ガールズちゃんねる

奨学金受給が与える、高等教育卒業後「結婚人生の落差」 女性だけが負の影響が大きいナゾ...慶応大学が驚きの研究

2171コメント2024/04/02(火) 09:55

  • 1501. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:45 

    >>1486
    大学に行って非正規とかもったいなさすぎない??

    +10

    -0

  • 1502. 匿名 2024/03/12(火) 17:09:59 

    >>1493
    奨学金借りてる同士の方がうまく行くと思う

    +9

    -0

  • 1503. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:05 

    >>1495
    私大とはいえ医学部と看護学部じゃ偏差値が大分違うだろうに、そこはオッケーなのね

    +8

    -0

  • 1504. 匿名 2024/03/12(火) 17:10:24 

    >>68
    自分の子供の出来があまりよろしくないから、ライバルを1人でも減らしたいんじゃないの?

    +3

    -0

  • 1505. 匿名 2024/03/12(火) 17:12:04 

    >>1491
    横だけどうちも旦那が1人で700万以上稼いでるから私が今持ってる資格が必要な仕事で正社員で働いたら余裕で世帯年収1000万超えちゃうから何の恩恵もなくなる…

    +2

    -5

  • 1506. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:08 

    >>1493
    夫婦で借りてて月に四万返済してたら年間約50万近く。それがなければもう1人子供産めた人もいると思う

    +6

    -2

  • 1507. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:29 

    >>1495
    医療関係者ですが(非医師、非看護師)、
    よく医者と看護師の結婚反対とかネットでは言われるけど、
    そこそこ以上の大学の看護科出身なら、反対される人は聞いたことないです。
    昔は栄華を誇っていた女子大出身よりも、今はそこそこ以上の看護科出身の子の方が賢かったりするし、医者の仕事よくわかってるしね。
    ただ、結婚した後は、子供も医者になれるか?っていう周りからのプレッシャーと監視眼が大きすぎるので、私は自分がどれだけ賢くても医者との結婚は勘弁したい。

    +13

    -0

  • 1508. 匿名 2024/03/12(火) 17:13:32 

    >>1477
    そういう人って、貯金できない怠け者の親の子供が優秀なわけない、みたいな考えなんだよ
    最近もガルで見かけた
    いや、逆に根性あるでしょって思うけど

    +4

    -8

  • 1509. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:08 

    >>1489
    横だけど独身時代に10年間しっかり年金むしり取られてきたけどさ、私達が70くらいになった頃には年金自体がこの世から消えてる気がしてたよ…正直年金を馬鹿正直に払うより自分で積み立ててたほうがよっぽどいい気までしてる…

    +0

    -1

  • 1510. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:25 

    >>1501
    知り合い、奨学金を借りて大学へ行く(保育士になるのが夢)
    バイト先で知り合ったひと回り年上の男性とデキ婚して1年もしないうちに速攻保育士退職。
    その後、4人出産して気づいたら30代後半。
    今度は、旦那の家業を手伝わされる。
    どちらも優しい性格だから上手くやってはいるみたいだけど、勿体無いと思った。

    +3

    -0

  • 1511. 匿名 2024/03/12(火) 17:14:29 

    >>1503
    息子の連れてきた人にNG出す親もなかなかだけどね。よっぽどの理由ない限りは

    +5

    -0

  • 1512. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:00 

    >>1501
    もったいなくはないと思う
    大学に行った=働くだけが正解じゃないってのが我が家の考え方 いろんな形で社会には貢献できる

    +5

    -0

  • 1513. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:02 

    >>1506
    大学出たら、高卒だった場合より年間50万は余裕で多く稼げるでしょ

    +2

    -5

  • 1514. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:04 

    >>1483
    保健師の資格とっても就職口がないんじゃないの?
    辞める人がいないからめちゃくちゃ狭き門と聞いたけど

    +4

    -0

  • 1515. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:09 

    >>446
    負担も増えて年金減♪
    いいタイミングで○ぬしかないよね

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2024/03/12(火) 17:15:18 

    >>1510
    もし家業のある旦那さんじゃなきゃ、保育士復帰できてたと思うよ

    +4

    -0

  • 1517. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:31 

    >>1509
    わかっているけど、給料から勝手に引かれているから。。。
    もうかれこれ30年毟り取られている氷河期です。
    しかもゴールをどんどん先延ばしにしようとしているし。
    70歳くらいに支給しかもすごく減っていそう。

    +0

    -0

  • 1518. 匿名 2024/03/12(火) 17:16:59 

    >>1503
    むしろ医学科の偏差値が他の学科よりも高すぎる。
    看護学部は同じ領域だから医学科と比べられがちだけど、実際の難易度は教育学部とか農学部とかと大して変わらないよ。

    +3

    -2

  • 1519. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:09 

    >>1513
    地域と世代によるかな

    +2

    -0

  • 1520. 匿名 2024/03/12(火) 17:17:30 

    >>1507
    まさにそう。
    結婚に反対はされないけど
    看護師さんの方から
    いやー
    医者はいいわー
    っていうパターンは良く聞きます。
    がるでは開業医は反対されるとか言うけど
    そもそも開業医(大きめ)の跡取りは今でも見合いが多いから付き合ってる時にそういう話をするみたいですね。

    勤務医は本当同じ大学で結婚多い。

    +7

    -1

  • 1521. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:00 

    >>1505
    余裕とか言うほど高収入か?

    +6

    -1

  • 1522. 匿名 2024/03/12(火) 17:18:22 

    >>1517
    氷河期大変だったね…私はゆとり世代なんだけどね、ネットで調べれば調べるほどどうしてあなた達の世代がここまで苦しめられなきゃいけなかったのか理解できないし、世代が違ってても当時の政策に憤りしか感じないよ。

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:08 

    >>1516
    子育て落ち着いたら保育士に戻りたかったみたいだけど、旦那が脱サラしたらしい。
    保育士に縁がなかったね・・・と。
    聞いてはいないけど、さすがに旦那が奨学金払ってあげたと思うけどね。

    +2

    -0

  • 1524. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:08 

    >>1514
    ないね。
    でも看護師だけでもいろんな就職先あるよ、
    国公立だと付属病院以外でもいろんな就職先があるし臨床に進む学生さんも減っていく。

    +3

    -0

  • 1525. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:14 

    >>1521
    都内なら貧困なんだろうけど、地方なら普通に専業出来る年収だよ。

    +1

    -4

  • 1526. 匿名 2024/03/12(火) 17:19:39 

    >>1520
    あとは旦那さんが医師だと激務だから、自ずと家事育児の負担は奥さんに偏ることが目に見えてるし、お付き合いも大変だしね。

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:01 

    >>35
    影響あるよ…
    いくら「自分で返せる!」っていう人でも結婚後は共有財産だからさ…
    そんな人と結婚させたくない。
    あと親世代の奨学金を追わせるという価値観が合わない、親世代の老後も心配
    結婚は反対

    +7

    -0

  • 1528. 匿名 2024/03/12(火) 17:20:13 

    >>1480
    親が返してるとかならまだ分かるけど子供に返済されるのは価値観違いすぎて無理だなって個人的には思う
    そういう親って後々問題になりそうだしね

    +5

    -0

  • 1529. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:06 

    >>1513
    横だけど、私は東北の結婚相談所で婚活してたんだけど大卒で年収300万の30代がゴロゴロゴロゴロいたよ。500万超えてる人と出会ったらウオオー!!って思ったし、年収600万とか超えてきたらゴジラとか遭遇した感覚になったよ…

    +6

    -0

  • 1530. 匿名 2024/03/12(火) 17:21:28 

    >>1480
    奨学金自体ではないんだって。
    頑張って倹約して学費を貯めた家庭にとっては、奨学金を借りるその家の考え方が合わないんだよ。差別ではなく、相入れないのだと思う。
    掲示板の奨学金批判は酷すぎるし、借りた本人には何の落ち度もないのに。

    +8

    -2

  • 1531. 匿名 2024/03/12(火) 17:22:16 

    >>1
    賢い女性は結婚・出産をしない傾向がある
    ってだけな気がする

    なんで結婚・出産をしないことを負だと決めつけるのか?

    +1

    -4

  • 1532. 匿名 2024/03/12(火) 17:24:38 

    >>1486
    うちの母親は私が大学行きたくないと言ったら「これからは大学でとかなきゃ結婚できない」と嘘を言い、結婚して仕事辞めたら「せっかく大学行ったのに」って言ってたよw
    まぁでも大学出ておいて良かったとは思うよ
    大卒の学歴があんまり役にたってない専業主婦だけど今までの人生で大卒で良かったと思うことはわりとあったよ
    今となっては嫌がる私を説得してまで大学に行かせてくれた親に感謝してる

    +6

    -1

  • 1533. 匿名 2024/03/12(火) 17:26:11 

    >>1453
    それなら国立限定とか悪用されないような対策がいるね

    +4

    -0

  • 1534. 匿名 2024/03/12(火) 17:27:35 

    >>75
    無理矢理にでも女性を増やそうとしてる感ある
    仕事できて人格者なら男女どちらでもいい

    +4

    -1

  • 1535. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:33 

    >>1449
    恋人に奨学金で400万があり
    親から結婚を反対されたから祖父からの
    お金をこれを返済に使って、と、恋人に渡したら
    恋人が消息不明っていう
    話では?
    アプリで知り合ったのだろうね

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2024/03/12(火) 17:28:58 

    >>1513
    Fランじゃ無理かもね

    +2

    -1

  • 1537. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:22 

    >>1534
    それはどの国も最初はそうだったからね。
    北欧でさえ最初は無理やり女性管理職の人数を増やしたんだよ。能力なくても。

    +2

    -0

  • 1538. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:42 

    >>1501
    氷河期でチャンス逃したとかじゃなければ、一生非正規のつもりはないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 1539. 匿名 2024/03/12(火) 17:29:42 

    借金あるなら必死に勉強して就活頑張って高給取りの仕事に就くべきだよね
    キャリア積んでいくのが理由で婚期遅れてるのか、借金が足枷になって結婚できないのかどっちか知らんけど

    +2

    -0

  • 1540. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:11 

    >>12
    借りた金額によるね
    私も旦那も地元の国公立だったから300万で結婚する前に全部返し終わったけど
    妹は私立で500万借りてたから今でも返済に追われてる
    てか両親貯金してなかったんか!って思ったけど

    +8

    -0

  • 1541. 匿名 2024/03/12(火) 17:30:28 

    >>1532
    横だけど、まあでも実際、婚活の時に、女性側が男性側の経歴や勤め先を気にするように、男性も女性の経歴を気にする人は一定数いるからね。これまで勉強を頑張ってきた人ほど。あと価値観や話が合うかどうか、育った背景が似ているかの基準にもなるし。少しでも条件の良い旦那さんと結婚したいのなら、金と成績があるなら、大卒資格は取っておいていいと思う。

    +4

    -0

  • 1542. 匿名 2024/03/12(火) 17:31:22 

    >>1539
    大卒なら特に男女比はないと記事に書いてあるよ。

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2024/03/12(火) 17:32:55 

    >>1505
    旦那さんの年収700万円なら働いたほうがいいと思う
    お子さん1人ならなんとかなるかもだけど

    +4

    -0

  • 1544. 匿名 2024/03/12(火) 17:33:30 

    >>1543
    今こなし

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2024/03/12(火) 17:33:47 

    >>1532
    大学出て「高卒で良かった、後悔してる」って人は滅多にいないと思う
    逆はそれなりにいるんじゃないかな

    +7

    -1

  • 1546. 匿名 2024/03/12(火) 17:34:25 

    >>1532
    私の友達はガチで「大学でとかなきゃ結婚できない」と思い込んで娘を大学に行かせているよ。
    何度も落第して娘さんはあまりやる気はないみたいだけど、8年かかっても卒業させる!って言ってた。
    一年生を5年やっているから本当に8年かかる事が確定したんだけど、それでも無理なら他の大学に編入させるんだろうな。

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:02 

    >>1480
    年収1000万で借りられるの?通帳みられるって聞いたけどな。それだけ金遣い荒い家庭だとしたら益々結婚させていいか悩みそうだけどな。

    +3

    -1

  • 1548. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:37 

    女性に奨学金を背負わすと少子化加速というのがわかったということね。

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2024/03/12(火) 17:35:46 

    >>1541
    時代が違うけど、平成は高学歴高収入のおっさんが中卒とか高卒の若い奥さんもらっているのもよく見たよ。
    自分が稼ぐから若くて可愛い子ならバカでもOKみたいなのもいるから、こっちを狙う手もあるよね。

    +0

    -6

  • 1550. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:51 

    >>1471
    あのさぁ、40数年生きてきてるけどあなたが描写してるような男性に今まで会ったことないんだけどマジで。
    夫はもちろん元彼達にも偉そうにされたこと一度もないし、70代の父やもう亡くなってる祖父達が妻を罵ってるところも見たことないわ

    よその家庭の内情は見えないとはいえ幼稚園や小学校のママ友らは専業主婦やパート主婦でも休日は堂々と旦那さんにこども託して出かけたりしてるし


    あなたがそういう男性しかいない環境で生きてきたのだとしたらお気の毒だけど、世の平均的男性像としてはかなりズレてる

    +1

    -0

  • 1551. 匿名 2024/03/12(火) 17:36:54 

    >>1508
    その根性で奨学金も返し切ってくれたら偉いなって思うよ!
    結婚相手が払ってくれたとかドヤるのは違う
    借りた物は自分で返そう

    +14

    -0

  • 1552. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:11 

    2回読んだけど意味分かんなかった
    女性が奨学金返済背負ってたらどうだって?

    +0

    -0

  • 1553. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:34 

    >>1480
    年収1000万あるのに子供に奨学金利用させる親もなんだかなと思ってしまうわ

    +8

    -1

  • 1554. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:40 

    >>1397
    都内だけで言われても首都は特別だからね。全国でいえばなんともなんだと思う

    +2

    -0

  • 1555. 匿名 2024/03/12(火) 17:37:59 

    >>1529
    そりゃ余って相談所に登録するくらいだもの

    +2

    -0

  • 1556. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:17 

    >>1553
    利子がめっちゃ低いからね
    親が返済する前提ならありかも
    中には利子の低さから投資に回す人もいるよ

    +6

    -7

  • 1557. 匿名 2024/03/12(火) 17:38:59 

    この結果を見ても、政府は元より、こども家庭庁も何も動かないのかな。
    少子化対策には娘に奨学金を借りさせないことも有効と。

    +0

    -0

  • 1558. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:30 

    >>1552
    今掲示板で話題だからやってみただけなんじゃない?

    +1

    -0

  • 1559. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:51 

    >>1549
    ご自身で書いているとおり、時代が違うんだから参考にならないよ。

    +6

    -0

  • 1560. 匿名 2024/03/12(火) 17:39:54 

    >>1504
    18歳時の団塊ジュニアじゃあるまいし
    あの時は大学も少なかったし新設校も新設学部学科も少なかったから
    とにかくどこでもいいから大学!で地方の微妙な私立まで人が集まって更に浪人もいたから高倍率な時代だったしな
    でもその時代は高卒も就職が良かったから大学進学率は今ほど猫も杓子もではなかったけれども

    +3

    -1

  • 1561. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:06 

    >>1508
    実際、生活保護家庭の子供って生活力ないよ。
    バイトすると手当がもらえなくなるとか言って仕事しないの。
    働けよ!って思う。

    +12

    -0

  • 1562. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:12 

    >>1555
    職場と家の往復だったし、職場にはヤリチンと既婚のおじさんしかいなかったので余っちゃったw
    おかげで今はのんびりパート生活になったけどね。

    +0

    -0

  • 1563. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:32 

    >>1552
    結婚するのが遅くなって子どもを産む数も少ないって

    +3

    -0

  • 1564. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:41 

    >>1554
    関西も京阪神は大学進学率65-70%越えで高いよ
    市によっては80%近くになる

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2024/03/12(火) 17:40:44 

    >>1559
    今の時代はこうなってるんだね、と聞く耳持ってアプデするのも大事よね

    +4

    -0

  • 1566. 匿名 2024/03/12(火) 17:41:04 

    >>1551
    返せてない状態では結婚、出産が遅れるってことでしょう。
    根性で返せるけど、その間は仕事を継続しないといけないから。

    +4

    -2

  • 1567. 匿名 2024/03/12(火) 17:41:14 

    まず、大学は全員行く場所ではなく、学力、環境で進学可否がきまります。昔からそうです。
    在学中にアルバイトもできないほどキツイ学科も中にはありますが、余暇になる時間を勉学やアルバイトに費やしてでも学びたいことがあるのかどうかが大事です。

    やりたいことを探す進学が許されるのは、余裕がある人です。院、留学すべてそうです。

    +4

    -1

  • 1568. 匿名 2024/03/12(火) 17:42:58 

    >>1
    まあそれもあるけど・・・
    高卒ヤンキーのが結婚出産早いよ〜

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2024/03/12(火) 17:43:06 

    >>1566
    就職で地元に戻って実家暮らししながら働いて
    家賃かからない分早く返して
    その間に結婚相手見つからなかったらまた都会に転職しながら結婚相手見つけるのが一番効率いいのだろうか

    +4

    -0

  • 1570. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:11 

    >>1567
    でも高校もかなり前にほぼ全員が行くところとなり、今は大学だって半数以上は行くところなんだから、進学率の低い昔と同じ考えをされてもね。

    +3

    -1

  • 1571. 匿名 2024/03/12(火) 17:44:13 

    >>1551
    そんな少数の例でしょ
    大体、他人が夫に奨学金返してもらった話を聞いてなんで騒いでるんだか

    +2

    -1

  • 1572. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:10 

    >>1568
    昔の高卒と今の高卒ってレベル違うしな
    昔の高卒は家庭の事情で進学は諦めた系の優秀な子はいたけど
    今のはガチD Q N とかマイヤン層とかばっかりだもんな

    +4

    -1

  • 1573. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:23 

    >>1506
    もうね、そんなに文句を言うなら高卒で働けば?
    働いて自分でお金作ってから大学行けば?
    給付の奨学金もらえるぐらい優秀になれば?
    借りないで夜職でもして賄えば?
    世帯で年間50万でヒイヒイ言うような給料の会社に勤めなければ?
    それでも辛いならもう現世は諦めて来世に期待すれば?
    誰も借りてくれなんて言ってないでしょ?
    なんの信用もなくて頭も良くないクソガキに低金利で何百万も貸してくれるのは育英会ぐらいだよ

    +4

    -0

  • 1574. 匿名 2024/03/12(火) 17:45:28 

    >>1565
    そもそも高収入だとしても高年齢になるまで同年代の女性と結婚できず、
    知識も経験もない10代くらいの女性にしか相手にされない時点で香ばしすぎる…。
    圧倒的に幼い部分とか、モラハラとか何かあるよ絶対。

    +2

    -1

  • 1575. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:17 

    >>1480
    友達の子の学校(上位の方の公立高校)でも半数以上は借りていると聞いたから、割に教育熱心な親御さんが多いだろう学校でもそうなんだと思った記憶がある。
    借りてない人でも親から贈与を受けたとか地価の安いところに住んでいるとか、秘密がある人もいそうだけどね。(うちも借りてません)

    +3

    -2

  • 1576. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:29 

    >>1562
    いや、男性側の方ね

    +1

    -0

  • 1577. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:35 

    >>1471
    専業主婦してるけど旦那に働けだの寄生虫だの言われたことないよ
    結婚記念日には毎年いつもありがとうと言ってくれるよ
    専業主婦家庭でも共働き家庭でもほとんどの旦那が妻に何かしら感謝してるんじゃないかしら
    専業主婦に働けだの寄生虫だの言ってるのはネットの中の外野だけな気がする

    +2

    -0

  • 1578. 匿名 2024/03/12(火) 17:46:47 

    >>783
    わかる。自分の事だけに集中出来る4年間。よき友よき師に出会えた。

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2024/03/12(火) 17:47:42 

    >>1566
    知らんけど40ぐらいまでにのんびり返済するんでしょ?
    いくら何でもそこまで結婚引き伸ばす人いないと思うよ
    そうやって言い訳ばっかりするなら自宅から通える大学にバイトしながら通えば良かったじゃん
    学費ぐらい自分で稼げるよ

    +5

    -0

  • 1580. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:00 

    >>1490
    お金に色は付いないとか言って投資雑誌とかが借り入れを勧めたりね。事業資金や投資に回したりするのは違法じゃないんかね?ある人はこだわりの家を新築した年に子は全額奨学金で進学。返済も子って聞いた時はちょっと酷いと思ったな。

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2024/03/12(火) 17:48:04 

    >>1
    男性は結婚したら妻の奨学金を返済しなければならないって法律を早く作ってほしいね

    +0

    -2

  • 1582. 匿名 2024/03/12(火) 17:49:12 

    >>1578
    友人は本当に大事
    卒業して10年経つけど今も繋がりもあるしお互い建前抜きで色々話せる
    ママ友とかに投資、将来設計、キャリア、漫画、アニメ、オタク話できん

    +2

    -0

  • 1583. 匿名 2024/03/12(火) 17:49:44 

    この記事、女性でも大卒だと負の影響は10%、専門、短大卒だと40%になるという話だったよね。私の記憶が正しければ。なら、大学を奨学金はあまり関係ないのでは?大学の話をしている人が多いけど。

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2024/03/12(火) 17:50:32 

    >>1530
    そうすると大卒の半分が自動的に対象外になるのであって、でもそう思うならそうすればいいだけのこと
    奨学金に縁が無くて、借りてる人に関わりたくないのになぜこんなトピ見てるのか謎い
    あなたが思うより奨学金なんてごく普通のことなので、借りてる人を下に見ても、その辺にたくさんいるから世間が狭くなるだけだよ

    +2

    -5

  • 1585. 匿名 2024/03/12(火) 17:51:39 

    >>1509
    それなら払わないで無年金になればいいんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1586. 匿名 2024/03/12(火) 17:52:29 

    >>1390
    もう親の方の立場で考えられるようになってもいい歳だろうにね。
    頑張って子どもの学費支払ってる人たちに対する侮辱行為にすら思える…
    しかも後進にとっても迷惑だよね。
    踏み倒しをこんな堂々と企てられるようならもう貸すのやめようってなってもおかしくないのに。
    (大学に流れるお金を守るためにそうはならないだろうけど)

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2024/03/12(火) 17:52:47 

    >>1585
    そもそも年金がもらえるか分かんないしそのつもり

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2024/03/12(火) 17:53:27 

    >>696
    3号は専業主婦が大多数だった時代の
    女性のためのセーフティガードだった役割が大きいですよね

    確かに全ての女性が「働きながら(結婚出産して)子育て」に適性があるとは思わない

    日本の主婦や母親業の「期待されるレベルが高い」から
    本当に気力、体力、能力があり、かつ
    勤務先の制度、実家の助けなど
    子育て支援が期待出来る環境でないと無理だと思う

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2024/03/12(火) 17:54:02 

    >>404
    そんなことはわかってる。
    就職口がないから仕奨学金払ってでも大卒になったけど返すのが大変で不満が出ているという人に対して就職口がないからと奨学金返済で苦しくて問題が出てきてることを言い訳にするのはおかしいよと言っているんだよ。
    門扉が違うのくらい普通わかるでしょ?だからこそ氷河期にわざわざ、大卒を逆に下方詐欺して何とか合格しようとした人達がいたんだから。
    門扉が違うのだから給料だって違う。それは当たり前の話だよ。
    大体普通に成果を出せるような大学の大卒なら返済で困るような事態にはならないんだよ。それが困るような事態になるのは負う借金と自分の返済能力がバランスがとれていないだけ。

    +1

    -7

  • 1590. 匿名 2024/03/12(火) 17:54:44 

    >>26
    仕事と結婚の両立って難しいよね。
    結婚しても仕事こと考える妊活が遅れたり、妊活始めたタイミングでは直ぐに妊娠しなくって不妊治療したりさ。
    お子さん居る方も家事育児との両立が大変で退職しちゃったりするし。
    そりゃあ少子化するよねって思う。

    +0

    -0

  • 1591. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:18 

    >>1581
    結婚する人減ってますます少子化進むよ

    +0

    -0

  • 1592. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:28 

    >>1584
    この記事、奨学金批判ではなく、奨学金の男性は奨学金がない人と差はないけど、女性は結婚、子どもの数に差が出るという話だよ。それも大学より専門とかの方が差が開くって。
    奨学金を借りている人だけでなく、社会みんなで考えないといけない問題だよ。

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:45 

    >>1576
    えー?そう??私も相談所入ってた時点で同じ穴の狢よ?

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2024/03/12(火) 17:55:49 

    >>1587
    横だけど年金制度が終わったら日本の社会保障制度が終わる≒日本の終わり。
    減ることはあってもなくなることはない。
    だがそもそも日本のGPIFは、世界の中でも実はすごい運用実績を持ってるから、メディアが煽るほど心配しなくて良いと思ってる。

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2024/03/12(火) 17:56:54 

    >>1586
    子供の学費払ってる人は全くの部外者でしょ
    その人らには何の関係もない話で、他人が借金を踏み倒そうが返そうが気にするのは距離感おかしい
    真面目に返済した、してる人たちが怒る案件

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2024/03/12(火) 17:57:27 

    >>1589
    門戸、かな?

    +3

    -0

  • 1597. 匿名 2024/03/12(火) 17:57:30 

    >>1371
    これはあるね、時短勤務って地味に結構給料減るんだよね。
    うちは時短してる分ボーナスからも一定割合減らされてたから年収でいうとだいぶ影響あった。
    一日1時間半時短したところでそんなに業務量変わらないのに損だなと思ったから、時短は1年で辞めてフルで働いてる。

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2024/03/12(火) 17:58:08 

    >>1587
    国の破綻の確率よりもあなた個人の破綻の確率の方が相当高いけど、こういう人って謎に自分に自信を持ってるよね

    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2024/03/12(火) 17:59:02 

    子供が産まれたら、その子は18年後に大学とか専門学校にいくのはわかっているのに、なんでその18年間に進学のためのお金を貯めておかないのか。
    自分の場合大学も専門学校も行けなかったけど、親が全く教育に関心がなかった。
    そういう人は親になるべきでない。

    +1

    -1

  • 1600. 匿名 2024/03/12(火) 17:59:14 

    >>1545
    別に何も感じないかだと思う。生活さえできればいうのもあるし。
    大卒でも弾かれている不適合の経験者の立場から言わせてもらうと
    微妙な気持ちなんだよね。

    +2

    -0

  • 1601. 匿名 2024/03/12(火) 17:59:41 

    >>1553
    年収1000万あっても地方なら厳しいよ
    3人の子供がいて、それぞれ一人暮らしをさせて、2人私立に入れて、1人6年制の大学に入れたら生活費の仕送りが全然足りない

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2024/03/12(火) 17:59:42 

    >>1501
    国立大学卒でも同級生で非正規になった子がちらほら居たよ
    理由は何故だか知らないけど。

    +6

    -0

  • 1603. 匿名 2024/03/12(火) 17:59:51 

    >>1598
    大丈夫。自分で積み立ててるから。

    +0

    -0

  • 1604. 匿名 2024/03/12(火) 18:00:01 

    >>1032はハイスペ同士から生まれた子供を労働させて搾取するつもりだろ
    ニートや自殺なんてNGだろうね

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2024/03/12(火) 18:00:16 

    >>1594
    じゃあ何で私達の世代は払い損って言われてるの??

    +0

    -0

  • 1606. 匿名 2024/03/12(火) 18:01:16 

    >>1603
    国は危なくてあなたは危なくないとは自信満々ですごいことですね(笑)
    大数の法則って知らないよね

    +0

    -0

  • 1607. 匿名 2024/03/12(火) 18:01:19 

    >>1601
    世帯年収1000ならせいぜい2人じゃね??

    +4

    -0

  • 1608. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:26 

    >>1606
    だってもう年金なんか信じらんないよ。今の年寄がもらってるよりずーっと少ない額しか貰えないんでしょ?

    +3

    -2

  • 1609. 匿名 2024/03/12(火) 18:02:58 

    >>1598
    障害者になった時とか考えたら払った方が絶対良いね

    +1

    -0

  • 1610. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:29 

    >>1609
    そうなったらさっさと死にたい

    +0

    -1

  • 1611. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:34 

    >>1263
    家のローンを組むときは働いているし、勤め先(収入)や勤続年数で借りられる額が違うから、審査に落ちてローン組めないなんてこともあるよね。
    まだ何者でもない高校3年生が、何百万も借りられるシステムがおかしいのかも。高3時点の全国模試の成績と志望大学によって借りられる額を変えたらいいと思う。
    例えば、東大早慶やら高収入職に就けそうな大学に受かりそうな子なら満額500万OK。薬学部でも難関大学なら薬剤師になれるだろうから600万、F欄薬学部なら薬剤師になれない可能性大だから100万のみ。

    +15

    -0

  • 1612. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:37 

    >>1596
    あっごめん。そっちだ!

    +0

    -0

  • 1613. 匿名 2024/03/12(火) 18:03:53 

    >>1574
    その両方かも…

    +3

    -0

  • 1614. 匿名 2024/03/12(火) 18:04:21 

    男性だと奨学金あってもなくても、結婚にも子供の数にも差し支えがないということは、女性は結婚、出産で仕事にセーブがかかるってことよね。
    これも男女差の深刻な問題だね。

    +6

    -0

  • 1615. 匿名 2024/03/12(火) 18:04:29 

    >>1032
    ハイスペ同士だからって子供も優秀じゃないんだな、これが

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2024/03/12(火) 18:06:15 

    >>1610
    手足が自由に動けば良いけど

    +1

    -0

  • 1617. 匿名 2024/03/12(火) 18:06:40 

    >>184
    うちの会社だと、普通に働いて返してるよ
    奨学金借りてまでF欄のでた人はいないので、
    そんな人はわからないけど、

    +4

    -0

  • 1618. 匿名 2024/03/12(火) 18:07:02 

    >>1616
    そんでも死ぬ方法はあるか今から模索しとくよ

    +0

    -0

  • 1619. 匿名 2024/03/12(火) 18:07:40 

    誰にも学費を出してもらえず、卒業後も誰も肩代わりしてくれず、返還できない経済状況になっているってことは、誰にも進学を望まれておらず、後からも「あなたが大学を出てくれて良かった」と思われてないってことだよね。
    行きたかったのは自分だけ。
    だったら奨学金を返済することは自分の責任だと思う。
    留学費用とかと同じだよ。
    親に出してもらってる子ずるい、親が出してくれないんだから私のせいじゃなくて親のせい、返済しないといけないなんて差別、私可哀想、とか留学費用のことで言ってたらえ?って思うでしょ。
    それに、まさに奨学金を留学費用にあてた人もいると思うし。

    +7

    -3

  • 1620. 匿名 2024/03/12(火) 18:08:41 

    >>1615
    だからこそ人生捨てたもんじゃないよね。

    +2

    -0

  • 1621. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:02 

    >>1615
    ハイスペ同士ならそれなりに資産など残したり援助はできるから無難な道を最低限で歩いてくれたらなんとかなんとか…って感じでうちは考えてる

    +3

    -0

  • 1622. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:14 

    >>1582
    私も大学は出ているし、学生時代の友達も大事。
    でも出会いはママ友としてだったけど、今では学生時代の友達同様に親しく付き合っている人がいます。
    学生時代の友達でも卒後何十年もたつと、何かが違ってきて疎遠になるようなこともあるらしい。

    +5

    -1

  • 1623. 匿名 2024/03/12(火) 18:09:55 

    >>14

    最近なんでも環境のせいにするよね
    もう変えられないものをぐずぐず言ったってしょうがないやんって思う。
    私も普通に20代で結婚したし同じように借りてた周りの友達も結婚したよ。
    あと27くらいで自分で完済した!って友達もいた

    このせいで結婚できないって
    リアルでは聞いたことない話なんだけど..

    仕事してるときはハイペースにまとめて返金したし
    こども産んでからはパート代で払ってる

    今後も働いていくつもりだから大学行けて良かったし借りれてよかった。
    借りれず大学行けなかったらもっと生活きつかったしおそらく卑屈になってた。
    確かに裕福だった家庭はうらやましいけど
    大学行くと決めたのは自分だよねって話だよね。


    +18

    -1

  • 1624. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:09 

    >>1477です
    >>1508さんが叩かれているあたり、本当にそういう思考の方がいるんですね
    ちょっとびっくり

    +2

    -1

  • 1625. 匿名 2024/03/12(火) 18:10:51 

    偏差値の高い学校からならいくらでも受けられる大学はあるけど、逆にそうでない学校は本当にないんだよね。浪人するくらいなら働くってなる

    +4

    -0

  • 1626. 匿名 2024/03/12(火) 18:11:37 

    >>1609
    主婦年金廃止したら年間20万の自己負担
    奨学金返済と同じくらいになるかな
    妊活して双子産んでも同じ負担なんだよ。
    未来の労働力を産んだのに

    +0

    -3

  • 1627. 匿名 2024/03/12(火) 18:12:48 

    すごくマイナスつくだろうけど、
    私の勝手な意見を書かせていただくと‥

    上位1%ぐらいは国内で働くのを条件に
    国が無料で行かせる。
    上位1割は無利子で貸す。
    上位3割まではかなりの低利子で貸す。
    上位5割までは高めの利子で。
    それ以下は、貸さない。行きたければ自分で。

    にして欲しい。
    男女関係なく、大学進学に関しては、成績優秀な人のみ行くべき。

    親にお金がなくて塾に行けない人は不利だと言う人も多いけど、学校で勉強して上位5割にも入れない人は、正直、大学に行くことも頭を使う仕事も向いていない。
    最初から、手先や体を使う仕事をすべく専門学校に行くか、高卒で就職すべき。
    そういう人が大学を出て、事務系の仕事を目指したら、まもなくAIに仕事を取られる時代が来て、子供部屋おじさん&おばさん、もしくはニートになる。
    お金を借りてまで、大学に行くのは間違っているし、本人が辛い思いをするのが目に見えている。

    +7

    -0

  • 1628. 匿名 2024/03/12(火) 18:13:12 

    >>1626
    妊活のために仕事をやめて集中しているけど、主婦年金廃止したら子作りは諦めるわ

    +1

    -0

  • 1629. 匿名 2024/03/12(火) 18:13:42 

    >>51
    わたしもようやくまた仕事に就けたから、子供達のために頑張ろう…。

    +3

    -0

  • 1630. 匿名 2024/03/12(火) 18:13:43 

    >>1508
    共働きでもなかなか思うように貯まらない家庭もあって奨学金利用するところもあるんだよ。ここは本当にひどいね

    +7

    -0

  • 1631. 匿名 2024/03/12(火) 18:15:19 

    >>1627
    推薦入試を廃止にすれば進学率も低下する。奨学金を申請する人間も減る。
    大学進学は一般入試のみ限定。もちろんAO入試も廃止

    +9

    -0

  • 1632. 匿名 2024/03/12(火) 18:16:39 

    >>1627
    タダより高いものはない
    援助がほしいならある程度の自由は差し出す覚悟は必要。
    公序良俗に反することでなく、
    仕事とかある程度限定されるのは仕方ない。
    自由に仕事選びたいなら、
    凄い優秀になるかお金をもつかどちらかになる

    +1

    -0

  • 1633. 匿名 2024/03/12(火) 18:17:04 

    >>1628
    年20万程度の出費増で子ども諦める経済レベルならそもそも子ども育てられる状況じゃないと思うわ
    子ども産まれたら年20万の出費じゃ収まらない

    +6

    -2

  • 1634. 匿名 2024/03/12(火) 18:17:52 

    頑張らなくても頑張った人と同じ結果が与えられなきゃ不公平だーっていう主張が認められることがありませんように。

    +2

    -0

  • 1635. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:10 

    >>1631
    AO入試や推薦はなくなるどころか酷くなる。
    頭がよいから合格するのではなく、
    環境が良かった人が合格する。
    階層分けがより明確にできる

    +4

    -0

  • 1636. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:38 

    >>321
    奨学金もらって一般事務するとか、もともと大学行く価値なかったんだよ。思い出作りのための無駄金。

    +9

    -1

  • 1637. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:52 

    >>1
    別に謎じゃないと思うけどね

    +1

    -0

  • 1638. 匿名 2024/03/12(火) 18:20:39 

    >>1553
    子供3人以上とかなら年収1000万でも貸与型奨学金借りられるケースもあるみたいだね
    とはいえ所得制限もあるから世帯年収1000万以上で貸与型奨学金を借りてる家庭は6%と記事にあったよ
    94%は借りてないけどね

    +3

    -0

  • 1639. 匿名 2024/03/12(火) 18:20:52 

    >>51
    うちも言われたな…だけど旦那が兄弟の子供の奨学金の保証人になってその嫁が浪費しているのをみた時、正直納得いかなかった。

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:35 

    >>12
    大学行くこと選んだのは本人でしょ。

    +6

    -0

  • 1641. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:38 

    >>1630
    掲示板なんて周りの人の状況も知らずに書いているのだから気にしなければ良い。
    両親頑張って足りない分を奨学金の人もなんでも奨学金を一緒くたんにして、奨学金イコール攻撃対象としている人たちがいるんだの。
    子持ちにもそうだし。周りに気遣っている母親も子持ちってだけで批判。躾がなってないとか責める。

    +7

    -0

  • 1642. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:06 

    貧乏家庭の子は何にしてもマイナススタートで可哀想だね 同じ能力でも実家次第で天と地の差だねー
    そしてそんな苦労をした人たちは子どもに苦労させないために頑張るが子どもの数は減らすので少子化の原因の一つなんだろうね

    +5

    -1

  • 1643. 匿名 2024/03/12(火) 18:27:56 

    >>1642
    大卒と聞いたら賢いと思っていた時代に戻るべき。

    +1

    -1

  • 1644. 匿名 2024/03/12(火) 18:29:14 

    私立出身。と聞いたら資産家と思っていた時代に戻るべき

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:35 

    >>1641奨学金だけで
    そういう見下している家庭にはこっちから願い下げで結婚させたくないわ。両家大卒家庭同士で結婚してもレベルで見下すところもあるからね。←リアル

    +2

    -4

  • 1646. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:44 

    >>1643
    現状、無理だろうからみんな頑張って大学行かせるしかなさそう うちの市も大学進学率70%あるし

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:54 

    >>1582
    漫画、アニメ、オタク話は別にオタクなママ友となら出来るのでは…

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:44 

    >>1646
    次のステップ 奨学金滞納が社会問題になる?

    +3

    -0

  • 1649. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:55 

    本人が進学する気もないのに奨学金で行かせても無駄になったケースもあるから、本人の意向も大事

    +1

    -0

  • 1650. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:33 

    >>277
    >>298
    地方民が東京行くなら東京に行きたいんじゃなくて東京がオラを呼んでる!レベルの子じゃないと価値ないよ
    国立大受からない学力なら東京に出て行く価値がない
    親が金あって私大行かせてくれたとしても、せいぜいGマーチ、それ以下の学力なら本当にわざわざ東京へ行く価値は無い
    地元でイオンの一生みたいな人生の方が断然幸せなのよ
    東京なんて上位数%の高学歴、才能がある人だけ集まれば良い
    何も取り柄の無い地方民が無理して行っても金ドブ

    +4

    -4

  • 1651. 匿名 2024/03/12(火) 18:40:04 

    大学を無償化にして、労働力が不足する分、年金を75歳まで延長させる案とか。
    75歳まで労働すれば事故も増えるけど・・・・

    +4

    -0

  • 1652. 匿名 2024/03/12(火) 18:47:34 

    私奨学金借りて返済中。
    正直親が出してくれてたらなーとは思うけど、国のせいだ!とはならないよ。自分で選んだ人生国のせいにしたらだめよ。

    +20

    -0

  • 1653. 匿名 2024/03/12(火) 18:48:55 

    >>1626
    妊活して働いて子育てしてる人もごまんといるよ
    自分だけ可哀想だと思わないで

    +5

    -4

  • 1654. 匿名 2024/03/12(火) 18:49:50 

    >>1626
    主婦年金…
    不払い強奪年金の間違いでしょ?

    +6

    -4

  • 1655. 匿名 2024/03/12(火) 18:50:18 

    欧州などEU加盟国で永住権を持っていたら公立の大学は無償が多い。

    +3

    -0

  • 1656. 匿名 2024/03/12(火) 18:52:02 

    >>1654
    主婦年金を廃止したら遺族年金とか、旦那の稼ぎが高いと選択の自由があったが、全部課税世帯のための年金制度にして、負担率が高くなる。

    +3

    -1

  • 1657. 匿名 2024/03/12(火) 18:54:45 

    >>1654
    年金の未納者が差し押さえなどのを受け、3号を憎んでいる。

    +1

    -1

  • 1658. 匿名 2024/03/12(火) 18:55:19 

    >>1652
    親は選べてないけどね

    +5

    -1

  • 1659. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:04 

    >>1658
    親は選べないから奨学金制度があるのか

    +9

    -0

  • 1660. 匿名 2024/03/12(火) 18:58:41 

    日本社会が奨学金返済、高学歴社会、この結果が少子化でも、移民政策をとれば、移民は宗教の関係上、多くの赤ちゃんを産んでくれるよ。
    だからもう日本も欧米化なみに移民の門戸がどんどん拡大している。

    +2

    -1

  • 1661. 匿名 2024/03/12(火) 19:03:24 

    奨学金トビとNISAトピはよくたつな。
    ガル民の大好物

    +7

    -0

  • 1662. 匿名 2024/03/12(火) 19:03:44 

    大学の学部でトップクラスに優秀な子は給付型奨学金をもらってて返さなくていいから25歳で結婚して今は専業主婦しながら2人の子供育ててるわ
    本当にしっかりしてて賢い

    +5

    -2

  • 1663. 匿名 2024/03/12(火) 19:03:58 

    >>1630
    >>1641
    私は奨学金については各家庭で決めることだから何とも思わない派だけど、専業主婦で奨学金はボコボコに叩かれるのに共働きで奨学金はOKの意味がわからないけどね。
    共働きといっても子どもの為ではなく自分達が贅沢したいからって共働きしてる親も中にはいるわけだし。
    逆に共働きなのに学費を貯められなかった親のほうが地雷に感じる。

    +10

    -1

  • 1664. 匿名 2024/03/12(火) 19:04:15 

    親が不甲斐ないと子は苦労しハンディを背負って生きていくことになるよね。この事実は本当に悲しくなる。世界は平等じゃない

    +7

    -1

  • 1665. 匿名 2024/03/12(火) 19:09:32 

    >>1546
    え。一年生五回?
    一年生は確か三回目だと強制放校(退学)だと思うんだけど。

    +3

    -0

  • 1666. 匿名 2024/03/12(火) 19:11:02 

    私は300万しか借りてなかったから20代のうちに返せたし高校生の時に後々の返済額とか期間考えて申請したけどな
    800万とか1000万くらい借りないと大学進学できないなら普通に高卒で公務員か学校推薦枠で大手に就職してたと思う
    医者や薬剤師狙えるくらい成績優秀なら話は別だけど

    +10

    -1

  • 1667. 匿名 2024/03/12(火) 19:11:23 

    >>1127
    親ともう一人必要だったような

    +8

    -0

  • 1668. 匿名 2024/03/12(火) 19:12:29 

    >>145
    ろくでもない子供5人だったら最悪なんですけど。
    ただ産めばいいってもんじゃないでしょ。

    +2

    -0

  • 1669. 匿名 2024/03/12(火) 19:13:10 

    >>1
    みんな気付いてるだろうけど、単純に学歴下方婚を受容できない人が結婚できずにギリギリまで引っ張って子供を産めなくなってるだけ。
    その辺のアホな子でもわかるっての(笑)

    +2

    -2

  • 1670. 匿名 2024/03/12(火) 19:13:49 

    社会は平等じゃないし、人間も平等じゃない
    当たり前の話じゃん
    みんななんだかんだで身の丈をわかって生活してる
    背伸びしすぎる人って、TPOとかわからない人に似てるよ

    +7

    -1

  • 1671. 匿名 2024/03/12(火) 19:14:59 

    下方婚っていうけど、だいたい結婚って釣り合ってるんだわな
    学歴「だけ」高いとか本人が思ってるほど良物件でもない

    +8

    -1

  • 1672. 匿名 2024/03/12(火) 19:15:24 

    >>1641
    がるの子育て関係トピでは奨学金と受験と歯の矯正トピではマウント合戦になることが多いけど、承認欲求が強い人って自己主張も強い傾向にあるらしい。あとちょっと前の話だけど、某教育系掲示板でもやはり奨学金のことを無条件に叩きまくる人達がいたんだけど、恐らくどこかに注意されたらしく、その時以来その掲示板ではピタッと無条件に奨学金のことを叩く人達はいなくなったんだよね。


    +5

    -1

  • 1673. 匿名 2024/03/12(火) 19:16:16 

    >>1664
    世界が平等じゃないのなんて当たり前じゃない?
    上を見ても下を見てもキリが無いよ

    +4

    -1

  • 1674. 匿名 2024/03/12(火) 19:16:36 

    >>1651
    老人の労働力って当てになるのかね
    しばらく仕方ないのは分かるけど

    +1

    -0

  • 1675. 匿名 2024/03/12(火) 19:17:50 

    >>21
    今は高卒で即公務員になる人って少ないよ
    専門卒の資格も取れる公務員試験向けの専門学校通ってから高卒枠の公務員になる人が本当に増えた。安易に高卒公務員の道は考えないほうがいい

    +25

    -1

  • 1676. 匿名 2024/03/12(火) 19:18:51 

    どっちかっていうと男あまりでしょ
    下方婚ってあんま知らんわ

    +1

    -0

  • 1677. 匿名 2024/03/12(火) 19:19:27 

    >>202
    まさにそう。政治家の子供とかが学校関係に就職してる。就職活動も苦労しないでコネで決まるし。Fランク大でもなくなったら、その人達の職がなくなるもんね。

    +7

    -0

  • 1678. 匿名 2024/03/12(火) 19:19:36 

    >>1675
    だいたいかなり校内でもかなり優秀な子が一人受かるかどうかじゃない?高卒公務員って

    +16

    -0

  • 1679. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:13 

    >>1656
    自営業の1号の妻は自分で年金払ってるのに会社員の妻だけ1円も払わず死ぬまで年金もらえる制度っておかしくない?なぜそうなってるの?

    +6

    -1

  • 1680. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:16 

    >>858
    めっちゃ分かる
    私は奨学金借りないといけないなんて入学直前に知ったよ...
    それを素直に教えてくれて一緒に計画を立ててくれる親は素晴らしいと思う

    ただ教えられたとしても高校生が将来社会人になったときの生活費・返済費・収入などを総合的に考えて判断するなんて無理。大人になったら普通に返せると思っちゃう
    高校生にお金のことを「自分の責任」と言うのはあまりに冷たいよね

    +7

    -0

  • 1681. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:29 

    公務員か大企業社員かみたいな極端な主張多いけど、
    昔からそういう人のほうが少数派なんだから、
    親が狭い価値観だと子どもがかわいそうだよ

    +4

    -0

  • 1682. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:49 

    >>1671
    結婚って総合バランスだからね。
    最近はgmarch層もあぶれて30過ぎちゃう女性増えてきたなと思う。

    高学歴女性って学生時代に捕まえられなかった人はハイスペック男性の時間差一夫多妻の2番目に収まってることが多い気がする。

    +4

    -4

  • 1683. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:54 

    >>1673
    上の層が必ず優秀な子を産んで育て上げるわけじゃないから、チャンスがない世の中だと日本は落ちぶれる一方だよ

    +4

    -2

  • 1684. 匿名 2024/03/12(火) 19:22:22 

    借金してでも夢を追え、上を目指せ、みたいなのが無理あるだけだし、
    子どももかわいそうじゃん
    長い目で見れば能力通りになるよ

    +2

    -0

  • 1685. 匿名 2024/03/12(火) 19:24:57 

    学歴厨とかもそうだけど、極端とか偏った思考を持つ人って、
    やっぱりなんかあるんじゃないのかな
    そういう人が衝動的に人生決めたりするんだと思う
    普通は奨学金にしても、進路にしても、考えて考え抜いて決めるもんだからね
    周りがそうしてたとか、学校がそういう雰囲気だったとか、何の意味もない

    +1

    -0

  • 1686. 匿名 2024/03/12(火) 19:25:00 

    そもそも結婚そのものが「大卒にあらずば男性にあらず」な状況だから、結婚願望のある女性が挙って大卒男性に集中してしまっているという現実がある。
    非大卒男性は蚊帳の外で、結婚市場では空気みたいな存在になってしまっている。

    +5

    -0

  • 1687. 匿名 2024/03/12(火) 19:25:55 

    >>254
    私がシングルで、娘が大学行くのに貸与奨学金を借りるかもしれないから、一応兄に頼もうかなと思ってた。でも兄は兄で家庭があるし万一迷惑でも掛けたら関係悪くなるからって機関保証にしたよ
    結局返さなくていい給付奨学金を沢山貰えることになったから不要だった。子供が賢くて本当に助かった。

    +22

    -0

  • 1688. 匿名 2024/03/12(火) 19:26:27 

    >>254
    毎月2000円くらい保証会社に払えば、保証人たてなくていいんだよね
    そんなん払えないかもしれない子が、何百万て借金返せるのかって話
    共倒れになる覚悟で保証人なる必要ない

    +17

    -0

  • 1689. 匿名 2024/03/12(火) 19:27:15 

    >>1682
    昔は高学歴女子は独身率高かったけどそれも解消されて、今は低学歴や低収入女子ほど結婚できない

    +8

    -0

  • 1690. 匿名 2024/03/12(火) 19:27:24 

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2024/03/12(火) 19:27:24 

    >>1665

    医学系なんだと思う
    もともと6年だから12年いれるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 1692. 匿名 2024/03/12(火) 19:28:21 

    高卒や専門卒でそれなりに生きていける社会を作って欲しい
    今は大卒でも低年収のブラックが多い 
    大学は金持ちか一定以上優秀な子が行けばいいよ
    それ以外は高校の普通科でも今より比較的取得可能な資格等を取りやすい環境やそういう授業増やしたらいいのでは

    +3

    -3

  • 1693. 匿名 2024/03/12(火) 19:28:43 

    >>202
    そうは言っても定員割れし出したら受験生も避けるようになるし、国が潰さなくても合併したりして数は減ると思うよ
    補助金も募集停止になったら出すわけにいかない
    短大が大学に吸収されて、女子大が共学になって、弱いところが合併してって嫌でも減るよ

    +0

    -2

  • 1694. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:33 

    精神疾患にかかって返済キツくて奨学金返済一部免除の申請してみたけれど
    あれ…統合失調症で数年働いてないですって人すら通らないくらい免除厳しいんだね…

    ◯ななきゃダメか

    +2

    -1

  • 1695. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:45 

    給付型奨学金の年収目安は、給与所得者の場合は378万円。共働きの場合は475万円までが目安となります。

    +2

    -0

  • 1696. 匿名 2024/03/12(火) 19:29:58 

    奨学金女の婚期が遅れる理由はなんだ?

    借金を旦那に押し付けようとして断られてるのか
    借金を自力で返済してから結婚しようとしてるのか

    自力で返済なら、結婚後も働いて返せばよくないか?
    禊を済ませてから、結婚と考えてるなら律儀だねぇ

    +1

    -1

  • 1697. 匿名 2024/03/12(火) 19:30:51 

    新高校生の親だけど3年後大学受験のこと考えると不安。周りらもすごい脅されてるw
    入学する前にすでににすごいかかると

    +2

    -0

  • 1698. 匿名 2024/03/12(火) 19:31:50 

    もう奨学金制度やめて、教育ローンにして、民間の銀行に任せよう。大手銀行は毎年最低でも1億(仮)を学生に融資する。そしたらちゃんと返せる見込みのある人にしか貸さないから。

    +3

    -2

  • 1699. 匿名 2024/03/12(火) 19:32:35 

    >>9
    周りで借りてる子、月に15000円くらいが多いよ。
    そんなの屁にもならないと思うけど。
    自分が結婚する前は毎月、遊び代と服代で給料すっからかんだったわ。

    +6

    -0

  • 1700. 匿名 2024/03/12(火) 19:34:22 

    >>1661
    NISAは政府の陰謀ってやつ?w

    +0

    -0

  • 1701. 匿名 2024/03/12(火) 19:34:25 

    >>1675
    母校は志願者は塾行かなくてもほぼ全員合格してたから高卒枠の公務員試験は簡単な認識だった
    でも大卒志願者が減ったら倍率高くなりそうだから大変だと思う

    +5

    -0

  • 1702. 匿名 2024/03/12(火) 19:35:55 

    私の友達奨学金返済してたけど、20代で結婚して残りの奨学金旦那が全部返してくれたって言ってたな
    お相手が大企業の将来有望株な人だったからかなー?
    羨ましい!

    +2

    -4

  • 1703. 匿名 2024/03/12(火) 19:37:35 

    教育ローンじたいは今でもあるでしょ
    奨学金が無条件に悪なんて言ってる人はいなくて、
    今は簡単に多額の借金ができちゃうから注意って言ってる人が多い
    総額を表示するだけでも随分違うと思うけどね
    月15万借りたら4年で720万だよ?

    +2

    -0

  • 1704. 匿名 2024/03/12(火) 19:38:07 

    >>1628
    20万の出費で困窮するならどうぞそうしてください

    +0

    -0

  • 1705. 匿名 2024/03/12(火) 19:38:38 

    >>1683
    逆だよ
    お金もなく、返済不要な奨学金でもなく借金して大学に行く人が増えて少子化は加速してる
    借金しても医学部とか一部上場企業に就職するとか国家公務員とかになれる能力が有ればいいよ
    早々に完済出来るからね
    でも返済も出来ず、あわよくば結婚相手に返済させようとするレベルの人までが大学進学している昨今、別に日本が良くなった事なんて無いと思うけどね

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2024/03/12(火) 19:39:30 

    慶應の研究でしょ
    奨学金なんて無縁の人達が、流行ってるから題材にしただけで役に立つのかね

    +0

    -5

  • 1707. 匿名 2024/03/12(火) 19:40:01 

    昔の人って2000万のローンでも35年でおっかなびっくり借りてたのに、
    今の人って8000万のローンとか組むからね
    簡単に多額の借金をしすぎだと思うわ
    金利が低いから多額を借りられるっていうのはいいことばかりではないと思う

    +8

    -0

  • 1708. 匿名 2024/03/12(火) 19:41:25 

    学費だけじゃなくて、家賃とか遊ぶ費用まで借りられちゃうからね
    生活費ってことで

    +3

    -0

  • 1709. 匿名 2024/03/12(火) 19:42:58 

    >>1678
    そういう人は商業とか工業科なの?
    進学率100%の普通科には公務員は皆無

    +7

    -0

  • 1710. 匿名 2024/03/12(火) 19:44:17 

    >>1695
    所得365万くらいで、ふるさと納税や子供の年金を代わりに払ったりiDeCoマックスやって第2区分まで上がりました。
    国立大学の年学費18万で済むし
    月額の給付奨学金44000円振り込まれる
    シングルの人ホントに節税おすすめですよ

    +3

    -1

  • 1711. 匿名 2024/03/12(火) 19:45:26 

    >>1652
    偉いよ、頑張ってるね。

    +7

    -0

  • 1712. 匿名 2024/03/12(火) 19:48:47 

    >>858
    んでなんの職についたのか知りたい

    +2

    -0

  • 1713. 匿名 2024/03/12(火) 19:49:37 

    >>101
    マイナスもついてるけど本当そう思う
    昔のように女の子は学歴もいらないしーなんて考えじゃあっという間に貧困スパイラルに陥るよ

    +7

    -0

  • 1714. 匿名 2024/03/12(火) 19:50:13 

    >>192
    本人同士が納得してるならいいと思うよ
    親としたら子供の学費も払えないって老後大丈夫?と思うんだよ

    +7

    -2

  • 1715. 匿名 2024/03/12(火) 19:51:28 

    >>28
    奨学金なくても仕事しんどくても辞められないよ? 

    +7

    -0

  • 1716. 匿名 2024/03/12(火) 19:51:28 

    >>1709
    地域によるんじゃない?
    アラフィフ都内の公立出身だけど周りせめて大学行かないなら専門くらいは出てるよ

    +5

    -0

  • 1717. 匿名 2024/03/12(火) 19:53:06 

    >>721
    なぜ今の赤ん坊が大人になった時、
    年金1円も払ってないおばさん達の老後
    支えてあげなくてはならないの?
    ただでさえ少子化進んで、23年の
    出生数は80万人割ってるのに。
    1円も払ってないのに
    口だけは一人前だね。

    +1

    -7

  • 1718. 匿名 2024/03/12(火) 19:53:54 

    >>332
    その場合奨学金の有無だけじゃないだろ

    +0

    -0

  • 1719. 匿名 2024/03/12(火) 19:54:08 

    >>1691
    同じ学年を二回しても進級できないと放校になるんじゃないの

    +0

    -0

  • 1720. 匿名 2024/03/12(火) 19:56:11 

    >>163
    国立大学に行ける人は一握りじゃないか

    +4

    -0

  • 1721. 匿名 2024/03/12(火) 19:56:24 

    >>35
    そんな正論だけの話じゃないよ世の中

    +4

    -0

  • 1722. 匿名 2024/03/12(火) 19:57:27 

    >>192
    子どもの学費も用意できない親ってちょっと…

    +9

    -0

  • 1723. 匿名 2024/03/12(火) 20:01:08 

    30代の男性でも返せてない人達居ました

    +0

    -2

  • 1724. 匿名 2024/03/12(火) 20:02:08 

    >>1682
    学生時代から付き合っていた人と結婚する人ってそんなに割合多くないよね。
    友人でも5人に1人いるかいないか。
    私の周りだけかもしれないけど。
    就職先で同じレベルの男性に会うし。

    +8

    -0

  • 1725. 匿名 2024/03/12(火) 20:03:53 

    >>255
    これこれ
    何なの
    まぁ大企業本社ならいいよ別に、あと医者とか難しい資格必要なやつ
    でも地方企業中小企業がやるなって話
    そもそも有名大学どころか進学校すら少ない県で、4年大学以上って何を考えてんだと思う
    応募すらさせてもらえない

    +18

    -0

  • 1726. 匿名 2024/03/12(火) 20:04:17 

    >>125
    正論やめなよ。夢見させてあげよう😅ネットぐらいはさ

    +3

    -2

  • 1727. 匿名 2024/03/12(火) 20:06:48 

    >>1725
    そういった中小企業は人を採用出来てるんでしょうか?

    +9

    -0

  • 1728. 匿名 2024/03/12(火) 20:07:25 

    謎?当たり前じゃない?

    +0

    -0

  • 1729. 匿名 2024/03/12(火) 20:08:08 

    >>1682
    全体的に加齢臭がするコメ

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2024/03/12(火) 20:08:19 

    >>1680
    難しいよね。案外平和な家庭育ちだと平和ぼけしちゃうのかな?とは思う。
    私は家庭に恵まれてなくて、もはや費用援助など期待すらできないと早くから理解していたからとにかく早く堅実な道を選ぼうと独立しようと就職を選んだ。せっかく進学校に行って大学進学も私立なら行けたけどその程度の学力じゃ就職氷河期を切り抜けられないと判断したよ。
    友人は私立短大に進学したけど就活失敗したのかフリーターになってた。厳しい家庭だったからこそライフプランはかなりシビアに考えてたな。結局子供にも奨学金借りなかったけど、今子供が当時の私程、シビアに考えてるとは思えない。

    +2

    -1

  • 1731. 匿名 2024/03/12(火) 20:08:58 

    この記事は男性は奨学金の影響受けないのに女性は大きく影響受けるって記事だよね?
    なんで奨学金の影響に絞って意見してる人いるの?

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2024/03/12(火) 20:10:28 

    >>356
    日本だとドクターって言ったら医者を指す人の方が多いかも。博士課程ならそう書きそう

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2024/03/12(火) 20:10:52 

    >>1
    美人に生まれたあたし
    貧乏に生まれたけど24で若い価値のあるうちにお金持ちの男性と結婚に成功したから
    親ガチャハズレで結婚ガチャ大当たり
    経済力のある男性との結婚はおすすめよ
    貧乏で一生共稼ぎ必須の男なんて最悪よ

    +0

    -3

  • 1734. 匿名 2024/03/12(火) 20:11:07 

    >>800
    地銀けっこう前から高校生の採用0だよ…
    昔は1つの高校から数人入れたのに
    有名メーカー工場ある地域なんですが、高校生を減らして大学生増やしてんだよね
    工業高校卒は現場の技術者、商業高校は事務職、それが今崩れてて現場に大卒で事務職に短大専門生ばっかり
    うちは今44歳45歳あたりが最後の高卒メイン世代かな、下は無能でもアホでも大卒で初任給高いし
    今まで長年勤めてきた高卒社員は、定年よりずっと前にどんどん他所へ行かされるのあまりにも理不尽
    高校生が何人も入れるのはメーカー下請け工場だよ、なんか悲しい
    地元に貢献してこそ大手でしょ
    働き手にも買い手にもなるんだから

    +12

    -1

  • 1735. 匿名 2024/03/12(火) 20:12:05 

    >>1733
    ブスおばさんなら貧乏男と一生共稼ぎ不可避の結婚しか選択肢がない

    +2

    -0

  • 1736. 匿名 2024/03/12(火) 20:13:06 

    >>1719
    うん、医学科はそうだよ

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2024/03/12(火) 20:14:19 

    >>255
    それでいてクソみたいな給与だよね
    応募者ナメてんだろうな〜と思う

    +7

    -0

  • 1738. 匿名 2024/03/12(火) 20:14:27 

    >>815
    私は高卒で学もお金もなかったけど、子供の為に頑張って働いて、高校も大学の進路も分からないなりにいっぱい調べて子供と一緒に考えてきたよ。

    子供は、塾・予備校行かずに国立大1本受験して院まで進んで、すんなり内定決まって今は大手の企業で働いてる。

    学がなくても、お金がなくても、親として頑張れば何とかなる事もあるよ。

    +10

    -0

  • 1739. 匿名 2024/03/12(火) 20:14:34 

    >>1292
    芸術系ですかね?
    本当に理想で、世の中そんな会社ばかりになればいいな
    大卒ってだけで優遇されたり、高卒があまりにも理不尽な目にあうのもうウンザリ

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2024/03/12(火) 20:16:14 

    >>1734
    今の大学余裕で全入時代に中卒高卒ということは
    家庭環境か、本人によほど問題あるかのどちらかである確率が高いのは
    悲しいけど事実なのよ
    人柄や能力の大ハズレ人材を引かないために確率論で企業は大卒を取りたがる

    +5

    -0

  • 1741. 匿名 2024/03/12(火) 20:16:32 

    >>4
    同じ職種なら給与は一緒だよ。だいたい男性が高くなるのは世帯主になるから。扶養手当がある。それでもたまに女性の方が世帯主になる家庭もあったよ。そうなると完全に男性と一緒。
    あと長く勤めれば…女性の管理職を増やしたい&女性で長く正社員のまま勤める人がすくなったから男性より管理職になりやすい。男性は母数が多いから激戦。管理職になれないまま退職する人も多いが女性は長く勤めたら本人が断り続けてもいつかはなる。

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2024/03/12(火) 20:16:41 

    >>1732
    大学院の時の先輩の話って書いてあるよ
    修士はマスター
    博士はドクター

    +3

    -0

  • 1743. 匿名 2024/03/12(火) 20:16:52 

    >>1129
    残業や転勤は嫌です。きつい仕事や汚い仕事はやりたくありません。
    これで評価されないのは当たり前。

    +12

    -2

  • 1744. 匿名 2024/03/12(火) 20:16:57 

    >>326
    情熱を傾けると子供は産めないなと思う。よっぽど旦那も両家両親に家事代行サービスをフル稼働しないと物理的に無理じゃない?

    +4

    -3

  • 1745. 匿名 2024/03/12(火) 20:18:06 

    >>1285
    スポーツ選手
    芸能
    音楽
    囲碁将棋
    技術者
    料理人
    いろいろありますのでもっと視野を広めましょう

    +2

    -2

  • 1746. 匿名 2024/03/12(火) 20:18:08 

    >>1734
    元地銀で働いてた44才だけど私が採用された時はすでに高卒採用辞めてたよ。

    +4

    -0

  • 1747. 匿名 2024/03/12(火) 20:18:34 

    >>790
    運に恵まれて幸せになーれー

    +11

    -0

  • 1748. 匿名 2024/03/12(火) 20:18:47 

    妊娠と出産の年齢って限られているのに奨学金を理由に働き続けるから、経済的不安と妊娠できるかどうかの不安と、交錯してしまう

    +1

    -0

  • 1749. 匿名 2024/03/12(火) 20:18:52 

    >>1725
    進学校がない県なんてないよ
    東大京大合格者はすべての47都道府県から必ず輩出する

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2024/03/12(火) 20:19:12 

    >>1733
    そのへん、今の若い女の子らは
    SNSのルッキズム蔓延で痛いほど分かっていて
    整形が流行っているんだろうなぁ、と

    でも、整形で整えた容姿が、天然美女にかなうはずもなく
    遺伝子を残したらダメだと思いつめて、非婚化・少子化してゆくんだろうなぁ

    +4

    -0

  • 1751. 匿名 2024/03/12(火) 20:20:10 

    >>800
    今、人手不足すぎ手一旦激減した高卒採用がジワジワと増えていってる。

    +8

    -0

  • 1752. 匿名 2024/03/12(火) 20:22:07 

    >>1724
    そう
    よくいい大学に行っていい男捕まえるのは早い者勝ちとか言ってるけどそんな単純なものじゃない
    いい男ほど頭いいしモテるし相手選ぶし
    いつ誰にプロポーズするか決めるのは男だからね
    女性には受けるか、拒否権しかない

    +6

    -3

  • 1753. 匿名 2024/03/12(火) 20:22:18 

    >>1692
    高卒や中卒でも看護師免許でもとれば一生食いっぱぐれはないでしょ。

    +4

    -0

  • 1754. 匿名 2024/03/12(火) 20:23:07 

    >>1752
    別に女からプロポーズしても良いでしょ

    +8

    -0

  • 1755. 匿名 2024/03/12(火) 20:23:21 

    >>125
    マイナス多いけど同意。文句ばかりの女性の同僚に管理職を進めるけど、誰一人やった人いないよ。自分がやればいいのにっていつも思う。大変な事は他人に任せる人結構多い。外資系でもそうなんだから、日系もそうだろうなって思ってる。うちの会社女性の管理職に積極的なんだけど、日本人女性は本当にほとんどでてこないんだよな。

    +13

    -0

  • 1756. 匿名 2024/03/12(火) 20:23:29 

    学力の高い学生は世帯収入に関係なく大学の無償化。
    学力も低く学ぶ意欲に欠ける学生は親の経済状況に関係なく大学進学をサポートする必要はない。

    +4

    -1

  • 1757. 匿名 2024/03/12(火) 20:24:18 

    本音を言えば学費も払えない貧乏人と親戚になりたく無い

    +5

    -0

  • 1758. 匿名 2024/03/12(火) 20:24:18 

    >>1749
    都道府県別の東大京大合格者とか見たら中には一つの県からたった1名、2名しか進学できてないところもちらほらあってビビる

    +5

    -0

  • 1759. 匿名 2024/03/12(火) 20:24:44 

    >>1756
    本当にこれよね

    +2

    -0

  • 1760. 匿名 2024/03/12(火) 20:25:33 

    >>1744
    産めるよ、てか私、産んだよ(ふたり)
    両家両親は一切頼れなかったけど

    仕事は産前ギリギリまで、病室にPC持ち込んでやってた
    まあ、そこまでしなくてもさ(今考えると無茶したなと自分でも思うし)
    今はだいぶ女性が働きやすい社会になってきたし
    仕事が大大大好きならば、出来るもんだよ

    ひとつだけあるとしたら、家事育児を分担して、妻の仕事を尊重してくれる男性と結婚すること

    +5

    -4

  • 1761. 匿名 2024/03/12(火) 20:25:39 

    >>782
    そうそう。中国に帰国する飛行機代もあげてる。あと共産党の人たち、富裕層なのに国ぐるみの虚偽で家計0円で申請できるから生活保護も奨学金も貰える。

    +0

    -0

  • 1762. 匿名 2024/03/12(火) 20:25:51 

    >>1717
    バカなの?
    子育てって未来の社会の担い手かつ納税者をたくさん育てる仕事なのよ
    さらにその子や孫ができればさらにどんどん未来につながっていく
    死ねばただ絶えて終わる1人も産み育ててない一生独身の女性より、
    子供が社会人になる数十年遅れて圧倒的に未来の社会に貢献するのよ

    +8

    -4

  • 1763. 匿名 2024/03/12(火) 20:26:09 

    >>1756
    せっかく共通テストがあるんだからそれを活用出来るよね

    +6

    -0

  • 1764. 匿名 2024/03/12(火) 20:26:21 

    奨学金親が借りさせなかったな
    わたしの親も借りさせなかったし、結婚前の女がそんな返済がいるもの持つべきじゃないみたいな言われた
    親には本当にありがたやと思う

    …そんなわたしは独身彼氏いたことない☆
    なんのギャグかな

    +6

    -0

  • 1765. 匿名 2024/03/12(火) 20:26:41 

    >>1749
    あんたバカ?
    大卒なのが唯一の取り柄な無能なの?
    ない、なんて書いてません
    進学校が少ない、と書きましたので落ち着いてください
    そりゃあどこの県からも東大合格者いるんでしょうね、だから何
    世の中色んな地域があるんですよ
    うちは最寄り進学校まで片道2時間近く、しかも一番近い駅は隣の市にありました
    定期代数万、バスは1日数本で、子供が楽に通える範囲ではありませんでした
    家庭の事情によってはとても通学できず、近くの県立高校へ通うしかない場合もある
    あなたのコメント、あまりにも頭悪いんだなって感じるよ、というか笑ってしまった

    +4

    -2

  • 1766. 匿名 2024/03/12(火) 20:26:42 

    >>1758
    東大合格は「公立の名門高校」から「私立の中高一貫校」へ

    +0

    -0

  • 1767. 匿名 2024/03/12(火) 20:27:56 

    >>1764
    結婚と恋愛は別

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2024/03/12(火) 20:28:27 

    >>1758
    そんなところない
    ど田舎県でも東大京大レベルに総計数十人以上余裕で受かる
    どの田舎県にも天才秀才はいっぱいいるし東京にもバカはいっぱいいる

    +1

    -0

  • 1769. 匿名 2024/03/12(火) 20:28:56 

    >>1755
    外資で働いてる友達3人とも結婚したらもう楽な仕事でいーやって感じだよ。給料が下がるわけでもないし。
    出産してからは在宅。バリバリ働く女性ってホントそんないるのか?

    +4

    -1

  • 1770. 匿名 2024/03/12(火) 20:29:05 

    Fらん大学が淘汰されると困る利益獲得者がいる

    +2

    -0

  • 1771. 匿名 2024/03/12(火) 20:30:04 

    >>1758
    また東京しか知らないバカが出てきたよ
    日本国の地方についての知識という重要な教養が全くない低学歴さん

    +0

    -3

  • 1772. 匿名 2024/03/12(火) 20:30:23 

    >>1769
    外資はお手伝いとかベビーシッターとか家庭内に他人が入っても平気な文化

    +0

    -1

  • 1773. 匿名 2024/03/12(火) 20:30:55 

    >>1766
    埼玉でも公立高校の方が東大多いのにw

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2024/03/12(火) 20:31:17 

    >>70
    「身の丈」って言葉の意味を調べな。

    +1

    -2

  • 1775. 匿名 2024/03/12(火) 20:31:59 

    >>1752
    いや本当に性格がよく学歴も良いイケメンは学生時代の彼女がガッチリ捕まえてる。
    そして結婚式にいって思うことは彼女もモテてたんだろうな…って感じの明るくて綺麗で結婚式のムービーみるとコミュ力お化けっぽい女性だ。

    いわゆるお似合いのカップルだ。恋愛強者どころか社会的強者同士のカップル。

    +6

    -1

  • 1776. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:05 

    >>1754
    一生旦那を養うならね

    +1

    -1

  • 1777. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:31 

    >>1574
    30代や40代に相手にされるより10代20代の女に相手にされる方が
    99.999%の男は喜ぶと思う。

    +5

    -1

  • 1778. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:57 

    >>1754
    あたしはそんな勇気なかった
    振られて立ち直れる?
    女やめたくならない?

    +0

    -2

  • 1779. 匿名 2024/03/12(火) 20:33:27 

    >>1777
    ちょっとそれ言い過ぎ
    99%の間違い

    +1

    -0

  • 1780. 匿名 2024/03/12(火) 20:33:42 

    >>1777
    男尊女卑?

    +0

    -1

  • 1781. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:58 

    >>1758
    東大とか超人レベルは東京でも珍しいから別として、地方にいてぼんやりしてたら、下手すりゃ東京の大学はFランすらヤバいよ。
    うちは地方転勤して戻って来たんだけど、転勤してたとこの子達の親が、東京の大学は受からなかったって嘆いてた。多分すごい競争率なんだよ。
    親世代の私の頃って大学進学率自体が低かったし、あり得ないバカとかいたんだけど、今いないからね。
    大変だよ。
    私、今なら自分の大学受からないと思う。赤本見たら、こんな難しかった??て思ったw

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:12 

    >>1753
    皆が皆、看護師やりたいわけじゃないからなぁ…

    +3

    -0

  • 1783. 匿名 2024/03/12(火) 20:35:51 

    >>1768
    そうなの?
    島根、鳥取、徳島とか現役一名から数名って書いてたからさ
    (2ページ目)東大・京大の都道府県別合格者を分析 “北陸勢”躍進に“地元志向”変化 | AERA dot. (アエラドット)
    (2ページ目)東大・京大の都道府県別合格者を分析 “北陸勢”躍進に“地元志向”変化 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    (2ページ目)いよいよ春本番。苦しい受験勉強を乗り越えて、見事合格を勝ち取った新入生たちには華々しいキャンパスライフが待っている。最難関の東大・京大に合格した人たちの出身地を分析すると、ポストコロナの動向が浮か…

    奨学金受給が与える、高等教育卒業後「結婚人生の落差」 女性だけが負の影響が大きいナゾ...慶応大学が驚きの研究

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:49 

    >>1781
    高校もアホ高だったところが進学校に変質してた。

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2024/03/12(火) 20:37:00 

    >>336
    人生easyモードの人はそれでいいだろうけどね。
    そうじゃなけりゃ子供産むなっていうのが1番の少子化の原因だよ。

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2024/03/12(火) 20:37:06 

    地方から東大行けるし!って県で一番レベルの難関公立行かなきゃ無理じゃん

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2024/03/12(火) 20:37:45 

    >>1750
    低学歴の女性ほどルッキズムに走るから
    メディアが持ち上げるっぽいハンリュウイケメンっぽい男を選びたがる
    知性はどうでもいいしどんなバカ男でもいいけどルッキズムだけは外せないバカ女

    +2

    -1

  • 1788. 匿名 2024/03/12(火) 20:37:48 

    育休産休で収入が途絶えて返済できなくなる人はいると思う。

    無知で申し訳ないんだけど、仕事出来ない期間の返済を猶予してもらって、復職したら返済開始するって制度はないの?

    それがあるなら結婚出産後に復職して返せば良いだけだよね。
    もし制度がないなら女性にとっては結婚のハードルになっちゃうかもね。

    +2

    -0

  • 1789. 匿名 2024/03/12(火) 20:38:30 

    >>1753
    適性って100通りあんねん!
    誰でもなれる訳じゃないんよな

    +4

    -0

  • 1790. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:03 

    >>1788
    べビーシッターという発想しかないみたい。

    +0

    -0

  • 1791. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:04 

    >>1786
    そうでもないよ
    二番手三番手の高校からでも突き抜けて東大行く子は普通にいるよ
    数は減るけどね

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:10 

    >>1778
    プロポーズなんてほぼOKって確信が持てないと男だってしないよ。
    それに男って結婚に後ろ向きなのが多いから、お尻を叩くくらいしないと、今どきは結婚するのも難しいと思うよ。

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2024/03/12(火) 20:40:56 

    >>1782
    やりたい仕事やってるやつが世の中にどんだけいると思ってんねん。
    皆生活の為に我慢してるんや。

    +3

    -0

  • 1794. 匿名 2024/03/12(火) 20:41:27 

    >>1792
    幸せな家庭がイメージできるかどうか・・・・

    +1

    -0

  • 1795. 匿名 2024/03/12(火) 20:41:42 

    >>1689
    高学歴女子は横ばいで、低学歴女子が結婚できなくなったというのが正しいんだと思う。
    中堅大卒の女性はむしろ上手くいきやすい。
    院卒女性なんて40歳時点で半分も結婚できてないし、結婚=子供の構図が浮き彫りになったことでタイミングがよりシビアになってる。

    +3

    -0

  • 1796. 匿名 2024/03/12(火) 20:41:51 

    >>1772
    うちは外資系だけどそんな人ほとんどいないよ

    +0

    -0

  • 1797. 匿名 2024/03/12(火) 20:41:56 

    >>1783
    ど田舎県でも10人以上いるじゃん
    それ以外でも難関大は旧帝大や国立医学部や早慶や一橋や東工大とかもあるしね

    +1

    -0

  • 1798. 匿名 2024/03/12(火) 20:42:15 

    >>1780
    男の総意だわスマン。

    +0

    -0

  • 1799. 匿名 2024/03/12(火) 20:42:31 

    >>10
    あれは釣りトピ

    +1

    -1

  • 1800. 匿名 2024/03/12(火) 20:42:46 

    >>1776
    それはちがくないか?

    +2

    -0

  • 1801. 匿名 2024/03/12(火) 20:43:10 

    >>1777
    それはそうだろうね

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2024/03/12(火) 20:43:18 

    うーんもう退学しなければ返済の必要がない奨学金にしたほうがいいよ
    生きるためとはいえ10代の頃からこんな借金背負わされて重すぎて可哀想だよ
    学びたいという思いを大切にしてあげたい

    +1

    -7

  • 1803. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:00 

    >>1743
    転勤はさ、結婚したくても夫婦転勤ありだと厳しいよね。
    だからエリア総合職があるんだろうね。

    +5

    -0

  • 1804. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:16 

    >>1794
    幸せなんてイメージするもんじゃなくて自分で作っていくものだよ。
    誰かに幸せにしてもらおうとしてるうちは幸せにはなれない。

    +1

    -0

  • 1805. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:31 

    >>1793
    いやいや、そう言いながらやってる人も、看護師って進路選んだ時点(学生時代)では「なりたい」って思ったんじゃん?

    私が言いたかったのは、進路選択の時点から選びたくないって子もいる・・ってことよ。。

    +1

    -1

  • 1806. 匿名 2024/03/12(火) 20:45:18 

    >>1795

    低学歴低収入女子が、厳しくなったんじゃないかなぁ
    男性だって、この不安定なご時世に
    そういった女性を養う羽目になったらきついでしょ、そりゃ

    +10

    -0

  • 1807. 匿名 2024/03/12(火) 20:45:34 

    >>1791
    二番手三番手って偏差値68とかでしょ?その時点で大半の子は無理でしょ

    +1

    -1

  • 1808. 匿名 2024/03/12(火) 20:45:51 

    >>1802
    その財源はどこから?

    +5

    -0

  • 1809. 匿名 2024/03/12(火) 20:46:01 

    >>1787
    韓流イケメンはまだ高身長ならありえるけど、ジャニ顔+高身長という相反する要素を求めてる子が迷走してる。
    ある程度の恋愛経験があればジャニ顔は低身長で男性ホルモン成長ホルモンが少ないからこそ成立するという現実を理解できるはずなんだけど、拗らせてしまった人は誰にも指摘してもらえず30オーバーで詰み。

    +4

    -0

  • 1810. 匿名 2024/03/12(火) 20:46:37 

    >>1796
    外資系の日本企業

    +0

    -0

  • 1811. 匿名 2024/03/12(火) 20:46:38 

    >>1797
    いないよ
    10名以下とかだよ
    現役のみならさらに少なくなる
    数十人余裕で受かるとは?

    +2

    -0

  • 1812. 匿名 2024/03/12(火) 20:47:32 

    >>1762
    その数十年後のためにいつまであなたみたいな
    おばさんを
    養わなければいけないの?
    この物価高で社会保険料も上がり若い人たちの手取りが減る中、
    いつまでもこの制度があると思うな。

    +6

    -2

  • 1813. 匿名 2024/03/12(火) 20:48:19 

    >>1806
    そうだね。
    やはり就活して新卒で正社員になっているかどうかが分かれ道。
    なので、高卒は年々じり貧。

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2024/03/12(火) 20:49:01 

    >>1806
    横だが、低学歴低収入とわざわざ結婚する男ってのは何?まあ本人も似た者か。
    そういうのは漏れなく子供がバ◯だし、おまけに最近は◯カは、なんとか障がいですね、ってされたりするからね。昔ならただのバ◯でーすで済んでたけど。

    +5

    -1

  • 1815. 匿名 2024/03/12(火) 20:49:04 

    >>1238
    短大や専門でも半々くらいのところあるよね
    ITの専門学校なら男の方が圧倒的に多いし
    美容や看護の専門とか保育の短大ならほぼ女性しかいない
    私がいたとこは私立文系の4大だったけど8割女子で半分以上が彼氏いなかった

    +6

    -0

  • 1816. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:02 

    >>514
    3号廃止したら浮いたお金はどこ行くの?
    みんなの給料に還元してくれるんだよね?
    私手取り16万だけど、17万になるなら大賛成だよ
    変わらないなら許さない

    +4

    -0

  • 1817. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:08 

    >>1788
    特に今まで考えてなかったけれど、この記事を読むと、奨学金でさえ出産が不利になるんだね。
    これを解決しないと女性は出産できなくなってしまう。
    男性は仕事を継続できることが、奨学金がデメリットにならない最大の理由っぽいもんね。

    +2

    -1

  • 1818. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:28 

    その意味じゃ、3人子持ちの家庭は勝ち組だな

    +2

    -0

  • 1819. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:33 

    奨学金は悪くないよ
    生涯年収が上がれば充分元が取れる
    借金背負ってまで行く価値の無い大学に行くのが大問題

    +7

    -0

  • 1820. 匿名 2024/03/12(火) 20:50:50 

    >>1734
    うちの近所は高卒なら介護施設くらいしか就職ないよ、工場は外国人ばかり。

    +4

    -0

  • 1821. 匿名 2024/03/12(火) 20:51:22 

    >>1787
    男性の顔が重視されるのは都市部、地方関係ないんだけど、都市部の男性は学歴が重視されて、地方の男性は身長が重視される。

    +3

    -0

  • 1822. 匿名 2024/03/12(火) 20:51:44 

    >>1805
    「やりがい」と「収入」のバランスはそれぞれあるだろうけど
    稼げるかどうかを考えて選んでる人もいるでしょう
    勿論まったくやりたくない、適正の無い仕事をする事はないけどね

    +1

    -0

  • 1823. 匿名 2024/03/12(火) 20:52:48 

    >>1807
    そのくらいの高校だったけど東大行った子2人いたわうち1人が浪人したけど
    日東駒専くらいが中央値って感じの学校だったけど

    +1

    -1

  • 1824. 匿名 2024/03/12(火) 20:53:04 

    >>1753
    今看護師ってハードル高いよ
    昔とは違う

    +0

    -1

  • 1825. 匿名 2024/03/12(火) 20:53:27 

    >>1766
    東大なんか普通は受からないから、それはともかく、最近は芸能人も一貫校出ました、が増えて来たね。
    アレン様って人、YouTubeで出て来たから見たんだけど、喋りが面白いなあって思ってたら、中学受験してんのねーしかも四国?きっと家もお金持ちなのね

    +4

    -0

  • 1826. 匿名 2024/03/12(火) 20:54:06 

    >>1779
    結局30代40代で売れ残ってる女性ってブスだからね。
    なので、若いに越したことはない。
    ということになる。

    +5

    -1

  • 1827. 匿名 2024/03/12(火) 20:54:28 

    >>1
    >女性の低賃金や既婚女性の家事負担集中などの可能性を推測している。

    女の低賃金は理由がわかってて「非正規」以外だと、男と比べても「残業しない」「転勤しない」「昇進しようとしない」ってだいぶ前から結論出てたはずだけど。

    家事分担云々もいい加減、女も高収入層が増えてるんだから大黒柱になればいいんだよ。
    男はこれができるんだよ。女の意見はだいたい「何でもかんでもシェアする」って方向に進むからおかしい事になる。
    男自身は「家庭に入りたい」って意見も一定数あるんだからやればいい。そしたら女は子供産みつつ(育児すんのは旦那)、キャリア捨てなくていいでしょ。でも「高年収の男じゃないとヤダ」「1馬力では家庭支える自信が無い」「子供は自分で育てたい」って中途半端なことしてるのはいつも女。

    +5

    -0

  • 1828. 匿名 2024/03/12(火) 20:55:17 

    子どもができるまではほぼ年収が均衡していた夫婦も、子どもが生まれた後に妻だけが短時間勤務をしたため夫婦の年収差が生じるケースはミレニアル世代。
    子どもができても二人がバリバリとキャリアを積むとなるとベビーシッターやお手伝いさんの力をたよることになるらしい。

    +5

    -0

  • 1829. 匿名 2024/03/12(火) 20:55:40 

    >>1821
    身長は都市部でも重視されてるよ

    +1

    -0

  • 1830. 匿名 2024/03/12(火) 20:57:03 

    最近よく耳にする、家事育児を手伝うって何!?主体的にやれ!って聞くたびに、仕事を家計の助け程度のパートや非正規でやらずバリバリ大黒柱の1人として稼ぐ覚悟あるのか疑問
    自分たちの首絞めて行ってるよね

    +3

    -0

  • 1831. 匿名 2024/03/12(火) 20:57:10 

    >>1826
    昭和か

    +1

    -2

  • 1832. 匿名 2024/03/12(火) 20:57:59 

    >>1802
    学びたいならある程度の偏差値以上じゃないと
    勉強できないのに学びたい?
    そんな人は聴講生にでもなればいい

    +6

    -0

  • 1833. 匿名 2024/03/12(火) 20:58:20 

    >>1803
    旦那に家事させたら?

    +1

    -0

  • 1834. 匿名 2024/03/12(火) 20:58:49 

    親が出してくれて感謝しかない。
    私の知り合いだと、津田塾の子だけが借りてた。というか、それレベルじゃなきゃ借りたらだめじゃない?
    短大にしとくとかさ

    +1

    -0

  • 1835. 匿名 2024/03/12(火) 20:59:04 

    >>1233
    人材派遣会社の社員さんです。

    +2

    -2

  • 1836. 匿名 2024/03/12(火) 21:00:20 

    >>1752
    え、私自分からプロポーズした。
    一旦断られたけどw、半年後に覚悟ができたみたいで、プロポーズされたよ。

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2024/03/12(火) 21:01:02 

    >>1810
    まぁ外資でも日本人が多くなるとそうなるね。 
    でもアメリカやイギリスは言うほどキャリア選ぶ女性いなくない?というか選べない。親戚や友達住んでるけど、子供産まれて退職する人多いよ。保育園の費用日本の比じゃないし。アメリカの従兄弟で1人だけシッター雇って働いてる。

    +0

    -0

  • 1838. 匿名 2024/03/12(火) 21:01:42 

    そもそもなんで結婚する段階でまだ返し終わってないのか気になる。
    18〜28の10年間で400万貯められるでしょ。

    +1

    -0

  • 1839. 匿名 2024/03/12(火) 21:02:43 

    >>1689
    高学歴の人は、自己肯定感高い人が多いからね。
    失敗しても前向きだし、努力もできる。

    見た目が普通でも、こういう人間性に惹かれる男性は居るよ。
    結果的に、結婚出来る。

    +3

    -2

  • 1840. 匿名 2024/03/12(火) 21:03:06 

    要返済の奨学金受給ということは、親に貯蓄無いから?
    だとしたら、当然、本人のみならず、親は老後の貯蓄も無いんだよね?
    返済完了出来たり、本人の生涯年収でプラスに転じても、
    その後、金が無い親の老後を子の収入で世話を要するという別問題併発するのでは?

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2024/03/12(火) 21:03:27 

    >>1563
    ありがと
    これほんとかなあ~?奨学金背負ってない女性も未婚だったり小梨だったりしてそうな時代よね

    +3

    -0

  • 1842. 匿名 2024/03/12(火) 21:04:36 

    >>1134
    今も市役所採用はコネは必要なのでしょうか?

    +1

    -0

  • 1843. 匿名 2024/03/12(火) 21:07:23 

    >>1573
    大卒で優秀でもいい給料貰えない可能性もあるし、そんな優秀じゃなくても高給貰ってる人もいるし
    それは就職してみないとわからないから、高校から予想して進路決定するの難しいんだよなー

    +4

    -3

  • 1844. 匿名 2024/03/12(火) 21:07:30 

    >>1837
    北欧もスーパーウーマンしかキャリア積めないって言われるくらいだから大変なんだろうな 意外にセクハラも多いんだよな アメリカはパワハラが多いけど

    +2

    -1

  • 1845. 匿名 2024/03/12(火) 21:07:45 

    >>858
    大学は義務じゃないし、高卒で働いている子沢山いますよ。
    本人が行きたいのなら、本人が払っていけばいいのでは?

    +5

    -0

  • 1846. 匿名 2024/03/12(火) 21:07:56 

    女が大黒柱になれば解決じゃね?
    相手の親も納得すると思う。

    +0

    -0

  • 1847. 匿名 2024/03/12(火) 21:08:54 

    これからは性別関係なく80歳まで現役世代に交じって勤労することが当然という社会になる。

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2024/03/12(火) 21:08:54 

    >>1845
    高卒で就職って今や2割みたいだよ 時代は変わるねー
    中卒は1%

    +3

    -1

  • 1849. 匿名 2024/03/12(火) 21:10:34 

    40代50代を早期退職させて、若いフレッシュな人材を獲得する。これが今の企業人の課題。

    +1

    -1

  • 1850. 匿名 2024/03/12(火) 21:11:11 

    >>1532
    仮に専業でも子供に勉強や知識を教えたりできるし、
    子供の受験勉強のことも昔と変わってるとはいえ、受験してないよりは理解できるしね
    大学の同級生とのコミュニティとかもあるから、全く役に立たないとは思わないね

    +2

    -0

  • 1851. 匿名 2024/03/12(火) 21:13:10 

    男は自分でちゃんと働いて返すからでしょ
    女は結婚して相手に返してもらおうとするけどその相手が見つからず自分で返す気もなくだからでしょ

    +9

    -1

  • 1852. 匿名 2024/03/12(火) 21:13:26 

    >>1493
    うん、普通に就職してたら、何の足かせにもならない金額よ。
    ガルでは、奨学金持ちとは結婚させないとか言われてるけど、大げさだわ…。

    +6

    -3

  • 1853. 匿名 2024/03/12(火) 21:13:40 

    >>1776
    それは別問題だろ。
    養うことを条件にプロポーズしたなら話は別だけど。

    +2

    -0

  • 1854. 匿名 2024/03/12(火) 21:14:24 

    これ奨学金に絞ってるからであって、普通に借金で同じ調査したら男のライフステージにも普通に影響出てそう
    借金持ちの男は借金なしに比べれば結婚できないだろうしね

    +6

    -0

  • 1855. 匿名 2024/03/12(火) 21:14:46 

    >>1851
    すべては女の他力本願
    寄生スピリットが原因

    +5

    -0

  • 1856. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:09 

    >>1851
    一生働き続けるという覚悟がない・・・

    +5

    -1

  • 1857. 匿名 2024/03/12(火) 21:17:40 

    まぁ奨学金返済を子供がしてるような家庭は正直老後も危うそうだから結婚相手ってなるとちょっとどうなのかな?ってはなるね 援助もできなさそうだし
    やはり稼げない親の元に生まれるとそこから這い上がるのも大変だね

    +3

    -2

  • 1858. 匿名 2024/03/12(火) 21:18:01 

    奨学金返してたから、40歳だけど、独身なのかー
    そんなこと考えたこともなかった

    +1

    -1

  • 1859. 匿名 2024/03/12(火) 21:19:09 

    >>1166
    別に就職のために大学いくわけではないよ
    向学心

    +1

    -8

  • 1860. 匿名 2024/03/12(火) 21:19:22 

    >>1858
    10歳下の結婚相手を探しましょう

    +2

    -0

  • 1861. 匿名 2024/03/12(火) 21:21:45 

    >>1857
    祖父、父、自分、三世代と稼ぎのない場合が最悪である。

    脱却のための奨学金

    返還してから結婚しても遅くはない

    +1

    -0

  • 1862. 匿名 2024/03/12(火) 21:22:14 

    >>427
    データを見たことないの?
    正社員共働き夫婦でも妻が7~8割家事負担だよ。

    +3

    -0

  • 1863. 匿名 2024/03/12(火) 21:22:20 

    >>1129
    誰もが無理なく働けてお金ももらえてって?w
    楽したいだけじゃん。社会は競争だよ。会社だって業界1位と2位とじゃ知名度が全然違ったりするしね。消費者の選択も人気が上位に集まる。企業が競争してるのに中では無理なく働けるって寝ぼけてるの?w 無理なく働いてモチベーション上げることによって成果や成績が上がるってんならわかるけど、あなたの根底は言い訳してただ楽したいじゃん

    +10

    -1

  • 1864. 匿名 2024/03/12(火) 21:22:56 

    >>1858
    奨学金を言い訳にするのは辞めましょう

    +3

    -1

  • 1865. 匿名 2024/03/12(火) 21:24:35 

    これ多少借金あっても現時点で何の仕事してるかとかでも変わりそう。大学出たのに、、って残念なパターンだったらふるい落とされる可能性は上がのるかも

    +2

    -0

  • 1866. 匿名 2024/03/12(火) 21:24:51 

    >>1863
    資本主義社会の発展と、ダイバーシティやワークライフバランス重視の視点ってケンカするよねぇ

    +3

    -0

  • 1867. 匿名 2024/03/12(火) 21:26:26 

    >>175
    ないよ
    女性は営業むり、転勤無理、事務がいいと言う人が多いから稼げてないんだよ
    ゴリゴリ営業、総合職の女性はマジで稼いでる

    ボーナス使わずに返済にあてればだいたい出産までに返せるしね。
    地位が…収入が…出産する時に…なんて甘え

    +8

    -3

  • 1868. 匿名 2024/03/12(火) 21:26:31 

    >>1197
    大きな会社だと信用情報にはアクセスできそうな気もする
    グループ企業とかでそういうの取り扱っている企業はありそうだし

    +0

    -0

  • 1869. 匿名 2024/03/12(火) 21:27:37 

    奨学金の返済を自分でっていうのも
    可哀想

    +0

    -1

  • 1870. 匿名 2024/03/12(火) 21:31:04 

    奨学金借りたら返す為に働かなきゃいけなくて、子供作るタイミングや気力を削ぐってのはなんとなく分かる。

    +0

    -1

  • 1871. 匿名 2024/03/12(火) 21:32:16 

    >>1802
    学ぶためじゃなくて、働きたくない遊びたいから大学行くアホばっかじゃん

    +3

    -0

  • 1872. 匿名 2024/03/12(火) 21:33:39 

    >>561
    同意なんだけど、本来「Fラン」ってボーダーフリーの大学のことでつまり偏差値がないような大学で実は片指程度の数しかないんだけど、大衆に広まってるいわゆる「Fラン」って地元民しか知らないような大学ってだけでFラン呼びしてるよね。

    実際、大事な貯蓄を崩したり奨学金を借りたりしても卒業する価値がある大学ってどのくらいなんだろう。
    勿論、個々によって学部なり夢だったりが違うから一概にこの大学出たからって安泰ってことはないだろうけど、目安やリアルな話を聞きたい。

    +1

    -1

  • 1873. 匿名 2024/03/12(火) 21:34:12 

    >>1325
    そう悪くとらえなくてもいいんじゃない?
    この書き方は別に高卒の人がデキ婚やDQNが多いって言ってるんじゃなく
    高学歴の女は男に避けられがちって言ってるだけだよ
    全然高卒の人を貶めようとしてる書き方じゃないのに、勝手に卑屈になってるように見えるよ

    +3

    -1

  • 1874. 匿名 2024/03/12(火) 21:34:14 

    >>11
    私の友達はみんな四大卒だけど、二極化してたな
    25あたりで結婚する子も多かったよ

    +1

    -0

  • 1875. 匿名 2024/03/12(火) 21:34:47 

    月10000ちょっとだったからフルタイムの共働きで自分で完済した
    けど、健康でフルで働けたからこそできたことでいま思うと自分や子供が体調崩したりしてたらと思うとこわい。

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:10 

    >>398
    なので私は通信制大学を出た
    最初は働きながら、途中で妊娠出産を経て、なんとかかんとか卒業した
    でも通信制の場合は自己管理とか、モチベーションの維持とかが勉強以上に難しい
    気がついたらゴッソリ同期入学した人たちがいなくなった

    +5

    -0

  • 1877. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:11 

    >>125
    けっこう非正規と正社員で比較する人いるけど
    正直年収で比較してほしいなって思う
    正社員で年収300万以下なら意味ないし

    +2

    -0

  • 1878. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:13 

    >>403
    フィンランドみたいに一律どこに行っても同じ教育が受けられ、無償にしたら変わると思うけどな。

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:28 

    >>124
    言っとくけど、
    慶應もMarchレベルも所詮、尾屋のコネよ
    成蹊とか聖心とかの方がマシな人生って、学歴とか努力って何なんだろ

    +1

    -3

  • 1880. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:42 

    >>1869
    借りたもんは返さなあかんからなぁ。踏み倒すわけにはいかんのよ

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2024/03/12(火) 21:35:59 

    >>1499
    月いくらの話じゃなくて、その分貯金に回せば結婚資金や結婚後の住宅購入費になるわけじゃん。足かせには変わらないと思うよ。

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2024/03/12(火) 21:36:20 

    >>254
    我が家は断るつもりでいます。
    それは甥っ子たちの問題ではなく、その親の金銭感覚がおかしいからです。子どもがどんどん増えるのに生活水準を変えることなく、お金がない、お金がないと言うばかりで家計を改めず、きちんと貯蓄している私の母や私たちにお金の無心をしてくるからです。
    甥っ子たちは可愛いけど、自分の子どもや私たち夫婦の老後のほうが大切なのでそこはきちんと線引きしようと思っています。

    +8

    -0

  • 1883. 匿名 2024/03/12(火) 21:36:38 

    >>399
    私は奨学金を300万借りてたんだけど、学生時代に学業疎かにしてでもバイトしまくって卒業する頃には100万は返せた。ガルでは奨学金を借りながら学生時代にバイトしまくってそのお金で返済をさっさとしていくことをかなり批判する人多いけど、私はそれで例え病気になってもバイトしまくったおかげで卒業後1年で実家暮らししながら残り200万の返済も出来たし私は何も後悔してないよ。おかげで年齢制限のかかったワーホリにギリギリ行けそうだし。あそこまでむちゃしないとワーホリも行けなくなってたし…ワーホリはお金をある程度は貯めないと行けないからね…

    +3

    -0

  • 1884. 匿名 2024/03/12(火) 21:37:10 

    >>1830
    大黒柱の旦那が主体的に家事するようになったら木っ端専業主婦なんて何の存在価値もなくなるのにね。
    なんのために息してるの?って感じ、

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2024/03/12(火) 21:38:43 

    >>58
    こんなに人手不足なのに企業ってまだ人選んでるよね

    +8

    -0

  • 1886. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:15 

    >>1127
    ここでの保証人は連帯保証人のことだよ

    +1

    -1

  • 1887. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:26 

    >>1808
    よこ
    数多あるFラン大を淘汰したら予算確保できないかね

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:29 

    奨学金払ってまで大学にいったのに働かずにすぐ産休・育休とか意味不明だし

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:44 

    >>255
    これって、どこでもいいんだよね結局
    会社の価値を上げるつもりの大学新卒採用
    の広告代理店に乗っかることになる
    なので辞めた方がいい
    むしろ、高卒採用ある方が伸び率高いのよ

    +1

    -0

  • 1890. 匿名 2024/03/12(火) 21:39:56 

    今の日本の現状だと、子供を産み、育てて少子高齢化をくい止めないといけない。
    でも子育てにはお金がかかり、大学への進学や仕事に就くためにも奨学金を借りないといけない人も多くなって来ている。
    奨学金を返す為にも休まず働かなきゃいけなくなる人が増加し、更に子供を産むのが難しくなる。
    二律背反だよな。

    +1

    -2

  • 1891. 匿名 2024/03/12(火) 21:40:06 

    >>1880
    そりゃそうだ
    私が言ったのは奨学金て借りても
    その後は親が返済してくれるもんだと思ってた
    私の周りはみんなそうだったな

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2024/03/12(火) 21:40:29 

    >>1885
    人気業界や職種に偏りまくってるから、応募者多いとこは人選ぶよね
    逆に不人気なとこは喉から手が出るほど人材を欲しがってるけど。。

    +2

    -0

  • 1893. 匿名 2024/03/12(火) 21:40:50 

    >>403
    でもそれって世界規模で考えるとどんどん脱落していくだけだと思う

    +2

    -3

  • 1894. 匿名 2024/03/12(火) 21:41:46 

    日本の奨学金と言う言葉はマヤカシ
    単なる借金ですから。
    フルブライトとかブリティッシュカウンシルとかは返済不要、こらがあるべき奨学金の姿かな。

    +1

    -1

  • 1895. 匿名 2024/03/12(火) 21:43:06 

    >>1872
    価値のある大学か
    厳しくいうと日東駒専レベルかな
    それでも偏差値60台の高校へ行って、その中でまあまあ頑張って勉強しないと落ちる感じだから、地頭という点でそれぐらいはないと会社に入っても知識を持って吸い込んでいかないとか覚えが悪いとかクリエイティブな考え方をすることが難しいレベルなんじゃないかと思う

    +3

    -0

  • 1896. 匿名 2024/03/12(火) 21:43:07 

    >>1851
    奨学金って借金でしょ
    彼女が借金もちって男側の親は嫌だろうなあ

    +0

    -0

  • 1897. 匿名 2024/03/12(火) 21:43:18 

    >>21
    ネットだとそうは言うけど
    大卒っていう資格って一生役に立つよ
    大学の4年間も楽しいし
    残りの人生労働だけなんだから
    別に奨学金借りても行くべきだと思う
    マーチ以上とか言い出すと、一握りになるから

    +9

    -0

  • 1898. 匿名 2024/03/12(火) 21:43:51 

    >>7
    家族計画の時点で、貯金や収入を計算して、「子供の学費」「生活費」「多少のイレギュラーな出費」などを賄えると判断して子供を作ったけれど、それではカバーできない不測の事態が起こったために仕方なく…なら毒親ではないけど、それ以外(最初から奨学金ありき、見通しが甘い、親自身の娯楽を優先等)は毒親だと思う。

    まだ判断力も十分でない10代の若者に、将来を左右する多額の借金をするかどうかの判断をさせる時点で相当過酷だから。

    +3

    -0

  • 1899. 匿名 2024/03/12(火) 21:43:57 

    >>1762
    必ずこう言う人がいるけど。その子供が第三号になったら、保険や年金を払ってる人の負担が増えるだけ。
    しかもその子供たちの教育には税金がかかってます。
    信号機も道路も橋も教科書も、誰かの税金。
    特別扶養控除なんかしてる場合じゃない。

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2024/03/12(火) 21:44:08 

    >>1851
    娘の結婚相手に奨学金払ってもらったことを自慢する馬鹿親いるからね
    『奨学金くらい返せる男と結婚しないと〜』というタカリ体質な義理親にあたったら骨の髄までしゃぶられる
    そんな親の子供と結婚させたがる親はいない

    実家金持ちで優秀な男子にロックオンかける女いるから怖い

    ただ最近流行り同格婚なので、アホな女は相手にされなくなってると思うケド…

    貧乏親が一番怖い

    +3

    -0

  • 1901. 匿名 2024/03/12(火) 21:44:16 

    >>1890
    先進国の少子化は仕方ないと思う

    +6

    -0

  • 1902. 匿名 2024/03/12(火) 21:44:26 

    >>11
    でもこれからは高卒は結婚できなくなってきたりするかな?
    大卒の男は大卒女と結婚したがるでしょ?
    昔は高卒の女が多かったから気にする人少なかったけど。

    +7

    -1

  • 1903. 匿名 2024/03/12(火) 21:45:45 

    >>23
    日本人の多くが金融リテラシー低いからね。
    金融リテラシー高ければ奨学金のお世話にならないし、貧困の連鎖の萌伽かな(⁠ ⁠T⁠_⁠T⁠)⁠

    +1

    -1

  • 1904. 匿名 2024/03/12(火) 21:46:00 

    >>1580
    ここ数年の話なら、投資で増える可能性あるよね笑
    まぁ奨学金で学費を賄い、残ったお金を投資・その他のお金にしたのならグレーなのかね。もやるけど

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2024/03/12(火) 21:46:26 

    >>1897
    意外と人脈とかもある

    +1

    -1

  • 1906. 匿名 2024/03/12(火) 21:46:59 

    >>1506
    産む人は産むから関係ないね
    少子化は奨学金のせいじゃないぞ

    +5

    -0

  • 1907. 匿名 2024/03/12(火) 21:47:09 

    >>561
    まぁ、国家資格とる専門言っても数ヶ月で辞める人なんてたくさんいるんだけどね
    その分野向いてないってなったらそれこそ金ドブ
    美容学校行って美容師になった人ほぼ周りにいない
    それよりはFランでも大卒資格あった方がマシだと思う

    +9

    -1

  • 1908. 匿名 2024/03/12(火) 21:48:30 

    >>163
    府県レベルじゃなくて地方都市以外の他の土地で所謂ど田舎的なところのことじゃない?
    各都道府県が県庁所在地以外誰も住まないとこにしてしまうなら知らんけど

    +0

    -0

  • 1909. 匿名 2024/03/12(火) 21:49:02 

    >>1819
    本当それ
    借りたら返すの当たり前
    返す当てのないFラン行く意味はない

    +4

    -0

  • 1910. 匿名 2024/03/12(火) 21:49:55 

    自分は家事負担やっているが そんなに労力いるか疑問に思う
    炊飯器、無洗米、洗濯機 ボタンひとつ 掃除機ロボット、
    料理ほとんどなんとかの元 総菜 焼肉 焼くだけ
    食器洗い 乾燥機 自動、

    +2

    -2

  • 1911. 匿名 2024/03/12(火) 21:50:11 

    20代はずっと水商売してたわ
    貯金もしてなかった
    昼職始めてから美容ローン100万を2年で返済するのめちゃ大変だったから、新卒で600万とか返済(返還)するの相当大変だろうなぁ

    +4

    -0

  • 1912. 匿名 2024/03/12(火) 21:50:48 

    >>1895
    厳しくいうと大東亜帝国も…ってかんじなのかぁ
    たしかに大衆大学って感じがするよね。奨学金払ってまでいくとなったらウーンって感じなのかな。

    +4

    -0

  • 1913. 匿名 2024/03/12(火) 21:51:52 

    >>1907
    栄養士とか保育士取った友人、すぐに辞めてたよ。
    看護師の友人からも、職場出入り激しいと聞いた

    +8

    -0

  • 1914. 匿名 2024/03/12(火) 21:52:34 

    私立大学だと年100万でしょ、一人暮らしの家賃と光熱費で100万弱。。食費生活費をバイトでまかなっても年200万送金ってなかなかきついよねー。

    +0

    -3

  • 1915. 匿名 2024/03/12(火) 21:52:56 

    >>1901
    日本の一部の産業や税金で運営してるこういう制度も無くなるかもってレベルで少子化だよね。
    踏み倒しとかは良くないし論外だけど。
    実際、日本学生支援機構が無くなったらどうなるんだろうか。
    民間でも似たようなのあるから良かったで済むのかね?

    +0

    -0

  • 1916. 匿名 2024/03/12(火) 21:53:02 

    >>1890
    奨学金を借りても良い大学に行って高給の貰える会社に入って期待通りの活躍をすれば、奨学金を返しても余りある生活ができて、子供を持ったとしても子供には奨学金なしで大学へ行かせられるようになっていたけれど、Fランに行って低賃金な会社にしか入れなくて貯金もままならず、子供にも奨学金を借りさせることになるとか奨学金の連鎖になってしまうんだと思う
    奨学金の返済がなければその分子供のための貯金もできるはずなんだけどね

    +3

    -0

  • 1917. 匿名 2024/03/12(火) 21:53:48 

    家事負担 文明利器の発展

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2024/03/12(火) 21:53:54 

    >>1738
    立派な親だね

    +2

    -0

  • 1919. 匿名 2024/03/12(火) 21:54:38 

    >>127
    キャリアある女性が自分より上を選ぶ理由は
    「男性に家事力を求めるにも難しいなら夫婦揃って金で解決した方が早いから」だったりして

    結婚する時に、家事全部やってくれて三つ指付いてお帰りなさいしてくれる旦那欲しいなって思ってもいないなって諦めそう

    個人的に家のこと全部してくれて子育てもやってくれるなら自分が働くし、子供って自分が産んだ子じゃなくても養子とかでも全然良いと思ってる(産みの親より育ての親のほうが影響力が大きいと思う)から

    そうすれば施設とかから子供引き取って、旦那に育ててもらって自分は稼ぐって図も得られそうっておもう

    +0

    -1

  • 1920. 匿名 2024/03/12(火) 21:55:34 

    >>1890
    余裕のない人は産まなくていいよもう。
    産みたくても現実的に厳しいから産んでない人もいるだろうに。
    言われる若者が可哀想。

    +1

    -0

  • 1921. 匿名 2024/03/12(火) 21:57:26 

    >>35
    友達の娘婿が院卒で700万くらい奨学金を抱えていた。友達は凄くイヤな話だと嘆いてたが、結婚は許してたね。友達は娘夫婦に繰上げ返済第一で生活して、貯金などは二の次、万一の緊急なことは親が助けるからとフォローして、あっという間に返済させてたよ。そのフォローもありすぐに子供さんも2人恵まれ、家も建ててたな。

    +0

    -2

  • 1922. 匿名 2024/03/12(火) 21:58:08 

    >>14
    私も奨学金借りてて返済中だけど結婚したよ
    共働きで自分のお小遣いから返済してる
    夫は私の借金だから出すつもりないし、私も出してもらうつもり無い。
    友達で奨学金借りてなくて、夫だけかなりの額借りてるケースが2つあるけど文句言いながら家庭のお金から出してる。
    夫婦共に夫実家に不満たらたらみたい。
    30歳前半だけど、基本的に奨学金は個人の借金だから家庭に持ち込まないでねて価値観が多い

    +6

    -1

  • 1923. 匿名 2024/03/12(火) 21:59:59 

    >>1910
    一番は夫のお金で生活だから、自分の好きなもの買おうとか自由を求めて得られないところ
    あと自分で働いて稼げない無給の奉仕業に近いから、専業主婦は感謝どころか文句もいわれる上に遊んでるっと罵られる
    更に専業主婦だと自立生活が困難で、熟年で別れたい際にも生活を理由に我慢しなければならない

    支配されるのが嫌いなら専業主婦は合わないし、かといって兼業主婦は全部の負担がのしかかる

    なら独身貴族が1番楽しいでしょってなる、専業主婦が楽だったら女性が進んで社会進出目指さない

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2024/03/12(火) 21:59:59 

    >>1915
    学生ローンでいいと思う
    今の貸与型「奨学金」なんて学生ローンと何が違うの?

    +2

    -0

  • 1925. 匿名 2024/03/12(火) 22:00:15 

    男女の生き方の違いを認めない
    その行く着く先が最も分かりやすく見える事例だね

    +0

    -0

  • 1926. 匿名 2024/03/12(火) 22:01:06 

    >>21
    看護専門いって、仕事きつくて辞めたら
    残るのは高卒の無資格未経験だけど…

    +0

    -1

  • 1927. 匿名 2024/03/12(火) 22:01:07 

    >>1912
    みんなが知らない中小企業でも、待遇が良かったりする優良な会社はあるはずなんだけど、大東亜だとなまじ東京の知れてる大学なだけに、分不相応な一流企業に引かれてしまい結果能力の違いで就活は全滅で嘆くパターンかも
    漢字も読めない子や慣用表現にもピンと来ない子もいそうな大学は強力なコネ入社でもなければ社内を乱すだけだし、入社試験で落とされる
    試験をするのも時間や手間もかかるから元々お断り、になるのがMARCHのラインと言われてるぐらいだしね

    +2

    -0

  • 1928. 匿名 2024/03/12(火) 22:02:18 

    >>1924
    名前なんて何でもいいよ
    問題は何故男性には悪影響がないのに女性には強い悪影響があるのかというところ
    奨学金自体が問題なら男性の結婚にも悪影響があるはずなのに

    +0

    -0

  • 1929. 匿名 2024/03/12(火) 22:02:33 

    >>1622
    ようは相性だよね
    いつ出会ったか時期が違うだけで

    +0

    -0

  • 1930. 匿名 2024/03/12(火) 22:02:41 

    >>1920横だけど
    ね、産まなくていい、どうせ国に良いように使われて老後にポイされる人生なんだから
    生まれた側としても望んで生まれた訳でもなく幸せも努力と運と環境無くして得づらい世界に仕方なくいるだけ

    底辺は生きてることが負け組まである、死んで絶滅して後悔させなきゃいかんよ人類ごと

    +1

    -0

  • 1931. 匿名 2024/03/12(火) 22:02:49 

    >>1916
    なんでFラン=低賃金の決め付けなの?
    Fランでも大卒ならそこそこの会社入れるよ?
    同じ会社に入っても大卒の方が給料高いところ多いよ?

    +3

    -5

  • 1932. 匿名 2024/03/12(火) 22:02:53 

    >>1924
    まあ、学生支援機構を運営してる設備やら人的財源などで救える学生さんや未来もあるんだろうけどな…とは思う。
    給付ではなく、学生ローンなら民間にもあるね。

    +0

    -0

  • 1933. 匿名 2024/03/12(火) 22:03:29 

    >>1890
    子供にお金をかける生活が当たり前になったから少子化になったんだよ

    +1

    -0

  • 1934. 匿名 2024/03/12(火) 22:05:44 

    >>1928
    「奨学金」って名前だから簡単に大金を借りるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 1935. 匿名 2024/03/12(火) 22:06:13 

    >>1925
    個人の生き方や考え方の違いも認めずに、生まれ持ったものだけで決めつけられてるのもあるよね

    医者の家やアスリートの家系に生まれたらそうならないといけないのか?と同じく、女ならそう生きなきゃいけないのか?も疑問

    一人ひとり違うで今までの女性感で生きたい人はそうして、新しい女性像で生きたい人はそうしてで良いのでは?
    男もそうよな、甲斐甲斐しく尽くす可愛い婿でも良いんだよ

    +0

    -0

  • 1936. 匿名 2024/03/12(火) 22:07:13 

    >>22
    良い大学、良い職場に身を置けば、ハイスペック男性との御縁も確実に増えるのも事実。
    奨学金で得た良い環境でハイスペックを確保したら、元取れるやん。

    +3

    -0

  • 1937. 匿名 2024/03/12(火) 22:07:52 

    >>1934
    名前っていうか
    子どもの頃勉強しろ勉強しろで真面目に勉強して
    大学進学するころに親に
    奨学金借りなきゃ大学行けないからね!と言われてわけわからず借りる人の方が多いんじゃない?

    +3

    -0

  • 1938. 匿名 2024/03/12(火) 22:08:47 

    >>1734
    横。地銀は最近先行き不透明で人気ないせいか
    高卒の採用を復活させたところもあるみたいよ

    +4

    -0

  • 1939. 匿名 2024/03/12(火) 22:08:49 

    >>1931
    それっていつまでだろうな
    もし今の高校くらい大卒まで当たり前になったら
    今の中卒くらい高卒がいない時代にFランは今の高卒と同等の扱いなのに
    金だけはきっちりかかるってなったら

    +3

    -1

  • 1940. 匿名 2024/03/12(火) 22:08:54 

    >>21
    奨学金借りて、慶應入って一流企業に就職できて奨学金の300万は2年で返した。
    ここではマイナスだと思うけど、借りて人生良い方向に行くこともあるよ。
    4人の子供達には奨学金を背負わず、自由に進路を選択できるくらいの余裕も持てた。

    +5

    -1

  • 1941. 匿名 2024/03/12(火) 22:09:47 

    >>21
    美容師の専門学校を奨学金借りて行って
    数ヶ月で病んで辞めて
    全く違う仕事してる人何人もいるけどね
    大卒ならFランでも転職で使えるけど、その場合は?
    それでも専門行った方がいいって言える?

    +4

    -0

  • 1942. 匿名 2024/03/12(火) 22:10:04 

    >>1499
    >その返済額の2~3万円以上稼げているはず

    稼げてないよ、そして、これからはもっと稼げない
    まるで都市伝説みたいなFランで大卒にするよりも、その500万円(国立大学)ほどを持たした高卒財テクできる知能の方が生き抜けると思う
    底辺高卒はそもそも地頭無いから、親の見栄だと思ってる

    +1

    -0

  • 1943. 匿名 2024/03/12(火) 22:11:04 

    >>775
    その時代の人が多いんだから仕方ないよ

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2024/03/12(火) 22:11:14 

    >>1936
    奨学金返せなくて借金背負ってる人って男女共に売れるんかな

    ハイスペ旦那が奨学金まで全部払ってくれるなら奨学金でスペック上げて将来の旦那に後払いさせるってことも考えられるのか

    +1

    -0

  • 1945. 匿名 2024/03/12(火) 22:12:40 

    >>1931
    大学まで行ったにそのそこそこの会社にすら入れず奨学金もまともに返せない出来損ないが多いじゃん

    +3

    -0

  • 1946. 匿名 2024/03/12(火) 22:13:18 

    >>1363
    東京は純然たる高卒で就職するのは5%とかそれぐらいだったと思う
    とりあえず、大学受からなかったら専門学校に行くなどしてる
    高校での成績が悪くなければレベル低めの大学ならなら早期に決めるタイプの推薦でほぼ入れるし、最後までバタバタして落ち続けている子は滑り込み専門学校パターンかな
    ゲームクリエイターやアニメーター目指すとかグラフィックデザインとかのややふわっとした専門学校も人気あるしね
    その仕事につけてるのかは知らない
    娘の友人はそういう所でたけど全然関係ない会社で事務している
    絵はとんでもなく上手でフォロワーもたくさんいるけど、そういう子達は趣味は仕事にはしたくないらしい

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2024/03/12(火) 22:15:12 

    >>1945
    だからそれはFランが悪いんじゃなくてそこでは努力しないのが悪くない?
    マーチいったって出来損ないはできるわけだけど

    +2

    -0

  • 1948. 匿名 2024/03/12(火) 22:15:42 

    >>1942
    底辺系出たけど、高卒で地元就職した自分より3年間の成績ずっと悪い子達も大学専門出てった
    でも高卒短大出だから自分より優秀で頭良いってことよね

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2024/03/12(火) 22:15:44 

    >>328
    職場自体が高卒ばかりだと、毎年同じ高校から新卒を採るよ。私がいたところがそうだった。
    因みに商業高校。工業とかもそういう会社あるよ。

    高卒でも色々ある。

    +1

    -0

  • 1950. 匿名 2024/03/12(火) 22:16:30 

    >>21
    最低でもーというところが
    まるで宗教に洗脳されてる人みたいに思う
    残念だけど、年間5~8万人も卒業するmarch関関同立なんてどれほど就職不安定な人多いことか
    結局はFラン上50名の方がマシなんだよ
    早慶もそうだけど、私大卒に意味を作ってるのは中受を煽る私大とか中高経営と塾産業じゃんね
    あと、無能の卒業生かw

    +0

    -1

  • 1951. 匿名 2024/03/12(火) 22:16:33 

    >>1931
    理系だったら技術者不足だからあるかもね
    文系は大学のレベルで決まるというからなんとも

    +1

    -0

  • 1952. 匿名 2024/03/12(火) 22:16:36 

    >>1931
    Fランって下位7%とかそんなレベルよ
    正直、境界知能レベルだから
    偏差値40-50とはまた違うんだよね

    +4

    -0

  • 1953. 匿名 2024/03/12(火) 22:17:23 

    >>600
    というかこのご時世、働かなきゃヤバくない?

    +6

    -0

  • 1954. 匿名 2024/03/12(火) 22:17:42 

    ずっと思ってたんだけど、大学ってなんであんなに高いの?
    別にあんなに綺麗なキャンパスじゃなくて良いと思うし、授業もあそこまで有名人呼んでたくさんカリキュラム用意したり充実させすぎなくても良いよ。

    私は法律学べてタメになったけど、周りマーチ入っても大学での勉強が特に何も役に立たずフリーターって方もいるし。

    +6

    -5

  • 1955. 匿名 2024/03/12(火) 22:18:26 

    >>1811

    公立優位の県だと考え方がまだ古くてさ。
    県トップ校は現役合格にあんまりこだわってない。高校時代は学校生活を全力で楽しみ(もちろん学業も)浪人して旧帝大に進学すればいいさーって考え。ちょっと古いのよ…20年前ぐらいはそんな考え方が多かったが。

    反対に特進だけ偏差値が高い(しかし県トップ校よりは低い)私立が予備校と連携して現役合格目指してバリバリ勉強させる。
    だから3年に一度の割合で東大現役合格が1名出る。

    +1

    -0

  • 1956. 匿名 2024/03/12(火) 22:19:29 

    >>1938
    先行き不安の所に高卒充てるんだ

    +1

    -0

  • 1957. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:14 

    >>1410
    ドイツなんかがそうだね
    日本での小4にあたる年で大学進学コースや職人コースに分けられる
    ドイツに移住して子供を現地校に通わせてる親戚とその友人達に話を聞くと、課題も多く一長一短みたいだけどね

    ガルちゃんではそういう制度いい!と言われてるけど、実際導入されたら圧倒的に批判の声が大きくなりそう
    後伸びする子・早熟なだけの子もいるのに小4でコース決定は早い・子供を早生まれにするのはもはや虐待・担任の好みで進学コースに推薦もらえなかった、こんなことあっていいの!?(州によるかもしれないけど、親戚の所は単純にテストの点だけでは決まらず本人の素行や進学コースへの意欲も考慮され、ボーダーちょい下くらいなら親が面談で食い下がればいけちゃうこともあるとかないとか)
    日本でやったら小1からの塾通いが過熱するだけだろうし、上のコースに行ってからも落第しない為の塾やカテキョにガンガン教育資金流れそう
    あんまり日本には合わないと思う

    +6

    -0

  • 1958. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:17 

    >>1854
    奨学金も借金なのにねw

    +3

    -0

  • 1959. 匿名 2024/03/12(火) 22:21:00 

    >>1949
    それ、昔の話じゃん
    今時、底辺実業高校でも大学進学率過半数とか7割よ
    高卒新卒の就職先は減ってて、Fラン私大の推薦余ってるからね
    赤字のFラン私大山ほどあるから

    +0

    -1

  • 1960. 匿名 2024/03/12(火) 22:21:44 

    >>1946
    お金ある実家太い子は、将来の為じゃなくて今若いうちにやりたいことやっちゃおってノリでそういった専門出てる子もいるよね
    大学も勉強したいとか将来就きたい仕事というより、一部は親から仕送りされてバイトで稼いだ小遣いで友達と遊んで酒タバコもやって比較的自由な遊べる楽しいキャンパスライフ送りたいってだけの人も割といると思ってる

    貧乏や家庭環境最悪の人からすると、妬みや格差で人生ヤケになりそうな存在

    +4

    -0

  • 1961. 匿名 2024/03/12(火) 22:22:52 

    >>1059
    だよね。私は大学はいけないのはわかってたから、中学の時から簿記とか勉強して商業高校入った。
    取れるだけ資格とって、就活もしやすくした。
    大卒とあっても、何となく大卒って言う企業もあるよ。ハロワで聞いてもらったら、別に大卒そんなにいないし大丈夫言われて応募して、今も働いてるけど
    大卒は半分(技術職)、事務や現場は高卒。

    +4

    -0

  • 1962. 匿名 2024/03/12(火) 22:23:13 

    >>1952
    え。FランFランって言ってるのは境界性知能レベルの話してんの?
    ネットのいわゆるFランじゃなくて?

    +0

    -0

  • 1963. 匿名 2024/03/12(火) 22:24:24 

    >>1422
    おお!教えてくれてありがとう(´▽`)

    +0

    -0

  • 1964. 匿名 2024/03/12(火) 22:24:36 

    >>1751
    横。テレビのニュースでも高卒で就職する人がいなくて困ってると以前報道されていたのを見たよ。現場で働いてくれる人が欲しいらしい。でも高卒の仕事って離職率も大卒と比べて高いんだよね。

    +4

    -0

  • 1965. 匿名 2024/03/12(火) 22:25:13 

    >>1959
    それは底辺普通科の進学先じゃない?
    専門科もレベル高いところとかあるからね

    +2

    -0

  • 1966. 匿名 2024/03/12(火) 22:26:28 

    >>1956

    思ったけど笑
    銀行あがりってだけで印象いいから、とりあえず銀行入って稼いで、潰れそうになったらその辺の会社の事務員として雇ってもらいやすいっていう道もあるよね
    それはそれで賢いけど
    高卒でも地銀入れるような子はその中で一握りだよ

    +3

    -0

  • 1967. 匿名 2024/03/12(火) 22:26:32 

    >>1958
    借金だけどギャンブルで作ったのとは流石にイメージ変わるわw
    ギャンブル依存は治らないしね

    +1

    -1

  • 1968. 匿名 2024/03/12(火) 22:26:42 

    >>1820
    >>1956
    結局高卒でいいよ〜、最近高卒採用増えてるよ^_^と言いつつ大卒が美味しいところ食べ尽くした後の残り物みたいな仕事しかないんじゃね・・・Fランでも奨学金負っても大学行った方がなんぼかマシなのでは、と思ってしまうね

    高卒推してるガルおば達がそういうの分かった上で言ってるなら何かちょっと怖いわ

    +11

    -0

  • 1969. 匿名 2024/03/12(火) 22:28:09 

    >>1028
    それ、進学校の話だろうけど、ずいぶん前から古文や日本史はしないよ
    プログラミングなどは進学校でもしてて、彼らは賢いからすぐにできるんだよ
    むしろ、商業高校なんて9割は体育会系だし、工業高校は99%体育会系で6大学推薦率高いよねw
    6大学なんて一般試験受かるレベルは2.5割しかいないよ
    企業の採用では、(推薦)(スポーツ)って分けられてるけどね



    +1

    -0

  • 1970. 匿名 2024/03/12(火) 22:28:26 

    >>1937
    借金なのに親がイージーになっちゃうのよ
    「大学行くなら奨学金めいっぱい借りて行ってね」がすんなり可能になるから

    +3

    -0

  • 1971. 匿名 2024/03/12(火) 22:28:30 

    >>1953
    桁違いの金持ちと結婚しないと専業主婦家庭は厳しいよね
    特に老後
    これからは女も働かないと生きていけないと思う

    +4

    -0

  • 1972. 匿名 2024/03/12(火) 22:28:43 

    >>1964
    要するに体力勝負で安く雇える人材が不足してる訳でしょ
    知能労働なホワイト企業は相変わらず狭き門だよ

    +4

    -0

  • 1973. 匿名 2024/03/12(火) 22:29:19 

    >>1939
    大学進学率が日本よりも高くて似た構造の韓国見てみるといいよね
    大学出ても変な大学だと契約社員にしかなれなくて正社員昇格試験を受けてもなかなか受からないとか正社員からバカにされるとか、公務員試験も5回受けても受からないとか聞いてるだけで地獄な感じだけど
    日本でもそうなって、まぁそういう人は仕方なくバイトして暮らしてくれるからいいやって割り切り方もあるかもしれないけど(その人達は自分は大卒だからいつかはちゃんとした仕事につけるという希望で生きていけてるのかな)
    もう高校3年間の過ごし方をFラン大予備軍の子たちは変えるような仕組みにしていった方がいいと思う
    将来をきちんと考える経験を積んだ方がいい
    Fラン大は職業特化型の訓練学校にでも変えてそれぞれの道のプロを養成して即戦力になるような本当の就職予備校にした方が良さそう
    4年間の学校なら大卒と同じ給料で
    公費を投入して学費を安くすれば、進路として選択もしやすいと思うし
    新設の専門職大学っていうのがそういうのになるのかなと思っていたけど、様子がよく分からないんだよね

    +3

    -0

  • 1974. 匿名 2024/03/12(火) 22:29:45 

    >>1417
    そうなんだよね。そんなのは滅多にいないろくでなし、自分たちが多数派と言うなら、嫁婿候補になる確率自体相当低いだろうに。

    それにさ、わんわん言ってるけど実際は今どきはみんな共稼ぎで夫婦の財布は別な家庭も多いから、奨学金の返済が続いていても隠せばわからないんだよね。逆を言えば、いざ住宅ローンという時にはじかれても、実際はギャンブルや浮気、浪費の借金であっても奨学金と言われればわからないわけで。結婚の時に信用照会でも提出させない限り、こんなところでボロカスに叩いてたとて無意味なんだよ。

    だいたい子ども世代は婚活婚活アプリまで使ってやってるけど実らなくて、親世代は鼻息荒くより好みしてるの、相手ができるかもわからないのに。滑稽だよ。

    +3

    -1

  • 1975. 匿名 2024/03/12(火) 22:29:48 

    >>1893
    みんながみんな大学行くようになったのってここ15年〜20年ぐらいの話じゃない?
    高卒の子も普通に居た時代と今の日本と比べてみて、とりあえず入学して遊んでるだけの人達が大学に行くようになったけど日本は別に良くなってないんじゃ?と思うんだけど間違えてたらごめん。

    +6

    -0

  • 1976. 匿名 2024/03/12(火) 22:30:21 

    >>1935
    奨学金借りたら女性にのみ結婚に悪影響がでるという事実はちゃんと流布しないとね
    知った上ならで自己責任だからなって事

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2024/03/12(火) 22:30:38 

    >>1967
    普通の人はギャンブルなんかで借金しないw
    比べるのが極端すぎる

    でも貸与型奨学金は借金なのよ

    +4

    -0

  • 1978. 匿名 2024/03/12(火) 22:30:59 

    >>1588
    3号って歴史そんなにない、1985年開始。40年で役目を終えるだけ。

    +2

    -1

  • 1979. 匿名 2024/03/12(火) 22:31:16 

    男は奨学金が関係ないって事は、結婚市場では奨学金借りた女を選ばないって事だよね。
    男側からしたら借金ある女は嫌だって事だと思うけど、奨学金の返済で結婚逃すとかあるのね…

    +2

    -0

  • 1980. 匿名 2024/03/12(火) 22:31:46 

    >>1961

    中学で簿記の勉強はすごいわ
    社会人になって2級とったけど、最初は苦労したわ

    +2

    -0

  • 1981. 匿名 2024/03/12(火) 22:32:15 

    >>1934
    奨学金って名前だから借りた
    そんな白痴が大学いくの?

    +0

    -0

  • 1982. 匿名 2024/03/12(火) 22:32:21 

    >>1734
    だよね
    高卒事務系の仕事なんてとうの昔に派遣がするし、商業高校なんて経済学部や経営学部へ推薦入学だよね
    理系だって、高専も大卒と区別されるようになって、みんな私大編入や専攻科数年してからの大学院でロンダリングするよね

    +2

    -0

  • 1983. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:24 

    奨学金借りて進学した子は本人が全額返してるのが一般的なの?
    うちは一人親というのもあって現状では奨学金借りないと無理だから借りる予定だけど
    出来る限り親が支払おうと思ってるよ
    本当なら親が責任持って用意すべきお金だと思うし子供に負債背負わせるの申し訳なさすぎる

    +6

    -0

  • 1984. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:25 

    >>1951
    てか文系なんて国立大学の定員分だけでいいよ

    +3

    -0

  • 1985. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:27 

    桂離宮で庭師している人たちが大卒の国家公務員で驚いた
    国家公務員ってデスクワークだけだと思っていたわ
    大卒と言っても結構現場で働く人多いよね

    +5

    -0

  • 1986. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:28 

    奨学金じゃなくても親の立場からして大金払って大学までだして即結婚で無職とかになったらモヤりそう
    結婚が永久就職なんて時代じゃないし

    +4

    -0

  • 1987. 匿名 2024/03/12(火) 22:33:59 

    >>1951
    ジャングルジムの工業大学の子たち見たら専門的に学んでいるはずなのに、一般的な素人の常識にも劣るような子に何ができるんだろうと不安しかないけどね
    工業高校からそこに進学してきてる子はまだ安全に関しては仕込まれてるからマシだと思うけど、頭が悪いとか想像が至らないというのは理系の方が致命的じゃない?

    +0

    -0

  • 1988. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:19 

    >>1974
    奨学金は住宅ローン借り入れに影響はないよ

    +2

    -0

  • 1989. 匿名 2024/03/12(火) 22:34:38 

    >>1421
    後になって「奨学金のせいで貧困です」ってグチるパターンがそういう家

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2024/03/12(火) 22:35:24 

    >>1979
    大黒柱の側が奨学金借りてるのなら問題ない
    もちろん女性が大黒柱になることも可能だけどその場合出産育児は極めて困難

    +0

    -0

  • 1991. 匿名 2024/03/12(火) 22:35:57 

    >>1961
    自分も就職早くしたかったから商業高校行ったけど
    商業系や情報系の勉強しといてなんだけど簿記とか事務とかデスクワークって仕事、自分嫌いだし就くつもりさらさらないのに適当に選んでしまって馬鹿だったって社会人になって気付いた
    同じ高校の工業系や農業畜産系のとこ行っとけば良かったかなって今更思う

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2024/03/12(火) 22:36:35 

    >>1979
    男、女っていうより稼ぎじゃないかな
    借金あっても稼ぎがよければ足枷にはならないし、低収入だったり結婚後仕事辞める気満々なら障害にしかならないと思う

    +5

    -0

  • 1993. 匿名 2024/03/12(火) 22:37:07 

    >>1990
    なんでこういうスレは女性をとりあえず育児に閉じ込めることばかり考えるんだろ

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2024/03/12(火) 22:38:13 

    >>1975
    まあ、いわゆるゆとり世代からはAO入試だの推薦で大学行くことが増えた

    でも、学生闘争もあったりした団塊世代が、大学の授業すら受けずに大卒だからいちばんバ○だよ結局
    当時、大卒人口1~2割で富裕層しか大学往かなかったし、私大は早慶も含めバ○
    日大なんてアッポンポンのポン大と言われてるレベル

    +2

    -1

  • 1995. 匿名 2024/03/12(火) 22:38:42 

    >>1952
    大学が少なかった頃の進学率こそ正義って気もするけどね
    高度なこと学んでる大学である必要性とかはそのくらいでいいと思うんだけど
    真のFランとFランと認定されている下位の大学もどちらもFランの括りでいいんじゃないかと思う
    敬語も使えない、漢字も読めないみたいな子がいる大学とか、全員がそうじゃなくてもオーキャンとかで実際学生を見てみるとげんなりするよ

    +4

    -0

  • 1996. 匿名 2024/03/12(火) 22:39:06 

    >>1992
    稼ぎあったら多分そんな不利な結婚しないだろうな女性
    稼ぎない女性が男あてにしてはならメリットあるけど、稼ぎある女性は結婚ほぼメリットないし

    +4

    -0

  • 1997. 匿名 2024/03/12(火) 22:39:43 

    >>1962
    そこの違いさえ理解できてなくて笑う

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2024/03/12(火) 22:40:35 

    私も低賃金で長年婚活できなかった。転職してたら安定しないし、父親いないし。
    若くもないからなんの売りもない。嫌がらせで邪魔もされたけど。

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2024/03/12(火) 22:41:29 

    >>1993
    いや個々の家庭の問題だし、よその家がどうあるべきかなんて誰も口出しできないよ
    もちろんその話し合いの結果それぞれの今があるので問題視すること自体が口出ししてるのと同じ事になるよ

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2024/03/12(火) 22:42:26 

    >>1962
    FランってBFクラスの大学のことだよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。