ガールズちゃんねる

ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

3364コメント2022/03/08(火) 17:47

  • 2001. 匿名 2022/03/01(火) 02:36:45 

    >>1969
    仮にあなたがOBなら、正しい情報をネット上に垂れ流す訳がない。
    仮にあなたが全くの無関係者なら、正しい情報を知ることもできない。

    どのみちダウトですなぁ。

    +8

    -4

  • 2002. 匿名 2022/03/01(火) 02:37:14 

    ウクライナEU加盟関連ニュースで最も共感得ていたコメントなんだけど、高解説されると分かりやすいなって思った。
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +18

    -1

  • 2003. 匿名 2022/03/01(火) 02:38:13 

    >>1979
    なんのはなし?

    +0

    -0

  • 2004. 匿名 2022/03/01(火) 02:38:16 

    >>1995
    男女徴兵制が理想的かなと思うのですが、ご意見聞きたいです

    +5

    -4

  • 2005. 匿名 2022/03/01(火) 02:38:18 

    >>1707
    むしろあんな迷惑な奴、助からなくてよかったのに

    +6

    -0

  • 2006. 匿名 2022/03/01(火) 02:38:28 

    >>1986
    普段ガルちゃんなさらないのかもしれませんね。
    陰謀論者とか変な人が長文とか大量コピペの傾向があるので、勘違いされやすいのかも。

    トイレットペーパーの件、事実なんですね。具体的にありがとうございます。衝撃ですが…それが現実なんですね。

    私は防衛費増に賛成です。
    頑張ってください。

    +5

    -1

  • 2007. 匿名 2022/03/01(火) 02:39:31 

    >>58
    あれ?
    テレビかスマホで中国はロシアの立場を尊重、みたいの見たよ。
    どちらにしろ、だからこそアメリカもうかつに動けないんだよね。
    アメリカ動いたら、アメリカvs中国ロシアで完全に世界を二分する大きな戦争が始まってしまう。

    +4

    -1

  • 2008. 匿名 2022/03/01(火) 02:39:50 


    アエロフロート機、ギリシアの領空から締め出され、しばらく立ち往生した後、イスタンブール方面に引き返し始めた

    +0

    -0

  • 2009. 匿名 2022/03/01(火) 02:40:22 

    ショーン・ペン去年からウクライナドキュメンタリーのために動いてたんだね。

    +6

    -0

  • 2010. 匿名 2022/03/01(火) 02:41:04 

    >>66
    ゆとり世代ヤバい
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +1

    -13

  • 2011. 匿名 2022/03/01(火) 02:41:05 

    >>20
    ベラルーシは親露と独裁体制変わらないけど、ロシア側が嫌がってる。
    ウクライナ程の価値がないから、ベラルーシなんかとくっついてもデメリットだらけ。

    +1

    -0

  • 2012. 匿名 2022/03/01(火) 02:41:51 


    ロシア軍、アゾフ海沿岸のベルジャンシク港を破壊し始めた

    +8

    -0

  • 2013. 匿名 2022/03/01(火) 02:41:54 

    トピずれ、サイバー攻撃はどこから?ロシア?

    +0

    -1

  • 2014. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:03 

    >>1960
    核は所有してることに意味がある。
    持っていれば他国が簡単に侵略してこれないでしょ?
    世界はそういう攻めるか攻められるか睨み合いながら均衡を保っているんだよ。

    +16

    -1

  • 2015. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:11 

    >>2010
    意外とあなたよりりゅうちぇるのほうが闘うかもよ。

    +26

    -0

  • 2016. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:16 

    >>1683これ、
    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」
    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」girlschannel.net

    安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」安倍晋三氏「核共有」議論を ロシアのウクライナ侵攻で「タブー視してはならない」― スポニチ Sponichi Annex 社会自民党の安倍晋三元首相は27日のフジテレビ番組で、北大西洋条約...


    安倍さんトピの1914でみた
    コピペ?
    何者?

    +16

    -0

  • 2017. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:19 

    >>1922
    日本だけではなく米軍にもないです。だから戦争状態になれば米軍は撤退せざるをえない。日本単独で中国、北朝鮮、ロシア、韓国に戦争は絶対無理です。
    詳しくは>>1700に書いてます。
    自衛隊員を死なせない為にも政治家に強く要求せねばなりません。協力して下さい。私一人では状況を変えられません。自衛官が不憫でたまらない。

    +9

    -8

  • 2018. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:24 

    >>1992
    野良猫かわいそうだから餌あげる人
    熊がかわいそうだから撃たないでって言う人
    肉食動物は草食動物と仲良く暮らすのが理想だと思ってる人(エホバの人から貰った紙にそういう絵が描いてあった)

    モノを深く考える事ができないから一見優しそうな方を選ぶんだろうね
    まさにお花畑。。

    +9

    -2

  • 2019. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:44 

    >>1977
    え?その設定で迎撃できるかできないかの話なの?
    知らないけど、逆に距離感同じで出来る国はあるの?

    +1

    -0

  • 2020. 匿名 2022/03/01(火) 02:42:51 

    >>1945
    え?年金無くなるの?

    +0

    -2

  • 2021. 匿名 2022/03/01(火) 02:43:18 

    >>2011
    なんか中国からみた朝鮮半島みたい…

    +8

    -0

  • 2022. 匿名 2022/03/01(火) 02:43:22 

    ルカシェンコって痴呆症に気付いてるのかな
    円卓にいる時どんな気持ちだったんだろうか

    +1

    -0

  • 2023. 匿名 2022/03/01(火) 02:43:53 

    >>2014
    このトピで書かれてた事だけど

    +0

    -0

  • 2024. 匿名 2022/03/01(火) 02:44:12 

    >>1996
    防衛費増額を政府に強く要求してほしい。
    それだけです。

    +6

    -3

  • 2025. 匿名 2022/03/01(火) 02:44:13 

    +0

    -0

  • 2026. 匿名 2022/03/01(火) 02:44:28 

    さっきニュースで6歳の女の子が運ばれて、まだ息をしていたけど残念だけど亡くなったしまった映像が流れていた。心臓マッサージをしていた医師はこのテープをプーチンに見せろ!と泣いていて。

    正直毎日難民の映像など流れても、ピンと来ていなかったけど、涙が止まらなくて今でもずっと心が苦しい。
    平和ボケしてるからあのくらいの映像を見て初めてどれだけ異常な事が起こっているか知った

    +20

    -3

  • 2027. 匿名 2022/03/01(火) 02:44:31 

    >>2015
    今のりゅうちぇるこんな顔してないけど

    +0

    -4

  • 2028. 匿名 2022/03/01(火) 02:45:09 

    >>1960
    ダメだこりゃw

    +5

    -1

  • 2029. 匿名 2022/03/01(火) 02:45:28 

    >>1963
    自衛隊内部からの、突き上げ運動すれば?
    現状を政府に訴える方が早いのでは?

    +10

    -0

  • 2030. 匿名 2022/03/01(火) 02:45:47 

    >>2001
    どの情報に基づいて何を根拠に主張しているのですか。

    +3

    -6

  • 2031. 匿名 2022/03/01(火) 02:46:29 

    停戦協議で「全面降伏」迫るロシア、核戦力部隊が「戦闘態勢」と威嚇 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    停戦協議で「全面降伏」迫るロシア、核戦力部隊が「戦闘態勢」と威嚇 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【モスクワ=工藤武人】ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、両国による初めての停戦協議が2月28日、ベラルーシ南東部ゴメリで始まった。全面降伏を求めるロシア側にウクライナは反発しており、協議の行方は不透明だ。一方、ロシア国



    太平洋艦隊(ウラジオストク)や北方艦隊(ムリマンスク)だと。
    全方位への核の威嚇

    +3

    -0

  • 2032. 匿名 2022/03/01(火) 02:46:31 

    >>1683
    老婆心ですが、騙り行為は内容によっては罰せられるのでは、、、
    あなたのコメントを見て誰かが問い合わせたりでもしたら、面倒なことになるかもしれないですよ。

    +24

    -5

  • 2033. 匿名 2022/03/01(火) 02:48:04 

    >>2026
    私も見た。関係ない子が巻き込まれて命落として。苦しいよ

    +9

    -1

  • 2034. 匿名 2022/03/01(火) 02:48:24 


    ・ この「交渉」はスタート地点から極めてアンフェア。ウクライナが極めて厳しい条件を呑まされそうになったとき、国際社会は『落としどころ』の名の下にそれを黙認してはいけない。
    ・ そもそも、軍事力を用いて近隣諸国を支配することが許されるという前例を作ってはいけない。
    ・ 国際社会は交渉を二国に丸投げせず、関与すべきところではしっかり関与すべき

    +1

    -0

  • 2035. 匿名 2022/03/01(火) 02:48:31 

    >>1937
    そうだね。
    長くなるから経緯は省くけど、ウクライナが西側に傾いたこことでロシアが侵攻してきた。

    +5

    -1

  • 2036. 匿名 2022/03/01(火) 02:49:40 

    >>2035
    それバランスではないような

    +2

    -6

  • 2037. 匿名 2022/03/01(火) 02:50:00 

    つい先日までコロナの事で頭いっぱいだったのに、もはやコロナすらどうでもよくなるレベルでまずい事態になってきている。。

    いや、どうでもよくないんだけどね?

    コロナ流行ってからはコロナ前に戻りたいってよく思ってたけど、今は戦争が起こる前に戻りたいよ。。

    +2

    -3

  • 2038. 匿名 2022/03/01(火) 02:50:23 

    >>1989
    は?歴史の何を見てそんな事言えるの?
    それで反論したつもりなんだろうけど、全然お話にならないわ

    +1

    -0

  • 2039. 匿名 2022/03/01(火) 02:50:43 

    >>1683
    内閣府にホームページから意見を送るとかで良いのでしょうか?

    問題は声だけ大きい野党とマスゴミなきがします。内閣への意見以外になにか出来ることあるのだろうか。

    +6

    -5

  • 2040. 匿名 2022/03/01(火) 02:52:20 

    >>304
    全然イケメンじゃない、精々他の知事より若い程度なのにマスゴミがやたらコイツ持ち上げてるから何なんだろうと思ったらこれだからね。
    大嫌いだよコイツ、早く失脚してしまえ。
    北海道からも失せろよそ者。

    +6

    -3

  • 2041. 匿名 2022/03/01(火) 02:52:34 

    >>2018
    そうだね。
    安易に猫に餌をやれば野良猫が増えその土地の人が困る。
    人を襲った熊は射殺しなければまた人を襲う。
    肉食動物にとって草食動物は餌でしかない。
    ロシアは恩など感じない。いずれ必ず裏切る。

    こんな簡単な事もわからず、優しい自分に酔う平和ボケした頭お花畑な人間だと思う。

    +7

    -2

  • 2042. 匿名 2022/03/01(火) 02:52:49 

    >>1329
    まともな人、民主主義者はみんな粛清されるからね
    内心反政府の人は結構居ると思うけど
    自分や家族の命が大事ならなかなか声は上げられないかと
    ただ人口が多いだけにガチのあたおかも相当数いるのが事実でしょうね

    +21

    -1

  • 2043. 匿名 2022/03/01(火) 02:53:26 

    >>2023
    このトピに書いてあったら正しいの?

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2022/03/01(火) 02:53:31 

    >>2035
    それって睨み合ってバランスとってるっていうより敵対したからじゃない?
    敵対しなければって事でしょ?

    +1

    -3

  • 2045. 匿名 2022/03/01(火) 02:54:00 

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2022/03/01(火) 02:54:08 

    >>2026
    あの医師ずっとカメラ目線だったよね。違和感。

    +3

    -9

  • 2047. 匿名 2022/03/01(火) 02:55:25 

    >>497
    調子に乗って、ウクライナカラーにライトアップとかするから・・

    +0

    -6

  • 2048. 匿名 2022/03/01(火) 02:55:38 

    しかしなぜアメリカのイラク侵攻はO.Kでロシアのウクライナ侵攻はNGなの?

    イラク戦争は国連安保理の許可を得ない武力行使で明白な国連憲章違反だったし、大義名分だった「大量破壊兵器」はでっち上げだったよね

    ちなみにイラク戦争では民間人の犠牲者は推計50万人以上。今現在のウクライナの犠牲者は350人で大騒ぎなのにそれより3桁も多かったんだがイラク人にたいする同情もあまり無かったね
    イラクの民間人の命はウクライナ人の1000分の1の価値しかないのかな?

    +7

    -0

  • 2049. 匿名 2022/03/01(火) 02:55:39 

    >>2029
    現職はやりたがらない。やった人は左遷や昇進できない。見せしめにされる。養うべき家族もいるし。荒波立てず言われたことをやるだけが楽だから誰も動かない。
    防衛省は特に官邸や財務省に頭が上がらない。
    政府や岸防衛大臣、与党議員にずっと訴えているが変わらない。結果、世論の後押しがなければ政治家は動かないことが分かったのでSNSで発信しています。

    +5

    -2

  • 2050. 匿名 2022/03/01(火) 02:56:00 

    >>2046
    それより蘇生処置して欲しいって思ってたけど

    +0

    -6

  • 2051. 匿名 2022/03/01(火) 02:56:13 

    >>2024
    防衛費増額は賛成しますけど具体的には何をしろと?署名とか集めてるんですか?

    +8

    -0

  • 2052. 匿名 2022/03/01(火) 02:56:14 

    >>2017
    事実だよね。
    長いし色々貼っているから理解出来てる人少ないかもしれない
    それだけ日本の軍事力の低下は深刻ですよね。
    一応25万人の自衛隊員はいるけど、実際の軍事力は。。。
    今回の事で国の安全保障がどれだけ大切か国民皆気付いて
    本格的に自国自衛の議論をしないといけないと真剣に思う。

    +18

    -0

  • 2053. 匿名 2022/03/01(火) 02:56:31 

    首都に空爆したね

    病院も襲撃されまくって
    患者は次々と運ばれてくるし医療従事者も命懸けだし、献血センターも襲撃されたからね。普段なら助かる命も助かりにくいそう、、
    医療が全くまわってないみたいだ

    先ほどの空爆でどれだけ被害出たんだろう

    本当に悲しい

    +8

    -1

  • 2054. 匿名 2022/03/01(火) 02:57:16 

    プーチンさんどう考えてもおかしくなってると思うけど、周りに指摘できる人はいないのかね
    ウクライナに向かっている兵士はどんな気持ちなのか…
    クーデターか暗殺で止めようとする輩が出てもおかしくないと思う

    +6

    -1

  • 2055. 匿名 2022/03/01(火) 02:57:27 

    >>2010
    でも日本が世界一裕福だった80年代でさえ外交で竹島も尖閣も歴史問題も全部先送りだったからなぁ…
    当時の人は冷戦で何考えてたんだろ?

    +6

    -1

  • 2056. 匿名 2022/03/01(火) 02:57:59 

    >>2051
    総理官邸にメールとかかな。
    私も防衛費増額は必須だと思う

    +8

    -1

  • 2057. 匿名 2022/03/01(火) 02:58:58 

    プーチン、ザギトワのこと絶対好き
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +2

    -7

  • 2058. 匿名 2022/03/01(火) 02:59:18 

    >>2013
    Cだと思う

    +5

    -3

  • 2059. 匿名 2022/03/01(火) 02:59:18 

    >>2001
    正しい情報てなに?

    +3

    -1

  • 2060. 匿名 2022/03/01(火) 03:00:44 

    >>2053
    ずっと空爆してない?軍事基地とか狙い定めて
    都市部無差別空爆はまだしてないよね?

    +0

    -3

  • 2061. 匿名 2022/03/01(火) 03:00:54 

    >>2020
    GPIFが運用しているロシアの債券、2200億円が紙くずに!

    +1

    -0

  • 2062. 匿名 2022/03/01(火) 03:01:02 

    >>2030
    自衛官として務めた経験がもしあるならそんなコメントはされないでしょうね。

    +1

    -3

  • 2063. 匿名 2022/03/01(火) 03:01:27 

    >>2061
    だからそれは去年の数字だってば。

    +0

    -0

  • 2064. 匿名 2022/03/01(火) 03:01:39 

    >>2057
    ヒアルとボックス打ち過ぎ

    +12

    -0

  • 2065. 匿名 2022/03/01(火) 03:01:45 

    >>2046
    プーチン見てるかってメンチ切ってたんじゃないの?

    +10

    -0

  • 2066. 匿名 2022/03/01(火) 03:02:03 

    見てて思ったけど徹底抗戦って大事だね
    国際社会からの支援がドンドン増えて国益になってる
    例え負けても払った犠牲以上の価値は将来でてくるな

    +1

    -0

  • 2067. 匿名 2022/03/01(火) 03:02:07 

    >>1683
    Twitterとかはしないんですか?あちらの方が多くの人の目につくと思いますが

    +11

    -1

  • 2068. 匿名 2022/03/01(火) 03:02:11 

    ロシア、ワールドカップ出れなくなったね!

    選手達本当可哀想だわ。。

    +10

    -4

  • 2069. 匿名 2022/03/01(火) 03:02:15 

    >>2036
    >>2044

    あまりにもレベルが低すぎてお話にならん。

    +3

    -0

  • 2070. 匿名 2022/03/01(火) 03:02:35 

    ウクライナ消滅かぁ…

    +3

    -6

  • 2071. 匿名 2022/03/01(火) 03:02:50 

    >>2063
    誰が首相のときの投資?まさか安倍さんじゃないでしょうね?

    +0

    -0

  • 2072. 匿名 2022/03/01(火) 03:03:13 

    >>2047
    まだそれ信じてる人いるの?原文読んで

    +5

    -0

  • 2073. 匿名 2022/03/01(火) 03:03:40 

    >>2051
    官邸へ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    岸防衛大臣のツイッターにも書き込みをよろしくお願い致します。

    +9

    -2

  • 2074. 匿名 2022/03/01(火) 03:03:51 

    >>497
    担がれてる、、、

    +0

    -5

  • 2075. 匿名 2022/03/01(火) 03:05:41 

    >>2074
    誤訳だから

    +9

    -0

  • 2076. 匿名 2022/03/01(火) 03:05:47 

    >>2069
    もうお相手しなくていいと思う
    たぶん丁寧に説明しても厳しいと思う
    あとは自分で勉強していただきましょう

    +6

    -0

  • 2077. 匿名 2022/03/01(火) 03:06:13 

    >>2075
    そうなの?

    +0

    -0

  • 2078. 匿名 2022/03/01(火) 03:06:34 

    >>2001
    桜とか未来ネットとかで元自衛官とかが何度も訴えてるけど。

    +5

    -2

  • 2079. 匿名 2022/03/01(火) 03:07:03 

    >>2019

    知らないなら知識つけてからじゃないと議論ならないよ

    +3

    -1

  • 2080. 匿名 2022/03/01(火) 03:07:08 

    >>2067
    しています。

    +5

    -3

  • 2081. 匿名 2022/03/01(火) 03:07:17 

    >>2068
    ドーピング野郎しか居ないしどうでも良い。
    居ない方が公平。

    +3

    -0

  • 2082. 匿名 2022/03/01(火) 03:07:39 

    >>2054
    わりと真面目にロシア内部から止めるのが一番丸く収まるし、ロシアにとっても良いと思う
    今の状況から世界大戦なんかに発展したら地図からロシア消えそう

    +17

    -0

  • 2083. 匿名 2022/03/01(火) 03:07:49 

    >>2046
    そうなの?

    +0

    -4

  • 2084. 匿名 2022/03/01(火) 03:08:53 

    >>2048
    時勢だね
    当時のアメリカは圧倒的な軍事力があって強かったからどの国も強く反発できなかった
    未だにイラクからは恨まれてるし、後方支援した事で日本人だけ民間人なのに〇されるって事件もあったよ

    +1

    -0

  • 2085. 匿名 2022/03/01(火) 03:08:55 

    >>2035
    ちと端折りすぎでは。

    国内でも揉めていて西側はミサイル打ったりしてたわけでしょ。急にロシアが火をつけはじめたわけではなく。もちろん内政干渉ダメとは思うけど。

    +3

    -6

  • 2086. 匿名 2022/03/01(火) 03:08:56 

    NOWAR‼!!

    +4

    -0

  • 2087. 匿名 2022/03/01(火) 03:09:02 

    >>2073
    リンクありがとうございます
    具体的にこういうのがあると何すればいいか分かりやすいので助かります

    +7

    -0

  • 2088. 匿名 2022/03/01(火) 03:09:10 

    >>563
    これはしてやられましたね~。プーチンは以前アメリカからの圧で経済制裁した時は日本の事情や立場はわかると言ってくれたよ、まぁその時とは総理が違うしこう何度もやってるとどうなのかとは思う

    +0

    -1

  • 2089. 匿名 2022/03/01(火) 03:09:59 

    ウクライナや欧米からの情報は沢山出てくるんだけど
    ロシア側からの情報が少なすぎてアンバランスで不気味
    ロシア国内ではどういう報道がなされてるのかな?
    勿論プロパガンダだろうけどそっちのも知りたい

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2022/03/01(火) 03:10:00 

    >>2081
    スポーツでさえ反則行為しまくる国だから全てにおいて信用ならないよね
    普通ならそんなんで勝って嬉しいのかと思うけど、普通が通じないんでしょう

    +5

    -0

  • 2091. 匿名 2022/03/01(火) 03:10:57 

    所詮、虎の威を借る狐w

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2022/03/01(火) 03:11:37 

    >>2089
    ロシアは報道規制引いてるから国内のロシア人すらネット見られない状態だよ
    ロシア兵5千人以上死んだ事も流してない
    逆にウクライナはガンガンSNSで助けを募ってる

    +7

    -0

  • 2093. 匿名 2022/03/01(火) 03:12:53 

    >>2046
    そんなことに違和感感じない。

    +5

    -0

  • 2094. 匿名 2022/03/01(火) 03:13:06 

    ウクライナがここまで抵抗してくるのは想定外だったんだろうな。ウクライナの大統領を舐めすぎてたというか、政治経験0の人だからまさかキエフに残るとか最後まで戦うとか思いもしなかっただろうな。プーチンやけくそになってるよな。核6500発保有してるから怖いな。

    +20

    -0

  • 2095. 匿名 2022/03/01(火) 03:13:18 

    >>2079
    いや、その前に議論()の土台整えて??😅
    あなたは日本にはできないという前提で話していると思うけど、どこの国だとその条件で迎撃できるの?
    もちろん立地条件同じでね(2回目)

    +0

    -1

  • 2096. 匿名 2022/03/01(火) 03:13:23 

    >>2032
    罰せられません。
    >>1700に同じことが書いてます。安全保障の専門家が全世界に向けて指摘しているのになぜ罰せられるのですか?

    +6

    -7

  • 2097. 匿名 2022/03/01(火) 03:14:04 

    シングルファザーの親子が
    命懸けで国境まで行ったのに父は兵隊に行けないから一緒に出国出来ず知らない女子に子どもを託す画像


    本当に悲しい。
    必ずこの親子が再会出来ますように


    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +11

    -0

  • 2098. 匿名 2022/03/01(火) 03:14:22 

    >>2085
    恐らく相手の理解力が怪しいからシンプルに端折ったのかと。

    +3

    -0

  • 2099. 匿名 2022/03/01(火) 03:14:56 

    >>2049
    その現職の階級は?
    あなたはどこの部隊に居たんですか?

    ガルで訴えるより、週刊誌にリークしてはどうでしょうか?
    今なら、タイムリーな記事になると思いますが

    +9

    -2

  • 2100. 匿名 2022/03/01(火) 03:16:22 

    >>2081
    あなた性格悪すぎ〜
    選手に罪はない〜

    +0

    -4

  • 2101. 匿名 2022/03/01(火) 03:18:34 

    >>2090
    まじでロシアと中国の感覚似てる
    やったもん勝ちな強引さよ

    +7

    -0

  • 2102. 匿名 2022/03/01(火) 03:18:51 

    >>2095
    まず防衛特化の追撃ミサイルを他の国が日本より研究する必要ある国があるのか聞きたい。
    同じ立地で同じ情勢の国なんて存在しないのに答えようのない事言われても

    +9

    -0

  • 2103. 匿名 2022/03/01(火) 03:19:00 

    >>2087
    ツイッターは影響力があるので総理大臣や官房長官への書き込みも有効です。よろしくお願い致します。

    +10

    -1

  • 2104. 匿名 2022/03/01(火) 03:19:09 

    >>1945
    年金の運用益って年によって二桁兆いくよね

    +0

    -0

  • 2105. 匿名 2022/03/01(火) 03:19:16 

    >>2096
    騙(かた)るって文字読めないんですかね。
    「フリをする」って意味です。

    +6

    -9

  • 2106. 匿名 2022/03/01(火) 03:19:18 

    >>2095
    更に横で申し訳無いけどさ
    立地条件同じでって仮定が全く無意味なんだけど
    この日本の国土と原発の多さ、民家の密集具合、人口密度を想定した上で話さないと何も意味無いよ

    +3

    -0

  • 2107. 匿名 2022/03/01(火) 03:21:57 

    >>2077
    誤解を招く新聞記事から間違いが広められて
    原文解読したら誤訳と判明した様を見たよ

    日本が経済制裁に加わる発表を行った
    これを受けて、アメリカは歓迎する
    というコメントなんだよ

    岸田総理および日本政府have been leaders、そのあとwe、つまり私たちはロシアの計画を挫く、と続く
    日本は制裁を行うリーダーたちの一員だというニュアンスで、リーダーに仕立て上げられたわけじゃないと

    +17

    -0

  • 2108. 匿名 2022/03/01(火) 03:22:20 

    >>2035
    横。でも親欧米政権時の時は毎回そうだったから
    なぜ今回実行に?って疑問が。。
    個人的に素人目線だけど
    ・バイデンのアフガニスタン撤退のやり方
    ・バイデンのニューディール政策でシェールガス閉めた&ヨーロッパの原発停止政策等(SDGs)から世界的にエネルギー価格高騰によって資源大国のロシアがエネルギーバブルと時期的に真冬でますます高騰
    ・真冬で川が凍るので地上進撃しやすい
    ・中国との交渉ーオリンピックと全人代
    ・去年のベラルーシ大統領選挙事情

    ここならいける!って思ったんじゃないかと。
    絶対反対だけど、特に西側諸国の失策のせいだと思う。

    +3

    -0

  • 2109. 匿名 2022/03/01(火) 03:22:25 

    プーチン子供いるの?

    +1

    -1

  • 2110. 匿名 2022/03/01(火) 03:24:37 

    >>2109
    いるよ
    前妻も現妻も

    +1

    -0

  • 2111. 匿名 2022/03/01(火) 03:24:59 

    >>2102
    あぁ、迎撃ミサイルの精度の話をしているのかと思っていました😅国防の話なら、迎撃ミサイルや技術云々より何より前に核兵器持つべきでしょ。
    銃社会で手裏剣の磨いても💦って思いますよ!

    他コメも同じ人かもですが、このコメに同じです。

    +3

    -0

  • 2112. 匿名 2022/03/01(火) 03:25:08 

    >>2089
    ロシアのおばあちゃんが、こんな事になったのも私たちがプーチン政権を許して居たから
    と泣いてたよ

    +17

    -1

  • 2113. 匿名 2022/03/01(火) 03:25:14 

    >>2017
    ですよね
    未だに日本に何かあったら米国が守ってくれるって思いこんでる人が多過ぎて私も辟易してた
    「日本がやる気になれば」って言うタラレバの希望を言う人も多いね
    兵力的に無理だし、でも上官に言われたら隊員は動くしか無いから私も心配してる
    右翼、公安の人達も戦う気でいるし、私も及ばずながら戦いを誓ってる

    このまま行けば捨て身の戦しか無いのがね…

    +21

    -1

  • 2114. 匿名 2022/03/01(火) 03:25:39 

    >>2092
    その五千人って情報も真実なのかな
    ロシアのプロパガンダも酷いけど
    欧米側のプロパガンダも酷いから
    どちらを信じればいいか分からない

    +8

    -0

  • 2115. 匿名 2022/03/01(火) 03:26:19 

    我が国には私戦予備罪があるにもかかわらずコレです

    単刀直入に言って野蛮国家です。法治国家ではありません。
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +2

    -8

  • 2116. 匿名 2022/03/01(火) 03:27:44 

    >>2113
    アフガニスタンや今のウクライナ見れば武器だけ提供して
    軍は撤退とか全然ありえるよね。

    +15

    -1

  • 2117. 匿名 2022/03/01(火) 03:27:53 

    >>2092
    報道規制引っ張ってどうするの…

    報道規制は引くのものじゃなくて敷く(しく)ものです
    関西か西日本の方言だから気をつけてね

    +2

    -2

  • 2118. 匿名 2022/03/01(火) 03:28:26 

    >>2098
    いや、初めてウクライナで戦火が上がったみたいな印象だし、全然意味合いが変わると思うよ。

    +2

    -2

  • 2119. 匿名 2022/03/01(火) 03:29:06 

    >>2099
    私に関わった現職の立場が危うくなるのでリークできません。マスコミは自衛隊のネガティブキャンペーンをやりたがる傾向があり逆効果なんです。情報を提供しても意図する方へ記事は書いてくれません。歪曲・誇張した表現で書かれ叩かれます。特に不景気だと余計に血税がー!!と国民の不満の標的になり訓練の移動中、罵声を浴びせられ部隊士気が下がるなどメリットがありません。

    +6

    -3

  • 2120. 匿名 2022/03/01(火) 03:29:13 

    ロシアが戦略核部隊って、、
    今の狂ったプーチンなら核のボタン押しかねない
    本当に怖くてつらい

    +2

    -1

  • 2121. 匿名 2022/03/01(火) 03:29:26 

    >>2113
    いや、捨て身とか21世紀にもなってやめようや

    +5

    -3

  • 2122. 匿名 2022/03/01(火) 03:29:36 

    >>2114
    大量のロシア兵の遺体とかないよね。
    ほんと分からない

    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2022/03/01(火) 03:30:26 

    >>2113
    アメリカはずっと世界の警察はやめるって宣言してるのにね
    サポートはするけど他国のために最前線で戦ってはくれない

    +10

    -0

  • 2124. 匿名 2022/03/01(火) 03:30:35 

    >>2085
    そうですね。
    相手の方が「孤立してるロシアに手を差し伸べたら、日露は仲良く手を取り合っていけると思う!」っていうレベルのお話だったので、難しい詳細は省きました。

    +3

    -0

  • 2125. 匿名 2022/03/01(火) 03:30:51 

    >>2064
    でもこの人暗殺恐れて注射やワクチン打たないんでしょう?
    顔には打てるのか?

    +1

    -0

  • 2126. 匿名 2022/03/01(火) 03:31:19 

    >>2117
    あ、ごめん。報道規制を敷くだった

    +1

    -0

  • 2127. 匿名 2022/03/01(火) 03:31:52 

    >>2123
    警察ってか◯◯団に近いけどね。
    ちゃんとショバ代は払ってると思うけど

    +1

    -0

  • 2128. 匿名 2022/03/01(火) 03:31:54 

    永世中立国のスイスは28日、ロシアのウクライナ全面侵攻に対する欧州連合(EU)の制裁措置を導入し、関与したロシア人の資産を凍結すると発表した。これはスイスの伝統から大きく逸脱する動きとなる。

    +4

    -0

  • 2129. 匿名 2022/03/01(火) 03:32:02 

    >>2118
    じゃああなたが丁寧に説明してあげたら?
    遡って読んでみたけど、多分理解できないと思うし時間の無駄だと思う。

    +3

    -1

  • 2130. 匿名 2022/03/01(火) 03:32:14 

    >>2114
    ひどいって思われてしまうのって大根役者なのかな

    +0

    -0

  • 2131. 匿名 2022/03/01(火) 03:32:39 

    >>2121
    いざ戦いになったらそれしか無い
    甚だ時代錯誤だとは思うけど、今の日本はそれしか手段が無い

    +3

    -3

  • 2132. 匿名 2022/03/01(火) 03:32:44 

    >>2105
    横やけど
    ほんまおばちゃんww
    一言余計やなww
    飴ちゃんもろとき🍬

    +3

    -4

  • 2133. 匿名 2022/03/01(火) 03:33:35 

    >>1973
    立てて!!
    何度も申請してるのに立たない!!!

    +4

    -0

  • 2134. 匿名 2022/03/01(火) 03:33:53 

    >>2131
    時代錯誤すぎる。無駄死には美談ではないよ。

    +5

    -1

  • 2135. 匿名 2022/03/01(火) 03:34:57 

    >>2119
    私は別に自由だと思うけど、もっと人が多くて明るい時間にまた改めてリンクを貼ってみては?
    この時間帯に頑張ってもターゲットの人たちはさすがにもう寝てますよ。

    +10

    -0

  • 2136. 匿名 2022/03/01(火) 03:35:48 

    >>1973
    スレとトピってどう違うの?

    +0

    -0

  • 2137. 匿名 2022/03/01(火) 03:36:28 

    >>2096
    騙るを読めないはヤバいよ!
    自称OBさん!!

    +6

    -9

  • 2138. 匿名 2022/03/01(火) 03:36:57 

    >>2122
    現地入りしてるとされる
    火葬するための大きな車の写真は見たけどね
    それが本当の情報かは分からないよね

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2022/03/01(火) 03:37:42 

    >>2137
    読めないんじゃなくて騙ってないだけでは?

    +10

    -3

  • 2140. 匿名 2022/03/01(火) 03:38:01 

    早く戦争が終わって欲しい……
    そして1番の問題点として、ウクライナも(大統領)もっと政治的にしっかりしろ!と言いたい

    NATO問題もダラダラ先送りし、ロシアが化けの皮脱いだら、今度は世界の世論や軍事
    NATOに助けられてんじゃ意味無し、今本気でウクライナ守ってるのは
    ウクライナ国民じゃん!
    政治解説者が言うに、あと2週間戦闘が続けばロシアが侵攻を諦めざるを得ないと言うけど
    本当なのかな?最悪、プーチンは本気で核のボタンに手を掛ける可能性あるの?
    そこまで愚かな老人大統領なの?

    +2

    -1

  • 2141. 匿名 2022/03/01(火) 03:39:05 

    >>2136
    5chなどで使われる言葉が「スレ(スレッド)」
    がるちゃんでは「トピ(トピック)」

    スレって言葉を使う人は基本5chに常駐しててがるちゃんに慣れてない人

    +1

    -0

  • 2142. 匿名 2022/03/01(火) 03:40:15 

    >>2134
    その為の防衛費増額だね

    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2022/03/01(火) 03:40:35 

    >>2141
    教えて下さりありがとう

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2022/03/01(火) 03:40:44 

    >>1700
    嘘つき扱いされたからOBだと言ってるのかな。
    それダメだよ。

    +4

    -2

  • 2145. 匿名 2022/03/01(火) 03:42:15 

    >>2139
    証拠もなく偽物扱いして逆に名誉毀損て訴えられたらどうすんだろ

    +8

    -5

  • 2146. 匿名 2022/03/01(火) 03:42:39 

    >>177
    ソ連崩壊からずっと大統領。
    北朝鮮みたいに自分の母親を崇拝するように教科書や銅像を立てたってのを聞いて吐き気がした。
    完全な独裁者。
    ベラルーシからロシア軍を出して全面的支援した事でロシアと同じ経済排除されるから、もうロシアに付き合うしか生きる選択肢は無くなった。
    戦争になったらNATOからの攻撃を最初に受けるしね。
    この国でウクライナとロシアが協議会開いているけど生きてウクライナに戻れるんだろうか?
    ウクライナ大統領の居場所を聞き出す為に呼び出したとも考えられる。

    +6

    -0

  • 2147. 匿名 2022/03/01(火) 03:43:08 

    >>2138
    ロシア兵とされる遺体は幾つか見たけど
    ロシア兵もウクライナ兵も戦闘服似てるし
    同じ人種だから顔も似てるし区別がつかない
    純ロシア人は背が平均的に小柄らしいけど。ウクライナ人と比べて。
    SNSの普及で誤情報も多いし

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2022/03/01(火) 03:43:38 

    >>1683
    >>2073
    官邸へメールですね

    +4

    -0

  • 2149. 匿名 2022/03/01(火) 03:45:29  ID:56SCOIIr7Z 

    >>2119
    どの部隊ですか?階級は?
    どうも今ひとつ真実味がないんです
    そもそも、この時間帯に訴えている事、
    あなたの示す内容は、ある程度ネットで探せば出て来る内容と思われます

    真剣に週刊誌の記者に喰らい付いてみたのでしょうか?
    現場の声を知っているのなら、もっと喰らい付いてみて下さい
    その姿に国民の賛同があるのではないでしょうか?

    +3

    -4

  • 2150. 匿名 2022/03/01(火) 03:45:38 

    >>144
    他に行きたい国もないし、日本が大好きだし戦うよ。

    ただそうなった時は身近に潜んでる中韓の人たちに気をつけないとね。

    +21

    -0

  • 2151. 匿名 2022/03/01(火) 03:46:07 

    これロシア国内もかなり混乱してるんじゃないの。
    お金の価値も無くなりそうだし食べ物とか取り合いになりそう。

    +7

    -1

  • 2152. 匿名 2022/03/01(火) 03:46:32 

    >>2142
    そう
    捨て身が嫌ならね
    自衛隊のトイレに紙もないようなお尻も守れない防衛費では話にならない

    +9

    -0

  • 2153. 匿名 2022/03/01(火) 03:46:49 

    >>1472
    小学校の先生がいっつも日本バカにする時、竹槍の話してた

    +6

    -0

  • 2154. 匿名 2022/03/01(火) 03:47:11 

    >>2151
    TVではロシア軍の侵攻一切報道してないよ

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2022/03/01(火) 03:47:16 

    >>1034
    そんな優しいもんじゃないよ。日本は昔から都合の悪いことは隠してきた。アメリカが空襲を起こす時は日時を記載したチラシを日本に撒いたときだって拾った奴を罰する!ってくらいだったから。わざわざ日時を書いてんだったら避難できた人も沢山いたのに被害がわんさか。でも日本は勝ってる、核ミサイルも先に水を撒いておけば大丈夫、恐れず水を撒けと嘘八百。日本の上はずっと昔から腐ってるよ

    +17

    -7

  • 2156. 匿名 2022/03/01(火) 03:47:53 

    >>2004
    少子化を迎えていますので人が集まらなければ徴兵制にせざるをえないでしょうね。
    今は25万人いますが100万人に増やすとしたら85万人を集められるかがポイントです。
    待遇を良くしないと厳しいのではないでしょうか。

    +11

    -1

  • 2157. 匿名 2022/03/01(火) 03:47:54 

    >>2152
    戦いを避ける選択をして欲しい

    +2

    -2

  • 2158. 匿名 2022/03/01(火) 03:48:18 

    >>2145
    名誉毀損は個人が特定されて成り立つけど、
    警察官OBとか、弁護士とか、自衛官OBとかその辺を自称するのは危険かもね。
    「こんな書き込みありましたけど」って問い合わせられてもおかしくない。

    +15

    -1

  • 2159. 匿名 2022/03/01(火) 03:49:18 

    >>2152
    野戦でトイレットペーパーあるわけないやん

    +1

    -1

  • 2160. 匿名 2022/03/01(火) 03:49:52 

    >>886
    汚い中国人を追い出す方法ってないの?

    +8

    -0

  • 2161. 匿名 2022/03/01(火) 03:50:26 

    >>2121
    残念ながら日本は21世紀になっても20世紀の憲法のままなんですよ

    +7

    -0

  • 2162. 匿名 2022/03/01(火) 03:50:35 

    >>2151
    ロイターがデフォルトの可能性があるって報道してる。そうなるわな

    +4

    -0

  • 2163. 匿名 2022/03/01(火) 03:50:43 

    プーチンが絶対悪なのは確定なんだけど
    主流メディアのウクライナ人の可哀想な子供の姿とか
    別れ際の親子の姿とかをやたら流すのも何か偏りを感じてしまう
    ゼレンスキーの勇敢な姿とか。砲撃受けたマンションとか

    +8

    -4

  • 2164. 匿名 2022/03/01(火) 03:50:44 

    >>2154
    経済制裁受けてるからさすがにざわついてるんじゃない?
    TVで情報を得てるプーチン推しの高齢者とネットで情報を得てる若者の間で断絶が起こってそう。

    +1

    -2

  • 2165. 匿名 2022/03/01(火) 03:50:59 

    >>2158
    OGの間違いじゃない?

    +1

    -5

  • 2166. 匿名 2022/03/01(火) 03:51:48 

    アメリカは助けてくれないと言うか、朝鮮戦争の時の韓国みたいな展開になると思う
    日本はボロボロにされるだろうけど、アメリカがこの土地を諦めるとは思わない

    +0

    -1

  • 2167. 匿名 2022/03/01(火) 03:51:58 

    >>2163
    責任能力がなかったら絶対悪じゃないよ

    +0

    -0

  • 2168. 匿名 2022/03/01(火) 03:52:15 

    >>2027
    何が言いたいのかよく分からん

    +2

    -0

  • 2169. 匿名 2022/03/01(火) 03:52:16 

    >>2162
    その可能性がたとえ1%だとしてもあると云えるよね

    +1

    -2

  • 2170. 匿名 2022/03/01(火) 03:52:25 

    >>2157
    それは侵略国に言うべきことです

    +1

    -2

  • 2171. 匿名 2022/03/01(火) 03:53:05 

    戦争ってよりも昔からプーチンの顔が怖くて
    いまプーチンのあの死んだ目をあちこちで見るから頭から離れなくてそっちの意味でめちゃくちゃ怖い
    習近平は大丈夫なんだけどな
    プーチンの人相は昔から怖くて苦手
    いかにも独裁者ってかんじ

    +2

    -1

  • 2172. 匿名 2022/03/01(火) 03:53:33 

    >>2149
    防衛費の増額を政府に強く要求してください。
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +7

    -3

  • 2173. 匿名 2022/03/01(火) 03:53:41 

    >>1309
    読んだけど、こんな人もいるんだとなさけなくて涙が出そうになったよ
    思うのはどうぞご勝手にだけど

    確かに戦争はしてはいけないことだししないですめば絶対にそれがいい
    だけど、戦わざるをえない状況に陥ったら、自分だけじゃない大切な家族や周囲の人達、ひいては皆の未来まで潰されてたまるか!と私は立ち上がるよ
    それでもし死んだら無駄死と1309さんは思うんだろうか

    +17

    -1

  • 2174. 匿名 2022/03/01(火) 03:53:43 

    >>2154
    えー、マジか

    +0

    -0

  • 2175. 匿名 2022/03/01(火) 03:53:53 

    >>2170
    どっちもだわ。
    この争いは避けられたでしょって思うよ。
    市民犠牲にして何やってんだと思うわ。

    +1

    -3

  • 2176. 匿名 2022/03/01(火) 03:53:55 

    >>2170
    侵略って何?

    +2

    -1

  • 2177. 匿名 2022/03/01(火) 03:54:22 

    ピョートルはどうかな?

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2022/03/01(火) 03:54:45 

    ロシアの株と貨幣が大幅に下落中
    ただでさえ貧困層の多いロシアでこれだと、パン一つ買えなくなる可能性がある
    どんなに情報規制してもロシアが優勢じゃない事は国民も分かってるかもね

    +4

    -0

  • 2179. 匿名 2022/03/01(火) 03:54:55 

    >>2169
    でもあちこちの海外の銀行はプーチンかロシアの試算凍結やって、ルーブル急落してるよね?
    市民だった不安から銀行から現金を今のうちに引き出すために列をなして並んでるよ。

    +4

    -1

  • 2180. 匿名 2022/03/01(火) 03:54:57 

    >>2100
    ドーピングしてる選手がクリーンな選手に混じって試合出るのは十分罪深いと思いますが

    +5

    -0

  • 2181. 匿名 2022/03/01(火) 03:55:05 

    >>2113
    全てが計算通りに行くわけじゃないし、厨二病みたいに聞こえるだろうけど日本人の鍛冶場の馬鹿力は否定できないよ
    秘技 同調圧力 があるからね
    マスクやワクチンでもそうだけど、団結力じゃなくて同調圧力じゃん
    ただ武装する事に関して技術も知識もない文字通り丸裸なところにゴリゴリに武装した集団が来る事えの恐怖心があるから弱腰なだけであって
    その為の訓練とかあったらいいのにって思うけどな

    +6

    -3

  • 2182. 匿名 2022/03/01(火) 03:55:07 

    アメリカに踊らされてるガル民の皆さんこんばんは
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +4

    -7

  • 2183. 匿名 2022/03/01(火) 03:55:21 

    >>2158
    なんかTwitterやってるとか言ってる割には名前出したがらないし書籍とか教授とか色々語る割に固有名詞も一切出さないんだよね。

    +6

    -7

  • 2184. 匿名 2022/03/01(火) 03:55:31 

    >>2175
    突き進むまで進めておいて戦えってなんだろうね

    +1

    -1

  • 2185. 匿名 2022/03/01(火) 03:55:48 

    アノニマス様、ベラルーシもやっちまってください。

    +7

    -0

  • 2186. 匿名 2022/03/01(火) 03:56:14 

    >>2158
    何罪でもなくない?

    +7

    -1

  • 2187. 匿名 2022/03/01(火) 03:56:38 

    >>2173
    ほんとだよね。こういう人はさっさと出て行って欲しい
    国に依存していないって言ってるんだから。

    +12

    -1

  • 2188. 匿名 2022/03/01(火) 03:56:43 

    >>2157
    頼むから神頼みで現実逃避しないで、直視して

    +3

    -1

  • 2189. 匿名 2022/03/01(火) 03:57:16 

    >>2112
    うちの祖父(89)長いこと仕事でロシアにいたけどやっぱり同世代のお年寄りは『アメリカ憎し』の人が多かったって言ってた。
    戦争を望んでるわけではないけど、なんとかしてアメリカに勝ちたい、プーチンなら…みたいな気持ちがあったみたい。
    そういう人は少数派だと思うけどね。
    祖母(88)は『露助』って言って未だにロシアを毛嫌いしてるし、実際に戦争を経験した人はやっぱり見てる景色が違うなって実感する。

    +14

    -0

  • 2190. 匿名 2022/03/01(火) 03:57:19 

    >>2155
    脈々とそんな感じ
    育て方とか

    +5

    -0

  • 2191. 匿名 2022/03/01(火) 03:58:00 

    >>2183
    防衛費増額を政府に要求して下さい。
    災害発生しても今の状況ではあなたを助けられない。

    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。

    +14

    -6

  • 2192. 匿名 2022/03/01(火) 03:58:02 

    >>2188
    ちゃんと話し合いでやる技術は神頼みじゃないよ

    +2

    -2

  • 2193. 匿名 2022/03/01(火) 03:58:17 

    >>2164
    徐々にロシア国内でデモも増えてるね
    国外の在住者もいるしウクライナ国境周辺なら分かるだろうしいくら抑えてもここまで来たらね
    ロシアを変えられるのはロシア国民しかいない
    これだけは本当にそれしかないから
    そういえば確かアノニマスのロシア国営放送乗っ取りもあった…かな?情報多すぎて混乱する

    +7

    -0

  • 2194. 匿名 2022/03/01(火) 03:58:21 

    >>2163
    親露がわいてますな

    +4

    -3

  • 2195. 匿名 2022/03/01(火) 03:59:36 

    >>2175
    ?これ日本の話だよ?遡って読んでない?

    +1

    -1

  • 2196. 匿名 2022/03/01(火) 03:59:43 

    首相官邸に意見投げてきたよー
    デモに参加できる状況にないから、これくらいはやらないとと思って。

    +6

    -0

  • 2197. 匿名 2022/03/01(火) 04:00:17 

    >>2195
    日本でも同じでしょ

    +1

    -1

  • 2198. 匿名 2022/03/01(火) 04:01:08 

    >>2163
    NATOの正当化
    あとプーチンを追いつめすぎて日本に危害が加えられても、非難の矛先をロシアのみに向けさせるため

    +5

    -1

  • 2199. 匿名 2022/03/01(火) 04:01:20 

    >>2192
    ???

    +2

    -1

  • 2200. 匿名 2022/03/01(火) 04:01:46 

    >>2173
    横。無駄死にというのは死ぬ必要がなかったのに死ぬ、と解釈しています。

    勿論亡くなった命が尊いことに変わりはないけど、リアルに身内を無くした人は悔しさを知っているからこそ無駄死にという言葉も使ってる。
    みんな無駄死にすることなかったのに、って。命が無駄、じゃなくて大事な命を無駄にされたって感じだと思う。

    知らない人達がなぜか美化して、また繰り返そうとするんだと思うよ。

    +1

    -1

  • 2201. 匿名 2022/03/01(火) 04:01:58 

    誰か世界の天才玩具職人、プーチンの為に地球征服出来るちっちゃなミニキットを贈呈してやってくれ

    +1

    -2

  • 2202. 匿名 2022/03/01(火) 04:02:45 

    >>2191
    なんか怖い
    あちこち長文貼りまくって

    +3

    -13

  • 2203. 匿名 2022/03/01(火) 04:03:25 

    平和に朝を迎えられたことに感謝、謝謝

    +7

    -1

  • 2204. 匿名 2022/03/01(火) 04:03:29 

    >>2182
    これどういう事?

    +1

    -1

  • 2205. 匿名 2022/03/01(火) 04:04:16 

    >>2203
    今平和じゃないのに
    和平成功して欲しい

    +4

    -0

  • 2206. 匿名 2022/03/01(火) 04:05:13 

    >>2192
    ウクライナ情勢はどうしたら戦争回避できたと思う?

    +2

    -0

  • 2207. 匿名 2022/03/01(火) 04:06:04 

    >>2204
    リンク先踏んでないから小さくてよく分からないけどキエフ爆破はデマだって言いたいんじゃない?
    ウクライナからの中継観てたらめっちゃロシア兵死んでたし、逆にやられた建物も映ってたから、2182がデマであろうが無かろうが関係無いけどね

    +4

    -0

  • 2208. 匿名 2022/03/01(火) 04:06:31 

    >>1993
    侵略された島から本土を攻撃されるってほんと嫌だな

    +3

    -0

  • 2209. 匿名 2022/03/01(火) 04:07:43 

    >>2178
    ロシアって基本自給自足が出来ている国なんだよ。
    モスクワとかは厳しくなるだろうけど。
    地方は自給自足の精神が高くて実際出来ている
    家電製品等はベラルーシ産が普及しているし。

    +5

    -0

  • 2210. 匿名 2022/03/01(火) 04:07:46 

    >>2202
    怖いのは今の日本の安全保障環境です。
    核保有国4カ国に囲まれウクライナのように逃げ場なし。エネルギー食糧国防を自給出来ないのに国民がその現実を理解しない。補給絶たれてたら日本すぐに飢える。
    米軍は北朝鮮と中国とロシアを相手にできない。日本から撤退する。欧州も遠い日本に核保有国3カ国相手に支援はしない。

    +7

    -1

  • 2211. 匿名 2022/03/01(火) 04:08:51 

    >>2154
    ネットもあるし情報きっと知れるよね

    +0

    -0

  • 2212. 匿名 2022/03/01(火) 04:09:14 

    >>2206
    相手の要求を聞いて自分の要望を伝えてどちらも利益出る結果を探し出す
    お互い粘り強く交渉して妥協点を見つける
    見つからなきゃ更に粘り強く交渉を続ける
    話を打ち切ったところから戦争が始まる
    交渉のテーブルに相手に乗ってもらい続けるのは技術だと思う

    +3

    -5

  • 2213. 匿名 2022/03/01(火) 04:09:34 

    >>2073
    メールしてみました
    届くのかな、、
    何もしないよりはいいのかな

    他にどこに、どうすれば効果的なのかな

    +5

    -0

  • 2214. 匿名 2022/03/01(火) 04:10:03 

    >>2196
    ありがとうございます!!

    +4

    -0

  • 2215. 匿名 2022/03/01(火) 04:10:07 

    >>2210
    我々のチームには韓国もいるから大丈夫

    +1

    -11

  • 2216. 匿名 2022/03/01(火) 04:11:08 

    >>2183
    横だけど名前出せとか絡んでるあなたが異常に思える。
    本物でなくても首相官邸に防衛費増の意見してってフツーのお願いしかしてないんだからどっちでもいいよ。

    信じようが信じまいが私たちが危機感強めなきゃいけないのは一緒でしょ。

    +10

    -6

  • 2217. 匿名 2022/03/01(火) 04:11:51 

    >>2100

    15歳の普通の女の子
    もっと優しく接してあげてほしい

    +1

    -2

  • 2218. 匿名 2022/03/01(火) 04:12:00 

    >>2212
    その点日本の政治家は優秀という事ですな。
    岸田総理は改憲賛成派だけど、緊迫状況の今核を持つ気はないと明言してるし。

    +0

    -0

  • 2219. 匿名 2022/03/01(火) 04:12:57 

    >>2216
    Twitterのアカウントくらいは教えてもよさそうだけどね。拡散希望ならなおさら。こんな時間のがるなんてほとんど見てないでしょう

    +5

    -8

  • 2220. 匿名 2022/03/01(火) 04:13:09 

    >>2209
    ソ連崩壊とか経験してるから
    ロシア人はどんな時も生き延びる術を持っていそう

    +3

    -0

  • 2221. 匿名 2022/03/01(火) 04:13:12 

    >>2210
    すみません、匿名掲示板の書き込みを信じるか信じないかは自由だし、信じてもどうアプローチするかは私の自由なので。
    内閣メールは今までさまざま送りましたがあんまり手ごたえ無かったし。

    +2

    -0

  • 2222. 匿名 2022/03/01(火) 04:13:52 

    >>2175
    ウクライナ大統領の指示率は開戦前よりうなぎ登りらしいけどね

    +3

    -1

  • 2223. 匿名 2022/03/01(火) 04:13:55 

    >>2212
    一文目こら理想的だけど
    ウクライナが呼びかけてもロシアは最初から話し合いの席につかなかったよね?
    で、いきなり攻撃したよね?
    そういうときはどうするの?

    +2

    -0

  • 2224. 匿名 2022/03/01(火) 04:14:08 

    >>2186
    現役警察官、とかし自称したら罪に問われるんだっけ?
    もしサイバーパトロールに引っ掛かったら連絡がくるくらいじゃないかな。

    +4

    -1

  • 2225. 匿名 2022/03/01(火) 04:14:12 

    >>2099

    自衛官には『秘密を守る義務』というのが…

    +4

    -0

  • 2226. 匿名 2022/03/01(火) 04:14:52 

    >>2173
    無駄死にです
    国のために死ぬなんて愚かなことです

    +0

    -12

  • 2227. 匿名 2022/03/01(火) 04:14:57 

    >>2210
    段々、論点ズレてますよ
    そもそも、どこ方面の所属ですか?何師団ですか?
    肝心な事は、ずっとスルーしてますよね

    +2

    -4

  • 2228. 匿名 2022/03/01(火) 04:15:23 

    戦争戦争って、起きるわけないのに騒んでんじゃねえよ

    +0

    -5

  • 2229. 匿名 2022/03/01(火) 04:15:54 

    >>2198
    なるほどなー。それはあるね。
    実際今核攻撃で牽制されてるし

    +0

    -0

  • 2230. 匿名 2022/03/01(火) 04:16:20 

    >>2202

    まったく恐くないよ、ものすごいためになるじゃん
    そうやって、また印象操作?
    五毛とか創価なの?

    +7

    -3

  • 2231. 匿名 2022/03/01(火) 04:16:35 

    >>2209
    ニュースで見たんですが小麦生産量が世界で3位以内だそうですよ

    +1

    -0

  • 2232. 匿名 2022/03/01(火) 04:16:35 

    >>2216
    いや、ガルはこの書き込みに限らずハナからあまり信じずに見てるから。コロナトピでもなんでもヒドイでしょ毎回。こっちからしたらやたらガルを信じてる貴方も異常に見えるわ。Twitterで実名出してる人は信用してるけどね。

    +5

    -3

  • 2233. 匿名 2022/03/01(火) 04:16:52 

    >>2210
    防衛費増額、それだけで大丈夫ですか?
    他にできることありますか?

    +4

    -0

  • 2234. 匿名 2022/03/01(火) 04:16:58 

    >>2161
    そこからして時代錯誤
    しかも日本人が作った憲法じゃないからそもそも日本人の価値観と合致する憲法じゃないっていうね

    +6

    -0

  • 2235. 匿名 2022/03/01(火) 04:17:06 

    >>2223
    それはロシア側の要求や主張をウクライナ側が無視したからでは?
    ロシアの心配事ウクライナの心配事
    どちらもテーブルに乗せてお互いの妥協点を見つけないと

    +2

    -6

  • 2236. 匿名 2022/03/01(火) 04:17:09 

    >>2219
    そう?
    ガルで自分のTwitterアカウントの宣伝とかそれこそあたおかだと思うよ。見たことないし、そっちの方が怖いって思うガル民は多いと思う。
    ガルちゃん慣れてないのってあなたの方じゃない?

    +6

    -6

  • 2237. 匿名 2022/03/01(火) 04:17:33 

    >>2194
    中立であるべきだよ
    だって日本は直接関係ないんだから

    +1

    -2

  • 2238. 匿名 2022/03/01(火) 04:18:05 

    >>2212
    それやりに安倍さん20回以上ロシア行ったけど
    結果3000億だけ取られたよ

    +3

    -2

  • 2239. 匿名 2022/03/01(火) 04:18:06 

    >>2230
    気持ち悪い!すぐそうなるから掲示板は馬鹿にされるし信用無いんだよ。

    +2

    -8

  • 2240. 匿名 2022/03/01(火) 04:18:20 

    >>2161
    でも平和でしょ?
    更新されて平和が薄れるってどうかと

    +0

    -1

  • 2241. 匿名 2022/03/01(火) 04:18:34 

    >>2216
    普通に日本に必要なことを教えてくれてると思う
    この人に嘘つくメリットないし

    +9

    -4

  • 2242. 匿名 2022/03/01(火) 04:18:45 

    >>2235
    矛盾ばかり

    +1

    -1

  • 2243. 匿名 2022/03/01(火) 04:19:22 

    >>2239
    横だけど特大ブーメラン
    もう少し勉強しよう

    +3

    -2

  • 2244. 匿名 2022/03/01(火) 04:19:25 

    >>2238
    成果とか結果を焦りすぎたとか?
    ちゃんと必要な要求をテーブルに乗せて交渉し続けないと

    +2

    -4

  • 2245. 匿名 2022/03/01(火) 04:19:52 

    >>2231
    色々混乱はあるだろうけど、ロシア人はなんとかやってくと思う

    +4

    -0

  • 2246. 匿名 2022/03/01(火) 04:20:04 

    >>2202
    長文って?
    これ特に長文じゃないよね

    +5

    -2

  • 2247. 匿名 2022/03/01(火) 04:20:57 

    >>2236
    がるちゃんに慣れたくないでしょ

    +2

    -2

  • 2248. 匿名 2022/03/01(火) 04:21:29 

    >>2209
    ベラルーシは美女は国外出国禁止
    トップモデルになれば一般人の10倍のお給料が支払われる
    ベラルーシ内の広告などは外国人の使用禁止
    ベラルーシのモデルしかダメ=ベラルーシで仕事は困らない

    +1

    -0

  • 2249. 匿名 2022/03/01(火) 04:21:40 

    >>2240
    今の状況で平和と言えるのはある意味羨ましいわ
    何も知らない頃に戻りたい

    +1

    -0

  • 2250. 匿名 2022/03/01(火) 04:22:21 

    >>2230
    いや、怖いよ、かなり怖い

    +2

    -6

  • 2251. 匿名 2022/03/01(火) 04:22:40 

    >>2226
    よく読んでください
    「国」のために死ぬ、なんて誰も言ってないよ?

    +8

    -0

  • 2252. 匿名 2022/03/01(火) 04:23:36 

    >>2236
    がるちゃんは匿名で雑談する場だしそこでの自称職業なんて信じられないしどーでもいい。

    +12

    -2

  • 2253. 匿名 2022/03/01(火) 04:23:59 

    >>2250
    怖いね〜めちゃくちゃ怖いよね
    もうすぐしたらもっと怖い人が来るかもしれないよ?

    +0

    -5

  • 2254. 匿名 2022/03/01(火) 04:24:10 

    >>2187
    どこの国に住むんだろうね
    どこに住んでも戦争に巻き込まれるリスクはあるのに
    都合が悪くなればまた違う国に移住するのかな

    +6

    -0

  • 2255. 匿名 2022/03/01(火) 04:24:11 

    >>2239
    気持ち悪いばかり使ってるね
    他ではネトウヨだネトウヨだ連呼してそう

    +7

    -1

  • 2256. 匿名 2022/03/01(火) 04:24:22 

    >>2216
    本物じゃなかったらダメだよ。

    誰が、何を、どういう風に伝えるかで受け取り方変わるでしょ。

    少なくとも情報漏洩には厳しいであろう自衛隊のOBをこんなところで見かけたら良いイメージは無いよ。
    不安になる。

    +11

    -7

  • 2257. 匿名 2022/03/01(火) 04:24:35 

    >>2191
    別に間違った事言ってないから、メール送ったよ。コレで少しは、変わってもらえるといいね。

    +13

    -2

  • 2258. 匿名 2022/03/01(火) 04:24:37 

    >>2235
    要求も何も会話の前に攻撃してきたよね?
    なぜロシアからの要求一方通行なの?
    お互いの要求を確認する前に撃ってきた場合どうすれば良かったの?

    +4

    -2

  • 2259. 匿名 2022/03/01(火) 04:25:41 

    >>2220
    クリミア奪還からの経済制裁で
    逆に自給自足が強くなってしまった。

    +0

    -0

  • 2260. 匿名 2022/03/01(火) 04:26:14 

    >>2256
    別に不安にならないよ
    賛同できないなら無視すればいいだけだし

    +7

    -7

  • 2261. 匿名 2022/03/01(火) 04:26:45 

    >>2234
    洗脳と同調圧力の賜物ですわ
    GHQさんさすが、戦友といいますか
    日本人の飼い慣らし方分かってらっしゃる

    +4

    -0

  • 2262. 匿名 2022/03/01(火) 04:27:26 

    >>2212
    離婚協議
    調停みたい

    +0

    -0

  • 2263. 匿名 2022/03/01(火) 04:27:48 

    防衛費増やすのはいいけど税金増やされるのは困るのよ

    +4

    -0

  • 2264. 匿名 2022/03/01(火) 04:28:30 

    >>2260
    ダメと判断されれば対処されるだろうから、ほっときゃ良いよね

    +5

    -1

  • 2265. 匿名 2022/03/01(火) 04:28:38 

    >>2252
    ええ!?
    職業トピとかあるし、弁護士だけどーとか、よく見るけど。普通の光景だよ。
    医者の嫁とかもだけど、信じられないならスルーするだけじゃん。

    +1

    -7

  • 2266. 匿名 2022/03/01(火) 04:29:02 

    >>2244
    あんたが交渉に行きや
    さぞかし目覚ましい成果を出せるんでしょうな

    +5

    -0

  • 2267. 匿名 2022/03/01(火) 04:29:34 

    プーチンとマクロン大統領電話対談したのか

    +1

    -1

  • 2268. 匿名 2022/03/01(火) 04:29:42 

    >>2265
    うん。だからどーでもいいのよ。
    ネタみたいなもんでしょ?

    +5

    -1

  • 2269. 匿名 2022/03/01(火) 04:30:13 

    >>2246
    最初から読んでよかなり長いよ…

    +4

    -0

  • 2270. 匿名 2022/03/01(火) 04:30:37 

    >>2265
    だからスルーされてるんじゃん。

    +3

    -2

  • 2271. 匿名 2022/03/01(火) 04:31:12 

    +0

    -0

  • 2272. 匿名 2022/03/01(火) 04:31:36 

    >>2213
    ありがとうございます!
    茂木幹事長にも要求してみて下さい。党の政策担当なので
    茂木敏充HP
    茂木としみつ オフィシャルウェブサイト
    茂木としみつ オフィシャルウェブサイトmotegi.gr.jp

    衆議院議員 茂木敏充(もてぎとしみつ)のホームページです。


    高市早苗議員のツイッターでもOKです!
    高市議員は自衛隊強化を考えているので。

    +2

    -1

  • 2273. 匿名 2022/03/01(火) 04:32:55 

    >>2235
    ウクライナは親欧米政権時は毎回NATONATO言ってきたんだよ
    今回の大統領だって同じ様にしていて大して騒いでいない
    プーチンが大袈裟に大義名分作るためにそう主張してるだけ
    勿論ロシア側の言い分もあるのは分かるけど
    そういう事情全て斜め上いっての軍事侵攻だから妥協点も何も無い
    そんな甘えたこと言ってたら日本はどうするの?
    日本だってお尻に火が着いてるのに。

    +5

    -1

  • 2274. 匿名 2022/03/01(火) 04:33:09 

    >>1252
    どうせZだからほっときなよ。

    +8

    -0

  • 2275. 匿名 2022/03/01(火) 04:33:48 

    >>2247
    慣れてないのに、ここではこう言えああ言えって意見する理由はもっとないよね?昔のネットならROMっとけと言われるよ。

    職業の自称なんてがるちゃんでよくあるのに、自衛隊ってだけでここまで絡んでる人が怖いわ。スルーしとけばいいじゃん。

    +2

    -5

  • 2276. 匿名 2022/03/01(火) 04:34:07 

    >>2253
    つまり怖い国が来る前に日本は備えようねってことかな笑

    +5

    -1

  • 2277. 匿名 2022/03/01(火) 04:34:34 

    >>2258
    ロシアの書簡を何度も無視したり、先に経済制裁したりしてるけど

    +2

    -4

  • 2278. 匿名 2022/03/01(火) 04:34:37 

    >>2206
    ウクライナを緩衝地帯にする

    +0

    -0

  • 2279. 匿名 2022/03/01(火) 04:34:38 

    >>2275
    ほんそれ

    +1

    -2

  • 2280. 匿名 2022/03/01(火) 04:34:40 

    >>2272
    謝謝茂木はアカン

    +2

    -0

  • 2281. 匿名 2022/03/01(火) 04:34:43 

    >>2260
    いやいや誰からも見られるようなネット上に情報を駄々漏らす元関係者が居たら、普通に怖いよ。
    リアルなら注意してほしい。

    +14

    -4

  • 2282. 匿名 2022/03/01(火) 04:34:55 

    >>2270
    やたら絡みまくってる人がいるから私もアホかなと思ってコメントしてんだわw

    +2

    -3

  • 2283. 匿名 2022/03/01(火) 04:35:33 

    >>2209
    それに関連して
    今回の混乱は中東やアフリカの食糧危機を招きかねないのではという話もある

    +0

    -0

  • 2284. 匿名 2022/03/01(火) 04:35:48 

    >>2265
    焦ってるの?

    +2

    -0

  • 2285. 匿名 2022/03/01(火) 04:37:28 

    >>2244
    気持ちいいぐらいパヨパヨ脳だねw

    +4

    -1

  • 2286. 匿名 2022/03/01(火) 04:37:55 

    >>2281
    処罰対象じゃない?

    +8

    -2

  • 2287. 匿名 2022/03/01(火) 04:38:07 

    >>2281
    信用してほしい拡散希望なら、もっと然るべき場所で然るべきやり方があるよね。こんな掲示板に書き込みして信用されないからって怒るのもリテラシー低いと思った。

    +11

    -3

  • 2288. 匿名 2022/03/01(火) 04:38:30 

    >>2276
    正解
    理屈はわかるけど、心が追いつかない状況かな?

    +0

    -1

  • 2289. 匿名 2022/03/01(火) 04:39:54 

    >>2265
    弁護士だけどーや医者の嫁を信じてるの?

    +2

    -0

  • 2290. 匿名 2022/03/01(火) 04:40:23 

    >>2252
    ですよね。by CIA

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2022/03/01(火) 04:40:25 

    >>2257
    ありがとうございます!!
    伝え方に反省しています。長文&匿名で自称する必要はなかったなと。単刀直入に伝えるだけで良かった。
    まさかガル民がこんなに自衛隊に偏見があるとは思わなかったので勉強になりました。
    めげずに別のトピでもっと端的に伝えます。

    +12

    -4

  • 2292. 匿名 2022/03/01(火) 04:40:26 

    >>2277
    話し合いの技術を持ってしても嘘つかれたらどうしようもないって意味ね
    理解した

    +1

    -1

  • 2293. 匿名 2022/03/01(火) 04:40:48 

    ピロシキーズさんの動画に癒された
    【緊急】ウクライナ侵攻、ロシア人としてもう我慢できません。許されないことです。 - YouTube
    【緊急】ウクライナ侵攻、ロシア人としてもう我慢できません。許されないことです。 - YouTubeyoutu.be

    前回の動画はこちら「ロシア人としてウクライナ軍事侵攻について思うこと。」https://youtu.be/wg3Cod4CiwY~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\毎週月・水・土曜日の19時に動画公開中!/ピロシキーズはカップルではありません!【サブチャンネル】ぴろげーチャンネルhttps:...

    +0

    -0

  • 2294. 匿名 2022/03/01(火) 04:40:50 

    >>397
    察するな…
    全部治安最悪だし国同士の決まり守んないところじゃん。
    日本が強ければこれら黙らせてアメリカたちとそれなりに協力し合うことができたろうね。
    日本人って目立つし矢面に立つの嫌がるからNo.1よりも力や安定あるNo.2になりたがる国民性だし。
    ぶっちゃけ欲張らずそれなりの利益得ることで双方納得して、有事の際には貸し借りし合うのがWin-Winなのにね。
    ロシア指示国全部独裁国家だからロシアが戦争勝ったら日本もアメリカもドイツもフランスもかなり困るんだよ

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2022/03/01(火) 04:40:52 

    >>2265
    医者の嫁とか弁護士とか別に機密やら対外的な影響力もないやん…
    自衛官と称して実はこうなんですーってコメントする事の危うさが解らないのかな。

    +11

    -2

  • 2296. 匿名 2022/03/01(火) 04:41:35 

    >>2284
    よこで意見してるよ
    私には自衛隊自称してる人に在日が絡んでる図に見えてる。だって普段ならめちゃくちゃスルーされる内容だもん。なんでこの人、ほっとかれてないの?
    本物かどうかはまじでどうでもいいんだけど、この構図が気になるわ。

    +5

    -3

  • 2297. 匿名 2022/03/01(火) 04:41:43 

    >>2291
    自衛隊に偏見持ってる人なんて居ないと思うんだけど

    +11

    -2

  • 2298. 匿名 2022/03/01(火) 04:41:50 

    がるちゃんには嘘みたいな情報も信じゃう層がいるから警告

    +4

    -0

  • 2299. 匿名 2022/03/01(火) 04:42:49 

    >>2156
    どの国でも徴兵制は待遇は無茶苦茶悪いよ
    強制なんだからさ
    待遇よくする必要はない

    だから徴兵制の国の兵隊は士気が低くて弱い
    戦前の日本がちょっと異質だっただけ

    +0

    -1

  • 2300. 匿名 2022/03/01(火) 04:42:59 

    >>2289
    たいてい信じないでしょ?
    なのになんで絡んでるのか気になるのよ

    +1

    -2

  • 2301. 匿名 2022/03/01(火) 04:44:18 

    >>2291
    勝手に解釈しないでほしい。自衛隊は尊敬してる。

    +19

    -3

  • 2302. 匿名 2022/03/01(火) 04:44:23 

    >>2296
    自衛隊、とか在日、とか好きなんだねぇ。。。
    OKりょうかい笑

    +2

    -5

  • 2303. 匿名 2022/03/01(火) 04:44:32 

    >>2299
    ウクライナめちゃくちゃ士気高かったじゃん。
    やり方だと思うよ。

    +9

    -0

  • 2304. 匿名 2022/03/01(火) 04:44:46 

    >>2291
    どのトピもだいたい一人か二人のサゲ要員が張り付いてるんじゃないかな?
    大多数は理解してくれると思うよ
    負けないでね

    +13

    -4

  • 2305. 匿名 2022/03/01(火) 04:45:11 

    >>2267
    マクロンじゃ絶対無理
    1番嫌いでしょブーチン

    +1

    -0

  • 2306. 匿名 2022/03/01(火) 04:46:00 

    >>2301
    あなたはそうなんだろうけど、煽ってる人の中には絶対いたと思うよ、自衛隊嫌いの人。わたしにもそういう風に見えた。

    +4

    -6

  • 2307. 匿名 2022/03/01(火) 04:46:42 

    >>2291
    別のトピっていうかがるちゃん以外の媒体がいいと思うよ

    +8

    -1

  • 2308. 匿名 2022/03/01(火) 04:47:06 

    >>2265
    日本の情報欲しい人が
    医者の嫁
    弁護士
    でググるかいな…

    +1

    -0

  • 2309. 匿名 2022/03/01(火) 04:47:23 

    これも
    ロシア人としてウクライナ軍事侵攻について思うこと。 - YouTube
    ロシア人としてウクライナ軍事侵攻について思うこと。 - YouTubeyoutu.be

    \毎週月・水・土曜日の19時に動画公開中!/~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ピロシキーズはカップルではありません!【サブチャンネル】ぴろげーチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UCzKTl80CGAGHp8vBwR1ZMxg【小原ブラス】(ブラちゃん)ロシア...">

    +0

    -0

  • 2310. 匿名 2022/03/01(火) 04:47:52 

    >>2277
    そりゃクリミア取ったからやん

    +1

    -1

  • 2311. 匿名 2022/03/01(火) 04:49:44 

    どうなっても正解が見えない
    中国になるべく穏便に鎮めて欲しい

    +0

    -9

  • 2312. 匿名 2022/03/01(火) 04:49:49 

    >>2302
    自衛隊大好きですよ。当たり前じゃ無いですか。それを嘲笑の種にする理由がわかりません。

    +8

    -1

  • 2313. 匿名 2022/03/01(火) 04:50:32 

    >>2306
    とにかく元自衛隊の人に発言させないようにしたかったのかな?

    +9

    -2

  • 2314. 匿名 2022/03/01(火) 04:52:02 

    とりあえず、ドンバス地方のロシア併合と
    クリミア諸島への陸地での水路確保と
    この先プーチンの生きてるうちは
    ウクライナNATO加入しないという
    強固な協定で手打ちしてくれないかな?

    +3

    -2

  • 2315. 匿名 2022/03/01(火) 04:52:16 

    >>2312
    自衛隊は好きですよ
    あなたと違って右翼的思想は無いですけどね😅

    +5

    -1

  • 2316. 匿名 2022/03/01(火) 04:53:09 

    >>2310
    住民投票というものを3月にやって、そしてその結果として、ロシアへの編入を要望し、それにプーチン大統領が応えたというのが、いわゆるロシアの編入なんですね。ロシアから言わせてみれば、これはクリミア半島の編入になるわけですね。これを西側メディアに言わせてみれば、併合になるわけですね(笑)、軍事力をちらつかせて併合したということになるんです
    馬渕睦夫が解説する!ウクライナ東部紛争でウクライナ政府に「大虐殺」されるロシア人 - 馬渕睦夫が語る虐殺とウクライナ問題の真実
    馬渕睦夫が解説する!ウクライナ東部紛争でウクライナ政府に「大虐殺」されるロシア人 - 馬渕睦夫が語る虐殺とウクライナ問題の真実ukraine-now.hatenablog.com

    混沌とした各国の思惑や情報戦のさなか、世界を横軸に視ることで国際情勢を多面的に捉えることができます。現在ネットで話題になっている、他では聞けないニュースをお届けします。 ウクライナの戦争犯罪は、武器を向けられた相手への憎しみを原動力とし、徐々に悪化...

    +0

    -5

  • 2317. 匿名 2022/03/01(火) 04:53:32 

    >>2295
    じゃあそう意見すれば良かったことない?
    正直、私もその点は気になったけど、指摘するところがみんなおかしかったから意見しました。
    嘘つきだの名前言えだの、絡み方が奇妙でしたね。

    +5

    -6

  • 2318. 匿名 2022/03/01(火) 04:53:33 

    >>2304
    自称OBの人が1人でサゲてるように見えるわ

    +3

    -8

  • 2319. 匿名 2022/03/01(火) 04:54:05 

    >>1380
    でた話せば信者さん
    そんなに会話を大事にするなら
    敵が攻め込んできたら非武装の状態で敵のまえで
    私は戦う気はありませんからお話ししましょうって言ってね??
    周辺国が日本を敵視してる状況で丸裸を改憲武装派に強要してるんだから同然してくれますよね?

    +13

    -0

  • 2320. 匿名 2022/03/01(火) 04:54:43 

    >>2233
    ありがとうございます!!
    あとは中国が尖閣諸島に領海侵犯したらツイッター等で強く抗議してほしいです!中国は領海侵犯を常態化させ日本人か『またか』と関心を持たなくなるのを狙っています。既にそうなっているので危険です。中国は災害が起きたタイミングで大胆により領海侵犯または領空侵犯してきます。政府に抗議しまたその時に防衛費増額を伝えて下さい。何度も何度も。政治家が防衛費を大幅に増額することを政策には入れないと落選すると思わせるのが重要です。よろしくお願い致します!


    +6

    -1

  • 2321. 匿名 2022/03/01(火) 04:54:54 

    >>2291
    現状が不味いことは、国民もなんと無く分かっているとは思うよ。

    ただマスメディアが自衛隊について、マイナスな報道ばかりするから、皆んなそれにつられてるんだと思う。

    とにかく、今出来ることはメール送るくらいしか出来ないから、やってみるよ。

    +6

    -1

  • 2322. 匿名 2022/03/01(火) 04:54:56 

    >>2311
    中国の成果になるのは絶対嫌。日本的にも。
    でもパラリンピックと全人代があるからその画描いてそうで滅茶苦茶嫌

    +7

    -0

  • 2323. 匿名 2022/03/01(火) 04:55:54 

    >>2318
    まったくそうは見えない

    +2

    -1

  • 2324. 匿名 2022/03/01(火) 04:56:12 

    元自衛官として全くのでっち上げを書いてるなら、自衛隊って身分を偽ってるから身分詐称の罪に問われるだろうけど、本当の話だから堂々とネットで拡散して下さいって言ってるんじゃないの?
    あそこまで細かく書いてでっち上げするメリット無いよ
    更には防衛費をもっと拠出してくれって言う日本にとっても有益なお願いだったじゃん
    今の自衛隊の兵器や性能では限界がある事なんて十年前から言われてた事だよ

    +13

    -0

  • 2325. 匿名 2022/03/01(火) 04:57:08 

    >>2316
    元々はスターリンがクリミア半島のタタール人を追い出してロシア人が住み着いたんだよ

    +2

    -0

  • 2326. 匿名 2022/03/01(火) 04:57:10 

    >>1
    何か段々と世界大戦になりつつあるね。アメリカは4000億円をウクライナに出すし、ドイツは武器をウクライナに出すんでしょ。ロシアはヨーロッパと戦争になりそう

    +0

    -0

  • 2327. 匿名 2022/03/01(火) 04:57:13 

    >>2238
    外交としては失敗だったけどビジョンは日本の政治家に無い大胆さがあって良かった
    イランとの交渉も失敗したし、失敗続きだけど、アメリカの反対を押し切っての独自の反中包囲網を作り上げようとする独自外交は評価していいと思う
    成功したら言うこと無しだけど、こう言う態度を内外に示しておくのは大切

    勿論北方領土は二の次で、オマケみたいなもんだよ、実際は中国封じ込め戦略、来たるべき米中決戦(第三次世界大戦)の時にロシアに曖昧な態度を取って欲しかったんだろうけど

    けどプーチンは乗らなかった
    中国も嫌いだけど、アメリカの風下はもっと嫌だってさ
    中露同盟でアメリカと徹底抗戦する選択肢を選んだ

    結局安倍案よりもウクライナ、ロシアとドミノ式に〇〇の春とかクーデターとか起こさせて、欧州の勢力化に治める強硬案の方が一歩も二歩もリードしてる
    プーチンは次ぎはロシアの番だと思ってるからウクライナからは一歩も引かない

    +2

    -2

  • 2328. 匿名 2022/03/01(火) 04:57:58 

    >>2252
    所詮匿名だから何とでも言えるし自称出来るよね‪w自称高学歴、自称年収一千万超えとかねぇ。匿名で誰も本気にしてないし、中には本当にそういう人も居るおは思うけどいちいちこんな掲示板で言わんやろ。真に受ける人居ないの分かってるし‪w

    +6

    -4

  • 2329. 匿名 2022/03/01(火) 04:58:10 

    >>1380
    対話のテーブルにつかなかったのはウクライナとNATOアメリカ

    +0

    -11

  • 2330. 匿名 2022/03/01(火) 04:58:31 

    >>2324
    もうその話いいんだけど

    +4

    -5

  • 2331. 匿名 2022/03/01(火) 04:59:42 

    >>2316
    飲めない要求をウクライナが無視すると、攻撃されるの怖い。

    侵攻を正当化するロシアの言い分なんて聞く必要なし。

    +12

    -0

  • 2332. 匿名 2022/03/01(火) 04:59:50 

    >>2325
    属領の要所にはロシア人を据える
    日本だと福岡~東京のラインは人口の4割がロシア人とかそんな感じ
    同じことをモルドバとか周辺国もやられてる
    バルト三国も人口の2~3割はロシア人だからさ、彼らが独立とかされたら厄介だから下手な外交は出来ない

    +4

    -0

  • 2333. 匿名 2022/03/01(火) 04:59:57 

    >>2322
    中国もタイミングを見計らっているのかもしれない。この争いを鎮めて中国の力を世界に見せつけそう。

    +7

    -0

  • 2334. 匿名 2022/03/01(火) 05:00:00 

    >>2300

    デマが多い掲示板に自称とかくると、またか…とイラッとした。

    +5

    -3

  • 2335. 匿名 2022/03/01(火) 05:00:03 

    >>2316
    ロシア専門家の小泉悠教授の動画でも見た方がいいよ
    及川さんとか馬渕さんとかのに影響受けてない?
    DSに関しては納得することも多いけど
    今回の軍事侵攻に関してはうーんと思ってる。

    +5

    -0

  • 2336. 匿名 2022/03/01(火) 05:01:13 

    >>2328
    ならスルーすればよくね?
    そうやって頭悪い煽り入れる方が余程匿名性を全力でフル活用してるなぁって感じ

    +1

    -6

  • 2337. 匿名 2022/03/01(火) 05:01:42 

    >>2297
    自衛隊の情報は幹部しかしらない
    自衛隊の情報を書いたら秘密漏洩
    自衛隊の身内はそんな体験も経験もしなかった
    がるちゃんでの自称自衛隊員の書き込みは男
    自衛隊元幹部はSNSに書き込みしてはいけない
    自衛隊の情報管理はしっかりやっているはず

    等、自衛隊に対する印象が偏る発言がちらほら‥‥

    +2

    -3

  • 2338. 匿名 2022/03/01(火) 05:01:50 

    >>2326
    核の脅しは日本と北欧

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2022/03/01(火) 05:02:37 

    >>2337
    自衛隊の身内はそんな体験も経験もしなかった

    というコメントは信じないのね。不思議

    +5

    -1

  • 2340. 匿名 2022/03/01(火) 05:02:37 

    >>2191
    教えてくれてありがとう
    こっちのメアドは入力なしでもいいんだね
    意思表示の数が大切だと思うので私も送ります

    +8

    -0

  • 2341. 匿名 2022/03/01(火) 05:02:56 

    >>2333
    そうそう、そうなりそうで不気味

    +5

    -1

  • 2342. 匿名 2022/03/01(火) 05:03:29 

    >>375

    オンラインがいいよ。

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2022/03/01(火) 05:03:35 

    >>2291
    自衛隊に偏見、、、?
    逆でしょうが

    +3

    -3

  • 2344. 匿名 2022/03/01(火) 05:03:40 

    >>2322
    いやいま地上最大の危機だから
    成果とかそんな話じゃない
    この後間違いなく大恐慌になるけど今の危機に比べたら全然

    +0

    -0

  • 2345. 匿名 2022/03/01(火) 05:04:08 

    >>2320
    分かりました
    こんな緊迫した時代なのに、選挙で安全保障が争点にされないことに強く疑問を持っていました
    こちらこそありがとうございます!

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2022/03/01(火) 05:04:16 

    日本を属国もしくは吸収する国のメリットって何?
    日本ってそんなに潤沢な資源沢山あったっけ?マジ謎なんだけど

    +0

    -1

  • 2347. 匿名 2022/03/01(火) 05:05:10 

    >>2194
    中立なら尚更、義のない方にはつかない

    +0

    -0

  • 2348. 匿名 2022/03/01(火) 05:05:12 

    >>2297
    そんなわけないことは自衛隊にいた人の方がよく知ってると思うよ。
    基本的にガルって右寄りだけども、リアルでの方が自衛隊の人は偏見に晒されてるし。まあ絡んでた人がみんなアンチ自衛隊でないにしろね。

    +2

    -3

  • 2349. 匿名 2022/03/01(火) 05:05:21 

    >>101

    部屋が散らかってるあいだは死にたくないわ。

    +6

    -1

  • 2350. 匿名 2022/03/01(火) 05:06:45 

    >>2346
    誰か属国にするって書いてる?

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2022/03/01(火) 05:10:07 

    >>2329
    去年勝手に論文出して、年末に無理難題押し付けた条約一方的に突き付けたのプーチンだよ。
    てか日本がウクライナと同じ様にされて、日本が実は悪いって他国に思われて見捨てられて侵略されても同じこと言える?

    +31

    -1

  • 2352. 匿名 2022/03/01(火) 05:10:37 

    >>2304
    ありがとうございます!
    書き込みが初めてで良かれと思ったことが裏目に出ました。防衛費増額の難しいところは財務省とマスコミが何が何でも阻止しようとするところにあります。
    中国が領海侵犯、領空侵犯したら強く抗議して下さい!
    韓国の竹島にも抗議して下さい。
    私は辞めてしまったけど同期や先輩が頑張っているので自分もしつこく頑張ります。

    +11

    -10

  • 2353. 匿名 2022/03/01(火) 05:10:41 

    >>2305
    28日に電話対談したらしいが何故応じたのか何したかったのプーチンは

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2022/03/01(火) 05:11:15 

    >>2346
    まず領海が大きいのでは?

    +4

    -0

  • 2355. 匿名 2022/03/01(火) 05:11:37 

    >>2336
    全力でフル活用して悪いのか?

    +4

    -1

  • 2356. 匿名 2022/03/01(火) 05:12:10 

    >>2346
    海が、たくさん!

    +4

    -0

  • 2357. 匿名 2022/03/01(火) 05:12:27 

    >>2337
    偏見って主に悪い意味で使うんじゃない?

    自衛隊は体力測定がある、とかも偏見になるの?

    +5

    -1

  • 2358. 匿名 2022/03/01(火) 05:15:48 

    ウクライナは他国の傭兵部隊入れるんでしょ?
    アフガニスタンや中東みたく泥沼じゃん。
    ロシアは核持ってるんだよ。。。

    +7

    -0

  • 2359. 匿名 2022/03/01(火) 05:16:18 

    >>2352
    書き込み初めて…?これ以外に昨日から少なくともあなたの全く同じ書き込み2回は見たけど…

    +9

    -5

  • 2360. 匿名 2022/03/01(火) 05:16:55 

    >>2311
    チキンレースにすらならないですよね?
    攻めるも地獄引くも地獄って
    中国に何とかしてもらわないとダメだね
    現実的に考えて

    +1

    -4

  • 2361. 匿名 2022/03/01(火) 05:17:12 

    >>2324
    機密情報漏洩なら大問題だけど、正直機密と言えるほどの話かはわたしには判断つかなかったからね。
    自衛隊の弱点を言ってたけど、元自衛官じゃない人にも知れた話ならもうしょうがないからなあ。敵はもっと知ってるだろうし。

    +4

    -1

  • 2362. 匿名 2022/03/01(火) 05:17:28 

    >>2346
    世界1位の国民の貯金とか?

    +0

    -2

  • 2363. 匿名 2022/03/01(火) 05:18:13 

    >>2359
    この数日がって意味じゃない?
    見たならこの日本語のニュアンス分かるでしょ

    +7

    -2

  • 2364. 匿名 2022/03/01(火) 05:18:32 

    >>2307
    アドバイスありがとうございます。
    ガル民の選挙権を剥奪出来ない以上、やらねばなりませぬ。自分の業界の常識は他業種には分からないのでそれを知る為にも必要だと感じました。

    +2

    -12

  • 2365. 匿名 2022/03/01(火) 05:18:36 

    >>2346
    場所かな

    +1

    -0

  • 2366. 匿名 2022/03/01(火) 05:20:41 

    >>2352
    辞めて現在は何を?
    だいぶ余暇時間があるようで…

    +6

    -7

  • 2367. 匿名 2022/03/01(火) 05:20:48 

    >>2361
    そうそう、あの元OBさんが書いてた情報って他国もとっくに掌握してる情報なんだよね
    だから機密情報じゃない
    スノーデンみたいな本当の国家機密持ってった人はヤバいけど

    +4

    -1

  • 2368. 匿名 2022/03/01(火) 05:21:23 

    >>2361
    他の人も発信してる話でしょ?

    +3

    -1

  • 2369. 匿名 2022/03/01(火) 05:22:23 

    >>2346
    ムーンショット計画だっけ
    超監視システムで国民総社畜化するみたいなやつ
    従順な労働力として狙ってるんじゃない?
    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府
    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府www8.cao.go.jp

    ムーンショット目標1 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現- 科学技術・イノベーション - 内閣府検索の使い方閉じる内閣府ホーム > 内閣府の政策 > 科学技術・イノベーション > ムーンシ...

    +11

    -1

  • 2370. 匿名 2022/03/01(火) 05:22:32 

    >>2359
    昨日からなら別におかしくないでしょ?
    このトピでようやく書き方の問題指摘してもらえたんじゃない?
    そんな印象うけたけど

    +7

    -2

  • 2371. 匿名 2022/03/01(火) 05:23:13 

    >>2352
    質問に答える必要ないよ
    スルーで大丈夫
    あなたのこと探ってくる人に気をつけてね

    +10

    -3

  • 2372. 匿名 2022/03/01(火) 05:23:56 

    みんな朗報だよ
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +2

    -7

  • 2373. 匿名 2022/03/01(火) 05:25:51 

    >>2369
    みんな怖い想像してるけど
    これで身動きが取れないような障がい者の方とかが働ける選択項も生まれるんじゃない?と思ってるんだけど

    +0

    -6

  • 2374. 匿名 2022/03/01(火) 05:26:19 

    >>2370
    そうだよね
    今日が、なんて言ってないし

    +4

    -2

  • 2375. 匿名 2022/03/01(火) 05:27:31 

    >>2352

    自衛隊に少しでも居た人なら、もっとネットリテラシーがあるのかと思ってました。
    元、とはいえあまりイメージを下げるような事はしないであげてほしいです。

    軍事費上げるのは賛成ですが、財務省とマスコミが、、というのがよくわかりません。
    お金が無いのはお財布のせいでしょうか?違うと思いますけど、、

    +10

    -6

  • 2376. 匿名 2022/03/01(火) 05:28:04 

    >>2369
    マトリックスやん

    +2

    -0

  • 2377. 匿名 2022/03/01(火) 05:29:09 

    ロシア在住の邦人YouTuber
    かなり参考になると思うので貼っときます。
    現地から、ロシアへの経済制裁の影響と、それに対するロシア国民の備え(備蓄) - YouTube
    現地から、ロシアへの経済制裁の影響と、それに対するロシア国民の備え(備蓄) - YouTubem.youtube.com

    ⏩モスクワ在住の知り合いなのですが… 日本人&ロシア人の奥さんご夫婦。旦那さんの銀行が凍結されたらしく、もしかしたら今後ロシアで給料が振り込まれず生活に困るかもしれません。Youtubeで配信してる方なので、同じ日本人として応援してあげて欲しいです!どうぞ...

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2022/03/01(火) 05:29:50 

    >>2373
    そういうプラス面ももちろんあるけど、脳の分野まで干渉してくるのはちょっと怖いわ

    +5

    -1

  • 2379. 匿名 2022/03/01(火) 05:31:15 

    >>2372
    19時間前って去年みたいなもんでしょ

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2022/03/01(火) 05:32:41 

    メディアは嘘ばっか

    +1

    -0

  • 2381. 匿名 2022/03/01(火) 05:33:18 

    >>2337
    すごいね、あちこちコメント見て回って集めたんだねフレーズを。
    すごい、執念

    +3

    -0

  • 2382. 匿名 2022/03/01(火) 05:33:44 

    なにやってんだか💧
    バカなの??
    どう言い訳してもキエフまで侵攻したのは消えない。当初言ってることと全然違う。嘘つきプーチンは世に晒されたよ?

    +17

    -1

  • 2383. 匿名 2022/03/01(火) 05:34:49 

    >>2382
    停戦合意が唯一の救われた道だったのに。バカすぎる

    +6

    -1

  • 2384. 匿名 2022/03/01(火) 05:36:27 

    >>2340
    ありがとうございます!!
    中国が領海侵犯した際だけでなく北朝鮮がミサイル発射したタイミングでも抗議しつつ防衛費増額の要望を送って下さい。ミサイル発射に関しツイッターで茶化す声が多く残念に思っています。あんなものが本土に被弾したらと思うと恐ろしくてたまらないです。絶対に阻止しなければいけません。政府が動くような働きかけが必要です。

    +5

    -2

  • 2385. 匿名 2022/03/01(火) 05:37:38 

    こんなコロナでみんな苦しい時に、なんてことを。

    +7

    -0

  • 2386. 匿名 2022/03/01(火) 05:38:33 

    皆本気でウクライナに寄付してんの?
    これ率直に言ってウクライナの詐欺やで。

    +0

    -13

  • 2387. 匿名 2022/03/01(火) 05:41:34 

    >>2287
    最近アサリやウクライナに記者が体張って行った報道特集とかにタレコミとかすれば良いのにね。
    やたらマスコミはーと書かれてるけど上記のようなマスコミの影響力無視してるわ

    +3

    -0

  • 2388. 匿名 2022/03/01(火) 05:44:02 

    >>2364
    うーん、いちいち言葉が強いよ!
    とりあえずここではもう律儀に返事しなくて大丈夫です。潜って、いち市民としてコメントしてください。Twitterのほうもなんか炎上させそうで心配だよ!

    誰かが発信しないといけないのは事実ですが、よっぽどバランス感覚のある人じゃないと元自衛官を明かして意見するのは危険だと思います。狙われるし、言葉尻も掴まれるので。

    +9

    -3

  • 2389. 匿名 2022/03/01(火) 05:45:55 

    >>2386
    寄付するわけない。
    実際どう使われるか解らないし。
    もっと戦えってなるかもしれないし。

    +1

    -6

  • 2390. 匿名 2022/03/01(火) 05:48:26 

    日本がそもそも一億€をウクライナに支援したんじゃなかった?
    中々凄い額だけど

    +0

    -0

  • 2391. 匿名 2022/03/01(火) 05:49:42 

    >>2364
    業界の常識とか言ってますが何年選手だったのかな…

    現役さん周りにいるけど、10年も持たずに辞めた元と現では感覚に結構な隔たりがあると聞くよ。

    +5

    -3

  • 2392. 匿名 2022/03/01(火) 05:52:25 

    >>2386
    緊急性があり、かつほかにできる支援がない状況で詐欺とか今心配しても仕方ないんだけど、
    まあ軍事費だからね。義援金が正しいかはわからないけど、指咥えてみて後悔するよりかはいいんじゃない。世界大戦になりそうだし、傍観者ではいられないよ。
    支援したい人はすればいいと思う。

    +4

    -1

  • 2393. 匿名 2022/03/01(火) 05:53:19 

    >>12
    落ち着いてね。
    日本だって震災あるし考えると不安になるけど、その時はその時。
    今日が元気で過ごせたらいいよ!

    +4

    -10

  • 2394. 匿名 2022/03/01(火) 05:55:20 

    >>2305
    結構長かったみたいだけどね
    まあどうせプーチンは適当に流しただけだろうけど一応応じるのは国際的立ち位置が厳しいのを分かってるってことでもあると思う
    マクロン仏大統領、プーチン露大統領との電話協議で即時停戦要求(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    マクロン仏大統領、プーチン露大統領との電話協議で即時停戦要求(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フランスのマクロン大統領は28日、ロシアのプーチン大統領と電話協議した。仏大統領府が発表した。ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから両氏の電話協議は2回目。マクロン氏は即時停戦を要求した。


    フランスのマクロン大統領は28日、ロシアのプーチン大統領と電話協議した。仏大統領府が発表した。ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから両氏の電話協議は2回目。マクロン氏は即時停戦を要求した。

    発表によると、マクロン氏は特に、一般市民への攻撃停止▽生活インフラの保全▽幹線道路の安全確保――の3点を守るよう求めた。プーチン氏はこれに同意したという。

    電話協議は1時間半にわたった。両氏は今後も連絡を取り合うことで一致した。

    +9

    -1

  • 2395. 匿名 2022/03/01(火) 05:59:45 

    >>2317
    横って書いてないからか!
    先のコメントまで別の人です。

    +0

    -0

  • 2396. 匿名 2022/03/01(火) 06:03:01 

    >>2378
    全国民必須とかならありえないと思うし、不可能だと思うけど
    選択項を増やすだけなら特に反対はしないかなー
    スマホみたいに人が求めるものが残ってくだけだと思う。

    +0

    -0

  • 2397. 匿名 2022/03/01(火) 06:04:20 

    ベラルーシ?ロシアと共に潰れろ

    +4

    -0

  • 2398. 匿名 2022/03/01(火) 06:07:13 

    >>1683
    今年の災害ってなんですか?どこかに地震が来るとか把握してるんですか?

    +0

    -3

  • 2399. 匿名 2022/03/01(火) 06:10:45 

    >>1121
    行けないってまだ理解できないの?
    行ったら、即第三次世界大戦だよ

    +3

    -0

  • 2400. 匿名 2022/03/01(火) 06:13:39 

    トヨタどうなりました
    原因究明したのかな

    +1

    -0

  • 2401. 匿名 2022/03/01(火) 06:13:56 

    >>2387
    あまり賢い意見には思えないな。
    その方面の記者にとっては目新しい情報でもなさそうだし、カズレーザーみたいな発信力のある人でもない限りマスコミは合わないと思うよ。

    ただの元自衛官ができることとしては、ネットのあちこちに情報を置くやり方は間違ってないと思う。
    書き方は問題あったけどね。

    +3

    -1

  • 2402. 匿名 2022/03/01(火) 06:15:01 

    日本ユニセフ
    ウクライナの子供達のために緊急募金します

    ウクライナの子ども達を救うために。日本ユニセフ協会が「ウクライナ緊急募金」開始 | ハフポスト日本版
    ウクライナの子ども達を救うために。日本ユニセフ協会が「ウクライナ緊急募金」開始 | ハフポスト日本版nordot.app

    ロシアの軍事侵攻で危機的な状態にあるウクライナの子どもたちを支援するために、国連児童基金(ユニセフ)...

    +1

    -41

  • 2403. 匿名 2022/03/01(火) 06:16:37 

    >>2402
    日本ユニセフはゴミです
    がるちゃんはみんな知ってるだろうから釣りだろうけど

    +77

    -0

  • 2404. 匿名 2022/03/01(火) 06:17:02 

    >>2391
    そこじゃないでしょ。重要なのは。
    防衛費増額しないと災害時は特に助からんよって話

    +8

    -2

  • 2405. 匿名 2022/03/01(火) 06:18:09 

    北朝鮮 ウクライナ情勢巡り米国・西欧を非難
    News Digest - 北朝鮮 ウクライナ情勢巡り米国・西欧を非難
    News Digest - 北朝鮮 ウクライナ情勢巡り米国・西欧を非難ndjust.in

    News Digest - 北朝鮮 ウクライナ情勢巡り米国・西欧を非難https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246293.html


    やっぱりね

    +24

    -0

  • 2406. 匿名 2022/03/01(火) 06:19:20 

    日米など11カ国、北朝鮮ミサイル非難声明
    News Digest - 日米など11カ国、北朝鮮ミサイル非難声明
    News Digest - 日米など11カ国、北朝鮮ミサイル非難声明ndjust.in

    News Digest - 日米など11カ国、北朝鮮ミサイル非難声明https://nordot.app/871139418391248896?c=49404987701575680


    +28

    -0

  • 2407. 匿名 2022/03/01(火) 06:21:16 

    G7などの首脳ら電話会議 強力な制裁措置の必要性を確認
    News Digest - G7などの首脳ら電話会議 強力な制裁措置の必要性を確認
    News Digest - G7などの首脳ら電話会議 強力な制裁措置の必要性を確認ndjust.in

    News Digest - G7などの首脳ら電話会議 強力な制裁措置の必要性を確認https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220301/k10013506071000.html


    +0

    -0

  • 2408. 匿名 2022/03/01(火) 06:21:17 

    >>2405
    究極のかまちょ登場したな。うぜえ

    +26

    -0

  • 2409. 匿名 2022/03/01(火) 06:23:06 

    >>2094
    ゼレンスキーさんのコメディアン時代のポコ○ンピアノ芸にロシアは安全に騙されたな、笑。こんなに肝の据わった大統領だったのに!

    +32

    -1

  • 2410. 匿名 2022/03/01(火) 06:23:26 

    >>2405
    おまいう案件だね
    散々ミサイルを発射して、「俺見ろー」攻撃して海を汚してるクセに何言ってんだ、あの黒電話💢

    +33

    -0

  • 2411. 匿名 2022/03/01(火) 06:26:23 

    >>2295
    『実はこうなってるんです』という内容が公開情報に基づいているから発信してるのでは?
    それが公開されてないなら危ういかもしれんけど、レス追ってくと違うじゃん。既に公になってる情報元がどこかもちゃんと明言してるよ。勘違いしてない?

    +7

    -0

  • 2412. 匿名 2022/03/01(火) 06:29:32 

    >>1683
    これ何回も見てるけどさ、完全匿名のガルじゃなくてTwitterとかで発信した方が影響力あると思うよ?これだけ広めたいなら。週刊誌リークできない、実名ではやれないとか色々言ってるけど、ここでやるのはやり方間違ってると思う。Twitterは半匿名であなたが誰かはわからないけど、完全匿名ではないし流れないから拡散力ある。
    まあ私個人の意見としてはこれだけ自衛隊が脆弱です!ここが脆いです!と喧伝しまくっていることそれ自体がなによりも一番危ういと思うのですが。

    +19

    -5

  • 2413. 匿名 2022/03/01(火) 06:29:35 

    >>2402
    NHKの方ですか?

    +2

    -0

  • 2414. 匿名 2022/03/01(火) 06:30:00 

    >>1
    原油6000万バレル放出か 米と同盟国(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    原油6000万バレル放出か 米と同盟国(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    【ワシントン=塩原永久】米ブルームバーグ通信など米メディアは2月28日、米政府と同盟国が協調して、6000万バレル規模の石油備蓄の追加放出を検討していると報じた。ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、


    資源があるアメリカはいいだろうけど資源が無い日本はキツいよ
    また備蓄放出するの??

    +15

    -0

  • 2415. 匿名 2022/03/01(火) 06:30:48 

    チンパンジーじゃない
    話せる分かり合える喧嘩できる
    人間なんだから
    武力で圧死してなんになるよ
    バカじゃん
    自分達の見方も死んでるんよ
    バカたれ

    +1

    -0

  • 2416. 匿名 2022/03/01(火) 06:31:30 

    >>2291
    官邸に意見送りました。
    偏見はないと思いますよ。
    疑う人は疑うし、信じる人は信じるというだけのこと。それは他の媒体も同じかなあと。

    +5

    -2

  • 2417. 匿名 2022/03/01(火) 06:31:38 

    >>2409
    政治家は肩書きや実績じゃなくてハートだって改めて考えさせられたね。
    もちろん頭が悪くちゃできないけど、ゼレンスキー大統領は高学歴だし。

    +25

    -0

  • 2418. 匿名 2022/03/01(火) 06:31:45 

    >>2411
    同意

    +1

    -1

  • 2419. 匿名 2022/03/01(火) 06:32:56 

    >>2412
    私も同感だけど、そんなこととっくに敵のなりそうなとこは知ってるんじゃないかな。個人で知ってるレベルのことなら。

    +2

    -3

  • 2420. 匿名 2022/03/01(火) 06:35:31 

    >>2412
    確かSNSでも書いてるってコメしてた様な気が…あやふやだけど
    誰がどこに何を書こうか自由でしょ
    それと自衛隊の脆弱性は今に始まった事じゃない
    日本が本気出したらヤベーって他国が思ってたのはせいぜい90年代位まで

    +11

    -6

  • 2421. 匿名 2022/03/01(火) 06:38:32 

    >>2419
    知ってるしってないじゃなく反感を受けやすいので結果的に逆効果たらあると思わないかって話。だからやり方間違ってるといってる。この人が言ってること本気でやりたいと思ってるならここじゃなく拡散力のあり発言がきちんとアーカイブされる場所でやるべき。

    +6

    -2

  • 2422. 匿名 2022/03/01(火) 06:39:20 

    >>1194
    お前の好き嫌いはどうでもいいウザいわ

    +3

    -1

  • 2423. 匿名 2022/03/01(火) 06:39:57 

    >>2420
    だからどのSNSでやってますときちんと公表して大元をそこでやるべき。嘘つき扱いされるといってるが、それなら半匿名かつその人の発言アーカイブされる場所でやる方が見る側の反感を受けにくい。逆効果だから危ういと言っている。

    +7

    -2

  • 2424. 匿名 2022/03/01(火) 06:41:43 

    >>2412
    そのここが脆いです!が専門家も指摘していてその内容が>>1700なんじゃないの?>>1683は実体験ということでしょ。んでTwitterでも発信してるとも書いてるよ。
    とにかく防衛費増額を意見しようよ。
    現状が危ういのは事実なんだし。
    私は被災して救助こんで死ぬとか絶対イヤだから官邸にメールするよ。

    +14

    -4

  • 2425. 匿名 2022/03/01(火) 06:41:44 

    中国も経済支援するみたいだし、一体この先どうなるの

    +6

    -0

  • 2426. 匿名 2022/03/01(火) 06:42:21 

    >>2420
    誰がどのに何かこうが自由だからTwitterでやれと言われるのも自由だよ…
    ガルちゃんは結局その人の発言かどうかはっきりしないし、その人の人となりもわからないから反感や批判を受けやすいし、同じく反感や批判を受けるとしてももっと適したSNSがあると私も思う

    +5

    -3

  • 2427. 匿名 2022/03/01(火) 06:42:31 

    直前までロシアとベラルーシで合同軍事演習していたらしいし、ベラルーシ側から攻撃したロシア軍の兵士は、まだ訓練中だと思ってミサイルやら撃ちまくった可能性が高いよね。ウクライナに来ているなんて知らなかった人もいるんでしょう?酷いよね。

    +3

    -0

  • 2428. 匿名 2022/03/01(火) 06:43:26 

    >>2424
    私も官邸にメールしようかな、それか霞が関に直接行くか迷う

    +8

    -2

  • 2429. 匿名 2022/03/01(火) 06:44:06 

    >>1
    は?
    ロシアに加勢!?バカなの!?

    +2

    -1

  • 2430. 匿名 2022/03/01(火) 06:44:23 

    >>2417
    政治家になるには勉強だけは最低限の努力だと思うね
    大学に入り直しもしないで立候補する低学歴タレント政治家やFランの進次郎みたいなのは許せんわ

    +20

    -1

  • 2431. 匿名 2022/03/01(火) 06:44:55 

    >>2424
    だからガルちゃんにTwitterアカウントをのせて自分の発言のアーカイブと自分本人であると言うことの周知をした方がこの人の言う嘘つき扱いやらの反感を受けにくいから言ってるの。
    この人の言ってる嘘つき扱いされたくない、広めたい、信じてほしい
    …ならここでやるのは逆効果では?といういち意見。

    +9

    -4

  • 2432. 匿名 2022/03/01(火) 06:45:48 

    >>2425
    それはロシアに??ウクライナに?

    +0

    -0

  • 2433. 匿名 2022/03/01(火) 06:47:18 

    >>665
    間違えてプラス押しちまった涙

    +1

    -0

  • 2434. 匿名 2022/03/01(火) 06:48:23 

    >>2432
    もちろんロシアだよ

    +0

    -0

  • 2435. 匿名 2022/03/01(火) 06:49:17 

    >>1
    戦争を始めた国とそれを支援した国は以後30年経済制裁を科すみたいなルールにしてほしい
    ちょこっと制裁するくらいじゃ痛くも痒くもなさそう

    +8

    -0

  • 2436. 匿名 2022/03/01(火) 06:49:48 

    >>2434
    やっぱロシアか。ウクライナに寝返り期待したよ…
    露+中(+北←オマケ)VSアメリカとウクライナ支援してる国の連合軍になるね

    +5

    -0

  • 2437. 匿名 2022/03/01(火) 06:50:06 

    >>2425
    習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示…軍事侵攻には態度表明せず : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    習近平氏、米欧制裁巡り「ロシア支援」指示…軍事侵攻には態度表明せず : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【北京=大木聖馬】ロシアによるウクライナ侵攻を巡り、中国の 習近平 ( シージンピン ) 国家主席が、態度表明は留保しつつも、米欧の制裁についてはロシアを支援するように指示していたことが27日、わかった。中国政府関係者

    +0

    -1

  • 2438. 匿名 2022/03/01(火) 06:50:44 

    >>2423

    危ういのは情報発信の場所じゃなくて日本の置かれた安全保障環境でしょ。日本は核兵器持った国に囲まれてんじゃん。海路封鎖されたら終わりよ。
    揚げ足とるようなことせずに官邸にメールしないと本当に大変なことになるよ。EUからの便も減りトヨタの取引先がサイバーテロ受けてって着実に私達の生活に支障が出てる。ウクライナは国外に陸路で逃げることが可能だけど日本は逃げ場ないじゃん。自衛隊に頑張ってもらわないとやばいよ。

    +4

    -3

  • 2439. 匿名 2022/03/01(火) 06:51:39 

    >>2436
    やっぱりね。という展開

    +2

    -0

  • 2440. 匿名 2022/03/01(火) 06:52:50 

    >>2417
    頭のよさだけでは駄目なんだけどね。
    いくら高学歴でも、頭の回転やキレがないと。
    ウクライナ大統領は全て兼ね備えてて、そして共に闘ってくれている感じがして良いよね。
    日本でもこういう日本のために動いてくれる首相がいてほしい。

    +26

    -2

  • 2441. 匿名 2022/03/01(火) 06:52:59 

    >>11
    あくまで両方が最低限の条件を要求して、互いが納得しなけりゃ決裂
    ロシア側の条件が変わらないから意味がなかった

    +5

    -0

  • 2442. 匿名 2022/03/01(火) 06:54:44 

    >>2121
    ウクライナもウクライナという国が残るために捨て身でやってるよ。
    ウクライナも、まさか21世紀に侵略なんてないだろうと思っていた

    +8

    -0

  • 2443. 匿名 2022/03/01(火) 06:55:51 

    >>1683
    守秘義務違反じゃないの?

    +3

    -2

  • 2444. 匿名 2022/03/01(火) 06:59:07 

    >>2443
    別に秘密じゃないんじゃないの?
    ただ報道されなくてみんなが知らないだけで。

    +3

    -1

  • 2445. 匿名 2022/03/01(火) 07:00:52 

    >>2444
    お腹をすかせた自衛官が、納豆とパンを一個が二個余分に食べちゃったみたいなのは
    自衛官の不祥事として報道してたけど
    肝心なことは報道しない

    +4

    -1

  • 2446. 匿名 2022/03/01(火) 07:03:31 

    >>2409
    ほほえましい内容だけどさ
    ぽこ○んぽこ○んしつこいよ(笑)

    ユニークだけどリーダーシップと愛国心のある大統領いいね
    ウクライナ国民のみなさんもロシア兵も頑張って生き抜いてほしい

    +5

    -2

  • 2447. 匿名 2022/03/01(火) 07:08:30 

    >>2431
    横レス
    ずっとみてるけど『信じてほしい』とは一言も書いてないよ。公開情報をちゃんと書いてるのに一部のガル民がそれを読まずに嘘つき呼ばわりしてたから『なら情報を私のように出して』ってやり取りしてるよ。
    自衛隊の内情や内部の規定が分からないのに印象だけで『こんな事書く自衛官はリテラシーがない!危険』と否定する一部のガル民も変だよ。働いたことないのに何を知ってるんだか。
    いち意見は分かったから官邸にメールしようよ。
    ミサイル撃ち込まれる前に。

    +7

    -2

  • 2448. 匿名 2022/03/01(火) 07:10:53 

    >>2423
    ネットって、住み分けができちゃってるから、
    本拠地は別にあってペロッとここに情報を落とすのもありだと思う。

    +1

    -3

  • 2449. 匿名 2022/03/01(火) 07:12:37 

    >>2403
    徹子はちゃんと手数料自分持ちで送金してくれるのよね。

    +4

    -0

  • 2450. 匿名 2022/03/01(火) 07:13:17 

    >>2406
    あっみんな北朝鮮のことちゃんと覚えてたんだ

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2022/03/01(火) 07:13:18 


    ウクライナ、EU加盟申請書に署名 - Yahoo!ニュース
    ウクライナ、EU加盟申請書に署名 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ウクライナのゼレンスキー大統領は28日、欧州連合(EU)への加盟申請書に署名した。インタファクス・ウクライナ通信が伝えた。同国のEU加盟をめぐっては27日、EUの行政トップ、フォンデアライエン欧州委員長が支持を明言していた。

    +19

    -1

  • 2452. 匿名 2022/03/01(火) 07:13:25 

    EU著名とかヤバくない?
    プーチンブチ切れそう

    +29

    -1

  • 2453. 匿名 2022/03/01(火) 07:14:55 

    >>2402
    ユニセフだとこういう人が潤うだけでは?
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +57

    -0

  • 2454. 匿名 2022/03/01(火) 07:14:59 

    クソベラルーシ大統領
    プーチンの犬!

    +20

    -0

  • 2455. 匿名 2022/03/01(火) 07:15:30 

    >>2443
    公開情報に基づいてるよ。レスをおってくと。
    守秘義務違反だったとしてなぜわざわざそんなことんすの?この主は『防衛費の増額の必要性』の為に書いたみたいだけど、確かに金額なさすぎ!やばいじゃん!これ!

    +7

    -2

  • 2456. 匿名 2022/03/01(火) 07:15:30 

    ベラルーシ国民も腹立ってるんじゃないかなと予想
    民主主義の国からみると、こんな独裁者さっさと外へ追いやったらと思うけどできないんだろうねえ

    +3

    -0

  • 2457. 匿名 2022/03/01(火) 07:16:55 

    ロシアを支援する中国で北京パラするの危なくない?
    人質にとられそう

    +20

    -1

  • 2458. 匿名 2022/03/01(火) 07:17:23 

    >>500
    また出たw

    +2

    -9

  • 2459. 匿名 2022/03/01(火) 07:17:29 

    >>2456
    ベラルーシは数年前からずっとクーデターの噂がある

    +2

    -0

  • 2460. 匿名 2022/03/01(火) 07:18:21 

    ベラルーシって、人住んでないの?
    それとも国民全員奴隷なの?

    +0

    -0

  • 2461. 匿名 2022/03/01(火) 07:18:46 

    >>1683
    どこに所属してたかは知らんけども、極東に対しては軍備増強が20年前から着々と進んでるから大丈夫よ。航空自衛隊の近所の住民だけど。共産党がしょっちゅう基地の脇で抗議活動してるくらい。陸自の基地も近くてOBも知り合いにいるけど、普段は土建屋と変わらないけどしっかり国防に備えてるって。北海道にもしょっちゅう演習行ってるの見てるし、いざって時はいつでも対応できるはず。

    +5

    -4

  • 2462. 匿名 2022/03/01(火) 07:21:24 

    >>1935
    今時の小学生でも言わないコメント…

    +8

    -0

  • 2463. 匿名 2022/03/01(火) 07:22:23 

    ウクライナ大使館 寄付申し出続々 - Yahoo!ニュース
    ウクライナ大使館 寄付申し出続々 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    在日ウクライナ大使館にはロシア軍の侵攻後、寄付の申し出が相次ぎ、25日に専用の銀行口座を開設した。武器の購入などに充てられるのではと懸念する声もあるが、大使館は「全額人道支援のために活用させてもらう」としている。

    +6

    -0

  • 2464. 匿名 2022/03/01(火) 07:22:33 

    >>1935
    ドラえもんの映画じゃないわw

    +4

    -0

  • 2465. 匿名 2022/03/01(火) 07:24:42 

    銃を持ったロシア兵に抗議して詰め寄る女性...勇敢だ。

    貧弱ネトウヨも見習って欲しい。

    +7

    -12

  • 2466. 匿名 2022/03/01(火) 07:24:58 

    >>2460
    住んでるよ。ロシアの筆頭奴隷国。

    +2

    -0

  • 2467. 匿名 2022/03/01(火) 07:26:52 

    >>2452
    これでプーチンも憎き欧州に直接仕返しできる名目できたから逆に喜んでるんじゃない?ただ、ブチギレ待ったなしだよね。

    +17

    -0

  • 2468. 匿名 2022/03/01(火) 07:27:41 

    >>2448
    本拠地をあかせない情報になんの価値があるのか考える人の方が多いと思います、と言うこと。現にこの人の身元や真偽について批判されてるのが証拠。
    ここまで使命を持ってるのならなぜもっとうまく使わないのか?という提案。

    +6

    -1

  • 2469. 匿名 2022/03/01(火) 07:28:39 

    >>2465
    そういうのは見習ってほしい、じゃなくて見習いたいと言うもんじゃないか?

    +8

    -2

  • 2470. 匿名 2022/03/01(火) 07:29:08 

    でもこれ隣にプーチンいて「お前わかってるよな?」って言われたら私でも従うしかない気がする…

    +7

    -1

  • 2471. 匿名 2022/03/01(火) 07:29:35 

    >>2206
    気高い中立

    +1

    -0

  • 2472. 匿名 2022/03/01(火) 07:30:00 

    >>2470
    私は靴を舐めるよ………

    +6

    -1

  • 2473. 匿名 2022/03/01(火) 07:30:33 

    >>2438
    揚げ足だと?
    私はなぜここまで使命を持っている、かつ嘘つき扱いされたくない、周知拡散させたい、という意志がはっきりとしてるのに、もっとうまく使わないのかと言うことに対して意見してる。
    あなたみたいに筋違えて否定されてると思い込んで頓珍漢なレスするやつがいるから、ここじゃないところでやればと提案している。
    危ういというのは、完全匿名のガルではたとえば「この人になりすまして色んなトピにリポストし、巧妙に自衛隊下げるネガディブキャンペーンに使える」ということ。国防にそれだけ高い意識あるならそれくらい考えられないの?
    だからTwitterなりアカウントあるならそれをあかせばそういう危うさがなくなると意見してる。

    +5

    -6

  • 2474. 匿名 2022/03/01(火) 07:30:53 

    >>2451
    EUはこれでいいのかな。ウクライナは後ろ盾ができるけど、EU全体が攻撃対象になり、難民も受け入れないといけない。

    +8

    -1

  • 2475. 匿名 2022/03/01(火) 07:31:37 

    >>1683
    >そして韓国も核武装の準備の段階に入り実現すれば中国ロシア北朝鮮韓国米国と5カ国から包囲されてしまいます。

    何でこの敵国の並びにアメリカも入れるの?

    +7

    -3

  • 2476. 匿名 2022/03/01(火) 07:32:20 

    >>2448
    国防に対して意識が高くても、完全匿名のガルではたとえば「この人になりすまして色んなトピにリポストし、巧妙に自衛隊下げるネガディブキャンペーンに使える」ということに頭が回らない情弱だらけ。サイバー弱い日本そのもの。
    本拠地があるならなぜそれを明かさないのかという話になる。どんなソースよりも信頼を得るのはそっち。

    +5

    -2

  • 2477. 匿名 2022/03/01(火) 07:33:22 

    >>2452
    ヤフコメより
    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +16

    -1

  • 2478. 匿名 2022/03/01(火) 07:33:57 

    >>2453
    これ、コラなの? 本当の画像なの?
    なんでこんな豪華な部屋で撮ったんだろう…
    アグネスの自宅だっけ?

    +7

    -2

  • 2479. 匿名 2022/03/01(火) 07:34:10 

    >>2470
    私は隙を見て目潰すわ。得意だし

    +5

    -3

  • 2480. 匿名 2022/03/01(火) 07:34:17 

    >>2470
    まあ今までにも反対して消された人が沢山いて、家族が人質みたいな感じだしね。

    でもウクライナが強いられてる苦境、ベラルーシ、ロシアの未来、やりたくない戦争に駆り出される兵士を思って頑張ってほしい。
    プーチンの側近でも物理的に相当難しいみたいだけどね。会議の写真の距離感凄かったわ。

    +2

    -0

  • 2481. 匿名 2022/03/01(火) 07:34:34 

    >>2469
    私、ネトウヨじゃないし。

    +3

    -8

  • 2482. 匿名 2022/03/01(火) 07:36:53 

    日本もいい加減、BRICSとは距離を置くべきだわ。
    ウクライナみたいになるよ。

    +3

    -1

  • 2483. 匿名 2022/03/01(火) 07:37:22 

    >>2452
    これ、ウクライナはただの当て馬手で、プーチンの目的は捨て身の欧州への復讐だと思う。色々制裁で追い詰めて、最後には欧州に攻撃しそう。

    +10

    -1

  • 2484. 匿名 2022/03/01(火) 07:37:49 

    >>2447
    だからなんで嘘つき扱いされたりリテラシー疑問視されるかわかってる?ってこと。
    それは完全匿名のガルだから、例えばこの人になりすましてこの人の書き込み利用して巧妙に自衛隊下げる発言に持ってくネガキャンだって可能。この人の発言部分的に使用して表向きは国防費増額と謳いながら意図としては自衛隊ディスって批判の目をむけさせることも可能。
    だからこの人はどんな人できちんと本人なのか疑われるのは当然で、逆に流されてる方が情報リテラシー的には危険。
    だから目的に対して手段間違ってるといってる。Twitterなり本拠地があるならあかせばいい。
    この人は周知させたくて批判されようがやるっていう使命があるようなので、だったらそれ相応の手段を使えばと提案している。
    その提案すら揚げ足だ批判だと捉えて私を攻撃することはじゃあこの人のやりたいことの助けの糧になること?
    提案や批判を
    否定と捉えて騒ぐやつがこんだけ多いのだから、完全に手段間違ってるわ。

    +11

    -2

  • 2485. 匿名 2022/03/01(火) 07:38:00 

    >>2468
    そのとおりだと思います。
    だけど、賛否あるような過去の発言をほじくり出されて、
    ツイッターの方を無力化されるっていう攻撃もあるから、
    本拠地は明らかにするしないは慎重でいいかと思ったりする。
    発信の仕方はそれぞれで、
    顔出しでバンバン発信をする、それだけ時間を割ける人もいれば
    他のことをやりながらの人もいるだろうし。
    その人の負担とかできる範囲でやればいいと思う。

    +2

    -4

  • 2486. 匿名 2022/03/01(火) 07:38:33 

    >>2470
    3万人のロシア軍を送り込まれて、で…お前どっちにつくの?だもんね

    +0

    -0

  • 2487. 匿名 2022/03/01(火) 07:39:05 

    >>2479
    プーチンさん、会合の時は長い机で側近でも2メートルは離れるよ。直接攻撃される距離に人は入れないよ。

    +5

    -0

  • 2488. 匿名 2022/03/01(火) 07:40:09 

    >>2478
    寄付されたお金でできた部屋なんじゃない?

    +19

    -1

  • 2489. 匿名 2022/03/01(火) 07:40:30 

    経済制裁によりロシアのデフォルトの可能性極めて高い。
    各国がウクライナに戦闘機などの兵器をウクライナ提供。
    ここまで追い込まれたプーチンはどうするか。
    プーチン自身も終わる停戦交渉をするか、キレるか…

    +1

    -0

  • 2490. 匿名 2022/03/01(火) 07:41:05 

    対話で争いが止められる系の人、今こそロシアへ行ってほしい

    +4

    -0

  • 2491. 匿名 2022/03/01(火) 07:41:23 

    >>2485
    私が危ういと意見してるのは「例えばこの人になりすましてこの人の書き込み利用して巧妙に自衛隊下げる発言に持ってくネガキャンだって可能。この人の発言部分的に使用して表向きは国防費増額と謳いながら意図としては自衛隊ディスって批判の目をむけさせることも可能。 」ということ。
    それを理解してる人こそむしろこの人へ批判や疑いの目をむけている。
    やり方間違えたら真逆の効果になるから自分の目的に対する手段を考え直してみてはという提案でしかない。

    +6

    -1

  • 2492. 匿名 2022/03/01(火) 07:42:12 

    >>2470
    核ボタンなら生命と引き替えでも
    どのみち後か先かだから
    家族を救うにはむしろそれしかない

    +4

    -0

  • 2493. 匿名 2022/03/01(火) 07:42:22 

    >>2451
    EU入れちゃうんだ。東欧の国は貧乏で問題も多いから、なかなかEU入れないのに。

    +2

    -2

  • 2494. 匿名 2022/03/01(火) 07:42:47 

    >>327
    わかりやすいwww

    +4

    -0

  • 2495. 匿名 2022/03/01(火) 07:42:58 

    >>2398
    地震だけが災害じゃないからね。
    雪害でも自衛隊派遣されてるよ。今年はまだ要請出てないみたいだけど。

    +3

    -0

  • 2496. 匿名 2022/03/01(火) 07:43:13 

    >>2487
    ってか何でそんなに離れるんだろう?
    顔の変化に気づかれたくないとか?

    +0

    -0

  • 2497. 匿名 2022/03/01(火) 07:43:18 

    神社に落書き相次ぐ 黒いペンで「Amazon!」 防犯カメラに水色ジャージー男 野田署が捜査 | 千葉日報オンライン
    神社に落書き相次ぐ 黒いペンで「Amazon!」 防犯カメラに水色ジャージー男 野田署が捜査 | 千葉日報オンラインwww.chibanippo.co.jp

     野田市の桜木神社(同市桜台)と愛宕神社(同市野田)が悪質な落書きの被害に遭っていたことが27日までに分かった。落書きは祠(ほこら)や手を洗い清める場所の柱、案内看板など計18カ所で見つかった。野田署



    amazon?

    1人h否定までしてないか?

    +0

    -0

  • 2498. 匿名 2022/03/01(火) 07:43:38 

    ベラルーシ、ロシア支援へウクライナに派兵 米メディア

    +1

    -7

  • 2499. 匿名 2022/03/01(火) 07:43:49 



    1人h否定までしてないか?

    ソロ勝できないよ

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2022/03/01(火) 07:44:18 

    >>2496
    自分が隣に立った人をよく暗殺したからじゃない?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。