/03/13(水) 19:15:00 

    >>24
    もうすでに高齢者だから自決してほしい

    +0

    -2

  • 2557. 匿名 2024/03/13(水) 19:15:24 

    >>601
    「防衛省の防衛研究所は25日、中国の軍事情勢などに関する報告書「中国安全保障レポート2023」を発表した。中国が人間の「認知領域」を掌握しようと、プロパガンダや偽情報の流布などを通じた影響力工作を強化していると分析した。

    中国の習近平国家主席
     中国軍について、世論工作などを通じて相手を揺さぶる「三戦」(世論戦、心理戦、法律戦)を重視しているとし、宣伝活動やSNSへの投稿などで情報戦を実施していると指摘した。その上で、「国内外で影響力工作に尽力している」と結論づけた。」



    AIを駆使した異常な反米や反白人コメントや中国人アゲ(最近は日本人も一緒にアゲて分かりにくくしている)プロパガンダの工作員も、ウヨウヨしている
    欧米では反日コメントが盛ん
    このサイトもトピによっては、プラスやマイナスが操作されて反映されなかったりする

    +1

    -1

  • 2558. 匿名 2024/03/13(水) 19:15:30 

    >>72
    そうだよね。
    自分も高齢者になったら自決するんだよね?ってなるよね。自分の親にもそうすすめるんだよね?って思う。
    まさか自分や身内は別だとでも思ってるのかな

    +3

    -1

  • 2559. 匿名 2024/03/13(水) 19:15:38 

    世界中で炎上しただけのことをしているのよね
    世界中の心ある人々を敵に回したんだよこの人
    日本の恥

    +3

    -1

  • 2560. 匿名 2024/03/13(水) 19:16:29 

    >>2555
    黙れ

    +0

    -0

  • 2561. 匿名 2024/03/13(水) 19:16:41 

    >>177
    切腹なんて使うから余計にだよね。
    しかも物理的な切腹だけじゃなくてって、物理的な方も含めてるんかいってそりゃ炎上するわな。

    +4

    -0

  • 2562. 匿名 2024/03/13(水) 19:16:55 

    >>2554
    老人って貰ってる年金から税金払って毎年確定申告もしてるって、無知な私は先日始めて知った

    +0

    -0

  • 2563. 匿名 2024/03/13(水) 19:18:36 

    海外の反応でコメント見るとだいたいがまず自分の親にどうぞとか
    まずは自分がお手本を見せてとか書かれてた

    そうなるに決まってるわw

    +4

    -2

  • 2564. 匿名 2024/03/13(水) 19:18:49 

    >>2560
    ほらブーメランwお前みたいな低所得のバカが成田の味方をしているのを見るとなんか楽しくなる。バカだなこいつってw

    +3

    -0

  • 2565. 匿名 2024/03/13(水) 19:19:25 

    >>2562
    そうだよ。だから非課税世帯って老人が多いじゃん。

    +2

    -0

  • 2566. 匿名 2024/03/13(水) 19:20:42 

    うちの中学生と小学生にも言ってあるよ
    この成田の言動

    あと30年もすれば成田は自決するそうだからしっかり見ててねって言ってある

    +1

    -1

  • 2567. 匿名 2024/03/13(水) 19:20:47 

    >>2559
    イエール大学も大学の考えではありませんってコメント出してるから迷惑してんじゃないの?居場所なくしてもこういう何かが欠如した人にはわからないんだろうな。

    +3

    -1

  • 2568. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:09 

    >>1
    そんなこと言ってないのにね

    +2

    -1

  • 2569. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:10 

    >>1244
    うちの大学ではassistant professorは講師扱いだわ
    associate professorなら准教授

    +2

    -0

  • 2570. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:12 

    >>1
    死んでくれって平気で言える感覚が普通に怖い。メタファーだとしても気持ち悪い。

    +3

    -2

  • 2571. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:40 

    この人、発言を切り抜きされてるし、意図を正確に読み取られてないねw おそらく嫉妬で叩かれてるんだと思うけど

    +4

    -4

  • 2572. 匿名 2024/03/13(水) 19:21:45 

    >>2522
    私は支持してると思うよ。
    三菱グループ、成田(ダボス会議ヤング・グローバル・リーダーの一人)、どっちもあちら側の人だしね。

    +1

    -1

  • 2573. 匿名 2024/03/13(水) 19:22:39 

    >>71
    高齢者になって人の迷惑にしかならない老害みたいな人は親族であろうが、知り合いであろうが、◯◯すればいいのにとは思うし、自分が認知症とかで迷惑しかかけない存在になったら逆に絶対に◯◯したい
    というか、高齢者じゃなくても害にしかならない人は◯◯すればいいと普通に思う人は多そう
    犯罪者、特に性犯罪者なんかは強くそう思う

    +2

    -0

  • 2574. 匿名 2024/03/13(水) 19:22:43 

    この人のことは嫌いではないけど、この発言に関しては自分だっていつか高齢者になるのによくそんなことを言えるなとは思った。

    +0

    -1

  • 2575. 匿名 2024/03/13(水) 19:23:40 

    >>2566
    成田、今39歳で40としたらあと20年だよ
    20年なんてそれほど遠い未来じゃないよね
    自決劇場が楽しみだw

    +2

    -1

  • 2576. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:14 

    >>1
    よこ

    結構前の発言だよね?
    そもそもなんで起用したのかな?

    +0

    -0

  • 2577. 匿名 2024/03/13(水) 19:24:30 

    >>2563
    外国の方が親や祖父母を大切にするからね
    安全のために日本人に向けて言ったのだろうが結局世界中に広まったwそれほどの事を言ったのにバカには真意が伝わらないと思ってんだろう

    +3

    -1

  • 2578. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:06 

    >>2559
    ほんと日本の恥!せっかく大谷みたいな人が日本人なのに!

    +2

    -1

  • 2579. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:11 

    >>2035
    案外あなたは老人では?
    この前テレビで、孤独を紛らわせるためにネットでケンカするていう老人の話を見たよ。

    +5

    -0

  • 2580. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:28 

    >>20
    それだと自分もいつか言われることになるけど、それは

    +0

    -0

  • 2581. 匿名 2024/03/13(水) 19:26:53 

    >>2571
    言い直しでも自決だか切腹って言ってるしここで語られてる意味合いで合ってると思いますよ

    +2

    -0

  • 2582. 匿名 2024/03/13(水) 19:27:45 

    >>83
    そんなの実際その年齢にならないとわからないよ
    元気な80ならわざわざ安楽死したいなんて思わないだろうし
    実際周りには死にたいなんて言ってる80の人なんていない

    +3

    -0

  • 2583. 匿名 2024/03/13(水) 19:27:52 

    >>24
    強制されたときうん◯垂れ流して泣きわめいてそう

    +0

    -2

  • 2584. 匿名 2024/03/13(水) 19:28:39 

    >>383
    行間も読めない、複文も理解できない人が意外と多くて疲れるね
    ここは特に本文や記事さえ読まずに騒いでいるひとが多い印象
    きちんと読んで自分で考えて判断してほしい

    +1

    -1

  • 2585. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:11 

    >>2035
    国民保険料の給料。。。?

    +1

    -0

  • 2586. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:18 

    >>337
    実際は人間性だよなと最近思う
    高齢者でも障害者でも人格者だと何でもしてあげたくなるし、尊敬もできる
    逆に、性犯罪者みたいな気持ち悪い思考の人間は本当に消えてほしいと誰もが思ってると思う

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2024/03/13(水) 19:29:19 

    >>2
    お前も高齢者になったら自決な
    絶対な

    +1

    -1

  • 2588. 匿名 2024/03/13(水) 19:30:05 

    ユダヤ教には「老人を大切にしない国は滅びる」という格言がありますね。

    +0

    -1

  • 2589. 匿名 2024/03/13(水) 19:30:16 

    >>2577
    そうそう
    あの中国でさえ親をすごく大切にする文化
    東南アジア系も老人は大切に扱う
    キリスト教文化圏も家族や親は大切にするよ

    日本人のイメージが変わったんじゃないのかな
    親切で礼儀正しいと言われてる日本人のイメージが崩れただろうなって思った

    +2

    -1

  • 2590. 匿名 2024/03/13(水) 19:30:40 

    >>711
    これちゃんと切り取られていない内容をどれだけの人が観ているのかな?
    集団自決とか安楽死とか戦争とか欧州のイメージなのかもだけど、老人が多すぎて、生産性のある年代の人が減っていっているから、政治も企業も老人対応ばかりになっている。
    何十年も前のシステムでは社会資源的にもヤバいから、老人は集団自決とか安楽死をしなきゃならなくなる、それは社会的な自決に近いといっただけ。
    今の状態に問題提起しただけなのに、センセーショナルな言葉狩りをして、問題点を逸らす行為をメディアが涎を垂らしてやっているだけのこと。

    日本人はもうちょっと冷静に考えてよ。
    不倫とか性被害ビジネスで振り回されている場合じゃない。
    この問題は引き返せない所まで来ているのに。

    +2

    -6

  • 2591. 匿名 2024/03/13(水) 19:32:54 

    ちょっとズレるけど、知り合いが住んでる団地で同じ棟の住人が立て続けに三人(高齢者)が亡くなってて、住人が騒いでるんだって。原因を誰も知らないって話。団地って高齢者多いイメージ。

    +1

    -1

  • 2592. 匿名 2024/03/13(水) 19:33:10 

    >>2589
    確か何かの実験で日本人は1番不親切な国民って研究結果があった気がする。

    +4

    -0

  • 2593. 匿名 2024/03/13(水) 19:36:34 

    >>162
    こうまでしないと解決できないくらい
    日本の社会福祉含めて少子高齢化は深刻だし
    正直、打開策なんてないよね
    って事が言いたいだけなんだと思ったけど。

    +2

    -2

  • 2594. 匿名 2024/03/13(水) 19:37:45 

    >>961
    病院が交流の場になってるとこあるよね。緊急性がなかったり必要でないなら控えるか自己負担増やして欲しい
    病院行くとご年配の方が多くて待ち時間めちゃくちゃ長いのよ…

    +2

    -0

  • 2595. 匿名 2024/03/13(水) 19:39:38 

    >>711
    言葉の選び方に、他を見下ろしてる品の無さを感じる。橋下氏や故東京都知事のように。
    届けたい内容も届かない。
    言い散らかしてスッとしてる感じ。

    +3

    -0

  • 2596. 匿名 2024/03/13(水) 19:39:46 

    >>2518
    事実でもおかげでもないよ
    貧乏人がいるから金持ちがいる
    逆もしかり
    全部ひっくるめて社会の設計図が所得分配って機能を果たす徴税

    社会が正常に活動していれば財政負担どうこうで公が困る事無いよ

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2024/03/13(水) 19:42:07 

    >>2511
    がるおが増えて安楽死安楽死うるさくなった気がする
    コロナ禍でホリエモンが叩かれたイベントあったけど、あのあたりから
    広告も男性向けのが一気に増えた
    なんでボーイズちゃんねるに行かなかったんだろう
    みんなで行ったら盛り上がっただろうに

    +1

    -0

  • 2598. 匿名 2024/03/13(水) 19:42:17 

    >>2594
    ど田舎に住んでる証拠だね

    老人のこと毛嫌いする人が多いよねど田舎って
    ど田舎にいる若者が理解できないけど

    +0

    -1

  • 2599. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:39 

    南九州から都会に旅立つと自分の故郷が土人の国だという事がよく分かるよね女子は

    +1

    -1

  • 2600. 匿名 2024/03/13(水) 19:44:48 

    >>2518
    事実だよね
    政府も取れないところからは取りようがないから
    結局あるところからしかとらざるを得ない
    そのくせ貧乏人の主語がデカいことデカいこと
    はっきり言って一番の害悪だわ
    そういう遺伝子も

    +0

    -1

  • 2601. 匿名 2024/03/13(水) 19:46:53 

    >>1987
    ちょっと何言ってるかわからない
    小学生?

    +1

    -4

  • 2602. 匿名 2024/03/13(水) 19:47:16 

    >>1
    前後切り取られたワードに群がって食いつく。バカだけが騒いでるwww

    +3

    -8

  • 2603. 匿名 2024/03/13(水) 19:54:02 

    >>2463
    調べてきた
    氷河期世代が20代だった当時からその世代の投票率は40%以下で、その少し後の世代が20代になった時の方が投票率良かった時期まであるんだね
    氷河期の意見が反映されてないのは投票率の低さも理由の一つなんだろうな
    改めてみんながきちんと投票するのは大事ですね

    +7

    -1

  • 2604. 匿名 2024/03/13(水) 19:54:21 

    >>1
    まぁね、苦しまず死ねるなら別に何歳でも死にたくなったらやりたいよ。

    +2

    -0

  • 2605. 匿名 2024/03/13(水) 19:54:21 

    主張も大筋は理解できるけど言い方があまり良くない

    +4

    -1

  • 2606. 匿名 2024/03/13(水) 19:54:22 

    >>2600
    事実じゃないよ

    +2

    -0

  • 2607. 匿名 2024/03/13(水) 19:55:00 

    ごめんなさい
    >>2603>>2413に対しての返信でした

    +1

    -0

  • 2608. 匿名 2024/03/13(水) 19:57:57 

    >>2601
    横。本来のサイコパスの綴りはpsychopathで、psycho-passはアニメの名前&アニメに出てくる造語

    +4

    -0

  • 2609. 匿名 2024/03/13(水) 19:59:04 

    >>2
    ガルちゃんって高齢者に厳しいよね
    でもガルちゃんのボリューム層って50、60代じゃない?(最近年齢層上がってる気がする)
    そんな人は遠くない未来に自決できるのかな
    ここによくいる「すぐ死にたい」みたいな人だけじゃなく、幸せな結婚生活送ってる人、元気でまだバリバリ仕事してる人、やっと退職してのんびりしてる人、孫の成長楽しみにしてる人、、、そんな人も一律だよ?
    それを理解してるのかな

    +4

    -1

  • 2610. 匿名 2024/03/13(水) 19:59:07 

    林修はパチンカスで借金作った放蕩者だけど
    馬鹿じゃなく秀才
    成田は天才

    ガル民如きが対等に会話するのは違う

    +4

    -8

  • 2611. 匿名 2024/03/13(水) 20:01:14 

    低脳に優しくお話してくれる成田の心遣いが分からないとは

    +1

    -5

  • 2612. 匿名 2024/03/13(水) 20:12:34 

    >>2609
    自分以外全部に厳しいってことじゃないかな
    若者文化も好きではない人多め

    +1

    -0

  • 2613. 匿名 2024/03/13(水) 20:22:03 

    >>7
    うん、分かる。

    >>1のって拗らせたネット民(5ちゃん や ガルちゃんにでも出て来そうな)みたいな典型的な極論発言で理知さも建設的でもないよね。不快感が先に来てしまう。
    メディアの切り張りだとしても放つ言葉セレクト下手過ぎ。

    言いたい事の真意みたいなのはこれだろうなってのはあるんだが…他人に伝える能力が低い人が知識人みたいなポジにいるのはどうなんだろうかって思った。

    >>698さん(↓以下の文章ね)みたいに言えば良かったのにね。
    >ほんと、若者に道を譲るべき。
    >でないと、政治だけじゃなく、本当の意味で未来志向の変革ができない
    >これが、実は、年代別の分断も生み出してるんじゃないかと思う

    老人を大切にしろ、じゃなく『若者を大切にして道を譲らないと未来は明るくない』とかね。

    お年寄りは弱者なので労わる存在ではあるが全世代に威張れる指揮するポジじゃない(ずーっと働き納税し続けているような現役バリバリ働いてる大ベテランは別で弱者側じゃないけど。)
    一番大事にするべきなのは一番労働してて支えてる若者の働いてる人達なのよ。(“老齢から見て若い”なので中年の中間管理職もね、流石に20代だけに支えポジ全責任を押し付ける訳にはいかないし)

    あんまりにも若過ぎると経験値&失敗の事例が少ないので、先頭で率いていくので最適なのは30代と40代前半だろうとは思うが。これは現場や実際に動く所の指揮官のトップがこの年齢多いから。
    会社なら係長やリーダーやマネージャー、医療だと医長(各診療科の主任医師)、工事現場なら現場監督…って塩梅に。

    新しい事に挑戦させるのに向いてるのは35歳以下。これは(明らかなファンタジー構想じゃなく、その若年層にしか出来ないであろうこと)次世代の方法を沢山させるべきだろう。

    現在、自身より上年代の方が多い…けども現役なので日本を支え一生懸命に働いてるのが20代~50代前半なんだよ。
    50歳を起点として、今の日本って50歳以上と50歳以下が半々ぐらい。

    だけど、支えてる世代を、阻害してるのが老齢世代なのよ。
    協力しないなら、ほっといてくれればいいのに…手は出さないけど口は出す・自分の言いなりにさせようと躍起になるが現在の老齢は多い。

    ガルでもすーぐに揚げ足取りで否定するのに別案アドバイスも出さないで、偉ぶって粗探し指摘ばかりして利が全然ないディスカッションしてるのはバブル期世代以降だろうなってのが沢山だしね。
    これは文章の書き方や使ってる用語の違いからの推察だけど…全ハズレって事はないかな思う。

    そのやり方は古いんだが(でも私でさえアラフォーなのでオバサンなんですよ)と、いつ時代の討論のやり方なんだろうって、ガルだけでなく、いくつかのサイト見てても感じた事多い。
    現代は否定じゃなく、違う思うなら代案出すか、改善案をするって方が主流なのに。否定して阻害して一仕事した気になったりイイ事言ったと勘違いしてるのは化石遺物のやり方。

    中年(現アラフォー~50代半ばより下)に老齢を嫌っている人が多いのにも理由があるのよ。若い20代には??だろうが。
    >>1の人ってたしか今年40歳のアラフォーだから多分に漏れず嫌いなんだろうと思うわ。
    私は1よりはちょっと上になるが同じアラフォーなので。

    +1

    -1

  • 2614. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:13 

    >>2368
    どんな言い方しても何も解らない人が多そうだね

    +2

    -0

  • 2615. 匿名 2024/03/13(水) 20:25:49 

    >>1656
    えぇーっ!!
    そうなんだ…
    全然知らなかった!
    教えてくれてありがとう。
    今後はサッポロビールしかないか。

    +6

    -0

  • 2616. 匿名 2024/03/13(水) 20:27:33 

    >>2504
    スタイルがいい

    +2

    -0

  • 2617. 匿名 2024/03/13(水) 20:33:23 

    >>2267
    同意🖐️
    コレにマイナスつけるって…ほんとに終わってる


    汚い言葉で罵ったり、くだらない妄想膨らませて騒いでないで,
    今までの成田氏の発言のあれこれを見てきなよ
    と言っても無理か…
    理解できないか…

    +3

    -8

  • 2618. 匿名 2024/03/13(水) 20:38:58 

    >>2602
    懇切丁寧に話しても理解できないみたいですよ?

    イチャモンつけて騒ぐのが目的みたい

    +0

    -4

  • 2619. 匿名 2024/03/13(水) 20:39:13 

    >>2616
    現時点での論点は外見ではなくて、内面から発せられた言葉の責任の所在。

    海外の国々では、日本よりも非難轟々の状態。

    問題の発言を訂正するなら、出来るだけ早急にメディアに出て訂正した方がいいのでは。

    +2

    -0

  • 2620. 匿名 2024/03/13(水) 20:41:09 

    >>2613です。
    >>1>>7>>698

    ガルって若い子は少ないけど…老齢世代多いし、

    >中年(現アラフォー~50代半ばより下)に老齢を嫌っている人が多いのにも理由があるのよ。若い20代には??だろうが。>>1の人ってたしか今年40歳のアラフォーだから多分に漏れず(今の老齢世代が)嫌いなんだろうと思う。

    についての理由を実例と共に書いてみた。長文でごめんなさいです。

    まず氷河期本格突入前とはいえ、バブルは弾けたから恩恵にあずかれてない、でも旧時代と新時代の両方に挟まれて、両方の役割しなきゃいけなくアップアップしてたのがたぶん>>698さんの『現在アラフィフ(50代前半~40代後半)』ぐらいの人達だろう。

    ※ 実は私の年がちょっと離れた兄がアラフィフなので、↑は身近な人を見てて体感としてある。

    上世代から旧世代の常識(女は結婚して子供産め賢くならなくてイイ、男が養え男らしく威張れや)を押し付けられ、
    下からは新しい時代に馴染め邪魔するな、そんな事も出来ないの?(特にIT方面では各世代から、やんや言われただろう人達と思う、現在アラフィフの人達は。)

    現50代ぐらいって授業にパソコン無かったのに社会人10年目ぐらいの30代でIT黎明期が来ちゃった世代だから、若くないから分かりません言い訳は通じない、でも下世代みたいに授業で習ってないパソコンの電源の入れ方1つ知らなかった。も多いみたいな。

    兄は30代の時に必死に覚えてたよ、職人の技能職だったんだけど現場のトップだったから。
    当時の上世代(団塊の世代達)には20代の子達ですら使えてるのに30代のお前は使えねーのか言われ貶されたりで涙出たそうな。

    でも不景気で企業に余力ないから現代のように資格取得支援や会社で実習セミナーやるとかは大手以外はしてくれるような雰囲気じゃなく自分でどうにかするしかなかったと。
    実は私自身はグラフィック系学科に進学したので、年齢が結構下の私に授業料を払うから俺に教えてくれ言ってきて、暫く兄の先生やってたよ妹の私が。

    これも今だと信じられない酷い話だなと思う。
    これから担っていく中間管理職の30代を何にも育成しない放置で出来ねーのかよ、出来ないなら給料下げるか降格だって罵るだけだったなんて。

    私はデジタルに関しては進学したのもあったので大丈夫だったけど、
    システム化しませんか?安価でできますよって提案して、絵入りや動画(パラパラ漫画みたいな感じ)で提案書をスッゴイ分かり易く作っても“こんなのが役に立つの?小難しく言えばカッコイイとか勘違いしてない?そんな事より女の子なんだから愛らしくしたら?”言われたりしたのよね…団塊世代に。
    コイツの首絞めてーふざけんなよ!と何度か思った事ある汗

    今の中年(40代~50代前半)が上世代の団塊世代老人をかなり嫌ってるのって、
    バブル崩壊後~氷河期に上世代から協力してもらえないのに“コレやアレやって当然だ”言われ続けてるのに、
    いざ技能を身に付けると生意気だ言われ、女性だとそんな事してないで結婚して子供産んだら?男は最近のは軟弱だよなってケチ付けられてた感じ。

    でも団塊世代は給料は自分達よりもいいし、技能は明らかに自分達よりは身に付いてないのが多かった(勿論、下世代に協力的で自ら新しいツール覚えるような方もいたけど少数派だった。なので若い世代に理解ある老齢はもう崇拝されてました。)
    こういう状況があったから世代間分裂が今の中年以上って隔たりが激しいのかもしれないです。

    +3

    -2

  • 2621. 匿名 2024/03/13(水) 20:47:10 

    >>2609
    それより下が言ってるんだと思う

    +3

    -1

  • 2622. 匿名 2024/03/13(水) 20:48:34 

    >>2618

    >>2602さんと>>2618さんがここで擁護するのではなくて、ご本人がメディアに出て弁明すればいいんじゃないの?

    ここよりも遥かに効果的だよ。

    ご本人に提案してみては?

    +2

    -0

  • 2623. 匿名 2024/03/13(水) 20:49:49 

    >>2610
    擁護ヘタ

    +3

    -1

  • 2624. 匿名 2024/03/13(水) 20:50:35 

    >>2528
    実際、どれ程の人が鵜呑みにして騒いでるんだろ
    ギャーギャー言ってるから目立つだけ?

    大半はキチンと理解してるよね⁇

    +2

    -3

  • 2625. 匿名 2024/03/13(水) 20:51:11 

    >>2610
    天才ではないよね。

    天才なんだったらさっさと問題を収束させる行動をする。

    +9

    -1

  • 2626. 匿名 2024/03/13(水) 21:10:51 

    >>2608
    横だけど、なんでこの人サイコとパスで分けてんのかと思ったらアニメかw

    +3

    -0

  • 2627. 匿名 2024/03/13(水) 21:31:33 

    >>24
    自分が年寄りになった時もだし、自分の大好きなじいちゃんばあちゃんに対しても同じこと言えるのかな?と思う。

    +2

    -0

  • 2628. 匿名 2024/03/13(水) 21:42:51 

    成田はわりといつも真っ当な事を言っている
    「高齢者は集団自決すればいい」 キリン、発言物議の成田悠輔起用の広告取り下げ 「何で起用したの」「不快感しかない」

    +1

    -3

  • 2629. 匿名 2024/03/13(水) 21:50:05 

    この人生で見たけど
    めっちゃ背高くて結構かっこよかった
    「高齢者は集団自決すればいい」 キリン、発言物議の成田悠輔起用の広告取り下げ 「何で起用したの」「不快感しかない」

    +2

    -7

  • 2630. 匿名 2024/03/13(水) 21:58:18 

    >>2610
    発達障害を成田氏自身認めてるからね。東大生はアスペがたくさんと東大生が認めてるから成田氏も天才アスペなのでしょうがアスペは普通の人の感情や情がないから高齢者は集団自決、集団切腹なんて事がサラッと言えるし非難される意味もわからないのかと。人間ならこうはなりたくないね。

    +8

    -0

  • 2631. 匿名 2024/03/13(水) 22:00:14 

    >>2625
    しかも自決してだよこんなチンケな案しかでないとか

    +3

    -3

  • 2632. 匿名 2024/03/13(水) 22:13:04 

    ヒトラーよりやばい発言で全国民が氷結。

    +4

    -3

  • 2633. 匿名 2024/03/13(水) 22:17:11 

    >>2616
    椅子に座る時は足を揃える
    (電車の中のDAIGOもお行儀良かったな🤔)

    +0

    -0

  • 2634. 匿名 2024/03/13(水) 22:59:11 

    火消しのつもりかTwitterで反社って煽り立ててリプ欄もほぼ同意見で埋めてたけど不信感しか湧かない

    +1

    -0

  • 2635. 匿名 2024/03/13(水) 23:03:32 

    >>2614
    万人に分かるように言えなきゃ意味ないじゃん。
    成田が頭良くて社会学者なら分かるように説明することなんじゃないか?
    極論いって言いっぱなしじゃ、ただの低能更年期男と同類。

    +2

    -0

  • 2636. 匿名 2024/03/13(水) 23:05:43 

    >>2267
    政治家に操られてるだけの男だったんだね、成田。

    +2

    -1

  • 2637. 匿名 2024/03/13(水) 23:07:43 

    >>1
    この発言は、高齢者への揶揄ではないということに気づけない人が成田さんを批判してるんだよ。
    愚かな人は理解するということと、正しい声の上げ方も知らない。
    生きてるなら賢くありたいね。

    +1

    -4

  • 2638. 匿名 2024/03/13(水) 23:09:30 

    >>2636
    真逆ですよ。
    歪曲しないように。

    +1

    -1

  • 2639. 匿名 2024/03/13(水) 23:10:51 

    経済学者のくせにこれを大多数の人間が感じることがわからないって致命的じゃないの?
    みんな思ってても言えない事を俺様が言ってやったとか思ってるんだろうけど、最近のほんの一部の傾向を全体の考えだと見誤ったね。大多数のまともな人間はいちいち言わないだけで自分のおばあちゃんおじいちゃん、両親が大切に思う人が世界的にほとんど。こうなることすら予測もできなかったのか呆れる

    +6

    -0

  • 2640. 匿名 2024/03/13(水) 23:11:27 

    >>2617
    私も同意してる。
    マイナスの人達は理解できないんだよ。
    可哀想だけど、愚人だからね。

    +1

    -3

  • 2641. 匿名 2024/03/13(水) 23:14:05 

    >>2207
    ガルで破綻するって言われてもw

    +0

    -0

  • 2642. 匿名 2024/03/13(水) 23:16:28 

    >>2628
    このあと竹中さんは退任したよね。
    賢明な判断。

    +0

    -1

  • 2643. 匿名 2024/03/13(水) 23:17:05 

    >>2207
    同意。

    +0

    -1

  • 2644. 匿名 2024/03/13(水) 23:17:41 

    >>2639
    経済学者だからこその発言だよ。

    +0

    -3

  • 2645. 匿名 2024/03/14(木) 00:31:35 

    >>1667
    老人の国民皆保険の負担率を8割にすればいい

    +0

    -0

  • 2646. 匿名 2024/03/14(木) 00:38:09 

    >>1>>2>>3
    社会保障とか生活保護でしか生きられない
    老人は安楽死させたほうがいいな

    社会のお荷物
    少子化対策のためにも減らした老人の税金を子供たちに使え!

    +0

    -3

  • 2647. 匿名 2024/03/14(木) 00:39:58 

    >>1>>5
    子供をとるか老人をとるかでいうなら
    100%子供だろ

    50年生きられない老人よりも、50年以上長生きする子供のほうがいいわ

    +0

    -1

  • 2648. 匿名 2024/03/14(木) 00:53:31 

    >>1527
    絵馬に書いておくね
    >>1527が戦時中にタイムスリップするか、人に感謝できる人になりますようにって

    +1

    -1

  • 2649. 匿名 2024/03/14(木) 00:55:02 

    >>2047
    ごめん今の時代幸せすぎるなら何も分からないわ笑 日本にいれば最低限食っていけるし清潔だし食べ物は旨いし幸せなんだわ

    +5

    -3

  • 2650. 匿名 2024/03/14(木) 01:01:05 

    >>1>>3>>7
    自力で生活できない老人ナマポ
    これを現役世代が負担しなきゃいけないとか割に合わないわ
    「高齢者は集団自決すればいい」 キリン、発言物議の成田悠輔起用の広告取り下げ 「何で起用したの」「不快感しかない」

    +1

    -2

  • 2651. 匿名 2024/03/14(木) 01:06:57 

    >>2027
    20代の頃は都内で働いていたので満員電車乗ってました。
    今は専業主婦なので、余裕のある電車に乗るとジジババ多いですね。

    +4

    -5

  • 2652. 匿名 2024/03/14(木) 01:10:21 

    >>867
    愛情受けてもこんなに性格悪いんだ
    そっちのほうが可哀想

    +3

    -6

  • 2653. 匿名 2024/03/14(木) 01:18:09 

    >>2267
    それはわかるけど、誤解される言い方してる時点で成田さんは失敗している
    頭悪いと思う

    +10

    -2

  • 2654. 匿名 2024/03/14(木) 02:58:15 

    居ても居なくても・・・・なんか無味無臭なんだよこの人
    テレビに出てくるような知識人はその世界では使いものにならなかった人なんだよ 30過ぎの男が炎上させるのは もうどうしようもなくなって 中2病のような幼稚な事をして注目を浴びてどうにか飯を食べていくっていう情けない中年男が多い

    +2

    -2

  • 2655. 匿名 2024/03/14(木) 03:02:00 

    >>2177
    老害ってわかる?
    公共の場で平気で迷惑かけたり非常識なことしてる高齢者よ。
    反省しないしなんなら逆ギレする。

    ほとんどの高齢者は常識ある方々ばかりだよ。

    +0

    -6

  • 2656. 匿名 2024/03/14(木) 03:47:37 

    役立たずの高齢者は死ねなのか、役に立つ高齢者でも若いものにその全てを譲って死ねなのか、どちらなのか。どちらにしてもそれぞれ問題があるよ。

    +4

    -0

  • 2657. 匿名 2024/03/14(木) 06:51:37 

    老人の人数さえ少なかったら平和だったけど
    現役世代との比率が悪すぎるからこんなことに
    こんな大問題ほったらかして今頃異次元対策やってる政府もなあ

    +2

    -0

  • 2658. 匿名 2024/03/14(木) 07:23:59 

    >>2637
    たしかに!

    +1

    -0

  • 2659. 匿名 2024/03/14(木) 07:28:43 

    >>830
    75歳過ぎたら介護が必要な人が増えるよ

    +2

    -0

  • 2660. 匿名 2024/03/14(木) 07:29:11 

    >>340
    80歳は男性平均だよ

    +0

    -0

  • 2661. 匿名 2024/03/14(木) 07:40:01 

    >>340
    >>830
    男性か女性で違う。80歳なら女性は元気な人が多いけど男性は亡くなってる人や介護が必要な人が多い

    +0

    -0

  • 2662. 匿名 2024/03/14(木) 07:53:33 

    >>2630
    発達なの?睡眠障害かと思ってた

    インパクトある言葉を成田さんくらいの人が
    言うのがいい
    私の中では自民の脱税や裏金作り爺さんに向けた
    言葉だろうと変換してる

    +1

    -1

  • 2663. 匿名 2024/03/14(木) 07:55:15 

    >>1
    公金チューチューとか考える人?だっけ。

    +1

    -0

  • 2664. 匿名 2024/03/14(木) 09:09:55 

    >>2554
    老人になる前は働いてたし年金も払ってたんじゃないの?

    +0

    -0

  • 2665. 匿名 2024/03/14(木) 09:17:24 

    >>271
    70歳になったら安楽死が最初に決まっても、70歳なんて長すぎる、60才で既に世の中の老害になってるんだから60才にしようになって、嫌々50代も持病持ち多いし、保険料の負担になってる人多いから、これからは50代からも安楽死にしようになって、どんどん若くて元気で子供も産めなくなったら不要になっていくよ。効率重視でそんなこと決めると人間は歯止めがきかなくなって行くから。

    +1

    -0

  • 2666. 匿名 2024/03/14(木) 09:19:35 

    >>85
    田原聡一郎さんの前で言ってたよ。ひろゆきと三人の鼎談で。

    +3

    -0

  • 2667. 匿名 2024/03/14(木) 09:26:16 

    >>2547
    いるよ!

    +0

    -0

  • 2668. 匿名 2024/03/14(木) 09:26:18 

    >>1112
    横です。
    自分が育てた子が他人に殺すぞなんて言ってたらお婆ちゃん泣くのは本当だと思う。怒るのは当然だし良いけど、言葉遣いだけ気を付けた方がいいよと言う意味だよ。

    +2

    -3

  • 2669. 匿名 2024/03/14(木) 09:41:23 

    >>2047
    ニュース?何言ってんだ?笑

    +2

    -2

  • 2670. 匿名 2024/03/14(木) 09:44:12 

    成田さんの背景知らない人は理解できない発言だと思うけど、リハックってひろゆきとパンダの着ぐるみ着たディレクター3人でやる番組でその発言をしてたけど、その前にまだ番組が始まったばかりでお互いの事をよく知らない時「もし人生行き詰まったら成田さんならどうします?」とひろゆきが聞いて「死ねばいい」と成田さんが言い、ひろゆきが珍しくビックリして「え?じゃあ明日病気で動けなくなったり、仕事失くなったら成田さんはどうします?」ってまた聞いて成田さんが「死ねばいい」って返して「と言うことで僕より頭のおかしい人がここに居ました」ってひろゆきが驚いてたよ。成田さん自身が何か行き詰まったら死ねばいいし、死のうと思ってるからこんな発言出てくるんだと思う。成田さんは自殺志願者。

    +4

    -0

  • 2671. 匿名 2024/03/14(木) 10:14:28 

    >>926
    どこ?地域

    +0

    -0

  • 2672. 匿名 2024/03/14(木) 10:16:41 

    >>2121
    今の高齢者はかつての若者
    今の若者はこの先の高齢者
    人口バランスが崩れてしまっていること自体、今の高齢者の責任ではない
    言ってしまえば政治の責任

    +2

    -0

  • 2673. 匿名 2024/03/14(木) 10:16:53 

    >>2047
    ニュース見て今の時代だけが老人が多いからニュースのネタが多いんだ!みたいなこと?あなた何歳?ものすごく幼稚だね話にならんね。

    +3

    -1

  • 2674. 匿名 2024/03/14(木) 10:17:27 

    >>2670
    自分のことだとは思っていない感じ

    +1

    -0

  • 2675. 匿名 2024/03/14(木) 10:21:21 

    >>1766

    というか集団自決がそもそも脅迫だよね

    +3

    -0

  • 2676. 匿名 2024/03/14(木) 10:34:23 

    >>1645
    いやいやいや。
    あなたがそれは深読みしすぎてるだけでしょ。
    安楽死の強制の議論と書いてあるのはそのままの意味では?

    +3

    -0

  • 2677. 匿名 2024/03/14(木) 10:54:42 

    >>2649
    その程度で幸福感を感じられるって、将来のことなにも考えないバカって生きやすそうで羨ましいわw

    +3

    -0

  • 2678. 匿名 2024/03/14(木) 10:56:24 

    >>2673
    他のどの時代よりも老人の割合多いのは事実だけど?
    あと、なにが言いたいのか分からない。幼稚なのは意味不明な文章書いてるあなたでは。

    +0

    -1

  • 2679. 匿名 2024/03/14(木) 11:00:22 

    >>2027
    皆んな生きるのに必死だから周りに気遣いする余裕ゼロだね
    老人にしろ子連れにしろ満員電車なんてやむを得ない事情で乗ってる場合もあるし本当は配慮してあげた方が良いのは承知してるんだけどね難しいね
    車内で親切にしてるのって色んな意味で勝ち組っぽい見た目の人
    余裕があると人に優しくできる

    +5

    -0

  • 2680. 匿名 2024/03/14(木) 11:37:38 

    >>44
    これきっかけでキリンのビールは今でも買ってない

    +4

    -0

  • 2681. 匿名 2024/03/14(木) 11:42:02 

    結局弱者を標的にしようとしてるだけにしか見えない
    自分の大切な親や祖父母に対して自決などという言葉を向けられただけで暴力に近い攻撃なんだけど。

    +3

    -1

  • 2682. 匿名 2024/03/14(木) 11:44:16 

    >>2679
    私は底辺だけど席ぐらい譲りますよ。座ってるより立ってるほうが身体に良いし運動になるんで。席を譲ったことでひとつ良いことができたのもストレス解消になる。

    +3

    -1

  • 2683. 匿名 2024/03/14(木) 12:07:24 

    >>2678
    結局何も答えられないのね、あなたもw

    +2

    -0

  • 2684. 匿名 2024/03/14(木) 14:50:29 

    >>769
    切り取られた発言が独り歩きしてる
    それを上部と表現したのよ
    前後の話を聞いたら 老人に何てことを(怒)とは絶対ならない
    上部にコントロールされるなって話
    大衆はこれだからって馬鹿にされちゃうよ
    以上 補足でした

    +0

    -0

  • 2685. 匿名 2024/03/14(木) 15:36:41 

    >>1
    この人何の役にもたたない
    そういう人こそ自ら安楽しなよ
    自分で言ってるんだから、どうぞ

    +4

    -1

  • 2686. 匿名 2024/03/14(木) 15:39:23 

    >>1
    なんでこんな人をテレビとかに頻繁に出すのか全く分からない
    出てるとこは録画飛ばして見ないよ

    +2

    -0

  • 2687. 匿名 2024/03/14(木) 15:44:54 

    >>1244
    なんか三浦瑠璃みたいな経歴で草

    +2

    -0

  • 2688. 匿名 2024/03/14(木) 16:05:01 

    >>2267
    成田悠輔ってダボス会議のヤンググローバルリーダーに起用された人よ。もうこれだけでお察しじゃない?老人と若者で対立する世代間の分裂、国と国民で対立させて国家を脆弱にする。ダボス会議って最終的には国も国境も消滅させてワンワールドで世界を一元管理するのが目標よね、その誘導役に抜擢された彼の言うことを間に受けてなんて時間が勿体無いと思う。

    +3

    -0

  • 2689. 匿名 2024/03/14(木) 16:21:46 

    >>2677
    将来のことばかり考えているうちに今の時間が過ぎ去って、あっという間にババァになっちゃうよ。
    今この瞬間の幸せを感じたほうが合理的とつくづく感じる。悩むこと、不安に思うことばかりに頭持っていかれすぎないように人生楽しみなね

    +1

    -1

  • 2690. 匿名 2024/03/14(木) 16:23:20 

    >>2047
    出た、ニュースが全ての世界と思い込んでるバカw

    +2

    -1

  • 2691. 匿名 2024/03/14(木) 16:33:26 

    >>1667

    その老人も散々働いてさんざん税金払って来たんだ!
    舐めんなよ!

    +1

    -0

  • 2692. 匿名 2024/03/14(木) 16:55:36 

    >>2684
     
    こういう知識人って何かインパクトのある表現使えば俺凄いって勘違いしてるね。 
    もっと誰もが唸る一流の表現方法できないのかなぁ。

    +0

    -0

  • 2693. 匿名 2024/03/14(木) 17:07:29 

    >>2678
    あなたって被害者意識もってんの?今の割合の時代に生まれて可哀想な自分みたいな?被害者様かよ?

    +3

    -0

  • 2694. 匿名 2024/03/14(木) 18:36:40 

    新トピたってるし
    ファンだけで話せるかと思ったのに駄目か。残念。

    +0

    -0

  • 2695. 匿名 2024/03/14(木) 21:29:49 

    >>1199
    身体にメス入れるメリットとデメリット考えたら意味ないことありそう。

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2024/03/15(金) 01:32:51 

    >>1150
    自分で選択出来るようにしたいだけだよ?
    自分が安楽死したくなければしなきゃ良いんだし何故「強制される!」とか思うのか不思議

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2024/03/15(金) 18:08:02 

    >>2655
    こんなところでグダグダ言ってる馬鹿は老害になる可能性が高いよ

    +0

    -0

  • 2698. 匿名 2024/03/16(土) 00:29:04 

    >>2694
    ファンw
    もうタレントだね

    +0

    -0

  • 2699. 匿名 2024/03/16(土) 02:01:00 

    >>2655
    公共の場で平気で迷惑かけたり非常識なことしてる10代は何?
    10代は何もなしじゃなんか不公平?

    +0

    -0

  • 2700. 匿名 2024/03/16(土) 02:02:50 

    >>2696
    他人が選択出来る様にしたって他人に「ささ自殺して下さい」って言っている様なものじゃない?
    本人は関係ないところで勝手に整備される

    +1

    -1

  • 2701. 匿名 2024/03/16(土) 02:09:56 

    なんか年金ってトケマッチとかの詐欺と同じじゃない?
    政府があとで返すよと言ってお金集めたけど返す気がなくて、借りた相手を殺して借金をなしにしたがるの・・・

    +1

    -0

  • 2702. 匿名 2024/03/16(土) 02:14:59 

    >>1137
    この人の言ってる負担になってるとされてる世代=働いてインフラや現代の先進的な社会を整備した人たち←何故かお荷物扱い

    悲惨な事にした人たち=政治家などの築いたものを食いつぶした人たち←何故か批判されない

    +2

    -0

  • 2703. 匿名 2024/03/16(土) 17:06:54 

    >>2700
    そう?したいかしたくないか自分で決めればよくない?
    自分の意思はないの?

    +1

    -0

  • 2704. 匿名 2024/03/18(月) 08:14:00 

    キッシーに不適切発言だと言われてたね。

    一国の首相から言われるなんてよっぽどだよ。

    考えて発言しよう。

    人が優しく言ってくれているうちに直そうね。

    +0

    -1

  • 2705. 匿名 2024/03/20(水) 21:20:07 

    >>2703
    言ったら失礼に当たるとか考えない人?

    +0

    -1

  • 2706. 匿名 2024/03/22(金) 08:54:06 

    >>2705
    「私は安楽死を選びたい」と言う事がどうして失礼になるの?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。