ガールズちゃんねる

「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

3374コメント2024/02/28(水) 01:17

  • 3001. 匿名 2024/01/29(月) 18:14:44 

    >>2989
    落ち着いた後どうするかだね
    傍観してまた同じ犠牲者が増えるのか

    私は日テレにクレーム入れる

    +74

    -3

  • 3002. 匿名 2024/01/29(月) 18:14:50 

    もう、胃が痛い

    +25

    -1

  • 3003. 匿名 2024/01/29(月) 18:14:54 

    >>2958
    しかし今度は脚本家のほうに攻撃がいくからなんともなぁ。
    同じような繰り返しになるのも考えものだよ。
    当たりが強い人だとは思ってたしモヤモヤはするけど。

    +8

    -36

  • 3004. 匿名 2024/01/29(月) 18:15:03 

    本当にショック。
    芦原先生の漫画とても好きだけど砂時計にも他の漫画も自殺未遂とかセンシティブな内容とかあって共感して読んでて苦しくなる時あった。先生自身繊細な方なんだろうなって思ってたから心配してたけど。きっと申し訳ない気持ちのが強くなり過ぎてしまったんだろうね。本当に悲しい。
    真面目にきちんとやってきた人が損する世界。自分も会社で今ゴタゴタしてるから持ってかれそう

    +98

    -2

  • 3005. 匿名 2024/01/29(月) 18:15:37 

    たまたまこのトピック読んでたあとに漫画家自殺したって聞いて叫んだ。

    +69

    -2

  • 3006. 匿名 2024/01/29(月) 18:15:45 

    >>3003
    負の連鎖だよなぁ

    +5

    -3

  • 3007. 匿名 2024/01/29(月) 18:16:15 

    >>3003
    誹謗中傷はだめ
    抗議は良い

    +35

    -1

  • 3008. 匿名 2024/01/29(月) 18:16:18 

    >>2561
    予想出来ただけに悲しい。 
                合掌

    +0

    -9

  • 3009. 匿名 2024/01/29(月) 18:16:36 

    >>2987
    死んじゃったの!?

    +2

    -4

  • 3010. 匿名 2024/01/29(月) 18:16:55 

    ミステリと言う勿れで

    「どうしていじめられてる方が逃げなきゃならないんでしょう。欧米の一部ではいじめられてる方を病んでると判断するそうです」

    「でも逃げるのってリスクが大きい。学校にも行けなくなって損ばかりする。どうして被害者に逃げさせるんだろう。病んだり迷惑だったり恥ずかしくて問題あるのはいじめてる方なのに」

    という台詞を自分で脚本に書いたはずよね···

    +81

    -1

  • 3011. 匿名 2024/01/29(月) 18:17:24 

    やだ!自殺て!

    +8

    -1

  • 3012. 匿名 2024/01/29(月) 18:17:31 

    >>2762
    キャストの人たちまで叩いている人という一文への一読者視聴者としてのアンサーなんだけど
    原作者の説明を見れば自身が執筆をした経緯説明というのは一目瞭然だし。
    それとは別に、ドラマ制作陣の在り方として最初から原作の根幹に寄り添う気がないという視聴者としての意見を一括りにバッシングと言われてもね

    +12

    -2

  • 3013. 匿名 2024/01/29(月) 18:17:41 

    >>3001
    私は明日メインスポンサーのP&Gにクレーム入れるよ

    +58

    -4

  • 3014. 匿名 2024/01/29(月) 18:17:46 

    >>2916
    脚本家の態度はめちゃ悪かったけどさ、間に入ったプロデューサーとかにも責任あるよね

    締切に追われる中脚本書いたり加筆修正してやりきったと思ったら難癖つけられて、今回の説明文を小学館と相談しながら執筆してって相当しんどかったんだろうね

    +70

    -1

  • 3015. 匿名 2024/01/29(月) 18:17:51 

    >>3006
    鎖は脚本家から始まってるからね
    誹謗中傷はだめだけど
    原作者と原作に敬意を持ってくださいくらいは良いでしょ

    +33

    -3

  • 3016. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:04 

    悲しすぎる。
    こんなの絶対許さない!

    +19

    -1

  • 3017. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:05 

    最終回脚本に漫画の締切に寝る暇もなかったのでは?
    不眠は鬱を招きやすい。心身が疲弊してるときにさらに騒動があったから引き金が引かれてしまったのかもしれない。命を燃やして作品に向き合った結果が悲しすぎる

    +67

    -1

  • 3018. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:06 

    先生……😭

    +7

    -2

  • 3019. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:35 

    >>3010
    その台詞は原作者の人が考えてるから、あの人はそのままその言葉を脚本に移しただけて、恋愛要素足す事しか頭にないから言葉の意味とか考えてないと思う。

    +72

    -1

  • 3020. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:40 

    原作者をそこまで追い詰めるなんて…
    日本テレビは漫画の実写化に二度と関わらないでほしい

    +65

    -1

  • 3021. 匿名 2024/01/29(月) 18:18:40 

    なんで漫画家さんが追い詰められて自ら命を断つ羽目になるのか?

    理解できなくて、モヤモヤする

    +47

    -1

  • 3022. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:14 

    >>3010
    自己レス訂正
    「欧米ではいじめてる方を病んでると判断するそうです」

    +23

    -1

  • 3023. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:14 

    直接お会いしたのかは分からないけど、出演してた俳優もショックだろうな

    +21

    -1

  • 3024. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:23 

    >>2563

    浜田雅功の“側近”をパワハラ告発した、芸人の岩橋

    +9

    -2

  • 3025. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:28 

    日テレのコメント
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +4

    -51

  • 3026. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:47 

    >>3007
    抗議はね。
    行き過ぎた抗議もダメ。
    最近行き過ぎて誹謗中傷になるから。
    難しいけと。

    +4

    -10

  • 3027. 匿名 2024/01/29(月) 18:19:48 

    なんだこれ日テレ💢
    身の保身にしか読めない
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +86

    -4

  • 3028. 匿名 2024/01/29(月) 18:20:16 

    最低なことしたね脚本家
    償えないよ、これは

    +53

    -1

  • 3029. 匿名 2024/01/29(月) 18:20:19 

    >>2971
    凄い楽しそうにしてるインスタ見て怒りが込み上げてきた。その間原作者さんは辛い思いを抱えていたのに。

    +51

    -1

  • 3030. 匿名 2024/01/29(月) 18:20:30 

    ここで誹謗中傷してたコメント大体魚拓とりました

    +0

    -14

  • 3031. 匿名 2024/01/29(月) 18:20:41 

    いじめられてた方が死んでしまうという悲しい結末、って感じ

    +33

    -1

  • 3032. 匿名 2024/01/29(月) 18:20:42 

    >>3004
    持ってかれそうって大丈夫か?

    +26

    -2

  • 3033. 匿名 2024/01/29(月) 18:20:49 

    >>3005
    私も、命がどうのとか不謹慎なこと言って訴えられるぞと思ったら本当でびっくりした。
    悲しすぎる。

    +22

    -1

  • 3034. 匿名 2024/01/29(月) 18:20:53 

    >>3026
    もう脚本家は置いて日テレとスポンサーで良いと思う

    +20

    -1

  • 3035. 匿名 2024/01/29(月) 18:21:07 

    >>2997
    気が強そうだしあーいう人間は人を追い込んでも弱いほうが悪いぐらいに思ってるのよ

    +45

    -1

  • 3036. 匿名 2024/01/29(月) 18:21:07 

    >>2991
    私も一言言いたいよ、でも言ってもあぁいう人は何も感じないんだよね。自分が原作作品を冒涜してる事すら気付いてない人だもん

    +44

    -2

  • 3037. 匿名 2024/01/29(月) 18:21:26 

    >>3017
    ただでさえ漫画家って短命なのにね。

    +17

    -1

  • 3038. 匿名 2024/01/29(月) 18:21:50 

    >>3013
    原作者さんは自分で尊厳を守った
    その気持ちを組織に黙殺されて無かった事になんてしたくない

    +58

    -1

  • 3039. 匿名 2024/01/29(月) 18:22:12 

    最悪
    本当に最悪
    あんなに人の心に寄り添う、温かな作品を作り出す人だったのに

    ただこのヘイトが脚本家ひとりに集中するのはまずい
    テレビ局はひとごとみたいなふりしないで、きちんと対応すべきだよ
    まずは先生に対して、遺族の方々に対して誠心誠意お詫びをすべきだし、脚本家もだんまりはだめ、きちんと自分の言葉で語るべき
    その上で、関係者は守られるべきだと思う
    2次被害の連鎖は防がないと

    +36

    -2

  • 3040. 匿名 2024/01/29(月) 18:22:18 

    >>3025
    クソコメントだね 自分たちは悪くないんですよ?ってか

    +42

    -1

  • 3041. 匿名 2024/01/29(月) 18:22:38 

    脚本家、インスタのメッセージ欄閉じた

    +38

    -1

  • 3042. 匿名 2024/01/29(月) 18:23:30 

    図々しい人って生きやすそうで良いよね?
    繊細な人が損をする世の中

    +14

    -1

  • 3043. 匿名 2024/01/29(月) 18:23:38 

    なんでYahoo!ニューストップに出てこないんだろう。日テレがアツかけてる?

    +9

    -1

  • 3044. 匿名 2024/01/29(月) 18:23:52 

    脚本家のインスタをなんでドラマの関係者は誰も止めないのかな…
    あの投稿を消すように言うだけで結果は違ったかもしれないのに
    炎上してるのを知らないはずはない
    原作者が追い詰められてるのを、周りはただ見てるだけなんて最低だよ

    +40

    -1

  • 3045. 匿名 2024/01/29(月) 18:24:13 

    遺書とか残ってないのかな?

    +2

    -1

  • 3046. 匿名 2024/01/29(月) 18:25:25 

    実写化しやすい内容でまともに原作に沿う事が出来ないって…
    それを考えたら岸辺露伴のような奇抜な世界観を見事に表現出来たNHKのスタッフは脚本家始めめちゃくちゃ優秀なのね

    +10

    -2

  • 3047. 匿名 2024/01/29(月) 18:25:25 

    >>3045
    遺書らしきものがあるみたい
    ニュースで言ってた

    +22

    -1

  • 3048. 匿名 2024/01/29(月) 18:25:38 

    >>3036
    言っても被害者ぶるだけだから無駄だと思う
    粛々と不売

    +27

    -1

  • 3049. 匿名 2024/01/29(月) 18:25:49 

    >>3003
    被害者は追い詰められて誰からも守ってもらえず自ら命を絶ったのに
    加害者の脚本家はそうやって心配されて守られるのよね

    どこまでも不条理で吐き気がするほど胸糞悪いわ

    +45

    -4

  • 3050. 匿名 2024/01/29(月) 18:26:11 

    新トピ出たね
    あっという間にコメント伸びてる
    まあ当然か

    +4

    -1

  • 3051. 匿名 2024/01/29(月) 18:26:14 

    日テレ終わったな

    +71

    -1

  • 3052. 匿名 2024/01/29(月) 18:26:20 

    セクシー田中さんのドラマは見てない、でも漫画の表紙が紹介されていて、原作の方読んでみたいなって思ってた。最近、原作者の事前の要望を無視して最終回脚本家を共作とか、それが元で気の強い脚本家の言い分と色々あって、益々原作読んでみようと思ってた。

    悲しいな。生みの親の原作者の意向無視して何してくれてんだろう、しかもまだ未完の漫画ならそういう意向も当たり前だよね、メディア関係の酷さがまた改めて分かったけどさ、信じらんないわ。

    +55

    -1

  • 3053. 匿名 2024/01/29(月) 18:26:26 

    >>31
    昭和平成も漫画原作もの多いよ。
    スケバン刑事
    ヤヌスの鏡
    ガラスの仮面
    HOTEL
    ショムニ
    GTO
    のだめ
    東京ラブストーリー
    ぽっかぽか
    etc

    +17

    -1

  • 3054. 匿名 2024/01/29(月) 18:26:53 

    自殺って…
    漫画好きだったのに。こんな亡くなり方悲しすぎる。

    +73

    -1

  • 3055. 匿名 2024/01/29(月) 18:27:12 

    >>3051
    終えてもらえたら助かるけど
    他人事として何事も無かった事にするでしょ

    +27

    -1

  • 3056. 匿名 2024/01/29(月) 18:27:35 

    >>3047
    先生の尊厳を守るためにも、きちんと公表して欲しい。
    ただの誹謗中傷とかで丸く収めようとしないで欲しい

    +58

    -1

  • 3057. 匿名 2024/01/29(月) 18:27:46 

    >>3004
    持ってかれちゃ駄目!貴女まであんな脚本家と制作側に潰されないで欲しい。貴女は生きて先生の作品の素晴らしさを色々な人にひろめて行こう

    +73

    -1

  • 3058. 匿名 2024/01/29(月) 18:28:22 

    テレビ業界はろくでもない。

    +30

    -1

  • 3059. 匿名 2024/01/29(月) 18:28:35 

    >>3027
    最後二行がなんど読んでも「この文章で良かったんか?」ってなる

    +71

    -1

  • 3060. 匿名 2024/01/29(月) 18:28:49 

    誰にもは言わないけど

    人殺しって言ってやりたいけど言わない

    言ったら誹謗中傷になる

    誹謗中傷されてワタクシ大変なのとしか言わなそうだもの

    ガルちゃんだから見ないだろうから吐かせてもらうけど、絶対SNSとか間違ってもDMとか送っちゃだめだし

    誹謗中傷は絶対したら駄目、奴が被害者になる

    +67

    -1

  • 3061. 匿名 2024/01/29(月) 18:29:13 

    ドラマ化して誰も幸せにならなかった・・・
    叩くのは良くないと言うけど、自殺してしまったのは、先に何度も攻撃した脚本家とボケっとだんまり決め込んでた日テレのせいだと思ってるよ

    +68

    -1

  • 3062. 匿名 2024/01/29(月) 18:29:22 

    >>3034
    脚本家は二度と作品を見ないわ

    +40

    -2

  • 3063. 匿名 2024/01/29(月) 18:30:55 

    栃木県日光市の川治ダムで29日、女性が死亡しているのが見つかった。捜査関係者によると、近くから漫画家の芦原妃名子さん(50)のものとみられる身分証明書が発見された。芦原さん宅で遺書のようなものが見つかっており、警視庁は身元確認を急ぐとともに、自殺とみて調べている。
    捜査関係者によると、28日に行方不明届が出され、同庁が行方を捜していた。

    +48

    -1

  • 3064. 匿名 2024/01/29(月) 18:31:08 

    >>3027
    原作を生んでくれて、制作にも承諾、協力してくれて感謝じゃないの?先生に申し訳ございません は?

    +82

    -1

  • 3065. 匿名 2024/01/29(月) 18:31:32 

    脚本家のコメントが腹立ったので電子で読んでたけど紙の本も買って先生を応援しようと思ってたらこんな悲しいことに

    +38

    -1

  • 3066. 匿名 2024/01/29(月) 18:32:03 

    こんな寒い日にダム……

    +30

    -1

  • 3067. 匿名 2024/01/29(月) 18:32:05 

    >>3041
    え、まだ開いてる。ドラマに関するコメント欄は数日前から閉じられてた。

    +19

    -1

  • 3068. 匿名 2024/01/29(月) 18:32:54 

    ええええうそ!!!ショックすぎる漫画読んでたのに
    どうしてこんなことに

    +16

    -1

  • 3069. 匿名 2024/01/29(月) 18:34:13 

    >>3019
    姉を妹に改変、相良のパートを風呂光がやる
    この辺はキャスティングとかドラマの尺に収める必要もあるだろうし…ってまだ我慢できたけど全く入れる必要ない風呂光の恋心入れてきたのが無理だった
    あの原作読んだらそうはならんやろ
    原作者書く脚本家は全く変えるなと無茶は言わんけど原作の持ち味は最低限変えないでほしい

    今回の騒動の責任は脚本家というより連絡役にあると思うし責める気はないけどそれとは別にしてこの脚本家合わないからもう作品見たくない

    +40

    -1

  • 3070. 匿名 2024/01/29(月) 18:34:36 

    漫画家さんからしたら作品て我が子みたいなものだろうね

    +13

    -1

  • 3071. 匿名 2024/01/29(月) 18:35:04 

    涙が出てきたわ
    芦原先生はもっと辛かっただろうな

    +33

    -1

  • 3072. 匿名 2024/01/29(月) 18:35:42 

    >>3027
    限られた時間の中で最終的に許諾するまでに起きた出来事を書けよ日テレ
    作品は問題ありませんでしたが原作者さん亡くなったのですねーありがとうございましたーって感じね
    近年稀に見るほどの最悪な対応

    +93

    -1

  • 3073. 匿名 2024/01/29(月) 18:36:14 

    作品の登場人物も繊細でどこか行っちゃいそうな危うい雰囲気だよね。

    +3

    -2

  • 3074. 匿名 2024/01/29(月) 18:36:42 

    >>216
    リスペクトっていうふわっとしたものではなくて条件が守られてなかったから原作者の方が修正に大変な思いをしたんだよね。

    +21

    -1

  • 3075. 匿名 2024/01/29(月) 18:36:45 

    ええ…びっくり……
    この件のポスト見てたけど何も悪くないのにこんなことなるなんて

    +4

    -1

  • 3076. 匿名 2024/01/29(月) 18:37:09 

    >>3053
    ガラスの仮面は本当に面白かった

    +4

    -2

  • 3077. 匿名 2024/01/29(月) 18:37:23 

    ここ最近で一番好きなドラマだったよ。
    まさかその裏で色々なことがあって原作者さんが命を落とすなんて。
    ドラマ化するにあたり多少違ってきてしまうことはある程度仕方がないのかもしれないけど、原作に誠実であるかどうかだよ。

    +13

    -1

  • 3078. 匿名 2024/01/29(月) 18:37:57 

    >>3067
    これって実質閉じてるよね?
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +21

    -2

  • 3079. 匿名 2024/01/29(月) 18:38:10 

    先生は悪くないのに🥲脚本家の方が誹謗中傷すごそうだけどね

    +7

    -1

  • 3080. 匿名 2024/01/29(月) 18:38:21 

    >>3063
    ずっと漫画を描かれてきて、心身削って漫画を描かれてきて、大切なその作品をテレビ局に弄ばれて、こんな最後なんでひどい。
    漫画を描く人は割と器用でない方も多い(速筆でたくさんいろんなジャンル描かかれる漫画家さんもいるけど)一つの作品を大事に大事に描く人のほうが多い。
    昔から漫画を通して気持ちを形にするような繊細な人が多いのだと思う。そこを無視して原作者さんの訴えも無視してうるさいなとばかりに追いやったから。なんで漫画を生み出してくれていた方がこんなふうに、自分の作品に端を発して追い詰められないといけないの。

    +59

    -2

  • 3081. 匿名 2024/01/29(月) 18:38:21 

    >>3060
    脚本家に餌は絶対に与えたら駄目だもんね
    原作者の死を脚本家に利用されないようにしないとね

    +47

    -1

  • 3082. 匿名 2024/01/29(月) 18:38:35 

    >>3047
    繊細で優しい人だから自分だけを責めたことしか書いてなさそう…(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

    +32

    -1

  • 3083. 匿名 2024/01/29(月) 18:39:24 

    先生の大事な作品を💢先生の命を返せ💢!!

    +21

    -1

  • 3084. 匿名 2024/01/29(月) 18:39:44 

    >>3046
    岸辺露伴の脚本家、小林靖子にゃんは天才脚本家だよ。

    +15

    -3

  • 3085. 匿名 2024/01/29(月) 18:39:53 

    芦原先生、お誕生日直後にこんなことになって悲しすぎる。セクシー田中さんは間だ連載中みたいだし、周囲の人もショックだろうね。

    日テレ製作側、脚本家さんのこと私も酷いと思ったけど、恐らく芦原先生は誰かを責めて欲しいのではなくて事実を知って欲しかっただけなのかもね。

    最近SNS見てても芸能界の隠蔽体質とかしがらみとかばっかりで今の日本は優しい人や常識的な人、道徳的な人ほど生きづらくなってて辛い。

    ご冥福をお祈りします。

    +29

    -1

  • 3086. 匿名 2024/01/29(月) 18:41:24 

    >>3082
    神も仏もいない
    本当に腸が煮えくり返るわ
    脚本家とプロデューサーと日テレ

    +37

    -2

  • 3087. 匿名 2024/01/29(月) 18:41:28 

    >>3060
    私もすごく腹が立ってるけど、でも直接罵詈雑言ぶつけるのは違うと思ってる

    +20

    -2

  • 3088. 匿名 2024/01/29(月) 18:42:15 

    >>3041
    うわーーーーーーーーーーー
    やることなすことすべてうわーーーーーーーーー

    +22

    -1

  • 3089. 匿名 2024/01/29(月) 18:42:46 

    ツイ消ししたときのごめんなさい、相当追い詰められてだんだろうな
    覚悟決めてのツイートだったのかな

    +22

    -1

  • 3090. 匿名 2024/01/29(月) 18:43:25 

    >>2930
    せめて連載終わったやつを原作に忠実にだと思うわ。

    他人の褌借りといて原作クラッシュした挙句、作者までクラッシュってあり得ない。

    この脚本家はなんてコメントするんだろ?

    +30

    -1

  • 3091. 匿名 2024/01/29(月) 18:43:33 

    もう実写化ドラマは見ない

    +8

    -1

  • 3092. 匿名 2024/01/29(月) 18:44:05 

    >>3087
    コメ主もそう言っている
    みんな唇を噛んで我慢してるよ
    腐敗した業界を浄化する方法と二度とこんな事が起こらないように原作者達を守る方法を模索してるよ

    +42

    -1

  • 3093. 匿名 2024/01/29(月) 18:44:28 

    そもそも条件をちゃんと守ってたら
    テレビ局か制作側があの誤解を生む煽りインスタを訂正してたら

    どうやったら芦原先生が守られていたのか考えてしまう

    +15

    -1

  • 3094. 匿名 2024/01/29(月) 18:44:48 

    >>3041
    それでもあれは消してないんだね。あくまでも自分が正しいって事かな。

    +24

    -1

  • 3095. 匿名 2024/01/29(月) 18:45:13 

    >>1
    作品を変えられたことではなく自分の発言で脚本家が攻撃されたことに心を痛めて申し訳なくての自殺なのかな

    +3

    -4

  • 3096. 匿名 2024/01/29(月) 18:45:26 

    >>3092
    そうだよね
    その一線超えたら芦原先生の思いを踏み躙ることになると思うし、これからどうしたら原作者が守られるのか多くの人が考えて欲しいよね

    +19

    -2

  • 3097. 匿名 2024/01/29(月) 18:45:43 

    自殺なんてしなくていいのに

    +16

    -1

  • 3098. 匿名 2024/01/29(月) 18:45:47 

    >>3095
    今は憶測しても仕方ないと思う

    +2

    -1

  • 3099. 匿名 2024/01/29(月) 18:45:56 

    ひどい

    酷過ぎる

    +7

    -2

  • 3100. 匿名 2024/01/29(月) 18:47:17 

    日テレの電波利権って要らない
    人間を人間と思ってない人を野放しにしてる
    自殺に追い込んだんならニュースにして謝罪しろ
    家族にも謝罪しろ

    +23

    -1

  • 3101. 匿名 2024/01/29(月) 18:47:44 

    自殺されたみたい、悲しい

    +53

    -1

  • 3102. 匿名 2024/01/29(月) 18:47:56 

    原作者さんに賛同する意見が大半だったと思ってたけど、なぜこんな結果に…

    +74

    -1

  • 3103. 匿名 2024/01/29(月) 18:48:39 

    この方にしか描けない表現をされる人でしたよね
    語るべき物語をちゃんと持っていて、丁寧にそれを描く方

    なんでこんなことに…

    +46

    -1

  • 3104. 匿名 2024/01/29(月) 18:50:18 

    >>3064
    自分達が追い詰めた後に自ら命を絶った人に対してこの扱いよ
    でも最初から人の心があったら原作者がこんな追い詰められることはなかっただろうから納得だよね
    日テレの腐敗臭が詰まったそのままのコメント
    中から浄化しないだろうから外から訴えるしかないよね

    +60

    -1

  • 3105. 匿名 2024/01/29(月) 18:51:39 

    >>3057
    ありがとうございます。
    先生の一連の流れからの痛みが今の自分自身と似ていたので結局正しいものが泣き寝入りするのかと病みそうになりました。
    けどコメ主様の言うように自分は生きて先生の作品を広めていこうと思えました。本当にありがとう。

    +54

    -1

  • 3106. 匿名 2024/01/29(月) 18:51:54 

    日テレのドラマが原作者を追い詰めたせいだよ
    相沢、特にお前のせいだ

    +52

    -2

  • 3107. 匿名 2024/01/29(月) 18:52:02 

    >>2779
    ビックリした

    +5

    -1

  • 3108. 匿名 2024/01/29(月) 18:52:25 

    >>3027
    人殺し日本テレビ

    +53

    -1

  • 3109. 匿名 2024/01/29(月) 18:52:30 

    こんなことあっていいのかよ

    +20

    -1

  • 3110. 匿名 2024/01/29(月) 18:52:57 

    日テレのドラマ見るのやめようと思ったら、今期どれも見てなかったわ
    今後も見ません日テレは
    虫唾が走る

    +44

    -1

  • 3111. 匿名 2024/01/29(月) 18:53:27 

    >>3102
    見えない応援よりも関係性のある人の言葉の方が重い
    追い詰められることになった原因をみんな知ってる
    加害者が守られ被害者が亡くなる
    虐めそのものだよ

    +63

    -1

  • 3112. 匿名 2024/01/29(月) 18:53:36 

    >>55
    原作漫画家の先生亡くなった
    こんな書き方した脚本家は何をかんがえてるの

    +74

    -1

  • 3113. 匿名 2024/01/29(月) 18:53:52 

    相沢、これで満足か?芦原先生を返せ

    +51

    -2

  • 3114. 匿名 2024/01/29(月) 18:53:56 

    >>3072
    ダンマリで無かったことにして葬り去るつもりだろうね
    ネットニュースやxで今回の経緯はかなり広まってるけどね

    +38

    -1

  • 3115. 匿名 2024/01/29(月) 18:55:24 

    日テレってバラエティ番組でもスタッフのミスで死者出してるよね
    何人◯すつもりかしら?怖いテレビ局

    +19

    -1

  • 3116. 匿名 2024/01/29(月) 18:55:30 

    木南晴夏のインスタもコメ欄閉じてるけどめちゃくちゃ中傷されてる

    +52

    -2

  • 3117. 匿名 2024/01/29(月) 18:56:16 

    >>55
    芦原先生を追い詰めて、満足ですか?
    原作クラッシャーの脚本家さま

    +80

    -1

  • 3118. 匿名 2024/01/29(月) 18:56:32 

    芦原先生にファンレター書こうと思ってたのに。私は先生の漫画が好きだし今後も応援してるって。届けられなかった。悲しい。

    +32

    -1

  • 3119. 匿名 2024/01/29(月) 18:56:42 

    >>3027
    保身100%でよく推敲もせずあわてて出した文書って感じだね
    こんなの出すくらいなら何も出さないほうがいい

    +55

    -1

  • 3120. 匿名 2024/01/29(月) 18:57:34 

    え、亡くなったなんて…

    +10

    -1

  • 3121. 匿名 2024/01/29(月) 18:59:32 

    >>3111
    まさに公開イジメだったもんね
    日テレドラマ班がこぞって芦原先生を追い詰めてたし
    相沢筆頭に陰湿な公開イジメ…最低だよね

    +56

    -2

  • 3122. 匿名 2024/01/29(月) 18:59:46 

    >>3102
    けど先生が事情説明のためにアカウントを開設されるまで、ドラマの公式に寄せられる言葉の中でも特に最終回は罵詈雑言が多かったよ。何故か見た記憶があるそれらが減ってて不思議だけど。

    +4

    -5

  • 3123. 匿名 2024/01/29(月) 18:59:54 

    >>3027
    文面は違うけどデスマフィンの謝罪文と言ってることは変わんねーな
    謝罪はそこそこにしれっと宣伝かよ

    +25

    -1

  • 3124. 匿名 2024/01/29(月) 19:00:38 

    >>3027
    我々は悪くありませーん!
    ってコメントだね

    +34

    -2

  • 3125. 匿名 2024/01/29(月) 19:01:20 

    >>3118
    わたしはこのドラマで初めて知ったから、芦原先生が大切にしてた作品の結末まで見守りたいからコミック買おうと思ってた

    色んな辛いことや疲労が重なったと思うけどなんとかこんな事態は避けることができなかったのかとか考えてしまう

    +17

    -1

  • 3126. 匿名 2024/01/29(月) 19:01:53 

    作家のエージェント制度って日本でも必要なのかもね
    ただ日本で馴染みがない制度だから信用できるエージェントを見つけるまでが色々問題が起きそう

    +9

    -1

  • 3127. 匿名 2024/01/29(月) 19:02:29 

    >>3116
    そういうのは違うと思うからやめてほしい

    +117

    -3

  • 3128. 匿名 2024/01/29(月) 19:03:31 

    >>3116
    えぇ。なんで小南さんを中傷するの?

    +88

    -2

  • 3129. 匿名 2024/01/29(月) 19:05:27 

    ダムに身投げしたってそんな辛すぎる
    1人で辛かっただろうな、冷たかっただろうな、涙が出てくる
    この優しい原作者は決して脚本家を責めたかったわけじゃなく自分の投稿きっかけで脚本家が叩かれたことにさらに心を病んでしまったんだね
    繊細で優しい人だったんだろうな

    さて脚本家とプロデューサーはどうコメントするのか
    絶対に廃業するべきだと思う

    +84

    -2

  • 3130. 匿名 2024/01/29(月) 19:05:53 

    原作者さんからしたら漫画のネームバリューとキャラや設定の美味しいところだけを解釈違いの人に持ってかれて好き勝手された二次創作をドラマにされたようなものだろうな
    作品大事だからこそ何とか軌道修正したかったんだよね

    +23

    -1

  • 3131. 匿名 2024/01/29(月) 19:05:58 

    ドラマも原作も見てなかったけど原作者軽視に憤りを感じてずっと追ってた
    衝撃的すぎてずっと頭が痛いんだが
    あと砂時計、昔読んだことあった。私の人生の中にもご縁があった先生の作品
    ご冥福をお祈りします

    +18

    -1

  • 3132. 匿名 2024/01/29(月) 19:06:59 

    >>3103
    強欲な権力者組織に大切な才能が搾取され汚され潰された
    このご時世に公開虐めされているのを見た
    こんな事決して許されたらだめよね

    +23

    -1

  • 3133. 匿名 2024/01/29(月) 19:09:25 

    可哀想すぎる…日テレマジでどうすんの…

    +9

    -1

  • 3134. 匿名 2024/01/29(月) 19:10:54 

    >>3116
    出演者への誹謗中傷は違うでしょう?
    インスタで脚本家と一緒に写ってたから?
    止めようよ

    +89

    -3

  • 3135. 匿名 2024/01/29(月) 19:13:30 

    >>1910だけど 
    めちゃくちゃショック…


    +2

    -1

  • 3136. 匿名 2024/01/29(月) 19:13:36 

    >>3082
    先生に何も落ち度はないと思うけど…

    +19

    -1

  • 3137. 匿名 2024/01/29(月) 19:15:41 

    もう何かテレビ見たくない

    +18

    -1

  • 3138. 匿名 2024/01/29(月) 19:16:08 

    >>2415
    なんであんな失礼な脚本家の仕事途切れないのか謎

    +17

    -1

  • 3139. 匿名 2024/01/29(月) 19:16:17 

    テレビなんか信じられない

    +8

    -2

  • 3140. 匿名 2024/01/29(月) 19:16:23 

    >>2864
    多分なんとも思ってない
    面倒なことになったな、くらいじゃない?

    +18

    -1

  • 3141. 匿名 2024/01/29(月) 19:16:40 

    >>3116
    完全にとばっちりじゃん
    やめてあげて…

    +79

    -3

  • 3142. 匿名 2024/01/29(月) 19:17:08 

    保身しかない日テレのコメント

    +4

    -1

  • 3143. 匿名 2024/01/29(月) 19:18:05 

    >>3129
    Xで小学館と順を追って事実確認したことを発表されたわけだけど、できれば小学館からの公表の方が良かったのかもしれないね。
    今回の件だけでなく今までに原作ファンや原作者さんの想いが踏み躙られた作品の事も含めて一気にみんなの不満が噴出して大きな渦になったもんね。1人ではとても受け止めきれるものではなかっただろうね。
    今後は作者さんの権利が守られるように社会や会社が変わっていってくれるといいね。

    +46

    -1

  • 3144. 匿名 2024/01/29(月) 19:18:18 

    日テレのコメントひどいね
    先生の投稿を見る限り、元々の契約を守らず脚本家の人との調整もできてなかったのに…
    制作サイドも傲慢な人ばかりじゃないと思うけど、こんなやり方してたら視聴者は離れてくばかりだよ

    +26

    -1

  • 3145. 匿名 2024/01/29(月) 19:18:27 

    自分は悪くないけど、ちょっと声を上げたら自分が加害者のように感じちゃって、自分を責めちゃうの分かる…

    +3

    -1

  • 3146. 匿名 2024/01/29(月) 19:18:35 

    >>3129
    名前変えて活動するかも知れないから分からないね

    +33

    -2

  • 3147. 匿名 2024/01/29(月) 19:19:23 

    テレビってずるいよな

    +11

    -1

  • 3148. 匿名 2024/01/29(月) 19:23:12 

    ご遺族は被害者を追い詰めた相手を訴えることできないかな?
    加害者はあたまかも被害者に邪魔をされたような物言いで事実とは異なる印象をSNSで拡散させた
    被害者が今後の仕事に影響を受けるような文言だった
    名誉毀損にあたらない?

    +6

    -1

  • 3149. 匿名 2024/01/29(月) 19:24:16 

    >>3147
    人の命が奪われたんだからずるいで済ませてはだめだ

    +8

    -1

  • 3150. 匿名 2024/01/29(月) 19:25:03 

    >>281
    自殺したってニュースが出たね。

    +13

    -1

  • 3151. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:02 

    ご家族いたのかな。

    +7

    -6

  • 3152. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:10 

    悔しい
    何で先生が命を断たなきゃいけないの?
    意味分かんない

    +104

    -1

  • 3153. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:37 

    テレビもドラマも嫌いだ

    +7

    -1

  • 3154. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:49 

    日テレ、セクシー田中さんのページも芦原妃名子先生についてのページも全消しだって。
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +51

    -1

  • 3155. 匿名 2024/01/29(月) 19:27:51 

    脚本家のインスタ非公開になったね…

    +35

    -1

  • 3156. 匿名 2024/01/29(月) 19:28:16 

    >>3027
    弁護士が考えた文章かな。

    +6

    -1

  • 3157. 匿名 2024/01/29(月) 19:28:42 

    >>3146
    前もこの脚本家はペンネーム変えてるんだね

    +36

    -1

  • 3158. 匿名 2024/01/29(月) 19:28:56 

    事実を歪曲されて被害者の不利益になるような事をSNSで拡散されてそれを苦に亡くなられた場合って加害者を名誉毀損で訴えることは可能かな?

    +21

    -0

  • 3159. 匿名 2024/01/29(月) 19:28:58 

    >>2500
    何で田中さんの名前を使ってそんな話をやろうと思ったのかね?理解に苦しむ

    +16

    -1

  • 3160. 匿名 2024/01/29(月) 19:29:51 

    >>3154
    うっわー
    悪手だわ
    悪質に感じる

    +87

    -1

  • 3161. 匿名 2024/01/29(月) 19:30:13 

    >>3155
    被害者を攻撃して晒してたのに雲隠れするのかな?

    +33

    -2

  • 3162. 匿名 2024/01/29(月) 19:30:36 

    >>3154
    こういう仕事ばっか早いのほんと糞。
    だったら実写化の連絡事項ややり取りをもっと綿密にして原作から改編することも説明して納得してもらうか、原作者の意向を組んだ脚本にするとかで来たでしょうに。

    +93

    -1

  • 3163. 匿名 2024/01/29(月) 19:31:29 

    >>3123
    デスマフィンww
    腕が痛いけど頑張って作ったのです。
    温めないとマフィン達は美味しくないのです。
    みたいなw

    +7

    -2

  • 3164. 匿名 2024/01/29(月) 19:32:04 

    >>3154
    漫画家・小説家の皆さーん!もう日テレで実写化は絶対やめた方が良いですよ!これが証拠です!

    +102

    -2

  • 3165. 匿名 2024/01/29(月) 19:32:20 

    >>3154
    しごはやだね……

    +17

    -1

  • 3166. 匿名 2024/01/29(月) 19:32:31 

    >>3154
    人を物のように扱う感覚や事後の処理の仕方が犯罪組織と同じだね

    +57

    -1

  • 3167. 匿名 2024/01/29(月) 19:34:15 

    >>3041
    今の時間はもうアカウント自体が非公開になってる。

    +11

    -2

  • 3168. 匿名 2024/01/29(月) 19:36:10 

    同じような被害にあわれた漫画家さん達も黙ってないんじゃない?1番気持ちが分かるだろうしね

    +23

    -1

  • 3169. 匿名 2024/01/29(月) 19:37:39 

    >>3155
    見たかったな、有名人w

    +3

    -1

  • 3170. 匿名 2024/01/29(月) 19:37:46 

    >>3158
    誰か詳しい方教えてほしい
    この理不尽な経緯と被害者の方が亡くなられてしまった事で
    遺族の方が脚本家プロデューサー日テレを相手に訴えて勝てそうな罪状って何か無い?

    +7

    -1

  • 3171. 匿名 2024/01/29(月) 19:37:50 

    漫画家さんて実写化の話が来た時手放しで喜んだような話あんまりきかないもんね
    同じ脚本家でもミステリの方は菅田将暉さんが田村先生に実写化に抵抗や不安はありませんかって尋ねたり気を遣ってたみたいだから雰囲気はだいぶ違ったのかもね

    +28

    -1

  • 3172. 匿名 2024/01/29(月) 19:38:21 

    >>3157
    この脚本家って都合が悪くなるとすぐ名前変えるからね

    +40

    -1

  • 3173. 匿名 2024/01/29(月) 19:39:40 

    >>3158
    ご遺族が訴えることは可能だけどどういう関係まで訴えられるかは知らない
    ご遺族今そんなこと考える気持ちの余裕もないと思うよ

    +1

    -1

  • 3174. 匿名 2024/01/29(月) 19:40:05 

    >>3168
    原作者さんが命を懸けて他の原作者さんの尊厳をも守ることになったんだね
    無駄にしたくないね
    被害にあわれた人は声を上げてほしい

    +26

    -0

  • 3175. 匿名 2024/01/29(月) 19:41:37 

    >>3171
    そうなんだ!先生が納得のいってないような様子があったのかな?そうやって聞いてくれるのは嬉しいね、きちんと原作者を尊重していて。

    +8

    -0

  • 3176. 匿名 2024/01/29(月) 19:42:00 

    都合悪いコメントにぽちぽちマイナスつけてるけどクラッシャー相◯だったりして

    +14

    -0

  • 3177. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:04 

    >>3155
    非公開にしても公開イジメのスクショはあるから無駄なのにね
    なら最初からやるなよって話だし

    この投稿だって普通に虐めにしか見えないし
    いい大人がイジメとか頭おかしいでしょ
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +40

    -2

  • 3178. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:43 

    ワンピースの作者は映画の時は自分で映画オリジナルストーリー書いてかなり関わるみたいだね
    そこまでするだけあって映画と普通のアニメのイメージのズレがないもんね
    ものすごく作家として忙しい中でそんなことできる人なかなかいないと思うし作者にそこまで関わらせるテレビ局もほぼないんだろうな
    悲しいね

    +5

    -0

  • 3179. 匿名 2024/01/29(月) 19:44:46 

    先生の精一杯の最後の一言がごめんなさいだよ。

    どうして、誰にごめんなさいを言わないといけないのか。悔しいよ。
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +110

    -0

  • 3180. 匿名 2024/01/29(月) 19:45:20 

    この脚本家、ミステリと言う勿れ も内容変えて恋愛要素入れているんだね。どういうのか忘れたけれど、恋愛求めるような話じゃないでしょ。
    ドラマって、原作あるなら、出来る限り変えないのが敬意だと思う。それを役者がどう演じるのかが楽しみなんだけどな。

    +24

    -0

  • 3181. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:10 

    >>3173
    勿論今すぐ訴えてなんて思ってないよ

    加害者達がこのまま逃げそうだから
    どんな罪状でなら訴えられるのかが知りたかった

    +5

    -0

  • 3182. 匿名 2024/01/29(月) 19:47:40 

    >>3027
    最初の二行以降、今言うことじゃないよね?

    +12

    -0

  • 3183. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:07 

    脚本の人、イヤミな投稿したのが発端なんだからインスタ非公開するんじゃなくて
    何かコメントすべきでしょ
    というか芦原先生の投稿のあと、反応すべきだったと思う

    +33

    -0

  • 3184. 匿名 2024/01/29(月) 19:50:28 

    >>3116
    出演者した役者さん達のメンタルが心配
    キャストは何も悪くない

    +66

    -1

  • 3185. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:12 

    >>3176
    ガルちゃん見てる暇あったら自省して被害者に謝罪してほしい

    +9

    -0

  • 3186. 匿名 2024/01/29(月) 19:51:50 

    >>3092
    この業界に入って、この感覚に染まって行けた人って凄いなと思う。

    +3

    -0

  • 3187. 匿名 2024/01/29(月) 19:53:14 

    >>3027
    じゃあ何だよあの脚本家のインスタはさ!

    +9

    -0

  • 3188. 匿名 2024/01/29(月) 19:55:24 

    >>1573
    原作者「さん」だよね普通…

    +39

    -1

  • 3189. 匿名 2024/01/29(月) 19:56:16 

    原作を実写化する場合、ある程度変わるのは仕方ない
    でもその作品の核となるテーマ、作者がいちばん伝えたいこと、を掴んで大切にしてそれを映像化しないと今回のことのようになる
    逆にいえばその核さえ大切にされれば、内容が多少変わっていても許せる作家さんは多いのでは?

    作者はその核を侵害されたと感じたから今回発言したんだよね、

    砂時計大好きだよ、ご冥福をお祈り致します。

    +18

    -1

  • 3190. 匿名 2024/01/29(月) 19:57:52 

    >>3152
    本当に…何故…
    そもそも日テレがドラマ化なんて言い出さなければこんな事にもならなかったのでは…?
    本当に酷い話…

    +24

    -0

  • 3191. 匿名 2024/01/29(月) 19:57:59 

    >>3154
    日テレ、全消ししてXで騒がれ始めたからこの30分後には復活させてるよ。
    全消ししたことさえなかったことにする気かな。怖い。

    +82

    -1

  • 3192. 匿名 2024/01/29(月) 19:58:25 

    >>3172
    公開虐めの後に人が亡くなってるからね
    名前変更で無かった事にできる話ではないよね
    不当な扱いをした人達全員訴えられたら良いのに

    +44

    -0

  • 3193. 匿名 2024/01/29(月) 19:59:37 

    アカウント消すんじゃなくて非公開にしたんだね。

    +5

    -0

  • 3194. 匿名 2024/01/29(月) 20:02:00 

    >>3188
    こっちも相当酷いよ…相沢の性格の悪さが滲み出てて
    非公開にしたって名前変えたって、公開虐めをやった事実は消えないのにね
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +33

    -1

  • 3195. 匿名 2024/01/29(月) 20:03:28 

    >>3179
    虐めそのままだね

    +15

    -1

  • 3196. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:32 

    >>3172
    また女優で自己顕示欲強そうだし、名前変えてひっそりやっててもそのうちまた顔出ししてバレそう。

    +29

    -1

  • 3197. 匿名 2024/01/29(月) 20:04:53 

    >>3177
    「残念ながら」はやばい

    +23

    -0

  • 3198. 匿名 2024/01/29(月) 20:06:03 

    >>3194
    虐めって加害者だけ守られるのよね
    法的にきちんと罰を受けてほしい

    +39

    -1

  • 3199. 匿名 2024/01/29(月) 20:06:03 

    残念なのは先生だわ!!💢💢

    +8

    -0

  • 3200. 匿名 2024/01/29(月) 20:06:27 

    >>3183
    こういう時に人の底が知れるって思った。会ったことあるないに関わらず、仕事で関わった人なんだからお悔やみぐらい言えるだろうに、脚本の愚痴はクリスマスの写真と一緒に投稿して、こういうときは閉鎖……

    最低限大人としての節度もない人が日とに感動与えるドラマ書けるかね?

    +17

    -0

  • 3201. 匿名 2024/01/29(月) 20:06:50 

    他の漫画家さんもかなりショック受けてるね。そりゃそうだわ。

    +96

    -0

  • 3202. 匿名 2024/01/29(月) 20:08:11 

    加害者全員訴えられて欲しい

    +92

    -1

  • 3203. 匿名 2024/01/29(月) 20:09:05 

    >>3179
    悲しい

    +18

    -0

  • 3204. 匿名 2024/01/29(月) 20:09:38 

    自分が原作者だったら、遺書に脚本家の事書く。

    +78

    -1

  • 3205. 匿名 2024/01/29(月) 20:12:20 

    >>3196
    今回画像保存した人多そうだしね
    原作ファンのみならず性格がキツくて嫌われてそうな気がするから他人がいるところで今回の件の愚痴とか言ったら即売られそう

    +47

    -0

  • 3206. 匿名 2024/01/29(月) 20:12:56 

    >>3154
    Xの公式アカウントまだあるよ

    +2

    -2

  • 3207. 匿名 2024/01/29(月) 20:16:15 

    >>3003
    あの脚本家は心配する必要無さそうだけどね
    けんか上等!って感じで気が強そう

    +52

    -2

  • 3208. 匿名 2024/01/29(月) 20:19:27 

    >>3204
    作品を見ると先生も自己肯定感が低いかもしれないから自分を責めて謝罪していそう
    勇気を出して声を上げ経緯を説明したのに守ってもらえず批難され本当に無念だったと思う

    +59

    -0

  • 3209. 匿名 2024/01/29(月) 20:21:08 

    脚本家のインスタ垢フォローしておいたから非公開になっててもまだ見られる
    セクシー田中さん関連まだ残ってるよ

    +41

    -3

  • 3210. 匿名 2024/01/29(月) 20:21:32 

    >>3194
    うわー、すごい敵意剥き出しの文章だね
    プロなのに、こんなこと公に書けるんだ
    完全に原作者を悪者にしていて、全く自分の至らなさへの反省の欠片も見られない

    +66

    -0

  • 3211. 匿名 2024/01/29(月) 20:23:10 

    脚本家も確かにかなりかなり問題だけど、ベテランでこの性格も仕事のやり方も知れ渡ってたのに脚本家をコントロールできなかった日テレはかなり責められるべき。作品にもっと愛情を持って欲しかった。
    担当編集さんのメンタルが心配です。

    +68

    -0

  • 3212. 匿名 2024/01/29(月) 20:24:58 

    >>1553
    海猿は揉めて裁判なってたような?
    FODでも見れないし再放送もないよね

    +18

    -0

  • 3213. 匿名 2024/01/29(月) 20:26:23 

    日本テレビって24時間テレビやってるところだっけ?
    こんな対応するテレビ局がよくやれるよな

    +46

    -0

  • 3214. 匿名 2024/01/29(月) 20:26:29 

    原作者と脚本家が真逆過ぎて

    +16

    -0

  • 3215. 匿名 2024/01/29(月) 20:26:36 

    ここ最近で一番好きなドラマだったよ。
    まさかその裏で色々なことがあって原作者さんが命を落とすなんて。
    ドラマ化するにあたり多少違ってきてしまうことはある程度仕方がないのかもしれないけど、原作に誠実であるかどうかだよ。

    +42

    -1

  • 3216. 匿名 2024/01/29(月) 20:27:44 

    >>3154
    それで火消ししたつもりになってるのが、ほんと胸糞。

    脚本家も早々にインスタに鍵かけてさ。あんなにイキってたくせにクソださいwww

    テレビ業界のゴミ捨て場なん?

    +82

    -2

  • 3217. 匿名 2024/01/29(月) 20:32:33 

    >>3213
    24時間テレビじたい、感動ポルノの押し売りだからね。

    キレイ事ならべてるけど、まぁ不祥事いろいろありますよ。
    記憶に新しいところじゃ寄付金の着服、女性スタッフの飛び降り自殺…。

    +25

    -1

  • 3218. 匿名 2024/01/29(月) 20:33:24 

    >>3177
    原作者たっての、はすでにイチャモン。強いね

    +28

    -0

  • 3219. 匿名 2024/01/29(月) 20:35:06 

    報道は大嫌いだけど、ドラマはTBSだなぁと思う。
    もっと原作を大事にドラマにしてる。

    +7

    -0

  • 3220. 匿名 2024/01/29(月) 20:40:10 

    >>3217
    女性スタッフの自殺は知らないわ
    何があったの?

    +12

    -1

  • 3221. 匿名 2024/01/29(月) 20:40:54 

    日テレのコメント読んだら一番許せないの日テレかもと思えてきた
    まず一番に保身するかのようなコメントするか?

    +48

    -0

  • 3222. 匿名 2024/01/29(月) 20:47:38 

    >>3177
    これを見て、プロデューサー含めた関係者は何も言わなかったのかな?
    原作者がわざわざX開設して、自分の主張をしないといけない状況っておかしくないか?
    その後の炎上でもテレビ局の関係者が何の対応もしてないのが一番気に入らない

    +50

    -0

  • 3223. 匿名 2024/01/29(月) 20:47:48 

    >>3119
    天才脚本家様に書いてもらえばよかったのにね

    +3

    -0

  • 3224. 匿名 2024/01/29(月) 20:54:27 

    >>3184
    先生のアシスタントの方が心配。

    +15

    -0

  • 3225. 匿名 2024/01/29(月) 20:56:26 

    >>3004
    イキロ

    +10

    -1

  • 3226. 匿名 2024/01/29(月) 20:57:22 

    編集の方は忙しいと思いますが、担当の作家さんたちのケアとフォローをお願いします。
    そして色んな漫画の無料ばっかり読んでたけど、続きが気になったらちゃんとお金出して応援したい。

    +10

    -2

  • 3227. 匿名 2024/01/29(月) 21:00:13 

    >>3212
    海猿はフジテレビが勝手に本出して作者怒らせたからね
    二度とフジテレビとは仕事しないって宣言してる

    +38

    -0

  • 3228. 匿名 2024/01/29(月) 21:11:04 

    >>3227
    コードブルーもなんか揉めてなかった?

    +4

    -0

  • 3229. 匿名 2024/01/29(月) 21:11:17 

    先生と作品を守ってくれる人がいなかった事が本当に残念。

    +17

    -0

  • 3230. 匿名 2024/01/29(月) 21:12:10 

    この脚本家はなぜこんなに仕事が舞い込むん?原作クラッシャーなのに

    +29

    -0

  • 3231. 匿名 2024/01/29(月) 21:12:36 

    >>339
    あとこんな文章に自分の写真添付された木南さんも困惑してると思うわ…。

    +49

    -0

  • 3232. 匿名 2024/01/29(月) 21:15:51 

    >>3154
    これを指摘した人に続いて検索かけた人が、一旦消えていたのにまた復活したと言ってるから、バレて早々にやめたんだね。

    +6

    -0

  • 3233. 匿名 2024/01/29(月) 21:22:09 

    >>1756
    本当にそうなってしまった…

    +10

    -0

  • 3234. 匿名 2024/01/29(月) 21:31:24 

    Xで見たけど砂時計書かれた方だったとは
    辛い

    +1

    -0

  • 3235. 匿名 2024/01/29(月) 21:32:41 

    >>3216
    あなたみたいな書き込みが、作者さんを追い詰めた一因でもあると思う。
    個人攻撃の火種を作ってしまった罪悪感を消化できなかったのかもしれないのに。

    +8

    -4

  • 3236. 匿名 2024/01/29(月) 21:32:56 

    >>3154
    また復活したみたいだけど、ドラマ化でお世話になった原作者のページ削除して知らんぷりしようとしたなんてなんて酷い企業だ…

    +31

    -0

  • 3237. 匿名 2024/01/29(月) 21:36:15 

    日テレ、韓国に乗っ取られてから更にひどくなった

    +9

    -1

  • 3238. 匿名 2024/01/29(月) 21:39:49 

    >>3219
    芦原さんのツイートで二ノ宮さんのTBS版のだめカンタービレが制作頓挫した経緯もクローズアップされたよ…TBSはTBSで昔ジャニにすり寄って原作を大事にしないドラマ作ろうとしてた。

    この件以降、TBSはヒット作多数の大御所漫画家さんの作品ドラマ化は避けて初実写化になるような漫画家さんに依頼して制作するのが増えた。
    ぎぼむすの作者の桜沢鈴さんとかは脚本が森下佳子さんだったので凄く丁寧に実写ドラマ化してもらってTwitterで感激されてたけどね。

    +9

    -0

  • 3239. 匿名 2024/01/29(月) 21:40:56 

    >>3025
    何これ、凄い責任逃れする気満々のコメントじゃん 
    2段落目、全部言い訳に費やしてる
    お悔やみ申し上げるなんて、白々しい

    +27

    -0

  • 3240. 匿名 2024/01/29(月) 21:49:34 

    >>3235
    あの脚本家は個人攻撃されても仕方がないようなインスタ上げてたからね
    原作者の方は優しくて繊細な方だったんだろうな、別に責任を感じる必要がない事にまで責任を感じてしまって。。。
    被害者なのに
    本当に責任を感じて恥じるべき人間がぬくぬくと逃げている

    +22

    -0

  • 3241. 匿名 2024/01/29(月) 21:50:44 

    >>3221
    お悔やみに保身をかぶせて最低だと思った

    +24

    -0

  • 3242. 匿名 2024/01/29(月) 21:50:51 

    >>3219
    日テレ、フジ、テレ朝が酷すぎて消去法なとこあるけどね

    +1

    -0

  • 3243. 匿名 2024/01/29(月) 21:52:06 

    >>3238
    脚本家森下さんてのは強い。大奥もわたしは良かったと思う。

    +2

    -0

  • 3244. 匿名 2024/01/29(月) 21:57:28 

    >>3211
    そうだよね、作者さんが最初にあれだけ確認してたのになぜ毎回直さなきゃならなかったんだろう。
    脚本家に伝わってなかったんだとしたら
    日テレに問題が山ほどあると思う

    +15

    -0

  • 3245. 匿名 2024/01/29(月) 21:59:53 

    >>3209
    スクショして保存!

    +6

    -0

  • 3246. 匿名 2024/01/29(月) 22:01:47 

    これ、自分が発したことによって脚本家が思いの外めっちゃ批判されてるのを見て責任感じてしまったのではないかと思った。これ以上この手の犠牲者は出てほしくないから意見には慎重にならないと

    +0

    -0

  • 3247. 匿名 2024/01/29(月) 22:02:17 

    >>7347
    読まない自分を棚に上げるのか。ネットやる資格ないよ笑

    +0

    -0

  • 3248. 匿名 2024/01/29(月) 22:03:54 

    これが最後の自己表現の場だと思ったら悲し過ぎる
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +24

    -0

  • 3249. 匿名 2024/01/29(月) 22:07:27 

    インスタがあまりにひどいと思って何の脚本書いてるか調べたらミステリという勿れの脚本家さんなんだね
    ドラマみてがっかりしたし、多分この方は繊細な話書くの向いてないね
    人の気持ちがあまりわからないんだと思う

    +33

    -1

  • 3250. 匿名 2024/01/29(月) 22:16:54 

    なんで脚本家のケアとかいう言葉が出てくるんだろう
    原作者さんをまず十分にケアしていたら今回の悲劇は防げたのでは?
    それも今となってはだけど
    「カメ止め」上田監督、芦原妃名子さん訃報に沈痛「勇気をふり絞って声をあげた人が…」(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    「カメ止め」上田監督、芦原妃名子さん訃報に沈痛「勇気をふり絞って声をあげた人が…」(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     「カメラを止めるな!」を手がけた上田慎一郎監督(39)が29日に自身のX(旧ツイッター)を更新。日本テレビで昨年10月に放送された連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で、漫画家の芦原妃名子さんの


    +7

    -0

  • 3251. 匿名 2024/01/29(月) 22:25:35 

    >>3204
    たぶん遺書に脚本家の事書くメンタル(良い意味で)の人は自殺しない…

    +63

    -0

  • 3252. 匿名 2024/01/29(月) 22:30:15 

    >>3204
    インスタであんな風に一方的に我儘な原作者扱いで攻撃された時点でハァ!?てキレるし、経緯を説明して相手に攻撃が集中してても自業自得じゃんとしか思わないけどな
    むしろざまぁって思う人も多いのでは

    当の本人全く反省なんてしてなさそうだったし原作者さんが心傷めることないのに

    +39

    -0

  • 3253. 匿名 2024/01/29(月) 22:34:23 

    >>3116
    木南さんは何も悪くないよね

    +67

    -1

  • 3254. 匿名 2024/01/29(月) 22:34:57 

    >>1559
    元ネタって何?
    聞いたことないけど
    ソースあるの?

    +2

    -6

  • 3255. 匿名 2024/01/29(月) 22:35:49 

    >>530
    最終回ってどんなんだっけ?

    +1

    -0

  • 3256. 匿名 2024/01/29(月) 22:36:56 

    >>735
    今回は、ドラマ化の話がきた時点で、ちゃんと取り決めをしていたのに、それを後になって、思いっきり破って進めた形だったからね。

    ドラマ化さえしてしまえば、どうとでも言いくるめられるってプロデューサーは思ってた気がする。

    実際それで色んな原作者さんたちは何度も痛い目にあってきたけど、「もういいや」ってなってたと思う。

    +47

    -0

  • 3257. 匿名 2024/01/29(月) 22:42:55 

    >>3116
    木南さんが写ってたから嫌な予感した
    巻き込まれて可哀想

    +57

    -2

  • 3258. 匿名 2024/01/29(月) 22:43:07 

    >>3116
    やっときた主演だったのに、こんなことになって。
    大好きな漫画の主役が木南晴夏さんで私は嬉しかったよ。

    悪いのは出演者の方ではないと思う。

    こんなことになって本当に本当に悲しい。

    +80

    -2

  • 3259. 匿名 2024/01/29(月) 22:44:14 

    >>3240
    そう、本当にフェアじゃない

    +8

    -0

  • 3260. 匿名 2024/01/29(月) 22:45:57 

    またマスコミがネットのせいにする可能性あるから注意やね

    +9

    -0

  • 3261. 匿名 2024/01/29(月) 22:55:41 

    >>3260
    今回はテレビのせい。

    +9

    -0

  • 3262. 匿名 2024/01/29(月) 22:57:30 

    >>3245
    最近の投稿が6日前
    もしかしたら垢ごと消しすかも
    最悪の事態になったので
    それにしても#セクシー田中さんてハッシュタグつけて腹立たしい!

    +13

    -0

  • 3263. 匿名 2024/01/29(月) 23:05:24 

    >>374
    ネットなんてそんなもんじゃん

    +0

    -0

  • 3264. 匿名 2024/01/29(月) 23:06:32 

    >>720
    小学館ね笑

    +1

    -0

  • 3265. 匿名 2024/01/29(月) 23:21:59 

    >>55
    何にも知らないでこれみたら
    脚本にケチつけられました。
    不本意で迷惑でしたが

    みたいに感じる。

    最初から約束違反をしたのに
    原作者の先生は、この文章から
    読み取れるような人ではないのに

    只悔しくて悲しい。

    +47

    -0

  • 3266. 匿名 2024/01/29(月) 23:29:43 

    >>3140
    そうだろうね
    まともな感覚な人間が周囲にいたら、そもそもこんな騒動にすら発展してなかっただろうし。
    こういう輩は、加害者側なのに、自分のことを被害者だって吹聴するからなぁ…
    さんざん社会から叩かれれば良いよ

    +14

    -0

  • 3267. 匿名 2024/01/29(月) 23:32:52 

    >>269
    あのインスタ見た時、さりげなく嫌味満載で怖かった。間に入る人はもうちょいなんとか出来なかったのだろうか。

    +21

    -0

  • 3268. 匿名 2024/01/29(月) 23:37:00 

    >>1248
    この脚本家(?)のドラマ二度と見たくない

    +31

    -0

  • 3269. 匿名 2024/01/29(月) 23:41:07 

    >>3249
    ひどいから田村由美先生は動いてる。

    +9

    -0

  • 3270. 匿名 2024/01/29(月) 23:42:18 

    >>657
    長期休載どころか未完になっちゃった…どうして?何でこうなるの?

    +24

    -0

  • 3271. 匿名 2024/01/29(月) 23:42:25 

    >>3267
    主演と2人であんなイヤミかました文章ないわ。

    +8

    -9

  • 3272. 匿名 2024/01/29(月) 23:44:25 

    >>3271
    木南さんは何も悪くない巻き込まれただけだから
    そういう事言わないであげね

    +27

    -1

  • 3273. 匿名 2024/01/29(月) 23:45:00 

    >>720
    芦原さんのファンや漫画のファンが守りきれなかったのが悔しいね。
    わたし含め漫画好きがね

    +20

    -0

  • 3274. 匿名 2024/01/29(月) 23:45:37 

    >>3271
    主演はあの写真に使われただけよー

    +17

    -0

  • 3275. 匿名 2024/01/29(月) 23:49:49 

    トピ見てなかったけどネット民は概ねこの人側だったのかな
    それでも中には批判が届いていたのはありそかい
    日テレ側から抗議とか来てたのかな

    +1

    -1

  • 3276. 匿名 2024/01/29(月) 23:51:01 

    ドラマ制作上層部とかPとかの責任なのかな

    +4

    -0

  • 3277. 匿名 2024/01/29(月) 23:55:25 

    >>1436
    >恋愛要素を入れたのも、大衆に受けやすいキャラになったのも、脚本家が決める事じゃない。脚本家はプロデューサーからそう指示されたんだと思うよ。

    まぁ、原作者ほど信念がない、作品に思い入れがないからこそホイホイ言いなりになれるし、そういうイエスマンだからこそ仕事がくる。こういう脚本家が幅聞かせてるなら、そりゃドラマがつまらなくなるはずたわ。

    +17

    -0

  • 3278. 匿名 2024/01/30(火) 00:00:59 

    >>3194
    9話と10話の台本だけ並べていないのが何とも…
    原作者さんが気の毒で…

    +40

    -0

  • 3279. 匿名 2024/01/30(火) 00:13:03 

    >>3275
    原作者側だよ。
    みんな漫画は読んでるなと思う

    +5

    -1

  • 3280. 匿名 2024/01/30(火) 00:17:28 

    NHKも日テレもTBSもフジも朝日も日本社会に害しかない組織じゃん
    そんなのに関わるのも観るのも間違い
    さっさと潰すべき卑しい業界

    +10

    -0

  • 3281. 匿名 2024/01/30(火) 00:26:08 

    原作者が神なら、ドラマのラストの展開を原作ファンはよろこんで受け入れたんでしょう?
    ドラマの最後がああなって原作ファンはみんな喜んだんでしょう?
    脚本家の人は、すばらしい最後を描いたのは自分じゃなくて原作者だと教えてくれただけでしょう?

    +1

    -9

  • 3282. 匿名 2024/01/30(火) 00:28:13 

    >>1008
    元々歌手らしいよ
    なんか匂うね

    +11

    -0

  • 3283. 匿名 2024/01/30(火) 00:29:31 

    衝撃的。まだ頭がクラクラしている。

    テレビ局>出版社>原作者、という矢印を変えるべき。
    映像化にあたっては「テレビ局<出版社<原作者」であるべきだ。
    守られるべきは原作と、原作者の心だ。

    著作物を使う権利が出版社に渡ることが、一番の問題ではないか。
    今の法律では原作や、原作者の心が守られないというのなら、法律を変えるしかないのでは。これ以上、悲劇を繰り返さないでほしい。

    日テレのコメントも衝撃的だった。
    『最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、放送しております。
    本作品の制作にご尽力いただいた芦原さんには感謝しております。』

    信じられない。
    謝罪一つなく、まるで他人事のように「感謝してます」って。
    自殺された方に、今言うことか。
    今回の件、テレビ局や製作陣による殺/人のようにも思えてしまう。

    +20

    -0

  • 3284. 匿名 2024/01/30(火) 00:34:55 

    >>3262
    唯一コメント欄開いてる人の所に突撃してる人がたくさんいて訴えられるぞとヒヤヒヤする

    +2

    -0

  • 3285. 匿名 2024/01/30(火) 00:35:23 

    >>2817
    鍵アカになってた!
    昨日は普通に見れたのにね

    +5

    -1

  • 3286. 匿名 2024/01/30(火) 00:36:10 

    >>3116
    インスタしか見てないけど、ビックリだわ
    脚本家と仲良くしてるの見てガッカリしたとか、原作読んでるなら違和感覚えなかったの?原作の訴えやキャラ全て踏み躙られた気分だみたいなコメあった
    …それ女優さんにいうことなんだろうか…

    +26

    -1

  • 3287. 匿名 2024/01/30(火) 00:38:53 

    自分の作品守って何が悪いのか。
    人の作品に便乗する脚本家嫌いです。

    +8

    -1

  • 3288. 匿名 2024/01/30(火) 00:45:00 

    昨日の今日で、ガルちゃんにこんなトピが立ってたのね
    【「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖】

    本人がこれを目で追ってしまったがゆえの結末なのかも

    +4

    -1

  • 3289. 匿名 2024/01/30(火) 00:46:53 

    >>918
    「どうして9・10話を原作者の先生が書くことになったのか」が抜けている。

    わかっていないのか、それともわかっていて自分に不利になるから書かなかったのか。

    中立の立場で見ても、モヤモヤする。

    +24

    -0

  • 3290. 匿名 2024/01/30(火) 01:00:09 

    >>3257
    巻きこまれもいいとこよ

    +4

    -0

  • 3291. 匿名 2024/01/30(火) 01:01:57 

    出版社も作家を守るために細かく契約作らないといけないよ
    納得いかない脚本が来た場合は実写化中止にするとか脚本家を変更するとか…
    細かい条件のある作家のの意見全部書面契約にして制作側が再現出来ないならその時点で契約打ち切りでいいのに
    テレビ局側が主導なのに、手直しまで漫画家側がするのおかいしい
    この人が望んでのドラマ化じゃなかったのに残念だ

    +11

    -0

  • 3292. 匿名 2024/01/30(火) 01:02:48 

    >>918
    脚本家の存在意義について考えたい、だから我が我がじゃん。
    これから漫画原作を脚本にするときは原作者である先生との話し合いを重ねたい、とかじゃないのか

    +19

    -0

  • 3293. 匿名 2024/01/30(火) 01:04:35 

    >>3281
    うーん、ちょっと論点ずれてるかな

    +1

    -0

  • 3294. 匿名 2024/01/30(火) 01:11:19 

    まんが読んでたら珍しくピュアでいい人なんだなーってのが伝わってくるような人だったのに
    今世ではもうこの人の新作読めないの残念

    +7

    -0

  • 3295. 匿名 2024/01/30(火) 01:16:01 

    >>3268
    本当に。人が一人死んでるんだもんね。

    +5

    -0

  • 3296. 匿名 2024/01/30(火) 01:22:31 

    >>1
    攻撃なんてこの方はしていないのに。条件を満たすことができなかった仕事のやり方が問題なんでしょ。つまり、日本テレビは嘘言うプロデューサーがいるから信頼してはいけないってこと。
    操作されないために、脚本家いらない!私が脚本全て仕上げるのならやってあげてもいいよ、くらいにしないと。テレビ局は俺さまな態度なんだし。でも、私ならドラマ化しないかな。条件のもと制作できないなら、こっちにストレスかかるもんね。テレビは反社会的だと思ってた方が安心。

    +5

    -0

  • 3297. 匿名 2024/01/30(火) 01:36:38 

    >>80
    まあまあ美人だから

    +0

    -20

  • 3298. 匿名 2024/01/30(火) 02:25:49 

    >>3
    砂時計で主人公の母親が自○しちゃったり
    他のキャラの境遇も難しくて
    なかなか重いストーリーながらも
    繊細な人なんだろうと
    当時中学生だったけど思った

    最後主人公も母親と同じ道を辿りそうになるけど
    大悟が助けてくれるシーン、感動した

    +3

    -1

  • 3299. 匿名 2024/01/30(火) 03:31:09 

    >>53
    「私の予想では」って。何も知らない一般人の私たちが何を想像すると言うの?妄想で人を貶めるのはやめようよ。
    現場がどうなっていたか、どこでどんな齟齬が起きていたか、一部しか明らかになっていない。芦名先生が亡くなったことはただただ悲しい。
    皆で脚本家の方やプロデューサーの方を攻撃して、何がしたいの?
    人を攻撃することの恐ろしさを今日目の当たりにしたばかりなのに。

    +2

    -2

  • 3300. 匿名 2024/01/30(火) 03:32:25 

    >>3271
    ちょっと!!主演の人は脚本家に巻き込まれただけよー

    +8

    -0

  • 3301. 匿名 2024/01/30(火) 03:48:05 

    >>292
    原作読みながら「ここはこうしたほうがもっといいのに」って考えながら読んでるのかな?

    というか脚本で改変するにしても「最終話はこんな展開にしたくてこういう風に変えてます」みたいは芯があれば折り合いつけながら原作者さんも対応してくれたんでは?そこの説明する努力はされたのかな?
    原作ファンは最終回がもうみれないことが悲しい。ご冥福をお祈りします。

    原作があるドラマや映画で好きなやつもあるけど、やっぱりそれは製作サイドから原作へのリスペクトがあってこそ。

    +49

    -0

  • 3302. 匿名 2024/01/30(火) 04:02:39 

    >>119
    なんかこういう、ヒエラルキーが上の人と親しい感を演出しながら大人しい人を偉そうにこき下ろしてさ。

    たぶん昔から陰湿ないじめっ子だったんだろうなあって感じた。。

    +112

    -1

  • 3303. 匿名 2024/01/30(火) 04:10:02 

    >>3116
    木南さんは脚本に沿って自分の範囲の仕事をしただけなのにね。

    +65

    -1

  • 3304. 匿名 2024/01/30(火) 05:03:09 

    >>700
    ほんまにこれだと思う
    よくある恋愛系にされがちだよね

    +10

    -0

  • 3305. 匿名 2024/01/30(火) 05:03:46 

    >>1749
    構造はどこも同じ

    +0

    -0

  • 3306. 匿名 2024/01/30(火) 06:42:34 

    >>1977
    >>2153
    意見通るとしたら、売れてて知名度が高くて影響力のある漫画家だからジャンプの大御所が出てくるの自然だと思うけど
    発行部数がケタ違いだし国内外原作ファンも物凄く多いから、原作者の知名度も影響力もあるし
    制作側だって態度変わるよ

    ワンピースの尾田先生に関して言うなら、日本と世界に向けてるネトフリの実写ドラマで監修どころか製作総指揮で参加してるし
    公開4日で1850万人視聴、国内だけで197億の興行収入って結果出してるから、下に見るとか言うとかもうそういう状況じゃない

    +13

    -1

  • 3307. 匿名 2024/01/30(火) 06:52:20 

    昨日のコメント見てもう日テレを見る気がしなくなった
    約束しておいて堂々と破る、作品を踏みにじられるって原作者はどんな思いだっただろう?
    何度も何度も手直しさせられて、それもおそらく時間の制約もあっただろうから妥協したところも多かったと思う
    実際「重要なシーンが削られた」って言ってたし

    日テレは記者会見すべきだし社内調査委員会も立ち上げるべき
    人一人殺したんだから当たり前

    あと、この脚本家の作品は金輪際見たくない

    +112

    -0

  • 3308. 匿名 2024/01/30(火) 06:54:27 

    >>700
    >>1417
    そうだね

    セカンドレイプ発言平気でする読売テレビと同系列の会社だもんね

    +18

    -0

  • 3309. 匿名 2024/01/30(火) 07:17:09 

    >>12
    攻撃されたから、正当防衛しただけなのに

    +26

    -0

  • 3310. 匿名 2024/01/30(火) 07:22:28 

    >>3136
    先生は全然悪くないよ(⁠༎ຶ⁠ ⁠෴⁠ ⁠༎ຶ⁠)
    それなのにあんなきつい書き方で攻撃されると自分が悪いって繊細な人は思うんだよ。

    +53

    -1

  • 3311. 匿名 2024/01/30(火) 08:17:27 

    >>2662
    言葉に気を付けた方が良い。私は女だし、ちゃんと内容読んで。匿名だからって言いたい放題にするのほんとにもうやめなよ。いまやネットはもう現実と同じ、サンドバッグじゃないんだよ。

    +7

    -3

  • 3312. 匿名 2024/01/30(火) 09:42:48 

    >>624
    これをオープンな場所でやる必要あったのだろうか。
    世間に、原作者さんに、見せつけたかったんだよね…わざわざ。何回もこんな意地の悪い攻撃をしてみせてさ。

    きっと学校とかでも、ターゲットにした人にわざと聞こえるように悪口を話したり無視したりして優越感に浸る人だったんだろうね。

    +65

    -0

  • 3313. 匿名 2024/01/30(火) 09:45:20 

    >>624
    明らかな名誉毀損だと思う。
    刑事罰を与えてほしい。

    +27

    -0

  • 3314. 匿名 2024/01/30(火) 10:25:37 

    >>2620
    美人かどうかは個人の感性だろうけど、ただの写真で意地悪じゃない判定は短絡的じゃないの。

    +5

    -2

  • 3315. 匿名 2024/01/30(火) 10:48:16 

    >>3307
    日テレって近所の飲食店にも日テレ社員は出禁って言われていたよね。そういうことよ。

    +33

    -3

  • 3316. 匿名 2024/01/30(火) 10:54:48 

    >>1559
    何も答えられないってことは、元ネタあるなんて話はデマってことだよね。 なんでそんな嘘なんてつく必要があるのか、そこまでして誰かを叩きたいのか。

    +1

    -7

  • 3317. 匿名 2024/01/30(火) 11:01:48 

    >>3311
    ほんと、ネットリンチする人は言葉も選ばない。
    自分は正しい、裁かれるべきはコイツだって思い込んじゃって脳内にドラッグみたいな快楽物質が出るらしいから歯止めが効かないんだって。
    呆れるし、そういう成敗してるつもりの行為が一番、亡くなった人を作品を踏み躙ることにもなっているのに。
    南部さんの通夜を荒らしにきた迷惑YouTuberとやってることは同じだよ。
    いま静かに見送りたい、作品や作者の尊厳を守りたいとちゃんと言葉を選んだり沈黙を守る身内もいるのに、どかどかと、罵詈雑言撒き散らして荒らしまくってる。こういう人たちは作者のファンでも何でもなくただ加害者を作って責めたいだけなんだよね。

    +3

    -0

  • 3318. 匿名 2024/01/30(火) 11:09:49 

    >>3302
    これは典型的いじめっ子だよね
    必ず権力をちらつかせる。1人行動の人を馬鹿にする。自分は必ず複数行動

    +53

    -2

  • 3319. 匿名 2024/01/30(火) 11:26:26 

    >>2620
    美人かどうかは別として、少なからず彼女の対応は大人の社会人としては褒められたものじゃない。テレビ関係者は常識が無いのだと改めて思った。

    +25

    -1

  • 3320. 匿名 2024/01/30(火) 11:28:33 

    >>3310
    きつい書き方で攻撃されたから自分が悪いと思って…ってわけじゃなくて、それに事実で返したら予想以上に反響を呼んでしまって、関係ない第三者が脚本家やそれに関わる制作陣のことを叩いたりして大事になってしまったから責任を感じた…って方が合ってると思う。叩かれる原因が脚本家や本人達にあるにせよ、自分が関わったことで相手が叩かれてたら優しい人は苦しむと思うよ。「攻撃するつもりじゃなくて。」っていうのはそういうことで、自責の念を感じてたんだと思う。作者は何も悪くないのにね。

    +10

    -3

  • 3321. 匿名 2024/01/30(火) 12:00:05 

    >>435
    一番相性か悪い脚本家に当たってしまったのかも…

    +10

    -0

  • 3322. 匿名 2024/01/30(火) 12:40:42 

    >>3177
    芦原先生はもちろんひどい扱されて、悔しいし悲しいんだけど
    木南さんも一緒に写真撮っただけなのに、こんな投稿に使われてかわいそう
    初の主役だったのに、プロデューサーと脚本家のせいで台無し

    +34

    -1

  • 3323. 匿名 2024/01/30(火) 13:12:11 

    >>3320
    個人叩きをするネット民が悪いことは明白
    まだ続いてるよ

    +2

    -5

  • 3324. 匿名 2024/01/30(火) 14:08:22 

    結局のところ誰が1番悪いの?
    テレビ局なのか、脚本家の人なのか

    +1

    -0

  • 3325. 匿名 2024/01/30(火) 14:24:59 

    漫画で田中さんと笙野のこの先が見たかったよ
    なんで自分の作品を大事に守っただけの先生がいなくなるの
    昨日からずっと泣いてる

    +26

    -0

  • 3326. 匿名 2024/01/30(火) 16:28:38 

    >>3307
    契約書にきちんと書かれていたなら、遺族は裁判起こしたりしないのかな?こんなんじゃやりきれない。

    +8

    -1

  • 3327. 匿名 2024/01/30(火) 17:34:12 

    >>119
    木南さんのメンタルがとても心配
    「アドリブの多い現場」ってメルルが無邪気に言ってたから
    原作者の想いや契約内容など
    きっと何も知らされてなかったんだろうと思う
    この写真撮った時も脚本家から求められて応じたんでしょう

    まさかこんな誹謗中傷に自分の写真が使われるなんて思いもしなかったと思うし
    それがきっかけで原作者がなくなるなんて思いもしなかったと思う
    ホリプロはこの脚本家訴えてでも木南さんを守るべきだと思う
    彼女は主演女優として立派に仕事を勤め上げただけ
    待望の主演大ヒットドラマだったのに巻き込まれてしまってかわいそう

    脚本家は本当に罪深いし
    日テレも本当に罪深い

    +38

    -3

  • 3328. 匿名 2024/01/30(火) 17:35:24 

    >>3324
    それを明らかにするためにも
    日テレは外部弁護士を招聘して第三者委員会を立ち上げて検証すべき

    人が1人死に至ったいるんだから
    そのくらいやって当たり前

    +19

    -0

  • 3329. 匿名 2024/01/30(火) 17:44:17 

    >>2533
    何言ってもこんな脚本家みたいな人間は、あたしの方がいい作品にしてやった、って感覚だよ

    +18

    -1

  • 3330. 匿名 2024/01/30(火) 21:06:01 

    ドラマ作るのに、そもそも既に人気のマンガを元に実写化……て多くない?
    自分達でストーリー考えずにラクして既にストーリーが出来上がってるものに頼る。
    アレンジを加えたらオリジナル感でるでしょ?と軽く考えてるから、最初から原作者のことなんか考えてない。
    うまくいいくるめたらいいんでしょ位にしか。
    でも、原作者は、漫画家さんとか作家さんてとても感受性強かったり繊細だったりするし、自分の作品を大事にしているから(当たり前だけど)、ま、いっかとかならない。
    なるわけないのに、そうさせようと最初からしている。
    そして踏みにじって傷つけて、知らんぷりで逃げる。
    この繰り返し。
    自分達でストーリーも考えれないなら安易にドラマ作ろうとするな!

    +23

    -0

  • 3331. 匿名 2024/01/31(水) 00:57:18 

    >>3060
    そこからのネット誹謗中傷対策で法改正を更に厳しく強化するところまでがセットになってるかもしれないから、それこそ思う壺よ

    +1

    -0

  • 3332. 匿名 2024/01/31(水) 01:01:17 

    >>3315
    この流れで汐留に抗議しに行く人が出そう
    そうなったら、フジテレビのデモを軽く越えるだろうね

    +9

    -0

  • 3333. 匿名 2024/01/31(水) 05:26:29 

    >>1764
    あの顔で?

    +0

    -1

  • 3334. 匿名 2024/01/31(水) 07:16:24 

    マスコミ、テレビ局に忖度しまくり↓

    「同ドラマの脚本をめぐっては、昨年12月に脚本家が最後の2話の脚本を芦原さんがたっての希望で担当したと説明。芦原さんは今月26日、日本テレビや脚本家と見解の相違が発生したことが理由であると告白していた。」

    これじゃまるで、「芦原先生が強引にラスト2話の脚本を書き、勝手に死んだ」と言ってるようなもの。
    実際は、
    「契約したとたん、テレビ局が契約内容を守ろうとせず、脚本家は原作を無視して改悪を続け、SNSで侮辱し、原作者を自殺に追い込んだ」
    なのに。

    記事を書いた人間は恥を知れ。
    「セクシー田中さん」原作・芦原妃名子さん急死に各界波紋 日本漫画家協会 悩みあれば「ご相談下さい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    「セクシー田中さん」原作・芦原妃名子さん急死に各界波紋 日本漫画家協会 悩みあれば「ご相談下さい」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     昨年10~12月に放送された日本テレビ系連続ドラマ「セクシー田中さん」の原作で知られた漫画家の芦原妃名子(あしはら・ひなこ=本名・松本律子)さんが29日に死亡しているのが見つかったことを受け、日本

    +16

    -0

  • 3335. 匿名 2024/01/31(水) 08:27:33 

    ドラマ終わった後のトピ
    +をつけなかった者だけが脚本家を叩いて良い
    ほんと ガル民って  以下略
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +9

    -5

  • 3336. 匿名 2024/01/31(水) 08:28:48 

    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +4

    -5

  • 3337. 匿名 2024/01/31(水) 09:27:01 

    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +4

    -3

  • 3338. 匿名 2024/01/31(水) 09:53:09 

    >>3335
    しょうがないよ
    あのときは脚本家の虚言を信じてしまっただけだもの

    +9

    -14

  • 3339. 匿名 2024/01/31(水) 10:30:27 

    知らかったとか 信じちゃったから 
    とかの無責任で安易な声が
    ○にたくなるほど人を傷つけることがある
    だからもうやめませんか?

    +6

    -2

  • 3340. 匿名 2024/01/31(水) 12:04:59 

    こっちのトピ落ち着いたからまたこっちで会話できないかな?
    白熱してる方のトピは誤情報も平気でいいね付けてて訂正も意味ないもう会話にならない

    +5

    -0

  • 3341. 匿名 2024/01/31(水) 12:31:47 

    >>3303
    他のトピでは、出演者は原作者に感謝のコメントとかも出してないなら共犯だろとかボロカス書いてる人いたよ…
    会社とかどこでも、何か問題発生したら普通は原因をみんなで探るよね。必要ならば専門の人呼ぶとかして。テレビ局、関係者の人と話し合いとかしてるんだろうか。してたらあのコメントにはまずならないと思うし、なぁなぁで済ませようとしてるのかな…
    芦原さんの漫画好きだったからただただ悲しい

    +11

    -0

  • 3342. 匿名 2024/01/31(水) 15:13:44 

    >>3249
    ドラマの実況で、毎回風呂光が、原作にない取り上げられ方で叩かれてた
    この人のせいだったのね

    +3

    -0

  • 3343. 匿名 2024/01/31(水) 17:54:16 

    >>2884
    権力者に守られてる方は自〇しないよ

    +3

    -0

  • 3344. 匿名 2024/01/31(水) 17:56:44 

    >>3335
    セーラームーンと同じでテレビ向けに改変された味付けでハマった層からしたらそんな反応になるよね

    +2

    -2

  • 3345. 匿名 2024/02/01(木) 01:58:23 

    >>1891
    なるほど、矢田亜希子も計算高そうだもんねー。
    納得!

    +2

    -0

  • 3346. 匿名 2024/02/01(木) 06:49:32 

    >>3116
    インスタ荒らすのは違うけど
    あのストーリーのコメントはどうかと思うなあ
    悪いけどあなたの書き込み、事務所の人の火消しが始まったかなと思ってる

    +6

    -3

  • 3347. 匿名 2024/02/01(木) 13:10:32 

    >>3281
    永遠に漫画のラストが見れなくなったわけで…

    +1

    -0

  • 3348. 匿名 2024/02/01(木) 15:34:45 

    >>6
    まず原作ファンは実写化を望んでないのに強行される
    まぁ見なければいいんだろうけどね

    +2

    -0

  • 3349. 匿名 2024/02/01(木) 15:37:49 

    >>9
    7巻までしか出てないのに、7巻までの内容でドラマを納められなかった脚本家

    +0

    -1

  • 3350. 匿名 2024/02/01(木) 18:52:28 

    >>6
    映像化は色んな会社のたくさんの人が協力して作り上げるものだからね
    様々なトラブルが付きもの

    +0

    -0

  • 3351. 匿名 2024/02/01(木) 19:43:16 

    >>1450

    ご尤もだけどアニメ化は決まった予算で制作しなきゃいけない、視聴率が取れないと打ち切りだから

    +0

    -1

  • 3352. 匿名 2024/02/01(木) 22:29:54 

    >>3116
    なんか5ちゃんでは批判されてるよね
    先生って脚本家の事?
    もっと話したかったって会った事ないのに?
    連鎖って脚本家を批判するなって事?
    って…
    メアリージュンのコメントは評価されてる感じ

    +15

    -0

  • 3353. 匿名 2024/02/02(金) 09:58:33 

    >>3344
    セーラームーンは制作の過程が違うから

    +2

    -0

  • 3354. 匿名 2024/02/02(金) 12:50:35 

    >>3338
    結果原作者は亡くなったけどしょうがないよねで済むのか
    軽…

    +9

    -2

  • 3355. 匿名 2024/02/02(金) 22:16:04 

    >>1561
    元ネタないよ。

    +0

    -0

  • 3356. 匿名 2024/02/03(土) 08:12:41 

    >>3352
    メアリージュンさんの勇気は凄いと思うわ。
    応援したくなった

    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +17

    -2

  • 3357. 匿名 2024/02/03(土) 08:19:56 

    >>3352
    メアリージュンさんの勇気は凄いと思うわ。
    応援したくなった
    「セクシー田中さん」漫画家、投稿削除「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」ブログも閉鎖

    +8

    -0

  • 3358. 匿名 2024/02/03(土) 08:21:06 

    間違えて重複投稿してしまいました!
    本当にすみません😫💦💦

    +9

    -0

  • 3359. 匿名 2024/02/03(土) 09:32:59 

    >>1
    最後の投稿から大穴としてネット民が脚本家を総攻撃したことを苦に先生が自殺された可能性もあるんだけどネット民は更に脚本家を総攻撃してて大丈夫なのかな

    +1

    -5

  • 3360. 匿名 2024/02/03(土) 17:47:18 

    >>3354
    バカじゃないの?
    プラスを押しちゃったガル民がいたことはしょうがないって話じゃん

    +2

    -2

  • 3361. 匿名 2024/02/03(土) 20:46:03 

    >>1268
    破る、ね

    それはともかく私も同意

    原作がすごく好きすぎて
    25年振りに漫画を読んだけど大当たりだった
    (ちなみに他の漫画も読んでみたけどつまらないからこれだけ好きなんだろうねって思うくらい)

    ドラマ化決まったとき不安にしかならなかったうえに
    キャストが発表された時は落ち込んだよ😔

    特にダブル主演の2人が違いすぎるし
    久住小春は絶対まい子を理解していないと思う。
    鍵谷役は普段LDHのキラキラしたステージで
    黄色い声援浴びているから鍵谷みたいなキャラを理解できないのか
    いくらなんでもあの演技は大袈裟すぎるし
    強いて言うならレンちゃんくらいじゃない?似てるの。

    予算がないのか手抜きなのか原作の主要メンバーの半分は出てないし(新田、沢、辻、塚田、理乃)
    染井が理乃の柱のセリフ言ってるし色々ぐちゃぐちゃだよね。

    作者も作者で自分の作品が初ヒットしたことで浮かれていて
    今は本誌の連載が手抜きになっていて(これは私の個人的な考えだけど)
    SNS見ると、主題歌かわいい!今日はドラマ○話!役者さん似てる〜!ばかりだし
    ドラマだけで留まらず声優の読み合わせまでもやってもらって
    違う方向に作品が進んでしまっている気がして悲しく思うよ。

    3話から群像劇が熱くなると言っているけれど
    たった20分であんなにも細かく描かれた物語をまとめるなんて無理があるでしょうに。


    +3

    -1

  • 3362. 匿名 2024/02/04(日) 05:44:20 

    ガルちゃんで原作者叩いた連中息してるか?

    +3

    -0

  • 3363. 匿名 2024/02/04(日) 05:48:12 

    ここで原作者叩いてるコメントちゃんとスクショ保存されてて草w
    ホント言葉は刃だから、批判批評ならともかく人格攻撃はいかんわなーw
    あんたらが原作者の自○、後押ししたんだぜ?

    +4

    -0

  • 3364. 匿名 2024/02/09(金) 07:50:03 

    脚本家さんのオフィシャルサイト、
    自身の写真がトップにきててまるで芸能人のサイトみたいだなーと
    インスタも自身のお写真が沢山載っていたから
    相当自信をお持ちの方なのだろうなと、、
    自己顕示欲で色々壊れてしまってますが
    ちゃんと謝れてないですよ。

    +2

    -0

  • 3365. 匿名 2024/02/09(金) 17:35:41 

    >>950ヤマシタトモコ先生の大ファンでさんかく窓も全巻持ってて、映画館にも見に行ったんだけど、何一つ覚えていない。早く終わらないかな…としか考えてなかった。怒りすら覚えない無の時間だったな思い出したわ。

    +0

    -0

  • 3366. 匿名 2024/02/14(水) 02:52:46 

    この件だけは
    こういったトピックを作成して原作者をからかっていたことが原因なのでは?

    +1

    -0

  • 3367. 匿名 2024/02/15(木) 11:14:51 

    >>3356
    これポストしてる人、原作もドラマも見てないんかな?

    +0

    -0

  • 3368. 匿名 2024/02/15(木) 11:16:10 

    >>3363
    その中に脚本家らしき人が混じってたのも忘れてはならない

    +1

    -0

  • 3369. 匿名 2024/02/21(水) 07:28:48  ID:J7MCpgWNzu 

    芦原妃名子先生のご冥福を心よりお祈りいたします

    個人的には、SNS上のいざこざがあったにせよ、芦原先生の1月26日のブログとXのドラマ「セクシー田中さん」についての投稿を見る限り、原作をこれからも続けて行くからこその発言に思えます。

    強い思いを持って担当編集と共に大切に描いてきた作品の途中で筆を折って自死を選ぶほどのことが、1月26日の投稿後〜28日の投稿削除までの短期間で起きたとしか思えません。

    脚本家がだとかSNSがだとか日本テレビがだとか小学館だとかとりあえず今はどうでもいいこと。

    芦原先生がブログで書かれていた「当初お伝えした「ドラマ化の条件」はどうなってしまったのだろう?という疑問を常に抱えた状態での加筆修正の繰り返しとなって、その頃には私も相当疲弊していました。」といったようなことがなぜ起きたのか?

    何故、1月26日のブログとXの投稿を小学館からではなく芦原先生が発信することになったのか?

    1月26日のブログとXの投稿後〜28日の投稿削除までの間に芦原先生の身に何が起きたのか?

    「『セクシー田中さん』のように女性が自立して輝く設定だったり。あくまで漫画として面白いことが第一ですが、メディアミックスは一番大きく読者をつかめるところなので、これからもドラマや映画サイドに興味を持って頂ける作品をつくっていくことも一つの大きな目標です。」と語った、マンガIPチャンネルに掲載されていた2023年12月22日の『プチコミック』編集長でセクシー田中さんの連載担当者である須藤綾子氏のインタビュー記事が芦原先生の訃報後、1月中に削除された事の経緯。

    1月30日に小学館がサンケイスポーツの取材に「2月5日発売の3月号から休載します。今回の事態が起きる前から決まっていたことです」と説明した、1月6日発売の姉プチデジタル版2月号には案内のなかったセクシー田中さんの休載の経緯。

    以上5点然るべきところがきちんと調べて説明して欲しい。

    +2

    -0

  • 3370. 匿名 2024/02/25(日) 00:04:49 

    >>1
    絶対に著作者人格権は侵害されてはいけない
    違法行為を助長する事は、金を出すスポンサーも含め、許されない


    +1

    -0

  • 3371. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:24 

    >>830
    著作者人格権の侵害は違法行為です

    +2

    -0

  • 3372. 匿名 2024/02/27(火) 10:24:42 

    >>1
    505 名無しさん@恐縮です[sage] 2024/02/27(火) 08:26:08.22 ID:h8I8gDr60

    記事にされると困ることでもあるんですかねぇ
    調査報告やら社内調査チーム()の立ち上げ、調査開始も亀のようなのに
    記事の中の一文削除要請だけは光の速さで草

    +1

    -0

  • 3373. 匿名 2024/02/27(火) 11:15:43 



    728 名無しさん@恐縮です[] 2024/02/27(火) 10:49:37.48 ID:zLmYAlDC0
    改変1

    改変2

    +1

    -0

  • 3374. 匿名 2024/02/28(水) 01:17:13 

    >>3116
    24時間で消えるストーリーで追悼は酷かった
    24時間の追悼で十分でしょって扱い
    死んですら酷い扱いを受ける作者

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。