ガールズちゃんねる

《横浜市教諭が小4女児に陰湿イジメ》「教師はイジメに問えない」「異動は人事上不可能」…校長らが両親に告げた言葉

3405コメント2021/08/05(木) 11:12

  • 3001. 匿名 2021/07/09(金) 21:57:14 

    これは実名報道していい案件
    あまりに悪質

    +59

    -0

  • 3002. 匿名 2021/07/09(金) 21:58:01 

    抜き打ちで校長と教育委員会の人が学校の担任がする授業とか日時とか教えないで突然、抜き打ちで授業見たほうがいいんじゃないの。


    ふだんのありのままのクラスの授業を見て、
    担任を見るって上の立場の方も知る必要あっても
    いいと思う。

    +32

    -0

  • 3003. 匿名 2021/07/09(金) 21:58:03 

    >>1533
    外国をルーツに持つ家庭が多いイメージ
    いやそれ言うと大阪や京都もそうなんやけどさ

    +6

    -0

  • 3004. 匿名 2021/07/09(金) 21:58:05 

    >>2950
    暴行で前科あるのに辞めてないしね
    普通は自分が教師なんてしちゃダメだと思うはず

    +36

    -0

  • 3005. 匿名 2021/07/09(金) 21:58:33 

    >>2991
    生徒がやってるけど、担任が少なく盛れと言いつけてたって
    3口分位しか盛ってもらえなかったって

    +13

    -0

  • 3006. 匿名 2021/07/09(金) 21:58:37 

    私の子供が先生に嫌がらせされた時、校長に文句言いに行ったらのらりくらりかわされて、その時の録音データを教育委員会持っていったら、担任途中でもいなくなったよ?人事はどうする事も出来ないは絶対に嘘

    +51

    -0

  • 3007. 匿名 2021/07/09(金) 21:59:23 

    私は昭和の人間なので先生には文句言えないけど、国立大学出た姉は子供の宿題に文句言ってしまいには子供にそんな宿題はやらなくていいとか言ってたの思い出した
    子供の憧れの職業だったはずなのにね・・・

    +12

    -2

  • 3008. 匿名 2021/07/09(金) 22:00:21 

    >>3002
    その抜き打ちで来る校長や教育委員会がポンコツやからなぁ…
    でも教員からしたら「見られてる!」って気を引き締めるキッカケにはなりそうやね

    でも日教組や組合が頭おかしい左の集まりやから、管理職が抜き打ちなんてしようもんなら「監視社会ダー!何ダーかんダー!」って発狂するんよ…

    +19

    -1

  • 3009. 匿名 2021/07/09(金) 22:00:27 

    >>2964
    林ってなんか犯罪者多い苗字だね
    中学生の給食廃止はなんとも思わない。
    コンビニで買い弁させればいいだけだし
    無駄な建物が桜木町に多すぎとは思う

    +5

    -8

  • 3010. 匿名 2021/07/09(金) 22:01:10 

    >>2920
    学校通してるって言うけど
    今回の件は学校も個人も両方同時で
    学校間に挟んで訴えるわけじゃ無いよ?
    あなたのイメージしてるのと違うから

    +0

    -1

  • 3011. 匿名 2021/07/09(金) 22:01:16 

    >>3005
    増えてる増えてる!

    2口だよ!

    +12

    -0

  • 3012. 匿名 2021/07/09(金) 22:01:43 

    >>3000
    >>3005
    ええっー!それって、指示された児童も可哀想だね。逆らったら自分もターゲットにされるだろえし、心に何かしら抱え込みそう。

    +27

    -0

  • 3013. 匿名 2021/07/09(金) 22:01:45 

    >>3009
    韓国人は左右対称の苗字が好きなんだよ

    +10

    -0

  • 3014. 匿名 2021/07/09(金) 22:02:03 

    >>111
    高校の進路指導教諭に あきらかに差別待遇されていた。私の進路指導なんて まともにしてくれなかった。
    なので、親のつてで当時そこそこいいところに就職できたけど、翌年?その教師がその高校の卒業生をねじ込むために見学かねて、私に会いにきた。

    私は上司に事情を伝えて絶対に会いたくありません!と会わなかった。図々しいにも程があると思った。

    +25

    -0

  • 3015. 匿名 2021/07/09(金) 22:02:31 

    >>2357

    それがあるの。
    私はフランスで育って、人にぶつかって何も言わないでいくってびっくりしたの。
    しかも1人や2人なら分かるけど。
    それ以外は杉並区住んでるけど、全くそんなことない。
    私の経験ではかなり特殊なエリアなんだなって印象ついてしまったわ。

    +7

    -4

  • 3016. 匿名 2021/07/09(金) 22:02:32 

    勉強だけ教えるだけでいいから、もうAIでいいよ
    中身の無い人間性の無い教師なら、そっちのはうがマシ

    +13

    -1

  • 3017. 匿名 2021/07/09(金) 22:03:13 

    >>3006
    林市長の親戚って説あるみたいだね
    どうなんだろう
    事実なら市長は再選されないだろうね

    +21

    -0

  • 3018. 匿名 2021/07/09(金) 22:03:32 

    >>3016
    録画でいいじゃん

    +0

    -0

  • 3019. 匿名 2021/07/09(金) 22:03:42 

    私もあったなぁー。同じことした友達は怒られないのに私だけ怒られたり、明らかに無視されたり

    +8

    -0

  • 3020. 匿名 2021/07/09(金) 22:04:06 

    >>2147
    これ学校だから普通の感覚でやってたのかも
    だけど
    普通に連れ去りだよね
    事件だわ

    +17

    -0

  • 3021. 匿名 2021/07/09(金) 22:04:11 

    >>2815
    公務員が公務中に犯罪してもその公務員個人への損害賠償の責任は無いみたいだね...。
    だから、警察も動いてくれなかったのかな。
    やりきれないね。

    国家賠償法1条に次のような条文がある。「国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。」今回の事例の公務員の行為は、この条文に該当するので、今回の公務員が所属する地方公共団体が賠償責任を負うことは間違いない。
     では地方公共団体とならんで、公務員個人も賠償責任を負うか?この問題について国賠法は何も決められていない。そこで裁判所の判断によることになる。この論点については、有名な最高裁の判例があり、結論は既に出ている。結論は、個人責任は負わない。最高裁によると、「公務員の職務行為に基づく損害については、国又は公共団体が賠償の責に任じ、職務の執行に当たった公務員は、行政機関としての地位においても、個人としても、被害者に対しその責任を負担するものではない。」(最高裁昭和30年4月19日判決)

    +2

    -0

  • 3022. 匿名 2021/07/09(金) 22:04:14 

    >>2885
    それ犯罪じゃないんだ?

    +0

    -0

  • 3023. 匿名 2021/07/09(金) 22:04:35 

    こんな問題ばかり起きる公立小学校より
    フリースクールに行くほうが子どものためになると思ってしまう

    +11

    -0

  • 3024. 匿名 2021/07/09(金) 22:04:45 

    この事件に限らず、教師がいわゆるガキだし、内申を武器にセクハラでもパワハラなんでもするヤツが現実に存在するんだから驚く

    +9

    -0

  • 3025. 匿名 2021/07/09(金) 22:06:42 

    このままこの暴力教師がこの学校に居続けるのなら、全教室にカメラの設置を要求すれば良いんでない?
    このままだと安心して子供を通わせられないよ
    保護者の皆さんで団結して、カメラ設置するかコイツを追い出すか迫れば良いと思う

    +14

    -0

  • 3026. 匿名 2021/07/09(金) 22:07:10 

    >>3001
    仮に名誉毀損だとしても教師は公益に関わるから
    この教師がこんな犯罪したってネットに書かれたとしても罰せられない

    刑法230条の2は、名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、真実性の証明による免責を認めている。 ... 公務員または公選の公務員の候補者に関する事実に関しては、公益を図る目的に出たものである、ということまでが擬制され、真実性の証明があれば罰せられない(230条の2第3項)。

    +2

    -0

  • 3027. 匿名 2021/07/09(金) 22:07:12 

    >>3004
    捕まった時と同じ横浜市内の小学校で働いてる図太さ

    +13

    -0

  • 3028. 匿名 2021/07/09(金) 22:07:46 

    >>3021
    昭和30年て!古すぎ!
    今回の件もこれに当てはまってしまうの?

    +3

    -0

  • 3029. 匿名 2021/07/09(金) 22:08:23 

    >>25
    札幌出身だけど、小中高大心から優しい先生に恵まれた😭 逆に悪い先生に当たったことないし、そういう先生は運良く外れる。

    +6

    -1

  • 3030. 匿名 2021/07/09(金) 22:08:30 

    >>3022
    普通に犯罪でしょ
    バレたら免職だよ

    +3

    -0

  • 3031. 匿名 2021/07/09(金) 22:08:33 

    >>736さん
    はい。
    ありがとうございます😭

    +0

    -0

  • 3032. 匿名 2021/07/09(金) 22:08:40 

    >>2681
    どこのエリアか特定してないと思うよ

    +1

    -1

  • 3033. 匿名 2021/07/09(金) 22:08:51 

    >>2986

    ほんとやだよね。私は子供のときに学校の先生に恵まれなかったけど、ターゲットみたいになりそうになったときはうちのコワモテ父親が出たらすぐ引っ込んだよ。
    親のことも見てると思う。

    今や私も小学生の親でいつもはテンパりやすい慌てものだけど、学校に行くときはすごく落ち着いた感で行くようにしてる。
    自衛手段としては、親がなめられないようにしとくといいと思う。面談の時とか身だしなみバシッとしてアイライン引いてヒールで行く。笑顔はだしても決して卑屈な愛想笑いをしない。子供の謙遜とか自虐もしない。コミュ強感出す。堂々とする。ゆっくり話す。ハッタリでも余裕感だす。
    礼儀は守る、ルールも守るけど当然そっちもちゃんとするよな?って感じだすといいよ!まともな先生が相手なら別に上手く行くし、駄目な先生なら威圧できるよ!

    +10

    -1

  • 3034. 匿名 2021/07/09(金) 22:11:05 

    >>2919

    それは確かにそうね!
    色んな人達いるものね。

    +2

    -0

  • 3035. 匿名 2021/07/09(金) 22:11:12 

    >>2451
    二俣川のどの辺を言ってるのか分からないけど、駅周りは開発されて綺麗だし、離れたところにも閑静な住宅地が結構あるよ。
    そりゃ昔から残された地帯なんかも中にはあるだろうけど、そんなのどこも一緒じゃないの?

    +4

    -0

  • 3036. 匿名 2021/07/09(金) 22:11:15 

    加害教師の名前と顔は公表されないの?
    被害児童の通う学校の保護者の方の中に勇気がある人いないのかな。。

    +3

    -0

  • 3037. 匿名 2021/07/09(金) 22:11:32 

    >>1547
    大阪も無料じゃないですよ〜

    +3

    -0

  • 3038. 匿名 2021/07/09(金) 22:11:54 

    >>3021
    国賠じゃなくて民事不法行為にすれば個人でいけるけど国賠の適応があるなら国賠で訴えるのがセオリーらしいよ
    個人は問えないわけでもない

    +3

    -0

  • 3039. 匿名 2021/07/09(金) 22:12:09 

    >>10
    学校名・校長・担任、全て名前と写真をお願いしたい。
    それ以上にその子の人生、心の痛みは取れないけど。

    +15

    -0

  • 3040. 匿名 2021/07/09(金) 22:12:28 

    >>795
    都下は収入普通にあったら、数百円自己負担です。中学卒業まではずっとそれです。都下でも色々かもしれませんが。

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2021/07/09(金) 22:13:14 

    免許とかの更新の時に、
    モラハラ・パワハラ・虐待とか今一度 起こりうる設定にした映像イメージと文章でわかりやすく 講習する時にそういう座学があったらいいんじゃないの。
    更新って長い間してないんでしょ。
    もう、初心の頃とか思い出した方がいいんじゃない。

    +2

    -0

  • 3042. 匿名 2021/07/09(金) 22:13:38 

    >>2
    ネットの世の中、
    Yahooニュースに出て、ガルちゃんでトピ立って、
    違う方のしけいにはなり始めているね

    +3

    -0

  • 3043. 匿名 2021/07/09(金) 22:13:41 

    >>3039
    もう特定されてるよ

    +6

    -0

  • 3044. 匿名 2021/07/09(金) 22:14:06 

    >>3020
    ね。わたしもトピのだいぶ前に書いたんだけど連れ去りだよね。ほんと事件。

    +10

    -0

  • 3045. 匿名 2021/07/09(金) 22:14:16 

    学校に教員免許とか関係なしに、カウンセラーとかもそうだけど、なんか優しくて人格者みたいな退職後のおじさんとかおばさんとか、なんでも話しやすくて頼りになる人材を1人置いておく制度とか出来ないかな。

    +3

    -0

  • 3046. 匿名 2021/07/09(金) 22:14:21 

    >>2445
    言いたい事は分かるが、票を入れたいような人がいないジレンマ
    選挙ポスターの人、一人一人を調べたけど、どいつもこいつもだった
    どうすれば!

    +6

    -0

  • 3047. 匿名 2021/07/09(金) 22:14:23 

    性犯罪なら懲戒免職はあるけど
    ほかの体罰や精神的罰でクビになる教師はまずいないらしいね

    +0

    -0

  • 3048. 匿名 2021/07/09(金) 22:14:35 

    >>43
    間違えてプラス押しちゃった!すみません!全力で この教師否定したくてポチポチしてたら! こんな教師許本当に許せない!!

    +0

    -0

  • 3049. 匿名 2021/07/09(金) 22:14:42 

    >>3041
    この教師はわかってると思う
    他の児童に見られない様に鍵かけて閉じ込めてる

    +3

    -0

  • 3050. 匿名 2021/07/09(金) 22:15:05 

    >>3015
    都筑区ってセンター北とかあたり?
    あの辺はほとんど他所からの移住者、転勤族も多い
    新横浜に出て新幹線が使えるから関西の人も多くて関西弁話す人も多いね
    私はお隣の青葉区の住んでてたまに買い物に都筑区に行くけど
    そんま柄悪いって感じたことないけどなぁ

    +8

    -0

  • 3051. 匿名 2021/07/09(金) 22:15:12 

    >>3004
    真面目に、真剣に、普通に考えたら教育現場から消えるべきだってわかるはず。
    なのにそうしないのは、いや、おれはこれで良いって思ってるからだよね。

    +12

    -0

  • 3052. 匿名 2021/07/09(金) 22:15:13 

    >>2964
    やっぱりあのみなとみらい辺りの維持費が大きいのかな?

    +10

    -0

  • 3053. 匿名 2021/07/09(金) 22:15:44 

    >>3028
    法律家じゃないからわからないけど、この文章をまんま読み解くと、今回もこれに該当するんじゃないかなと思った。
    今回も警察に相談しても動いてもらえず、結局行き着いた先は、学校だったから。

    法律とか裁判の世界だと、明確に文字として法律に定められてないことでも、最高裁の過去の判例は"決まり事"として"法の秩序"として、何十年も覆ることがないと言われてる。10年単位でコロコロ法律の解釈が変わる方が世の中の秩序としては危険だと思う。

    +0

    -4

  • 3054. 匿名 2021/07/09(金) 22:16:37 

    >>3044
    疑問なんだけど、小学校の教室って鍵しめられるの?

    +3

    -0

  • 3055. 匿名 2021/07/09(金) 22:16:40 

    >>1
    実際に教師間でもいじめはあるようだし、子供の時にいじめしてたような人が教師になってたりもする。
    閉鎖空間で相手は子供、やりすぎと言われるかもしれないけれど、いじめや性犯罪防止の為に防犯カメラの設置を検討してもいいんじゃないかと思ってしまう。

    +5

    -0

  • 3056. 匿名 2021/07/09(金) 22:16:44 

    私が小学校3、4年の時の担任がしていたこともいじめだったのだな、とこれを読んで思った。
    まず忘れ物をしたら授業を受けさせてもらえず、机ごと黒板を背に座らせられるか、外に立たされる。例え忘れ物をしてなくても、「後から分かったら酷い目に遭うよ」と言われ恐怖で忘れ物をしたことにしてしまう。
    掃除などで少しでも授業に遅れたら連帯責任で同じ班の人が全員外に立たされ、ある時はトイレに行かせて貰えずそこで漏らしてものすごく恥ずかしい思いをした。
    不幸中の幸いは、私だけじゃなくてクラスのほとんどが対象。みんなテストすら受けさせて貰えず、お気に入りの子だけが受けてたし、酷い子は女の子でも殴られてたりしてストレスのあまり円形脱毛症になってた。
    人のせいにはしたくないけど、あの頃から学力が落ちたと思っている。基礎が積みあがらないから、その後も続かなくて。
    恨みが吹き出してしまった。長文すみません。

    +27

    -0

  • 3057. 匿名 2021/07/09(金) 22:16:48 

    恐ろしいのが、こんなとんでもない人格のやつがまだ学校に教師として在籍してるところだよね。同じことまた起こるでしょ絶対。

    +9

    -0

  • 3058. 匿名 2021/07/09(金) 22:17:35 

    給食も満足に食べさせなかったんでしょ?
    この子の6年分の給食費やら
    そんな状態で勉強に集中なんてできるわけ
    ないから教材費も
    こいつの財産から差し押さえても
    良いんじゃないの?
    こういう輩は金出すのはしぶるから

    +27

    -0

  • 3059. 匿名 2021/07/09(金) 22:17:54 

    >>2302
    とにかく自分が一番て感じ。見栄っ張りだからあからさまな侮蔑は見せないけど、
    そこはかとなく漏れる虚栄心と万能感…そして漏れなく子供自慢するけど教養がない。
    利害関係者には親切。こんなのばっか。私は暮らしたくない。
    元は畑だった高速沿いの高層ビルなんて気が変になりそう。見た目は洒落てるけど。
    ああいうところは金持って退職後にチャラチャラした気分で住む場所だと思うよ。

    +4

    -2

  • 3060. 匿名 2021/07/09(金) 22:18:01 

    >>3053
    だから嫌なら国賠で訴えなきゃいいだけだってば

    +0

    -0

  • 3061. 匿名 2021/07/09(金) 22:18:05 

    飯塚の時みたいに署名活動あればするのに
    担任と校長の免許剥奪

    +5

    -0

  • 3062. 匿名 2021/07/09(金) 22:18:07 

    >>3051
    もう教師しかできないって感じなのかもね
    潰しが効かなくて
    販売のバイトとかも、一度先生と呼ばれた身だと馬鹿らしく感じてできないのかも

    +6

    -0

  • 3063. 匿名 2021/07/09(金) 22:19:07 

    >>3005
    そんなふうにされてたのか…
    給食費払ってるのにちゃんとした量貰えないのっておかしいよね?買い物してちゃんとお金払ってるのに故意に商品の一部しか袋に入ってなければ詐欺だよね。
    ちゃんと罰せられるといいね。

    +20

    -0

  • 3064. 匿名 2021/07/09(金) 22:19:16 

    >>2991
    横浜は先生がつきっきりで配膳補助してるよ。
    先生も毎日給食服着てる。
    給食係と先生がが教室から一緒に一列に並んで給食室まで行って、また給食持って同じようにして戻ってくる。
    そして、配膳するんだけど、先生も側でつきっきりだから、指示は簡単。

    +3

    -0

  • 3065. 匿名 2021/07/09(金) 22:19:32 

    私も最悪なやつ担任になったことあるわ
    自分のお気に入りの子は
    褒めてばかりだったけど
    何故か私には半笑いで馬鹿にするような
    こと言ってきたり叩かれたこともあった
    何も悪いことしてないのにみんなの前で
    怒鳴られたりもした
    でもその当時は幼くて
    自分が悪いんだと思い込んでて
    親にも誰にも言えなかった
    ものすごく辛くてよく泣いてた
    最後の方はもう心が死んでたと思う。

    今思えばすぐ親に言えばよかっとすごく後悔してる
    やられたことは今でもトラウマのように
    はっきり覚えてるし
    性格にも影響した。悪い方に。
    あんな奴のせいで人生狂わされたと思うと
    腹が立ってしょうがない
    本当に忘れたい。

    +17

    -0

  • 3066. 匿名 2021/07/09(金) 22:19:40 

    >>3062
    俺は偉いんだと思ってそうだよね

    +4

    -0

  • 3067. 匿名 2021/07/09(金) 22:20:24 

    教員不足で倍率低くなってる所(大都市とかかな)多いから、ますます変なのが教員になっちゃうよ

    もちろんマトモな人でずっと真面目に教員生活送ってる人もいるだろうけど、
    私の知り合いの人は数年間教員して(しかも正採用だったから公務員として基本退職まで働ける)、めちゃめちゃ有能で「管理職か教育委員会コースかな」って思ってたらスッパリ辞めて、
    教材開発や英語教育を研究する会社に転職してた

    その人曰く「授業考えたり子どもと直接関わるのは楽しかったけど、今の教育の体制に絶望して」って言ってた…

    教育委員会や組合が根こそぎ変わらんと有能な人やマトモな人はどんどん辞めていくよ

    +20

    -0

  • 3068. 匿名 2021/07/09(金) 22:20:37 

    >>795
    隣の川崎市小学生も無料だよ。

    +2

    -0

  • 3069. 匿名 2021/07/09(金) 22:20:47 

    >>1679
    学校と先生の実名出てるのかー。
    自分が親だったら撒き散らしたくなると思う。

    +6

    -0

  • 3070. 匿名 2021/07/09(金) 22:20:48 

    >>3054
    中から開けられそうだけど開けたら何されるか分からないし、他の先生も助けてくれる見込みもないから大人しくするしかないって思ってしまうよね

    +4

    -0

  • 3071. 匿名 2021/07/09(金) 22:21:28 

    >>3002
    学校校長は教育委員会の就職先だから学校が問題抱えていても見過ごされている
    と尾木ママがまえテレビで言ってた

    +3

    -0

  • 3072. 匿名 2021/07/09(金) 22:21:45 

    >>3058
    確かに。給食費もそうだけど、この教師のためにしなくてはいけなくなった出費分は慰謝料プラスして賠償してあげて欲しい

    +6

    -0

  • 3073. 匿名 2021/07/09(金) 22:22:14 

    >>2855
    叩きたくて仕方ないんだよ、横浜自体を
    なんかマツコみたい、あの人も同じような事をテレビで言うよね、ここで横浜まるごとに文句言ってる奴もマツコもどちらも大人気ない

    +6

    -1

  • 3074. 匿名 2021/07/09(金) 22:22:34 

    >>3056
    先生の名前出していいんじゃない?

    +6

    -0

  • 3075. 匿名 2021/07/09(金) 22:22:37 

    >>3054
    横だけど
    内側からロックかけれるようには
    なってるとこあったと思う
    不審者が入ってきた時の為とかなのかも
    知れないけど
    こんな先生だし「○○!俺たちが出たら鍵しめとけ!」とか怒鳴りあげられたら
    従ってしまう子もいると思うよ

    +3

    -0

  • 3076. 匿名 2021/07/09(金) 22:23:12 

    >>2078
    女の子だけに他の被害にあってないかも心配なんだけど。

    +10

    -1

  • 3077. 匿名 2021/07/09(金) 22:23:23 

    >>3025
    うちの地域、いじめ等あった場合は他の学校に変更できると入学当初資料もらったんだけど、今回の小学校に通う児童全員で違う小学校への転校の希望出してもっと大問題にしたりしてほしい。

    +4

    -0

  • 3078. 匿名 2021/07/09(金) 22:25:25 

    >>3077
    カメラつけるより転校するのが早くて安全だね
    子供はかわいそうだけど

    +2

    -0

  • 3079. 匿名 2021/07/09(金) 22:25:44 

    >>2350
    関西出身で、今は県内の小学校通ってますけど、ギスギスしてますね。
    すれ違うときは挨拶して雰囲気良くしよう!みたいなことが学級通信に書いてあります。
    生徒じゃないねんで。親同士で挨拶しろって言うんうやで。
    でも同じ学級の子供同士も無視、いつも通学路に立って下さってるPTAの方も無視してるので、
    地域的にそういう気質なんでしょうかね。感じ悪すぎて引いてます。親世代もガキっぽい?
    別に「ごきげんよう!」とかでなく「ちわーす」「バイバーイ」程度でいいんだけど。

    +2

    -0

  • 3080. 匿名 2021/07/09(金) 22:26:30 

    横浜市は小学校の給食費は無償?それとも親が負担してるの?
    親が給食費出してるのにその子にあからさまに少ない量しか食べさせてないのなら法律的にアウトじゃないの

    +8

    -1

  • 3081. 匿名 2021/07/09(金) 22:27:01 

    >>1717
    もし同姓同名の教師が居たらガラケー女の時みたいに関係ない誰かの人生狂わしかねないから名前書くのはよくないと思う。

    +3

    -3

  • 3082. 匿名 2021/07/09(金) 22:27:22 

    >>65
    マキ小だとか

    +4

    -0

  • 3083. 匿名 2021/07/09(金) 22:27:27 

    このニュースまだテレビ報道はされてないよね
    このまま揉み消されちゃわないように

    +5

    -0

  • 3084. 匿名 2021/07/09(金) 22:27:44 

    >>3077
    それ凄くいい!!

    +0

    -0

  • 3085. 匿名 2021/07/09(金) 22:28:09 

    >>2856
    敵よ、なんて、あなたの方こそ過激では?
    敵くらいに思えって話なのに、言われる側だとそんなにも不愉快かしら

    +3

    -2

  • 3086. 匿名 2021/07/09(金) 22:29:05 

    >>2856
    揚げ足って、あなたが書いた>>1893に対する返信のこと?
    それ私が書いたんだけど、揚げ足かなぁ
    あなたの方が脊髄反射で反論してない?

    +3

    -1

  • 3087. 匿名 2021/07/09(金) 22:29:17 

    >>2362

    真実は、当事者じゃないからわからない。
    っていうことが言いたかったの。

    もしかしたら、「そんなつもりじゃなかった」教師が本当で、被害妄想激しい生徒だったり、さっき書いた被害者ぶって、教師をバカにして、生徒という立場をうまく利用する人もいるから、ネットニュースだけでは、わからないよね。

    私の知人の話を書きました。
    足を引っかけられて、笑われて机の角で頭打つくらい危ないことされたし、下手したら障害事件なのに、怒鳴られたことだけピックアップされて、処分され鬱病になってた。

    +0

    -0

  • 3088. 匿名 2021/07/09(金) 22:30:17 

    >>3083
    200世帯以上の保護者が説明会に出席してるからそう簡単に揉み消せないと思う
    動いてる市議会議員もいるらしいよ

    +15

    -0

  • 3089. 匿名 2021/07/09(金) 22:30:47 

    >>3074
    大切なことなのでもう一度貼っておきますね
    教師は公務員だから公益の利害に関わるので
    仮に実名出しても事実を書くだけなら罰せられないね

    刑法230条の2は、名誉毀損行為が公共の利害に関する事実に係るもので、専ら公益を図る目的であった場合に、真実性の証明による免責を認めている。 ... 公務員または公選の公務員の候補者に関する事実に関しては、公益を図る目的に出たものである、ということまでが擬制され、真実性の証明があれば罰せられない(230条の2第3項)。

    +3

    -0

  • 3090. 匿名 2021/07/09(金) 22:31:13 

    >>3050

    そうそう〜センター北の辺り!
    関西の方の方々も多いの?そうなのね。
    フランスとかでも例えばパリと南仏じゃ全くと言っていいほど人の気質が違うから、日本も色々あるのかな〜って思ってるのだけど。

    少なくとも今住んでいる杉並区はとてもとても居心地良くてみんな穏やかで、大好きなのでいいのだけど。

    トピで横浜ってこういう話題になるような気質が有ると書いてあったから、確かに自分もそういう印象だったなぁって思ったので書いたまでだったけど。

    +2

    -9

  • 3091. 匿名 2021/07/09(金) 22:33:17 

    >>2197
    銀行は公務員ってだけでバンバン融資してくれるよ
    だから金持ちみたいに思われるけど実際は家も車もローン地獄の人多い

    +3

    -0

  • 3092. 匿名 2021/07/09(金) 22:33:18 

    顔と名前堂々と全国に出して欲しい。
    こんなやつ担任になったらたまったもんじゃない。

    +6

    -0

  • 3093. 匿名 2021/07/09(金) 22:33:36 

    公務員の旦那にこの話したらあー辞めさせる事は出来ないだろうね。だって。おかしいよね。

    +6

    -0

  • 3094. 匿名 2021/07/09(金) 22:34:33 

    >>2448
    私も野田の栗原だかなんだかを思い出した。
    かっとしやすいとかも、突き詰めれば性癖だろうね。
    職場で我慢できないのを、脳が職務(しつけ)だとすり替えている。

    +5

    -0

  • 3095. 匿名 2021/07/09(金) 22:34:44 

    学校って隠蔽体質だしね。
    いじめられるような子が悪いって、悪びれることもなく言う先生もいるし。

    +8

    -0

  • 3096. 匿名 2021/07/09(金) 22:34:55 

    >>2909
    さっぱりわからん
    有名な事件ですか?

    +3

    -0

  • 3097. 匿名 2021/07/09(金) 22:35:06 

    >>3093
    何の公務員?うちの旦那は元官僚で弁護士だけど
    辞めさせることできるって言ってるよ

    +0

    -0

  • 3098. 匿名 2021/07/09(金) 22:35:19 

    >>3022
    犯罪だよ
    でも、バレるまでやるやつもいる
    読売新聞にわいせつ教員を許すなという特集があったんだけど、そうやって再就職してという男いたよ

    +4

    -1

  • 3099. 匿名 2021/07/09(金) 22:35:22 

    >>2715
    なるほど
    では「先生がこういう事をした場合は虐めではなく“犯罪”です」って認識でいいんかな

    +8

    -0

  • 3100. 匿名 2021/07/09(金) 22:36:15 

    >>1717
    気になって検索しちゃったけど同じ名前の人なら居た。
    でも多分年齢的に違うかもしれないっぽい。
    同姓同名って居るからその人からしたらいい迷惑だよね。

    +3

    -1

  • 3101. 匿名 2021/07/09(金) 22:36:20 

    >>2197
    フルローンかもしれないよ?

    +0

    -0

  • 3102. 匿名 2021/07/09(金) 22:37:02 

    >>3087
    でも、今回は同級生の子が目撃してて証言してるからね

    +7

    -0

  • 3103. 匿名 2021/07/09(金) 22:37:22 

    >>3093
    公務員は安泰ってこう言う事だったのか

    +4

    -0

  • 3104. 匿名 2021/07/09(金) 22:37:52 

    >>3033
    私はシングルだし他の保護者の年齢層よりも若めだからずっと舐められてるよ…。でもオフィスカジュアルが規定の仕事なんだけど、帰りに個人面談行ったらあからさまに態度が変わった。
    見た目って大事だね‼︎
    もうすぐ個人面談だからまた仕事着でいくわ。

    +14

    -0

  • 3105. 匿名 2021/07/09(金) 22:38:03 

    戸部小学校といちょう小学校も遡って精査してほしい
    他の被害児童も心に傷をおっている

    +24

    -0

  • 3106. 匿名 2021/07/09(金) 22:38:09 

    >>3085
    教師からしたら被害児童の心配や
    他でも同じようなことが無いかの心配より
    自分の保身なんだってよくわかるコメだよ」

    +9

    -0

  • 3107. 匿名 2021/07/09(金) 22:38:53 

    >>3033
    一理ある
    いい先生だと思いたいけどこんな事件聞いたら、子どもを守ってくれるはずの大人を疑ったり警戒しなきゃならない世の中なんだね…

    +4

    -0

  • 3108. 匿名 2021/07/09(金) 22:39:02 

    >>3103
    うちの親公務員だけどクビにならないって子供の頃から何度も聞いたわ

    +7

    -0

  • 3109. 匿名 2021/07/09(金) 22:40:20 

    >>3015
    たまたまでしょ。私も昔、仕事で通ってた頃あるけどそんなぶつからないし、あなたが言うほどでもなかったわ。
    どこで育ったかは関係なく誤って人にぶつかったら謝るの普通だし、人によるんじゃない笑

    +4

    -0

  • 3110. 匿名 2021/07/09(金) 22:41:54 

    >>2715
    旦那弁護士だけど
    そんな法律しらねぇ勝手にそいつが嘘言ったんじゃね?裁判でとおらねぇだろって言われたw

    +9

    -0

  • 3111. 匿名 2021/07/09(金) 22:41:57 

    >>3093
    これが虐待とか犯罪と認定されたらさすがに公務員でもクビだよね?さすがに、犯罪者OKとかじゃないよね。

    +8

    -0

  • 3112. 匿名 2021/07/09(金) 22:42:06 

    >>3097

    昔、中央省庁でバイトしてたけど、電車で痴漢して捕まってばかりの人でも辞めさせられてなかったよ
    昔の話だけどね
    野放しにされるほうが怖いかもしれないと少し思った

    +4

    -0

  • 3113. 匿名 2021/07/09(金) 22:42:47 

    >>2568
    県内の市ですけど、こんな状況でも入学式で歌ってたよ。
    うわーと思ってたら、次の日から毎朝校歌を練習してる。
    ほら、いい歌だからおかんも歌えよ、と言ってくる。
    他にいろんな歌をやたら歌っているらしい。
    単に歌うのが好きな学校だっただけか。

    +1

    -0

  • 3114. 匿名 2021/07/09(金) 22:44:08 

    >>3102
    状況を確認することができませんでした」と答えた。
    ってなってるよ?

    +0

    -1

  • 3115. 匿名 2021/07/09(金) 22:45:58 

    >>3090 杉並区と横浜市じゃ人口の数が比にならないくらい違うわww 横浜が圧倒的に多い。人口が多ければその分色んな人がいるよね、当たり前に。
    ズレてるなぁw

    +5

    -0

  • 3116. 匿名 2021/07/09(金) 22:46:08 

    >>3064
    なんか過保護だね。時代なのかもしれないけど給食室から持ってくるのも配膳も片付けも給食係だけでやってた記憶。

    +1

    -1

  • 3117. 匿名 2021/07/09(金) 22:46:19 

    前に書いてくれてる人もいるけど
    PTAの古すぎるやらなくても良いことは
    なくしてPTAによる学校内の見回りとか
    スクールポリスの導入も検討したい
    本当に子供の為にあるPTAならみんな
    喜んで参加すると思う
    私も仕事してるけど校内見回りとかなら
    半休とるし

    +28

    -0

  • 3118. 匿名 2021/07/09(金) 22:47:22 

    >>3096

    二、三のキーワードで検索したら2000年の事件のような気がする

    +2

    -0

  • 3119. 匿名 2021/07/09(金) 22:47:27 

    >>3073
    あそこまでいくと引くわ

    +4

    -0

  • 3120. 匿名 2021/07/09(金) 22:47:39 

    >>3081だよね。茨城の殺人事件の犯人の親戚とかも同じ姓で勘違いされたり北海道のいじめ加害者もネット民の勘違いで別人晒されたり最近でも問題になったりしてるのにね。
    ガル民て他人には常識・良識やネットリテラシーには普段やたら厳しいのにこういう時どうした?!ってくらい自分らも結局感情だけで流されてるよねプラマイ。

    +0

    -0

  • 3121. 匿名 2021/07/09(金) 22:47:51 

    >>2127
    性被害にあったとき、女教師から「入れられたの?」「違うのね、じぁあ、ね、ほら、男だしね、」ってほざいたよ。
    今も現役。小学校教師。

    +15

    -0

  • 3122. 匿名 2021/07/09(金) 22:48:24 

    保護者がいつでも参観できるようにしてほしいわ
    昔、雅子さまが参観なさってたとき、叩かれてたけど、なぜ叩かれるのかわからなかったわ

    +30

    -0

  • 3123. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:29 

    >>3103
    報道されて逮捕される様な事以外は停職、部署変え止まりで自分から辞めるって言わせる図みたいだけどこういう奴ほどやめないよね。ちなみに国家公務員。

    +3

    -0

  • 3124. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:43 

    >>3116
    わたしは小中ともに給食室から運んでくるってことをした事がない
    4時間目の中頃に給食のおばさんだちがワゴンで教室の前まで運んでくれてた

    +3

    -0

  • 3125. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:46 

    >>3113
    普段だったら歌好きな学校でいいなと思うけど、コロナだからちょっと怖いね

    +0

    -0

  • 3126. 匿名 2021/07/09(金) 22:50:45 

    >>3080
    無償だとしても、先生の指示でその子にだけ極端に少ない量にしてたらアウトだと思う。
    市の税金使っての給食だったら、市民である生徒がみな平等に食べられないといけないし。

    +10

    -0

  • 3127. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:01 

    >>1676
    犯罪を犯した教師が教職に復帰できないようにする法案に猛反対した組織が日教組
    日教組まじて滅びろ
    このクソ組織の支援者が立憲民主や朝鮮総連
    立憲の枝野は日教組の大会で挨拶したりお礼をしたりしてる
    繋がってる人達でどんな組織かお察し
    この子は一生苦しむぐらいの傷をつけられてしまった  同じ目にあえクズ

    +8

    -0

  • 3128. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:08 

    >>3080
    市内の保護者ですけど毎月給食費は払ってますよ
    該当の小学校も場所はわかるくらいには近いです
    教育委員会がどう対処するか注視してます
    被害者の子のケアや該当教師についてもですが、市内の全小学校にきちんと事の顛末を説明してほしいと思っています
    うちは今年で卒業ですが、まだ通う子にしてみたらこの教師がまた続けるっていうのは恐ろしい話です

    +23

    -0

  • 3129. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:08 

    >>2664
    息子の通うある習い事で、多種多様な習い事を一緒にさせてるようなグループの話聞いてると、
    中身のない会話をしつつ腹の探り合いしつつ習い事の成績気にし合ってるのが丸わかり。
    見栄っ張りだから外面はいいんだけど、大して中身がないというか腹黒い感じというか。
    褒め殺しでマウンティングし合ってるのがめんどくさい。

    +1

    -0

  • 3130. 匿名 2021/07/09(金) 22:51:37 

    >>3114
    それは証言した子が誰かをあかさなかったからでしょ。教室軟禁の件とか、子供の嘘で作れる話じゃないと思うけどな

    +8

    -0

  • 3131. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:10 

    名前と学校名、特定されたみたいだな。
    前科モンだってよ。
    教員資格剥奪されないのか?
    おかしいだろ。
    中尾武彦横浜市いじめ教諭「勤務先は万騎が原小学校で9年前に暴行事件で逮捕されていた前科持ち教師」 | 準特急トレンドニュース
    中尾武彦横浜市いじめ教諭「勤務先は万騎が原小学校で9年前に暴行事件で逮捕されていた前科持ち教師」 | 準特急トレンドニュースsatokenblog1060.com

    横浜市のM小学校4年生の担任だった40代の男性N教諭が、山本美咲さん(仮名=当時9歳)に対して、いじめや虐待とも取れる不適切な指導を行っていたと週刊文春オンラインが報じました。今回の調査で教諭の名前と勤務先小学校を特定。教諭の名は中尾武彦、勤務先は万騎...

    +17

    -0

  • 3132. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:21 

    >>2971
    中学の時の英語のおばさん教師思い出した。
    髪の毛巻いたり綺麗にはしてるけど、50代くらいで年相応の肌。昔は綺麗だったのかな?自信があるのかミニスカートとか履いてた。(脚は細いけどシワシワ)
    そして男子生徒(イケメンや陽キャ)を下の名前で呼んだり、依怙贔屓すごかった。
    私は嫌いなの態度に出してたから嫌われてたw

    +10

    -0

  • 3133. 匿名 2021/07/09(金) 22:52:24 

    >「いじめ防止対策推進法」では加害者を「児童等」に限定しており、「児童虐待防止法」では加害者を「保護者」に限定している。法律上、教諭をいじめや虐待では問えないという理屈を繰り返すだけだったのだ。

    法の抜け道ってやつ?
    まさか教師がイジメや虐待をするとは考えてない法律なのね。
    こんな言い訳が通るなら即刻法律を改正するべき。

    +1

    -0

  • 3134. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:09 

    >>3093
    カレー教師いじめみたいに警察に動いて貰うしかないね

    +15

    -0

  • 3135. 匿名 2021/07/09(金) 22:53:44 

    変な話、犯罪犯しそうな人は公務員になればいいんだね
    捕まらないし、仕事も失わないし、退職金がっぽりだし
    いい加減改善しないとそういうイメージついちゃうよ

    +1

    -0

  • 3136. 匿名 2021/07/09(金) 22:54:48 

    >>2220
    かなり昔から中学校給食を望む声は上がってるにもかかわらずやらないのは市長とか教育委員会の怠慢。
    面倒くさいからやらないんだろうね。

    +7

    -0

  • 3137. 匿名 2021/07/09(金) 22:54:57 

    ランキングからこのトピ消えたけど何で?

    +0

    -0

  • 3138. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:50 

    >>3124
    地域とか学校によるのかもね。うちは全部生徒が運んでたからすごくたまにひっくり返して落としちゃう悲劇があったよ。

    +0

    -0

  • 3139. 匿名 2021/07/09(金) 22:56:56 

    >>3133
    いじめ、虐待じゃないなら恐喝暴行で訴える

    +4

    -0

  • 3140. 匿名 2021/07/09(金) 22:57:13 

    >>3137
    トピ立って一日たったから

    +3

    -0

  • 3141. 匿名 2021/07/09(金) 22:57:56 

    >>3138
    あったあった、学校に給食室無かったから他のクラス回って残って無いか聞いて回った事もある

    +1

    -0

  • 3142. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:01 

    >>3138
    最近それで小学生の子が火傷をしたってニュースあったね
    危ないよね

    +5

    -0

  • 3143. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:04 

    教育委員会も組合も腐ってる
    地域にもよるけど、組合なんて支持基盤がほとんど元民主党(現立憲)だし

    10年くらい前に聞いたけど、知り合いが関西で教員してて「組合に入ったら民主党の応援にいかなきゃならない。休日に」って言ってた

    あと、そこの学校の校長さんと教頭さんは珍しくマトモで、組合が好き勝手してるのを色々と変えたくて、
    「運動会では学年全員のリレーの他に、選抜リレーをしたらどうか」、
    「○○は形骸化してて先生方の負担になっているからやめたらどうだろうか」とか色々と前向きな提案してくれて非組合教員は「それいいやん!」って取り組もうとしても、
    組合の教員が「管理職側につくの?選抜リレーなんて差別を生むわよ」みたいな言い方してきて、管理職にも噛みついて中々話が進まなかったって言ってたな

    それ聞いて組合は信用したらあかん組織なんやなって思った

    +9

    -1

  • 3144. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:14 

    >>3110
    学校側が嘘の説明を被害者家族に言って諦めさせようとしたって事?対応酷過ぎないかい…?

    +16

    -0

  • 3145. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:18 

    >>3135
    起訴されて有罪ならさすがにクビだと思うよ
    暴行は示談で不起訴だったんじゃない?

    +1

    -0

  • 3146. 匿名 2021/07/09(金) 22:58:27 

    >>3067
    本当にそう思う。
    自分の大学の同期でも、就職面接に落ち続けた人とか大人同士の会話が出来ない人が教師になってたりするから、大切な子どもの教育が出来てるのだろうかと心配になる。
    もちろん教育熱心で素晴らしい方もいるから、変な教員ばかりとは言えないけど。

    +7

    -0

  • 3147. 匿名 2021/07/09(金) 22:59:58 

    >>866
    県内のどれほどの人と話をしたの?視野が狭いと思うよ
    確かに自分のまわりにも多少はそういう人いるけどさ、だからって県民全体がそうとは思った事ないよ
    あと首都圏なんで東西南北の県から越してきてる人もたくさんいますけどそこも一緒くたにしていいのね

    +5

    -1

  • 3148. 匿名 2021/07/09(金) 23:00:39 

    >>3096
    豊川市主婦殺人事件 - Wikipedia
    豊川市主婦殺人事件 - Wikipediaja.wikipedia.org

    豊川市主婦殺人事件 - Wikipedia豊川市主婦殺人事件出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』ナビゲーションに移動検索に移動この記事には暴力的または猟奇的な記述・表現が含まれています。免責事項もお読みください。豊川市主婦殺人事件(とよかわし ...


    これじゃないの?

    +7

    -1

  • 3149. 匿名 2021/07/09(金) 23:01:10 

    >>3145
    クビでも免許さえあればまた就職できるんでしょ

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2021/07/09(金) 23:01:30 

    >>3110
    歯切れがいいなぁ
    弁護士さんが身内にいると心強そう。もちろん、ないほうがいいけど子供に何かされたらその場で闘えるね。

    +12

    -0

  • 3151. 匿名 2021/07/09(金) 23:02:31 

    M騎が原小学校
    N尾

    前科持ち

    +17

    -0

  • 3152. 匿名 2021/07/09(金) 23:03:26 

    >>3122
    ほんとそれ! いつでも授業参観可能にしてほしい

    雅子さまが愛子さまを想い付き添われていたものね

    +22

    -0

  • 3153. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:04 

    >>2127
    最後のパワーワード

    +7

    -0

  • 3154. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:08 

    >>1916
    やっとわいせつ行為防止法案が5月に成立したけど今まで生徒にわいせつ行為をしておいて3年経ったら復帰できていたなんて信じられない
    普通の会社だったら即懲戒免職で二度と復帰なんてできない
    復帰できるようにこの法案に猛反対していたのが日教組  
    そして日教組と繋がりが深いのが立憲、民主、共産、朝鮮総連など
    立憲、民主、共産などの党は選挙で選ばれるべきではない

    +28

    -1

  • 3155. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:12 

    >>3151
    顔は公表されていないのかなぁ?

    +7

    -0

  • 3156. 匿名 2021/07/09(金) 23:04:44 

    >>3093
    身バレしちゃうの怖いけど…
    子供の通ってる中学校の先生が授業中に交代で廊下でタバコ吸ったんだって。副担当と担当で交互に吸いに行きながら教えていたみたい。
    厳重注意だけで、保護者にも説明無し、あくまでタバコ吸ってる人の授業を受けた生徒と発見した別の教師しか知らない。
    しかもその2人は今生活指導の教師やってる。

    +13

    -0

  • 3157. 匿名 2021/07/09(金) 23:05:13 

    >>3003
    今は東海・南関東・北関東が圧倒的では?
    在日さんが多い関西ではさすがに日本語支援員が必要になるとかなかったな。
    今は違うのかな。

    +1

    -0

  • 3158. 匿名 2021/07/09(金) 23:05:13 

    >>3133
    まぁ、考えてないんだろうね
    そもそもが教師というか、大人は人徳者だというのが前提で、大幅に逸脱してなきゃセーフの考え方だったんでしょ
    というか、昔は子供は親のものだったし、虐待に関しても緩かった
    子供の自我なんて大人が操作するものって考えなんでしょ
    だから少年法も甘かったし、未成年を必要以上に守るものも多い
    子供に考える力はないから大人が導く
    それは悪いことじゃないんだけど、考える力が皆無だと思ってる部分が多すぎる
    それが良くも悪くも作用してる

    +5

    -0

  • 3159. 匿名 2021/07/09(金) 23:05:15 

    >>3149
    これからクビの理由を全国で共有して照会てきるシステムにするんでしょ

    +8

    -0

  • 3160. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:17 

    >>3145
    示談に持っていけば好き放題できるってことか…

    +1

    -0

  • 3161. 匿名 2021/07/09(金) 23:06:52 

    >>2964
    市民ですが他の候補者が共産推薦とかでお話にならないんだよ、投票は消去法です
    今夏もまた出るみたいだけど今から悩ましいよ

    +10

    -1

  • 3162. 匿名 2021/07/09(金) 23:07:06 

    >>3146
    教員免許が簡単に取れてしまうのも問題よね
    人手不足が深刻で、でもさすがに介護職みたいに教員まで外国人頼みにするってのはおかしいから、日本の大学で取得させやすくするってのは分かるんやけどさ…

    小学校の免許とかは教育学部出ないと取れなかったり色々と段階があるけど、高校の社会とかは色んな学部で取れるもんね

    色んな学部で教免取ってる人全員が変な奴ではないと思うけど、どうしようもない奴で、でもたまたま免許持ってて採用されてしまったってケース多いと思う

    +7

    -0

  • 3163. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:36 

    公務員って市民にはお堅いくせに身内には甘々なのな

    +8

    -0

  • 3164. 匿名 2021/07/09(金) 23:08:38 

    >>3156
    横、公園まで行き隠れながら吸って戻っている所を見られているのにバレていないと思っているらしい

    +4

    -0

  • 3165. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:45 

    >>3015
    横浜駅や東海道線の駅辺りだと普通に声掛けするけど、
    横浜の内陸も三浦に近い方も県央西湘もそんな感じだよね。
    ただの心象だけどね。
    まだものすごい田舎だったら「がさつやな」で済むんだけど、
    普通に栄えた場所の店内でぶつかって挨拶なしとか人がこけてるの見て笑うとかそんな感じ。
    クールとかではなく、普通に子供っぽいというか洗練されてない感じの悪さ。
    それが普通の生活してれば、単なる悪口にしか聞こえないんだろうけど。
    私も不思議です。

    +2

    -2

  • 3166. 匿名 2021/07/09(金) 23:09:59 

    授業なんかほったらかしの女教師がいたから辞めさせてほしい

    +3

    -0

  • 3167. 匿名 2021/07/09(金) 23:10:00 

    >>2916
    名誉毀損って事実でもダメなんじゃなかったでしたっけ?
    というか、晒し行為は名誉毀損というか個人情報保護の方で問題になるんじゃないかとは思いますが

    +2

    -6

  • 3168. 匿名 2021/07/09(金) 23:11:06 

    >>3151
    えっ!前科もちって…。

    +2

    -0

  • 3169. 匿名 2021/07/09(金) 23:12:40 

    >>3111
    それが、犯罪者でも免許は剥奪されないんです…
    前科者でもなれる

    +6

    -0

  • 3170. 匿名 2021/07/09(金) 23:12:44 

    >>2842
    入れなくて育休延長した人は、待機児童にカウントされないんだよ( ^ω^ )

    +4

    -0

  • 3171. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:08 

    教師歴って聞いても答えない女教員って変よね〜

    +3

    -1

  • 3172. 匿名 2021/07/09(金) 23:13:53 

    >>3156
    授業中ってバカだね
    校舎のすみっで吸ってるのは見かける、今のところ見かけた先生は100%問題おこしてる

    +9

    -0

  • 3173. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:11 

    短期間で何校も異動、こういうのって前校で何が原因だったのか知らせてもらいたい 問題だらけだったのかと

    +8

    -0

  • 3174. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:15 

    >>3165
    ものすごく横浜の印象を悪くしたいみたいだけど、そんなに他人ばかりを気にしてるあなたもどうかと思うけどね

    +3

    -5

  • 3175. 匿名 2021/07/09(金) 23:15:29 

    >>3051
    自己愛だよ。
    誰もが会った経験あるだろうけど、事実や価値観、法を捻じ曲げても自分を正当化して悪くないと思い込む。
    人格の障害で絶対に治らない。
    そして権威や肩書きが大好きだから職業として先生を選択しがちという危険性。

    +5

    -0

  • 3176. 匿名 2021/07/09(金) 23:16:04 

    >>3143
    昔、霞ヶ関の近くでバイトしてた
    平日、先生方のデモみたいなのよくやってたよー
    シュプレヒコールあげながらw
    バイト仲間と授業どうしてるんだろうねってよく話してたな

    +6

    -0

  • 3177. 匿名 2021/07/09(金) 23:16:49 

    学校に防犯カメラ設置してほしい。私は介護だけど防犯カメラ二台稼働してます。

    +15

    -0

  • 3178. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:41 

    >>2993
    ここまで出来なきゃ泣き寝入りしてたってことだよね
    もちろん、ちゃんと調査して適切な対応してくれる学校もあるだろうし、そもそもこんな問題起こさない学校が大半なんだとは思いたいけど
    いざこうなった時に、親は金出して弁護士頼まなきゃ泣き寝入りなんだろうか
    貧乏だったらやられ放題なのかな

    +7

    -0

  • 3179. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:43  ID:YCyjM1yvOo 

    >>2489
    >>2520
    教職なの?
    怖くなるから見なきゃいいのに、、。

    +6

    -0

  • 3180. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:44 

    ネット記事で、本人か不確かだけど
    モザイクで出されてる
    後、学校名名前車内暴行事件の内容

    +0

    -0

  • 3181. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:53 

    >>3152
    以前、どこかのトピで提案したら、先生のプレッシャーになるから可哀想ってマイナス食らいまくったw

    +1

    -0

  • 3182. 匿名 2021/07/09(金) 23:19:48 

    >>3143>>3176
    だいたいそういう教員はみんなお揃いのオリジナルTシャツ着てて、背中に憲法9条や平等や平和が描かれてる

    +8

    -1

  • 3183. 匿名 2021/07/09(金) 23:22:27 

    >>3159
    不起訴理由も開示まで出来るようになるといいね

    +4

    -0

  • 3184. 匿名 2021/07/09(金) 23:22:31 

    受信した心療内科の医者が、教師に会わさない方がいいとアドバイスしたらしい

    +15

    -0

  • 3185. 匿名 2021/07/09(金) 23:22:52 

    >>2489

    >>3026
    だ、そうです。

    +1

    -0

  • 3186. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:12 

    >>2404
    横浜市で言うと、政令指定都市だから外部からの目がなく、体質が変わりにくいと思う。市の教育委員会が全てを牛耳ってるから、学校から教育委員会に問題が上がってもそこで終わり。改善もされない。神戸市と横浜市はこういう問題が多いって書いてた人いたけど、色々共通するね

    +5

    -0

  • 3187. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:46 

    >>3015
    なんか....スーパーでそんなに人にぶつかる理由が文章からも伝わってくる。

    +2

    -4

  • 3188. 匿名 2021/07/09(金) 23:23:57 

    >>3151
    ここの校長は何してんの?

    +4

    -0

  • 3189. 匿名 2021/07/09(金) 23:24:46 

    公務員だから犯罪者でも守られるのと同時に、
    公務員だから実名公表されても公益になるんですね。

    +13

    -1

  • 3190. 匿名 2021/07/09(金) 23:25:13 

    >>3162
    頭のいいクズなんてたくさんいるよ
    採用試験はぶっちゃけ勉強して、面接も対策すればなんとかなるもの

    +4

    -0

  • 3191. 匿名 2021/07/09(金) 23:25:24 

    >>3188
    今回の問題はもちろん教師当人が悪い
    でも組織全体の問題も大きい
    校長、管理責任問われないのおかしいよね

    +17

    -0

  • 3192. 匿名 2021/07/09(金) 23:26:09 

    >>3165
    ちょっと何言ってるか分からない

    +1

    -0

  • 3193. 匿名 2021/07/09(金) 23:27:04 

    >>3182
    時期的に原発かなにかだったかもw
    とにかくうるさくて迷惑だったわ

    +3

    -0

  • 3194. 匿名 2021/07/09(金) 23:29:18 

    >>3188
    保身で大変
    天下り出来るように立ち回ってる最中ってとこじゃない?

    +7

    -0

  • 3195. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:30 

    >>3006
    d(^_^o) ママすごい!

    +5

    -0

  • 3196. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:31 

    >>3059
    ちょっとw 自分の世界に入りすぎよww
    大丈夫?よっぽど恨みでもあるのかなw

    +3

    -0

  • 3197. 匿名 2021/07/09(金) 23:30:36 

    >>3193
    狂ってる団体なんだろうね

    +2

    -0

  • 3198. 匿名 2021/07/09(金) 23:31:38 

    >>666
    いじめに対してその子が対処出来る云々じゃなくて、そもそも教師からのいじめがあったという事実が問題なんだと私は思うけど
    社会に出ればその程度のこといっぱいあるなんてのは後々成長するにつれてその子本人が悟るかもしれないけど、教育の場でそんなことをしてるなんて世も末だと思うわ

    +10

    -1

  • 3199. 匿名 2021/07/09(金) 23:32:31 

    >>2356
    日教組の教師は自衛官や警察官の子供をみんなの前で吊し上げたりしている
    こいつらの繋がりは朝鮮総連、立憲、民主、共産、など  教育現場に潜り込んで素直な子供に害を与えて根底から日本を駄目にしようとしている

    +12

    -0

  • 3200. 匿名 2021/07/09(金) 23:35:29 

    学校ってどうして塾のようにドライな感じにならないんだろう

    +2

    -0

  • 3201. 匿名 2021/07/09(金) 23:35:35 

    >>3189
    あ、そういやそうだったわ
    個人情報保護とかさっき書いたけど、公務員だとまた違うんだった
    税金から対価を受け取ってたら、国民に犯罪や前科を知らしめてもそれは公務員としての適正としての情報になるんだっけ?
    勘違い知識書いてたかも
    申し訳ない

    +9

    -0

  • 3202. 匿名 2021/07/09(金) 23:36:45 

    >>2356
    ゆとり教育もこいつらの提案
    ジェンダーレスの制服もこいつらの提案
    とにかく日教組は引っ掻き回したいらしい
    日教組の支援者の立憲民主や共産党はオリンピックを潰したり政府の批判ばかり
    反ワクチンや反マスクとかこいつらの信者?
    日本の邪魔しかしないから祖国に帰って

    +20

    -3

  • 3203. 匿名 2021/07/09(金) 23:41:52 

    >>3188
    こいつと戸田小の校長だよね
    逮捕されてから3年半はそこにいたんでしょ
    暴力教師が赴任先で暴力振るうのは予想できるが、
    逮捕されたのを素知らぬ顔で雇い続ける、そっちの感覚の方が不思議
    担任してたのかな?同僚はどんな付き合い方してたんだろう?
    めんどくさいから関わらない方がいいよ、的な?もしここでもやらかしてたら共犯だよね

    +40

    -0

  • 3204. 匿名 2021/07/09(金) 23:43:19 

    >>3200
    自治体が介入するから
    あと、給料の出処が税金だから

    +4

    -0

  • 3205. 匿名 2021/07/09(金) 23:43:27 

    >>281
    ひどすぎて絶句した
    人間扱いされてないよね
    ほかの子供たちが言ってた奴隷みたいって言葉が大袈裟じゃないってよく分かった

    +36

    -0

  • 3206. 匿名 2021/07/09(金) 23:47:26 

    >>3202
    ジェンダーレス(差別をなくして子供の人権守りたい)と、
    犯罪の隠蔽行為(子供の人権<<<<<<<<<教員)が両立することに矛盾を感じないのか
    知性がないのかな

    +12

    -3

  • 3207. 匿名 2021/07/09(金) 23:50:34 

    うちも横浜だけどPTA会長がおたよりで先生方の負担を減らす為に私達が動きましょうとか言っちゃう始末。横浜市闇だわ…

    +35

    -0

  • 3208. 匿名 2021/07/09(金) 23:51:00 

    >>2731
    旭川の中尾とはまた別だよw

    +3

    -0

  • 3209. 匿名 2021/07/09(金) 23:54:44 

    >>3093
    家族が(別の自治体の)教育委員会の人事担当なので聞いてみたら、
    今回の件はいじめとして認められるだろうし、自分なら懲戒免職に値するって判断する、って言ってました

    なんで暴力事件起こした時は懲戒免職にならなかったの?って聞いたら、プライベートな時間のことだし、初犯で酔っ払った勢いでのことってなるとそこまでの処分はできない、らしいです

    不満はあるけど、、、なるほどって感じです
    とりあえず懲戒免職は絶対なって欲しいですね!
    校長にも責任とってほしいです!

    +25

    -0

  • 3210. 匿名 2021/07/09(金) 23:56:01 

    >>3167
    公務員の公益の利害に関わる内容は名誉毀損になっても罪に問われない

    +9

    -0

  • 3211. 匿名 2021/07/09(金) 23:56:35 

    >>3158
    人格者?

    +1

    -0

  • 3212. 匿名 2021/07/10(土) 00:01:37 

    >>3181
    プレッシャー?!
    マイナスつけたの教職員一同じゃない?
    学校で教職員が問題起こすことが多いから必要だよ

    +23

    -0

  • 3213. 匿名 2021/07/10(土) 00:02:46 

    >>3207
    先生だいすきクラブに改名しちまえよ

    +6

    -0

  • 3214. 匿名 2021/07/10(土) 00:04:03 

    なんつーか、難波副知事みたいに、みんながとにかく蓋しておきたいものを、
    グイグイ分析しだして、これは明らかにまずい(違法行為)ですねー
    僕だったらこうすべきだと思うけど、みたいにガチで切り込む人、
    教育委員会とか文科省にいないものかねー
    誰かに何か言われた程度じゃビクともしないようなコネや信条がある人。

    +22

    -0

  • 3215. 匿名 2021/07/10(土) 00:04:28 

    >>3213
    こういう人が居るからPTA無くならないんだろうなー。横浜だけかも知れないけどPTA広報紙大賞発表されてて気合い入れる所違うだろってツッコミたくなった。

    +9

    -0

  • 3216. 匿名 2021/07/10(土) 00:05:37 

    >>3214
    尾身さんみたいに飄々と意見して欲しい。空気読まない尾身力は必要

    +15

    -0

  • 3217. 匿名 2021/07/10(土) 00:07:04 

    ここでは公立が問題になってるけど私立はそんな事ないの?先生は民間だから優秀なのかな。

    +2

    -2

  • 3218. 匿名 2021/07/10(土) 00:10:04 

    >>3082
    万騎が原小学校だね

    +23

    -1

  • 3219. 匿名 2021/07/10(土) 00:10:08 

    >>3215
    結局子供のためと言うよりも大人の面子のための組織なんだよなぁ
    PTAの表彰とかバカらしい

    +27

    -1

  • 3220. 匿名 2021/07/10(土) 00:18:46 

    >>2886
    新トピ申請したけど立たない、、
    私が下手だったのかな(;_;)

    +2

    -0

  • 3221. 匿名 2021/07/10(土) 00:19:05 

    学校ミステリーショッパー必要じゃない?凸して動揺する様じゃ良くならないわ

    +5

    -0

  • 3222. 匿名 2021/07/10(土) 00:20:30 

    >>3148
    今37歳くらいだね
    「人を殺してみたかった」だと
    自分の腹でも刺しとけばいいのにさ
    こんなのが教師になってるかもしれないなんて
    ふざけんなだよね

    +15

    -0

  • 3223. 匿名 2021/07/10(土) 00:21:30 

    >>3201
    なんでも個人情報個人情報言ってるけどさあ?
    個人情報保護法は名簿業者とかが対象の法律だよ?


    個人情報取扱事業者の対象
    個人情報等データベースを事業に用いる者であって、次の者を除く者を対象とする(第二条五項)[8]。

    国、地方公共団体、独立行政法人等および地方独立行政法人
    したがって、事業者には営利法人だけでなく非営利法人も該当するが、一般の個人はほとんど対象とならない[要出典](ただし、個人事業主等でこの定義に当てはまる者は当然、本法の対象となる)。

    +8

    -1

  • 3224. 匿名 2021/07/10(土) 00:22:28 

    >>3220
    私の出会ったあったとんでも教師とか
    ちょっと別トピにしてみたら

    +7

    -0

  • 3225. 匿名 2021/07/10(土) 00:25:45 

    学校名、名前が簡単にネットでバレちゃうなんてある意味凄い時代だよね。ここまでバレても頑なに辞めさせない学校側も凄いけど

    +24

    -0

  • 3226. 匿名 2021/07/10(土) 00:26:10 

    >>3154
    ロリコンが小学生に猥褻目的で教師になる奴がいるなんて想定されてなかっただろうしね

    +14

    -0

  • 3227. 匿名 2021/07/10(土) 00:29:21 

    >>2687
    地方都市だと司法の世界は狭いから、裁判官も弁護士も調停委員も顔見知りだよね
    私弁護士立てないで裁判したけど、お爺ちゃん調停委員が相手の女弁護士を
    〇稲田大を出た先生様と言って圧掛けてきた時は、耳を疑った。
    結局相手があからさまな偽証してて弁護士もしらっとしてたけど、証拠出して覆したら
    途端に焦ってお金で解決しようとしてきた
    何が先生様だよと思った

    +17

    -0

  • 3228. 匿名 2021/07/10(土) 00:31:02 

    >>3224
    なるほど!

    +0

    -0

  • 3229. 匿名 2021/07/10(土) 00:35:10 

    被害に遭った生徒たちを思うと悲しいし悔しいね。
    この教諭は頭の病気。執拗な嫌がらせをやめられない精神疾患だよ。
    精神病患者の暴走を止めもせず、勤務させ続ける学校と教育委員会も異常。
    他の教員も、教師のバトンでいくら愚痴っても、こういう時はダンマリでいる限り、一般人の信頼は得られないし、環境の改善ができるとは思えない。

    +24

    -0

  • 3230. 匿名 2021/07/10(土) 00:36:48 

    >>1428
    やっぱり

    +4

    -0

  • 3231. 匿名 2021/07/10(土) 00:38:05 

    >>1957
    その時点で解雇して欲しかった

    +9

    -0

  • 3232. 匿名 2021/07/10(土) 00:39:13 

    >>1
    こうやって表に出てくるのってホント一部なんだよね

    +7

    -0

  • 3233. 匿名 2021/07/10(土) 00:54:59 

    美咲ちゃんが生きていてくれて良かった。
    元気になってほしい。
    中尾が憎すぎて眠れない。

    +38

    -0

  • 3234. 匿名 2021/07/10(土) 01:08:14 

    >>2909
    本気で怖い。
    どこの地域で教師やってんだろ。

    +4

    -0

  • 3235. 匿名 2021/07/10(土) 01:09:14 

    >>520
    やんちゃないじめっこ体質の男子は猫可愛がりして、真面目で大人しい女子を潰す女性教師もいたよ

    あまりにひどいと人格だけじゃなく、性癖も疑ってしまう
    加虐心が強すぎて泣いたりする姿を見て興奮してるんじゃないかとさえ思う
    教師どころか人としておかしい

    +20

    -0

  • 3236. 匿名 2021/07/10(土) 01:12:50 

    問題起こして辞職しない教師は
    新しい赴任先でなぜ移動してきたか
    正直な理由を全保護者に通達する義務が
    必要なんじゃない?
    みんな反発するだろうから担任も
    持てないだろうし、専任の教科だって
    教えてもらいたくないだろうから
    給料減給して職員室の掃除でも1日中
    やってればいい



    +15

    -0

  • 3237. 匿名 2021/07/10(土) 01:13:06 

    >>2535
    横だけどそれ言ったら貴方もここで何も
    言えないけどもw?

    +0

    -0

  • 3238. 匿名 2021/07/10(土) 01:20:53 

    夜のニュースはどこもやらなかったのかな?
    フジ見てるけどやる気配ない。
    予定を変更して、とかテロップ出たから期待したのに。
    取材する時間が足りなかったのかな、月曜に期待。

    +8

    -0

  • 3239. 匿名 2021/07/10(土) 01:26:51 

    >>2982
    だってこれ横浜市立の学校の話しだよ
    いけないの?

    +4

    -0

  • 3240. 匿名 2021/07/10(土) 01:36:44 

    羽生田文部大臣も菅総理みたいに会見して欲しい。今後の義務教育のあり方、問題を起こした教諭への対応、いじめにどう介入すべきか、免許更新、適正の計り方など、政府として今後学校をどうするのか意見が聞きたい

    +16

    -0

  • 3241. 匿名 2021/07/10(土) 02:35:52 

    横浜いじめ教諭中尾武彦は「異常な溺愛を受けて育った上級国民」小4女児いじめ・文春 | みゆきち BLOG
    横浜いじめ教諭中尾武彦は「異常な溺愛を受けて育った上級国民」小4女児いじめ・文春 | みゆきち BLOGmamacolordiary.com

    文春オンラインで、横浜市のM小学校でN教諭により小4女児がいじめにより適応障害を発症し学校に行くことができなくなったという事実が取りあげられました。M小学校、N教諭、また山本美咲さんが相談していた児童支援の教師について実名を特定し深堀りしました。

    +10

    -0

  • 3242. 匿名 2021/07/10(土) 03:01:01 

    教え子いじめか…沙保理がやりそう。あいつ、意地悪すぎて、性格の悪さが滲み出てるし

    +0

    -3

  • 3243. 匿名 2021/07/10(土) 03:22:55 

    横浜住みだけど周辺で話題になるニュースが続いていてへこむ
    ヘビ、感電、教師の児童いじめ
    全く関係ない3つの出来事がとても近くてほぼ一直線上にあるのが気味が悪くて怖い

    +13

    -0

  • 3244. 匿名 2021/07/10(土) 03:52:28 

    >>3202
    またお前か

    +3

    -1

  • 3245. 匿名 2021/07/10(土) 04:31:32 

    >>3241
    これが担任の顔?
    二度と笑えなくしてやりたいね

    +0

    -6

  • 3246. 匿名 2021/07/10(土) 04:42:26 

    >>3212
    ちょっと待って
    子供へのプレッシャーじゃないかな
    親が見に来てたら緊張しちゃう子供も多い

    +1

    -0

  • 3247. 匿名 2021/07/10(土) 04:45:48 

    私の出身中学にいた教師もわいせつで捕まってたよ。
    冤罪になって戻ってきてたし公務員(教師)って緩いんだなって思った印象。

    +3

    -0

  • 3248. 匿名 2021/07/10(土) 05:13:00 

    旭区のすんごい田舎の小学校じゃん
    しかも逮捕歴あるとか、顔も虐待者みたいな顔つきしてるやばいやつじゃん

    +7

    -0

  • 3249. 匿名 2021/07/10(土) 05:19:26 

    >>3245
    こいつは 栗原勇一郎

    栗原みあさんに地獄の虐待を繰り返した鬼畜

    +22

    -0

  • 3250. 匿名 2021/07/10(土) 05:49:33 

    >>3151
    昔の新聞に中尾武彦とバッチリ載ってたね。

    +7

    -0

  • 3251. 匿名 2021/07/10(土) 06:14:11 

    >>3122
    私もこれ思ったし、なんならzoomで授業中や休み時間をずっと可視化できるようにしたら、今回の件やいじめの抑止になるとは思った。

    ただ、例えば発達障害の子に対する偏見とか、親同士が子供の姿を比べあってマウント取るとか、別の問題が起きてきそうだなとも思った。

    結局、いじめする奴にしろ、偏見持つ奴やマウントする奴とかの、悪いことする奴らのせいで、何もしてない人が損するんだなと思う。

    +15

    -0

  • 3252. 匿名 2021/07/10(土) 06:34:42 

    児童支援の立場の人がいるって知ったけど、
    教師と生徒と保護者の間に入ってる方も
    常識からかけ離れた対応とか行動をしてるように思えた。

    もっと生徒や親の立場に寄り添った人を採用したほうがいいのではと思う。



    +14

    -1

  • 3253. 匿名 2021/07/10(土) 06:48:31 

    停職って、
    もう少し期間、先生から生徒を引き離す必要があるし、生徒の心のケアが不十分なんだし、職務につけない期間を見直したほうがいいんじゃないの。

    +6

    -0

  • 3254. 匿名 2021/07/10(土) 06:51:12 

    >>2227
    カイジかよ

    +3

    -0

  • 3255. 匿名 2021/07/10(土) 06:58:28 

    >>3227
    それは嫌な思いしたね
    自分でやるなんてすごいエネルギーだったでしょうに
    証拠もきっちりあって絶対の自信があったから
    弁護士雇わなかったんだろうけど
    偽証とか平気でされて、つまり舐められてんだよね
    相手に提示される示談金も足元見られてまず低くなるしちゃんと専門家は雇った方がいいよ
    地方なんか裁判官と検察官と弁護士なんか飲み友達だよ

    +14

    -0

  • 3256. 匿名 2021/07/10(土) 07:47:38 

    >>3241
    こいつ親JALパイロットとCAだったのか

    +2

    -1

  • 3257. 匿名 2021/07/10(土) 07:51:32 

    >>2993
    ずっと何学年も同じこと繰り返してだと思う
    生徒も学年変われば終わると思ってわざわざ訴えなかったから野放しになってたんだろう

    +11

    -0

  • 3258. 匿名 2021/07/10(土) 07:59:10 

    >>3256
    そのコネで空港だか観光産業で働いてたんでしょ
    親もロクでもなかったよね

    +16

    -0

  • 3259. 匿名 2021/07/10(土) 08:00:16 

    >>2220
    中学の完全給食実施率(2015年)
    首都圏でも神奈川だけ飛び抜けて低くて全国最下位
    ちなみにビリから2番目の高知県でも61.7%ある
    神奈川だけ異常

    千葉 100%
    埼玉 99.5%
    東京 98.1%
    神奈川 25.7%

    +5

    -0

  • 3260. 匿名 2021/07/10(土) 08:15:59 

    >>3256
    パイロットじゃなくて、整備士。
    母親はあの時代のJALのCA。
    マツコデラックスもよく口にする「あの時代のJALのCスチュワーデス」。
    子育てに失敗したね。

    +16

    -0

  • 3261. 匿名 2021/07/10(土) 08:18:54 

    >>3251
    zoomでいつでも授業参観、賛成だわ。
    コロナでー、とかで授業参観簡単に中止。
    それはいい。
    ならば代わりにzoomで授業参観。三者面談もオンラインなどなど、これを機に学校と親との関係も気軽にオンラインになるといいのに。

    +17

    -1

  • 3262. 匿名 2021/07/10(土) 08:18:56 

    N先生は親族に権力者でもいるのか?
    そういえば前に同僚教師いじめてた女経論はどうなったんだろ?

    +5

    -0

  • 3263. 匿名 2021/07/10(土) 08:22:38 

    >>3259
    実施率みるとすごい差があるね。
    育って行く段階で、昼ごはんの栄養しっかりとってほしいし、栄養職員の人も人員としていたほうがいいし、
    給食作る人が給食の配膳してる先生のクラスに訪問して食べてる時間に各クラスにね、給食の量が足りてない子がいないかとか、しっかり給食を時間内で食べれてるか見まわり必要でしょ。


    +2

    -1

  • 3264. 匿名 2021/07/10(土) 08:45:53 

    >>3256
    勘違いしやすいから
    心愛ちゃん虐待の方ね親がJAL整備士とCAは

    +9

    -0

  • 3265. 匿名 2021/07/10(土) 08:48:31 

    >>3262
    現場にはいないけど、教育関係の仕事してるんじゃなかった?親玉なのに軽い処分だったし

    +5

    -0

  • 3266. 匿名 2021/07/10(土) 08:52:48 

    >>3059
    当人たちに言えばいいのに
    お互いでお断りだったんじゃないちょっと怨念が怖い

    +2

    -0

  • 3267. 匿名 2021/07/10(土) 08:53:43 

    給食については、量が足りなかったら通常の量と比較してその量の分だけ納付された給食費を、対象となった人に返金したらいいと思う。

    給食配られたら、先生が保護者に生徒と給食を入れた写真を1週間に一回程度まとめたものを報告したらいいんじゃないの。きちんと学校で給食を時間内に食べさせてもらっているか保護者が不安にならないように。

    私は、低学年1年や2年の時、給食を食べる時に先生が残さずきちんと食べれたら、先生が手書きで書いたのかキャラクターみたいなパンダのバッチみたいなのをくれたので、うれしかった記憶がある。

    +3

    -0

  • 3268. 匿名 2021/07/10(土) 09:03:01 

    >>3257
    この先生は、大体4年毎に小学校を異動している。
    横浜でこれは短くて、言ってしまうと盥回しされている状態。
    それに小学4年の担任ということだけど、中学年は高学年・低学年に比べて
    安定してて難しくなく力量があまりない先生が受け持つ。
    父兄からの評判や上からも評価が良く無くて、同僚・後輩からも人望が
    無かったんだろうなと分かる。

    +9

    -0

  • 3269. 匿名 2021/07/10(土) 09:09:13 

    >>1829
    それは同意だけどサイコパスと合理的は違うよ

    +2

    -0

  • 3270. 匿名 2021/07/10(土) 09:28:13 

    >>2445
    セクシーみたいな馬鹿で吹いたw

    +1

    -0

  • 3271. 匿名 2021/07/10(土) 09:29:43 

    >>3241
    児童支援教諭の名前載ってるね、男?

    +4

    -1

  • 3272. 匿名 2021/07/10(土) 09:33:13 

    9年前に逮捕された時って2ヶ月停職しただけでまだ教壇に立ってた訳でしょ?
    保護者は何とも思わなかったの?
    そんな暴力教師が担任になったら私なら抗議するわ。

    +19

    -0

  • 3273. 匿名 2021/07/10(土) 09:40:14 

    >>3268
    たぶん、過去にいた学校でも、
    今回と同じようなことをして発覚→バックレ(他の学校へ)を繰り返してきたのかもね。

    +4

    -0

  • 3274. 匿名 2021/07/10(土) 09:48:42 

    >>3262
    あの性悪BBAの長谷川雅代ですね

    +4

    -0

  • 3275. 匿名 2021/07/10(土) 09:51:00 

    >>3227
    先生様⁈
    :(;゙゚'ω゚'):すごい時代錯誤
    そんな人に調停任せる危うさ、、、、、

    +8

    -0

  • 3276. 匿名 2021/07/10(土) 09:52:36 

    >>3206
    知性や教養が無いというよりは、嘘つきダブスタ二枚舌なご都合主義という事だと思います

    +1

    -0

  • 3277. 匿名 2021/07/10(土) 09:55:07 

    >>3222
    これこそ少年法の弊害のもっともたるものですからね

    +9

    -0

  • 3278. 匿名 2021/07/10(土) 09:58:17 

    >>3156
    授業中にタバコを吸っているような馬鹿教師が生活指導だなんて、悪質な冗談みたいな話ですね

    +8

    -0

  • 3279. 匿名 2021/07/10(土) 10:22:59 

    >>3271
    八谷祐輝

    +7

    -0

  • 3280. 匿名 2021/07/10(土) 10:23:30 

    >>3187
    うん、一風変わった印象を受けた

    +2

    -0

  • 3281. 匿名 2021/07/10(土) 10:29:05 

    >>3271
    相談したけど対応してくれなかった人だね

    +4

    -0

  • 3282. 匿名 2021/07/10(土) 10:38:36 

    虐められたら無視が1番って言うけどさ無視しても悪化する一方だよね

    +6

    -0

  • 3283. 匿名 2021/07/10(土) 10:40:07 

    >>3013
    例えば山本とか中山ですね

    +2

    -0

  • 3284. 匿名 2021/07/10(土) 10:46:19 

    >>3283
    いじめっ子グループの中にハローキティ殺人事件の主犯格と同じ苗字の奴が居た
    あいつらは性格悪いを通り越して異常者だった
    自己愛性人格障害みたいな感じ

    +1

    -0

  • 3285. 匿名 2021/07/10(土) 10:47:32 

    >>2945
    しつこいぞ、中尾武彦!

    +2

    -0

  • 3286. 匿名 2021/07/10(土) 10:51:27 

    >>2810
    皮肉ではなく貴女は強いですね、そういう毅然とした態度を取れば次回からいじめられなくなりますからね

    +1

    -0

  • 3287. 匿名 2021/07/10(土) 10:53:23 

    ツィッターでこの教諭の親が教育委員会って見たんだけど本当か?
    本人40代なんだから親ならたぶん60才以上だよね
    もし本当なら地位高そうだから又上級国民かよ

    +2

    -1

  • 3288. 匿名 2021/07/10(土) 10:53:27 

    >>2847
    日本経済新聞の調査でも、教師は信用出来ない公的機関ワースト5ですからね

    +4

    -0

  • 3289. 匿名 2021/07/10(土) 11:02:13 

    >>3287
    本当にならカレー教師いじめの教師と一緒だね、暴行逮捕されてまた同じ地区で教師て何か強い力があるのかなとは思ってた

    +5

    -0

  • 3290. 匿名 2021/07/10(土) 11:03:42 

    >>3025
    生徒が自由に先生を選べるようにしてほしいね。
    自分に対してパワハラやセクハラしてくる教師に教わりたいと思わない。

    好きな先生に教わってる時ってすごい集中するし、
    吸収力もすごく上がるんだよね。

    +6

    -0

  • 3291. 匿名 2021/07/10(土) 11:09:14 

    スクールバスも勿論大事だけど
    更衣室に使ってる部屋以外に
    防犯カメラ必要だよね
    やっぱり第三者に見られてる、って意識は
    大人にも子供にも必要だよ

    +6

    -0

  • 3292. 匿名 2021/07/10(土) 11:09:21 

    >>3289
    カレーいじめがそうだったんだ。
    もう一度詳しく調べてみたら親が教育委員会なんじゃないかって憶測の記事を断定する形でツィートした人がいたみたいでお騒がせして申し訳ない。
    でもまあ何らかの力が働いてなけりゃここまで守られてないよね

    +4

    -0

  • 3293. 匿名 2021/07/10(土) 11:10:16 

    なんだか人権団体ってなんで
    こういう時に大きい声出さないんだろ?
    私が知らないだけかもしれないけど

    +7

    -0

  • 3294. 匿名 2021/07/10(土) 11:15:31 

    >>2682
    見事に朝鮮人の通名ですからね

    +1

    -0

  • 3295. 匿名 2021/07/10(土) 11:16:23 

    >>3292
    でもさ
    もし自分がこんな教師の親で教育委員会関係無くてもいつか又生徒を追い込んで最悪の結果になりそうだから教師続けさせたくないけどな
    無職になられても困るからとかいう理由で守るよりお金あるなら塀のある病院でも入れるわ

    +5

    -0

  • 3296. 匿名 2021/07/10(土) 11:19:45 

    >>3293
    連中は名前が売れる旨味のある案件に飛び付くだけで、本当に善良な人々の人権を守るつもりなんか皆無だからです。
    何しろ自分を売り込む為なら情状酌量の余地の無い凶悪犯の弁護を引き受け、善良な被害者を徹底的に追い詰めるのが人権屋です

    +6

    -0

  • 3297. 匿名 2021/07/10(土) 11:21:17 

    >>3252
    カウンセラー派遣しても学校に直接雇われていて数が少ないと、教員寄りになってしまうと思う。市役所に窓口を作って、相談は市役所内でした上で学校に実態を確認したり、抜き打ち指導をすれば隠蔽や言い訳がし難くなると思う。

    +2

    -1

  • 3298. 匿名 2021/07/10(土) 11:22:10 

    >>3295
    貴女のような真っ当な考えの持ち主からは、こんなろくでもない人間は生まれて来ないでしょう、この男の場合は親の人格も押して知るべしだと思います

    +5

    -0

  • 3299. 匿名 2021/07/10(土) 11:23:36 

    >>421
    学年集会で学年主任が言ってた事がありました

    理由は子供が混乱して、いうことをきかなくなるからって

    もう自分達が正しいのが前提になってるのが不信感でした

    +1

    -0

  • 3300. 匿名 2021/07/10(土) 11:28:51 

    >>3290
    教師も好き嫌いがあるから、平等にしろと言われても出来ないだろうし、お互い苦痛だよね。優しい性格じゃなければいじめに走るのもわかる。
    教師に注意されるのは態度が悪いからじゃなくて嫌いだからって事が多いし、教師の態度がいじめを誘発したりする。
    生徒同士もそうだけど、相性が悪い時は毎日一緒に過ごさないほうがいいね。

    +0

    -7

  • 3301. 匿名 2021/07/10(土) 11:29:51 

    >>2472
    文春オンラインに「9年前に逮捕の過去」と記載していたけど。
    記事から削除されたとあるが事実か??

    「親が教育委員会」と話が出てきているが、
    だから記事から削除されたの?

    +15

    -0

  • 3302. 匿名 2021/07/10(土) 11:32:54 

    >>2628
    ロリコンショタコンの変態教師が検査と称して、生徒児童の下着を見たいのでしょうね、私はこんなのは完全に強制わいせつ児童ポルノ法違反だと思いますが、横浜市は狂っていますね

    +7

    -0

  • 3303. 匿名 2021/07/10(土) 11:39:02 

    >>2643
    友重と田邉にそっくり

    +2

    -0

  • 3304. 匿名 2021/07/10(土) 11:39:48 

    横浜は、担任、中◯の生徒いじめ
    校長 金子

    旭川のいじめ主犯格、中◯
    校長 金子

    苗字同じなんだね

    +13

    -0

  • 3305. 匿名 2021/07/10(土) 11:40:28 

    アメリカはいじめる側が病気だからカウンセリングをとなりつつあるみたいだけど、大人子供関係なく、いじめ、中傷、嫌がらせはやめられない側が病んでると思う。攻撃的で歪んだ考えだから、ターゲットを探して際限なくいじめてしまうんだよ。相手が悪いんじゃなくて、病気だからイライラするんだよ、と諭して薬飲ませるしかない。
    被害者には、あいつ病気なんだよ、今治療中だから。言われたことされたことは気にしたらだめだよ、と伝えないと傷が癒えない。

    +18

    -0

  • 3306. 匿名 2021/07/10(土) 11:45:25 

    >>2418
    先生と呼ぶのをなくしほうがいいかもね。
    普通に「苗字にさん付け」でいいと思う。

    +5

    -0

  • 3307. 匿名 2021/07/10(土) 11:50:54 

    >>2810
    グッジョブ!
    また悪さしてきたら、
    「ああーまた妬んでるんだな」ってみんなに思われちゃうって、
    いい抑止力になるね。

    +4

    -0

  • 3308. 匿名 2021/07/10(土) 11:52:06 

    >>3300
    仕事
    教師は仕事

    +4

    -0

  • 3309. 匿名 2021/07/10(土) 11:52:43 

    >>3301
    ひどい
    ここまでして子供を教師にしておきたい親の思惑がナゾすぎる。

    +6

    -0

  • 3310. 匿名 2021/07/10(土) 11:56:27 

    >>3300
    それも仕事だよ、、、
    人間だからできないって人 軽いノリで先生してるの?
    先生もひともバカにしてるよ。
    理性持つ人と、人間だからって開き直る人のギャップが大きすぎ。

    +5

    -0

  • 3311. 匿名 2021/07/10(土) 11:57:25 

    >>2559
    いかにも「私はロリコンショタコンの変態でござい」という顔をしていてくれれば、ターゲットにされそうな子供やその親御さんも、関わりにならないように避ける事も出来るのですけどね

    +3

    -0

  • 3312. 匿名 2021/07/10(土) 12:04:54 

    >>3202

    >反ワクチンや反マスクとかこいつらの信者?

    反ワクチン派ですが、日教組側ではないよ。
    日本人は戦後から正しい教育をされてきていないもの。

    それは、何なのか?どこから来るのか?何故そうなったのかを自分で考えて下さい。

    +2

    -0

  • 3313. 匿名 2021/07/10(土) 12:06:47 

    >>3300
    教師に限らず、好き嫌いで仕事をするような人間はプロとは言えないですよ。
    例えば職場で「私この仕事嫌〜い」なんて言って、自分のやるべき仕事を投げ出すような人間を容認出来ますか?

    +5

    -1

  • 3314. 匿名 2021/07/10(土) 12:11:52 

    >>3308
    教師に限らず、どの世界も自分の好き嫌いで仕事を選べるほど甘くはありませんからね

    +6

    -0

  • 3315. 匿名 2021/07/10(土) 12:16:59 

    こんな奴がそこそこの給料もらってるなんてなぁ。とりあえずクビにしてもらいたい。

    +8

    -0

  • 3316. 匿名 2021/07/10(土) 12:19:33 

    >>933
    その方がいいと思う、何かあったらいつでも引っ越せるし身を守るためだよね。
    私は持ち家の家庭で育ったけどいじめや教師からの虐待にあっても引越しすらしてもらえなかったしいついじめっ子に会うか怯えて今でも暮らしてる。

    +1

    -0

  • 3317. 匿名 2021/07/10(土) 12:22:43 

    >>2518
    あと「連合」ですよね、私の勤め先の労働組合も「連合」傘下なので、選挙が近付くと「民主の○○さんに投票して下さい」鬱陶しい電話が掛かって来ますし、またすぐゴミになるビラが職場に送り付けられてきます。
    またあのゲス不倫公金横領パコリーヌ山尾志桜里が当選出来たのも、愛知県の「連合」の組織票のおかげだと言われていますからね

    +4

    -0

  • 3318. 匿名 2021/07/10(土) 12:25:48 

    私立って児童生徒・学生側やその家族が先生の評価をつけてそれで人事や酷ければクビだよね
    公立も導入すればいいと思う

    +9

    -0

  • 3319. 匿名 2021/07/10(土) 12:26:50 

    >>2177
    マジで校長の実名が知りたい。

    +8

    -0

  • 3320. 匿名 2021/07/10(土) 12:26:51 

    >>2473
    しかもこの男の前科は「過失」ではなく「故意」ですからね

    +5

    -1

  • 3321. 匿名 2021/07/10(土) 12:28:00 

    >>3319
    そのうち神戸の教師いじめ事件のようにネットに晒されると思います

    +1

    -0

  • 3322. 匿名 2021/07/10(土) 12:29:23 

    >>2164
    おかしくならない男もいるんだから一緒にしたらダメだよ。
    波長を合わせたやつが悪い。

    +2

    -0

  • 3323. 匿名 2021/07/10(土) 12:33:45 

    >>2432
    それだけこの学校の連中は、この事態を深刻に捉えていないという事でしょう。
    完全に世間を舐めていますね

    +5

    -1

  • 3324. 匿名 2021/07/10(土) 12:38:47 

    >>2159
    昔はそうだったかもしれないけど、
    今は然るべき対応をすれば、先生を処分することもできるよ。

    モンスターティーチャーいいと思う。
    特定の子の容姿を貶したり、必要な書類を配らなかったり。
    これが処分されないのがおなしいよ。

    +8

    -0

  • 3325. 匿名 2021/07/10(土) 12:41:32 

    中尾武彦の顔画像「俺は空手が強い」横浜市万騎が原小学校いじめ教師 | mirimariニュースサイト
    中尾武彦の顔画像「俺は空手が強い」横浜市万騎が原小学校いじめ教師 | mirimariニュースサイトmirimari.net

    横浜市M小学校のN教諭のいじめで小学4年生の女子児童が不登校になり、週刊文春により公開されました。今回は万騎が原(まきがはら)小学校の中尾武彦教諭の顔画像を見ていきます

    +4

    -6

  • 3326. 匿名 2021/07/10(土) 12:54:30 

    >>2324
    実社会やテレビ番組なんかでも、関西出身の人や関西在住の人が普通に喋る関西弁は気になりませんが、関西出身でも関西在住でもない輩がわざとらしく喋る関西弁は不快ですからね。
    余談ですが亡くなったタレントの上岡竜太郎さんは関西人ですが、関西弁をひどく嫌っていてテレビ番組でも常に標準語でした

    +3

    -0

  • 3327. 匿名 2021/07/10(土) 12:57:49 

    >>3325
    これはミスリードさせてる。
    この写真は別の問題起こした別の人間。でも記事内でもN氏顔画像と紛らわしい表示していて悪質。

    +18

    -0

  • 3328. 匿名 2021/07/10(土) 13:09:01 

    >>1035
    犯罪者の教師と関わった生徒の中にPTSDで苦しんでいる子がいるなら
    学ぶ権利を奪ったことに対してと治療費を請求してほしい。
    もう訴訟していいと思う。

    はっきりってここまでやらないと先生から生徒への悪質で陰湿な嫌がらせなくならない。

    +7

    -0

  • 3329. 匿名 2021/07/10(土) 13:10:07 

    >>3293
    追伸
    勿論そのような低俗な人間ばかりではなく、中には例えばオウム真理教事件の時の坂本弁護士のように、本当に体を張って弱者の人権を守ろうとしている方もおみえになると思いますが、そういう人はあんなにこれ見よがしに大声を上げたりしませんからね

    +1

    -0

  • 3330. 匿名 2021/07/10(土) 13:18:18 

    >>3301
    個人プライバシーの問題で過去の犯罪を公開するのを訴えた裁判あったから対策したのかも

    +5

    -1

  • 3331. 匿名 2021/07/10(土) 13:28:34 

    >>3300
    自分の好き嫌いで取引先と営業話できるかよ。手抜きとかできるか?

    だから民間に勤めてからじゃないとダメなんだ。
    ブラックだ忙しいとか言っても、民間なら自力で何とかしろ天職しろと言われて終わり。

    +8

    -0

  • 3332. 匿名 2021/07/10(土) 13:50:15 

    >>161
    あなたもなかなか信じられない書き込みするね
    土地は関係ない

    +3

    -1

  • 3333. 匿名 2021/07/10(土) 13:52:51 

    >>3290
    生徒が誰から学びたいか先生を選べたらいいのにね。

    +2

    -2

  • 3334. 匿名 2021/07/10(土) 13:56:40 

    >>3259
    神奈川でも完全給食のところあるから
    もう少し新しいデータ載せてあげて
    2015  2018(H30)
    25.7% → 44.5%
    「平成30年度学校給食実施状況等調査の結果について(文部科学省)」より

    ■神奈川県内の学校給食実施状況
    https://www.pref.kanagawa.jp/documents/59184/03_r1_new_cyuugakugakkoujidousuu.pdf
    https://www.pref.kanagawa.jp/documents/59184/03_r1_new_cyuugakugakkoujidousuu.pdfwww.pref.kanagawa.jp

    https://www.pref.kanagawa.jp/documents/59184/03_r1_new_cyuugakugakkoujidousuu.pdf

    中学校の完全給食導入の決定、完全給食開始予定の市町村はある

    +0

    -0

  • 3335. 匿名 2021/07/10(土) 14:03:53 

    >>3331
    こんなに効率悪くて分析力に劣っていてエビデンス無視で酷い内容なのにただただ時間を浪費する事が頑張ってると評価される
    それが教師

    +4

    -0

  • 3336. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:53 

    >>3207
    そういうこと言うPTAは大体元教員。しかも横浜の。

    +6

    -0

  • 3337. 匿名 2021/07/10(土) 14:31:11 

    >>2445
    あとようやく辞めてくれたけど、イチゴ牛乳で浣腸していたゲス不倫公金横領人殺し女もいますから、本当に国会議員は気持ち悪い連中だらけですね。
    ちなみに日本経済新聞の調査によれば一番信用出来ない公的機関は、ぶっちぎりで国会議員だそうですけどそれも納得ですよね

    +1

    -0

  • 3338. 匿名 2021/07/10(土) 14:47:48 

    >>2535
    馬鹿!

    +0

    -0

  • 3339. 匿名 2021/07/10(土) 14:48:55 

    >>3163
    特に教師と警察はそのもっともたるものですからね

    +1

    -1

  • 3340. 匿名 2021/07/10(土) 14:57:46 

    >>3028
    例えば民法がその分かりやすい見本ですけど、日本の法律は条文からして時代に合わない、カビが生えたような法律が多いですからね

    +0

    -0

  • 3341. 匿名 2021/07/10(土) 14:59:21 

    >>3021
    つまり法律的にはクズ教師のやりたい放題システムという訳ですから、それこそ一般人にはなすすべもないという事ですね

    +2

    -0

  • 3342. 匿名 2021/07/10(土) 15:05:39 

    >>3327
    このサイト悪質だよね。
    ミスリードを起こさせようとしている。

    このサイトに載っている写真は横浜の教師じゃないからね。
    事件を起こした教諭と無関係の人の顔を掲載している。

    「N教諭は40代でこのような顔をしていたのではないだろうか」じゃないんだよ。

    +14

    -0

  • 3343. 匿名 2021/07/10(土) 15:23:04 

    >>3165
    言いたい事分かるけど、横浜は場所によって様々だし、不思議なほど同じ区内でも雰囲気が違うんだよ
    都内から東横線の日吉、綱島、大倉山と住んでみたけど、綱島はヤンキー気質な地元民が多くて、気を遣わないといけない雰囲気なので、地元出身でなければ住みにくい街。
    大倉山はおっとりした人が多い。日吉は教育熱心なママが多いイメージ。

    +3

    -2

  • 3344. 匿名 2021/07/10(土) 15:38:31 

    >>2405
    横だけど、漫画家は何で先生って呼ばれるの?
    すごく疑問です。

    +1

    -0

  • 3345. 匿名 2021/07/10(土) 15:58:31 

    >>3281
    そう、感謝の手紙を書かせようとしたクソ人間。

    +5

    -0

  • 3346. 匿名 2021/07/10(土) 16:18:17 

    ここまでじゃない差別や贔屓なんて当たり前のようにあるけど社会勉強だとかいう奴がいる
    日本の教育の闇
    考えかたが幼稚

    +3

    -0

  • 3347. 匿名 2021/07/10(土) 16:39:36 

    >>2920
    しかもあの学校は、教頭が被害者の女生徒の画像をこっそり盗んで家に持ち帰っていた、ロリコン変態のクズ男ですからね

    +2

    -0

  • 3348. 匿名 2021/07/10(土) 16:51:59 

    >>2334
    「前川助平」で思わず吹き出してしまいました(笑)

    +2

    -0

  • 3349. 匿名 2021/07/10(土) 16:59:30 

    >>1953
    アナタもかなり性格が悪いね

    +0

    -0

  • 3350. 匿名 2021/07/10(土) 17:02:21 

    結局まだ顔までは割れてないのかぁ。
    今後この犯人が万が一子供のクラス担任になった時に対処しないとだから保護者の為にも顔もきちんと晒されてほしいな。

    +7

    -0

  • 3351. 匿名 2021/07/10(土) 17:07:11 

    >>2122
    悪質な釣り投稿ですね、もしも真面目なコメントなら死んだ方がいいですよ

    +5

    -0

  • 3352. 匿名 2021/07/10(土) 17:34:41 

    >>2013
    馬鹿丸出しの煽りコメントですね(笑)

    +6

    -0

  • 3353. 匿名 2021/07/10(土) 17:37:17 

    校長は子が勘違いするほど某芸能人に似てる。

    +0

    -0

  • 3354. 匿名 2021/07/10(土) 17:44:59 

    >>2089
    ロリコンでサディストって、生かしておく値打ちが無い最悪なド変態ですね…

    +17

    -0

  • 3355. 匿名 2021/07/10(土) 17:52:31 

    >>2013
    皆さんが怒っているのは、今回の「教師という底辺人種」の悪行と、かつてその「教師という底辺人種」にいじめを受けた恨みなのですけどね。
    記事や皆さんのコメントを読んでも理解出来ないアナタの脳ミソこそ「底辺」ですけどね

    +6

    -0

  • 3356. 匿名 2021/07/10(土) 18:52:28 

    >>3309
    免許さえあれば仕事は途切れないから
    親も自覚しているんだろうと思う
    教員免許なくなったら何もできないクズ息子なんだって事を

    +8

    -0

  • 3357. 匿名 2021/07/10(土) 19:09:56 

    >>87
    釣りとか煽りとかひどいよ。
    被害者や救済にがんばる人をイメージ悪くしてして
    今回の事件をもみ消そうとしてる。
    その横浜の学校とやってること同じだよ。

    +8

    -0

  • 3358. 匿名 2021/07/10(土) 19:23:19 

    >>2122
    やばっどMじゃん
    変態っぽい

    +1

    -0

  • 3359. 匿名 2021/07/10(土) 19:24:55 

    >>2122
    思考停止させられてるんだね❤️がんば❤️

    +4

    -1

  • 3360. 匿名 2021/07/10(土) 19:32:52 

    >>3353
    お子さんが同じ小学校に通われてるんですか?

    +2

    -0

  • 3361. 匿名 2021/07/10(土) 19:40:56 

    >>3327
    違うんだ。
    優しそうじゃんと騙されたわ。

    +4

    -0

  • 3362. 匿名 2021/07/10(土) 21:17:27 

    >>2441
    >>2482

    教師はクズ、バカしかいないとか沢山書かれてるよ。

    +1

    -1

  • 3363. 匿名 2021/07/10(土) 22:03:55 

    >>3343
    5年前に住んでたけど痛いほど分かるー
    幼稚園でも、地元民のママ友が幅を利かせ過ぎていて、いつも顔色を伺ってイベントに参加するのが苦痛だったよ
    開発されても変わらないというか、開発されて、より幅を利かせてるのかな?

    +5

    -0

  • 3364. 匿名 2021/07/10(土) 22:06:42 

    >>3344
    作家先生って事かな?
    漫画家だけじゃなく小説家とか編集者からは先生先生と言われてるね

    +0

    -0

  • 3365. 匿名 2021/07/10(土) 22:13:34 

    >>2401
    小学校教諭は権限が大きいから、変な人もいるですまないんだよ。現に個人的な嫌悪感でプリントを渡さず、離れた場所に連れ出して大泣きさせ、給食を意図的に減らし、渡したはずの宿題をなかったから探せと命令してテストを受けさせないという行為が教師には出来る。
    本当かどうか疑っているようだけど、記事では集会で謝罪したとあるよ。違うなら反論したんじゃないかな。教師に子どもを預ける身として、保護者が処分を望むのは当然だよ。

    +28

    -0

  • 3366. 匿名 2021/07/10(土) 22:17:15 

    >>2482
    自分はちゃんとしてるなら、被害者かわいそう、幼い子相手に低俗なことするな、と怒りが湧くと思うんだけど、被害者が嘘つきな場合もある、教師を嫌いだから悪く言うだけ、とかずれたこと言ってるから、教師は変わってるってなるんだよね。

    +3

    -0

  • 3367. 匿名 2021/07/10(土) 23:33:46 

    >>3227
    すみません読んでいてものすごく腹が立って来ました。
    調停委員の老 害ジジイも相手方の弁護士も完全にこちらを舐めて掛かっていますね

    +3

    -0

  • 3368. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:50 

    こんな事件があったばかりなのに教員免許更新制度廃止だって
    今でもクソみたいな児童虐待をする教師が蔓延っているのにますます酷くなる一方じゃん

    +22

    -1

  • 3369. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:06 

    >>3207
    昔PTAの事を
    Pパー
    Tと
    Aトンマの集まり
    と表現した人がみえましたが、横浜市のPTAこそパーとトンマの吹き溜まりですね

    +1

    -3

  • 3370. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:46 

    >>3368
    教師が文句言ってた制度だよね。自費で負担がかかる、時間が取られる、中身が無駄と散々な言いようだったけど、更新忘れても開き直る姿勢に唖然としたよ。普段、宿題や忘れ物があれば叱る立場なのにお咎めなし。おかしな世界だよね。更新忘れは契約社員に格下げでいいよ。もっと厳しくして欲しい。

    +19

    -3

  • 3371. 匿名 2021/07/11(日) 00:18:35 

    >>3365
    完全犯罪だよ。
    親御さんには頑張ってほしい。この小学校と同種の人間が日本全国暴れまわって、これから10年20年どんだけ被害者でるかと思うと震撼する。
    もみ消させたり風化させたりして何度も繰り返していくよ。

    +17

    -2

  • 3372. 匿名 2021/07/11(日) 00:51:18 

    >>2494

    返信遅くなりすみません。私の住んでいた地域は横浜市の下の方です。よくベッドタウンなどと言われますが、実際は駅からかなり離れている場所のため陸の孤島と比喩されてました。そのせいか町として孤立しています。まともな(語弊があるかもしれませんが)ご家庭の方は中学は100パーセント私立に進みます。

    地域の人たちはそのまま親になって子供を通わせています。数年前、大きないじめがあったようで、地域柄繰り返すんだろうなと思いました。

    +2

    -2

  • 3373. 匿名 2021/07/11(日) 05:33:52 

    >>1
    次年度学級担任から外すじゃないよ。
    今すぐ外してよ。
    てか学校変わって。
    いや、先生やめて。

    +13

    -1

  • 3374. 匿名 2021/07/11(日) 08:52:09 

    >>3330
    あ~、そういうこと…。

    +0

    -0

  • 3375. 匿名 2021/07/11(日) 09:44:07 

    >>1058
    ここのPTAは、今回の事件には関わらないという趣旨のプリントを児童保護者に配ったらしいです

    +6

    -0

  • 3376. 匿名 2021/07/11(日) 09:48:55 

    >>1072
    ここのPTAは今回の事件には関わらないという趣旨のプリントを児童保護者に配ったそうです。

    +5

    -0

  • 3377. 匿名 2021/07/11(日) 09:52:31 

    >>1097
    あなた理解力ゼロだね

    +1

    -0

  • 3378. 匿名 2021/07/11(日) 10:10:47 

    >>3376
    ここのPTAはますます
    Pパーと
    Tトンマの
    A集まり
    ですね、救いようがありませんね…

    +3

    -0

  • 3379. 匿名 2021/07/11(日) 10:36:02 

    ttps://www.google.co.jp/amp/s/coconut21.com/yokohama-ijime-makigahara/%3famp=1

    +0

    -0

  • 3380. 匿名 2021/07/11(日) 10:49:48 

    テレビで全然やってないよね?このまま終わるのかな

    +10

    -0

  • 3381. 匿名 2021/07/11(日) 13:01:13 

    >>1097
    中尾武彦の言い訳

    +3

    -0

  • 3382. 匿名 2021/07/11(日) 13:02:23 

    横浜いじめ教諭問題|万騎が原小学校金子祐治校長の顔画像と児童支援教師も特定 | こだまISM
    横浜いじめ教諭問題|万騎が原小学校金子祐治校長の顔画像と児童支援教師も特定 | こだまISMcoconut21.com

    横浜市のM小学校でおきたN教諭によるいじめが文春にて報じられましたが「万騎が原小学校」「中尾武彦教諭」と判明。金子祐治校長の顔画像と山本美咲さんの訴えを相手にしなかった児童支援教師の特定情報を紹介。万騎が原小学校のいじめ教員中尾武彦の前科についても...

    +4

    -0

  • 3383. 匿名 2021/07/11(日) 15:43:11 

    >>3375
    子供守れないPTAってなんなん。
    火を消せない消防署みたい、、
    無駄で煩わしい集まりばっかでメリットない。

    +16

    -0

  • 3384. 匿名 2021/07/11(日) 15:45:17 

    >>3380
    日教組の圧力?
    こんな教師を仲間扱いするのね

    +9

    -0

  • 3385. 匿名 2021/07/11(日) 16:46:40 

    >>324

    だから私立に入れたがります。
    私立なら教師もしっかりしてます。

    +0

    -1

  • 3386. 匿名 2021/07/11(日) 18:12:45 

    >>3376
    つまりこの学校のPTAというのは存在価値の無い、馬鹿教師の太鼓持ちでしかない訳ですね、どこまでも腐っていますね…

    +12

    -0

  • 3387. 匿名 2021/07/11(日) 18:32:10 

    >>3380
    そういう体たらくだからこそマスゴミは、国会議員に次ぐ信用出来ない公的機関ワースト2なのですけどね

    +6

    -0

  • 3388. 匿名 2021/07/11(日) 22:41:21 

    >>3387
    マスコミは政府批判してれば、高収入貰える上級国民様だよ、不祥事には守り合うしね。
    議員の方がよっぽど大変でしょ。何かあれば厳しく追及されるし、明確に説明責任を果たして行くように言われるから。

    +5

    -0

  • 3389. 匿名 2021/07/12(月) 08:35:50 

    >>3383
    トラブルがあったときに、関わらないった突き放すなんて加害者同然だよ。
    PTA会長だってそこそこ言える立場なのに。このPTA会長及びPTAも悪質だね。

    +12

    -0

  • 3390. 匿名 2021/07/12(月) 08:37:55 

    >>3385
    私立はちゃんとした所なら良いんだけど、不正支出金や内部の悪事を狭いコミュニティで隠蔽する所もあるからなあ。
    学校によるよね。

    +3

    -0

  • 3391. 匿名 2021/07/12(月) 10:33:14 

    >>1412
    それなです

    +1

    -0

  • 3392. 匿名 2021/07/12(月) 17:47:47 

    >>3388
    返信ありがとうございます、おっしゃる通り政治家は問題が起きれば責任を追及されますし、例え形だけでも人前できちんと謝罪しますからね。
    本当に信用出来ない公的機関はマスゴミなのかもしれませんね

    +0

    -0

  • 3393. 匿名 2021/07/12(月) 23:11:35 

    >>3380
    風化なんかさせちゃいけない
    第一風化なんかできたもんじゃない
    どうせ第二第三どころか第1000くらい次々にこんな不祥事でてくるんだから。
    隠さないモン隠して見なよ 余計叩かれるから

    +4

    -0

  • 3394. 匿名 2021/07/13(火) 21:02:32 

    +1

    -0

  • 3395. 匿名 2021/07/15(木) 23:07:17 

    教職員やってる何か落ち度があってクレーム来ても気に入らない保護者はモンペに仕... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    教職員やってる何か落ち度があってクレーム来ても気に入らない保護者はモンペに仕... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。



    >
    412. 匿名 2019/07/12(金)

    教職員やってる
    何か落ち度があってクレーム来ても
    気に入らない保護者は
    モンペに仕立て上げて、上に報告
    まともな意見も、ちょっとひねればモンペ扱いにできる
    モンペって実は教職員にとって都合が良い言葉なのよw

    本当のモンスターペアレントは別格

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2021/07/19(月) 14:26:15 

    +0

    -0

  • 3397. 匿名 2021/07/24(土) 12:56:21 

    >>3390
    >>3385
    所詮は学校、私立も公立も同じリスクを持つよ。
    こんなとんでもない事態になることもあるよ。
    治外法権。
    【東京五輪】世界に広がる3度目の恥…悪質いじめ小山田圭吾 世界各地で報道
    【東京五輪】世界に広がる3度目の恥…悪質いじめ小山田圭吾 世界各地で報道girlschannel.net

    【東京五輪】世界に広がる3度目の恥…悪質いじめ小山田圭吾 世界各地で報道 米「ABC」は、小山田氏が謝罪したが、ネット上で辞任要求が高まっていることも伝えた。また「新型コロナウイルス禍の問題に取り組む大会にとって、最新の大災害」と位置づけている。 ...

    +0

    -0

  • 3398. 匿名 2021/07/29(木) 11:25:36 

    >>208
    防災無線もないから、真っ暗になっても子供がうろうろ遊んでるよ。

    +1

    -0

  • 3399. 匿名 2021/07/30(金) 17:15:39 

    >>1
    担任が子供いじめ!?
    教員免許剥奪だよ
    教師の資格なし

    +0

    -0

  • 3400. 匿名 2021/07/31(土) 14:30:37 

    >>5
    だいたいイジメって内容はほぼ犯罪じゃん。
    イジメに問えないから無罪になるの?
    イジメという用語早く消えてほしい。

    +0

    -0

  • 3401. 匿名 2021/07/31(土) 15:27:15 

    何かこういう事があると、ゆたぽんって子の方が自由でいいのかなと思ってしまう。
    教師信用できない

    +0

    -1

  • 3402. 匿名 2021/08/01(日) 08:06:20 

    >>1
    流石小室圭の出身地だけあるわ(怒

    +0

    -0

  • 3403. 匿名 2021/08/01(日) 20:30:40 

    >>1676
    私の親の代には、正論を通そうとする校長なんかには、市民会館などでの集会で見せしめのような執拗な糾弾があったと聞いてるわ

    +1

    -0

  • 3404. 匿名 2021/08/01(日) 20:38:14 

    >>3301
    知らない人多いだろうけど、公務員社会には思ってる以上に代々のコネがあって、小山田みたいなのがたくさんいて、そして、佐々木みたいなタイプの先輩教員も。
    神戸のいじめ教員事件みたいな状態はゴロゴロある。子供を人質に取られてるようなものだから、知ってる親は騒がず事件扱いになってない。
    今、いじめや教員の懲戒処分が多い県は改善されていってるけど、そうでない県はほど根深い問題ある県や市町村だよ

    +0

    -0

  • 3405. 匿名 2021/08/05(木) 11:12:53 

    男子に身体的な事で毎日からかわれて、親に学校に行きたくないって言ったことがあって。
    親が担任に状況と私の気持ちを連絡帳に書いて渡したら、名前だけ伏せて帰りのホームルームで読み上げたんだよ。
    で、クラスのみんなにこういう事やってるやつ本当にいるのか?って聞いたらえ〜っいなよね、ちょっふざけたりはあるけど〜みたいに答えて、先生も、だよな〜って。
    大袈裟に親に言うヤツがいるんだよなぁってさ。
    で、事もあろうに私にも振ってきて、どう思う?って。
    当時の私は何も答えられなかったよ。
    横浜市立小学校4年の時の出来事。
    50過ぎのクソジジイ教師、今でも許せない。

    子供も横浜市立小に通ってたけど、やっぱり似たような先生まだまだいますね。
    校長クラスの年代もヤバいです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。