ガールズちゃんねる

【実況・感想】日曜劇場「下剋上球児」第3話

1154コメント2023/11/14(火) 18:44

  • 501. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:45 

    さすがに小学生の運動会の練習とかで行進くらいするでしょ笑

    +14

    -0

  • 502. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:46 

    やべーーーーーー

    +28

    -0

  • 503. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:46 

    ヤバいぞ!ヤバいぞ!

    +48

    -0

  • 504. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:48 

    バレるで!

    +42

    -0

  • 505. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:49 

    やべぇ、知り合いがいた…

    +75

    -0

  • 506. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:51 

    野球のシーン少なすぎない?

    +27

    -0

  • 507. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:52 

    ヤバいヤバい

    +25

    -0

  • 508. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:52 

    あっ・・・・

    +16

    -0

  • 509. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:59 

    ワイシャツにネクタイ姿がカッケー

    +87

    -1

  • 510. 匿名 2023/10/29(日) 21:51:59 

    うわぁぁぁ
    バレル

    +21

    -0

  • 511. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:00 

    バレたやんけ!

    +28

    -0

  • 512. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:01 

    あらら...

    +22

    -0

  • 513. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:02 

    やばいな
    バレる

    +27

    -0

  • 514. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:06 

    終わったね

    +15

    -1

  • 515. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:06 

    子供たちが頑張ってるのに無免許気になり過ぎて素直に観られないってみんな書いてるけどほんとそれだよ

    +174

    -1

  • 516. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:12 

    ほら!

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:15 

    上様気づいた!?

    +46

    -0

  • 518. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:17 

    わー、ばれるー!

    +7

    -2

  • 519. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:17 

    生徒の言動にハラハラするだけの設定で良かったんだけどな…。

    +85

    -1

  • 520. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:21 

    さすが暴れん坊将軍、不正は見逃さない

    +106

    -0

  • 521. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:23 

    マツケンサンバ、気付いたね!

    +44

    -0

  • 522. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:26 

    ばーれーたー

    +27

    -0

  • 523. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:26 

    うわ~~~
    不穏!

    +17

    -0

  • 524. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:26 

    まぁ、いつかこうなるわな

    +27

    -0

  • 525. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:30 

    タキシード仮面ナイス告げ口

    +25

    -0

  • 526. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:32 

    最後のマツケンの表情めっちゃうまかった!!!さすが上様!

    +128

    -0

  • 527. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:34 

    青空どこ行きますの

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:35 

    まさか野球じゃないとこでこんなにドキドキするドラマだとは‼︎

    +27

    -0

  • 529. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:35 

    うわぁ〜中退したこと知ってる人が現れちゃった…
    しかも松平健の隣に!

    +69

    -0

  • 530. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:35 

    そりゃ青空も家出するわ

    +20

    -0

  • 531. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:37 

    バレた

    +15

    -0

  • 532. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:38 

    「うちのチームにもおるなーこういう子…」みたいなのが楽しいんだけど
    不安が残るわぁ

    +27

    -0

  • 533. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:39 

    なんで無免許設定にしたんだろ?
    普通に野球の話見たかった

    +153

    -1

  • 534. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:41 

    落第したら普通にその後卒業したやろって思うのに鋭いマツケンサンバ

    +46

    -0

  • 535. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:45 

    もう来週逮捕の最終回でええよ

    +37

    -1

  • 536. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:49 

    巻き返しでありえるとしたら大学の単位認定に間違いがあって遡って卒業になって結果教員免許もokになるとか?

    +63

    -1

  • 537. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:52 

    来週で免許関係の話終わらせてー

    +53

    -0

  • 538. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:52 

    >>494
    国籍も持ってない設定にしたらいっそもう清々しいわ

    +72

    -1

  • 539. 匿名 2023/10/29(日) 21:52:53 

    マツケン成敗してくれ!

    +10

    -2

  • 540. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:05 

    やばいバレる〜

    +13

    -0

  • 541. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:08 

    浜辺美波のショートヘアーかわいいなぁ。
    わたしもあんなショートヘアーにしようかな?

    +6

    -1

  • 542. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:09 

    そう言えばこれって実話元にしてるんだっけ??
    どこまで実話なんだ??

    +2

    -5

  • 543. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:09 

    無免許の件、しばらく引っ張るんだ…

    +23

    -0

  • 544. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:10 

    やっぱり悪い事は出来ないねー。高校生とか観てたら良い勉強になるのかも。

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:14 

    まぁ2年後に甲子園行く体ならバレてリセットして甲子園目指す感じなのかな?

    +28

    -0

  • 546. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:14 

    過去を知ってる人は必ず出てくるからバレるね

    +15

    -0

  • 547. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:27 

    もっと野球のシーン多めにしてほしい

    +25

    -0

  • 548. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:30 

    不正を見逃せない吉宗であった

    +66

    -0

  • 549. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:38 

    >>533
    ってみんな思って見始めたはず笑
    まさかの無免許教師の話とは

    +57

    -0

  • 550. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:40 

    >>424
    学校が外部コーチとして採用できる!!

    +17

    -0

  • 551. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:48 

    次のマツケンサンバは
    やきうのユニフォームですね

    +12

    -3

  • 552. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:53 

    余命系はありきたりだから免許ない設定にしたんだろうか…

    +33

    -0

  • 553. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:55 

    今年の夏までバレないでいられるのか?ってドラマなのかしら。

    +69

    -0

  • 554. 匿名 2023/10/29(日) 21:53:57 

    ここまでの設定要らないよ。
    王道のやつでいいんだよ、教員免許の事で頭がいっぱいになってしまう笑

    +158

    -1

  • 555. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:03 

    >>520
    【実況・感想】日曜劇場「下剋上球児」第3話

    +83

    -0

  • 556. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:05 

    >>538
    更に実は女性とか

    +32

    -0

  • 557. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:09 

    次回マルコメが活躍する回

    +18

    -0

  • 558. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:27 

    無免許設定以外面白い

    +113

    -1

  • 559. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:29 

    >>515
    早く問題どうにかしてって感じだよね。

    +34

    -0

  • 560. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:40 

    成敗するのはマツケンか

    +1

    -2

  • 561. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:53 

    >>548
    成敗!!

    +27

    -0

  • 562. 匿名 2023/10/29(日) 21:54:53 

    >>554
    生徒役の子たち、野球頑張ってるの伝わるし(経験者もいる?)普通に下剋上を見たい。

    +83

    -0

  • 563. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:03 

    >>80
    その設定だけ余分なんだよねー

    +60

    -1

  • 564. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:13 

    >>494
    爆笑

    +28

    -0

  • 565. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:15 

    アレ?今日アニメあった?
    野球シーンが少なくてなかったってことかな。

    +13

    -0

  • 566. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:17 

    南雲が関わったら事が発覚した時に出場辞退に追い込まれるじゃん何もなく終わるわけないし
    無免許の話に早く決着つけてくれ
    野球部員たちの頑張りを憂いなく観たかったわ

    +81

    -0

  • 567. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:26 

    >>538
    どこの誰やねんな設定w

    +33

    -0

  • 568. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:27 

    ダメだ、無免許が気になって全然感動できなかったー

    黒木華も共犯てw
    自分が妻だったらいやだなー
    同僚女教師のほうが先に知ってて共犯宣言とかモヤつくわw

    +98

    -0

  • 569. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:40 

    >>548
    あのナレーションの声で再生できたw

    +26

    -0

  • 570. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:48 

    >>556
    クオリティー高すぎるだろうwww

    +31

    -0

  • 571. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:50 

    普通に役者さんもいい人達だし弱者野球部が教師と共に成長するストーリーじゃ駄目だったのかな。

    +34

    -0

  • 572. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:50 

    私立だと教員免許いらないの?

    +2

    -5

  • 573. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:55 

    エキストラ出演応募してきた
    当たるかな

    +44

    -0

  • 574. 匿名 2023/10/29(日) 21:55:56 

    >>558
    そうなんだよね。だから無免許設定無理矢理入れなくてよかった。むしろ邪魔してる。普通の青春ドラマじゃインパクトがないとか思ったのかな。

    +54

    -0

  • 575. 匿名 2023/10/29(日) 21:56:00 

    教員免許の件 黙ったまま
    何も進まなかったw

    +24

    -0

  • 576. 匿名 2023/10/29(日) 21:56:24 

    落第設定いらないよね、ほんと

    もっと野球に真摯に向き合うドラマでよかった
    この設定ある事で今はイライラする

    この設定ある事によって盛り上がりがあるかもしれないけど序盤で脱落する人多発するよね

    +43

    -1

  • 577. 匿名 2023/10/29(日) 21:56:55 

    >>121
    詐欺師とか無茶苦茶
    馴染んでいるって言うしな笑
    福田和子とか和菓子屋のおかみやって
    売り上げアップしてたらしいし

    +12

    -0

  • 578. 匿名 2023/10/29(日) 21:56:58 

    >>291
    無免許だったから不祥事的なことは一切できないから余計に頑張っていい先生になった部分はあったのかも??

    前に医者でいたよね
    すごく慕われてた町医者が無免でしたーってやつ

    +3

    -1

  • 579. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:13 

    >>494
    教師の免許持ってないくせに平気で指導しちゃう神経だから無免許の可能性は大きいw

    +51

    -0

  • 580. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:18 

    >>538
    本当はAIとか

    +25

    -0

  • 581. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:20 

    >>573
    当たると良いね!

    +31

    -0

  • 582. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:27 

    鈴木亮平イケメンではないかもしれないけど
    ドラマで見るとなぜか魅力があるんだよな

    +61

    -1

  • 583. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:42 

    >>556
    もうはちゃめちゃコントw

    +25

    -1

  • 584. 匿名 2023/10/29(日) 21:57:53 

    >>535
    逮捕されて部員たちが奮起して甲子園行けましたーでいいわ

    +16

    -1

  • 585. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:05 

    >>553
    バレなければいいと思ってるんだろうね。

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:10 

    >>580
    ホログラム?!

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:17 

    >>369
    なんかぴったり
    夫婦で全く別タイプの顔だし、ガッツのあるお母ちゃん感が出る
    共犯になるのは葛藤しそうだけど

    +18

    -0

  • 588. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:27 

    >>494
    そこまできたら逆になんの免許なら持ってんだ?!ってなるね笑

    +44

    -0

  • 589. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:31 

    >>424
    免許ない先生が教えた生徒は補習を受けないといけないのかな

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:36 

    >>128
    よけいたいへんなことになってるじゃんねw

    +4

    -1

  • 591. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:42 

    >>51
    その頃の時代感を表してるのかと思った

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:42 

    >>572
    無免許社会人受け入れる教員枠も今はちょっとあったような違った?

    +16

    -0

  • 593. 匿名 2023/10/29(日) 21:58:46 

    無免許の設定いらない
    野球が人生のトラウマになった設定だけでよかった

    +51

    -1

  • 594. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:09 

    >>130
    そうなんだ!
    じゃあ足りない分だけ単位取ればいいじゃんね!!

    +12

    -3

  • 595. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:38 

    >>538
    NHKもびっくりの意識高すぎる問題提起ドラマw

    +20

    -0

  • 596. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:41 

    >>576
    しかもタチが悪いのが、モデルになった先生や学校があるってこと

    +24

    -0

  • 597. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:42 

    普通に若者が努力して心身共に成長してゆくストーリーで大満足なんだけど…
    日曜劇場だし凝ったんだろうけど単純な設定も見やすいし青春と成長で十分満足できるよ。

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:42 

    無免許でもうっかり更新忘れてたとかならまだしも、ガッツリ偽造してるのが駄目だ。全く擁護できる要素が無い

    +43

    -0

  • 599. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:51 

    先週までは三重の田舎の感じや
    方言が良いなと思っていたが
    吉田沙保里の件で田舎の閉鎖的な世界に
    見えてきた
    小日向文世と眼鏡のおっさんとか
    マツケンが威張ってるとことか

    +2

    -14

  • 600. 匿名 2023/10/29(日) 21:59:51 

    >>586

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:00 

    >>9
    私も野球興味なしだけれど
    毎週楽しみにして見てるよ〜

    子供もバスケ大好きだけど
    このドラマは好きみたい
    野球部の役名、既に覚えてドラマ見ながら
    色々突っ込み入れて見てるよ〜

    +58

    -0

  • 602. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:16 

    でも、無免許設定
    引っ張ってるけど
    これ解決するんかな?
    解決方法ある?

    +115

    -3

  • 603. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:27 

    VIVANTの後だから肩透かしくらってる。鈴木亮平の無駄遣い

    +16

    -36

  • 604. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:34 

    >>594
    でも教員免許取り直さないと無理でしょ

    +44

    -0

  • 605. 匿名 2023/10/29(日) 22:00:46 

    >>588
    海のシーン多いから、他は何も持ってないのに小型船舶だけ持ってるとかw

    +26

    -1

  • 606. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:00 

    いつバレるのか、告白するのか、って気になってドラマ見続けるようにさせる作戦?
    前半で片付ける気もするけど

    +38

    -0

  • 607. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:01 

    >>201
    たしかに!
    鈴木亮平が、頼よりになる良い先生感が体中から溢れてるから、話の設定として何かマイナス面を持たせたくなるのかもね!
    ちょっと教員免許偽造はやりすぎだけど…
    それがなければ南雲先生めっちゃ良い先生なのに、そんな設定つけられて可哀想になる

    +103

    -2

  • 608. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:22 

    >>602
    少なくとも私の中では、無い。即刻退場でいい(笑)

    +80

    -8

  • 609. 匿名 2023/10/29(日) 22:01:51 

    このドラマ作ってるチームってやたらとスローモーションと映像交互に流すの好きだよね。
    既視感ありまくりなのよ

    +6

    -2

  • 610. 匿名 2023/10/29(日) 22:02:30 

    ロケで三重の名所巡りしてくれるの嬉しい。画面越しでも癒されるわ。旅に出たくなる。

    +16

    -0

  • 611. 匿名 2023/10/29(日) 22:03:04 

    >>602
    以外とマツケンが助けてくれるとか?
    どーにかしてれたりして

    +25

    -10

  • 612. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:01 

    翔くんおじいちゃんに反抗しちゃって
    でもすぐ謝って高校生らしくていいね

    +72

    -1

  • 613. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:11 

    やっぱりどうしても南雲先生の件が気になっちゃうよね…
    でも教師を辞めるだけじゃ逃げるようでモヤモヤしてしまいそう

    +28

    -0

  • 614. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:13 

    日沖兄弟の絆にうるっときた
    野球部員がみんな素直でいい子たちで応援したくなる

    +88

    -1

  • 615. 匿名 2023/10/29(日) 22:04:47 

    >>573
    いいなー!
    もし当たってエキストラ参加できたら、ここで感想教えて!特に鈴木亮平の!笑

    +33

    -3

  • 616. 匿名 2023/10/29(日) 22:05:29 

    >>117
    逮捕シーンがテレビで流れるところまで妄想してしまうくらいだから相当参ってると思う。でも、生徒たちのことを思うと南雲先生にはベンチ入りしてもらいたいし、、本当にかわいそう。

    +29

    -0

  • 617. 匿名 2023/10/29(日) 22:05:31 

    >>568
    でもありがたくない??
    すぐクビになるより

    +4

    -1

  • 618. 匿名 2023/10/29(日) 22:05:51 

    南雲先生 生徒に真剣に向き合ってても
    無免許の件で もやもやする

    +54

    -1

  • 619. 匿名 2023/10/29(日) 22:06:13 

    免許で引っ張り過ぎて肝心の下剋上する高校生たちの頑張りに尺たりなくなりそうで…
    犯罪犯してしまった先生の下剋上より生徒の下剋上を期待していたからそっちに尺取られすぎると残念

    +32

    -0

  • 620. 匿名 2023/10/29(日) 22:06:16 

    >>603
    コレはコレで違う面白さがあるよ?

    +31

    -2

  • 621. 匿名 2023/10/29(日) 22:06:20 

    >>611
    どうにかできるかなあ?3年間無免許だった件を一旦精算しないと、罪の上塗りにならない?

    +62

    -0

  • 622. 匿名 2023/10/29(日) 22:06:43 

    堀田真由さん上白石萌歌に似てるねちょっと

    +1

    -5

  • 623. 匿名 2023/10/29(日) 22:08:53 

    菅田弟、いい役もらったな!
    兄貴とはまた違った感じの需要が生まれそうだし頑張ってほしいな!

    +87

    -2

  • 624. 匿名 2023/10/29(日) 22:09:16 

    今日は久しぶりに悶々としながらドラマを観たわ
    ラストもやっぱり不穏な雰囲気ぶっ込んだね

    +8

    -0

  • 625. 匿名 2023/10/29(日) 22:09:22 

    >>602
    実は単位足りていました!大学側のミスでしただったらいいんだけど

    +90

    -5

  • 626. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:01 

    >>475
    下剋上球児っていうから熱血教師と弱小チームの青春ストーリーなのかと思ってたから
    亮平の設定が謎でいまいちドラマに入れ込めない
    よくわからないミステリー要素よりベタな王道でいいのに

    +43

    -4

  • 627. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:10 

    ダメなものはダメだけど、せっかくやる気になって面白いと思い始めた生徒達の為にせめてバレない努力して欲しい。
    これから先生も生徒もどうなってしまうのか、今後が楽しみ。

    +11

    -2

  • 628. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:48 

    >>625
    同級生の免許状盗んで偽造してなければな…

    +75

    -0

  • 629. 匿名 2023/10/29(日) 22:10:50 

    >>625
    そうであってほしい。
    でも文書偽装したことには変わりないのでは…?

    +71

    -1

  • 630. 匿名 2023/10/29(日) 22:11:04 

    >>621
    教員免許免許がなくてもいい、特任?とかの採用だったとか?
    孝太郎が全部把握してそう

    +22

    -1

  • 631. 匿名 2023/10/29(日) 22:11:05 

    >>607
    だから私は離島の生徒の姉と浮気くらいでよかったと思うのよね不祥事は

    +5

    -10

  • 632. 匿名 2023/10/29(日) 22:11:23 

    >>573
    その時はガル民みんなで応援するよ
    ヽ(=´▽`=)ノ

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2023/10/29(日) 22:11:40 

    >>602
    野球部の監督だけなら学校辞めて外部の人間としてやれるけど卒業証書偽装して無免許とか犯罪だからどう落とし込みつけるんだかね

    +79

    -0

  • 634. 匿名 2023/10/29(日) 22:12:35 

    これって実話?
    ホントにモヤる。
    早く解決して!無免許の件。

    +4

    -10

  • 635. 匿名 2023/10/29(日) 22:13:11 

    孝太郎も共犯なのか?

    +3

    -1

  • 636. 匿名 2023/10/29(日) 22:14:19 

    ウルトラソウルっ
    ヘイ!!
    で、笑ったw

    私も修学旅行の集合場所、羽田と成田勘違いして逆方向に行ってて遅刻しかけたなぁ‥

    +27

    -0

  • 637. 匿名 2023/10/29(日) 22:15:24 

    >>630
    学校ぐるみでの犯罪はやばい

    +21

    -0

  • 638. 匿名 2023/10/29(日) 22:16:33 

    無免許っていうのは事実と違うでしょ?実話じゃないのかな?

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2023/10/29(日) 22:17:05 

    >>629
    でもそれは過去に免許があったことになればまあ許容範囲かと

    +4

    -5

  • 640. 匿名 2023/10/29(日) 22:17:21 

    >>592
    臨時免許みたいなのはあるよ。
    うちの父もある技術者で、
    教員免許持ってる訳じゃなかったけど、
    ワンシーズンだけ工業高校に頼まれて、
    教育委員会に臨時免許を申請して、
    講師やってたよ。

    +27

    -1

  • 641. 匿名 2023/10/29(日) 22:17:31 

    >>538
    てことは妻とは事実婚?!
    どっひゃー笑

    +13

    -1

  • 642. 匿名 2023/10/29(日) 22:17:36 

    >>612
    小日向さんが上手いから、若い翔くんの役者さんも上手く引っ張られていると思う

    野球部というか高校野球が好きなこういう、すぐ大声だす保護者(祖父)いるなぁーてリアルだなと思ってみてる

    +32

    -2

  • 643. 匿名 2023/10/29(日) 22:17:54 

    >>615
    職場の人がエキストラ参加して鈴木亮平見たって言ってた
    いかつい顔して早足でトイレ行って戻ってきたら普通の顔になってたそうです

    +18

    -2

  • 644. 匿名 2023/10/29(日) 22:18:18 

    >>611
    マツケンが中退の時からの単位を調べなおしてくれるとか?

    +15

    -0

  • 645. 匿名 2023/10/29(日) 22:18:58 

    >>634
    実話じゃないよ。野球部分だけ本当で、無免許は作り話。、

    +22

    -2

  • 646. 匿名 2023/10/29(日) 22:18:59 

    前回見終わった時は有り得ない!犯罪!とか思ってたのに、生徒の健気さや南雲先生の苦悩の表情を見た今は「バレないで!」と思っちゃってる

    +15

    -2

  • 647. 匿名 2023/10/29(日) 22:19:04 

    >>640
    臨時免許がいるわけねそれでも🤔

    +7

    -0

  • 648. 匿名 2023/10/29(日) 22:19:35 

    >>640
    そのエクストリーム教員作戦でいくかもね

    +4

    -0

  • 649. 匿名 2023/10/29(日) 22:20:08 

    >>643
    ガマンの限界だったってこと笑?

    +10

    -2

  • 650. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:14 

    >>602

    日置が騒動の責任感じて試合に出ないと決めたのに南雲先生はおとがめなしはないよねさすがに。

    +46

    -0

  • 651. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:16 

    >>647
    そうそう、期間が決まってて、ちゃんと教育委員会が承認しないとダメなの。

    +10

    -1

  • 652. 匿名 2023/10/29(日) 22:21:57 

    翔くん、あの程度の反抗の後すぐに謝りにいくなんて偉すぎるわ!育ちの良さかな。私ならもっと冷たくしてしまうくらい小日向さんのうざ演技がすごい!

    +116

    -1

  • 653. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:09 

    >>649
    スタッフさんも慌てた様子でトイレの場所教えてたって
    漏れそうだったんだと思われる

    +5

    -4

  • 654. 匿名 2023/10/29(日) 22:22:45 

    >>645

    そうなんですね!ありがとうございます!
    残念な設定…

    +13

    -1

  • 655. 匿名 2023/10/29(日) 22:23:49 

    無免許の件さっさとどうにかしてくれないと視聴者も南雲の事ばかり気になっちゃうよね、実況トピも南雲が告白した後はほとんどその話題だし

    学園ドラマの生徒役ってハマればドーンとブレイクしたりするけど、球児たちの影薄くて演じてる子たちも若干不憫、まだこれからだろうけどさ

    +95

    -1

  • 656. 匿名 2023/10/29(日) 22:23:58 

    松平健の野球監督
    サマになってて、なんか既視感がある
    中畑清のDeNA監督時代を思い出すのは自分だけか?

    +34

    -1

  • 657. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:13 

    >>602
    無免許の設定は失敗だと思う
    解決のしようがない

    +161

    -3

  • 658. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:46 

    >>645
    これモデルになってる先生からクレームこないんかな。先週気になってすぐ調べたし、誤解する人いっぱいいそう。

    +89

    -3

  • 659. 匿名 2023/10/29(日) 22:24:49 

    >>640
    それはそれで最初から臨時教員ですって明言されてるから問題ないよね
    大学の教授なんかは研究者だから教員免許自体はもってないしさ
    よくわからないけど、高校のばあいは指導や技術の協力する人と、生徒の単位認定する人とはまた別ってこととかなのかね??

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:03 

    >>607
    やりすぎだよね。
    事実に基づいた原作ありきなのに、偽造なんて。
    ドラマをドラマとして見れない人って一定数いるから、モデルの東先生が誹謗中傷されるんじゃないかと思ってしまうわ。

    +91

    -3

  • 661. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:04 

    >>548
    テーマソングに乗って馬で駈けてくるんだわ

    +26

    -0

  • 662. 匿名 2023/10/29(日) 22:25:49 

    黒木華ちゃん
    日焼け大丈夫かな?
    心配。

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2023/10/29(日) 22:26:33 

    無免許教師、部活の指導して生徒に慕われてるからって、
    美談にすんなよ!だまされんぞ!!
    山住先生はもうだまされてる。
    共犯なんてダメ!すぐ警察に届けるべき。

    +52

    -0

  • 664. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:12 

    >>610
    時々映る夕暮れの工場夜景がなんか良いわ。

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2023/10/29(日) 22:29:17 

    おもしろくないねー

    +14

    -6

  • 666. 匿名 2023/10/29(日) 22:34:04 

    >>602
    下克上まで700日?くらいまであったから、罪を償ってからまた野球部に関わるって感じになるのかな
    今の1年生が3年生になってからが本番の下克上になるんだよね?

    +70

    -2

  • 667. 匿名 2023/10/29(日) 22:34:22 

    >>615
    別ドラマのエキストラで声かけられたことある。

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2023/10/29(日) 22:36:50 

    一話目では、妻の元夫のストーカー気質みたいな感じがピックアップされていたので南雲の過去って元夫絡みの犯罪だと思ってた。まさか無免許設定とは!想像もつかなかった。

    +25

    -0

  • 669. 匿名 2023/10/29(日) 22:38:43 

    日曜ドラマって下剋上系になったよね

    +10

    -0

  • 670. 匿名 2023/10/29(日) 22:40:30 

    今見終わった〜無免許気になりすぎて内容入ってこん笑

    +31

    -2

  • 671. 匿名 2023/10/29(日) 22:40:33 

    >>660
    熱心なあまり一人の生徒を追い詰めて野球嫌いにしてしまったとかならまだ分かるんだけど
    明確な意思を持っての犯罪で、しかも目立たくないから辞めるとか卑怯者だもんね

    +55

    -0

  • 672. 匿名 2023/10/29(日) 22:40:44 

    これって南雲先生は罪になるとして、事情知った上で続投を応援している黒木華ちゃんと井川遥は何か罪に問われる?

    +11

    -2

  • 673. 匿名 2023/10/29(日) 22:42:06 

    >>656
    清に似てるよね!声も顔も

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2023/10/29(日) 22:46:13 

    コメント数はそこそこだね

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2023/10/29(日) 22:46:58 

    >>115
    今日の予選は2016年代だからやっぱり処分1年受けてその間はコーチでもやって2018年に甲子園出場って感じなのかな?
    てか2018年甲子園ってことは今の2,3年は出ないんだね。それも悲しいな

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2023/10/29(日) 22:50:48 

    鈴木亮平が無免許だから純粋に応援できない
    そんな設定いらん
    弱小チームが成り上がっていくところを観たいのに

    +57

    -3

  • 677. 匿名 2023/10/29(日) 22:52:16 

    無免許設定だけはいらない

    +16

    -0

  • 678. 匿名 2023/10/29(日) 22:52:27 

    せっかく鈴木亮平にピッタリの役なのになぁ
    秘密を抱えてる設定にするなら他にいくらでもやりようあっただろうに、何でこんな罪を主役に背負わせたのか本当に謎

    でもそれ以外は面白いから最後まで見るよ!

    +70

    -3

  • 679. 匿名 2023/10/29(日) 22:52:46 

    コメント数も前より落ちてきたね

    +6

    -0

  • 680. 匿名 2023/10/29(日) 22:53:51 

    >>679
    それほど脱落者がいるって事

    +8

    -1

  • 681. 匿名 2023/10/29(日) 22:54:18 

    野球のストーリー的には面白くて鈴木亮平さんの演技も本当に素晴らしいのに、教員免許偽造の設定だけは本当にいらなかった。
    今後、実はちゃんと教員免許取れてました。とか、何か別の救済策があったとしても、文書偽造までして無免許だと自覚しながら3年目まで過ごしてたのは変えられない事実な訳だし。
    MERで妹を死なせたのと同じ位にいらない設定だった。

    +74

    -0

  • 682. 匿名 2023/10/29(日) 22:55:11 

    みんなマジメだね何かスキャンダルがあってこそドラマじゃない?私は無免許の事、面白くなってきたなーって感じ
    ただテンポが悪いし、菅田くんの弟くんがまるで素人でこの役は残念だねでも、
    兄ガチャでラッキーだね

    +5

    -19

  • 683. 匿名 2023/10/29(日) 22:56:37 

    野球部の名前まだ日沖、根室、翔しか覚えてない、あ、あとよく名前呼ばれてる楡w
    南雲の問題でまだ尺取りそうだし、このあと生徒一人一人掘り下げたりはしない感じかな

    +14

    -0

  • 684. 匿名 2023/10/29(日) 22:56:48 

    >>639
    いやいや、公文書偽造は相当やばい

    +15

    -0

  • 685. 匿名 2023/10/29(日) 22:59:48 

    >>655
    ほんとそれよ
    今回もキャプテン兄弟のいい話があったのに文書偽装の方が気になって気になって。

    +26

    -0

  • 686. 匿名 2023/10/29(日) 23:01:34 

    >>684
    でも大学のミスがなければなかったことだしね〜

    +1

    -6

  • 687. 匿名 2023/10/29(日) 23:01:54 

    このドラマは犯罪者を応援するって事だよな

    +4

    -10

  • 688. 匿名 2023/10/29(日) 23:02:20 

    悩み苦しんでる鈴木亮平は何かかっこよかった

    +12

    -1

  • 689. 匿名 2023/10/29(日) 23:02:41 

    公文書偽造を肯定するクソドラマ

    +12

    -9

  • 690. 匿名 2023/10/29(日) 23:04:53 

    >>602
    単位の計算間違いだったしかないような気がするけど、そんなミスを大学がするわけがないから、それはないよね。
    単位が足りなくて卒業出来てないなんて、絶望的な隠し事だよね。

    +40

    -1

  • 691. 匿名 2023/10/29(日) 23:05:02 

    公文書偽造以外は普通にスポ根ドラマ

    +4

    -0

  • 692. 匿名 2023/10/29(日) 23:05:42 

    このドラマ観てないけど面白いですか?

    +1

    -4

  • 693. 匿名 2023/10/29(日) 23:06:26 

    コメ数も1000超えなくなったね

    +4

    -3

  • 694. 匿名 2023/10/29(日) 23:07:24 

    >>692
    教員無免許以外は普通に楽しい

    +17

    -0

  • 695. 匿名 2023/10/29(日) 23:08:13 

    >>694
    今から観てみようかな、ありがとうございます

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2023/10/29(日) 23:09:08 

    このドラマの影響で無免許教員を真似する教員も出てくるね

    +2

    -14

  • 697. 匿名 2023/10/29(日) 23:10:44 

    このドラマハマるわ!
    偽装ってわかってから気になる気になる。
    そんな人多いよね!

    +5

    -8

  • 698. 匿名 2023/10/29(日) 23:10:58 

    >>692
    面白い!

    +6

    -2

  • 699. 匿名 2023/10/29(日) 23:12:11 

    >>687
    ドラマだよ?

    +4

    -4

  • 700. 匿名 2023/10/29(日) 23:12:11 

    >>660
    モデルの教師がいるのにこんなやばい設定にしたの?

    +19

    -1

  • 701. 匿名 2023/10/29(日) 23:12:52 

    井川遥の役、静岡出身の夫と東京で暮らしてたなら、夫婦の会話は標準語にしてほしかった。関西出身の女優さんいなかったのかな

    +35

    -7

  • 702. 匿名 2023/10/29(日) 23:13:18 

    >>639
    免許取得必要単位取れてないんだから元々免許もクソもないよ

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2023/10/29(日) 23:16:14 

    >>651
    野球指導体育指導で臨時で🤔でも遡れないしね〜

    +3

    -0

  • 704. 匿名 2023/10/29(日) 23:17:21 

    翔くんがおじいに「うるさい!!」って言えたの良かった。
    おじいの期待は重荷なのに、真面目な子は強豪への進学や続けさせてもらった恩義まで考えて家族への反抗も我慢しちゃうことがあるから…
    強豪でも底辺高でも、自分で選んだ進路で納得するまでやったらいいよ!って背中押してあげたい。

    +58

    -1

  • 705. 匿名 2023/10/29(日) 23:19:23 

    >>682
    偽造無免許な上に現在進行形、しかもデキ婚で中退とか色々盛りすぎで
    なのにいい人、いい先生キャラやってるからモヤる
    真面目という以前の問題で南雲のキャラ設定に説得力がないんだわ
    これがこそこそ逃げ回ってきた男の話として描かれてるならわかるけど、青春ドラマが軸やろ?
    あとテンポが悪いのは同意

    +60

    -1

  • 706. 匿名 2023/10/29(日) 23:20:10 

    >>704
    あれは誰でも普通にうるさいとはいいたくなる 笑

    +15

    -0

  • 707. 匿名 2023/10/29(日) 23:22:24 

    >>625
    黒木華が
    南雲先生!先生はきちんと免許とれてます!って遠くからかけよってくるシーンが浮かんだわ

    +15

    -2

  • 708. 匿名 2023/10/29(日) 23:23:55 

    >>595
    いまだかつてない題材であり
    タブーに挑む問題提起ドラマ

    +8

    -3

  • 709. 匿名 2023/10/29(日) 23:24:28 

    今回は試合シーンがない回だった

    +8

    -1

  • 710. 匿名 2023/10/29(日) 23:24:31 

    >>1
    >>67
    何か闇は抱えているだろうけど、熱血で良い先生。青春爽やかスポ根ドラマ!
    だと先週まで思っていたのに、大学側の不備だろうと誰かを庇うためだろうと、なにかプラス要素つけてきたとしても、やってしまったことは完全に犯罪なので先生が何を言っても響かなくなってしまった。
    どうせ犯罪だしな…お前が言う?みたいな目線でしか見れない。ミステリー謳ってるならまだしも、本格部活ドラマとして本末転倒では…?

    +70

    -1

  • 711. 匿名 2023/10/29(日) 23:25:17 

    今回はあんまり進まなかったね

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2023/10/29(日) 23:26:26 

    南雲先生は少年たちが生んだ心の青春で幻影だから(震え声)

    +1

    -0

  • 713. 匿名 2023/10/29(日) 23:26:50 

    なんか、球児達が主役かと思ってたんだけど脇役みたいに感じるの気のせい?

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2023/10/29(日) 23:28:50 

    >>713
    主役、ヒロインが鈴木亮平、黒木華だからね

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2023/10/29(日) 23:30:20 

    唯一アニメ描写がない回だった

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2023/10/29(日) 23:31:11 

    >>629
    偽造したのは卒業証明書?
    偽造の証明書で申請登録した教員免許も偽造になるのかな?

    +6

    -1

  • 717. 匿名 2023/10/29(日) 23:31:57 

    野球部に感情移入するほど気の毒になるわー
    ほんと脚本家はいらん脚色すんなよな

    +47

    -2

  • 718. 匿名 2023/10/29(日) 23:35:12 

    >>611
    マツケンは力になってくれるかもしれないけどいざ自分のチームがザン校に負けそうになったら、色々バラシそう。
    どんな手を使ってでも自分のチームを勝たそうとした伏線があるし。

    +42

    -2

  • 719. 匿名 2023/10/29(日) 23:35:47 

    >>710
    そうそう。
    あんたが言っても説得力ないし…って思っちゃう。
    完全に設定ミスってるよね、残念だわ。
    早々にマツケンにもバレそうだし、この後どうすんだろ。
    まるっと3年分のお話はやらないだろうから、騙し騙し夏の大会終了→次の1年で単位と教員免許取り直し→3年目に復帰、甲子園目指そう!みたいな感じにでもするんかね。
    教員免許無いまま甲子園目指すのは無理あるわ。

    +50

    -2

  • 720. 匿名 2023/10/29(日) 23:35:51 

    教員免許偽造だけじゃなく、
    野球部に中途半端に関わってるのもなぁ。

    監督やりません⇒やっぱ夏までやります⇒やっぱ夏までもやりません⇒やっぱ来ちゃいました。副監督で。

    こんな形でブレブレなのも嫌だ。

    免許偽造から落ち着いて見られない。この設定考えた人大丈夫か?

    +68

    -2

  • 721. 匿名 2023/10/29(日) 23:36:13 

    >>562
    下克上とは少し違うよね?

    これからこの子達は2年後まではどん底に行くってことかな?強豪高の子達も横柄そうな訳でもなさそうだし、普通に甲子園と変わらないくらいいい環境で練習してるし、何だろ?このモヤモヤ感は。

    +15

    -0

  • 722. 匿名 2023/10/29(日) 23:37:13 

    >>420
    おまえをコーチにさせる前に
    言っておきたいことがある

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2023/10/29(日) 23:41:00 

    >>438
    そもそも南雲先生のビジュアルでは目立たないようにするのは無理がある

    +19

    -0

  • 724. 匿名 2023/10/29(日) 23:44:16 

    >>80
    野球に入り込みたくても出来ない「何か」を、設定するにしても、偽造免許である必要性がわからないよね。
    さすがに視聴者が引くって、わからなかったのかな。

    +60

    -1

  • 725. 匿名 2023/10/29(日) 23:46:43 

    元チームメイトの子が格下の学校に行ってバカにするわけでもなく、かつてのチームメイトで今はライバル関係として認めてるのがなんか良い。
    丸坊主くんも完全に剃りあげて気合い入ってるね。

    +57

    -0

  • 726. 匿名 2023/10/29(日) 23:51:51 

    >>719
    責任取って辞任します。僕には資格がありません。頑張っている皆に本当に申し訳ないことをした!→先生!戻ってきてよ!→お前たち…でも、俺は犯罪者だ…。言い訳なんて出来ない!→そんなの関係ねぇよ!先生のこと人間として好きなんだよ!ちゃんと償って、(もしくは償ったんだから)戻ってきてよ!皆待ってるからさ!甲子園絶対行こう!→家族や周囲の先生の優しい声掛けもある→お前たち…先生たち…ありがとう!甲子園に行こう!
    みたいな流れになりそう。

    +12

    -2

  • 727. 匿名 2023/10/29(日) 23:53:40 

    >>267
    テセウスの子だったのー!?!!!じゃあ、後の澤部になる子ってこと?
    鈴木亮平と再共演じゃん!

    +29

    -0

  • 728. 匿名 2023/10/29(日) 23:54:40 

    >>108
    日本シリーズ見ててこちらは録画して今見てるよ

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2023/10/29(日) 23:54:49 

    >>99
    関西では一桁確定だろうけれど、今回関西ダービーだから、他地方ではどうかな。

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2023/10/29(日) 23:55:20 

    共犯宣言

    私より先に目立ってはいけない
    私より先に帰ってはいけない
    ベンチの奥に潜んで隠れろ
    できる範囲でかまわないからー

    わすーれてくれるなー
    経歴詐称してることをー

    +8

    -0

  • 731. 匿名 2023/10/29(日) 23:56:13 

    >>515
    ほんとに、生徒達がまっすぐに先生慕ってて、それが辛い。
    罪深過ぎるわ😭

    +38

    -1

  • 732. 匿名 2023/10/29(日) 23:56:17 

    >>438
    犯罪なのにバカにしてるよね

    +12

    -0

  • 733. 匿名 2023/10/29(日) 23:57:49 

    >>438
    どう考えてもツッコミ不可避な展開と台詞よな

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2023/10/29(日) 23:57:52 

    >>726
    いくらなんでも無理ありすぎ。これから自首して罪を償ってたら、チームを強くするどころか、今の野球部の子全員卒業しちゃうし。かといって罪を償うことなくしれっと監督続けて甲子園出場レベルになったとしても、高野連がそんなの認めるわけないし。なんでこんなやっかいな設定にしちゃったのかな。

    +40

    -2

  • 735. 匿名 2023/10/29(日) 23:59:41 

    >>438
    それって犯罪しててもバレなければいいってこと?そんなの、公共の電波で、しかも青春系ドラマで言っちゃっていいの?

    +19

    -0

  • 736. 匿名 2023/10/30(月) 00:01:12 

    >>734
    普通にきっついよね
    慕って信頼して一生懸命ついてきた先生が
    犯罪やらかしてるとか
    それこそ黒歴史になる勢い

    +22

    -0

  • 737. 匿名 2023/10/30(月) 00:01:17 

    >>719
    それだと犯罪償う時間ないね。

    +9

    -0

  • 738. 匿名 2023/10/30(月) 00:02:02 

    >>735
    学校なんかいく必要ない
    byどっかのユーチューバー

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2023/10/30(月) 00:02:09 

    >>222
    雨降った翌日の撮影かな?
    この沈下橋のある櫛田川普段は水なくてカラカラだよw

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2023/10/30(月) 00:02:19 

    三重県民だけど井川遥さんの方言が気になって仕方ない

    +11

    -1

  • 741. 匿名 2023/10/30(月) 00:03:03 

    >>716
    教員免許取るために大卒の資格が必要なんだったら、卒業が嘘だった時点で教員免許も無効なはずだから、どちらも偽造ということになるのでは?

    +18

    -0

  • 742. 匿名 2023/10/30(月) 00:03:41 

    >>611
    最後の感じだと、心配してくれてるように見えるけどな〜。
    何でも良いから、子供らが傷つかないようにして欲しい。

    +13

    -0

  • 743. 匿名 2023/10/30(月) 00:04:05 

    このままだと
    嘘つきは南雲の始まりとか言われちゃうだろ!

    +2

    -0

  • 744. 匿名 2023/10/30(月) 00:06:00 

    このドラマ人気ないの?

    +1

    -4

  • 745. 匿名 2023/10/30(月) 00:07:17 

    >>734
    新井P、塚原D、奥寺脚本はサスペンス、ミステリードラマで毎回組んでいたから(最愛、リバース)
    ただの青春モノじゃなくて今までのドラマにない設定入れましょうって会議して熱くなってこの設定にしたに1票。
    上層部にプレゼンあると思うけどよくNGにならなかったな。3人の功績が大きいから、絶対成功させます!とか言われたら断れなさそう。

    +27

    -0

  • 746. 匿名 2023/10/30(月) 00:09:26 

    >>329
    長谷川くん似てる財津さんの
    面影有るわ

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2023/10/30(月) 00:09:37 

    黒木が南雲が罪を犯しているのを知っていて生徒に希望を持たすことしか言わないのが信じられない

    南雲よ
    日置は高校生でも自ら 罪を告白し 責任を取るためにずっと一人で練習してきた夢を諦めて部をやめようとしたんだぞ
    お前は何やねん

    とりあえず モヤモヤし過ぎてここに来ちゃった
    また TVer に戻って最後まで見るわ

    +27

    -0

  • 748. 匿名 2023/10/30(月) 00:09:55 

    >>394
    三重高じゃなくて?

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2023/10/30(月) 00:10:45 

    >>702
    それが、日曜劇場あるあるの大学のトップが何かしらの理由で工作した…とか?笑
    まあどんな理由があっても偽造してる時点でアウト
    もうちょっと設定変えられなかったのか?いくらでも教師の資格ない…みたいなストーリー作れたはずだけど。
    ルーキーズと被るけど、体罰してしまった過去があるとかさ。(これも生徒が悪かったけど)

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2023/10/30(月) 00:11:38 

    >>745
    ミステリー青春ヒューマンドラマ
    でもいいけど
    宣伝も、演出もそういう感じで作ってほしかったわ
    監督を名乗り出た人格者の教師には別の隠された裏の顔があった
    球児たちが光をつかもと青春をおうその姿の影に潜む教師の拭えぬ罪と闇
    みたいにさ

    +29

    -0

  • 751. 匿名 2023/10/30(月) 00:14:19 

    ドラマタイトルと前宣伝と
    実際の内容設定に齟齬がありすぎるんではなかろうかね

    +37

    -0

  • 752. 匿名 2023/10/30(月) 00:14:54 

    >>750
    わかる
    予告が爽やか青春ドラマだったから、違和感しかない。
    ギャップ狙ってたなら逆効果。視聴者は離れていく。これくらい想像できないとダメでしょ。

    +55

    -3

  • 753. 匿名 2023/10/30(月) 00:15:57 

    今週は試合で盛り上がろうとせずストーリーがあって面白かった

    +14

    -7

  • 754. 匿名 2023/10/30(月) 00:17:17 

    欲張りすぎなのよきっと
    何をしたいドラマなの
    わからん

    +36

    -2

  • 755. 匿名 2023/10/30(月) 00:17:52 

    >>573
    兵庫も募集してるよね
    撮影場所は甲子園球場だろうね

    +12

    -0

  • 756. 匿名 2023/10/30(月) 00:17:59 

    コッヒーお爺がロン毛で
    ベルボトム履いてなかった?
    バンド青年の未来の変わりようw

    なかなかのオシャレ青年から
    日除け麦わら帽子や下着で
    偏屈な田舎な爺さんになって
    何かとウザい様が絵になりすぎ

    +11

    -1

  • 757. 匿名 2023/10/30(月) 00:18:17 

    >>736
    佐村河内のゴーストライターしてた作曲家の人は生徒にすごく好かれてて事件後も生徒たちに庇われてたような。

    +4

    -3

  • 758. 匿名 2023/10/30(月) 00:20:32 

    >>734
    1話冒頭にどう繋がるか、そこからどうなるかだよね
    償って甲子園ルート→償う時間的におかしい。生徒のやる気は現実的に言ったら回復しない。出場停止レベル。日劇あるあるの情に訴えても現実的に不可能。
    償わず隠し通して甲子園ルート→本気で熱くなって指示してるのが馬鹿らしい。終わったあと全てを知った生徒は何を思うのか。

    どっちも結果みんな不幸になる。
    それか、比較的すぐ教師を辞めて、監督とかコーチとして呼び戻される?一応顧問は黒木華だし。

    +23

    -0

  • 759. 匿名 2023/10/30(月) 00:22:19 

    >>599
    津市民だけど実際吉田家を特別扱いしてる市民なんていないよ
    吉田沙保里なんて話題にも出ないし

    ただ市や県は推してるかもしれない
    津は他に何もないからな〜

    +20

    -0

  • 760. 匿名 2023/10/30(月) 00:26:03 

    >>602

    これまだ2016年の話でしょ?
    白山高校が下剋上するのは2018年
    まだ2年間あるからこれからまだ何か起こるんじゃない?

    バレて逮捕されて教員免許取得して監督として戻ってくるとか!

    +13

    -5

  • 761. 匿名 2023/10/30(月) 00:27:16 

    ザンコウのザンは残念の残 信じちゃった
    酷いこというなあ

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2023/10/30(月) 00:32:30 

    >>680
    本物の野球(日本シリーズ)を見てると思われる

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2023/10/30(月) 00:36:49 

    >>5
    無理だろうけど、
    南雲先生の勘違いだったってことにならないかなあ🥺って願ってるー🙏

    +33

    -1

  • 764. 匿名 2023/10/30(月) 00:41:11 

    野球あるある
    「野球やめてたけどやっぱり楽しい〜!」
    「中学軟式でピッチャーでした!」
    「アイツと同じチームだったんですよ」

    「教員免許偽造しました!」
    野球ないない

    +7

    -1

  • 765. 匿名 2023/10/30(月) 00:48:16 

    奥さんは、罪の重さより自分より先に女教師に告白した事が許せないだろうな。
    子供連れて東京行っちゃうのかな。
    罪もバレてどん底に落ちるのだろうけど、かなり重い罪だと思うし、ほんの数年で下克上になるのはどうかな
    どんな展開になったらモヤらないのか想像がつかない

    +20

    -0

  • 766. 匿名 2023/10/30(月) 00:48:31 

    黒木華も共犯OKとか、ヤバイクソドラマ

    +7

    -6

  • 767. 匿名 2023/10/30(月) 00:49:29 

    >>757
    あの人は実績も知識も能力も経験も申し分ないし
    彼が詐称していたわけでなかったし、先んじてこういうことはダメだと告白したからね
    詐称していたのはごうちで、彼は何もしてない能力もなかった

    +13

    -1

  • 768. 匿名 2023/10/30(月) 00:49:36 

    生徒達より鈴木亮平が下剋上だよな

    +11

    -0

  • 769. 匿名 2023/10/30(月) 00:49:49 

    小泉小太郎、校長だったんだ

    +7

    -0

  • 770. 匿名 2023/10/30(月) 00:51:57 

    面白いも何も偽造で論外だと思う

    +16

    -0

  • 771. 匿名 2023/10/30(月) 00:53:28 

    犯罪を助長してるクソドラマ

    +8

    -3

  • 772. 匿名 2023/10/30(月) 00:54:45 

    人生を舐めすぎてるドラマ

    +10

    -2

  • 773. 匿名 2023/10/30(月) 00:55:29 

    脚本がクソすぎる

    +11

    -4

  • 774. 匿名 2023/10/30(月) 00:57:22 

    黒木華も共犯大丈夫ですとか、鈴木亮平も夏までならOKとかふざけすぎてる

    +21

    -2

  • 775. 匿名 2023/10/30(月) 00:59:17 

    下剋上球児じゃなく、下剋上亮平って題名変えてもいい

    +4

    -0

  • 776. 匿名 2023/10/30(月) 01:00:22 

    今回は試合なかったのは寂しかった

    +7

    -1

  • 777. 匿名 2023/10/30(月) 01:11:11 

    話があんまり進まなかったな

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2023/10/30(月) 01:11:54 

    夏終わったらさようならってふざけてる

    +1

    -2

  • 779. 匿名 2023/10/30(月) 01:12:40 

    流石に生徒達には偽造の件は告白しなかったね

    +6

    -0

  • 780. 匿名 2023/10/30(月) 01:12:58 

    日曜劇場、井川をよく使うんだけど、苦手だからチャンネルを変える
    なんかいつも、1人だけ浮いてんだけどな

    +9

    -1

  • 781. 匿名 2023/10/30(月) 01:13:33 

    >>611
    単位足りなかったのが実は間違いだったのが発覚
    しかないと思う
    でもそうだとしても書類偽装って罪だよね

    +40

    -0

  • 782. 匿名 2023/10/30(月) 01:15:28 

    >>765
    元夫に「お前やばいのにそそのかされたな、戻ってこいよ」って言われそう

    +7

    -0

  • 783. 匿名 2023/10/30(月) 01:17:42 

    どう美談にされても偽造教師としか思えないこの展開。まだ3話なのに笑

    +19

    -0

  • 784. 匿名 2023/10/30(月) 01:18:09 

    >>690
    偽装したものを提出した時点でアウトで現在進行形の刑事犯だから どうにもならないのよ

    +24

    -1

  • 785. 匿名 2023/10/30(月) 01:28:38 

    教職課程単位足りなくて教員免許取れなかっただけなのかなって思ってたけどもしかして大学卒業単位が足りてないの?

    +4

    -1

  • 786. 匿名 2023/10/30(月) 01:30:26 

    >>9
    野球はWBCからしか見たことないですがこれは面白いと思いました
    合間にはさまるアニメいらないけど

    +14

    -2

  • 787. 匿名 2023/10/30(月) 01:34:53 

    マツケンが本当にいい先生なら 自首を進めるよね
    で 来週発覚
    間違えて単位が取得できてるとかのぞみをかける人がいるけど偽造した教員免許は提示した時点で ダメなので そこに希望は持たない方がいいと思う

    ここから逮捕起訴されて裁判して懲役1年程度の実刑だと思うから
    野球部に携わる一般人だと部員を寮に入れて寮父さんとか?
    犬塚さんが 寮を建ててくれそう

    +19

    -0

  • 788. 匿名 2023/10/30(月) 01:39:42 

    >>787
    俺も実は無免許だから気持ち分かるぞとかはないよねさすがに

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2023/10/30(月) 01:51:30 

    なんで設定が教員免許偽造なんだろう、、忙しすぎて免許更新忘れてたとかの方がリアリティあるのに。すごく楽しみにしてたドラマだったけど、教員免許偽造して、専任教師やってるなんて現実的にありえない。教師になろうとして大学入ったのに卒業単位足りてないとか、、、私も免許持ってるけど単位取るのそんなに難しくないし、1年の時から真面目にやってれば卒業時に単位足りてないことがわかるなんてありえない。免許なして学校で教えるのなんて普通に考えて学校にも生徒にもめっちゃ迷惑なのに。どんなにいい先生だったとしても信用できない。

    +32

    -1

  • 790. 匿名 2023/10/30(月) 01:59:08 

    >>719
    野球部の監督だけなら教員免許いらないから、教師にはならずに罪償って野球部の監督としてやるんじゃない?仕事じゃなくてボランティアかも。仕事はカキ養殖。

    +19

    -0

  • 791. 匿名 2023/10/30(月) 02:00:35 

    >>515
    良い先生キャラだからそのうち謝罪か罰を受けて、何かしらの形でみんなと甲子園目指すのかなと思ったりするけど、やっぱり経歴詐称するのは異常だ。
    いくら何でも経歴詐称なんて普通の人間できない魔もささないよ。
    虐待とかも紙一重とか言うけど私は大きな壁があると思う。

    感情移入できないよー。

    +22

    -0

  • 792. 匿名 2023/10/30(月) 02:02:55 

    >>763
    教職員試験は合格したんだよね。

    でも単位が足りなくて大学は卒業してないんだから、残念ながら勘違いは…ないよね…

    公文書偽造罪で懲役1年以上10年以下。


    告発されたら逮捕のやつ。

    +20

    -0

  • 793. 匿名 2023/10/30(月) 02:04:20 

    >>394
    そう海星らしいね
    ただ午後の授業は免除で部活なのかは分からない
    三重県で大阪桐蔭のようにガチな所は無いと思うけどなぁ

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2023/10/30(月) 02:05:10 

    >>788
    さすがにめちゃくちゃすぎるww

    +14

    -0

  • 795. 匿名 2023/10/30(月) 02:06:13 

    >>127
    教師を目指す人が公文書偽造とか、とんでもない設定

    誰も止めなかったのかな

    +19

    -0

  • 796. 匿名 2023/10/30(月) 02:07:00 

    >>760
    確か高校部活の監督は教員じゃなくても外部委託でできる
    野球部の監督やってる事よりもむしろ授業教えてる方がヤバい

    +30

    -0

  • 797. 匿名 2023/10/30(月) 02:07:37 

    野球好きなので気になってたから今日TVerで一気見しました。感想はドラマですね〜笑
    ありえない高校野球ではありえやい内容が楽しみました、ちょいちょい野球選手やら野球経験ある人が出て野球好きには面白いドラマだと思いますよ。

    +1

    -5

  • 798. 匿名 2023/10/30(月) 02:08:12 

    >>756
    あれおじいのリアル昔の写真を提供したのかと思って見てたw

    堺雅人に似てると言われるこの写真で髪長かったイメージはあったから、更にロン毛時代もあったんだな~とw
    合成かな
    【実況・感想】日曜劇場「下剋上球児」第3話

    +12

    -0

  • 799. 匿名 2023/10/30(月) 02:11:19 

    >>759
    近鉄ひのとりとアーバンライナーが停車するじゃないの!

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2023/10/30(月) 02:11:31 

    >>681
    デッドボールで他校のドラフト候補になってるような将来有望の選手の選手生命を終わらせてしまった
    みたいなものの方が良かった。まだフィクションとして楽しめる

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2023/10/30(月) 02:12:10 

    >>798
    あと、有名な人で誰かの付き人してたよね!!ね!!
    間違えてたらごめんー
    犬塚さん風。

    +1

    -4

  • 802. 匿名 2023/10/30(月) 02:13:34 

    >>64
    まぁ…最愛のドラマも子供にはガチな理由だったからね。これくらいのストーリーに仕立てるだろうね。校長は知ってそうだけどなぁ

    +10

    -5

  • 803. 匿名 2023/10/30(月) 02:27:16 

    >>222
    雨の翌日感ハンパないね
    先週の南雲山住のシーンと同じ日に撮影してるね絶対

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2023/10/30(月) 02:28:35 

    >>194
    菅田くんの弟は、
    こういう子いそう!って思わせる何かがあるね
    キャスティングが素晴らしい

    +43

    -5

  • 805. 匿名 2023/10/30(月) 02:31:12 

    >>413
    この場合どういう手があるの?
    教員試験は受かってるんだよね?大学の単位が足りなかったんだよね。もっかい入り直して卒業しないと無理なのかな?

    +4

    -2

  • 806. 匿名 2023/10/30(月) 02:34:42 

    >>526
    監督になってないってとこと線で繋がってピンときたね

    +28

    -0

  • 807. 匿名 2023/10/30(月) 02:45:57 

    教員免許偽造のせいでせっかくのさわやか青春ストーリーがとっ散らかっちゃって、ちむどんどん思い出したわ

    +43

    -4

  • 808. 匿名 2023/10/30(月) 02:46:21 

    映像はエモーショナルで良いし鈴木亮平も黒木華も上手いでも場面転換のギミックや音楽でなんとなーく誤魔化してるドラマで上擦ってる印象が拭えない
    もっとベタに教師と高校生の熱き交流を描いた方がいいような気がします

    +24

    -2

  • 809. 匿名 2023/10/30(月) 03:00:12 

    >>303
    いいキャラだよね。好きだわ。

    +28

    -0

  • 810. 匿名 2023/10/30(月) 03:07:41 

    >>227
    偽造の教師って、現実にいるの?

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2023/10/30(月) 03:14:33 

    >>810
    現実にいるかもね
    なんか広末涼子のお相手の熊を思い出したよ
    あの人も少年サッカーか何か少年スポーツに携わってたらしいけど、教員免許持ってるのかどうかって広末不倫トピで突き上げられてた
    熊の経歴って謎経歴でうさんくさかったみたい

    +10

    -0

  • 812. 匿名 2023/10/30(月) 03:19:17 

    >>366
    このドラマ(の設定)の話じゃなくて
    役者・鈴木亮平の話ね

    わかっていると思うけど

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2023/10/30(月) 03:21:55 

    >>573
    いいなぁ〜エキストラ応募って、どこで見つけれるの?

    +2

    -0

  • 814. 匿名 2023/10/30(月) 03:24:53 

    そんなにダメかなぁー??
    面白いドラマだと思うけど。

    +35

    -6

  • 815. 匿名 2023/10/30(月) 03:26:05 

    >>754
    まだわからないでしょwww
    三話じゃ

    +6

    -3

  • 816. 匿名 2023/10/30(月) 03:26:14 

    井川慶嫌いじゃないけど、今年度で47歳だよね
    鈴木亮平の嫁であの女の子の母親にしては歳取り過ぎてる
    30代後半の女優を使えばいいのに

    +4

    -1

  • 817. 匿名 2023/10/30(月) 03:26:24 

    >>164
    この乱闘事件で生徒庇って質の悪いのにゴネられて咄嗟の状況としては南雲が不利で
    みたいので先生の困難は良かったんじゃない?
    視聴者が望むのはその程度のハラハラなのに

    +3

    -0

  • 818. 匿名 2023/10/30(月) 03:26:36 

    >>816
    井川慶じゃなくて井川遥の間違い

    +8

    -0

  • 819. 匿名 2023/10/30(月) 03:31:30 

    第2話で久我山が言ってたけどやはり野球は面白いよね
    ガルちゃんは野球のルールも理解せずに野球つまらないって言ってる人が多いけど
    そりゃそうだろうなとしか言いようがない
    ルールを覚えて、選手たちの情報を頭に入れてあれば全然違う
    今年久々に日本シリーズ見てるけど知らない選手ばかりであまり楽しめないけど
    よく野球見てた20年前の頃の日本シリーズなら今でも楽しく見れる

    +9

    -1

  • 820. 匿名 2023/10/30(月) 03:33:22 

    >>814
    ドラマなんて
    好きな俳優女優が出てるから見る
    くらいの娯楽なんだけど、がるちゃんのドラマ命は理想が高いから
    パリピトピも向井理おディーンのファンで盛り上がってるし、ドラマはそれでいいと思う

    +15

    -1

  • 821. 匿名 2023/10/30(月) 03:48:40 

    >>820
    私も好きな俳優目当てか題材に興味あるかでしか見ないけど
    ガルちゃんではどのドラマも一通り見て
    合うかどうかで継続して見るか決めるっていう人が多くて驚いている
    今の時代にそこまで熱心にドラマ見る価値があるのかね

    +6

    -4

  • 822. 匿名 2023/10/30(月) 04:02:47 

    >>60
    たしかに

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2023/10/30(月) 05:03:21 

    副監督なら大丈夫ですとか、世の中舐めすぎてる

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2023/10/30(月) 05:04:01 

    生徒達より鈴木亮平の方が心配なドラマ

    +33

    -0

  • 825. 匿名 2023/10/30(月) 05:37:25 

    マツケン何かしそうな終わり方‥‥

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2023/10/30(月) 05:50:13 

    >>805
    教員採用試験は受かったの。
    でも卒業できなくて教員免許取れてないから、本来なら合格も取り消し。
    まぁ教採は受かっても効力は1年だし、とにかく全部やり直さなきゃならないけど、偽造で前科ついたら、欠格事項に当てはまるからなれなくなる。

    +13

    -0

  • 827. 匿名 2023/10/30(月) 06:04:59 

    >>816
    7歳年上の姉さん女房の設定だからね。40歳すぎてから子ども産んでる人も最近はよく見るし、不自然ではないかも。

    +16

    -0

  • 828. 匿名 2023/10/30(月) 06:08:28 

    >>591
    そういうことなんだね!ありがとう!

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2023/10/30(月) 06:09:47 

    南雲先生が教員免許を偽造してたことがわかったからか、めっちゃトピ数が下がってるね。設定を受け入れられない人が多いのかな?ドラマ自体は面白いと思うけど。

    +14

    -1

  • 830. 匿名 2023/10/30(月) 06:14:14 

    >>829
    文句ばかり書く人がいないだけいいよ
    某ドラマトピは文句コメばかりだよ
    それでもTVer回ってるって書くとそれにも反論してくる始末
    そしてマイナス
    何もかもが気に入らないみたい

    +8

    -2

  • 831. 匿名 2023/10/30(月) 06:18:43 

    最終手段だね
    助けて〜 ドラえも〜ん

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2023/10/30(月) 06:23:59 

    >>821
    合うかどうかで継続してみるドラマ決めるのはいいと思う
    娯楽なんだし
    分からないのは合わない、何なら見て腹立つぐらいなのに見続けて実況で文句言い続けてる人たち
    ストレスたまらないのかなと思う

    +10

    -0

  • 833. 匿名 2023/10/30(月) 06:31:13 

    >>813
    Xの下剋上球児アカウントで募集してたよ

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2023/10/30(月) 06:43:07 

    >>828
    とんでもないです!

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2023/10/30(月) 06:52:01 

    >>769
    孝太郎さん、毎クールドラマ出てるね。

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2023/10/30(月) 06:59:59 

    >>805
    給与返還もあるし、前科ついて教師にはもうなれないだろうし、本当どうすんだろw
    この辺あやふやになって正式に教師になりました!ってなっても、は?って感じ。
    でもタイトルが下剋上だからありえるのか。。

    +20

    -0

  • 837. 匿名 2023/10/30(月) 07:02:55 

    >>621
    いいシーンでも(免許ないしな)ってなってしまう

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2023/10/30(月) 07:08:39 

    >>805
    生徒達もじゃない?免許ない先生の授業そのままで卒業しても大丈夫?ってなる

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2023/10/30(月) 07:09:54 

    >>72
    確実に部員たちにも迷惑掛かるし、活躍しても無に帰すの確定してて観る意味なくないか…

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2023/10/30(月) 07:19:05 

    >>716
    録画を見直したけど、あの回想シーンでは同級生のカバンの中に見つけたのは免許状だったよ。その後自分の部屋で、プリンターの前で何やら切り貼りしてたから免許状の偽造かと

    +7

    -0

  • 841. 匿名 2023/10/30(月) 07:34:39 

    >>833
    そうなんだ!ありがとう。

    +4

    -0

  • 842. 匿名 2023/10/30(月) 07:41:31 

    最後のシーンの「あれ?落第したんじゃ?」みたいな嘘がバレるかバレないかのハラハラほんと心臓に負担かかるわw
    でも面白い。

    +11

    -0

  • 843. 匿名 2023/10/30(月) 07:48:43 

    >>836

    わいせつ教員は職場復帰してるのにね

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2023/10/30(月) 07:58:35 

    野球のために黙ってる黒木華もなぁ

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2023/10/30(月) 08:10:24 

    >>801
    中村雅俊さんかな

    +4

    -0

  • 846. 匿名 2023/10/30(月) 08:11:32 

    >>494
    教習所も途中で行くの辞めてたらウケるわ

    +15

    -0

  • 847. 匿名 2023/10/30(月) 08:14:39 

    >>829
    さすがに現在進行形の犯罪してる先生が生徒にいいこといってるのが
    ちょっときついね
    ショーンKとかみたいなもんよ
    そこは肯定できんというか、そこに嫌悪感示す人が多いのは自然なこと

    +14

    -0

  • 848. 匿名 2023/10/30(月) 08:16:14 

    下剋上亮平って感じのドラマ

    +0

    -0

  • 849. 匿名 2023/10/30(月) 08:16:55 

    実は偽造してませんでした
    視聴者には偽造してるようにみえたのは勘違いさせるための罠でしたー
    とかもアカンでー

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2023/10/30(月) 08:21:32 

    >>697
    私は偽装とわかってテンションが下がった。
    それでも展開は気になるから見てるけど。

    +6

    -1

  • 851. 匿名 2023/10/30(月) 08:22:56 

    >>788
    俺は生徒に告白して監督してる(ドヤア)
    南雲お前はあの子たちにどう説明する

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2023/10/30(月) 08:26:16 

    >>840
    うわぁ、やっぱり悪質すぎる…

    +15

    -0

  • 853. 匿名 2023/10/30(月) 08:26:30 

    >>792
    執行猶予つくのかな、実刑だったら1年間は野球部へのアドバイスの手紙を刑務所から書くのかな

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2023/10/30(月) 08:28:38 

    >>595
    TBSやからな
    人権問題はマストや!

    +8

    -0

  • 855. 匿名 2023/10/30(月) 08:29:24 

    >>826
    そうなんだね、ありがとう!
    無知すぎて聞いてしまいました😅
    いい先生だから前科つくの、辛すぎますね。なんでこんな設定にしちゃったんだろー…

    +10

    -0

  • 856. 匿名 2023/10/30(月) 08:29:57 

    >>836
    ほんとなんでこんな設定にしちゃったんでしょうね…着地点がわからないw

    +38

    -0

  • 857. 匿名 2023/10/30(月) 08:31:33 

    小泉孝太郎も民間からって言ってたし、実は免許無いのは知ってて法に触れないように工面してる、、、?
    いやー厳しいなww

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2023/10/30(月) 08:36:17 

    >>836
    視聴者も海外のドラマや映画を沢山みてきた人が大勢いるのだから
    舐めたらアカンし
    亮平の設定はもう少し整理すべきだわ
    広告との解離がありすぎて
    無理矢理面白設定にしてるようにみえてしまう

    +10

    -0

  • 859. 匿名 2023/10/30(月) 08:40:25 

    >>840
    えー!最悪 ガチ犯罪
    じゃあ、単位ミスルートはなさそうだよね

    +10

    -0

  • 860. 匿名 2023/10/30(月) 08:40:33 

    >>838
    大丈夫じゃない。
    授業取り直し。

    やっぱり勘違いでちゃんと教師でした〜って流れか、
    嘘付いてました〜じゃないと、苦しいよね。

    +19

    -0

  • 861. 匿名 2023/10/30(月) 08:41:10 

    >>849
    公文書偽造設定は受け入れ難い
    だけどこの設定はもっと無理

    +5

    -0

  • 862. 匿名 2023/10/30(月) 08:41:44 

    >>840
    ドン引き

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2023/10/30(月) 08:43:09 

    +7

    -0

  • 864. 匿名 2023/10/30(月) 08:44:04 

    今期のドラマ鈴木亮平と大沢たかおに何させとんじゃ❗

    +38

    -0

  • 865. 匿名 2023/10/30(月) 08:45:32 

    >>686
    横だけどそこまでなったら学校を相手取っての裁判沙汰になるから700何日で甲子園どうのこうのとかの展開じゃなくなるよwww
    裁判ドラマになってしまうw

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2023/10/30(月) 08:46:38 

    >>505
    何やかやみんな心配してるんだね
    優しい

    +8

    -0

  • 867. 匿名 2023/10/30(月) 08:47:05 

    >>855
    単位足らずで卒業できないってのは大抵の場合は自業自得だし、どうしてもなりたいのに免許取れなかったから偽造しましたって愚の骨頂。
    とりあえず、起訴されたら間違いなく前科付くので、起訴されないよう動くしかない。

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2023/10/30(月) 08:47:51 

    >>72
    そこが面白いところだと思うんだけど

    +0

    -3

  • 869. 匿名 2023/10/30(月) 08:55:23 

    >>602
    懲役一年六ヶ月
    出所後漁師しながら監督

    +20

    -0

  • 870. 匿名 2023/10/30(月) 09:00:44 

    >>863
    球場での撮影だろうね。
    夏服だって、サムー!
    兵庫でも撮影があるってことはそういうことか。

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2023/10/30(月) 09:01:34 

    >>707
    そんなおっちょこちょいある⁉︎笑

    +10

    -0

  • 872. 匿名 2023/10/30(月) 09:02:41 

    >>602
    なんか、特別免許状とか臨時免許状っていう期間都道府県限定の免許があるみたいよ!
    「報道されると生徒に不安が」って言って、過剰に心配するパターンとか?

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2023/10/30(月) 09:04:43 

    >>864
    鈴木亮平はいい役者なのに
    脚本の味付けが残念な使い方で
    もったいない
    こんな奇をてらった設定じゃなくていいのに

    +29

    -1

  • 874. 匿名 2023/10/30(月) 09:07:43 

    アメリカの映画とかで
    トムハンクスやディカプリオとかで
    こういう詐欺師の設定の話あったけど
    それは小気味よくしあがってたよ
    犯罪者として逃亡してはなんか不思議と結果だして人にすかれるという
    これなら面白いけどさああーーーー

    +2

    -0

  • 875. 匿名 2023/10/30(月) 09:10:07 

    >>568
    でもこぶつきで若い男と再婚なんだから少々のことは我慢しないと

    +8

    -0

  • 876. 匿名 2023/10/30(月) 09:11:30 

    >>860
    そうなってしまうよね。免許なし認めちゃうと大変なことになるよね

    +5

    -0

  • 877. 匿名 2023/10/30(月) 09:12:20 

    >>789
    大学に通いながら出既婚して偽装するような奴や
    正直
    頭足りない人としかおもえんよな
    そこ本当に社会人としてどうなのよ??と率直な感想しかうかばん

    +5

    -4

  • 878. 匿名 2023/10/30(月) 09:13:31 

    >>760
    全然知らなくて恥ずかしいんだけど、教員免許って大学で教育学部卒業(単位取得)するだけでとれるものじゃないよね?
    単位取得して、何らかの試験を合格しなきゃいけないよね
    たまにずっと講師で教師になれない(臨時)人っているけど、鈴木亮平はそれとも違うの?
    誰か教えて~

    +4

    -2

  • 879. 匿名 2023/10/30(月) 09:16:14 

    >>295
    そうなんだよ。何でこんな設定にしたんだろ。面白いけど、教師として1番やったらダメな目先のお金のために嘘をついて犯罪者って設定が絶望的に説得力なくなるよね笑
    コメディとして受け取ったらいいのか?それにしては鈴木亮平かっこよすぎるし。

    +19

    -2

  • 880. 匿名 2023/10/30(月) 09:22:35 

    >>875
    偽造と経歴詐称のダブルは
    少々どころの話ではないがなwwwww

    +16

    -0

  • 881. 匿名 2023/10/30(月) 09:25:12 

    >>303
    ロン毛は最高の教師の机蹴りニキだね

    +6

    -4

  • 882. 匿名 2023/10/30(月) 09:26:07 

    >>879
    わかるよーーー
    鈴木亮平がかっこよすぎるから偽造に違和感がありすぎるんだよ。。。
    昔あってGTO的な破天荒系教師で役者もちょっと抜けてる雰囲気の人だったら
    基本はギャグ路線で時々ホロリで済んだんだろうけど
    でも日曜劇場ぽくならないもんね💦

    なんか私は、普通の本当にごくごく普通の、スクールウォーズ的な「荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた」的なストーリーを期待していて、それを熱量たっぷりで演じる鈴木亮平が見たかったのに。。。
    スクールウォーズで山下真司が偽造教師だったようなもんだよ、こんなの。。。

    +19

    -2

  • 883. 匿名 2023/10/30(月) 09:30:05 

    鈴木亮平って教員じゃなくニートだね

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2023/10/30(月) 09:33:38 

    >>878
    中高の免許は教職課程の単位とって教育実習行って、卒業すれば免許もらえる。その免許を持った上で、好きな場所、学校の採用試験を受けて合格すれば晴れて教師です。
    ちなみに私は法学部卒で中学社会の教員免許。
    教員免許とれるのは教育学部だけではない。

    小学校は別ね!

    +7

    -0

  • 885. 匿名 2023/10/30(月) 09:35:52 

    >>878
    鈴木亮平は単位とれてなくて卒業できず。だから免許は持ってない。教員免許と卒業証明書を偽造して、採用試験を受け合格したというわけです。

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2023/10/30(月) 09:39:44 

    鈴木亮平のドギマギした不安な演技が
    この役に対する戸惑いに見えてくるわw
    この先どうなるんだろう

    棒読みで叫んでるだけの小日向さんは気楽で良いよねw

    +14

    -0

  • 887. 匿名 2023/10/30(月) 09:46:07 

    つかさ
    そこまでして
    教師やりたいというのがわからん
    出来ちゃったから仕事せな!せや!教師免許偽造したろ!
    とは普通ならんだろ

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2023/10/30(月) 09:48:20 

    >>127
    弱いながらも頑張る生徒たちと、戸惑いながらも熱く燃える先生のストーリーで十分面白いのに、なんでこんな犯罪になるような設定にしたのか謎だよね。

    +25

    -1

  • 889. 匿名 2023/10/30(月) 09:48:36 

    >>887
    ある意味、頭ちゃらんぽらんの元球児っぽくはあるかなw

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2023/10/30(月) 09:50:26 

    最後のマツケンの訝しげな表情がよかったなー
    あー、なんか気がついちゃったね!って感じで

    +14

    -0

  • 891. 匿名 2023/10/30(月) 09:54:42 

    >>303
    ロン毛クルクルくん、お芝居が上手だよね。
    最高の教師の時にも上手いって思った。

    実力ある人がどんどん役取っていける世界だといいな。

    +22

    -1

  • 892. 匿名 2023/10/30(月) 09:57:38 

    >>584
    うん
    そうだ
    そうしよう

    +0

    -0

  • 893. 匿名 2023/10/30(月) 09:57:52 

    >>337
    小日向さんが演じる事でコミカルな感じでいいよね。
    普通ならただのうるさい爺さんだよねw

    +24

    -0

  • 894. 匿名 2023/10/30(月) 09:58:08 

    >>886
    あの棒読みは何気にテクニック色々入ってる
    でもって
    小日向さんは楽しそうに演じてるのが伝わる
    ひさしぶりに黒幕でない天然な役だからだろうか・・・

    +34

    -0

  • 895. 匿名 2023/10/30(月) 09:58:44 

    >>887
    井川遥の手前かな?
    採用試験で内定もらってたし、それしか頭になかったということか?
    それにしても短絡的過ぎるけど

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2023/10/30(月) 09:59:45 

    >>29
    たぶんあなただけ軸が曲がってる

    +0

    -1

  • 897. 匿名 2023/10/30(月) 10:01:43 

    >>280
    語尾が「〜に」でないと三重弁の感じがしない

    +1

    -2

  • 898. 匿名 2023/10/30(月) 10:04:18 

    >>893
    小日向さんが偽造問題知ってどう転ぶかも肝
    負け試合した時みたいに大騒ぎして留学させたがるとか
    孫可愛さにトンチキな事したがるけど
    しょう君が亮平を最後まで慕うなら
    力技でどうにかしようとするかも

    +0

    -1

  • 899. 匿名 2023/10/30(月) 10:05:33 

    >>890
    時代劇的な目つきね

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2023/10/30(月) 10:08:23 

    >>228
    みんな素朴でいいよね。
    田舎の風景に馴染んでる子達ばかりで、応援したくなる。

    +16

    -0

  • 901. 匿名 2023/10/30(月) 10:09:15 

    >>884
    >>885
    ありがとうございます
    小学校は違うんですねー
    ついでに公立の中高は何か別の試験があるのですか?

    +0

    -1

  • 902. 匿名 2023/10/30(月) 10:12:47 

    >>129
    うん、話入ってこないよね
    東京にいた設定なんだから、三重弁がっつりでなくてもいいのに

    黒木華ちゃんは、関西弁当たり前だけどすっごく自然で明るい役久しぶりな感じだから、嬉しい
    それだけで見てる
    重版出来思い出す配役、声可愛いし

    +41

    -2

  • 903. 匿名 2023/10/30(月) 10:13:27 

    コメントも偽造の件が多いね。衝撃展開だし仕方ないけど。もっと生徒たちに注目して見たいんだけど、やっぱり亮平は苦悩の表情でさえカッコいいし、オーラあるね。

    +25

    -4

  • 904. 匿名 2023/10/30(月) 10:14:10 

    >>864
    同級生がいじめで助けられなかったなどの方が良かった

    +16

    -0

  • 905. 匿名 2023/10/30(月) 10:14:54 

    >>901
    その自治体の採用試験を受ければいいのよ〜

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2023/10/30(月) 10:15:38 

    >>814
    犯罪者を許せない潔癖人間がうるさい
    主人公が手を汚すドラマなんかたくさんあるのにさー馬鹿みたいだわ

    +1

    -18

  • 907. 匿名 2023/10/30(月) 10:17:28 

    >>864
    大沢たかお堪能したかったのに、あちらは脱落しました

    +26

    -2

  • 908. 匿名 2023/10/30(月) 10:24:30 

    >>228
    みんな素朴でいいよね。
    田舎の風景に馴染んでる子達ばかりで、応援したくなる。

    +10

    -3

  • 909. 匿名 2023/10/30(月) 10:26:11 

    >>509
    あと結婚指輪もなんかセクシーに見えるよね。
    かっこいいな、鈴木亮平。

    +32

    -1

  • 910. 匿名 2023/10/30(月) 10:30:08 

    >>906
    つかさ、日本の芸能村、メディア業界にたいして
    今は大衆の目が厳しいというか
    信頼ゼロだから余計に
    こういう詐称だとか偽造とかネタにするのは嫌がられてるんだと思う
    銭湯絵師だとかトレパク絵師だとか、ショーンK,ごうち、メディア業界がおしたものがみんな詐欺っぽいのが多いから
    そこに対する嫌悪感
    そういう日本社会の大衆の空気感がある
    当然だとは思う

    +5

    -3

  • 911. 匿名 2023/10/30(月) 10:30:42 

    私は根室くん推し!!

    +30

    -0

  • 912. 匿名 2023/10/30(月) 10:34:07 

    >>885
    採用試験は見込みでも受けられるから
    内定したあとに、卒業できなくて
    慌てる人もいたな
    ま、そういう人は担当教官と相談して
    なんとか卒業できるように赴任までに
    追試とかレポート提出でなんとかしてた

    +19

    -0

  • 913. 匿名 2023/10/30(月) 10:37:03 

    >>882
    そうそう、鬼塚なら漫画でも大学入試は替え玉くんに受けさせたしそういうキャラだからいいんだけど、南雲先生は山下真司と同じ部類なんだよなあ
    偽造の話とか井川遥の元旦那とか入れなくても、野球の話だけで充分面白かったのに

    +13

    -0

  • 914. 匿名 2023/10/30(月) 10:37:51 

    >>906
    別に潔癖って訳じゃないけど
    なんだかんだ言いながらも、皆んなドラマ観て書き込んでるんだから楽しんでるんだよ
    ここの言いたい放題の文句を見て気分悪くなるんなら、ガルは見ない方がいい

    +15

    -0

  • 915. 匿名 2023/10/30(月) 10:41:54 

    3年間の話をまとめなきゃいけないからだろうけど勝手に話が進んでてついていけない
    試合ちょこっと見に来てくれただけの鈴木亮平に野球部員たちいつの間にあんなに懐いた?
    先生抜きじゃ無理です!なんてほどのエピソードみせてもらってない
    ドラマの中で色々猛スピードで進んでるようで置いてけぼり感すごい

    +25

    -2

  • 916. 匿名 2023/10/30(月) 11:03:22 

    半年もかけて球児役の子達のオーディションやって、高校野球の青春劇がメインテーマのドラマだと思ってたのに、教員免許偽造の件しかほぼ話題になってないってどうなんでしょ。
    そういえば今回は野球シーンへのアニメ挿入無かったですね。単に試合プレーのシーンがほぼ無かったからかもしれないけど、個人的にはあのアニメーションで一気に安っぽくなるような気がした萎えてたので無いほうがいい派なんだけど

    +31

    -3

  • 917. 匿名 2023/10/30(月) 11:07:06 

    >>905
    自治体の採用試験なんですね
    ありがとうございました!
    鈴木亮平さんは、単位取れず中退なので教員免許すらない
    講師としてもダメだってことか
    落としどころ、どうすんだろう

    +2

    -0

  • 918. 匿名 2023/10/30(月) 11:08:31 

    >>602
    偽装して教師をやっていた事実がある人が、改めて教員試験に合格する事あるのかな。
    教師は学校で子供達のお手本となる人物なわけだから、人道的に教師復帰は許されない気がする。
    塾教師ならいけるのかな教えるだけだから。

    +13

    -0

  • 919. 匿名 2023/10/30(月) 11:12:14 

    >>103
    知らなかった!
    演技上手だよね~自然な感じ。

    +12

    -0

  • 920. 匿名 2023/10/30(月) 11:14:42 

    >>201
    それはあるかも!
    警官の時は殺人犯疑惑
    報道キャスターの時は政治家との癒着
    何かしら闇要素を入れてくるよね
    真っ当な役だと眩しすぎるのかなあ
    真っ当で全然いいしむしろ見たいのに

    +24

    -1

  • 921. 匿名 2023/10/30(月) 11:16:50 

    >>907
    確かにあっち大沢たかおパートめちゃスベってるもんな、そこ要らない言ってる人かなり見る

    +15

    -0

  • 922. 匿名 2023/10/30(月) 11:21:11 

    あじへい🍜が出てたw

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2023/10/30(月) 11:22:33 

    >>881
    何言ってるかわからない。

    +1

    -0

  • 924. 匿名 2023/10/30(月) 11:22:43 

    何だか誰ひとりとしてまともな三重弁を喋ってくれてなくて気になって話入ってこない…
    これなら全員標準語で良かったよ〜

    +7

    -5

  • 925. 匿名 2023/10/30(月) 11:23:30 

    >>211
    匂わせ奥さんワロタ
    井川さん綺麗だけど有能とか誠実のイメージは無いよね?
    彼女を癒し系だと思ってるのはおじさん達だけだと思う

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2023/10/30(月) 11:35:47 

    >>260
    レアな誤変換でびっくりした

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2023/10/30(月) 11:35:49 

    ジオウの男の子があんなちょっとヤンチャキャラなの驚いた。あと、ルパンレッドもオドオドしてる野球初心者キャラがすごく上手くて、ほんと配役最高だと思う!!

    U-NEXTで見られるドキュメント、見てこようかな♪

    +10

    -1

  • 928. 匿名 2023/10/30(月) 11:38:46 

    >>923
    横だけど、最高の教師っていうドラマに出てたんだよ
    その時の役で机蹴ってたからそれを言いたいんだと思う

    ニキは、アニキの間違いなのかな?って思ってる

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2023/10/30(月) 11:42:23 

    >>278
    映画「母と暮せば」でも小学校の先生だった
    すごく似合ってた
    映画版「ソロモンの偽証」では超頼りない新人高校教師でその役も良かった
    頼りない先生だけど部活指導頑張ってて部員たちには慕われてるんだよね

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:00 

    >>293
    同じTBSでも全てが漫画チックだったROOKIESとは対照的だね
    平成と令和の違いかな

    +3

    -0

  • 931. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:45 

    >>35
    MERのとき、話し方が患者を安心させる話し方で癒される‥!と思った。
    痛くて不安なときにあんな話し方されたらこの人に任せられるって思う。

    +43

    -0

  • 932. 匿名 2023/10/30(月) 11:56:01 

    ついに視聴率一桁、それでも高視聴率だけど

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2023/10/30(月) 11:56:59 

    視聴率下がった原因って、日本シリーズが被ったのか、偽造かな

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2023/10/30(月) 12:10:19 

    >>582
    顔も声も演技も私は好きだけど
    鈴木亮平の魅力はその5割以上が首から下にあると思ってる

    +9

    -0

  • 935. 匿名 2023/10/30(月) 12:11:48 

    >>929
    私も母と暮らせば見たよ。黒木華ちゃん良かったね

    +0

    -0

  • 936. 匿名 2023/10/30(月) 12:13:01 

    ビバンはかなり金かけすぎてて、ストーリーが壮大すぎる。今回はシンプルなスポ根ドラマ

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2023/10/30(月) 12:14:42 

    +3

    -0

  • 938. 匿名 2023/10/30(月) 12:14:48 

    視聴率下がった要因は主役に応援できなくなったからかな

    +5

    -1

  • 939. 匿名 2023/10/30(月) 12:14:49 

    >>930
    まあROOKIESは元が漫画だからね
    漫画の雰囲気を残しながら作られてたかも

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2023/10/30(月) 12:30:26 

    実際はパワハラ的なこととかあって先生が謹慎してたんだよね?
    最近の話だしその辺そのままやるのは難しいからドラマならではのとっぴな設定なんだろうか?
    なんにせよ謎のサスペンス要素あるから飽きずに観れてる私のような視聴者もいます

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2023/10/30(月) 12:31:11 

    >>829
    ドラマだから受け入れられなくはないけどなんでこんな設定にしちゃったのかなーとは思う
    シンプルに弱小野球部が先生と甲子園目指して頑張ります!で良かったのにな
    よくある話だけどよくある話でいいのよ。

    +23

    -0

  • 942. 匿名 2023/10/30(月) 12:33:40 

    うっかり録画し忘れてしまっていたけど、3話目から見てもついていけそうですか?
    偽装っていう前提だけ押さえていればokですか?

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2023/10/30(月) 12:34:36 

    犯罪肯定はマズイ気がする

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2023/10/30(月) 12:40:11 

    日曜劇場の視聴率が一桁になるのって『get ready』最終回以来だよね。

    +1

    -0

  • 945. 匿名 2023/10/30(月) 12:49:17 

    >>917
    恐らく、教員は辞めて野球部の監督のみを引き受けるんじゃないでしょうか。
    あるいは、単位を取って卒業資格を取るか。
    その二択だと思います。

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2023/10/30(月) 12:50:32 

    >>596
    モデルになった先生はこういう脚本と知らされてたのかな。いくらフィクションとは言え、こんな事実ではない犯罪がらみ知ってたら納得できないだろうに。

    +18

    -1

  • 947. 匿名 2023/10/30(月) 12:50:52 

    >>867
    30代で一念発起して大学入った志高い設定と
    免許取ってから単位不足に気づくザル頭設定が整合しないね

    +17

    -2

  • 948. 匿名 2023/10/30(月) 12:50:57 

    >>57
    でも三重弁ではなくてそこが残念
    地元民なんで違和感がある

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2023/10/30(月) 12:52:42 

    >>924
    まともな三重弁分かる視聴者なんか一握りだから

    +8

    -3

  • 950. 匿名 2023/10/30(月) 12:55:08 

    >>947
    志高いんだか
    低いんだかわからないキャラのブレブレが
    困惑しかないんだよね

    +12

    -0

  • 951. 匿名 2023/10/30(月) 12:56:17 

    >>947
    免許取れてないよ
    教員採用試験に受かっただけ
    ごっちゃになってる人多すぎ

    +19

    -0

  • 952. 匿名 2023/10/30(月) 12:57:27 

    >>942
    それで全然大丈夫
    そのことを黒木華は知ってると思ってみとけばいい

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2023/10/30(月) 13:00:02 

    >>952
    ありがとうございます!
    知っているのは今のところ1人だけなんですね。
    次回から見始めます。

    +1

    -0

  • 954. 匿名 2023/10/30(月) 13:06:33 

    マイナスだと思うけど、鈴木良平の役は善良で完璧そうに見えるのに、ダークな部分というか不完全なところがあるからグッと来たなあ。

    毎回目が離せないから楽しみ!!

    +51

    -8

  • 955. 匿名 2023/10/30(月) 13:08:15 

    >>945
    今から単位とる!?

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2023/10/30(月) 13:25:56 

    こうなれば、完全にバレる前に
    過去を知る恩師のマツケンとかを一人一人こ〇すしか・・・・

    +30

    -1

  • 957. 匿名 2023/10/30(月) 13:26:21 

    >>954
    あー なんかわかるわ
    良い人って、往々にして 周りから勝手に良い人って決めつけられてる部分が少なからずあるもんね

    +28

    -2

  • 958. 匿名 2023/10/30(月) 13:26:23 

    >>955
    もちろん出身大学は難しいので、通信大学で足りない単位を揃えて通信大学卒業なら、大卒になりませんかね。
    よく短大の方が4大卒にその方法でされてます。

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2023/10/30(月) 13:27:48 

    >>956
    日曜劇場でそれはイヤだwww

    +26

    -0

  • 960. 匿名 2023/10/30(月) 13:31:50 

    鈴木亮平の役で何気に私が一番好きだったのは
    精霊の守り人
    でえんじてた役
    エルフみたいな恰好が似合うし
    耽美系の亮平はなかなかハマるんだよね~

    +3

    -1

  • 961. 匿名 2023/10/30(月) 13:35:59 

    >>958
    大卒かどうかじゃなくて
    教免取得可能な単位があるかどうか
    取得だけなら2年で取れる免許もある

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2023/10/30(月) 13:46:58 

    >>829
    私はこの設定が好き。
    ドラマでは清く正しい人みたいな役が多い鈴木亮平が現在進行形で不正を働いてるってのが新鮮で面白い。
    生徒達もこれから野球がおもしろくなっていくから、どうバレずに話が進んで行くのか興味がある。

    +32

    -5

  • 963. 匿名 2023/10/30(月) 13:49:48 

    >>956
    その発想笑ったw
    これ以上罪を重ねないでw!

    +27

    -0

  • 964. 匿名 2023/10/30(月) 13:51:52 

    これが野島伸司が脚本なら
    南雲先生はラストは警察から逃亡して
    生徒たちがその逃亡の手助けをし
    だけど結局、南雲先生はとある生徒から恨みをかい
    刺されて絶命
    遺族の井川遥が墓に花をたむけながら「だけどあの人は夫で父でありました」
    黒木華が「そして最高の監督で教師でしたよ」
    合掌
    そういう展開がTBS野島脚本あるあるだったりする

    +19

    -0

  • 965. 匿名 2023/10/30(月) 13:52:52 

    ニセ教員は現在進行形だしそもそも公文書偽造も3年前で遠い過去の過ちではない
    キャラぶれどころか人物像そのものが根本から印象変わるような胸糞設定に何故したんだろう
    Pと脚本家はどうやってこの落とし前をつけて感動のラストに持っていくつもりなのかな
    まだスタッフを信じたいから驚きのアクロバティック展開を期待して見続けることにします

    +20

    -0

  • 966. 匿名 2023/10/30(月) 14:04:45 

    いい話だということも、塚原さんが携わるドラマなんで期待してるけど、
    もう、年なのか若い子の見分けがつかない…致命的かもしれん

    +5

    -0

  • 967. 匿名 2023/10/30(月) 14:05:19 

    偽造で主役に共感できなくなったかもね

    +7

    -0

  • 968. 匿名 2023/10/30(月) 14:07:16 

    >>962
    ちゃらんぽらんな型破りなキャラにふりきってもよかったと思う
    こういう明るさをもてる俳優っていうのもなかなかいないし

    +2

    -0

  • 969. 匿名 2023/10/30(月) 14:07:59 

    私は教員免許ないことで常にハラハラできて結構面白くみてます。その設定なかったら甲子園までにのしあがる野球のキラキラドラマだったであろうに、闇が入って楽しめてます!

    +7

    -4

  • 970. 匿名 2023/10/30(月) 14:08:22 

    >>961
    教職の単位が足らないだけならば、科目等履修生でその単位さえ取れば最短半年です。

    あるいは、特別免許状制度を使えば試験のみで教員にはなれます。
    手は色々ありますが、この方は卒業が出来なかったとあったので。

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2023/10/30(月) 14:11:14 

    >>526
    こういう、ザ俳優!って感じの役者がもっと増えてほしいな、若手で

    +2

    -1

  • 972. 匿名 2023/10/30(月) 14:14:27 

    >>108
    自分は教職とって、免許はあるけど、採用試験で落ちたので、先生になる道は考えなかったけど、
    免許がなくて先生として就職できるシステムがわからず、それを黙っている周りにもうーんとなって、
    話が入ってこない。

    +4

    -1

  • 973. 匿名 2023/10/30(月) 14:16:25 

    野球や部活の青春物語にさほど興味ない人は、サスペンス味があって面白く見れるだろうし、純粋に青春ものを見たかった人たちにとっては、いらん設定ブッこむな!って感じだよね?
    このストーリー展開でウキウキする人ってある意味、ちょっと悪趣味だよね。自分がそうだから、余計にそう思うw

    +11

    -2

  • 974. 匿名 2023/10/30(月) 14:21:22 

    >>962
    エルピスもそんな感じの役だったよね
    表向きはいい人だけど実は…っていう役、合う

    +18

    -2

  • 975. 匿名 2023/10/30(月) 14:23:03 

    >>891
    この俳優さん、雰囲気あって良いよね。
    最強の教師とはまた違った役で、また良さが出てきそう。
    いろんな役が広がると良いね~。

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2023/10/30(月) 14:23:39 

    >>965
    翔くんのおじいがテントのモニターで南雲先生は別班で近づくために教員をやってる
    教員免許と卒業証書はキムラ緑子が偽造手配した

    +23

    -0

  • 977. 匿名 2023/10/30(月) 14:23:54 

    >>938
    野球少年とか、野球部の中高生がいるファミリー見てたとして、あれ?ちょっと思ったのと違った!となって見るのをやめたのはあり得る。ついでに自分らの先生は大丈夫?免許持ってる?って心配になるかもw

    +3

    -0

  • 978. 匿名 2023/10/30(月) 14:24:18 

    >>829
    偽装にはムズムズするけど
    やっぱり高校野球は素敵だし、三重のロケーションも最高だし
    このドラマは面白いよね。観たら目が離せない〜

    +29

    -1

  • 979. 匿名 2023/10/30(月) 14:31:55 

    >>973
    サスペンスについては
    この枠は、テセウスの失敗があるからなあ
    あな番以降、無駄に考察させる系のサスペンスとか日本で最近つかわれてる手法だけど
    ご都合主義なとこあるから好きではないのよね

    +6

    -0

  • 980. 匿名 2023/10/30(月) 14:32:52 

    >>965
    来週の予告だと、もうケジメつける感じに見えたけどな?一度捕まって、家族離散して、執行猶予付きで、監督復帰するんじゃない?それしか道がない気がする。本人は、やりたがらないだろうけど、教え子たちは、たとえ犯罪者だったとしても、野球にかける監督の想いは本物だった!とか言って、受け入れてくれそうだし(笑)

    +20

    -0

  • 981. 匿名 2023/10/30(月) 14:39:43 

    >>972
    南雲は大学4回で採用試験に受かってたけど、単位が足らなかったから、免許が取れなかったケースじゃない?だから、偽装した

    +4

    -0

  • 982. 匿名 2023/10/30(月) 14:42:44 

    >>981
    ありがとう。
    それで就職はできるんだね…確かに私も一般企業に就職したとき、卒業証書なんて提出しなかったけど…

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2023/10/30(月) 14:44:54 

    >>975
    ちょっと山田裕貴みたいな雰囲気を感じるよね
    カメレオン俳優に化けそう!!

    +5

    -1

  • 984. 匿名 2023/10/30(月) 14:46:56 

    >>967
    いつもそれ言い出す人いるけどそもそも共感する必要あんのかな
    むしろ理解出来ない方が読み解きのが面白いのに
    平易なドラマもあるけど分かりすぎたらつまんない

    +8

    -3

  • 985. 匿名 2023/10/30(月) 14:50:53 

    ただの野球ドラマじゃないところが面白い。
    一話は微妙かも?と思ったけど2話から面白くなってきた!

    +7

    -2

  • 986. 匿名 2023/10/30(月) 14:52:57 

    切羽詰まった理由ならまだいいけど、たかが単位落としだだけというちっぽけな事で、免許まで偽造してしまう人間。
    一年くらいアルバイトでもしてやり過ごせばいいだけなのに
    咄嗟の犯行でもなく、考え直す時間も沢山あったはず
    どう考えても救いようがない。
    詐欺師に勇気をもらった高校生の話なら、高校生を主役にして欲しいかな

    +18

    -0

  • 987. 匿名 2023/10/30(月) 14:53:25 

    奥さんが一番気の毒だな。
    まさか再婚相手が免許偽装してる犯罪犯してるなんて思わんし、その理由も妊娠ってなると複雑すぎる。

    +24

    -0

  • 988. 匿名 2023/10/30(月) 14:54:15 

    >>630
    免許ないことを知っている上で、犯罪にならないようにうまいこと雇用条件とかを調整して採用してる・・・的な。ほんとそういうことにしといてほしい涙

    +10

    -0

  • 989. 匿名 2023/10/30(月) 14:54:26 

    >>788
    それは笑うわ(笑)トンデモ脚本すぎる(笑)

    +3

    -0

  • 990. 匿名 2023/10/30(月) 14:58:24 

    >>553
    ハラハラドラマww教師でそれはあかんよなー。

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2023/10/30(月) 15:01:00 

    >>556

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2023/10/30(月) 15:02:17 

    >>973
    そうなんだよね

    しかも、壮大すぎるドラマの後だから
    単純スポ根御涙頂戴筋肉鈴木亮平か
    見たかったんだけどなあ
    って人が多かったんじゃない?
    私もそうだけど。
    挫折しちゃいそうなんだけど、スタッフが
    優秀なことがわかってるから、もう少し
    見てみようと思う。

    ただ、明らかにミスってると思う
    今のところは、ね

    +5

    -1

  • 993. 匿名 2023/10/30(月) 15:03:20 

    先生辞めて外野部指導者で監督でいいんじゃ無いかと思ってる。
    それか、私学だから何かの職員でも良い。
    高校野球に詳しい旦那曰く外部指導者でも監督できるとの事

    +13

    -0

  • 994. 匿名 2023/10/30(月) 15:06:18 

    ルーキーズの時みたいに、生徒役の子が
    後々大出世するかもねーと思いながら
    見始めたんだけど、若い子の区別が
    つかなくなってきたわ。

    金髪、金髪の弟、ピッチャー、ロン毛
    メガネ、電車間違えた子くらいしか
    わからないわ、私

    やばい…

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2023/10/30(月) 15:10:03 

    >>710
    しかも実際の学校と実際の人物を参考にモデルにしてるって名前まで出てるのに、これ事実じゃなかったらモデルにされた人や学校にあまりに失礼で最悪だし事実だったとしてもそれはそれで最悪だし…
    正直糞ストーリー設定だとしか思えない

    +6

    -0

  • 996. 匿名 2023/10/30(月) 15:10:21 

    >>826
    教師は辞めて漁師しながら外部コーチじゃダメなのかしらね

    +1

    -3

  • 997. 匿名 2023/10/30(月) 15:12:30 

    >>995
    もっと生徒側が取り上げられるドラマかと思ったら
    先生のどうしようもない犯罪が高校球児の障害になりそうで…

    +7

    -0

  • 998. 匿名 2023/10/30(月) 15:14:33 

    >>993
    偽造がバレたら野球の指導なんてできなさそうだから最後まで秘密にするのかな

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2023/10/30(月) 15:16:27 

    >>826
    有印公文書偽造の前科も出し、それを使ったから行使罪の前科もつくよね
    そんでこの罪は罰金とかじゃなく裁判になるし、執行猶予ついても執行猶予中にまたその犯罪行為をしてた学校に戻って働くなんてありえない、例え外注監督だとしてもね
    もし校長らが有印公文書偽造を知っているのに働かせていたならそれも罪だし
    なんなのこのドラマ
    犯罪を美化して感動物語にだけはしないで欲しいわ

    +8

    -1

  • 1000. 匿名 2023/10/30(月) 15:18:23 

    >>954
    鈴木亮平さんです。
    好きな俳優さんなので気になりました。
    細かくてすみません。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。