ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 新・上京物語2022 後編 〜旅立ちの時〜

1862コメント2022/04/16(土) 20:19

  • 501. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:28 

    >>439
    もっと向いてない

    +32

    -2

  • 502. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:30 

    >>466 外食むかないね。

    +11

    -2

  • 503. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:39 

    >>429
    しかもあかりちゃんは優しく教えてもらったんだろうし。

    +12

    -19

  • 504. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:44 

    >>412
    すみません
    気を付けます
    とかかな

    +55

    -2

  • 505. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:47 

    >>359
    でお他の2人はホールの仕事の基礎は教えてもらってないからうまくできないよ。
    将来的にはどちらも出来るようにならなきゃならないから、7か月ホールでも盛り付けの見た目とか学ぶことは色々ある。

    +66

    -2

  • 506. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:49 

    この年で、自分ガサツなんで、、って言ってるの可哀想。
    いつも周りから言われてるのかな。
    まだまだこれからだよ。

    +108

    -4

  • 507. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:51 

    ホールは逃げ道とか言っちゃう意識だからいつまで経っても伸びないんだよ。ら

    +116

    -5

  • 508. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:51 

    小料理屋かスナックやろう!

    +10

    -4

  • 509. 匿名 2022/03/27(日) 14:31:52 

    楽しいだけじゃダメでしょうよ厨房って。

    +28

    -0

  • 510. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:01 

    >>461
    普通の事務職じゃないし
    調理しながら注意もしてるんだけど

    +19

    -18

  • 511. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:04 

    女将みたいなのが向いてるかも

    +13

    -2

  • 512. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:04 

    分かってるなら自分が変わる努力しないと。
    人に頼らないで。

    +12

    -7

  • 513. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:07 

    虐待じゃないけど、そういう嫌な先輩がいる職場で育った人は、将来自分も嫌な先輩になるから悪循環だと思う
    わざわざ居心地悪い職場にする必要ないでしょ

    +77

    -17

  • 514. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:08 

    ホールの才能あるだけでもすごいけどね

    +72

    -2

  • 515. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:12 

    ホールの方が向いてるね

    +49

    -0

  • 516. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:15 

    >>456
    本当それ。ホールでも盛り付けを目に焼き付けるとかホールからキッチンの動きを常に見て自分があの場にいたらどう動くとかイメトレできるはず。

    +75

    -2

  • 517. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:15 

    >>376
    あんなけっこうなボリュームでお客さんの耳に届いてしまわないんだろうか?って思うよね

    +56

    -0

  • 518. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:17 

    アイシャドウが気になる

    +17

    -1

  • 519. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:24 

    茜ちゃんエッチだねえ

    +1

    -27

  • 520. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:26 

    あかりちゃんは????

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:30 

    >>412
    その「ハイ」が今までも口だけなんでしょ。
    きちんと行動に移せよってこと。

    +81

    -9

  • 522. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:42 

    栃木で地元食材使った食堂がいいわね。

    +45

    -0

  • 523. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:47 

    あかりんは?

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:50 

    >>473
    それは多少の謙遜があるんじゃないのかな?

    +9

    -1

  • 525. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:54 

    「大使館のシェフ」って確かにこの字面だけでも信頼感上がるな。

    +30

    -0

  • 526. 匿名 2022/03/27(日) 14:32:56 

    >>510
    調理しながら注意したら口悪くなる理由がわからない

    +25

    -8

  • 527. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:04 

    若いのに渋谷とか原宿とかじゃないんだね

    +1

    -1

  • 528. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:05 

    >>473
    じゃあなんて言えばいいの?

    +6

    -1

  • 529. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:06 

    >>462
    様式美やんけ

    +3

    -1

  • 530. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:07 

    類は友をよぶ

    +0

    -4

  • 531. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:08 

    千春ちゃんまだ18歳何だね

    +21

    -0

  • 532. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:08 

    繊細な盛り付けのお店は千春さんにはあってないかもね。

    +45

    -0

  • 533. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:11 

    >>384
    料理の世界なんてあれくらい普通だよ
    大宮シェフが優しすぎるくらい
    病院の調理場でさえ戦場だった

    +118

    -5

  • 534. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:12 

    ホールを下に見てるのか
    だからいつまでもホールなんだよ…

    +64

    -5

  • 535. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:12 

    うちの父も料理人たけど、ホールもやるよ。
    ホールが逃げ場?ふざけんな、包丁も持ちながら私らの事育ててくれたわ。

    +82

    -37

  • 536. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:22 

    >>429
    新人の料理はお客さんには出さない、ただの練習ならともかく
    お客さんは不慣れな新人の料理にも
    大宮シェフや七久保先輩たちの料理と同じ値段を出しすんだよ?
    クオリティーにそんな差があったら納得できる?
    レストラン行って出来がガチャ状態だったらもう二度と行かないわ

    +110

    -3

  • 537. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:23 

    >>359
    専門の技術職で入ったのに、畑違いのことさせられたら、伸びるものも伸びないよね
    自分も、何事も経験だからって全く違う仕事させられたから気持ちわかる
    しかも同期に差をつけられたし
    けど、我慢してやったら評価されるもんだって言われて、めっちゃマイナスされたよ…

    +15

    -19

  • 538. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:23 

    >>461
    言い方気にする前に、注意されないようにしてほしいわ。こういうこと言う人本当に無理。

    +64

    -27

  • 539. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:25 

    >>402
    大衆もバッと盛り付けてるようで美味しく見えるようにキレイにしてるよ。あの山盛りサラダは繊細な、盛り付けではないよ


    +11

    -2

  • 540. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:30 

    適材適所だね。
    ホールも大切な仕事だよね

    +17

    -2

  • 541. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:32 

    会いに来てくれる友達いるだけ羨ましい

    +51

    -1

  • 542. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:42 

    すぐ仕事なんてできるわけないじゃん!
    甘いな

    +10

    -2

  • 543. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:45 

    友達、なかなか辛辣w
    今の千春さんにはきついよな

    +45

    -1

  • 544. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:49 

    >>506
    料理人目指しててガサツだと自覚してるなら意識して気を付けないと
    安さ勝負の大衆食堂とかじゃないんだから

    +75

    -2

  • 545. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:50 

    >>363
    こんなこと言う人がいるんだとびっくりした
    幼稚園児レベルだわ

    +34

    -18

  • 546. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:52 

    楽しい友達だw

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2022/03/27(日) 14:33:52 

    あかりちゃんはキッチンでバイト経験ありそうなんだよなー。
    立ち回りが慣れてるように見える

    +67

    -1

  • 548. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:02 

    >>491
    根本、七久保先輩は返事を怒ってる訳じゃないからね。

    +18

    -1

  • 549. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:03 

    地元で蕎麦屋さんやればいいじゃん

    +20

    -1

  • 550. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:05 

    >>535
    底辺だなぁ

    +0

    -80

  • 551. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:05 

    帽子、顔が大きく見えるから違う形の方がいいんじゃない?

    +6

    -9

  • 552. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:07 

    >>504
    はいとかすみませんじゃねぇよっわかってんのかよって言われそう

    +22

    -0

  • 553. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:08 

    18か、自分のこの頃考えたらちゃんとしてるわ

    +102

    -3

  • 554. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:21 

    カメラいても普段通り?に出来る同級生凄いw

    +121

    -0

  • 555. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:27 

    >>537
    すぐやめるかもしれない新人のことだけ考えて、会社は動いてないし仕方ないっしょ

    +13

    -2

  • 556. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:27 

    チャイルドボディセラピストなんて聞いたことない

    +76

    -6

  • 557. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:29 

    友達二人美人に見えるね。
    マスクのおかげ?

    +14

    -7

  • 558. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:30 

    >>466
    私コロナ前からずっと気になってた…

    +20

    -4

  • 559. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:32 

    本当マイナスな発言ばっかりする子だね。

    +4

    -24

  • 560. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:34 

    サラダ盛りつけるときに手袋はつけてるけど、その手でドレッシングのボトルも触るし、紙も触ってたし意味ないなー

    うちの給食会社は、基本ニトリル手袋着用で食材触る時はその上からエンボス手袋つけてその手で食材以外は触らないよ
    エンボスも都度交換するし

    レストランだからいいのか?

    +71

    -6

  • 561. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:35 

    >>550
    最低だな

    +60

    -1

  • 562. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:50 

    >>556
    えびちゃんの妹がそうだった気がする

    +48

    -0

  • 563. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:53 

    >>363
    これにプラス多いのがガルちゃんよね

    +35

    -13

  • 564. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:53 

    気持ちわかるわぁ

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:53 

    >>460
    メニュー写真撮って
    絵に描いて
    文字で書いて って私は必死に覚えたわ
    全く同じように出て来ないと
    お客さんは怒るから
    お運びさんの間にね

    +69

    -4

  • 566. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:56 

    盛り付け方のセンスもなくてテキパキ動けないんならホールの方が向いてるんじゃないかな。
    ずっとホールやってたんならただ運ぶんじゃなくて完成した料理目に焼き付けとかなきゃダメだよ。怒られた時もはいしか言わないで謝ったり次は気を付けますとかの言葉全然出なかったし。

    +93

    -2

  • 567. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:56 

    >>359
    ホール人員が確保出来たのかなと邪推してしまう

    +10

    -0

  • 568. 匿名 2022/03/27(日) 14:34:57 

    退職フラグか?

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:00 

    >>550
    そんな言い方ないわ
    最低

    +60

    -1

  • 570. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:04 

    >>483
    仕事中に写メはムリでも、まかないで先輩が作った物を写真で残すとか、やる気があれば勉強はどこでも何でも学べる。

    +26

    -3

  • 571. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:05 

    時間がある時に厨房の事を聞きに行くとか自発的に動けたらいいのにね。七久保先輩が悪者になるのは違うと思う

    +69

    -1

  • 572. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:06 

    辞表来る?

    +0

    -2

  • 573. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:09 

    シェフの娘に相談したら筒抜けだよ

    +76

    -0

  • 574. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:10 

    ホールは逃げ道って広瀬すずの音声さん見下し発言を思い出した

    +17

    -11

  • 575. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:11 

    厨房で入ったのに接客を7ヶ月もさせられたって効率悪いがする。結局7ヶ月もいたのに今更厨房に入ったものだからいちから勉強だもんね。最初から厨房にいたら今頃仕事できてただろうに。

    +27

    -25

  • 576. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:13 

    自社ビルなんだね

    +3

    -1

  • 577. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:13 

    急遽休む!!
    うーん…

    +41

    -1

  • 578. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:16 

    店を急に休んでオーナーが様子見に行ったらもうフラグだよね。

    +80

    -1

  • 579. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:17 

    病んだか

    +9

    -1

  • 580. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:17 

    >>446
    仲良しクラブじゃないんだから。戦場で良い人とかいないんだよ。

    +53

    -6

  • 581. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:19 

    >>424
    厨房でやってることでしか学べないと思ってることが間違いだよね。ホールやってても学ぶことはいっぱいある

    +57

    -1

  • 582. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:20 

    イヤな予感しかない・・・

    +9

    -1

  • 583. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:23 

    同じビルに職場の人も住んでるのか…息抜きもできないね

    +74

    -2

  • 584. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:24 

    オーナーがウチに来るのか。こわいこわい。

    +22

    -18

  • 585. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:26 

    例えば、サラダの盛り付けを注意されたら帰って練習するとかしないのかな

    +70

    -2

  • 586. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:29 

    カズマな予感
    カズマリバイバル

    +4

    -11

  • 587. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:32 

    この3人の中で千春さんが1番接客上手いと思う。

    +31

    -4

  • 588. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:36 

    上司家に入れるのやだなぁ

    ここはシェフの家だから特殊だけど

    +51

    -0

  • 589. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:39 

    七久保先輩、夢が目の前に近づいて怖気付いちゃう気持ちもわかるな。10年近く七転八倒しながら今の地位までやっと来たんだもんね。でも頼る人が全くいないところに飛び込んで試行錯誤で転びながらも学ぶことたくさんあるよね。その経験がまたいつか誰かを助ける日も来るもんね。

    +22

    -2

  • 590. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:44 

    >>429
    こういうこと言う人って、例えば自分のところにその新人が作った料理が出てきて、あまりにもクオリティが低くてまずかった。それに対してクレーム出したら「新人が作ったんですみません。でもお金は同額いただきます」って言われても「それなら仕方ないですね」ってなるってこと?

    +70

    -4

  • 591. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:44 

    >>550 お前が底辺だよ。

    +52

    -1

  • 592. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:45 

    あの子と同じパターン

    +3

    -1

  • 593. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:46 

    >>574
    若い子の言うことだから
    見逃してあげてよ💦

    +0

    -9

  • 594. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:49 

    >>503
    まあ
    あかりちゃんは同期の中で
    トップクラスに優秀だったろうから
    特に怒られることなく順調に進んでったんだろうな

    +56

    -0

  • 595. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:52 

    シェフ!嫁入り前の女の子の部屋に上がり込んで非常識じゃないですか!

    +4

    -27

  • 596. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:53 

    シェフは毎年毎年毎年こうやって新人の相手して、一年後に何年残ってるのかって話なんだよね。

    +67

    -0

  • 597. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:54 

    オーナー直ぐに飛んできてくれるんだね。

    +53

    -0

  • 598. 匿名 2022/03/27(日) 14:35:56 

    布団グチャグチャ…
    私子供には起きたらきちんとするのは躾けてあるよ。

    +44

    -22

  • 599. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:01 

    前回のカズマ程ではないけど、同じカテゴリーのタイプだね

    +17

    -0

  • 600. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:03 

    同級生とあって、張ってた気が緩んじゃったのかな

    +22

    -1

  • 601. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:22 

    >>575
    どう考えても悪いね
    同期で差がつくのが新人は一番きつい

    +56

    -13

  • 602. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:23 

    みんな始めはそうだよ
    君だけじゃないから、君が特別できない訳じゃないと慰めてあげたい

    +83

    -2

  • 603. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:28 

    娘には働かせたくない店

    +25

    -23

  • 604. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:30 

    >>586
    接客が出来る、楽しいと思えるだけでも立派よ

    +53

    -1

  • 605. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:31 

    >>510
    他の仕事だって新人の教育「のみ」をやらされることは少ないんじゃない?
    わたしも通常業務しながら新人教育してるし
    忙しい中でも指導のやり方や言葉遣いは配慮しようと思えば出来る

    +31

    -3

  • 606. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:32 

    >>365
    え、そしたら職人が握った寿司は食べないってこと?

    +27

    -1

  • 607. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:36 

    シェフの娘ってことはガルちゃんには評判の悪い家族経営?

    +10

    -2

  • 608. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:40 

    七久保先輩なんて自宅に帰ってからもタンバリンの練習してるのに

    +161

    -3

  • 609. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:48 

    地元の、地域密着系の定食屋とかの方がやり甲斐ありそうな気もする。
    ありがとうも沢山言ってもらえるんじゃないかな?

    +78

    -0

  • 610. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:49 

    >>558 そう言う奴らは自炊しとけ。

    +8

    -3

  • 611. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:50 

    >>560
    手袋してても結局素手と同じようなもんだよなと思ってしまった

    +67

    -0

  • 612. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:53 

    >>591
    図星?

    +1

    -18

  • 613. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:54 

    >>363
    仕事したことないか職場のお荷物が言うことだ

    +20

    -6

  • 614. 匿名 2022/03/27(日) 14:36:57 

    >>429
    ほぼ新人レベルだしね
    ホールやってたんだからというけど、全然違うんだよね

    +18

    -1

  • 615. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:05 

    千春さんの目つきが怖いのは目が切れ長だからだと思う

    +61

    -3

  • 616. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:06 

    社会人とは言えまだまだ子供だよね。みんな厳しいな…

    +95

    -6

  • 617. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:16 

    >>550
    そう?一応銀座のコックだけど、誇りに思ってるよ。
    人の親に底辺なんて言えるあなたの性格が底辺ね。

    +65

    -12

  • 618. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:19 

    >>559
    まだ18だよ、当たり前じゃん
    オバサンの愚痴とは違うよ

    +76

    -3

  • 619. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:21 

    >>609
    爺さん婆さんにかわいがられそうだよね

    +44

    -2

  • 620. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:22 

    普通の会社でもよくあるなあ。
    容量がよくてちゃっかりした子は先輩がついて色々教えてくれて成長するから更に有利になり、はじめに放置された子は成長しないから周りからの当たりもキツくなるという。

    +119

    -1

  • 621. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:24 

    実際入りたいキッチン入ったら休むとかかなんなんだ?結局、考えが甘かったんじゃん?

    +75

    -10

  • 622. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:25 

    >>595
    職人の世界では女も男もないんだろうよ

    +6

    -5

  • 623. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:36 

    >>570
    まかないも先輩たちが合間合間に作ってきれいに盛り付けられてバランスよいものを食べてるだろうに
    たぶん何も考えないでいるんだろうなと思ってた

    +40

    -4

  • 624. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:40 

    >>583
    前編を観てたら
    昼食も同僚と一緒だったし
    四六時中、頭から仕事が離れなくて
    オンオフの切り替えが難しそう。

    +59

    -1

  • 625. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:44 

    >>613
    読みにくい

    +2

    -5

  • 626. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:50 

    >>453
    同意

    +45

    -1

  • 627. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:55 

    あかりちゃん見たいわ

    +14

    -0

  • 628. 匿名 2022/03/27(日) 14:37:57 

    >>619
    老人ホームの厨房とか

    +21

    -2

  • 629. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:01 

    >>563
    お母さん世代が、娘見てる気持ちじゃない?

    +6

    -4

  • 630. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:02 

    >>555
    辞める前提で雇う方が問題でしょ

    +1

    -5

  • 631. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:03 

    ここで辞めると転職グセつくから踏ん張らないと

    +73

    -0

  • 632. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:03 

    >>566
    別に謝らなくていい。謝ってもらって何になる

    +1

    -9

  • 633. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:03 

    >>585
    盛り付けの見本とか無いのかなぁ
    同じメニューを頼んでいるのに、お客さんごとに
    盛り付けが違ってたら、あれ?って思うけど

    +12

    -2

  • 634. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:05 

    >>584
    心配して来てくれたんじゃない
    同じ建物に住んでて放置するほうが冷たいよ

    +85

    -1

  • 635. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:15 

    千春さん、もしここ見てても落ち込まないで欲しい

    +61

    -2

  • 636. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:20 

    >>618
    若い子に厳しすぎる人多過ぎだね

    +87

    -12

  • 637. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:23 

    ホールを半年もやってたら何百とサラダは運んだ筈。
    料理に全く興味が無い子ならいざ知らず、料理人希望なら大まかな盛り付け手順は想像できると思う。
    ホールに配属されて文句タラタラだったけど、ホールやりながら色々見て勉強しろというアドバイスは色んな人から貰っただろうに。。
    ホールは接客だけじゃないよ。普通なら料理のことを聞かれたら答えられるように日頃シェフに質問したりして勉強すると思う。
    注意されて不貞腐れた顔して「ハイ」しか言えないし、他の同期や友達と比べて僻んだりすることしかしてないのはこの子の悪いところ。
    自分に何が足らないのかを自覚しないと成長しないし、人から可愛がられないよ。

    +134

    -14

  • 638. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:24 

    >>606 そいつら機械が握った寿司しか食べた事ないんだよ。

    +34

    -0

  • 639. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:27 

    綾部の生き方がCMになってる

    +14

    -0

  • 640. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:40 

    >>553
    本当に
    しっかりしてるとまでは言えないけれど真剣に向き合おうとはしているよね
    もっと幼い気持ちの18歳沢山いるよ

    +53

    -1

  • 641. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:42 

    >>617
    親が千春にダメ出しするならともかく…笑

    +5

    -11

  • 642. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:46 

    部屋が汚い

    +42

    -3

  • 643. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:47 

    部屋が狭いからシェフとの距離も近いw

    +15

    -0

  • 644. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:48 

    もっと優しく大目に見てあげて!っていう人の言い分もわかるけど
    ここは現場仕事で新人もベテランも区別なく
    お客さんにお金貰って商品を提供するところだから
    一切妥協できない中途半端は許すわけにはいかない、ってなるのは仕方なくない?

    工場のワケあり商品みたいにプライスダウンして提供してるわけじゃないんだからさ

    +113

    -4

  • 645. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:53 

    >>580
    こういうの見る度に自分の職場がホワイトで良かったとつくづく思う

    +17

    -6

  • 646. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:54 

    千春さん、鬱状態かな…辛いよね

    +12

    -3

  • 647. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:58 

    ベッドのこと叩くんだろ、ガル民

    +14

    -0

  • 648. 匿名 2022/03/27(日) 14:38:59 

    >>616
    社会人だよ。子供扱いなんてしてられない

    +10

    -15

  • 649. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:12 

    ふとんが、グチャグチャ

    +41

    -3

  • 650. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:13 

    大宮シェフってカツオって名前なのね 今更だけど

    +21

    -0

  • 651. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:17 

    この状況、デジャブ

    +47

    -2

  • 652. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:17 

    >>510
    職種によって教える態度を変えなくてもいいのでは?
    どんな仕事だって新人は教わらないとわからないし、そこで過度なプレッシャーやストレスを与えたら離職率が上がるだけじゃない?

    +14

    -5

  • 653. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:18 

    >>497
    だよね。
    私、ホール向いてないもん。
    人が怖いから。

    +53

    -1

  • 654. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:23 

    >>636
    おばさんは若い子に説教するのが生き甲斐だから

    +18

    -8

  • 655. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:30 

    部屋で話聞くの?
    ちょっとマズイんじゃないの

    +9

    -10

  • 656. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:32 

    >>586
    アルミホイルに包まれたすじこを、シェフに渡さないだけマシ

    +71

    -0

  • 657. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:40 

    >>558
    ウエイトレスとかテーブルに料理置く時喋らないで欲しいとずっと思ってた

    +22

    -1

  • 658. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:58 

    >>615
    一重で切長の子はそう言われがちだよね。普通にしてても目つき悪いって、真顔でも不貞腐れてるみたいに見えちゃうんだよね

    +86

    -1

  • 659. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:58 

    >>621
    新入社員なんて自信に溢れてて自分のできなさ加減思い知らされて揉まれるもんだと思うけど

    +50

    -0

  • 660. 匿名 2022/03/27(日) 14:39:59 

    >>647
    もうとっくに書きました

    +1

    -2

  • 661. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:05 

    自分が可愛いからって…
    落ち込んでる時にこの言い方はきついな

    +56

    -4

  • 662. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:11 

    人に迷惑かかるって、いきなり休む事も迷惑な事だって気づいていない

    +132

    -4

  • 663. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:11 

    うわー。
    大宮さんをお家に入れるのにベッドすら直してない。。
    これは恥ずかしい。

    +104

    -5

  • 664. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:13 

    やれない人はこう言うよねー。迷惑かけてるとか。
    じゃあまずやれよって話なんだよな

    +50

    -6

  • 665. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:16 

    >>606
    本当にね〜。
    調理人に素手がどうこうとか言う人って意味わかんないよね。手袋してたら繊細なお料理作れないのに。

    +31

    -2

  • 666. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:17 

    大宮シェフ、さすが人をたくさん育てたから重みがある言葉だな…

    +30

    -4

  • 667. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:19 

    >>612 すごいメンタルだね。あなた人間として底辺だよ。

    +28

    -4

  • 668. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:20 

    どこ行っても勤まらなそうな子だね

    +45

    -9

  • 669. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:23 

    人が来るなら布団くらい整えようよ

    +85

    -3

  • 670. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:23 

    上司を呼ぶんだから布団くらい整えなさいよ…
    千春こういうところだぞ

    +131

    -4

  • 671. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:24 

    >>636
    自分の若い頃を上書きで綺麗に修正してるんでしょ
    自分の子供がよそでは同じようにトロいとか言われてるかもしれないのに

    +40

    -6

  • 672. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:24 

    >>586
    カズマなめてる?
    こんなもんじゃないよ

    +59

    -0

  • 673. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:25 

    いや、怒られたからでしょww

    +4

    -0

  • 674. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:27 

    >>661
    誰に言ってるの?

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:28 

    私も千春さんの思考と似てるわ
    だめな部分に注目して落ち込むばかり

    +77

    -0

  • 676. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:33 

    まぁでも、賄いに5時間かけて仕事そっちのけで蕎麦作る人間だから
    根本的にズレてるのは確か

    +208

    -0

  • 677. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:40 

    >>649
    シェフが来るのに布団を直さないんだね。

    +36

    -2

  • 678. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:44 

    向いてる向いてないなんて今の時点で分かりゃしない

    +19

    -0

  • 679. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:45 

    >>663
    カメラも入るのわかってるのにねぇ

    +30

    -2

  • 680. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:45 

    大宮シェフ優しいな

    +25

    -0

  • 681. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:45 

    布団くしゃくしゃ笑

    +29

    -1

  • 682. 匿名 2022/03/27(日) 14:40:51 

    >>637
    偉そうだな笑

    +17

    -16

  • 683. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:01 

    怒り方下手だな

    +7

    -2

  • 684. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:02 

    >>504
    それお局には通用しなかったw
    本当に悪いと思ってないでしょ?とか言われたw

    +8

    -1

  • 685. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:06 

    >>667
    最底辺乙

    +2

    -16

  • 686. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:08 

    職人の世界だからというのもあってより厳しいのはわかるんだけど、せっかく好きなこと極めようとして嫌いになっちゃったら辛いな

    できることの中でのベストを見つけるのが一番なのかしら…?

    +12

    -1

  • 687. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:10 

    >>598
    上司がくるのにこれはないね。
    さすがガサツを言い訳にしちゃう子だわ。

    +67

    -2

  • 688. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:10 

    北海道から来て辞めていった子の時も
    同じようにシェフが説得するシーンをやってたな。

    +3

    -0

  • 689. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:25 

    >>657 ウエイトレスっていつの時代?ウエイターだよ、婆さん。

    +3

    -11

  • 690. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:27 

    >>603
    なんで?

    +16

    -0

  • 691. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:35 

    >>675
    落ち込むより反省して改善してほしいけど、仕事では落ち込んで終わりじゃ困るんだよねー

    +23

    -1

  • 692. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:43 

    怒られる事に怯えてたら進歩がない

    +21

    -0

  • 693. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:45 

    自分も仕事できないから辛いわぁ

    +22

    -1

  • 694. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:50 

    >>670
    仕事出来ないのがよく分かるね

    +51

    -0

  • 695. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:54 

    >>510
    事務職何してるか知ってて言ってる?

    +4

    -1

  • 696. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:55 

    >>636
    自分はこの歳に何でも完璧に出来たのかね?って思うよね。
    私は出来なかったよ。やりながら失敗しながら学んだり覚えていくんだよね。

    +30

    -13

  • 697. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:56 

    片付けが出来ないのは要領も悪そうだな…

    +65

    -3

  • 698. 匿名 2022/03/27(日) 14:41:59 

    >>685 乙←www

    +3

    -0

  • 699. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:01 

    愛嬌あって良い子じゃん
    がんばってほしい

    +24

    -7

  • 700. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:02 

    千春ちゃん、素直そうで伸びそうだけど

    +11

    -8

  • 701. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:03 

    ホールはホールでお客さんに絡まれたりもするけど…怒られるのが嫌なんだろう

    +89

    -0

  • 702. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:03 

    できればシェフも床に座って目線合わせればいいのに。。威圧的。
    メンタルにきてる時は何をやってもダメだった経験があるから感情移入しちゃった。

    +11

    -65

  • 703. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:07 

    悩み聞いてくれる職場すごいな

    +78

    -0

  • 704. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:09 

    >>662
    ホントそう。こういうことで休めるんだもんなぁ。家族に何かあったとか、熱あるとかじゃない限りなかなか休まないよなぁ。ある意味図々しいよね

    +126

    -8

  • 705. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:09 

    シェフに薄々とか言うな!失礼だぞ!

    +46

    -1

  • 706. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:10 

    千春の手際の悪さセンスの無さは
    この部屋の惨状からもなんとなくわかる
    てか上司に面談してもらう時に
    こんなグチャグチャ状態で迎えられる神経が凄い…
    別にこのとき風邪ひいてて寝込んでたとかじゃないよね?

    +153

    -14

  • 707. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:11 

    いい部屋だね。借り上げ寮?

    +23

    -1

  • 708. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:18 

    がさつとか向いていないとかって子どもの頃からとか人から言われるから自分でもそう思うんだよ。やれば出来るって言われていたらそう思うはず。

    +52

    -2

  • 709. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:18 

    上司が自分の部屋に来るとか最悪だなー

    +85

    -7

  • 710. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:23 

    楽な方に逃げちゃ駄目だよ
    ずっと調理の仕事をしたかったんだから、もう少し頑張ろうよ
    と思ったけれど大宮シェフも厨房よりホールだなって思っていたんだな

    +148

    -1

  • 711. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:25 

    ホールはホールで大変なんだぞー!
    でもそう思うならそっちでいいと思う。でもキッチンで要領悪い人がホールでもいけるか?ってのはあるけどなぁ

    +99

    -1

  • 712. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:27 

    ここまで親身になってくれる人はなかなかいな
    いから頑張ったほうがいいよ

    +53

    -0

  • 713. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:33 

    実質のクビだな

    +11

    -11

  • 714. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:40 

    誘導している

    +28

    -1

  • 715. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:43 

    >>651
    布団や部屋の状態までもデジャブだよね!笑

    +44

    -0

  • 716. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:44 

    七久保先輩、羽ばたいていくね

    +28

    -1

  • 717. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:45 

    >>507
    自分の料理に対する考え方や本当の自分のスキルレベル、そういう現実と向き合うことから逃げるための言い分けに聞こえてしまう

    +43

    -0

  • 718. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:47 

    ホール進めるってやんわりと料理人諦めろって宣告されたみたいなもんだな…。私だったら絶望で泣くわ

    +148

    -0

  • 719. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:48 

    七久保パイセンに密着してほしいわー

    +49

    -1

  • 720. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:54 

    公邸!?

    +6

    -0

  • 721. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:54 

    適材適所ってあるだろうからね。ホールの方が向いてたんならいいんじゃないかな

    +60

    -1

  • 722. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:55 

    >>580
    戦場?
    職場ですよ
    感情的にならないで理論的に指導して人を育てなければね
    七久保さんは世間が狭い

    +3

    -38

  • 723. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:56 

    推薦状泣けるなあ。

    +71

    -0

  • 724. 匿名 2022/03/27(日) 14:42:56 

    七久保先輩がいなくなったら、今度は誰が新人指導するのかしら

    +98

    -0

  • 725. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:02 

    諦めるの早くないかな…

    +87

    -1

  • 726. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:03 

    料理人としてのキャリアアップを諦めちゃうのはもったいないと思うけど、大宮さんもあっさり認めたしよっぽどひどかったんだろうね

    +51

    -6

  • 727. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:05 

    ちはるさん目が怖いのを気にしてるのか、つり上がった自眉を剃って低い位置に眉毛作ってるけど、眉の筋肉が浮いてそれが逆に怖くなっちゃってるな…

    +61

    -2

  • 728. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:06 

    >>684
    ありがち
    「ねぇ、言ったこと分かってる?」ってまたそこからネチネチ絡まれそう

    +10

    -5

  • 729. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:09 

    >>702
    膝が悪いんじゃ無いの?若い頃から立ち仕事でお年だし。厨房ってコンクリで硬いし寒いし腰や足痛めるよ

    +78

    -2

  • 730. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:11 

    シェフのサインかっこいい

    +46

    -0

  • 731. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:14 

    >>719
    イケメンの方がいい

    +8

    -16

  • 732. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:19 

    あかりちゃんも愛弟子になるんだろうな

    +23

    -1

  • 733. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:19 

    >>702
    でも友達でも同僚でもないのさ

    +43

    -0

  • 734. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:19 

    総領事になりたいな

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:21 

    七久保先輩良かったね頑張れ!

    +23

    -0

  • 736. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:24 

    ひぇー美味しそうお腹空いてきた

    +16

    -0

  • 737. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:29 

    大宮シェフに推薦されたら先方も落としずらかろうに

    +3

    -15

  • 738. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:29 

    おおお!素晴らしい推薦状!
    素敵な師匠やなぁ

    +66

    -0

  • 739. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:32 

    >>662
    よく平気で休めるよね。私が先輩なら苛つくわ

    +95

    -6

  • 740. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:34 

    七久保先輩!

    +13

    -0

  • 741. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:40 

    試験あるんだ!
    味が口に合うか、をみるのかな。
    緊張だなぁ。

    +30

    -0

  • 742. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:43 

    >>704
    昔と違うよね

    ケアしてあげないと若い人が
    みんな辞めちゃうんでしょ

    +62

    -2

  • 743. 匿名 2022/03/27(日) 14:43:57 

    七久保先輩見た目はドンくさそうなのにできる人なんだね

    +69

    -0

  • 744. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:09 

    >>461
    色々一言余計だなって思った
    怒られれば怒られるほど頭に入ってこないのに

    +34

    -10

  • 745. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:09 

    >>657
    分かる!喋らないでー!って思ってたわ

    +17

    -1

  • 746. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:29 

    総領事「七久保君…塩が決まってないよ」
    七久保「はい…」
    総領事「はいじゃないんだよ!!君ィ!」

    +14

    -28

  • 747. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:34 

    >>742
    とくに飲食店とか避けられると思う

    +8

    -1

  • 748. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:52 

    なんか大宮シェフも育て方うまいようにはあんまり思えない…
    最初れ辞めないように必死で説得してたけど、辞めたいとかではなくてホールの方が向いてんじゃないかって言ったらそれでもいいんじゃないかって
    教え方が合わないだけでまだ1年目なんだから、いくらでもシェフとしてまだやれる可能性あるだろうに

    +123

    -10

  • 749. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:52 

    味は問題ないよね、大宮の味だし
    あとは英会話と人柄とコミュ能力か

    +9

    -0

  • 750. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:53 

    >>615
    この子の目元は魅力的だけどね!!
    目つき悪いとか言ってやるなよ〜

    +54

    -4

  • 751. 匿名 2022/03/27(日) 14:44:56 

    ホールが向いてるって言ってたけど、あんな感じの接客ならバイトでももっと上手い子いるけどな。

    +142

    -10

  • 752. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:04 

    >>716
    今のままでは落ちてしまいますね

    +4

    -1

  • 753. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:06 

    >>739
    部屋までシェフ来てくれて話聞いてくれるなんて羨ましい。千春よかったね。

    +39

    -3

  • 754. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:06 

    >>727
    話違うけど、私も目と眉離れすぎてるから剃って書いてるけどみんな剃り跡どうしてるの?

    +6

    -1

  • 755. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:10 

    >>696
    職人の世界ってそういう世界じゃないと思う…

    +12

    -8

  • 756. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:18 

    >>701
    怒られるの好きな人なんていないのにね
    世代でくくるのは乱暴かもしれないけど若い子はこうなのかなあ

    +36

    -1

  • 757. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:20 

    >>619
    609です
    本当可愛がられると思います☺︎

    +6

    -4

  • 758. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:22 

    私もガサツだし何かひとつやらかすと
    焦ってどんどん悪い方向へ雪だるまみたいに失敗が大きくなってしまうから、彼女よりもうんと年上だけど人ごととは思えないのよね

    +109

    -2

  • 759. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:24 

    公邸料理人ってそんなにすごいんだね

    +22

    -0

  • 760. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:26 

    今の若い子って部屋にお客さん呼ぶときに
    布団整えもしないの?
    友達どころか上司が来ると分かってるのに
    あのままお迎えするの衝撃的だわ

    +24

    -28

  • 761. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:27 

    >>663
    というか部屋に入るの自体がまずいんじゃないか?

    +12

    -10

  • 762. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:32 

    >>726
    あんまり細部まで理由話すのもこのような番組とはいえ酷だから端折ったのかな…

    +17

    -0

  • 763. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:34 

    >>748
    悩み相談も押し付けひどく見えたよ

    +28

    -1

  • 764. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:36 

    >>662
    サービス業で公休で遊んだ翌日に休むの1番顰蹙買うタイプ

    +83

    -0

  • 765. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:40 

    ホールならアルバイトでいいから、辞めてもらわんとな…

    +20

    -2

  • 766. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:42 

    >>737
    それも含めてシェフに良い人いないのか聞いてるんでしょ。シェフが推薦したなら信用できるってことでは。

    +12

    -0

  • 767. 匿名 2022/03/27(日) 14:45:56 

    >>725
    まだキッチン任されて日も浅いし、そんなにすぐ決断しなくてもいいんじゃ…って思った

    +84

    -0

  • 768. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:03 

    こんな素敵な推薦状を書いてくれるなら、頑張れるのも分かるなぁ

    +27

    -0

  • 769. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:04 

    >>751
    婚活のミナミさんもホールだったし

    +7

    -10

  • 770. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:07 

    >>761
    ギリギリアウトだよね

    +8

    -1

  • 771. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:09 

    >>675
    落ち込んだ先に何がある?
    改善する為に何かしようと考えなきゃ

    +9

    -4

  • 772. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:16 

    千春とカズマ、同じ目をしてる気がする…

    +4

    -12

  • 773. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:16 

    >>615
    化粧によってはめちゃくちゃ色っぽい目になりそうだけどな
    小料理屋とか向いてそうだよ

    +76

    -2

  • 774. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:16 

    >>754
    剃ると変だよ
    下に描き足すくらいがいいよ

    +21

    -0

  • 775. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:17 

    >>550
    そういう人は外食一生すんなよと思う
    底辺の作ったものなんて食べたくないでしょ

    +32

    -2

  • 776. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:31 

    >>691
    普通はそうなんだけど、ダメなこと自体が周りに迷惑掛けると思うともうそればっか気になっちゃうんだよね

    +11

    -2

  • 777. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:32 

    それがポボー!のCMにイライラさせられる。
    アリス好きだけど、あのCMは失敗かと

    +113

    -1

  • 778. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:38 

    今のプレステの女の人ブサすぎ

    +7

    -1

  • 779. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:39 

    ななくぼさんと結婚したい
    27であれはかなりしっかりしている
    かっこいい

    +8

    -13

  • 780. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:40 

    怒ると辞めるし
    こんなに親身になってくれるんだから、自分もそれに応えられるよう頑張ろうっていう感覚がもはやおばちゃんの私とは違うんだろうな。

    +72

    -2

  • 781. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:40 

    >>575
    忙しくなると焦って失敗しちゃう人を調理場に入れたら大混乱がおきちゃうよ。

    +28

    -0

  • 782. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:47 

    >>760
    まず上司が来ない
    しかもいきなり来たよね

    +21

    -3

  • 783. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:52 

    ちはるもう少しあざとくできれば生きやすいんじゃない?
    本当の私はこうだけど、世間はこれを求めてるんでしょ?やるわよ!

    という気持ちで動いたら良い

    +34

    -4

  • 784. 匿名 2022/03/27(日) 14:46:53 

    >>728
    分かりすぎますw
    本当すべての粗を探してネチネチ絡んでくるんですよね

    +7

    -0

  • 785. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:00 

    >>710
    まだ若いからもう少し厨房頑張れと、私も思った。

    +56

    -0

  • 786. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:02 

    >>722
    教育専門ならいいけど自分の仕事もこなしてるんだよ。どこの職場もそう。新人がいると手間と時間が取られるんだよ。

    +31

    -1

  • 787. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:05 

    >>461
    調理場だから許されるみたいなコメあるけど、他の職場ならNGってことだものね
    だったら料理の世界も改善しなきゃ
    やだよ、調理場からネチネチ叱ってるのがホールに聞こえてくるのは

    +53

    -11

  • 788. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:08 

    自分が18だった頃を思い出すとまあこんなもんなのかな…と思った
    少しうまくいかないと向いてない、って思ったり
    友達が楽しそうにしてると羨ましかったり

    仕事への情熱とか、色々分かってきて楽しくなったのは25過ぎた辺りからだなー

    +63

    -0

  • 789. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:08 

    >>771
    理屈だけなら言うは易し。

    +5

    -3

  • 790. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:11 

    >>670
    気持に余裕なかったら仕方ないよ。
    若いし、そこまで気が回らないんだよ。

    +12

    -11

  • 791. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:15 

    すごい!おめでとー!!

    +2

    -0

  • 792. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:16 

    >>748
    というか、レストランとしては3人新人とって1人残ればいいくらいの感じなんじゃないかな?
    千春みたいな子は、こうなっちゃったらじゃあ仕方ないねってことで辞めてもらっても構わないんじゃないかと思う。

    +102

    -1

  • 793. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:19 

    ハンバーグ食べたくなってきた

    +9

    -1

  • 794. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:19 

    唐突な藤井風

    +27

    -1

  • 795. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:23 

    七久保さんまだ27歳なのか

    +22

    -0

  • 796. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:26 

    うぉおおおおお!七久保君おめでとう!!

    +18

    -0

  • 797. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:27 

    >>718
    でも仕事できず毎日怒られてメンタル弱い子は逃げたいだろうから、ホッとしてると思う。それでもなんとか頑張りたいって気持ちがあったら休まないよ。

    +34

    -0

  • 798. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:27 

    藤井風だ

    +3

    -3

  • 799. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:27 

    30超えた良い大人でもこういうタイプっているよね。

    自分は無神経なタイプだけど自分が他人から受けるアレコレには敏感なタイプ。なかなか変わらないんだろうな。

    +40

    -2

  • 800. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:28 

    大宮さんのコネすごいな

    +6

    -1

  • 801. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:29 

    >>789
    +100

    +3

    -3

  • 802. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:42 

    >>538
    注意されない新人なんていない。
    言い方に気を遣わないのは、教える側の怠慢でしょ

    +26

    -40

  • 803. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:44 

    可愛いカーテン使ってる

    +6

    -1

  • 804. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:46 

    >>778
    女装してる人に見えた

    +5

    -1

  • 805. 匿名 2022/03/27(日) 14:47:51 

    >>615
    生き方が変われば目つきなんて変わるよ

    +14

    -4

  • 806. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:07 

    丸ビルの店長やってたのに七久保先輩をちゃんと送り出してくれるんだね。良い会社だー。

    +115

    -1

  • 807. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:11 

    七久保先輩
    彼女とかいるのかな、いなさそうだけど

    +8

    -11

  • 808. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:15 

    >>725
    せめて一年は頑張らなきゃね

    +23

    -1

  • 809. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:18 

    7久保さん緑色が好きなの?

    +9

    -1

  • 810. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:18 

    こういうところがすごいよね七久保先輩

    +60

    -1

  • 811. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:18 

    >>754
    剃り跡どうするかっていうより、目と眉離れてるのが嫌でも、それがその人の顔に合った位置だから、眉の上は産毛剃るくらいに留めて、眉の下側で太さや形を調整した方が、人から見ると自然なんだよね。
    本人は嫌かもしれないけど。

    +24

    -3

  • 812. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:18 

    職人の腕もあるんだろうけど、大宮さんの推薦ていうのが大きいんだろうね

    +87

    -2

  • 813. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:24 

    >>670
    呼んだっていうか、急に来た感じじゃないかな?

    +53

    -2

  • 814. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:25 

    27歳公邸料理人か。がんばれ七久保先輩!

    +118

    -1

  • 815. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:25 

    やっぱり目標があったり夢がある人は仕事に対する姿勢が違うんだよね。

    +101

    -1

  • 816. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:28 

    七久保くん頑張れ‼️

    +32

    -0

  • 817. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:28 

    当たり前だけど、大成する人はめちゃくちゃ努力してるんだな

    +100

    -0

  • 818. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:31 

    >>780
    職場に新卒とか入ってくるけど、怒られたり注意されたりしなくても辞めるのよ…
    腫れ物にさわるように優しく優しく大丈夫大丈夫ってしても辞める子は辞めるんだよ。
    ここ数年で勉強になった。
    教えてもメモせず、間違いを指摘すると泣き…
    なんなわからないけど逆にこっちが謝って。
    正直もう新人に対してどうしていいかわからなくなってる。

    +155

    -1

  • 819. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:35 

    頑張って欲しいな

    +18

    -0

  • 820. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:38 

    >>616
    キツいこと書いてる人ほど、実際は仕事できないと思うよ

    +64

    -10

  • 821. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:39 

    >>760
    落ち込んでるところにいきなりシェフ来てテンパったんでしょ
    姑かよ

    +29

    -6

  • 822. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:40 

    相変わらず怒られてばかり

    言ってあげるなよw

    +19

    -1

  • 823. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:43 

    わっかりやすい

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:47 

    今回やらせ多かった感じする

    +5

    -4

  • 825. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:49 

    藤井風の旅路、いい曲

    +29

    -2

  • 826. 匿名 2022/03/27(日) 14:48:53 

    >>636
    ブラックな業界が令和になっても旧態依然としてる理由がわかるわ

    +6

    -4

  • 827. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:01 

    七久保先輩はまだ人を育てる立場は早かった気がする
    ヒールになって指導するのは大切だけど、ああやって尾を引くようなネチネチした怒り方は相手のメンタル削るだけで何にもならないよ
    途中から怒ってる自分に酔ってるみたいになってるもん

    まずは七久保先輩も1人の料理人として大成する方が優先だと思うな

    +19

    -41

  • 828. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:02 

    頑張って欲しい!

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:03 

    吹っ切れたというか先輩いなくなるからでしょ(笑)

    +97

    -3

  • 830. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:03 

    笑顔のない配膳、、、

    +20

    -1

  • 831. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:05 

    千春ちゃんは調理とホールを並行してやっていくのがちょうどいいのかもね

    +46

    -1

  • 832. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:10 

    金髪は何者なんだろう?

    +31

    -0

  • 833. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:11 

    >>588
    急に来て家にあげられないよね
    私なら5分くださいってなりそう笑

    +27

    -0

  • 834. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:11 

    >>702
    年取ってるから、膝が痛くて床に座れないんじゃない?

    +29

    -0

  • 835. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:11 

    七久保先輩の旅立ちということなのか

    +18

    -0

  • 836. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:14 

    >>776
    知らんがなって感じだわ〜

    +3

    -4

  • 837. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:18 

    >>285
    それは怒られるよね

    +39

    -0

  • 838. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:27 

    吹っ切れたんじゃなくて七久保先輩が居なくなるからホッとしているんじゃないのw

    +107

    -0

  • 839. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:32 

    先輩、頭かいて照れてる?w

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:32 

    すごいなぁ
    夢である食の外交官になろうと必死に頑張ってきた結果が実を結んだ瞬間をTVで観せてもらってるとか嬉しい

    +118

    -1

  • 841. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:32 

    ラーメン屋のバイトした時、忙しすぎてお客さん無視しまくりで怒られたことあるわ

    +26

    -0

  • 842. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:33 

    千春、ホール向いてるって本心ではないよね?
    キッチンずっとやりたかったんでしょ?
    私が親か友達なら今は辛いけどやりたかったキッチン頑張れといいたいけど。

    +121

    -4

  • 843. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:36 

    七久保さん、凄いなあ

    +34

    -0

  • 844. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:43 

    千春ちゃん頑張ってて良かった!
    この明るさがあれば大丈夫だと思う!

    +6

    -5

  • 845. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:47 

    リア充だなあ

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:48 

    >>820 仕事すらしてなかったりして。

    +18

    -0

  • 847. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:50 

    一緒に帰ってたの?

    +9

    -1

  • 848. 匿名 2022/03/27(日) 14:49:56 

    七久保先輩と兄弟みたいに似てるね

    +50

    -0

  • 849. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:04 

    >>820
    後輩に悪口言われてる局みたいなのがたくさんいるこのトピ

    +21

    -3

  • 850. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:05 

    >>702
    そんな何でもかんでも優しくする必要あんのかな。世の中理不尽だらけ。レストランで働いてれば変なお客さんだって来るだろうし。優しいばかりじゃないことも学ぶべきだよ。

    +62

    -1

  • 851. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:06 

    七久保先輩、シェフに挨拶しないのかな

    +1

    -24

  • 852. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:16 

    ドレッシングボトルと洗剤ボトル同じ?
    赤い蓋のやつ
    シーバイエスの希釈ボトルだよね?

    +4

    -12

  • 853. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:17 

    七久保先輩とのツーショットは、
    カメラ回ってるから気を使っただけだぞ!

    +38

    -14

  • 854. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:17 

    私ならサラダやデザート、簡単な料理、皿洗いとかキッチンの仕事も臨機応変に手伝いに入れるくらいのホールになろうと思うかな。でも料理人が夢ならそうはいかないんだろうけど。

    +51

    -3

  • 855. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:23 

    恋は?恋は芽生えなかったの?

    +5

    -22

  • 856. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:24 

    自分のせいで注意されてたんだからさ

    +40

    -6

  • 857. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:26 

    >>837
    親御さんが上等な蕎麦粉を送ってくれたみたいだよ苦笑

    +47

    -4

  • 858. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:28 

    >>827
    会社として、教育係をすることは七久保先輩の勉強でもあったんじゃない?

    +84

    -0

  • 859. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:30 

    >>773
    前にドキュメント72時間で福岡の真夜中保育園の放送の時、モンゴル人の小料理屋の女将さんが子供を迎えに来てたんだけど、千春さんがその女将さんに似てるんだよね…。着物を着てて綺麗だったよ

    +23

    -2

  • 860. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:32 

    この二人結婚したらいいのに

    +0

    -34

  • 861. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:40 

    >>838
    そう思う

    +18

    -0

  • 862. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:41 

    >>636
    ほんとね。
    私もだいぶ言われてきたクチだから、若い子が逆境に立たされて苦しんでるのを見てケチつけようって気にはならないわ
    最初は至らない部分なんてそれなりにあるものだし、仮に一年目から上手くいってたとしても、その調子をキープするなんてスーパー器用じゃないと無理だものね。
    人生のほんの一部を見せてもらってるわけで、全てではないと思って見てるよ。
    18、19の頃の自分の方がよっぽど酷かったわ。

    +113

    -6

  • 863. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:44 

    めっちゃ嬉しそうに寂しいですねっていうやん笑

    +120

    -0

  • 864. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:45 

    めちゃ嬉しそう

    +103

    -0

  • 865. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:46 

    やっぱり先輩は元々の目標がハッキリしてて凄いな
    オーナーもそれを汲み取って育ててたから推薦もするし、どこに出しても恥ずかしくない愛弟子ってなるんだ

    +132

    -0

  • 866. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:49 

    ずっと怒られてたんじゃなくて
    ずっと怒ってくれてたんだよ

    +222

    -7

  • 867. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:52 

    ずっと怒られてたとか爆笑して言ってるから、あまり学んでないな

    +158

    -4

  • 868. 匿名 2022/03/27(日) 14:50:55 

    千春さん怒られ過ぎてかえって動けなくなったりするのかもね。辛いよね。でも辞めないで頑張ってるんだね。

    +83

    -4

  • 869. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:09 

    結局ホールなんだ

    +33

    -0

  • 870. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:09 

    じゃあ辞めてくれいらないから
    私この人大嫌いです

    +11

    -31

  • 871. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:14 

    でも放置されるより怒ってもらう方がマシだよね

    +80

    -2

  • 872. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:14 

    >>818
    しかも特に若い子でもない
    新人ってだけのおっさん、おばさんも
    無断で辞めたりメンヘラ発症して失踪したりする…

    +42

    -1

  • 873. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:16 

    千春ちゃん見てるとお嬢様気質というか、やっぱ先週の実家見てるとあまちゃんだね、まだ。
    ダメなとこわかってるなら1度目は失敗してもそれを少しずつ無くしていけばいいだけなのに。。。

    +50

    -16

  • 874. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:18 

    怒るけど面倒見はいいのね

    +28

    -0

  • 875. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:24 

    前回も新人物語に先輩いたよね。七久保さんメインでこれからも見たい

    +34

    -2

  • 876. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:24 

    >>854
    部活でパティシエと蕎麦打ちやってただけなのに、包丁置きたくないとか言ってたからねぇ

    +100

    -3

  • 877. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:34 

    テレビに映ってない所でフォローしてるのね

    +35

    -1

  • 878. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:34 

    調理やりたいって言ったりホールやりたいって言ったり忙しいなこの子は

    +5

    -7

  • 879. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:35 

    この子はホールでも嫌なことがあったら辞めちゃいそうだな。

    +60

    -7

  • 880. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:35 

    七久保先輩に密着してほしい

    +57

    -3

  • 881. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:41 

    空港?海外なのか!

    +23

    -0

  • 882. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:44 

    帽子のせいで余計に顔と頭がデカく見える

    +15

    -1

  • 883. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:47 

    なんか怒られたアピールすごいけどなんで怒られたかは理解してるんだよね?
    なんかこの子成長してないような気がするんだよね。

    +123

    -9

  • 884. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:53 

    うーん
    なんか楽な方に結局逃げるの

    +22

    -6

  • 885. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:56 

    >>769
    ミナミとチハルの対談!?

    +2

    -6

  • 886. 匿名 2022/03/27(日) 14:51:59 

    まさかロシアとかウクライナに行ったんじゃないよね。

    +2

    -10

  • 887. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:03 

    千春、都会に染まってるな

    +14

    -0

  • 888. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:04 

    ロシア帽みたいなのどんだけ寒いんだよと思ってしまう

    +57

    -1

  • 889. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:09 

    千春もあかりもライチも頑張れ👊
    若いからこれからいくらでも頑張れる。
    これからたくさん吸収していけばいいよ。
    40歳パート主婦より

    +116

    -5

  • 890. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:09 

    すごいな~公邸料理人!

    +46

    -0

  • 891. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:12 

    千春さんの帽子

    +22

    -0

  • 892. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:14 

    凄い、海外の領事館に配属されるのね
    先輩カッコいい!頑張れ!

    +59

    -0

  • 893. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:14 

    私もすごい怒られてたけど、教育係のおばさんが仕事やらないくせに残業してる人ですごい問題になって結局僻地に飛ばされてたな

    +25

    -5

  • 894. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:14 

    千春、頭に何乗っけてるん?

    +36

    -0

  • 895. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:16 

    先週見てないんだけど、七久保さんの横に座ってたカンゴールがあかりちゃん?

    +9

    -0

  • 896. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:18 

    >>875
    七久保先輩が立派なシェフになっていく姿を追ってほしいよね

    +24

    -0

  • 897. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:19 

    >>855
    きもちわる

    +17

    -0

  • 898. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:21 

    >>849
    それそれ
    ちょっとでも新人を擁護するとめちゃマイナスつくし笑

    +8

    -5

  • 899. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:31 

    先輩の方が眼中なさすぎだったでしょ

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:33 

    不思議な帽子を

    +9

    -1

  • 901. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:36 

    立派だわ、七久保くん、ちゃんと夢を叶えたね

    +155

    -1

  • 902. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:37 

    >>866
    ほんっとこれ
    年取ったら誰も注意してくれなくなる

    +119

    -1

  • 903. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:38 

    可哀想だけど、ガサツな人は料理人にはなれないと思う。

    +97

    -4

  • 904. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:41 

    七久保先輩もいい人だし、大宮シェフもいい人だよ。どちらも部下や後輩思いだと思う。

    +132

    -3

  • 905. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:44 

    4月になったらサンサーラ変わるかな

    なんかやっぱり竹原ピストルはしっくり来ない

    +95

    -6

  • 906. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:45 

    大宮シェフすごいな。

    +48

    -0

  • 907. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:49 

    見送り女子、シェフの車に乗ってドライブかw

    +36

    -2

  • 908. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:59 

    千春さんより七久保先輩のほうが不安だろうにカッコいいな

    +112

    -1

  • 909. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:59 

    七久保先輩、大出世だね

    +121

    -0

  • 910. 匿名 2022/03/27(日) 14:52:59 

    七久保パイセン、あとコミュ力付けたら完璧

    +28

    -4

  • 911. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:00 

    本日の言葉。
    【ホールは料理人の逃げ道】
    これは腹立つ言葉だったなー。ホールがいなかったら客来ないぞ?何様なんだ?千春さんよ?

    +154

    -21

  • 912. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:00 

    七久保先輩応援しています。

    +48

    -1

  • 913. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:02 

    >>870
    おまえがいなくなれ

    +3

    -5

  • 914. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:02 

    わーハンバーグめちゃくちゃ美味しそう

    +56

    -2

  • 915. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:03 

    >>829
    嫌な先輩いなくなる時のイキイキ感
    私も何度も味わったよ、嬉しいよね

    +89

    -7

  • 916. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:04 

    イケメン?!?!

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:08 

    ライチ、空気やったなホンマに。何かあるかと思ったら空気で終わった

    +131

    -0

  • 918. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:09 

    七久保先輩は根性ありそう。将来すごい店構えてそう

    +90

    -1

  • 919. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:10 

    23歳で店長ってすごいな

    +139

    -1

  • 920. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:15 

    23歳で店仕切るのか

    +96

    -0

  • 921. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:15 

    23で有名店の店長とかすごいね

    +116

    -1

  • 922. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:16 

    若い人が多いんだね

    +53

    -0

  • 923. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:18 

    千春さんの見送りの服、ボアの帽子を被ってると顔立ちも相まってモンゴルの遊牧民のよう。

    +162

    -1

  • 924. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:19 

    あかりんが垢抜けて可愛くなってる

    +112

    -4

  • 925. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:19 

    実は七久保先輩の物語だったってことか⁈⁉︎

    +82

    -0

  • 926. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:20 

    この子太り過ぎじゃない?
    ホールやるにしてもちょっとな〜

    +23

    -19

  • 927. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:21 

    あかりさん、手際いいね

    +101

    -0

  • 928. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:21 

    若い人ばかりの店だね

    +35

    -0

  • 929. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:21 

    えー23歳が店長なのか…

    +27

    -0

  • 930. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:23 

    あかりさん凄いね

    +36

    -0

  • 931. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:24 

    あかりん、相変わらず仕事できるの〜

    +91

    -1

  • 932. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:25 

    この店おいしいんだろうかと思ってしまう

    +30

    -3

  • 933. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:27 

    気になってぐぐったら夢かなえ公邸料理人に 七久保さんが渡米前に母校あいさつって記事出てきた

    +85

    -1

  • 934. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:28 

    若い頃って七久保先輩みたいな教育係のありがたさってわからないよね

    +58

    -6

  • 935. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:30 

    4年でトップシェフか!

    +50

    -0

  • 936. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:31 

    23歳で店長任されるってすごくない?

    +94

    -0

  • 937. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:34 

    やっぱりあかりちゃんすごいな

    +45

    -0

  • 938. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:39 

    そっけないな…

    +8

    -0

  • 939. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:39 

    このお店色々言われてるけど
    多分他の店より指導はむしろ甘そうなんだよな…
    それでも千春は投げちゃうなら調理人は向いてないと思う

    +117

    -5

  • 940. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:43 

    イケメンすごい!

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:47 

    >>536
    客に出す料理を新人にいきなり作らせる店と先輩が悪い
    見てたんだから作れるだろってこと?
    客だったらそんな店行きたくないわ

    +9

    -21

  • 942. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:52 

    ほんとにホールに行っちゃうんだ…

    +23

    -1

  • 943. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:52 

    千春さんは接客の道に進むのか

    +28

    -2

  • 944. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:56 

    お、いい写真

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:59 

    >>923
    言われてみれば朝青龍だった

    +36

    -8

  • 946. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:59 

    こんな真顔で料理持ってこられたら怖いな。

    +51

    -1

  • 947. 匿名 2022/03/27(日) 14:53:59 

    行き先、地元の新聞に載ってたような気がする

    +6

    -0

  • 948. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:03 

    千春さん、頑張ってるね!

    +4

    -1

  • 949. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:06 

    なんか今ハンバーグ提供した時、あんな接客でいいの?って思ったわ。

    +165

    -2

  • 950. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:14 

    みんなとりあえず残ったね

    +12

    -0

  • 951. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:15 

    七久保先輩のピースで終わったw

    +90

    -0

  • 952. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:16 

    >>933
    凄いねぇ❗️

    +20

    -2

  • 953. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:16 

    最後七久保パイセンの写真でオワタw

    +101

    -1

  • 954. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:18 

    夢を追いかけてて凄いなぁ。

    +37

    -0

  • 955. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:20 

    先週もワインとかソムリエとか言ってたけど
    未成年で学ぶの限界あるくない?知らんけど

    +73

    -2

  • 956. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:22 

    >>911
    ワインの勉強もしてるんだから
    多めに見てよー🍷

    +12

    -22

  • 957. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:23 

    パイセンはどの国に行ったんだろ

    +9

    -1

  • 958. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:24 

    赴任地、西洋のいいとこそう

    +19

    -2

  • 959. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:29 

    最初の方に大宮さんと
    出ていた黒いコック帽の
    イケメンシェフ素敵

    +46

    -2

  • 960. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:33 

    みんな経験の浅い若い人ばかりなんだね。
    みんな辞めちゃうのかな…

    +9

    -6

  • 961. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:37 

    七久保くん惚れました!!

    +4

    -6

  • 962. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:42 

    >>910
    うまぴょい伝説という武器があるじゃない。

    +4

    -2

  • 963. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:48 

    >>928
    何が悪いの?
    優秀な人には現場責任者任せられるし、それだけ人材が揃ってるって事で安心じゃない?

    +50

    -5

  • 964. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:52 

    >>911
    絡み怖い

    +12

    -10

  • 965. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:52 

    千春さんもようやく自分のポジションを見つけたようだね
    向き不向きを見極める目は必要。
    自分の武器にも防具にもなる。

    +74

    -2

  • 966. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:56 

    あかりちゃんマジで凄い子なんだな
    同期がよりによってこの子だった点は
    千春かわいそう

    +156

    -3

  • 967. 匿名 2022/03/27(日) 14:54:59 

    大宮、行ってくる
    千春ちゃんに接客してもらうわ

    +57

    -3

  • 968. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:03 

    >>957
    内緒♡

    +8

    -0

  • 969. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:05 

    大宮シェフいい人だね
    ちゃんと弟子の将来考えてやってる
    店のこと考えたら腕のいい料理人を手放すのは痛手だろうに

    +95

    -0

  • 970. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:07 

    七久保先輩のせいで子どもたちがずっとUSA歌ってて困ってる

    +46

    -7

  • 971. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:08 

    ベテランシェフはいないんだね。

    +15

    -3

  • 972. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:11 

    >>902
    怒られなくなるってどういうことかわかってないよね。
    『見捨てられる』『諦められてる』ってことなのにね。そこ、理解しておいたほうがいいよね

    +97

    -4

  • 973. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:15 

    ちょっと調べたら配属先の国出てるのね

    +5

    -0

  • 974. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:19 

    今日の晩御飯はハンバーグにしよっと♪

    +12

    -3

  • 975. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:22 

    >>45
    デザート作ってって指示されたのにね。
    今日のデザートはこれ。盛り付けはこうって開店前に打ち合わせしてるはすだよね?
    ちゃんと聞いてなかったのを忘れてしまったことにして誤魔化したりしてないよね?

    +45

    -1

  • 976. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:29 

    空港まで見送りのときに車に一緒に乗っていた女の子ってあかりさんですか?

    +30

    -0

  • 977. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:30 

    ホールのプロになりたいならもっと一流な所で修行した方が良さげ

    +16

    -0

  • 978. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:34 

    >>971
    独立するんじゃない?

    +27

    -1

  • 979. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:35 

    ショウガ先輩が店長!

    +8

    -1

  • 980. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:35 

    >>932 行ってみれば?新丸ビルなんて東京駅からそのまま行けるし。

    +22

    -0

  • 981. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:47 

    20代前半くらいで1店舗の店長任されるんだね
    よっぽど人が定着しないのかな?
    上に立つ人もまだ経験値浅くて若いから、うまく新人を教育できなくて余計悪循環で人が辞めてくって感じする
    この店に限らず、飲食業ってどこもこんな感じなのかな

    +42

    -14

  • 982. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:48 

    うーん、19歳の新人でしょ?まだ向き不向き判断するの早い気が…ちょっとメンタルが弱ってる状態だろうし🤔

    +84

    -1

  • 983. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:52 

    >>883
    こういう子って、怒られた私可哀想
    なんだよな
    親があまり叱らず甘やかしたんだと思う

    +89

    -8

  • 984. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:52 

    先週見てたのに今日最後10分しか見れなかったーー
    女の子、料理諦めちゃったんだ
    オーナーシェフさん、最初からそれが目的だったのかな?

    +4

    -5

  • 985. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:54 

    七久保先輩レベルでパワハラとか言ってる人
    大丈夫か?

    +142

    -5

  • 986. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:55 

    >>949
    ファミレスの方がもっと愛想いいよね。

    +92

    -1

  • 987. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:55 

    >>955
    3年従事しないとソムリエ取れなかった気がするから、勉強って感じなんだろうけどね。
    まずワインなのかは疑問だよね。

    +28

    -0

  • 988. 匿名 2022/03/27(日) 14:55:58 

    >>911
    本当に…
    王様のレストランを見て欲しい。
    ホール(ギャルソン)が主役だから

    +89

    -3

  • 989. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:02 

    >>902
    その通り。本当にダメダメなら呆れ果てて誰も叱らない。ダメダメのままでいいやもうこの人ダメだわって思われる。

    +18

    -4

  • 990. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:04 

    >>911
    この子が作った言葉ではなくて、先輩とかが先に言ってたんじゃないかなー?推測に過ぎないけど。

    +4

    -17

  • 991. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:09 

    >>842
    ホールは逃げ道って自分で言ってたから…

    +40

    -1

  • 992. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:10 

    >>933
    渡米ってことはアメリカ?

    +28

    -1

  • 993. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:16 

    >>911
    結局ホールの仕事を見下してるよ

    +57

    -2

  • 994. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:16 

    >>903
    そうだけどまだ18、9だから
    心がけ次第でどうにでもなる

    +7

    -7

  • 995. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:18 

    今さらだけどなんてお店?
    都内住みだからいつかいってみようかな。

    +9

    -2

  • 996. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:40 

    千春ちゃんガサツだし、ホールできめ細かな接客が出来るとは思えない。あと顔立ちが切れ長一重だから意識してニコニコしてないと、お客さんに無愛想な人と思われてしまいそうだし話しかけづらそう。
    ホールは逃げだと思ってたって言ってたけど、その通りに逃げでホールやってる気がする。

    +101

    -42

  • 997. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:45 

    結局、信念を持ちつつ、年長者や人のアドバイスをきちんと聞いて努力できる人が大成するんだな。

    書くと簡単だけど、難しい。
    七久保先輩すごい。

    +79

    -2

  • 998. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:47 

    やりたい仕事と向いてる仕事が合致してることなんて稀だからね。ラクにできる仕事してもいいんじゃない

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2022/03/27(日) 14:56:56 

    >>949
    お皿置いて去るときが、だるっ、って感じ

    +102

    -1

  • 1000. 匿名 2022/03/27(日) 14:57:03 

    >>966
    ライチくんも空気だったってことは、あかりちゃんほどではないにしろ優秀なんだろうな
    同期とハッキリ差がわかっちゃうのは、可哀想ではあるよね

    +105

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。