ガールズちゃんねる

ひろゆき氏「活動家アホなん?」生活保護利用者のデモでの「ウナギ食べたい」発言バッサリ

711コメント2023/10/28(土) 23:38

  • 501. 匿名 2023/10/22(日) 10:14:47 

    病気で思うように働けず、丸っとまたは一部生活保護もらってる人は迷惑してると思う
    一部の図々しい人のせいで肩身狭くなりまくるでしょ、こんなん

    +9

    -0

  • 502. 匿名 2023/10/22(日) 10:14:51 

    >>470
    そりゃそうなるよね

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2023/10/22(日) 10:19:37 

    >>501
    そういう人達を食い物にしてる活動家団体がほんと最悪だと思う
    以前ニュースになってたけど生活保護費そのものを人権団体が取り上げたりしてた
    そういう弱者救済で助成金狙いや生活保護費そのものを懐に入れたりする勢力が居る事の方が問題なんだよね

    +9

    -0

  • 504. 匿名 2023/10/22(日) 10:19:48 

    京都だからなー これやれば生活保護はバッシングされてますます締め上げれるからざまあ と考えての煽動行動かもしれん ナマポは人とつながりたいからほいほい乗せられる 自分らの首絞めるなんて頭回ってないよ みんなといれる安心 そんぐらい そこに付けこまれたと考える方が自然や 京都だからな? 京都だぞ京都 だから活動家がアホじゃなくアホはナマポが正しい 

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2023/10/22(日) 10:25:07 

    >>418
    でもね、その政府岸田政権は外国人の生活保護は当面の間そのままでって閣議決定したんだよ。
    憲法違反だし国民に内緒でこっそり決める…本当ろくでもない岸田政権

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2023/10/22(日) 10:31:02 

    京都はマネロン公職選挙法違反やってた元国家公安委員長の二之湯智や自民党京都府連会長の西田昌司の選挙地盤
    生活保護者や活動家も普通に考えて「鰻食べたい」「旅行行きたい」なんて言ったら世間はどう反応するか分かるでしょうし
    自民党の統一教会議員による生活保護叩きを活性化させるための自作自演、マッチポンプとしか思えないですね
    《自民党京都府連マネロン買収》二之湯大臣の関与を示す「新たな内部文書」 | 文春オンライン
    《自民党京都府連マネロン買収》二之湯大臣の関与を示す「新たな内部文書」 | 文春オンラインbunshun.jp

    「私たちがですね、その京都府連を通じて買収資金、そういうことはですね、“頭の片隅”にもありません。あくまで党勢活動ということで京都府連は処理をしているわけでございます」3月2日の参議院予算委員会。立憲…


    ひろゆき氏「活動家アホなん?」生活保護利用者のデモでの「ウナギ食べたい」発言バッサリ

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2023/10/22(日) 10:33:06 

    >>126
    やる気はないでしょ、たかる気があるだけで

    +10

    -1

  • 508. 匿名 2023/10/22(日) 10:35:10 

    >>38
    生活保護を受けてる活動家の集いなのかな?

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2023/10/22(日) 10:35:41 

    >>369
    それってコメ主が無意識に逆張りしてるからだよ

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2023/10/22(日) 10:36:23 

    >>107
    言ったもん勝ちだよね…

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2023/10/22(日) 10:42:05 

    生活保護の人で、鰻を罠仕掛けて捕獲して水槽でしばらく飼って臭みをとってから自分で調理して食べてる人がいる。月1うな重するらしい。
    罠や水槽管理・調理法の知識と行動力に感心した。

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2023/10/22(日) 10:48:46 

    >>501
    その通りです

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2023/10/22(日) 10:55:19 

    >>15
    同じくよー 多分6、7年前が最後のうなぎだった気がする 旅行も行けずほぼ休みなし 仕事場と家との往復がほとんどだからおしゃれなんてしてないし、何ならジャージを仕事着にしてるからジャージしか着てないw

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2023/10/22(日) 11:10:11 

    >>7
    ひろゆき的にはまじで釘刺したい気分になっただろうね
    今のところ別に弱者アンチでもないけど、こんなのばっかだったらそのうちそうなりそう

    +22

    -0

  • 515. 匿名 2023/10/22(日) 11:10:39 

    >>249
    生活保護利用者だけじゃないね。
    所謂、弱者と言われる人たちを支援する団体は活動家に飲み込まれやすい。
    連中にとってみれば政治利用するための消耗品なんだから嫌われようが
    どうでもいいんだよ。

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2023/10/22(日) 11:11:43 

    アホだから生活保護なんじゃないの?
    頭良かったら自分で稼ぐでしょ

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2023/10/22(日) 11:20:02 

    >>495
    馬車馬のように働いてるけど、鰻なんてここ数年食べたことないよ。

    +4

    -0

  • 518. 匿名 2023/10/22(日) 11:21:08 

    >>35
    週5勤務して納税と貯金をし、土用丑の日に鰻を食べた私を初めて褒めたいと思いました。
    それ以外の日はキャベツとお豆腐ばかり食べています。

    +9

    -0

  • 519. 匿名 2023/10/22(日) 11:29:36 

    働いて納税して貯金してその貯金を切り崩して介護費用も払ってるよ。
    書類の書き方見たら、納税してない人は介護費用もお上に出してもらえるんですね。

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2023/10/22(日) 11:38:16 

    >>11
    ひろゆきについて上手くまとめてますね

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2023/10/22(日) 11:42:30 

    政治家、報道機関、コメンテーター、インフルエンサー、デモ隊みたいなのはギャラ次第でどっちにでも転ぶからねえ
    どの国でも一番信用がない層でしょ

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2023/10/22(日) 11:50:42 

    >>521
    それらの肩書に橋下徹はいくつも当てはまってるね

    まあ彼の作った維新の議員は『不祥事の100均ショップ』ぐらいに
    セクハラ・パワハラ・金銭トラブルなど不祥事の大安売りしながら、
    カジノ万博に国の税金まで注ぎ込ませようとしてるので、
    全く信用が無いのは確かだけど

    +0

    -0

  • 523. 匿名 2023/10/22(日) 11:50:52 

    我慢してやりくりして、お金貯めて好きなもの買おうね。の考え方がわからないから生活保護になるんだもん

    生理が買えない問題と同じ

    頭が悪いから生活保護がそんな主張するのは当然
    勝手に言わせとけ
    アホなんだよ

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2023/10/22(日) 11:53:48 

    本当に病気や怪我、障害で困ってて働けない人達は生活保護貰うの全然いいのよ
    自分だってそういう立場になる可能性はあり得るしね

    でも元気一杯にデモできる人達はその時間で働けば鰻でもなんでも食べれるよね?と思われるのは当然ですよ

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2023/10/22(日) 11:57:23 

    >>12
    デモできるくらいなら働けるよね。

    +25

    -0

  • 526. 匿名 2023/10/22(日) 12:01:34 

    >>8
    「あ~、働く気は無いけど、もっと鰻食べたいな~、オシャレもしたいな~
    よっしゃ、デモで苦境を訴えたら、もっと金もらえるようになるかもしれんから頑張ろっと」


    毎回毎回この人達はデモは頑張るけど、その頑張りをお金を稼ぐ為に使うという思考にはならないんだね
    「働いたら負けと思っている」とか、「せっかくタダでお金もらえるのに、働いてお金をもらうように変えたら損するじゃないか」って意識なんでしょうか?

    +19

    -0

  • 527. 匿名 2023/10/22(日) 12:01:50 

    散々既出かも知れないけれど
    最終的に生活保護制度を解体してしまいたい勢力ってのが存在するんだよね
    そしてその目標を達成したら次は
    公的医療保険の解体
    そしてその次は年金制度の解体

    そして弱者救済制度をこの国から完全に消失させた後には
    金の亡者のような
    モラルも誠意も人権意識も何もない
    ただ大衆を言葉巧みに騙して金を骨の髄までむしり取ることしか考えていない
    詐欺師スレスレみたいな外資系の企業とかがそこに参入してくる

    そしてその外資系企業ってのは
    大抵政治屋や或いは政治屋の親族の繋がりがあったり
    あるいはその企業の代表者自体が
    平然と政治や国会運営や法律改正に口を出してくるようになったり
    更には直接政治屋になって
    自分のところの企業がよりやりたい放題できるように
    国の姿形そのものまで改変するようになっていく

    隙あらば生活保護制度とかの弱者救済制度を叩いてる人って
    そういう力を振りかざそうとしている人間達の思惑まで考えてるんだろうかね

    別に妄想でも何でもなくて
    雇用形態や雇用制度なんて事実
    「抵抗勢力を倒せ!」「構造改革!」みたいな
    そういう連中のすり替え論理の口車に乗った馬鹿どものせいで
    根本から瓦解してしまったっていうのに
    これ以上更にまた騙されて同じ轍を踏む気なのかと思うわ
    いい加減に学習しろよと
    ひろゆき氏「活動家アホなん?」生活保護利用者のデモでの「ウナギ食べたい」発言バッサリ

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2023/10/22(日) 12:03:01 

    >>3
    俺ならもっと上手くやる、って思っての「活動家はアホ」なんだろうね。
    これじゃ生活保護者への反感が増すばかりだし。

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2023/10/22(日) 12:03:36 

    うなぎ食べたい、贅沢したいなら働いて稼いで。低賃金労働者でもうなぎたべれないぞ。ひろゆき説ガ正論。生活保護もらえてるだけありがたいやろ。

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2023/10/22(日) 12:10:36 

    >>525
    物価上がってるから支給額上げた方がいいと思うけど

    +0

    -1

  • 531. 匿名 2023/10/22(日) 12:13:20 

    >>326
    素晴らしいコメントだわ

    +15

    -0

  • 532. 匿名 2023/10/22(日) 12:16:02 

    >>85
    それだけ健康なら生保は下りないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2023/10/22(日) 12:19:52 

    >>522
    橋下徹とか維新の会とか
    なんか表向きは「クリーンで腐敗を正す組織です(キリリッ!!)」
    みたいなイメージで売り出してるけれど
    実態としてはそんなものはただのメッキや偽装にすぎなくて
    本性はパソナや竹中平蔵の忠犬だからね
    (そのことは他の自治体の長とかからもぶっちゃけ指摘されてるけれど)

    事実これまでやってきた政策は全部
    表向きにはまるで大衆のためにそれをやりますみたいに偽装しながら
    最終的には全てあの悪名高いパソナグループの利益に繋がるカラクリになってた
    例えば大阪府の公務員叩きして公務員の人員をガッポリ減らして
    その空席にねじ込んできたのはパソナグループの派遣労働者で
    それでパソナグループは莫濡れ手に粟で大な冨を得る結果となった
    そしてパソナグループや竹中平蔵は維新の会の飼い主状態となって
    例えば落選議員なんかはパソナグループの会計で面倒を見る仕組みになってるそうな

    表向きはクリーンなイメージで売ってるけど
    大阪府の政をパソナや平蔵に半ば物化させて利益を得るという
    その実態はドロドロの政治腐敗とドロドロの癒着まみれ

    カジノ関係や万博関係もパソナが食い込みまくってるし

    パソナの経営者やその親族でも無いのに
    雰囲気やノリで維新の会を支持してる人達って
    ほんとに馬鹿なんじゃないかと思うわ
    無知のせいでまさに肉屋を支持する豚ってやつに成り下がってる
    ひろゆき氏「活動家アホなん?」生活保護利用者のデモでの「ウナギ食べたい」発言バッサリ

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2023/10/22(日) 12:21:38 

    >>475
    就職出来ないと打ち切れないよ

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2023/10/22(日) 12:28:14 

    「自分なんか頑張って働いているのにウナギが食えない!デモしてる奴ら許すまじ!」
    って怒ってる人もいるけれど
    頑張って働いているのにウナギも食えなくなったのは
    ”言葉巧みにそういう世の中に変えてしまうような
    詐欺師みたいな政治家を過去に支持したせい”で
    その因果の結果としてそうなっているということも頭の片隅に入れておくべきであって

    脊髄反射で無暗に弱者救済制度やその受給者を叩くっていうのはむしろ
    その詐欺師みたいな政治家やそれと結託している企業経営者が
    更に悪事を働きやすくなるような手助けをしているようなもので
    性懲りもなくまた手の平の上で踊らされているってことも
    覚えておくべき

    弱者救済制度やセーフティ制度が消えて一番喜ぶのは
    結局そいつらだからね

    ひろゆき氏「活動家アホなん?」生活保護利用者のデモでの「ウナギ食べたい」発言バッサリ

    +3

    -1

  • 536. 匿名 2023/10/22(日) 12:33:30 

    ドラゴン桜とかに出てくる
    無知なものは簡単に騙され続けて簡単に搾取され続けるって話に
    通じるものがあると思う

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2023/10/22(日) 12:42:20 

    小泉純一郎一派とかも
    米百姓の精神とか聞こえのいいフレーズを言いながら
    国民の為にあった筈の米百姓を
    国民の為に使うことを止めて
    結局はそれを自分の仲間の癒着団体に横流しできるように国のシステムを大改悪しただけ
    まさに詐欺師

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2023/10/22(日) 12:42:59 

    オシャレしたいの?
    お金あげたらオシャレになるの?
    オシャレはセンスです。
    仕事して切り詰めた生活してても
    オシャレな人はオシャレです。
    お金持ちでもダサい人はダサいよ。

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2023/10/22(日) 12:44:17 

    鰻なんて10年くらい食べてないけど普通に生活してるよ

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2023/10/22(日) 12:50:03 

    >>132
    お腹すかしてからのうな牛はとってもおいしいだろうね!

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2023/10/22(日) 12:50:08 

    ひろゆきは生活保護と専業主婦は同じと言ってたけど
    働かず他人様が納めた税金・年金・社保にタダ乗りで生きてる時点で本当同じだと思う

    3号廃止になってタダ乗り分の納付義務が発生し
    専業主婦が3号廃止のデモやったら
    デモやる暇と元気があるなら働けよ!となるだろうね

    ガルで生活保護叩きやってきたのも3号の専業主婦だよね(笑)

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2023/10/22(日) 12:51:45 

    >>535
    この人達を弱者だ弱者だって言ってるけど、
    『弱者ではなく、図々しい怠け者』
    って人達がたくさん含まれてると思うよ
    もちろん全員だとは言わないけどね

    デモは出来るのに働くことは出来ないってどういう理屈なんだろ?

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2023/10/22(日) 12:56:16 

    受給者叩きしてる人って仮にナマポ制度が完全消滅したら
    それが自分の幸福や生活の質の向上に繋がるとか本気で考えているんだろうか

    むしろ平民がせっせと働いても小さな贅沢すらできない世の中へと
    国家のシステムを改悪した政治家や
    働いてる人達にロクな対価も支払わずに
    内部留保どんどん溜め込んで肥え太っている経団連とか叩いて
    まともな対価ちゃんと支払わせるようにしたほうが
    よほど自分達の利益に繋がると思うんだけれど

    それか今よりももっと苦しい生活送りたいのかね

    ほんと1メートル先にあるもののことを脊髄反射でしか見てなくて
    10キロメートル先や20キロメートル先にあることを考えていない
    考えることができないっていうか

    +1

    -4

  • 544. 匿名 2023/10/22(日) 12:59:16 

    >>29
    個人的にはこれかな
    旅行や鰻は真っ当な産業に金が行くし保護費でやり繰りできる範囲なら好きにしたら?って感じだけどギャンブル屋パチンコは公営除いてほぼヤ◯ザ

    +3

    -0

  • 545. 匿名 2023/10/22(日) 12:59:43 

    >>535
    >頑張って働いているのにウナギも食えなくなったのは

    頑張って働いてる人はたまにウナギぐらい食べて欲しいよね
    でも働いてもいない人にまで食べさせてあげたいとは思わないよ

    「ウナギ食べたい」「オシャレしたい」はクラファンとかで訴えて、
    535さんや活動家などの賛同する人達が寄付してあげたら良いのでは?

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2023/10/22(日) 13:01:27 

    >>11
    金持ちなのは間違いないけど、謎に質素だよね

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2023/10/22(日) 13:01:56 

    >>544
    私はお酒やタバコも許せないなあ
    ギャンブルや風俗なんてもちろん論外だよ

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2023/10/22(日) 13:03:37 

    肉屋を支持する豚どころか
    肉屋の前で目についた隣の豚を屠ったり
    或いは自らをも屠って肉屋に捧げる豚達が大勢いるから
    肉屋にとってこれほど仕事がしやすい場所は無い

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2023/10/22(日) 13:04:38 

    >>8
    社会保障って税金払ってれば自分も困ったときに利用出来るものだから一方的に貰う立場ではなくない?
    働いてた受給者や作業所で就労しながら一部だけ貰ってる人も多いし

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2023/10/22(日) 13:06:52 

    >>2
    旅行という名の野宿しろ!
    働きもせず贅沢求めるな。

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2023/10/22(日) 13:07:05 

    >>541
    生保叩きのひろゆきトピは立つけど主婦のほうは立たないガルちゃん、分かりやすくて好き

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2023/10/22(日) 13:07:57 

    >>378
    生活保護で猫かえるんだ…

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2023/10/22(日) 13:07:59 

    >>547
    酒は知らんけどタバコはJTが元締めだから結局公益に還元されるんじゃね?
    その意味では下手に民間の商品に使われるよりいいかも

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2023/10/22(日) 13:10:15 

    生活保護とジャニーズと皇室のトピは荒れるから深入り厳禁

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2023/10/22(日) 13:10:38 

    >>545
    デモしてる人達がウナギを食おうが食うまいがまあ直接自分達には関係ないけれど
    あの人らを叩いてその部分が地盤沈下したら
    叩いた人達はその刹那だけはスッキリするのかも知れないけれど
    結局その後に時間差で結局自分達の立ってる場所までも
    連動して一緒に地盤沈下してくるので
    その部分が非常に大問題

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2023/10/22(日) 13:11:28 

    >>162
    批判覚悟で言うと、私はPTSDで障害年金+生活保護になってしまったから、うなぎ食べたい旅行行きたいは思うけど言わないや。

    期待したいのは、生活保護になるなど生活が荒れてしまった人間用の単発バイトや就労先の間口を増やして貰えないだろうか?ということ。就労支援行っても精神安定しないとかだとA支援B支援とかのめちゃ安のしかなくて厳しい。
    あとは資格を取らせる制度の充実とか。
    自分は働いて我慢してるのに保護になった人間がいい思いして!みたいに足引っ張ろうとする人いるけど、そんな部落差別が生まれた理由的な考え方じゃ永遠に良くならないし税金泥棒になる層をいち早く卒業させるほうが、と考えるとやる気ある層はそうやってどんどん追い出すのを手伝って欲しいと思ってる。

    一度落ちたら抜け出れないシステムが強すぎる。

    +9

    -1

  • 557. 匿名 2023/10/22(日) 13:12:18 

    ひろゆきが日頃から言ってるように生活保護やめてベーシックインカムに切り替えるのがいいと思うよ
    争いは不公平感から生まれてるから最低生活費が等しく支給されてプラスアルファで儲けたい人は追加で労働すればいい

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2023/10/22(日) 13:12:47 

    >>15
    同じくー
    子ども3人フルタイム正社員共働きだけど
    スーパーで鰻見ても高いなぁ...
    と二の足踏んで全然食べてないよ。。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2023/10/22(日) 13:16:47 

    >>257
    本気でいってんだから、突っ込まんでやって笑

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2023/10/22(日) 13:18:07 

    >>557
    少なくとも日本はベーシックインカムは止めておいたほうがいいと思う
    なぜなら日本で推進しているのはあの竹中平蔵一派らだから
    制度導入に乗じて相当に邪悪なことを行うことを企んでいると見てまず間違いない

    どうしてもやるなら
    あの一派やその息がかかっている人物は完全に排除した状態でやらないと
    多分更なる地獄が広がることになる

    +2

    -1

  • 561. 匿名 2023/10/22(日) 13:18:47 

    >>3
    国家解体主義者であるサヨクに対してはかなり批判的。

    対談の仕事が多いからなんだろうけど、とにかく滅茶苦茶勉強してるというのが良くわかる。

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2023/10/22(日) 13:19:26 

    >>328
    生活保護の脱出率は2%らしい
    しかもこれは保護を受けなくなった人の割合なので普通に暮らしていけるだけの仕事に就けた人は更に僅か
    結局非正規か作業所みたいに到底自立出来ない低賃金の仕事しか見つからずまた行き詰まって保護に逆戻り…みたいなことを繰り返すうちに疲れて全部どうでもよくなる人が多い

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2023/10/22(日) 13:19:42 

    働いてないなら時間あるはず。
    時間あるなら少しは学べば良い。
    工夫がない。
    仕事して家事して
    毎日時間に追われながらも
    節約、かさ増し料理、リサイクル……
    みんな工夫してますよ。
    自分で稼いだお金だから
    大切に使うのだけれども…

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2023/10/22(日) 13:20:39 

    >>560
    アイツ何しようとしてんのよ
    そもそも生保が増えたのだってアイツと小泉が現業職の非正規化を強引に推し進めたからなのに…

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2023/10/22(日) 13:21:07 

    >>306
    前も線路に飛び込んでしまった青年?(きっと強度行動性障害がありそうな感じ)を年老いたお母さんが追いかける動画に関しても、なんか言ってた

    なんて言ってたか詳しくは覚えてないけど

    ちなみに電車は来てなくて、この人のせいで電車遅れたーって誰かがツイートされてた件だった
    ひろゆきさんならどうしますか?って

    動画の中で興奮する我が子を引っ張ったりすることもできず、優しく抱きしめてた
    あのお母さん、うちの母62より上に見えたから悲しくなっちゃった

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2023/10/22(日) 13:23:10 

    >>556
    地元の同級生で生保の人知ってるけど同じこと言ってた
    A型B型の就労支援とかで月900円くらいの工賃は貰えるけど、結局そこから普通に仕事はなかなか見つからないと
    やる気さえあれば仕事に就けて自立できる世の中になれば生保は減ると思う。それがムズいんだけど

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2023/10/22(日) 13:23:17 

    >>542
    派遣社員は生活保護予備軍だよ
    とくに未婚の女性労働者
    生活保護叩きじゃなくて、労働者の賃上げ、雇用増やすの要求した方がいい
    それに支援者は生活保護受けてないよ

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2023/10/22(日) 13:23:21 

    >>253
    1ヶ月200円ずつでも貯めれば一年に一回は国産鰻食べれるよね

    +5

    -0

  • 569. 匿名 2023/10/22(日) 13:23:46 

    >>556
    シンママにしても障害持ちにしてもそうだけど、強酸や孔明の活動家の食い物にされてるから、弱者利権を手放したくないどころか、彼ら自ら弱者を作り上げようとしてるからなあ。
    本当にひどい話だよ。

    +9

    -1

  • 570. 匿名 2023/10/22(日) 13:24:17 

    ケケ中平蔵とかって恐らく
    ミルトン・フリードマンとかの思想なんかに染まってる系だよねアレ
    急進的マルクス主義なんかに染まってるキ〇ガイとかと
    また全く正反対の別ベクトルではあるけれど
    害悪度・迷惑度の高さにおいては勝るとも劣らないレベルだと思う

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2023/10/22(日) 13:25:58 

    >>563
    生活保護ってほとんど高齢者だよ
    あとは病人、知的障害者
    作業所行って足りない分は生活保護

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2023/10/22(日) 13:26:58 

    >>511
    すごいと思うけどそこまで出来る人がなぜ生活保護に?

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2023/10/22(日) 13:27:18 

    ウナギ食べれるんじゃないの?
    手持ちのお金で。
    食べられないって、もしかして未来の話?

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2023/10/22(日) 13:29:24 

    ナマポ制度は日本の治安維持の為にはちゃんと存続させておいたほうが良いと思う
    あの制度が無くなったら多分確実に治安が悪化すると思う

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2023/10/22(日) 13:31:24 

    生保の人って発達障害とか多いんでしょ。
    無能でコミュニケーションも取れないうえにすぐ辞める人なんて損失しか生まないし、正直自分の職場に来られるくらいなら年1で旅行行くなり鰻食うなりしてもいいから社会に出てこないで欲しいかも。

    +2

    -1

  • 576. 匿名 2023/10/22(日) 13:35:24 

    >>15
    普通はそんなもんよ
    良くて年一のご褒美うなぎって感じ
    一生懸命働いてごっそり税金で持ってかれて、それでも手取り増やしたくて働いてるのよ皆
    家でダラダラしてる奴なんか一生鰻食べるなと思う

    +9

    -0

  • 577. 匿名 2023/10/22(日) 13:35:48 

    >>555
    いやいや、スッキリとかじゃなく…

    「えっ?こんなしんどい労働しなくても、生活保護ならウナギまで食わせてもらえるの!?オシャレもさせてもらえるの?こりゃあウナギそのものよりも美味しいわ~♪もう仕事なんて辞~めた!」
    「こんなに必死に頑張って働いても、税金がっぽり取られて、働きもせずにウナギ食べたり、オシャレしてる人達の為に使われるなんて、何だか馬鹿馬鹿しくなってきたな…私もどうにかして生活保護を目指そうかな」

    …と連鎖反応になるのを恐れてるんだよ
    勤勉な国民性を根底から崩し去るこんなのが続出したら、それこそ国が滅ぶわ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2023/10/22(日) 13:35:50 

    >>8
    生活保護の人の一部の意見みてたら
    親に虐待されてろくな学歴も職歴もない、ホワイト企業は雇ってくれないせいで貧困なんだから生活保護で当たり前だろ
    文句言ってる奴は国民は納税の義務があるんだし、生活保護のない国に行けって他責して自分を正当化していた

    こういう思想の人が生活保護になるんだろうなっと思った
    普通の人は恥ずかしい事や、人に迷惑を掛けたくないっていう気持ちで貧しくても自力で稼いでいる人ばかりなのに
    絶対にあちらの世界に行ってはいけないと思った

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2023/10/22(日) 13:36:36 

    群体の中にはどうやったって上手く稼いでいくのが難しい個体ってのが
    ある程度一定数どうしても存在するんだと思う
    そういう個体が群体の中で爆ぜて問題行動を起こさないように
    一定の安全圏の中で囲っておく仕組みっていうのがあったほうが
    (それに不条理を感じる人もいるだろうけど)
    長期的な広い視点で考えれば絶対に大多数の群体全体にとっては特になるのは間違いない

    +1

    -0

  • 580. 匿名 2023/10/22(日) 13:38:51 

    >>154
    ぬ!って
    やってんな〜笑笑

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2023/10/22(日) 13:40:36 

    >>577
    一生懸命働いても稼げないし税金ガッポリ取られる世の中になったのは
    そういう世づくりをする政策を行う政治家を
    深い考えも無しに選んで支持した結果でしかないと思う

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2023/10/22(日) 13:42:36 

    >>548
    結局最後は誰も彼も出荷して解体されそうですね

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2023/10/22(日) 13:42:45 

    敵は生活保護受給者ではなく活動家だよ

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2023/10/22(日) 13:43:08 

    >>577
    国庫全体で考えたら、ナマポへの支出なんてほんと微々たるもんだよ。

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2023/10/22(日) 13:44:59 

    >>2
    私は働いてますけど、旅行もうなぎも一年に一度あるかないかですよ。

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2023/10/22(日) 13:46:11 

    >>583
    やべー活動家とかも中にはいるけど
    直接降りかかってる災難度合いで言えば
    中間搾取業界やそれと結託してる政治家とかのほうが
    実害度は遥かに上だと思う

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2023/10/22(日) 13:48:35 

    >>578
    その人達の言い方はアレだけど、実際のところ虐待で精神や脳が壊れて生保堕ちした人がホワイトな仕事に就けるかっていわれるとほぼ無理だと思う
    ブラックや非正規はナマポ製造装置で逆戻り必至だし
    結局この問題って景気が良くなる以外の解決策は無いと思うよ。ベースが上がれば他人の贅沢も気にならないしハイスペ層以外にも安定雇用が生まれる

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2023/10/22(日) 13:48:53 

    >>3
    一部だけ切り取って、それを鵜呑みにしているガル民多すぎる
    病気や障害で致し方なく生保受給している人もいるのに

    鰻が食べたいのなら、食べたらいい
    スーパーで買えれるし、買ってきて食べたらいい
    鰻を食べようと、外食しようと、少々趣味に走ろうと
    特に罰則はない

    罰則はないのに「鰻が食べたいぞ」って言っている人達
    きっと生保じゃないと思うよ
    ちょっと調べたら分かること
    ってか、ガル民って生保叩き酷すぎるよ
    冷静になって調べてみたらわかるじゃん
    鰻食べたいなんて許せないわっ!って、投稿する前に
    生保について調べて投稿している人いるのか
    ひろゆきが言いたい事を誤解している人多すぎる

    +5

    -2

  • 589. 匿名 2023/10/22(日) 13:56:33 

    >>587
    まずブラック企業や中間搾取業が平然と許されている世の中自体がどうかしてると思う
    そして最悪なことにそういうのに限って国会議員と癒着して
    違法な犯罪行為だったことを犯罪じゃなくなるように
    法律やら税制やらなんかもやりたい放題でどんどんルール改悪していくもんだから
    一般労働者の生活が良くなるわけがないって感じ

    まるで中南米あたりの麻薬カルテルのいいなりの議員達が
    麻薬カルテルの都合のいいように法改悪していくのとよく似たような感じ

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2023/10/22(日) 13:57:58 

    >>588
    このトピはただのナマポ叩きになってるけどひろゆきが批判したいのは障害で考える力が足りない生保受給者を利用して別の「何か」を企てる団体のほうだよね

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2023/10/22(日) 14:00:56 

    >>127
    節約したら食べれるのに
    わざわざ活動して声を上げるのおかしいよ
    別にさ、高級鰻専門店に行こう(節約できるならいいけど)ってんじゃないし
    スーパーの見切り品でも買えるのに

    そして、こういうことに速攻で叩きに来る人も
    ちょっと落ち着こうか?
    活動している人もおかしければ、生保叩きもおかしい
    障害者とか被災した人だって受給しているんだから
    ガル民、おちつけ

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2023/10/22(日) 14:01:22 

    >>581
    もちろん、ろくでもない増税メガネも非難しまくりだよ
    働かずにデモやって税金むしり取ろうとする人達同様にね

    良識ある納税者として両者とも非難するのが当然だと思うし、
    片方を非難して、片方を擁護するのは不自然に思えるよ

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2023/10/22(日) 14:04:33 

    >>2
    大人しく家に篭ってろ

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2023/10/22(日) 14:11:29 

    >>592
    北欧あたりだとああいう人達が働くような場所が結構あるけど
    そもそも日本の場合ブラック職場だらけで
    あの人らが働き口探してもそれ自体があまりないという可能性もあるのでは

    +0

    -0

  • 595. 匿名 2023/10/22(日) 14:14:35 

    奴隷根性が骨の髄まですっかり染み付いてしまって
    奴隷枠から逸脱している人間は絶対許せないマンが結構いそう

    +1

    -2

  • 596. 匿名 2023/10/22(日) 14:15:46 

    >>13
    ナマポのくせに鰻ですってっ、許せないわ!っていうガル民多すぎ
    調べたら分かるけど
    受給額の範囲内なら、何を食べようと自由で罰則はない
    ひろゆきが言いたかったことは
    鰻とか旅行とかの活動することへの疑問であって
    ナマポ叩きではないのに
    ガル民ってこういう時に、すぐに叩く
    鰻?節約してスーパーで買ってこいと思うんだが

    +1

    -3

  • 597. 匿名 2023/10/22(日) 14:27:02 

    税金の使い方云々で言えば
    ナマポよっか
    ほんの一例だけど例えばロクな交渉もせずに
    F-35戦闘機とかをあんなにふっかけられた暴利額で買わされている事とかのほうが
    税金ダダ漏れの度合いで言えばまるで比較にならないくらいに
    額のスケール感が遥かに巨大だと思う

    元値と比較したらこんな暴利な額じゃ買えないって
    少しは交渉しろよと思う
    (老朽化対策で更新すること自体は是だけどあの額で買わされるのはアホかと思う)

    ナマポは税金の無駄だって騒いでる人いるけど
    あんなの俯瞰で使われ方全体を眺めたらもう
    ゴマ粒1粒みたいなスケール感だよ 

    +1

    -2

  • 598. 匿名 2023/10/22(日) 14:27:12 

    >>13
    アホでもあるが、就職したけれども優等生&名門大卒パワーが効かなくなった落ちこぼれが活動家になる印象。弱者や環境問題を改善など他人がケチつけにくく近日中に改善できないテーマを大義名分にして定年まで資料作ってなんかしている。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2023/10/22(日) 14:30:16 

    何故か生活保護を受けていない大卒でただの放浪者だったNPO常任委員がデモに参加しインタビューに回答。
    実行委員会のイベントには共産党支持の教授が参加。
    それを朝日新聞が拡散…。

    間違いなく国民の対立煽りだね。
    判断能力の低い障害を持つ受給者を利用してわざと「鰻も食べたいぞ」みたいなオーバーな表現で納税者と受給者を分断させてる。
    だって生活の困窮を訴えるならまともな言い方は他にいくらでもあるはずだし、ここの人達がいうように雇用の改善を訴えて納税者と手を組むことも出来るもん。



    京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」:朝日新聞デジタル
    京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     「生存権を求める京都デモ」が1日、京都市であった。生活保護の利用者と支援者100人が路上から訴えた。「たまには旅行に行きたいぞ」「たまにはオシャレもしたいぞ」「たまにはウナギも食べたいぞ」 憲法25…

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2023/10/22(日) 14:31:33 

    ブラック労働で過労死するほど仕事があるのに
    失業で自死するほど仕事が無い日本
    そもそもそれがおかしい

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2023/10/22(日) 14:33:12 

    >>588
    >罰則はないのに「鰻が食べたいぞ」って言っている人達
    きっと生保じゃないと思うよ ちょっと調べたら分かること

    おっしゃる事がよく分からないのだけど、言ってる人達が生保じゃないとしても、
    その支援者なりが彼らの気持ちを代弁してるんでしょ?
    どうしてもウナギを食べたいなら、生活切り詰めて勝手に食べたら良いと思うけど、
    デモで訴えてるというのは「高い物食わせろ、良いもの着させろ、もっと金寄こせ」
    って事に間違いないでしょ

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2023/10/22(日) 14:36:06 

    >>595
    「国民の税金でニートマン」が許せない、ただの勤労納税者マンよ

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2023/10/22(日) 14:36:26 

    >>597
    ナマポなんて捕捉率めっちゃ低いしね
    戦闘機買ったり途上国支援で外国にばら撒いた額のほうがダイレクトに財政圧迫してる

    +0

    -3

  • 604. 匿名 2023/10/22(日) 14:37:15 

    >>15
    生活保護受給者は、自ら働いて生計を建てている人達の状況はわからんのだろうね。物の値段が上がってきたから苦しいんだろうけど、それは自分達だけじゃないことを知らないのかな。

    +23

    -0

  • 605. 匿名 2023/10/22(日) 14:37:56 

    >>2
    ガルちゃんやってる時間分内職すればすぐ貯まる

    +5

    -0

  • 606. 匿名 2023/10/22(日) 14:38:27 

    >>556
    そういう人達にそれなりの賃金に見合った働きが出来るのかな?その辺りが難しいのかな、今は低賃金ブラック多くて普通に頑張ってる人達すらまともな賃金貰えないから、そこに税金注ぐ余裕があるのかと言うと…
    結局「低賃金でこれだけ働いてカツカツなのに、なぜ税金をあっちにまわすんだ」とかいう不公平感を持ってしまうのは低賃金で生活に余裕が無いからだよね。助けようと思えるのは余裕がある場合に限られるんだと思う
    海外だと賃金も平等なのかな?お互い足を引っ張るのではなく平等に良くなる仕組みってどうすれば良いんだろう
    先のことを考えたら卒業させる方が良いのは当然なんだけど難しいね

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2023/10/22(日) 14:43:26 

    ネトサポとかがよくやってる生ポ叩きとかって
    典型的すぎるまでのスケープゴートの一つでしかないでしょ
    悪行三昧やってる連中がそこから大衆の目を逸らすための

    習近平とか金正恩が
    自分の政がうまく行かなくなったら
    すぐに反日感情煽るのとよく似たようなもの

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2023/10/22(日) 14:45:53 

    >>589
    結局ナマポ叩きvs擁護も下々が争ってる感じで不況の原因である経営者や政府はその争いを焚き付けてるだけなんだよね
    自分達に矛先が向かないように

    +2

    -2

  • 609. 匿名 2023/10/22(日) 14:48:04 

    >>602
    生ポに使われている税金よっか
    福祉の為にと言って増税した莫大な額の消費税が
    金持ち優遇で法人税減税の穴埋めに使われていることや
    ケケ中平蔵みたいな中間搾取業者が
    真面目に働いてる人から莫大な額を平然とガッポリピンハネしまくってることのほうが
    よっぽど許せないし
    そして額の大きさも比較にならないくらいにまるで桁違い

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2023/10/22(日) 14:49:36 

    >>552
    生保で猫3匹も飼うって酷いと感じるけど、正直言って猫好きな人はこういう思考が多いと思うよ
    飼うとお金がかかるから、周辺住民の迷惑を考えずに野良猫に餌やるだけで可愛がり続けるけど、たいていは不妊・去勢費用を負担しようなどと考えもしない
    「文句があるなら、税金で可哀想なネコちゃんの面倒みてやれ!」とか平気で主張するし、自分達のネコ愛護心をも税金によって賄えって人が多い
    犬ではそんなの聞いた事がないんだけどな

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2023/10/22(日) 14:50:46 

    デモできるなら働けって思うわ。
    こっちは働いててデモする気力すら湧かないのに。

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2023/10/22(日) 14:51:32 

    >>253
    それなのよ。
    生活保護でこういう主張する人たちって貯金の概念がないのか?と思ってしまう。
    何百万とかの話じゃなく数千円~数万円程度の話なら、手持ちのお金やりくりしてなんとかできるはず。

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2023/10/22(日) 14:55:25 

    そもそもブラック企業がふんぞり返って偉そうにして
    ブラック労働が当たり前になってること自体がまずおかしい
    それをボイコットする人達が出てきてもまあ無理はないと思う

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2023/10/22(日) 14:56:58 

    >>197
    叩き流れだなぁ…
    私の友達、震災に2回あって障害になって生保だけど
    こういう風に言われても、何にもいえないじゃん
    何にも言えない人たちを叩いて回るのおかしいのと
    活動するほうがおかしいよ

    鰻?友達は閉店間際のスーパーで半額以下で買ってきたの食べているけど
    どうぞ栄養付けてよって思う
    どうせガルは叩きたい人ばっかりなんだろうけどさ
    我儘いっている人達ばっかりじゃないよ
    友達だって、1匹まるごと食べてないし
    栄養あるからってきざんで冷凍して、体に力が入らない時だけ
    解凍してご飯に混ぜて食べてるだけなのに
    これみたら悲しむだろうな

    +1

    -9

  • 615. 匿名 2023/10/22(日) 14:57:31 

    >>609
    じゃあ、ケケ中平蔵みたいなのも、ニートマンも共に絶滅したら良いね

    もちろん絶滅と言っても「ニートマンはタヒね」と言ってる訳ではなく、
    頑張って私達と同じ勤労納税マンになりましょうって事だよ

    それでも貴方がニートマンだけは現状のままもっと良い生活させてやりたいのなら、
    個人的にボランティアやクラファン立ち上げなどで支えてあげて下さいね
    そうする事には文句はありませんよ

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2023/10/22(日) 15:05:34 

    >>228
    私もだよー

    旅行だって行ってないし、オシャレなんてしてない。
    質素倹約。毎日節約を心がけて生活してるよー

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2023/10/22(日) 15:09:13 

    >>133
    支給額は最低賃金フルタイムと互角ぐらいだけど
    家賃や医療費の補助とか色々あるから生活水準と心と体の余裕は生活保護が底辺労働者を圧倒してる

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2023/10/22(日) 15:10:39 

    >>615
    皆で納税するのは大賛成
    でもvsケケ中はどうする?
    今も普通に過ごしてたら私達の税金は吸われている

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2023/10/22(日) 15:12:06 

    >>615
    というかまずそもそも
    生ポ制度を取り潰そうとしてるのが
    ケケ中やデービッド・アトキンソンみたいな系統の連中だよ
    まあ知らんのだろうけど

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2023/10/22(日) 15:13:34 

    >>1
    生理の貧困とかの時も思ったけど
    後ろで糸を引いてる人や指南役の人が相当セレブで
    好きな時にウナギやA5ランクの和牛食べれる人だから
    ここら辺の匙加減が分からないんだよ

    鳩山由紀夫はカップラーメン1個の値段は1万円って答えてたけど
    そこまでは酷くないけど、似たような境遇にいる主流派から外れた貴族様が権力を握る道具としての運動だからね

    +3

    -0

  • 621. 匿名 2023/10/22(日) 15:14:29 

    オシャレを楽しんで時々ウナギ食べて旅行行って
    ってそれ一生懸命働いてる人達も節約して我慢して
    時々できるかどうか、何かすれば何かを諦める我慢するってしながら税金取られながら頑張ってんだよ
    そのぶんどられた税金にのっかって生活しながら
    オシャレさせろ旅行やウナギ楽しませろなんて騒ぐ奴らに一円たりとも使われたくない
    本当に苦しくて困った人達が救われ、正しく使われるならもしかしたら自分だってお世話になるかもしれないんだからと思える
    でも贅沢させろって喚き散らしてる人達に今もお金が支給されてるなんて自分は税金の為に何かを我慢してるのに馬鹿馬鹿しいよ

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2023/10/22(日) 15:15:18 

    >>2
    お前やばいな

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2023/10/22(日) 15:15:54 

    >>546
    性欲と物欲の少ない金持ちってある意味で理想の夫に近い

    +5

    -1

  • 624. 匿名 2023/10/22(日) 15:16:46 

    >>615
    彼らに働けっていう前にまず、
    平蔵らが甘い汁吸ってる、阿漕な中間搾取を禁止するほうが優先じゃないのって思うわ。
    明らかに人の道に反してる所業が曲がり通ってるでしょあれは。

    +0

    -1

  • 625. 匿名 2023/10/22(日) 15:18:16 

    >>614
    そういう人達が生活保護使う事には何も思わないよ
    ただ、生活保護受けながら元気いっぱい旅行行かせろウナギ食わせろオシャレさせろって言うような人達は別にって話

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2023/10/22(日) 15:19:30 

    >>570
    どっちもヤバいけど
    比較にならないほどマルクス主義の方がヤバい
    マルクス主義は悪質なカルト宗教
    だから他の宗教を一切認めない

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2023/10/22(日) 15:23:18 

    "今は"働けないから生活保護受給してるんだよね。うなぎも旅行も働ける様になるまで我慢できないかな?まるで今後一生生活保護から抜け出す気がないように思えてしまうよ。

    +1

    -1

  • 628. 匿名 2023/10/22(日) 15:23:47 

    マジレスすると鰻は今やスーパーとか牛丼チェーンに数百円で売られてるので別日の食事切り詰めればデモなんかしなくても食える

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2023/10/22(日) 15:24:05 

    >>626
    かたや党幹部に搾取され
    かたや資本家に搾取され
    看板が違うだけで結局どっちもクソだった

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2023/10/22(日) 15:25:09 

    >>618
    ニートマンを擁護する人達みたいに、ケケ中を擁護する人達もいるだろうけど、地道に批判していくしかないんじゃない?
    金額の多寡はあれど、私達の税金をチューチュー吸うニートマンやケケ中を擁護して、社会の健全化への足を引っ張る言動は止めて欲しいけどね

    数千億円もの無駄遣いする大阪万博も許せないですが、毎月数万~数十万円の税金タカリ行為だって許せないんですよ

    +1

    -0

  • 631. 匿名 2023/10/22(日) 15:26:08 

    >>624
    政治家の不正なんてぜんぜん知れてる、同和対策事業だけで総額11兆円ね
    在日はパチンコ利権だけでピーク時30兆円の売り上げがあった
    同和利権で最も肥え太った成功者はユニクロの柳井、叔父が全日本同和会の初代会長
    在日特権で最も肥え太った成功者がソフトバンクの孫、父親がパチンコ成金
    日本の資産家ランキング1位が柳井で2位が孫ね

    竹中なんて小物も小物も超小物
    異次元世界レベルの超大物をガン無視してるからこの国は衰退するんだよ
    七項目の確認事項、五項目の合意事項とか減免措置が幾らでもある
    大金持ちでも減免措置で大勝利、同和や在日はプチ柳井、プチ孫がゴロゴロいる
    彼らは暴力で特権、利権を勝ち取った
    貴方はマスコミの都合よく騙されてネットでマスコミに洗脳された意見を披露してるだけ
    裏の巨悪を差別されて可哀想な人ぐらいに思って応援して
    巨悪の防波堤の竹中を楽しそうに叩いてる

    +0

    -1

  • 632. 匿名 2023/10/22(日) 15:28:17 

    >>6
    うなぎは昔は普通にみんな食えたんだけどな
    いつのまにか高級食材になった

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2023/10/22(日) 15:29:31 

    >>197
    生活保護受給日にパチンコと風俗に行列ができるってよく聞くよね
    世も末よ

    +9

    -0

  • 634. 匿名 2023/10/22(日) 15:29:54 

    >>631
    素朴な疑問なんだけどさ
    年次改革要望書とかってアレ同和や在日から来てるものなの?あれって

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2023/10/22(日) 15:34:00 

    >>623
    割と愛妻家だしかなりの資産があるし普通にハイスペ夫だよね

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2023/10/22(日) 15:34:17 

    >>621
    単身世帯月10万ぐらいだから贅沢出来ないよ
    家電壊れたら大変らしいし

    +0

    -1

  • 637. 匿名 2023/10/22(日) 15:34:48 

    >>588
    この活動家の人達って結局どうして欲しいんだろう?生活保護費上げてほしいの?

    鰻食べなくても、旅行に行かなくても、着飾らなくても、健康で文化的な最低限度の生活はできるのに、わざわざ主張する理由がわからない。
    障害や病気で働けなくて生活保護貰ってるけど、↑のことがしたいって言われても、それは気の毒だねとしか…

    +3

    -0

  • 638. 匿名 2023/10/22(日) 15:35:43 

    >>627
    高齢者、障害者は抜け出せない

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2023/10/22(日) 15:36:48 

    >>624
    フルタイム派遣なんかやめたらいいのに

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2023/10/22(日) 15:37:48 

    >>3
    いやこういうこというのがひろゆきだよ?
    あほらしいことでもきちんと反論してる
    政治家はこういうとこ黙るから
    パヨが益々はびこるんだよ。

    パヨが目指してるのは生活保護者の生活改善ではなくて
    日本の国体解体だから

    パヨって言い方可愛いけどさ
    実質「アナーキスト」だからね

    +4

    -1

  • 641. 匿名 2023/10/22(日) 15:42:22 

    >>634
    知らんがな

    本来は必要ないよ、政治家に次はこれを欲しいって直に言えばいいだけだから
    よほど無理筋な国民の反発を食らうような政策なら
    同和、在日→政治家→アメリカ→要望書→政治家
    って外圧の体を取るんじゃないの

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2023/10/22(日) 15:42:53 

    >>2
    なんで生きてるの?

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2023/10/22(日) 15:44:31 

    政治家の不正は数百万円で激怒するけど(勿論正しいことだけど)
    差別を隠れ蓑にして合法的に20兆円とか30兆円とかくすねてる連中には何も言わない面妖な人達

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2023/10/22(日) 15:47:16 

    >>8
    なんの義務も果たさないのに権利だけは主張してそれがまかり通ってしまうから図に乗る。
    義務と権利はセットであるべきなのに。
    大きなケガした人以外への生活保護は廃止でいいよ。

    +0

    -1

  • 645. 匿名 2023/10/22(日) 15:48:28 

    >>3
    ってか20年ぐらい前のひろゆきはそんな事言ってもネタ枠扱いの人だから誰も真に受けてなかった、マスコミも逐一取り上げてなかった


    いつからこんな文化人扱いになったんだろ?
    昭和生まれとしては不思議だよ

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2023/10/22(日) 15:56:30 

    生活保護もだけど3号も廃止すればいいのに
    生活保護に使われている税金は年間3.8兆円(不正受給は0.29%)
    しかし
    3号専業主婦のタダ乗り年金の補填予算だけで年間8兆円
    健康保険料・介護保険料・住民税のタダ乗りを合わせたら一体どれだけの税金が使われてるのだろうか

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2023/10/22(日) 16:00:50 

    >>605
    生活保護費削られるよ

    +0

    -1

  • 648. 匿名 2023/10/22(日) 16:01:18 

    >>638
    高齢者は、それまできちんと働いて、身の丈に合った生活していたら、大きな詐欺事件に巻き込まれたりでもしない限り、生活保護を受給する事にはならなかったでしょ
    たいていの場合は自業自得だし、それでも衣食住がある程度は保証されるので、それで我慢しといてね、って話です
    たまにはウナギやフグや神戸牛が食べたいのであれば、支援者に文字通り支援して(奢って)もらって下さい

    障碍者に関しては、一般納税者の生活も非常に厳しい事実をご理解いただき、色々と我慢願います
    上の生活を目指すのでしたら、障碍の程度にもよりますが、YouTuberになるなどして甘えずに頑張って稼ぐ人もいますし、クラファンなどもありますので、そちらを考えてみてはいかがでしょうか?

    +2

    -1

  • 649. 匿名 2023/10/22(日) 16:03:06 

    >>644
    治安悪くなるよ
    そもそも給料安い、採用しないのが問題

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2023/10/22(日) 16:03:26 

    >>542
    生活保護受けてない人が生活保護基準のラインが行政の判断のベースとなって最低賃金や他の福祉、教育援助等が連動して動くようになってると知って自分の為に参加したインタビューで答えてた

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2023/10/22(日) 16:05:27 

    >>648
    医療費払えないから年金貰いながら生活保護になるんだよ
    家族いても支えない

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2023/10/22(日) 16:05:34 

    >>494
    無職なんて暇なんだから駅から家まで20分くらい歩く物件で充分だよね
    23区内駅近なんて働いてる人でも高い家賃で諦める人いるのに

    +8

    -0

  • 653. 匿名 2023/10/22(日) 16:06:48 

    >>2 親戚のオバチャン、大阪やけど、生活保護なのにディズニー行ってたよ!年賀状きた!!我が家も大阪だけど、夫婦で働いて、関西内の南紀白浜に格安プランがやっとだった時期に…

    +7

    -0

  • 654. 匿名 2023/10/22(日) 16:08:27 

    >>641
    同和や在日ってアメリカ国内で
    ネオコンとかよりもカースト上なの?

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2023/10/22(日) 16:10:39 

    >>640

    ひろゆきは
    「皆で生活保護うけて働くの辞めれば良い」
    「皆が生保受けちゃえばベーシクインカムと変わらない」
    「病気のフリして生活保護受けたほうが人生楽しい」
    とか言うやつだよ

    +2

    -1

  • 656. 匿名 2023/10/22(日) 16:15:49 

    >>651
    何度も言いますが、それはたいていの場合は自業自得でしょ
    家族にも支えてもらえない状況であれば、特にね

    それでも「働かざる者食うべからず」の世の中ではないから、
    贅沢な食事は無理でも、飢え死にする事はないでしょ
    一体何が不満なの???

    +1

    -2

  • 657. 匿名 2023/10/22(日) 16:18:15 

    >>655
    こんだけブラック企業がやりたい放題になると
    もういっそ国民みんなで生活保護受けて
    みんなでボイコットでもしてしまったほうが多少はマシになるんじゃないかと思う時もある
    結局誰も文句言わないからブラックなままなんだと思う

    +4

    -0

  • 658. 匿名 2023/10/22(日) 16:21:56 

    >>620
    鳩山はそんな事言ってないよ
    「サラリーマンの平均給与は1000万くらい?」って言って

    麻生太郎がカップラーメンの値段聞かれて「400円ぐらい?」って言った
    最近その値段に近づきつつあるかもしれないけどね

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2023/10/22(日) 16:22:19 

    >>631
    結局与党政権運営側と裏で繋がってるから
    政治の力もあってそれだけ根を広げられてるってことだと思う
    まあ統一教会問題と同じ構図だろうね

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2023/10/22(日) 16:23:40 

    >>654
    アメリカで上な訳ない
    熱海土砂災害の原因を作ったのも同和系企業
    行政はコストカットして無茶苦茶だったり危険な計画書もよほどじゃない限りは通す、厳しくして通さないと下手したら確認糾弾(拉致、軟禁、拷問)をされるからね
    施工業者の所属する身分(同和会)が分かって一斉に報道が無くなったでしょ
    少なくとも官僚や政治家よりもカーストは上
    森友学園問題なんて関西では日常だから普通は絶対に報じられない問題なんだけど
    よほど安倍ちゃんが憎かったのか大問題になって事情を知ってる西日本人から政治家の利益供与よりも同和の人が矢面に立つって自体の方がビックりした
    ネオコンは表立って叩かれるけど、彼らは叩かれないから
    日本ではネオコンより遥かに格上
    新幹線ビルディング - Wikipedia
    新幹線ビルディング - Wikipediaja.wikipedia.org

    新幹線ビルディング - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ...


    +0

    -0

  • 661. 匿名 2023/10/22(日) 16:25:18 

    働かざる者食うべからずという言葉が昔からあります。
    余程の事情ではない限り働いてから物を言え。

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2023/10/22(日) 16:29:45 

    >>6
    中国産は安いからいつでも食べられるんでしょうねw日本人は中国の物は食べたくないのよ 何が入ってるか分からないもの

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2023/10/22(日) 16:39:19 

    京都は特別だからね

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2023/10/22(日) 16:42:16 

    >>210
    街角で一部の生保の基地ガイさん達が勝手な不満を愚痴ってる分には無視されてたよ
    活動家が生保たちを取りまとめてわざわざデモなんてさせるから、報道されて非難受けるはめになった
    ひろゆきの言うとおり、活動家はアホだわ

    +2

    -0

  • 665. 匿名 2023/10/22(日) 16:42:26 

    >>3
    昔からこうだよ

    +1

    -0

  • 666. 匿名 2023/10/22(日) 16:53:08 

    >>637
    ノルマとガス抜きじゃない?

    +0

    -0

  • 667. 匿名 2023/10/22(日) 16:56:55 

    >>565
    周りも子供を止めればよかったって話てた。男が何人かで行ったら止められるでしょ。的な。
    とにかくあの場にいる人で出来ることがあった人もいるよね。的な。

    +0

    -0

  • 668. 匿名 2023/10/22(日) 16:57:11 

    >>624
    平蔵らに甘い汁を吸わせなくしたら、世の中にもっとお金が行き渡るようにしたら、ニートマンが働くようになるの?
    「景気が良くなって生活保護費もアップしたから、こりゃあますます生保は止められないなあ」って、ますます働かなくなるだけでしょうに

    こんな図々しい主張を擁護するのは、支持者化させての生保票目当ての、赤い旗や三色の旗の団体関係者ぐらいなもんでしょ

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2023/10/22(日) 17:00:21 

    >>11
    実家が庶民だからって気持ちが分かるのもあるし、理不尽な事にが嫌いなんだなって感じはある。

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2023/10/22(日) 17:05:01 

    >>120
    すき家で890円なら、生活保護費からも十分捻出できるはずだよねえ
    なのに、デモやってまでそんな事を喚くなんて「カス過ぎる」って訳ね
    ウナギも食べられるセーフティーネットにケチつけて自分で壊そうとする、
    生保デモ批判だったんですねwww

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2023/10/22(日) 17:10:20 

    >>300
    これは、アホすぎる。あなたもお世話になるかもしれないんですよ?

    +0

    -0

  • 672. 匿名 2023/10/22(日) 17:23:47 

    >>15
    この前、スーパーで、鰻弁当2400円に半額シールが貼られた瞬間、
    秒で無くなってビックリした。

    ショボいスーパーの、
    たいして美味しくも無さそうな、
    出来立てでもなくて、
    半額でも1200円もするのに、
    そんなに食べたいかなぁ?

    1200円だったら、
    もっと美味しい物が幾らでもありそうに思えるけど

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2023/10/22(日) 17:23:49 

    >>2
    なら自分で働いたお金でどうぞ。

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2023/10/22(日) 17:23:51 

    >>624
    あれだけ竹中平蔵なんかは批判しまくってるのに、
    働かない生ポ達については、大した金額じゃないとか、
    あっちの方が大問題だー、優先だーとかで、
    何としてでも生ポの利権は存続させたいみたいね

    巨悪も小悪も叩くならともかく、そんなご都合主義の身勝手な主張してるから、
    あなたの意見も、その支持政党(たぶん)も、世間ではあまり支持されないのよ

    +3

    -0

  • 675. 匿名 2023/10/22(日) 17:32:13 

    それなら好きに使えるように働いてください
    持病があって働けないなら、何とか少しづつでも貯めてください
    こっちは必死で働いてるんだよね
    申し訳ないけど、みんなの税金で暮らさせてもらってるって、わきまえてほしいです

    +4

    -0

  • 676. 匿名 2023/10/22(日) 17:54:47 

    >>15
    この間、大手チェーンのスーパーに行ったら「行っちゃえ行っちゃえ、ウナギ行っちゃえ!」みたいな鰻買わせる歌が流れてて切なくなったよ。

    鰻位たまにはって思いたいけど、働いてる庶民にとっても気軽に食べるものではないんだよね。

    生活保護もらってる人って、自然界だったらの垂れ死ぬ所を生かしてもらってるって意識がないんだろうね。よく他の人間に「自分に贅沢させて楽しませる義務がある」なんて思えるよね。

    +10

    -0

  • 677. 匿名 2023/10/22(日) 18:02:20 

    >>1
    確かに本気で困ってるならもうちょっと同情ひく言い方があると思う
    煽ってるとしか思えないもんな

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2023/10/22(日) 18:11:17 

    >>674
    物事の上流域で起きている問題のほうを、
    下流域よりもまず先に優先的に片付けろって論理は、
    別におかしくは無いと思う。

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2023/10/22(日) 18:12:45 

    >>1
    ひろゆきは生活保護を揶揄してるんじなくデモしてる活動家を揶揄してるんだよ。
    このデモ参加者のどれくらいの人が本当に生活保護者なのか、凄く冷静に見てる。
    有り余った資産と収入があるから日本の生活保護費に重きをおいたコメントではなく、無駄な活動をしている人に問題ありと思ってるんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2023/10/22(日) 18:17:33 

    >>2
    アフリカに大金を援助しても貧困の削減に効果は無いどころか、援助に依存するようになったり、その金で兵器を買われたり、権力者の汚職行為に加担する結果となったりで、むしろ経済発展を妨げる逆効果になると言われてますよね
    インフラの整備や、技術やノウハウを学ばせて人材育成を行う方がずっと効果的なようです

    生活保護利用者にも、渡すお金をもっと減らしてでも、就労や雇用に対する補助を手厚くするのが良いと思います
    受給者の能力に応じて、出来る内職作業などを斡旋したりも必要でしょう
    アフリカ同様に、単にお金を渡しても生保に依存し続けるだけの結果となる例は多いですからね

    生活保護でも生活が成り立つ程度の衣食住は提供されますが、それ以上を望むなら頑張って生保から脱け出して働くなり、クラファンでも立ち上げて寄付を集めて下さい
    それらが無理そうなら、行政ではなく支援する活動家達に対し、金銭や物資の支援を求めて下さいって事です

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2023/10/22(日) 18:17:59 

    >>674
    素朴な疑問なんだけど
    1年間の日本の生活保護給付金の総額って何円で
    そのうちの何パーセントの何円があなたの言う不正受給額なの

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/10/22(日) 18:19:23 

    >>679自己レス 追記
    こうやってデモ参加者全員が活動家の生活保護者だと勘違いしてしまう頭の微妙な人が叩く現象が起きる→それを見た微妙な人が賛同して叩く→賛同した人の中には次のデモに参加する。→エンドレス
    これも活動家の狙いのひとつ。

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2023/10/22(日) 18:25:50 

    >>668
    小泉竹中の規制緩和後のほうが
    収入が不安定化の為か受給者数も受給額も増えているので
    中抜きピンハネ業は完全に禁止して
    再度違法行為扱いに戻したほうが受給者数も受給額も結果的に減ることになると思う

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/10/22(日) 18:27:51 

    10年前までナマポ叩きまくってた人が
    10年後にはあれだけ叩いていたナマポ受給者になっていたりするので
    ほんと人生は何が起きるか分からない

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2023/10/22(日) 18:33:28 

    ほんと、まずピンハネ業界と、違法労働徹底的に潰すのが先だと思うわ。

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2023/10/22(日) 18:38:53 

    ピンハネを完全廃止すれば
    その分働いている人・本来受け取るべきだった人に回る金額は増えるわけだし
    違法労働を完全廃止すれば
    その分新しく人を雇わなきゃならないから雇用の数も増える
    新しく出来た雇用枠には
    ナマポの人も出来る範囲で出来る仕事を与えて
    その上で給付金を多少減らすなりすればいい

    っていうか普通はそれが当たり前なのに
    ピンハネや違法労働を野放しにしている日本がトチ狂ってる

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2023/10/22(日) 18:40:01 

    >>2
    仮性鬱と一緒だよねw

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2023/10/22(日) 18:40:46 

    >>453
    鰻に限らず、値段で満足してる人はいるよね
    格付けチェックなんか見てるとそう思うし、うちはずっとうなぎの日に国産買っていたけど今年はこっそり中国産買ってみたけど、誰も気づかなかった
    一年に1回だからなおさら気づかないのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2023/10/22(日) 18:48:43 

    この件に関しては私も同感だし同じ意見をどこかに書いた。
    けれど、それと同時にこの人の意見がいつも絶対に正しい、みたいな流れは好きじゃないです。
    これもまたこの人の言う、ただのこの人の個人的な意見と解釈に過ぎない、という視点でいます。

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2023/10/22(日) 18:59:13 

    人材の焼き畑農業やりすぎたせいで、
    使い捨ての奴隷の数が減ってきたら今度は、
    経団連が自民党や維新とグルになって、
    外国から使い捨て労働者を、様々な手段を拵えては大量移入させているけれど、
    日本に入国した後に、奴隷労働に耐えかねて夜逃げして、
    日本国内で行方不明になっている外国人の数って物凄いし、
    この先一体どうなるんだろって思うわ。

    もっとも厄災をバラ撒いた張本人のお偉いさん達は、
    散々受益して富を蓄えた挙句に、
    問題が大きくなるころには、退職してトンズラか、
    あるいは墓の中に逃げて逃げ得状態になっているんだろうけど。

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2023/10/22(日) 19:30:45 

    >>12
    本当にやむを得ない事情があって保護受けてる人より、働いたら負けって思ってる奴の方が多そう😨😡

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2023/10/22(日) 20:10:23 

    生活保護者には現金支給は極力減らし、
    どこか山奥の土地を貸与して田んぼや畑にさせて、
    自給自足生活させたら良いんじゃない?
    会社勤めは厳しいのかもしれないけど、
    他人の金や施しを当てにするのではなく、
    自分達が生きる為に働く喜びを分かってもらえたら
    もちろん国や自治体の財政の悪化も防ぐ結果になる

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2023/10/22(日) 20:39:03 

    >>691
    こんだけブラック労働や正直者が馬鹿を見るピンハネが当たり前に横行してくると
    ピンハネが犯罪行為で禁止だった昔と比較すると
    そう考える人達が現れてきたとしても不思議はないのかも知れない

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2023/10/22(日) 20:44:44 

    >>489
    まあ支給された額の中でやりくりしてる分には文句ないよ。じゃあ白髪染めとか最低限の身だしなみのメイクとかも贅沢品に入るのか?ってなるし。
    無駄なものにばかり使って足りないだのもっとよこせだの言ったらおかしい。
    だから支給された額の中でやりくりしたり貯めたりしてうなぎを食べる分には問題ないんだけどね…

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2023/10/22(日) 20:56:23 

    都市部の生活保護者については、
    古い団地や一帯の長屋を住居として貸し与えたら良いかも
    食料は近所の公民館等で給食制度にしたり、配給制にしたり、
    服も古着を寄付してくれる人なんていくらでもいそうだし、
    買う必要があるのは下着とかぐらいじゃないかな
    急増する生活保護関連予算を削減できるとともに、
    生活全部を税金で面倒見てもらおうとする人ではなく、
    本当に困っている人をもっと広く浅く助けられると思うよ

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2023/10/22(日) 21:12:08 

    >>2
    正社員として一人暮らししてるけど、たくさん差っ引かれた残りの額で必要なお金払ってるから旅行なんて行けないしうなぎなんて食べれないよ。切り詰めて切り詰めてようやく少し貯金や投資に回してるんだから。

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2023/10/22(日) 21:33:06 

    >>661
    雇わない企業も悪い

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2023/10/22(日) 21:53:49 

    生活保護者もせめて3割ぐらいは内職でもして賄って欲しいなあ
    働かなくても生活の必要経費は全部税金で面倒見てもらえるから、
    金銭的な制限はあっても、時間は全く制限される事無く、
    全て自分の為だけに使えるって貴族みたいなもんだよ

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2023/10/22(日) 21:57:48 

    >>678
    これまでの生活保護擁護の人のコメを読む限り、
    下流域の問題の方については絶対に手をつけて欲しくなさそうで、
    むしろそちらの問題は存続を望んでいるように見えますが

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2023/10/23(月) 04:01:31 

    >>694
    最低限の身だしなみはカラーじゃなくてカットだと思うわ(生保抜ける為に仕事探しに必要ならカラーもアリだとは思うが)
    障害のある子供達と関わることが多いんだけど、支援が全然足りてないしお母さん達も疲弊してる
    贅沢にうなぎ、カラーにブリーチとかやりくりして余裕があるならこの子達に行き渡って欲しいわ

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2023/10/23(月) 06:45:38 

    >>26
    面接で落とされる人たちばかりなのかもしれん

    +1

    -0

  • 702. 匿名 2023/10/23(月) 06:53:27 

    >>684
    まあ生保自体が悪いとは言えない。ただ不正受給とか贅沢言う奴らが許せない。
    私が生保受けるようになったとしても、生保受けてない人より贅沢しようなんて思わないのにな。

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2023/10/23(月) 07:59:22 

    >>647
    まず生活保護から抜け出してから余暇を楽しめよ

    +1

    -0

  • 704. 匿名 2023/10/23(月) 09:22:01 

    >>3
    みんな誤解してる

    >ひろゆき
    @hirox246
    日本の生活保護の捕捉率が低いのは後ろめたさ、スティグマが原因の一つです。
    活動家に扇動されて納税者の気持ちを逆撫ですると、生活保護受給者への視線はよりきつくなります
    生活保護でもやりくりすればウナギは食べれるし旅行はいけます。
    活動家のせいで、生活保護を取らずに餓死する人が出ます。

    ↑って、ひろゆきが言ってるよ
    ナマポの癖にって速攻で叩いている人達、頭冷やせ
    活動家も頭冷やせ
    生保で、鰻食べたらいけませんっていう罰則はない
    節約して好きなの食べれるのに、活動家は何を言ってんのかっていうこと
    誤解無きようにね!
    もうちょっと、賢くあってほしいはガル民は

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2023/10/23(月) 11:48:17 

    >>704
    賢い人はあまり啓蒙を必要としないし、
    啓蒙自体も効力は限定的だしね もともと

    +0

    -0

  • 706. 匿名 2023/10/23(月) 17:26:01 

    >>675
    肉体労働で怪我した人達も生活保護になってるよ
    それに生活保護受けていなくても長生きして介護利用してる人達、寝たきりの人達、透析の人達にも税金ドバドバ投入されてるよ

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2023/10/23(月) 17:50:07 

    本当、時間があって、生活も最低限一生涯保障されて何の不満があるのか。お金持ちと同じように暮らしたいなら働けって。

    +0

    -0

  • 708. 匿名 2023/10/23(月) 19:25:04 

    >>693
    じゃあ活動家が支援している人達は、ピンハネする奴らと同類だね
    どちらも、いかに他人を働かせ、自分が楽して儲けようと考える奴らだもん

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2023/10/23(月) 19:43:29 

    >>704
    あなた以外のほとんど誰も誤解なんてしてないよ
    鰻食べたらいけないって罰則が無い事は、
    言われるまでもなく誰だって分かっている

    「生活保護の利用者と支援者100人がデモ」の、
    利用者と支援者の内訳は分からないけれど、
    彼ら全員の要求は端的に言うと「働かなくても金もっと寄こせ」
    なのは間違いないよね、704さんは違うと思うの?

    お高い名店での鰻やブランドファッションでのオシャレなら非難受けるだろうけど、
    そうでなければ上手くやりくりして、鰻やオシャレを楽しんだら良いじゃん
    わざわざデモで叫ぶのは「倹約より、もっと金くれたらいいやん」が本音だから

    活動家たちは、彼らが生活保護から脱け出す努力をサポートするのではなく、
    彼らの為にたくさん税金引っ張ろうと頑張ってるようにしか見えないわ

    +2

    -0

  • 710. 匿名 2023/10/28(土) 23:28:06 

    >>1
    左翼とメディアに忖度しないスタンスの発言は評価したい。

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2023/10/28(土) 23:38:41 

    >>708
    左翼活動家の基本スタンスがピンハネの弱者ビジネスだから、やってることは半グレと同じなんだよね。
    左翼弁護士がシンママ相手の実子誘拐ビジネス教唆で儲けてるけど、シンママからは取れないから、子供のために振り込まれた養育費からピンハネしてる。
    仕事だから報酬を受け取るのは当たり前だけど、養育費は子供のお金なのにね。
    この国はかなりおかしくなって来てる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。