ガールズちゃんねる

家庭でランドセルを買わず、市で支給されたものを使う茨城県日立市→非常に合理的だと話題に

649コメント2019/06/25(火) 21:13

  • 1. 匿名 2019/06/16(日) 22:22:38 



    茨城県日立市はランドセルが市から支給されるから家庭では買わないんだけど、貧富の差が出なくていいと思うね。制服も支給されればいいのにと思う。なんとか主義っていうんじゃないけど基本は平等がいいよ。特に子供はね。

    ちなみに日立市のランドセルは六年もちません。むしろだからいいんです。4年生くらいになったら適当に数千円でアディダスとかのナイロンのスポーツバッグを買う。

    6年はもたないランドセルを支給して、小学校を卒業してもそのまま使えるやすいカバンを買わせる(カバンのルールがゆるい)っていうのは全く合理的としか言いようがないと思うね。

    日立市教育委員会|ランドセルについて
    日立市教育委員会|ランドセルについてwww.city.hitachi.lg.jp

    日立市にお住まいで小学校に入学する新1年生へ、入学式当日にランドセルを贈呈しています。


    ▽ネットの反応▽

    ・日立市、すげ〜
    ・安そう楽そう良さそう
    ・めちゃめちゃ実用的なデザインで軽そうですね。
    ・子供は残酷。一律じゃないとそこから被害が出る。
    ・小学生、ランドセルの扱い雑なのでこういうので充分よなあ。
    ・ランドセルの代わりにランリックという黄色いかばんを背負わせるところもたまにあるけど、あれも支給品だっけ?

    +2553

    -37

  • 2. 匿名 2019/06/16(日) 22:23:57 

    日立市お金あるんだろうな
    みんな同じのでいいよね
    羨ましい

    +3787

    -32

  • 3. 匿名 2019/06/16(日) 22:24:35 

    6年間壊れなきゃ凄く良いと思う

    +2435

    -54

  • 4. 匿名 2019/06/16(日) 22:24:55 

    なんでも平等にしようという空気は悪い部分もある。出る釘はすぐに打とうとするしね

    +1694

    -101

  • 5. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:13 

    いいね
    うちの学校はなぜか、体育祭など教科書筆記用具いらない日まで
    ランドセルで来いと言われるよ

    +1915

    -22

  • 6. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:15 

    >>3ちなみに日立市のランドセルは六年もちません。むしろだからいいんです。4年生くらいになったら適当に数千円でアディダスとかのナイロンのスポーツバッグを買う。

    +1811

    -50

  • 7. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:17 

    なんでも一律にすればいいというものではない気が。

    +774

    -306

  • 8. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:32 

    正直かばんは何でもいいと思う

    +2154

    -26

  • 9. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:34 

    いいね!ランドセル高すぎるよ

    +2731

    -21

  • 10. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:38 

    色んな物がお揃いで、いろいろ買わされたりするんだからランドセルも同じでいいような
    支給されるなら楽だよね

    +1794

    -12

  • 11. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:40 

    色は選べるのかな?
    男の子でも赤いのがいい子や、女の子でも黒がいい子もいるよね

    +135

    -230

  • 12. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:52 

    小学生のランドセルって重いしなぜか毎日持ち帰りするしかないから大変なんだよね

    +1677

    -14

  • 13. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:57 

    ランドセルなんてあんなに悩んで選んでも、入学したらただの入れ物だもんね。
    これにして良かった〜なんて眺めることもなく。
    選ぶ時間と労力の無駄な気がする。

    +1861

    -20

  • 14. 匿名 2019/06/16(日) 22:25:58 

    ランドセル自体が重たくて、子供がかわいそうなんだよね。
    これ、軽そうでいい!

    +1631

    -20

  • 15. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:00 

    土浦もそうだったよ
    高学年になるとボロボロになって新しいバッグ買うけど。

    +927

    -5

  • 16. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:12 

    ランドセル重いから、これはいいな。
    6年間使える本皮のものを子どもに持たせる意味がわからない。軽さと使いやすさ重視がいいよ。

    +1628

    -23

  • 17. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:14 

    >>6
    最初っからスポーツバッグじゃダメなの?
    そもそもランドセルって何の為なんだっけ?

    +1089

    -24

  • 18. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:21 

    四年後
    各々が自由な鞄を持ち出した時にこそ
    貧富の差が出そうだけど

    +1755

    -53

  • 19. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:32 

    そもそもなんだっていいじゃんね、小学校の登下校カバンなんてさー

    +694

    -6

  • 20. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:34 

    もう20年以上前になるけど、私の通ってた小学校も学校から出してるランドセルがあった。
    2万くらいだと思ってたら5千円くらいだったと最近母に聞いてびっくり!
    今もあるのかは分からないけど…うらやましい…

    +686

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:35 

    私が子供の頃は、ランドセルは幼稚園で購入する人が多かったので結構みんなおんなじランドセルだった気がしないでもない。

    +492

    -10

  • 22. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:40 

    昔ランドセルがいくらしたのかわからないけど
    今のランドセル高すぎて…。
    大きさはどんどんデカくなってるしね。

    +860

    -4

  • 23. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:44 

    支給が良い。
    そのお金でサマーキャンプとか行かせてあげたい。

    +682

    -15

  • 24. 匿名 2019/06/16(日) 22:26:55 

    いいな~私の市もして欲しい。
    ランドセルって普通の値段でも4、5万するよね。
    6年間毎日使うとはいえ高いわ。

    +814

    -7

  • 25. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:09 

    公立の中学・高校でも、制服・体操着・鞄・靴・教科書、一度に出て行くお金が大きいよね。

    +454

    -13

  • 26. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:10 

    ランドセルって高いし、低学年の子には重いよね。
    そのくせ高学年までもたないし。
    こういうリュックが安くて機能的でいいと思う。

    +569

    -19

  • 27. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:23 

    赤い方とか、ちょっとコム・デ・ギャルソン風なデザインにも見える(笑)

    +364

    -12

  • 28. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:26 

    軽そうでいいね
    ランドセルって無駄にデカくて大きいから嫌いだった

    +313

    -5

  • 29. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:28 

    2色あるけど、これ女子は赤かな?
    それとも選べるのかな?
    高学年になるとランドセルは小さいから、6年もたなくてもいいよね。

    +279

    -10

  • 30. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:31 

    >>17
    後ろに転んだときに衝撃吸収するからケガ防止になるって聞いたような

    +487

    -8

  • 31. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:32 

    財力のある市だから出来ることなんだろうな

    +222

    -5

  • 32. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:36 

    ランドセル業界がざわめくなこりゃw

    +639

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:56 

    いいと思う

    ランドセルって少しずつ値上がりしてるし
    数年前まで5万越えるの少なかったのに今ザラよ

    +666

    -6

  • 34. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:57 

    男の子は黒、女の子は赤。っつう指定がなければいいけどね〜

    +281

    -23

  • 35. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:58 

    >>15土浦もたしかにランドセルじゃないの背負ってるね

    +118

    -3

  • 36. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:01 

    平等なのはいいけど、6年もたなくてリュック買い直すんじゃそこで差出ちゃうんじゃない?
    どうせなら6年もつやつにしたらいいのに

    +520

    -60

  • 37. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:09 

    支給じゃなくても高価ではないことが前提で市や県の指定品を購入でもいいかもね。
    ランドセルって親の見栄みたいになってるところもあるだろうし。

    +357

    -6

  • 38. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:10 

    断言するけど、どこのランドセルとか絶対にそんな話にならない。
    ニトリでもイオンでもわからんよ。

    +767

    -14

  • 39. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:12 

    今3〜4万じゃ型落ちしか買えませんよね。
    メインは5〜7万。1年1万は高すぎる。

    +530

    -10

  • 40. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:19 

    じーちゃんばーちゃんの夢奪うなよ 孫にランドセル買いたい人もいるし

    +64

    -111

  • 41. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:25 

    ランドセルってよく考えたらその形状自体が非合理的だよね…あの形に何故こだわるんだろう。

    +332

    -23

  • 42. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:28 

    >>30
    むしろランドセルの重さで後ろにひっくり返りそうだよね(笑)

    +647

    -8

  • 43. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:31 

    日立市はお金持ちだよ。確かに小5,6あたりからランドセルは恥ずかしくなる(特に女子)ゆるい学校ならスポーツバッグ、ドラムバッグだったよ。背が伸びたお年頃の子にランドセルは屈辱的だもんね。

    +404

    -39

  • 44. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:34 

    ラン活とかほんとうあほの極みと思ってる
    けどその流れに乗ってしまったけど

    +386

    -9

  • 45. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:37 

    日立市のこれがどうとか、ランリックがどうとか置いといても、とりあえずランドセルは時代錯誤。
    ダサイとかよりも、非合理的。
    なかなか廃れなくて馬鹿らしい。

    +293

    -34

  • 46. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:39 

    女の子も黒でいい気もする

    +380

    -2

  • 47. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:51 

    茨城って日立だけじゃなくて土浦とか筑西もランドセルは市から支給だよね

    +233

    -4

  • 48. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:53 

    買うのは負担だけど
    好きなカバンを買いたい人も多い。
    どっちも不満は出るよね

    +251

    -12

  • 49. 匿名 2019/06/16(日) 22:28:58 

    ランドセルは1学年繰り上がった娘は普通のは重すぎてもてなくて特注だったなぁ。
    体操服も何もかも特注。0号。
    特殊な事情でないかぎりは、皆一緒でいいんじゃないかな。
    これは割と軽そうだし。

    +18

    -18

  • 50. 匿名 2019/06/16(日) 22:29:02 

    ランドセルは後ろに倒れた時に頭打たないとか何か利点もあったはず。

    +243

    -13

  • 51. 匿名 2019/06/16(日) 22:29:06 

    先日ランドセル買ったけど¥66,000くらいかかって、ケチな私は「6年使うとして1年¥11,000かかる重い、そして6年の間に色味とか趣向が変わる鞄とか罰ゲームみたいもんだな」と考えていた
    低学年は軽い支給品、中学年くらいからは自由なナップザックってコストも子どもの身体への負担も優しいと思うわ

    +193

    -6

  • 52. 匿名 2019/06/16(日) 22:29:19 

    素朴な疑問だけど、日立市から転校した子は転校先でランドセル買うのかな
    それこそもったいないな…

    +249

    -8

  • 53. 匿名 2019/06/16(日) 22:29:40 

    孫に良いランドセルを買ってあげて喜んでもらうのが
    おじいちゃん、おばあちゃんの楽しみだと思う。

    +8

    -39

  • 54. 匿名 2019/06/16(日) 22:29:45 

    >>30
    いくら小学生でも、後ろに転ぶ事ってそうそう無いと思うけど

    +84

    -48

  • 55. 匿名 2019/06/16(日) 22:29:48 

    土◯鞄のランドセルとか、10万を優に超えるよね
    近所のかばん屋はコードバンでも6万くらいだったよ
    百貨店とかの価格設定が謎すぎ

    +210

    -4

  • 56. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:06 

    家の子にはこんなの持たせたくない!とか言う人いないのかな

    +42

    -3

  • 57. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:10 

    京都の割と田舎の方の市(人口6万?)に住んでるけど、私の地域の小学生も画像のランドセル?みたいなのみんな背負ってる!!黄色いの!!私の市も支給されてるのかな?
    軽そうで便利でいいなと思ったよ

    +125

    -3

  • 58. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:10 

    日立市在住ですが…なんだかんだで六年間使い切る子がほとんどですよ。自分も、自分の子供もそうだったし。周りの子見ても、違うランドセルやバッグの子あまりいません。

    +354

    -4

  • 59. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:15 

    >>52まあそれは仕方ないんじゃない

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:30 

    1万くらいのシンプルなランドセルを指定にするのではダメなの?

    +104

    -4

  • 61. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:30 

    ランドセルを作る会社の人達が困らないならいいけど

    +21

    -20

  • 62. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:30 

    体操服とか上靴とかその他の持ち物は指定なのにランドセルだけ指定じゃないってのがそもそもおかしいよね。支給されないにしても指定にしてみんな同じにしちゃえばいいんだよ。そしたら購入に迷わないし格差も出ない。6年しか使わないんだからあんな高級なランドセル買うっていうのもねぇ。

    +220

    -7

  • 63. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:38 

    今度は6年生までこれ使ってる子が肩身狭いよね

    +12

    -26

  • 64. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:44 

    その支給品のランドセルじゃなきゃダメってことになってるの?
    いや、うちの子にはこれを絶対もたせたいんですっとかいう親には、どう対処してんのかなと。

    +8

    -18

  • 65. 匿名 2019/06/16(日) 22:30:59 

    >>30後頭部の心配より、むしろ、教科書やランドセルの重たさ、手に持つ運動着袋やらで、バランス崩しまくりだよ。
    咄嗟にランドセル掴まれたら身動き取れないし。
    防犯面でもランドセルの利点があまり見当たらない。

    +186

    -6

  • 66. 匿名 2019/06/16(日) 22:31:05 

    たしかにランドセルってほぼ雰囲気だけだから
    教科書が入れば軽いリュックでも何でもいいよね

    +150

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/16(日) 22:31:28 

    私の市も小学生は黄色のランラックです…!
    すごくマイナーで誰も知らなさそうな市だけど…

    +84

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/16(日) 22:31:30 

    >>49 1学年繰り上がるってどういうこと?
    4月1日生まれとか?

    +68

    -3

  • 69. 匿名 2019/06/16(日) 22:31:31 

    親側はめちゃくちゃ助かると思うけど、子供は好きな色のランドセルがいいって思ってるんじゃ…?
    ウチの近所の小学校に通ってる子達みんなカラフルなランドセルしょってるよ!

    +92

    -32

  • 70. 匿名 2019/06/16(日) 22:31:45 

    >>62
    え、上靴指定なの?
    私のところは色指定だけで結構何でもいいよ

    +46

    -7

  • 71. 匿名 2019/06/16(日) 22:31:49 

    >>40知り合いに孫にランドセル買ってあげたかったーって言ってる人いた。他のもの買ってあげらば良いと思う

    +96

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/16(日) 22:32:03 

    日立市の小学校を卒業したのが約15年以上前
    ランドセルは凄く軽く、四年生くらいでだいぶボロボロになるけど、逆に革が柔らかくなっていい感じ
    その時代はほぼみんなボロボロの状態で特に別のバッグを使ってる人は居なかった
    茨城県では日立だけじゃなくて様々な地域でランドセル配布が広がっています

    +216

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/16(日) 22:32:06 

    >>62
    同意する

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2019/06/16(日) 22:32:07 

    見たところ、教科書が入りきらない感じする。

    +27

    -5

  • 75. 匿名 2019/06/16(日) 22:32:11 

    えーやだ
    うちは子供の好きなの買ってあげたい

    +20

    -44

  • 76. 匿名 2019/06/16(日) 22:32:15 

    うち来年1年生なんだけど、ランドセルの種類多すぎて選びきれないよね。
    赤か黒の二択にしてほしい。
    機能重視にしても、子供には色とデザインしか伝わないし。
    指定バッグにしてくれた方がいいわ。

    +118

    -11

  • 77. 匿名 2019/06/16(日) 22:32:36 

    支給じゃなくて3千円くらい払って

    入学時に1回
    4年生になるときに1回買えればいいのに

    +117

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/16(日) 22:32:58 

    クレーム来るから、おてて繋いで全員同時にゴール
    お遊戯会は全員主役
    全員同じものだけ使う
    ここまでくるとロボットだよ

    +38

    -33

  • 79. 匿名 2019/06/16(日) 22:33:11 

    うちの自治体もそうだったな〜!入学式で配布されるのよ。
    軽くていいんだよね、みんな一緒だし、手軽に洗えるし。
    私はアラサーだけど、合併した後も旧町だけはまだこのシステムらしい。

    +113

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/16(日) 22:33:19 

    >>17
    子供が後ろに倒れてもクッションになって、頭を打ったりするのを防ぐ為でもある的な事を聞いたことはあるよ

    +25

    -4

  • 81. 匿名 2019/06/16(日) 22:33:28 

    >>56 都会と違って親の代から支給されるのが普通だと育ってきている人の方が多いだろうからあまりそういう意見ないんじゃない?

    +89

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/16(日) 22:33:36 

    変な無意味な支援やお金ばらまきで親の遊興費に消えてしまうより、使う物だし無駄がなくてよいね。生活保護もパチンコとかに消えないようにある程度物にしたらよいね、

    +148

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/16(日) 22:34:08 

    >>74
    ランラックは教科書入りきりますよ!私は日立市ではないけど小学生はランラックだった

    +56

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/16(日) 22:34:45 

    ランリック地元のだw
    黄色使ってる子が多いけど赤と青もあるよ。

    +92

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/16(日) 22:34:49 

    >>52
    3年生で都内から転校してきた友達がいましたが、ランドセルはそのままでした。
    私含めみんなが羨ましがってたなぁ~

    +68

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/16(日) 22:35:09 

    むしろランドセルより実用的で良さそう。

    でも面倒臭い団体が男の子は黒女の子は赤なんておかしい!とか因縁つけてきそうな気がするけどどうしてるんかな(´・ω・`)

    +56

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/16(日) 22:35:21 

    いいと思う。ランドセルごときで大人が大騒ぎして入学式終わったばかりなのにもう来年の新入学のランドセル売り出してるもんね。バカみたい。

    +169

    -3

  • 88. 匿名 2019/06/16(日) 22:35:23 

    ランドセルって、特に新一年生には重くて可哀想だよね。こういうカバンなら、ランドセルよりは軽そう!

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/16(日) 22:35:47 

    日立市民だけど
    買わなくて済む!何買うか迷うこともない!有り難い!
    としか思わなかったよ。

    +218

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/16(日) 22:35:54 

    >>62
    うちは体操着も水着も上履きも指定ないよ。
    体操着も上は白Tなら何でもいい。多少キャラ付きでも。
    ぜっけんも無し。水着もぜっけん無し。
    楽だけど、名前とか分からなくならないのかな汗
    トピズレすみません。

    +30

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/16(日) 22:36:19 

    でもランドセル選ぶのワクワクするじゃん。

    +73

    -44

  • 92. 匿名 2019/06/16(日) 22:36:29 

    そこまで横並びに拘るのもなんだかなぁ
    逆に些細な違いさえ気になって、出る釘は打たれるっていう風潮を助長してる気がする

    +56

    -9

  • 93. 匿名 2019/06/16(日) 22:36:42 

    あ、私の市も、その黄色いやつだわ
    茨城県ではないけれど

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/16(日) 22:36:52 

    娘に、変質者に追いかけられたり、緊急時にはランドセル捨てて走って逃げろと言ってるけど、子どもってそこまで気が回らないよね…。
    なんであんなに体小さいのに重くて嵩張るの持たせるんだろう。

    +136

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/16(日) 22:37:08 

    そもそも「ラン活」というものがバカバカしい

    +159

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/16(日) 22:37:16 

    形が独特なので『日立からの転校生』って目立ってたのを思い出しました。
    日立市の隣の隣の北茨城市は日立市よりも後にスタートしましたが、普通の形のランドセル(市章入り)を配布してますよ。
    いろんな色があるCM見てると、未就学児が気に入った色を、そのまま6年間気に入ってるのかなぁって謎だし、一律支給は悩まなくてよいと思います。
    男の子黒・女の子赤ってのは性差別って言われるかもしれないけど…

    +88

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/16(日) 22:37:21 

    単純にそっかー!いいねと思ったけど
    確かにボロボロになってから格差がどのみち出るんだ
    ボロボロのまま買わない親とか出てきそうだ

    +26

    -5

  • 98. 匿名 2019/06/16(日) 22:37:26 

    アディダスじゃないとバカにされる
    とかもあるかも、

    +4

    -16

  • 99. 匿名 2019/06/16(日) 22:37:45 

    そもそもなんであんな重たいオールレザーなのかも疑問だよね。

    +78

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/16(日) 22:38:01 

    ランドセルって子供が倒れても頭を守る意味もあるから使ってるんだよね。

    +14

    -5

  • 101. 匿名 2019/06/16(日) 22:38:16 

    >>90
    それいいですね
    指定の体操服や水着ってやたら高いから

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/16(日) 22:38:46 

    個性が大事と言いながら、一方ではそれぞれの家庭環境の差を横並びにさせてみんな平等
    命の重さや権利が平等なだけで、世の中平等じゃないことの方が多いのにそうゆうのは大人になって各自で思い知れってことなの?

    +91

    -5

  • 103. 匿名 2019/06/16(日) 22:38:49 

    うちは逆に、今までずっと支給鞄だったのに、去年からランドセルになった。
    一応、ランドセル指定ではないけど、一年生はみんなランドセル。

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2019/06/16(日) 22:39:37 

    >>94
    うちは、目立つ華美な格好自体控えるように言われてるから、ランドセルもなるべく女の子は、赤推進だよ。
    目立つ色持ってると変質者に目つけられるとかで。
    ミニスカもキャミやノースリーブも禁止。
    まあ、スカートはレギンスとかはけばオッケーだけど。

    +48

    -4

  • 105. 匿名 2019/06/16(日) 22:39:55 

    6年、もたないってあるけれど普通にもったよ。
    5クラスもある学年だったけれど朝の立哨当番でも他の鞄は見たことなかったな。
    修理もしてくれるし。

    +81

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/16(日) 22:40:47 

    ランドセルって、結局親の自己満足。
    軽くてA4ファイルが入るのが一番。

    +84

    -2

  • 107. 匿名 2019/06/16(日) 22:41:45 

    まあ、たかがランドセルに、個性つけなくてもね
    みんな同じのってのは楽なんじゃないかな?
    ランドセル高いし、格差が出ないのは大きいと思う
    そもそもランドセル文化自体謎って思う
    個性が大事!って人は個性を中身、内面でつければいいのでは?

    +15

    -4

  • 108. 匿名 2019/06/16(日) 22:42:02 

    でもランドセルって見掛けた時に印象に残るって聞いたよー
    同じ条件でもリュックとランドセルだと見た人の印象の残り方が違って「なんでこんな所(時間に)にランドセルの子がいるのかな?」とか⋯防犯の面でも役立つらしい

    +108

    -7

  • 109. 匿名 2019/06/16(日) 22:42:53 

    >>104
    そうなんだ!私の時代とはやっぱり違うな〜

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/16(日) 22:43:18 

    自分自身ランドセルに憧れがあったから、入学の時にハイ、かばんはコレよ!って渡されたらショックだったかも

    +20

    -11

  • 111. 匿名 2019/06/16(日) 22:44:33 

    すばらしい!!

    +6

    -6

  • 112. 匿名 2019/06/16(日) 22:44:38 

    えーなんでこれが合理的?
    何でもかんでも皆平等にしようとするの、非合理的の極みだと思うけど

    社会に出たら平等なんて有り得ないんだからランドセルなんてなくせばいいところを、均質化しようとするところが、この国らしい勘違いだと思うわ

    +90

    -29

  • 113. 匿名 2019/06/16(日) 22:45:39 

    義母がランドセルランドセルうるさい!!!
    今、定価で買うんじゃなくて年明けてから値下げしたの買えばいいのに。
    そんなに孫にお金かけたいなら、お金だけくれればいいのに。ランドセル以外にもかかるんだから。
    本当に自治体で支給か、全員同じものを一括購入でいいのに。

    +19

    -26

  • 114. 匿名 2019/06/16(日) 22:46:28 

    日立市出身のアラフォーです。
    30年前、入学式に教室入ったら
    机の上に教科書とランドセルが置いてあって、そのランドセルに教科書を入れて帰宅した記憶があります。
    今もランドセルの支給してるんですね~(*^^*)

    +131

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/16(日) 22:46:52 

    いいやり方だと思うんだけど、親が勝手に色々とお金かけたがるんだよね。卒業式の袴とかさ。禁止になってる所もあるみたいだけど。
    みんなほどほどにしないと何でも禁止禁止になったり、平等の名のもとに子供を家庭から公的機関に奪われるよ

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/16(日) 22:47:17 

    >>96
    そうそう。日立に転校してくる子はランドセル
    違うからすぐ分かるし、日立から転校していく
    子も悪目立ちするから一概に良いとも言いがたい。

    +29

    -20

  • 117. 匿名 2019/06/16(日) 22:47:26 

    >>50
    まぁなかなか後ろにひっくり返る子もいないけどね。。

    +49

    -8

  • 118. 匿名 2019/06/16(日) 22:48:09 

    私の住んでいるところは、性別関係なく皆黄色のランドセルだったよ!一万円しないくらいで6年間使えたよ!
    転校してきた子の赤いランドセルに憧れてたな。

    +65

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/16(日) 22:48:18 

    イオンやニトリは時期限定とはいえ高いし春の主力商品みたいなもんだから
    ランドセルなくなると辛いだろうな

    あと、じじばばも残念がりそう

    +22

    -5

  • 120. 匿名 2019/06/16(日) 22:48:48 

    そもそも置き勉で良い。
    宿題の必要性も、親になったけど全く分からない。

    +36

    -8

  • 121. 匿名 2019/06/16(日) 22:49:57 

    日立市出身でランドセル支給されてました。
    みんな6年間同じランドセル使ってましたよ。
    他県に嫁いでランドセル支給じゃないと知ってカルチャーショック受けました(笑)値段見ると高すぎて…

    +98

    -2

  • 122. 匿名 2019/06/16(日) 22:50:21 

    >>85
    わかる!
    やっぱり立派なんだよね、転校生のランドセルって作りがしっかりしてて。
    高学年になって、ランドセルがボロボロになって、新しいカバンを買てもらうのが憧れだった。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/16(日) 22:51:03 

    >>114
    以前から支給されてるんですね!
    すごい!びっくり!いいなー

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/16(日) 22:53:15 

    子供いない私からしたら全国的に支給になれば税金大量投入だなぁと思う。
    皆んなが同じ鞄使うなら生産量も多いし、三千円ぐらいで丈夫な一律鞄を自費購入にして欲しい。

    +81

    -7

  • 125. 匿名 2019/06/16(日) 22:53:43 

    元日立市民だけど、当時はダサくていやだなぁとしか思ってなかった(笑)でも親としてはランドセルに悩まなくていい有難い制度かも。

    +48

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/16(日) 22:55:03 

    日立市民です。むしろこれが当たり前だと思っていたので、ランドセルの金額を聞いてビックリしました。未就学児がふたりいるので非常にありがたい。
    ちなみに隣の高萩市、北茨城市は普通のしっかりしたランドセルが支給されます。

    +93

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/16(日) 22:55:13 

    こういう小さいことで意外といじめに繋がるから良いことだと本気で思う。ちなみにうちの子達は筆箱も禁止になった。誰がどんな筆箱持っているかで競争になりかけていじめに発展する前に措置取られた。学校にいって教室にある鉛筆ペンクーピー使う。鉛筆削り係が大人気。



    +49

    -7

  • 128. 匿名 2019/06/16(日) 22:55:21 

    絵の具とか書道の道具、裁縫道具から彫刻刀まで外側のデザインで選ばされるの多くなっていてビックリしました。
    みんな同じもので良いのに…

    +21

    -3

  • 129. 匿名 2019/06/16(日) 22:55:29 

    ていうかランドセル縛りをやめたら?
    リュックでも何でも、各自で用意したものでいいじゃん

    +57

    -4

  • 130. 匿名 2019/06/16(日) 22:55:43 

    ランドセル高いもんね〜
    なのに子どもは扱い雑だしね。
    外で地面にドーンと置いたり、雨に濡れようが泥がつかうがおかまいなし。
    なのにうちの子はカバーも付けたがらないし。
    支給してもらえるならありがたい。

    +13

    -1

  • 131. 匿名 2019/06/16(日) 22:57:07 

    ランドセルってかなり地域によるんだね。私の住んでた地区は6年生までみんな普通にランドセルだったし壊れてる人とかあまりいなかった。

    +35

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/16(日) 22:57:48 

    私、ずっと日立市在住。
    勿論、自分もランドセル貰いました。
    私の子供もランドセル貰いました。

    6年持たないって言ってるけど、普通にちゃんと6年持ちますよ!

    持たないって言ってる家の子は、どんな使い方してんのよw

    壊れても確か直してくれるはずだよ?

    +100

    -2

  • 133. 匿名 2019/06/16(日) 23:00:27 


    アラフォーです。
    私も日立の小学校でした。
    今でも支給なんだ!
    と驚いてます。
    たしかに高学年になる頃は革がベリベリ
    破れてホックも取れてたなぁ。
    いわゆる今売ってるランドセルより、
    軽くて良かったです。

    +54

    -1

  • 134. 匿名 2019/06/16(日) 23:00:39 

    他県から嫁いできた日立市民です。周りを見ると6年間使っている子が多いですね。
    今はオシャレなランドセル多いし、自分のことを思い返すと選ぶ楽しさがないのが残念だなと。
    自分で買いたかった人たちも結構いますよ。

    +53

    -9

  • 135. 匿名 2019/06/16(日) 23:00:47 

    >>1
    ランリック良いなぁ。
    色が子供を一番目立たせる黄色なとこも良い。
    雨天で遠足や運動会が中止になっても対応できるし。

    +14

    -2

  • 136. 匿名 2019/06/16(日) 23:02:06 

    >>17 教科書入れたら中身ズレるからじゃない?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/16(日) 23:04:03 

    偏差値使い有名私立小学校も
    重い等で ランドセルじゃなくなっている

    確かに女子校でブランド校章バーンの
    黒いランドセルは利発で賢者にみえる

    でも 子供には ナイロン製やビニールの方が遥かに軽いわね!


    +37

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/16(日) 23:04:32 

    うちの子のランドセル綺麗で壊れてなくてまだ家にある。もう高1だし下の子が小6だから壊れたりしたら代わりに使えるなと思って。使わなくなったら捨ててる?綺麗だからもったいない。リサイクルショップとかで売れるのかな?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2019/06/16(日) 23:05:02 

    >>129
    底辺家庭を見たことがないからそう思えるんだよ…

    +10

    -5

  • 140. 匿名 2019/06/16(日) 23:05:27 

    広島県府中市も子供の頃水色の鞄を学校で買って使ってたよ。ランドセルなかったなぁ。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/16(日) 23:07:19 

    なんでも横並びか…
    大人になっても誰かが統制取ってくれると思いながら成長するのかな
    それとも今の子達が大人になる頃には横並び主義で格差は無くなってるのかな

    +34

    -6

  • 142. 匿名 2019/06/16(日) 23:08:06 

    >>17
    転んだ時に地面に手をつける為に両手を開けているんでしょ?
    それに成長期に片手持ちのバッグだと骨がどちらかに曲がりそう。

    +9

    -3

  • 143. 匿名 2019/06/16(日) 23:10:08 

    ランドセルの良い所は水面で浮く事ぐらいじゃないの?重いし固いし

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/16(日) 23:10:24 

    最近の子供は成長が良いから
    5~6年生になると
    ランドセルが小さく見えてセミが木にとまってるみたいw
    そして荷物が入らないから
    結果、手荷物が多くなる
    体操服、リコーダー、習字道具、絵の具セット
    裁縫道具、ほとんどランドセルに入らないもんね

    リュックかナップザックみたいな形で
    まち幅がベルトみたいなので
    かえられるのが良いよね

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/16(日) 23:11:07 

    子供居る友達は、イオンのランドセル使ってたら虐められるから高いの買わないといけなくて辛いって言ってた...

    +5

    -17

  • 146. 匿名 2019/06/16(日) 23:12:23 

    トピ画のカバンが四年もつようにはみえないすぐ壊れそう

    +4

    -5

  • 147. 匿名 2019/06/16(日) 23:13:00 

    日立出身です。ランドセルのことより
    意外とガルちゃんやってる市民が多くて
    うれしい。

    +101

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/16(日) 23:13:07 

    やすっぽランドセルだね
    高級ランドセル持ってる子がいて買えない子うちの子が可哀想ってクレームは許されて軽くて機能性いいやつ買ってあげたい親子心は許されないんだね
    買えない経済状況なのは親が悪いじゃん

    +15

    -25

  • 149. 匿名 2019/06/16(日) 23:13:12 

    >>100
    でも実際は、重たいランドセルしょって後ろにひっくり返ったら、低学年は起き上がれないよ。
    変にハマると肩から外れないし、普通のリュックの方が安全。

    +17

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/16(日) 23:13:44 

    5年6年でリュックに買い替えるならそのリュックでマウンティングされそうじゃない?

    +20

    -2

  • 151. 匿名 2019/06/16(日) 23:13:50 

    うちの子の学校は基本的に教科書筆記用具が入る「入れ物」って入学前の説明会で言われたけど、100パーセントランドセルだった。
    ランドセル禁止とかにしないと結局はみんなランドセルにするんだと思う

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/16(日) 23:15:12 

    制服も同じ理由じゃなかったっけ
    貧富の差が出ないようにするためとか
    多様性が大事といいつつ、結局同じような結論になるのはちょっと笑える

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/16(日) 23:15:18 

    何事も時代に合わせて変えていくのは良いと思う。
    ランドセルは軽いのがいちばん!
    形に関しては安全第一で、色はある程度指定するっていうのが理想。

    +7

    -1

  • 154. 匿名 2019/06/16(日) 23:15:20 

    >>150
    でも高学年になれば多少は善悪判断出来るからね。
    低学年は悪気なくマウンティングしちゃっていじめにつながったりするんじゃない?

    +9

    -4

  • 155. 匿名 2019/06/16(日) 23:15:47 


    私の嫁ぎ先、ランリック!
    初めて見た時びっくりした
    (私の地元はランドセルでした)
    正直ラッキーと思ったよ(笑)
    義母がランドセルは
    うちが買いたい!とか子供
    生まれた時に言われてて
    でも小学校上がるまでは
    嫁の親が孫の物を全て買うのが
    伝統とか言われてて、
    なのにランドセル買いたいとか
    意味不明!子供小学校上がったら
    どうなるの…と不安でしたが
    うちの校区ランリックだから
    一安心です

    +31

    -3

  • 156. 匿名 2019/06/16(日) 23:16:57 

    茨城だけどラン活地域。みんなカラフルなランドセル背負ってます、うちの子も娘はベビーペンク、息子は黒。
    近くの自治体では赤と黒のランドセル配布してる。
    ラン活地域ではそれを楽しんでるし配布地域ではそれを感謝してる感じかな?
    息子はランドセルに興味なかったけど娘は幼稚園の頃からどんなランドセルにするか楽しみにしてたからラン活地域で良かったかな。

    +15

    -4

  • 157. 匿名 2019/06/16(日) 23:17:17 

    >>5
    元小学校教諭です。
    前任校でそんなルールありました。
    ランドセル以外に鞄をもってない子どもがいる学校なのでは?

    +7

    -2

  • 158. 匿名 2019/06/16(日) 23:17:54 

    ランドセルに限らず、とりあえず判断基準が金、もったいないって意見多いけど
    日本て本当に貧困化してるんだなーって思う
    貧困化は選択肢もなくなるんだね

    +47

    -4

  • 159. 匿名 2019/06/16(日) 23:21:38 

    >>2ないよ、金ないよ!人口流出率えげつないよ…!市役所で職員に言われるレベルだよ!産婦人科は市内に2件しかないし子供の病院費一回600円、2回目以降から取らないが別の医療機関にかかったらまた600円からかかる。隣の東海村は子供病院費無料らしい。
    どうにかしてほしいくらいだよ…

    +44

    -4

  • 160. 匿名 2019/06/16(日) 23:22:59 

    その内ユニクロか無印がコーデュラナイロン仕様のランドセル作んじゃね?

    +47

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/16(日) 23:24:09 

    私の小学校は暗黙のルール?で高学年になるとランドセルではなくショルダーバッグで行ってたなぁ
    珍しいのかな

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/16(日) 23:24:20 

    赤と黒、支給するものでも男と女で色分けたらトランスジェンダーの子はどうのこうの言い出すやつ出てきそうだな

    +20

    -2

  • 163. 匿名 2019/06/16(日) 23:24:28 

    アラフォーだけど鳥取県米子市もこんなんだった。
    黒?紺?と赤と黄色。
    私は黄色選んだ。
    軽くて良かった。
    四年生頃からスヌーピーの斜めがけカバンに変えた。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/16(日) 23:25:43 

    茨城、県北育ちですが、日立とは違い普通のランドセル支給でした!
    当たり前にみんな6年間使ってましたよ!
    今は自分の子供にランドセル買う立場になり、支給されたのを当たり前と思っていたので、ランドセルの高さにびっくりしてます(>_<)

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2019/06/16(日) 23:25:43 

    >>17
    あの形は子供が後ろに転倒した時頭を守ってくれる為にでもあるんだよ

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2019/06/16(日) 23:26:04 

    公立の小学校でもランドセル指定のとこあるよね
    その方がいいなと思う
    自分の世代はほぼ赤か黒だったけど、ピンクのキラキラのランドセルとか買う子は本当に後悔なく6年生まで使えるのかいつも気になってるんだけど、途中で失敗したーみたいになんないのかな?

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/16(日) 23:27:38 

    低学年のうちは、ランドセルがいいと思うけど。
    後ろに転んだら頭を守るようにできてるよね。

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/16(日) 23:29:47 

    私が卒業した小学校は4年生くらいになるとランドセルやめて好きな鞄で登校してたな。
    6年ともなるとランドセルはかなり少数派だったし、
    私も4年くらいから好きな鞄で登校してた。
    みんなそれぞれ違う鞄使ってたけど何もいじめとか起きなかったし、好きな鞄使えて嬉しかったよ。
    筆箱とか色んな持ち物はみんな違うもの持ってるのと似たようなもんだった。

    +14

    -2

  • 169. 匿名 2019/06/16(日) 23:31:33 

    と言うより、リュックとかトートとか使いやすいやつなんでもいいじゃんと思う。公立なんだから

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/16(日) 23:32:03 

    これ、男女兼用できる茶色にすれば良かったのに、

    +31

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/16(日) 23:32:57 

    私の時は学校指定のランドセルがあって自費ではあったけど、数千円の安い物だったからあれはありがたかったと親が言ってた。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/16(日) 23:34:38 

    豊田市はどうなん?

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/16(日) 23:35:19 

    この制度いいね。
    お金を支給するより、必要な物を現物支給される方が、確実に子供に反映される。
    制服、給食費も。

    +34

    -5

  • 174. 匿名 2019/06/16(日) 23:37:04 

    私は岩手県だけど私の市でもランドセル支給ではなかったと思うけど、みんな同じ分厚いリュックみたいなやつだったよ。ランドセルは転校生くらいだったなー。ちなみにうちの市は6年生までそのバッグ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/16(日) 23:37:05 

    イタリアに住んでいたんだけど、イタリアはこういうリュックを小学生も中学生も高校生も使ってる
    なんなら大人になっても使ってる
    破れたら縫って使ってるよ
    でもそういうのっていいと思う
    家庭でランドセルを買わず、市で支給されたものを使う茨城県日立市→非常に合理的だと話題に

    +67

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/16(日) 23:39:41 

    ランドセル高いから羨ましい

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/16(日) 23:40:06 

    うちの市も新一年全員にプレゼントだよ。
    男の子も女の子も黄色。
    丈夫で軽くて、水洗いも出来るからいいよ。

    +29

    -2

  • 178. 匿名 2019/06/16(日) 23:40:34 

    うちの子今年一年生。
    入学のときも、それ以後も揃えるものが結構あって、学用品の細かい物から、体操着、上履き2千円、絵の具セット3千円、水着3千円、ピアニー6千円などなど、諸々足していくとかなりの金額(数万円位)になった。
    ランドセル買うお金が浮くと、ちょうどそれに充てられていいなぁと思う。

    +21

    -1

  • 179. 匿名 2019/06/16(日) 23:42:00 

    うちほど田舎で買う場所がなくて、学校指定の店で注文だったから、みんなほぼ同じランドセルだった。自分で買った子のランドセルは逆に浮いてたね。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/16(日) 23:43:10 

    米子市出身だけど母校はオレンジ色のランドナップが指定になってる。ランドセルよりは傷みやすいけど軽いし安い。弟はすごくボロボロにしたので私が卒業した後は私の使ってたものを回して使えてよかった。転校生と「見た目がダサいから嫌だ」という親がいる子だけランドセルだった。

    +19

    -1

  • 181. 匿名 2019/06/16(日) 23:43:42 

    支給ならいっそ男女同じ色でいいんじゃない?

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/16(日) 23:44:00 

    皮革業界利権だよね

    +24

    -1

  • 183. 匿名 2019/06/16(日) 23:46:13 

    ランドセルってそもそも強制じゃないような?5年生からはリュックサックや肩下げ鞄だったけれど、何も言われなかったよ。
    子供の同級生も入学当初からリュックサックだった

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/16(日) 23:46:39 

    それ自体が重くなくて、水に濡れても大丈夫で、丈夫だったら何でもいいのにね。

    一方で、ランドセルはすごく考えられてるなぁと思うし、自分が子どもの頃より軽さも大きさも便利さも進化してて、バッグとしては優秀だと思う。

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2019/06/16(日) 23:46:50 

    小樽はこんなナイロンのリュックだった。昔は赤・黒・紺ぐらいしかなかったけど、今はカラフルになってる。ランドセルの子は転校生ぐらいしか居なかった記憶。
    家庭でランドセルを買わず、市で支給されたものを使う茨城県日立市→非常に合理的だと話題に

    +42

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/16(日) 23:47:44 

    >>2
    いや、日立市お金そんなに無いと思う

    昔からだよね
    日立の隣の市に住んでたけど、日立からの転校生はすぐわかる
    普通のランドセルじゃなくて、なんか柔らかそうなランドセルだから
    不思議なランドセルだなーと思ってたよ

    +34

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/16(日) 23:49:02 

    雨の日濡れにくいならいいけれど…

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2019/06/16(日) 23:51:35 

    ランドセル高いよねー
    うちが買った時より今更に高くなってる。
    3月に上の子が卒業したんですが、まだまだ綺麗な状態だったので途上国に寄付をしました。

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2019/06/16(日) 23:54:11 

    >>159金がないのに何故かパンダを誘致しようと立候補してたな

    +18

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/16(日) 23:55:14 

    あのランドセルの横の引っ掻けるフックってみんな使ってる?
    自分が子供の時はたくさんぶら下げてたけど、今危ないからって学校も禁止だし、横にぶら下げてる子見たことないんだけど。
    必要なのかな?

    +9

    -1

  • 191. 匿名 2019/06/16(日) 23:55:33 

    トピ違いになると思うけど将来的には教科書が無くなりタブレットになるのかな?そのタブレットの中に教科書の他に緊急電話機能、防犯ブザー、学校から保護者へのプリント、宿題、帰りメールなど入れることが出きる。

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/16(日) 23:55:40 

    支給なのに色で文句言う人がいるなんて厚かましいね
    結局そう言う人はどんな制度だってケチつけそう

    +13

    -2

  • 193. 匿名 2019/06/16(日) 23:55:51 

    土浦だけど、ランドセル無料支給だと思ったな。

    10年以上前の話だけど、普通に6年間使えた。

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/17(月) 00:04:00 

    >>185
    えーどれにしようかな。
    赤と黒のコンビ好きだな。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/17(月) 00:04:28 

    マジで日立市はお金ないです。

    駅とか市役所には巨額を投じているので
    新しくて綺麗ですがデパートない、もちろん
    イオンない、映画館ない、いまだに信じられ
    ないけど駅前にマクドナルドない(ケンタと
    不二家はとうの昔に潰れた)

    このままでは人口減りすぎて消滅しそうなので
    ランドセルのネタで話題になってありがたい
    くらいです。
    家庭でランドセルを買わず、市で支給されたものを使う茨城県日立市→非常に合理的だと話題に

    +76

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/17(月) 00:05:33 

    アラフォーだけど、うちの小学校、高学年になるとナップサック?を家庭科で作ったら土曜とか短縮授業はその作ったナップサックでも良くなるから、別にランドセルをずっとではなかったよ。

    +6

    -1

  • 197. 匿名 2019/06/17(月) 00:13:05 

    >>185
    私も道民なので甥っ子がそのカバン使ってます!安いし使いやすそうですよね
    私の時はランドセル買っても早いと少3でアディダスとか普通のリュックが流行りだして結局ランドセルは2年生までしか使わなかったな。
    もっと低価格でシンプルやカバンで十分だよね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/17(月) 00:16:13 

    >>185
    この間小樽行った時見かけたわ。
    坂と雪の地区だからこれなんだね。
    軽そうだし洗えそうだしすごく良い。
    ちな大阪府摂津市出身の夫も
    市から支給のリュックみたいなのだったと言ってた。
    上級生になったらスポーツバッグとかにかえてたって。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/17(月) 00:17:21 

    正直なぜランドセルなんだろうと思います。

    私数千円のリュック買って何年も使ってるけど、壊れないし。

    リュックでいいじゃんと思ってしまう

    +18

    -3

  • 200. 匿名 2019/06/17(月) 00:21:29 

    値段より、もっと子供の事考えたデザイン、素材、軽さにしてくれ。
    毎日、小さい体で大変そう。
    自分の時は、本革で軽量タイプも無い時代&学校まで歩いて30分以上だったから
    ほんとランドセル、苦痛だった。

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/17(月) 00:23:25 

    私物を買うとき処分するときのことを考えて買うこと多いんだけどランドセルってどう処分するの?
    こういうリュックの方がありがたい。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/17(月) 00:23:31 

    >>195不二家は…ベニマルの中で生きてるよ…!
    映画館は…今度出来るよ…!スクリーンひとつみたいだけど…
    市役所と駅だけ綺麗にしてるよね…

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2019/06/17(月) 00:30:10 

    愛知県某市在住だけど、ランドセルは市から支給されます。
    辞退したい人はキャンセルしたらいいし、支給ランドセルでもみんな6年間使えてるし、普通に6年間保証付きで安心です。
    入学式の日に机に置いてあるのを頂いて帰るスタイルでした。

    可愛いランドセル買ってあげたい気持ちもあるけど、有り難く頂いて、可愛いカバー付けて使っています。

    +30

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/17(月) 00:33:26 

    ランドセルより軽そうだしみんな同じならいいよね

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/17(月) 00:34:40 

    日立で仕事してた時がありました。私は市外からの勤務でランドセルは購入の地域在住。日立市の職場までは車で15分。
    パートさんたちに今度子供のランドセル見に行くんです~なんて言ったら驚かれたんだよねwww懐かしい

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/17(月) 00:38:54 

    小4ぐらいで買ったバッグを中学で使うの勇気いりそう〜ダサいの選ぶからね、小学生って。

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/17(月) 00:40:16 

    ランドセルのメーカー涙目

    +21

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/17(月) 00:41:52 

    じじばばはがっかりかもね

    +10

    -2

  • 209. 匿名 2019/06/17(月) 00:41:56 

    自分のランドセル選びも、子供が嬉しそうにランドセル選んでるのを見るのも好きだった私からすると、ランドセルは支給じゃなくて良かったな、と。

    無駄にデカくなって値段上がっていくのは嫌だけど。

    +13

    -5

  • 210. 匿名 2019/06/17(月) 00:42:30 

    >>159それをくぐり抜け子育てしてきたご家庭の
    ご褒美なんだね!
    産婦人科、どんどん無くなるよね。。
    うちは都内だけど、子供が行く病院はおじいちゃん先生だったり、引退したらこの地域のお子さんどうなるんだみたいな感じで頑張ってる感じです。

    +13

    -1

  • 211. 匿名 2019/06/17(月) 00:43:59 

    日立に住んでるから子供の頃はランドセルのCMを不思議に思ってました。「なんで買わなきゃいけないの?もらえるのに」って…。

    +25

    -2

  • 212. 匿名 2019/06/17(月) 00:47:31 

    何かあったらランドセル捨てて走って逃げなさいって子供にいってるけどいざという時できるか不安です。子供の安全第一に考えるなら四年で切り替えるにしても軽いに越したことない。それが周りのお友達と一緒なら子供自身も安心できる。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/17(月) 00:54:07 

    そもそもランドセルってなんであんなに高いの?

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2019/06/17(月) 00:54:45 

    いいなあ。
    さらに言うなら男女関係なく、ネイビーで統一とかでいいよ。

    +31

    -3

  • 215. 匿名 2019/06/17(月) 00:56:47 

    ランドセルなんてもうレンタルで良いんじゃないって思うわ。私はじいちゃんに高いの買ってもらったけど、3年にもなるとすごいださく感じて普通のスポーツバッグに買い替えた。
    歩くたび教科書や筆箱が揺れてガッタンガッタン煩いし肩はパキパキして拘束されてるような感じだし重いし。

    +6

    -8

  • 216. 匿名 2019/06/17(月) 00:58:11 

    >>112
    どれを買うか、周りはどんなの持ってるかなど
    あれこれ余計なこと考えなくていい点が合理的。
    ほかに考えないといけないことはたくさんあるからね。

    +10

    -3

  • 217. 匿名 2019/06/17(月) 01:02:59 

    水戸在住ですが小学校中学年で転校してきた友達がこのランドセルだったわ!
    当時面白いランドセルだなー四角い方が入れやすくて使いやすそうだなーって思ったのは覚えてる。
    あのランドセルのパカっと蓋開けてべランベランするの邪魔だしね。
    画像よりシワっぽくて柔らかそうな感じだったのは使い込んで馴染んでたからかな?
    高学年で同じクラスだったけど卒業まで普通に使ってたよ。
    転校生は違うジャージだったりバッグだったりしたけど、誰も何も言わないし気にもしないもんだよね。
    ちなみに私はうちは違ったけどランドセル支給賛成派で小学校は制服がいいと思ってる派です。

    +19

    -3

  • 218. 匿名 2019/06/17(月) 01:16:47 

    新しいカバンが欲しくて、四年生あたりでまだ使えるランドセルをわざと壊す子もいそう

    +7

    -3

  • 219. 匿名 2019/06/17(月) 01:23:55 

    幼稚園児の時の感覚でピンクを買ってしまって高学年になって使うの恥ずかしくなっちゃう。
    茶色とかおしゃれだけど小1では選ばないかな
    高学年になったら自分の趣味のカバンって良いね!

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2019/06/17(月) 01:24:44 

    このランドセル?リュック?を作っている会社は毎年公平に選出されてるのかな。昔からだからって事でズブズブだと、そこの後援会が地区の選挙仕切ってるとかそういうのは大丈夫なんだろうか。市である程度高額なものを支給って最初はよくても、だんだん癒着とかで裏がどろどろになってそう。そして誰もさわれない聖域とかす。

    +7

    -7

  • 221. 匿名 2019/06/17(月) 01:25:54 

    横浜の田舎のアラフォーババアだけどランドセルは3.4年くらいからやめて好きなバックで通っていた。今の子は最後までランドセルで大変そうだ。

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/17(月) 01:27:41 

    ランドセル確かに大きくて重いけど、後ろに転倒した時に頭を守ったり一応良いこともあるんだよね、、でも学校から支給されるのはいいな〜

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/17(月) 01:27:46 

    >>54
    小学生特有の、曲がり角や道路に急に飛び出て自転車や人とぶつかったり事故に巻き込まれたり
    後ろに転ぶ要因は色々あると思う

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/17(月) 01:31:12  ID:NS1YzIjVBO 

    日立市出身だからこのニュース見て懐かしく、取り上げられて嬉しい気持ちになりました

    +18

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/17(月) 01:34:29 

    格差なんて仕方ないことじゃないの?
    ランドセル以外だって文房具、着る洋服全部にあるのに。
    一概に横並びにさせるのがいいとも思わないけどな

    +30

    -1

  • 226. 匿名 2019/06/17(月) 01:39:08 

    うちは親からディズニー公式?のランドセルを買ってもらって、小さい頃はそれが自慢だった。
    だから私も子供にはランドセルは良いものを買ってあげたくて、娘の好きなブランドのメゾピアノのやつでダイヤモンドみたいなのがついてるものを選んだ。
    娘も喜んでいるし、大きくなっても使えるデザインと色だから長く使えるし安心。
    うちの小学校だと他にはANNA SUIのランドセルを持ってきてる子とか、結構ブランドのもの使ってる子が多い。
    なんだかんだランドセルは良いものをみんな買ってるんじゃないかな。

    +10

    -18

  • 227. 匿名 2019/06/17(月) 01:39:51 

    市の規模でやってるところがいいよね。県の規模ならもっといい!!

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/17(月) 01:45:07 

    ランドセルすら子供に買い与えるのを渋る家庭があることに衝撃
    イオン、ニトリに激安ランドセルとかもあるんだからそういうのなら簡単に買えるでしょうに
    というか、ランドセル以外で登校しちゃいけない学校もあるよね?
    うちはランドセル登校、特別な日とかは自由なバックだけど

    +29

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/17(月) 01:52:48 

    平等なんてもんは理想。
    現実を目の当たりにして、人は這い上がろうとする。ランドセルを同じにしても、別の物で格差を見つけるのが人間。子どもは大人より残酷。

    +15

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/17(月) 01:53:25 

    なんでもケチればいいってもんじゃないよ。
    いつか社会主義になっちゃうよ。

    +11

    -3

  • 231. 匿名 2019/06/17(月) 02:00:55 

    本当、年々ランドセルオーダーの時期が早くなって値段は上がっていってるよね。

    大人気の○屋鞄とか、近くにあるけど行列で凄かった…。値段が馬鹿にしてるような気がしてうちは型落ちの普通のを購入。
    ナイロンのを1.2年に一度買い換える方がいいよ。ピアニカとか習字の用意とかも持っていくし重くて可哀想。

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2019/06/17(月) 02:13:11 

    日立って人口減少率が全国的に高いんじゃなかったっけ?
    元々は旧日本軍の工場があって海からの激しい艦砲射撃や空襲で茨城県内で一番の戦災被害があったくらい人口も多かった地域だけど、時代と共につくばエクスプレス沿線は小学校の教室も足らないくらい人口が増えるなか、県北はただただ減る一方
    だから財政的にそんなに余裕があるようには思ってなかった

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/17(月) 02:21:48 

    そもそも普通のリュックでいいよね
    子供の頃ランドセル重いし蒸れるし嫌いだった

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/17(月) 02:29:39 

    なんか共産主義みたい

    +3

    -10

  • 235. 匿名 2019/06/17(月) 02:34:29 

    公平な感じがしてとてもいい!
    私の住んでいる市もならないかなー

    +4

    -6

  • 236. 匿名 2019/06/17(月) 02:35:02 

    なんでも平等がいい人は社会主義を掲げてる国に移住したら?
    家庭でランドセルを買わず、市で支給されたものを使う茨城県日立市→非常に合理的だと話題に

    +9

    -11

  • 237. 匿名 2019/06/17(月) 02:41:38 

    すごくダサい。

    +9

    -4

  • 238. 匿名 2019/06/17(月) 02:55:16 

    みんな平等なんて嘘を吹き込まないで、みんな個性あり、格差もあって当たり前な事を教えて、勉強して稼ぐ事の大切さを教えた方がいいわ

    +12

    -1

  • 239. 匿名 2019/06/17(月) 02:57:07 

    うちの子の小学校は、ランリュック(青、赤、黄色)が学校指定の業者で販売されています。そのランリュックを買っても、好きなランドセルを買っても、どちらでも自由です。男子はランリュックが多く、女子はランドセルが多い気がします。私は第一子は息子だったので迷いもせずランリュックにしましたが、たくさん入り軽くて安い(7000円ほど)ので、大満足です。来年一年生の娘も、お兄ちゃんと一緒のランリュックがいいと言ってます。

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/17(月) 03:03:54 

    色のこと気にしてる方いたけど何年か前から性別関係なく色の選択できるようになったよ
    でも近所の小学生見ても周りと違う色選んでる子は見たことない

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/17(月) 03:06:16 

    小学校から貸与して卒業したら新入生にって使い回せばいいのに

    +0

    -3

  • 242. 匿名 2019/06/17(月) 03:09:46 

    そもそも今のランドセルってなんであんなに高価なの?
    5万とか10万近くするものやブランドものやオーダーメイドもある
    高価なランドセルはほぼ親の自己満だよね
    それを何の価値も分からない子供に背負わせて、やれお友達に傷つけられただの壊されただの

    そもそも中学生カバン何て皆同じだしランドセルほど高くなくてもかなり丈夫だよ
    ランドセルは日本の伝統だし小学生らしい可愛いいデザインだけれど
    最近ちょっと行き過ぎてる感がある
    実用性からしたら支給品レベルのもので十分だと思う

    +30

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/17(月) 04:02:16 

    私はすごい高いランドセル買ってもらってたみたいだけど子供の頃は重いしランドセルが嫌で違うバッグで登校してた
    大人になってこんなに高いんだってびっくりしたなあ

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/17(月) 04:03:59 

    日立のランドセルがトピになるとは!ちょっと嬉しい笑
    うち男の子だけど、6年間もったよ~!もったどころか、結構キレイなまんまだわ。
    軽いのに形はくずれないし意外と優れものだったよ

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/17(月) 04:19:35 

    ただの庶民だけど、なんでも平等にもなんか変だよ。


    貧富の差、生まれ持った差、ものの考え方の差


    色々あるから社会になりたつし、そこから人との差を学んでいけるんじゃないか?

    なんでも一緒。
    かけっこも優劣なし。
    主役はみんな。


    将来、大きくなったら頑張らない人になりそうな気がする。
    今もそういう人いっぱいいるし。

    +23

    -4

  • 246. 匿名 2019/06/17(月) 04:32:55 

    茨城の私の地元でも支給されました。
    6年間問題なく使えましたよ。とても有り難かったです。

    +7

    -1

  • 247. 匿名 2019/06/17(月) 04:38:14 

    なんか、あずきちゃんの手提げ鞄のお話思い出しちゃった…

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/17(月) 04:41:04 

    どうせなら支給で男子も女子も同じ色にしてくれたらいいな。黄色とか紺色とか
    自分が子供の時はピンクとか可愛い色のランドセル憧れたけど、
    親になってみると遠くからでも「可愛い女子小学生でーす!」って感じの後ろ姿になるのが、なんか無防備で不安なんだよね〜

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/17(月) 04:55:36 

    多くの中学、高校は制服だし通学カバンは指定。靴や靴下もある程度の規定があるよね?地域差や校風があるだろうけど。
    私の地域は公立小学校は私服だけど、制服のある地域もあるよね。
    なのにランドセルに当たる通学カバンが支給品だと横並びウンヌンとか平等がナンチャラになっちゃうのは不思議。
    その地域の方々にとっては教科書が配布されるのと同じくらい自然なことなのでは?
    その他の学用品は学校出入りの業者から買うことも多いし通学カバンだって指定品でも問題ないはず。


    +6

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/17(月) 05:12:46 

    >>2
    日立はねー日立製作所があるから。
    いい制度だわ。
    子供のランドセル、異常に気張る親とかいるから。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/17(月) 05:20:20 

    そもそも市販のランドセルは重すぎる。

    こういう軽いビニール素材で指定して欲しいわ。
    ランドセルメーカーと癒着でもあるのかと思ってしまう。価格も5万前後で高価すぎる。

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2019/06/17(月) 05:47:33 

    こちらの地域はランドセルと決まってないけど、全員ランドセル。卒業まで。他のバッグしょってる小学生なんて見たことない。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/17(月) 05:48:05 

    昔と比べると品質高くなって値段高くなって買いづらいよ。
    そこまで品質、値段上げなくてもなぁって思う。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/17(月) 06:01:49 

    置き勉出来ない学校だと、こういうビニール素材の柔なタイプでは肩に負担かかりそう

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/17(月) 06:10:31 

    中学の制服が小学校に採寸きて買うのと近隣の百貨店に行って注文とかあるけど、うちは百貨店に行ってだったけど、あれは金額や素材も違ったりしたのかな?
    とくに見た目は学校で注文した子のとかわりなかったけど

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2019/06/17(月) 06:18:33 

    すごくいいと思う
    うちの住んでる市、子育て世代の議員が指定の制服やバッグは選択の自由がなくなるから指定はやめろって市に言っててびっくりしたわ
    もちろん市は貧富の差が出るから指定のままにするって回答してたけど
    こんなん夢のまた夢だなぁ

    +12

    -2

  • 257. 匿名 2019/06/17(月) 06:23:36 

    >>221
    都民で公立で同世代の私もそんな感じだった
    ランドセルって重いわりには入らないし
    わりと高学年のころは傷んでいた
    使用には全く問題ないけど、折皺やひっかき傷とか

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/17(月) 06:25:15 

    大体五年生くらいになると、やや背伸びしたくなってくるのかリュック欲しがるしね。
    考え的にはいいかもだけど、日本の伝統カバンでもあるから廃れるのは悲しいかなぁ

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/17(月) 06:26:11 

    >>245
    いや、その時の親の経済力は
    子どもの頑張りでどうにかなることじゃないし
    アホみたいなマウントをそこからはじめなくてもって思う

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/17(月) 06:30:20 

    ランドセル、高きゃいいって発想の見栄張り親がいる。
    聞いてもないのに、値段さりげなく言ってきたりして笑える。

    +13

    -2

  • 261. 匿名 2019/06/17(月) 06:33:01 

    6年保たないなら、三年生の時点で自費で同じものを買い直せたらいいね笑

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/17(月) 06:33:02 

    うちは茨城だけど、うちの市は自分で買う、同じ年の姪っ子は支給の市で、本当のランドセルが支給される。ランドセル代で学習机買うって言ってた。
    5万の差は大きいな…。

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/17(月) 06:34:36 

    少子化なのに、なんでこんなにランドセル作るメーカーあるんだ!!って思うくらいいろんなところから出てる。

    +16

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/17(月) 06:37:05 

    日立市在住です。昔は6年間もたなかったけど、今は素材も改良され、6年間普通に使えます。色も性別関係なく選べます。

    +30

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/17(月) 06:45:55 

    羨ましいです!
    絶対お下がりで使える物ではないので
    買わなくて済むなら本当にそれでいい。

    ランドセル買うはずの6.7万を
    6年間の教材費や、修学旅行費に当てたい。。

    ラン活とかくだらない!

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/17(月) 06:47:12 

    でもなんか怖い。共産圏みたい。

    +7

    -8

  • 267. 匿名 2019/06/17(月) 06:58:51 

    愛知県民です。うちの市もランドセル支給されますよー。今年6年生ですが、壊れることなく、ランドセルカバーを付けていたので、傷も殆どありません。
    ランドセル選びに悩まなくて気楽でした(^^)
    祖父母がプレゼントしたい家庭には、代わりに商品券が貰えます!

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/17(月) 06:59:42 

    そもそも今のランドセルが高すぎる。
    7万8万なんて、どこのブランドバックですか?
    昔は赤黒だけだったのに、色も好きなの選び放題だし親やじいちゃんばあちゃんは高くても子どもの為なら惜しまずお金出すよね。
    ランドセル業界は買わせたくてしょうがないんだろうけどね。

    +25

    -1

  • 269. 匿名 2019/06/17(月) 07:00:21 

    >>110
    確かに嫌ですよね(^_^;)
    私の通ってた小学校でも校章の入ったランリュックが強制ではないけどありました。
    私の時代ではほとんどの人がそのランリュック。
    保育園時代から普通のピカピカランドセルに憧れていた私はランリュックを拒否して普通のランドセルを買ってもらいましたよ。
    今では少子化のせいかランリュックが廃れて無くなりましたが。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2019/06/17(月) 07:01:33 

    ランリュックが普及しても、また高級志向になってどんどん値段が高騰していきそう(笑)

    +20

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/17(月) 07:03:47 

    私の地区もランドナップっていう軽いリュックだった。
    買い直すにも負担の少ない値段だしよかった
    ランドセルって重いし値段高いし、開ける時に金具当たると痛いし良さがわからない

    +7

    -2

  • 272. 匿名 2019/06/17(月) 07:04:25 

    >>4
    出る杭、ね

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/17(月) 07:05:13 

    >>269
    姉の旦那さんがリュック支給の地域だったらしく、姪のランドセルを買った時は感激してた。憧れのランドセルだ!って。貧富の差をなくすため支給されてたけど、ランドセルを買い与える親が増えていって廃れたらしい。CMとかもやってるから、1年生=ピカピカのランドセルってイメージあるのかな。

    +9

    -2

  • 274. 匿名 2019/06/17(月) 07:15:44 

    自分は赤いランドセルだったけど、昔のものなので重かったしあまり入らなかった
    隣の小学校が黄色のランリュックで羨ましかったなぁ

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2019/06/17(月) 07:17:44 

    そもそもランドセルってなんであんなに高いの……

    +16

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/17(月) 07:20:58 

    ランドセル高いよね。
    姪っ子はラベンダー色のキラキラで、七万超え。
    義理のお母さんがニコニコして買ってあげてたけど
    絶対6年生まで使えないだろ、、、。

    うちの親はお金ないから
    うちの子のときは私がこっそり金を出すしかない。

    +15

    -3

  • 277. 匿名 2019/06/17(月) 07:30:39 

    勘違いだったらすみませんが入学前の子がランドセル選びだす動きを「ラン活」っていうの?
    世間の子供の扱いになんでも名前付けてバカみたいって思ってたから、支給品あると「ラン活」が少しは軽減されそう(´・ω・`)…

    ちなみに私は婚活中よキリッ

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2019/06/17(月) 07:32:12 

    普通にナイロンのリュックでいいよ。ランドセル高いし重いし。でも学校外で地震に会った時に確か頭を保護する役割にもなるのよね。そうなるとやっぱりお互いメリットとデメリットが出てくるから、そこは各家庭でどちらかって決めればいいのに

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2019/06/17(月) 07:35:01 

    お金持ちな市というより、でっかい産業が一つあってそれに従事してる人が多い町にこういう現象が起きやすい気がする
    みんな仲良く中流家庭というか、貧富の差を表し難くして揉め事を減らそうというか

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/17(月) 07:36:37 

    ダサい。。。
    これへちょっと嫌かな。。
    せっかく可愛い色とか選べる時代なのに。

    高学年になってから、マウント始まるのかな?

    女子は特に凄そう。
    お洒落な子ふえてくるから、親が安いのって言っても納得しないんだろうな

    +3

    -17

  • 281. 匿名 2019/06/17(月) 07:42:29 

    ランドセルの親の見栄とかマウンティングほどくだらない事はない。

    子供はピンクがいいって言ってるのに、ネイビー、キャメル、茶色しか認めたくない、どうしたらいいんでしょうとか、なんたら鞄の高級ランドセルがどうのこのうとか、ネイビーやキャメルや紺は私立っぽいからそっちに誘導したいとか。

    +27

    -2

  • 282. 匿名 2019/06/17(月) 07:53:56 

    ランドセルで親の見栄とかマウンティングって言ってる人は自分が気にしてるからでは?そんなの考えたこともなかったし、子供が好きなの選ばせたよ。しかも他人が背負ってるランドセルが何処のブランドだ〜とか見てもわからないし、ジロジロみないしな。見るとすれば色ぐらいだが。気にしすぎでは?ランドセルのブランドについて話してる人親御さん達に出会った事ないよ。みんな気にしすぎw

    +23

    -2

  • 283. 匿名 2019/06/17(月) 07:59:52 

    友達の子供が通学中に事故に遭ったんだけどランドセルのおかげで命が助かったと言ってた。あの厚みがクッションになったらしい。

    +18

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/17(月) 08:01:19 

    30代前半だけど、私の時は訪問販売で買ったって。
    10万って言ってた。
    近所の子もそこで買ったみたいで、うちもそこで。
    今はそんなにしないよね。

    +0

    -7

  • 285. 匿名 2019/06/17(月) 08:02:51 

    そもそもなんだって良いじゃんね。男女で色指定も性差別だよね。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/17(月) 08:04:58 

    >>278
    頭を保護する役割て…何その無理くりな理由。
    ならヘルメット被らせる方が合理的。

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2019/06/17(月) 08:05:23 

    うちの地域はランドセル各自で買うけど、小学校3年生くらいで大体リュックとか他のスポーツブランドのバッグにみんな買い換えてたよ
    兄弟含めて皆普通にそうしてたからなんの疑問も抱いてなかったけど、今考えるとめちゃめちゃコスパ悪いな...

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/17(月) 08:12:28 

    京都市内の小学校だったけど一人だけランリュックの子がいたな。もう30年以上前だけど。
    やっぱり経済的に大変そうなお宅の子だった。小1でそう感じるんだからよっぽどだったと思う。

    +2

    -7

  • 289. 匿名 2019/06/17(月) 08:16:05 

    ランドセルは業者が調子に乗って高額になりすぎたと思う。確かに少子化で惜しみ無くお金使う人も多いだろうけど、基本は安くて良いものが売れるはずだよね。夏休みに注文とか八万円近いとか、何か行き過ぎた気がする。

    +28

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/17(月) 08:17:10 

    うちのとこも支給されてる。
    市町村合併のときに、支給されていないところと合併されたんだけど、そちらの方はいまだに支給なし。
    同じ市内でも地域によって違う。

    「対象児童全員に支給しよう」という話があったらしいが、結構な反対にあったらしく(うちの地域はこれまで通り必要ないの意見が多かったって)、うちの地域はランドセル、他の地域は5,000円が配られている。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/17(月) 08:26:13 

    ランドセルって日々で割ったら安いと思うだけど。
    6万だとしても1年1万
    小学生男子が雑な扱いして6年間持つ鞄てなかなかないと思う
    何かあったときエアバッグ的な役目もあるだろうし
    リュック何個も買い直すより経済的な気もする

    +24

    -1

  • 292. 匿名 2019/06/17(月) 08:27:43 

    地方の田舎だけど、私の住んでた所も小、中と町から貰った物だったよ。中学校は白い肩掛けかばんで小学校のは、黄色くて入学前に憧れてた一般的な赤いランドセルとは全然違くてがっかりだったな、同じ郡の違う町に住むいとこは赤いランドセルで羨ましかった。
    けど6年持ったし、子供達の間で差ができなくて良かったのかなーと思う。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/17(月) 08:28:13 

    >>284
    それより高いのもありますよ
    本当にによります

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/17(月) 08:32:11 

    >>221
    アラフォー、神奈川の海側出身だけど同じだった。
    地元に残っている子に聞いたら今でもそうらしい。

    同県内だけど今住んでいるところはみんな6年間使ってるし、横浜でも6年間使う子が半分以上と聞いた。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/17(月) 08:37:55 

    日立市出身だけど親からしたらお金かからなくて良かったのかもしれないけど、テレビドラマとかCMで見るランドセルが羨ましかった。
    転校してきた子の赤いランドセルが羨ましかった。

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2019/06/17(月) 08:40:15 

    そもそもバッグなんて自由でいいよ。ランドセルでなくてもいいと思う。支給でなくてもいいと思うな。子供の通学かばん一つに高いって言ってるような家庭に子供を育てるのは無理だよ。小学校以降かばんどころじゃなく金かかるのに。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/17(月) 08:41:55 

    >>33そうかな?7年前既に5万〜10万が主流だったよ。だったよ。買った後にニトリで安いの見つけてこっちで良かった〜って思ったけど。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/17(月) 08:43:38 

    まだ子どもいない独身なんだけど、そう言えば自分が小学校に上がるときから疑問だったなあ。
    体操着とか他のものは細かく決まってるし、幼稚園のときは決まったバッグを皆んな使ってたのに不思議だなあとは思ってた。
    ランドセルどれにするか選ぶときでも、両親や母親と祖父母が軽く揉めてて正直どれでも同じじゃん!と思った記憶。
    実際に通い始めても誰のランドセルが高そうで〜とか比べてる子どもなんていなかったよ。
    大人になって思うのは横並びは好きじゃないけど、それならランドセル自体やめて自由な鞄にすればいいのにね。
    ランドセルって決められた範囲だけで、高い値段のもの買わないといけないって、それこそ非合理的な感じがするな。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/17(月) 08:44:02 

    >>291男子はそうだろうね、うちの娘の保証もついてたけど使う事なくまだ綺麗だから捨てるの躊躇したわ。でも卒業したら要らないしね。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/17(月) 08:44:34 

    >>50確かに!昔、車に轢かれたときに後ろに転んだけどランドセルがクッションになって頭も背中も無傷だった!

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2019/06/17(月) 08:44:43 

    ランドセルって、正直一人親家庭にとっては、良心的な値段じゃない。
    まぁ6年間使うって考えたら……って思うのですが、それでもやっぱり高い。

    しかもうちの子供ランドセルの中に教科書とかパンパンにいれて毎日登校していて、大人が持っても重いのですが、ついこないだランドセル壊れました(;´д`)
    保証書も無くしてしまったので結局フリマアプリで綺麗なお下がりを買いましたが、もう高学年はになったら普通にリュックとかで良いんしゃないかと思います……

    +13

    -6

  • 302. 匿名 2019/06/17(月) 08:55:41 

    今のランドセルは高い。
    無駄な装飾ばかり付いている。

    支給してくれれば、ランドセル商戦にならなくて良いから、いいなー。

    高学年になったら、そこまで教科書入れるリュックにこだわらずに、程々のものに買い替えるなんて、素敵な制度だな。

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/17(月) 08:55:47 

    京都の小学校通ってたけど画像みたいな黄色のリュックだった
    6年間使えたよ
    懐かしいわー

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2019/06/17(月) 08:57:26 

    貧富の差って言うけど
    貧乏な家庭には補助金出るけどね
    ランドセルのお金も戻ってくるよ
    ランドセル以外も体操服や筆記用具、通学の靴とか
    学校に必要なものなら上限あるけど戻ってくる
    本当に大変なのは中流家庭だと思うわ

    +44

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/17(月) 08:58:20 

    事故や転倒の時のためって言うなら、大人やそれこそ高齢者ももっとランドセルを使ったらいいんじゃないか?
    大人用のランドセルとかあればいいじゃん?
    そうならないってことは、ランドセルっていうのはあんまり利便性も高くないカバンで需要がないってことだよ。
    それを小学生にだけ半強制で持たせるっていうのもね。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/17(月) 09:01:49 

    いいね。
    ランドセル買ってもらえなくて陰口言われたから羨ましい。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/17(月) 09:04:29 

    ランドセルって無駄に高いし、1年生には重すぎて可哀想だから普通にバックパックでいいと思う。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/17(月) 09:04:39 

    コストコ ニトリはランドセル安いよ。おすすめ

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/17(月) 09:07:41 

    いいと思うけど、どうせなら赤と黒で男女分けないで同一色にすればいいのにと思う。

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2019/06/17(月) 09:11:25 

    支給ってもとは税金だし
    自分の子がつかうものくらい自分で買え

    +10

    -2

  • 311. 匿名 2019/06/17(月) 09:12:01 

    >>301
    私も保証書なくしたけど、メーカーに問い合わせしたら、買ったお店さえわかれば無料でお直しします、とのことですぐに直してもらえましたよ!
    お願いしてなかったステッチのほつれや、中の破れた箇所まで全てきれいにしてくれて、感動しました。

    直してる間はきれいな代替品を貸して貰えましたし、さすが大手は違うなど思いましたよ~😊

    聞いてみるもんです。

    トピずれすみません、私自身(昭和50年生まれ(笑))は町から支給のナイロン製のランドセルでした。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/17(月) 09:12:29 

    よほど潤沢な自治体なのかな

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2019/06/17(月) 09:14:02 

    無償なわけない
    そのぶんのお金は税金で補填していることを忘れないで

    +20

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/17(月) 09:17:45 

    ランドセル、高いからではなく重いから小学生には不向きだと思う。空でもそこそこの重みがある。

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/17(月) 09:17:53 

    同級生のイカれた家族

    母親が何時間もかけて
    限定のゴールドのランドセル買ったのー🎶


    どーでもいーけど
    ランドセル買う為に並んでる暇あるなら
    就学支援制度利用して
    林間や教材費、給食タダで食べさせてないで
    働けよと思う。


    +19

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/17(月) 09:20:25 

    ランドセルなんて型落ちだったら2万とかで買えるよ。自分の家庭に合った値段のものを買えばよい。
    ランドセルの問題点は重さ。日立のようなリュックの方が良さそう。色は目立つ黄色が良いね。男女同じ色にね。

    +15

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/17(月) 09:25:46 

    普通に売ってるのよりこっちのデザインのほうが個人的には好きだし使いやすそう(30代女性)

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2019/06/17(月) 09:26:21 

    筑西って本物の革の結構重たいランドセル支給されてたような。
    ナイロンとかと違って高かったんだろうな…

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2019/06/17(月) 09:31:10 

    ランドセル背負ってると登下校中だってわかる。誰が見てもわかる。それって子供の安全や地域の中で大切な事だと思う。所在がはっきりしないのが一番危ない事だから。登下校中の隙間の時間、地域の目に頼らなきゃならないことも増えてくる。
    その自治体が、この形を小学生児童の目印にしましょうって決めたなら、それが一番だと思うけどな。

    +21

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/17(月) 09:31:34 

    交通安全協会から他の市町村は傘と1年生の時にランドセルにつけるカバーを貰えるけど、土浦はランドセル。
    免許とった時にたしかそんな事言ってた気がする。
    今子供が5年生だけど使ってます。
    卒業まで大丈夫そう。
    ほとんどみんな支給されたランドセル。
    年々改良されて、下の学年子のランドセルは大きくなって使いやすくなってます。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/17(月) 09:32:14 

    >>240
    市販のカラフルなランドセルの中から中性的な色を選ぶよりハードル高いね。
    婚姻時に夫の姓と妻の姓のどちらでも選べるから平等だって言われても結局9割以上が夫の姓を選んでるのみたいだ。

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2019/06/17(月) 09:34:18 

    >>3
    二回買ってもランドへルの方が高そうじゃない?
    羨ましい…。九州もそうなってほしい。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/06/17(月) 09:35:17 

    市内でもランリュックとランドセル両方の小学校があって、親としてはリュックの方に行かせたい。
    でも、リュックの小学校は人気。
    土地が高すぎて手が出ない。
    色とりどりランドセルの小学校は郊外の荒れてる地域なんだよね…

    +4

    -1

  • 324. 匿名 2019/06/17(月) 09:38:11 

    六年持つ普通のランドセルなら支給有り難いです
    全国に広めて欲しい

    +7

    -1

  • 325. 匿名 2019/06/17(月) 09:39:16 

    >>17
    私、まさにそれでケガしなかった。
    後ろにすっ転んだ時ランドセルが守ってくれました。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2019/06/17(月) 09:39:59 

    ラン活とかのある地域だからすごーーーく羨ましい
    そもそもランドセルは本体重量約1キロって重すぎるよ
    ナイロン鞄なら500gぐらいで機能的に同等なものを作れそうなのに

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/17(月) 09:40:28 

    同じ茨城県内の鹿嶋市もランドセル支給されるよ。
    普通のランドセルだから6年もつ。
    羨ましい

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/17(月) 09:41:37 

    値段もそうだし、あんなに体格が変化する小学生の間にずっと同じカバン使わせるのも変だよね。

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2019/06/17(月) 09:41:56 

    >>310

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2019/06/17(月) 09:42:11 

    >>319
    逆にそれが危険だって教わったけどな。
    特にピンクとか水色とか、不審者にしてみれば特定の女児が歩いているという目印になるとか。

    自分の子供はピンクを熱望しているから困ってる。

    +14

    -2

  • 331. 匿名 2019/06/17(月) 09:43:41 

    >>175
    これなら軽くて物がたくさん入って合理的だね
    低学年だと大きいかもしれないけど素材が軽そうだから平気かも
    私はずーっとチビだったからランドセルが重たくて嫌で仕方なかった
    この重たいものもって集団登校で高学年の人についていくのは大変だった
    フランスなんかも2,3千円程度の適当なバッグ買って持たせているそう
    外国のそういう合理的なとこ本当うらやましい

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/17(月) 09:56:58 

    日立市出身だけど、ランドセルは支給されて当然なものだと思ってて、なんでテレビでランドセルのcmやってるんだろうなーって子供ながらに思ってた

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/17(月) 09:57:20 

    ランドセル高いって言ってもピンキリであるでしょ。高いの買いたくない人は安いのでいいよね。高い高いって騒ぐ程でもない。

    +5

    -2

  • 334. 匿名 2019/06/17(月) 09:58:23 

    男女で色変えるともめる材料なんだから統一すればいいのに

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/17(月) 10:03:27 

    えー、ランドセルぐらい買ってあげたいな

    +17

    -4

  • 336. 匿名 2019/06/17(月) 10:03:36 

    ランドセル高いよね。
    ランドセルのいいところって後ろに倒れた時、クッションがわりになるぐらいかな?

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/17(月) 10:04:33 

    でも、全国一律にすると軍隊みたいとかいう意見が出てきてもめると思うよ
    自由に選びたい人や赤黒が嫌な人だっているからね

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/17(月) 10:05:19 

    京都の田舎出身です。

    公立の子はみんな黄色いランリュックでした。
    このトピでランリックが正式に名称と知り、ずっと間違えていたことにちょっとショック。

    ランドセルはお金持ちの私立に行く子しか必要ないと思ってたから、ランリックが地域限定なものだと知った時は本当にびっくりした
    そういやちびまる子ちゃんもランドセル背負ってたなぁ。と自分を納得させました。

    ランリック黄色くてダサいけど、軽くて安くていいですよ。目立つし。

    お洒落に目覚めた女の子が本気で嫌がって、高学年になった頃に男子にランリュックの壊し方聞いていたのが、面白かったです。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/17(月) 10:08:01 

    茨城の土浦市も、
    ランドセル市から配られた。

    丈夫だったから、
    高学年になっても
    みんなランドセル使ってました。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/17(月) 10:08:44 

    筑西市もだよ
    女は赤
    男は黒
    みんな同じ

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/17(月) 10:14:44 

    つくば、つくばみらい、守谷あたりでもやってほしいけど、子供増えてて無理かな

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/17(月) 10:17:38 

    つくばや守谷はお金持ちだから指定は嫌がる親が多いと思う
    ブランドのランドセルばっかりだよあの辺

    +10

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/17(月) 10:19:12 

    ランドセルと学習机が同じ値段なのが恐ろしいんだけど。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/17(月) 10:19:16 

    >>263
    逆に少子化だからこそ、カバン業界は1人当たりの単価を上げて高価なランドセルを買わせようと必死なんだよ。
    そこをひと儲けのチャンスだと見て、あえてランドセルに新規参入してくるブランドもある。

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2019/06/17(月) 10:21:34 

    ランドセルって伊藤博文が大正天皇が献上したのが最初で、もう100年以上も基本的なスタイルは変わってないらしいよ。公立で普及したのは高度経済成長期あたりかららしいけど。
    いいかげん時代に合わせて変化してもいいと思う。前に出てきたイタリアのとかランリュックとかよさそう!

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2019/06/17(月) 10:22:05 

    少子化の影響で作る数が少なくなったからという理由で値上げするのはまだ納得できるんだけど、差別化する為に色のラインナップを増やしたりデザインを良くするための値上げはちょっと納得できない。
    そういうおしゃれはお休みの日にやって!

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2019/06/17(月) 10:23:28 

    羨ましい!こんなの軽いし、夏は蒸れなさそうだし。
    10キロぐらいあるランドセルをからって20分歩く子の姿が、まるで昔話で沢山の薪を背負ってるおじいさんみたいだよ。
    でも背筋・腹筋がバキバキに鍛えられてる!

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2019/06/17(月) 10:26:58 

    筑西市だけどちゃんとしたランドセルで
    どんなに雑に扱っても6年使えたよ
    ぺしゃんこに踏みつけても上に座って潰しても放り投げても爪やシャーペンで傷つけてもね
    ちなみに卒業式は中学校の制服って決まってる

    +8

    -3

  • 349. 匿名 2019/06/17(月) 10:33:10 

    甥っこのカバンが指定でみんな統一されてるからすごくよさそう。安いし。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/17(月) 10:35:46 

    同じ茨城の鹿嶋市もランドセルもらえる。
    色も赤と黒でみんな同じだからラン活なんて言葉に縁がない。

    +6

    -1

  • 351. 匿名 2019/06/17(月) 10:36:09 

    >>348
    本当に余計なお世話なこと言うようだけど、物は大切に使うように教育した方が良いと思う。

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2019/06/17(月) 10:38:20 

    わかるけど、姪がとてもウキウキしながらランドセルをどの色にするか選んでて微笑ましかったからそこまでランドセルに否定的でもないかな

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/17(月) 10:40:06 

    茨城県の北茨城市はランドセル、傘、お箸セットなどなど一通りのものが支給されるよ。ランドセルも、普通の形のもので、ニトリとかイオンで売ってあるようなものと同じで6年間使用できると思う。因みに、学習机も3000円で子どもと親で一緒に作ろうっていう企画もあって毎年大人気。

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/17(月) 10:54:00 

    日立に昔転校したけど、支給のランドセルは買うのもできる。だから、他の子と一緒にしたければ新しく買えばいい。転校生に支給はしてもらえない。私は前の学校のランドセルがあって買わなかったけど、欲しかったなあ。学校の持ち物(箸とか)をどこに入れるかなんとなく先生に指定されてて、普通のランドセルだと上のカバー開けてめくってファスナー開けて取り出すのを、他の指定ランドセルの子はめくるカバーなくて外ポケットから簡単に出せるとか。

    他の子と違う持ち物だと生活がちょっとだけ変わって、そのちょっとが意外に面倒。

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2019/06/17(月) 10:56:29 

    ランドセル自体止めてほしい。教科書入れて背負ってみ、大人も非常につらいよ。踊らされて一年前に予約とかもう協会の鴨にされてるよね。

    +17

    -2

  • 356. 匿名 2019/06/17(月) 10:59:22 

    そもそもランドセルなんかいらないw不便

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2019/06/17(月) 10:59:54 

    京都市内の小学校出身ですが、私も黄色のランリュックでした!
    今娘が京都府下の小学校に通っていて、娘も黄色のランリュックです(市内全小学校がランリュック)。
    ランドセルを使っているのは転校生か、祖父母が買ってしまったという子の極少数なので、保護者のみならず子供からもランドセルがいいのにという声は聞いたことがありません。
    もちろん、ランドセルだからといって浮くこともいじめられることもないです。


    以下記事より:

    Q.ランリックなどリュックタイプのかばんにもメリットがあるのに、日本全体としてはまだまだランドセルが主流なのはなぜでしょうか。

    鈴木さん「昔から『小学生といえばランドセル』というイメージがあるからではないでしょうか。入学時、おじいちゃんやおばあちゃんが贈るものであり、贈るのであれば高級なものを、という慣習が続いているのかもしれません。
    さらに、ランリックなどの代替品があることを知らない人も多いと思います。また、『ランドセルでないといけない』という固定観念もあると思います」
     
    念のため、文部科学省に確認しましたが、「小学校の通学かばんに決まりはありません」とのことでした。



    小学生の重すぎるランドセル問題に一石? 京都などで使われる軽量の「ランリック」とは | オトナンサー
    小学生の重すぎるランドセル問題に一石? 京都などで使われる軽量の「ランリック」とは | オトナンサーotonanswer.jp

    小学生の通学かばんは「ランドセル」が主流ですが、一部地域では、リュックサックタイプのかばんが使われています。

    +14

    -1

  • 358. 匿名 2019/06/17(月) 11:01:25 

    ランドセル高いし
    一年生はピンクのキラキラしたの欲しがるけど
    6年ぐらいになると大人っぽいの欲しがるから
    むしろランドセルやめればいいのに

    +12

    -1

  • 359. 匿名 2019/06/17(月) 11:02:39 

    ランドセルもだけど、副教材こそ無料で支給してほしい。
    体操服も高すぎる。

    +12

    -4

  • 360. 匿名 2019/06/17(月) 11:02:47 

    そういえば私も小一の時丁度日立住んでたけどランドセルじゃなくて合皮の変なバッグ支給されて使ってた。軽くて良かったよ。
    ランドセルは父の会社から支給されて別に持ってたけどね。
    その後2年ですぐ北海道に転校してランドセル使ったけど北海道はバッグ自由でランドセル使ってる子とリュックとかナップサック使ってる子がいて結局ランドセルの出番はほぼ無く誰かにあげた記憶。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/17(月) 11:06:46 

    ランドセル不人気ですねぇ・・・ 私は大賛成ですよ。
    うちの小学校は基本的には卒業までランドセル推奨です。
    本革の高級ランドセル以外は、そこまで重くもないと思います。
    最近は、置き勉もOKになってきているし。

    あんなにも乱暴に扱っても壊れないってすごいって思います。(うちは男子なので余計に)
    砂やドロもつくし、雨にぬれても大丈夫だし、背中のちょうどよい部分で背負えるようになっているし。型崩れもしない。
    息子が6年つかったランドセル、まだまだ使えそうですよ。
    中学に入って購入したスポーツバッグなんて、1年で結構ボロボロです。

    +20

    -1

  • 362. 匿名 2019/06/17(月) 11:11:03 

    ランドセル使いたい人は使ったらいいと思うけど、小学生はランドセルっていう固定観念が嫌だわ。

    +10

    -2

  • 363. 匿名 2019/06/17(月) 11:20:39 

    これはこれでいいけど、じじばばや両親とワクワクしながら選ぶのもありかなと思う。
    後からミニランドセルとか思い出の品にするのもあるしね

    +5

    -2

  • 364. 匿名 2019/06/17(月) 11:21:48 

    息子は一年生の頃、体が小さい為ランドセルが重く、風に煽られて転んで怪我をして帰ってきたことがあった。金銭面以外の安全面でもこういった軽い素材のリュックの方が助かる!
    しかも、私が住んでいる北海道は、学年が上がるにつれてほとんどの子がランドセルではなくナイロンのスポーツバックに変えてしまいます。6年使わないのにランドセルの値段が高すぎる‼︎!

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2019/06/17(月) 11:24:50 

    北海道は特殊だよね。
    ランドセルも高学年になったらほぼ使わない。体操着もない。

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2019/06/17(月) 11:27:21 

    ランドセル高いよね。
    でも安っぽいの買うと「〇〇ちゃんの絵が入ってないね!」と刺繍の絵が入ってないことを無邪気にディスられたりするからある程度のもの買わなきゃという親心。
    シンプルイズベストなんじゃ!と親は思うが、特に女の子は刺繍がかわいいやつ、キラキラしたやつが好きで、結構みんないいランドセル買ってもらってるよ。
    ランドセル重いし、高いし、いらないな〜って思っちゃう。

    +12

    -2

  • 367. 匿名 2019/06/17(月) 11:34:52 

    思ったより支給のカバンもシンプルで可愛いし軽そうだし使いやすそうだからいいと思うなぁ~
    で、高学年位になって壊れたら好きなカバン買ってOKって確かに一年生二年生の趣味と変わるから子供的にもいいと思うなぁ

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2019/06/17(月) 11:35:35 

    知り合いが、どっかのブランドの20万くらいするランドセルを娘に買っていた…
    娘が欲しがったならまだしも、母親の趣味、見栄で。
    娘さんは違うランドセル欲しがっていたのに…
    それを自慢気にインスタに載せる。
    なんの為のランドセルなんだろ。重いし。

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2019/06/17(月) 11:35:58 

    少子化で、ランドセル業界買わせるためにガンガン値段がつり上がってく

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2019/06/17(月) 11:42:15 

    いいなーと思う、軽いのが1番!今朝小3の息子のランドセル持ってみたらすごく重かった。教科書に加え、リコーダーやら朝読書のための本、給食エプロンなどなど…さらに書道セットとかは手持ち。重すぎ!

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/17(月) 11:43:58 

    わたしは身体が大きくて5年生くらいにはランドセル窮屈だった。
    なのでふつうのリュックサックで通ってました。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2019/06/17(月) 11:49:00 

    そこまで、なにもかもしなくてもいいかな~思う。
    市によって財政も違うし。

    ニトリとかで手頃のものあるし、それこそ児童手当でランドセル買ったらいいと思う。
    そういう時の児童手当だと思うけどな~

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/17(月) 11:52:35 

    キャメル1色ならさらに合理的。
    悲しい思いをする子供も、
    ジジババの無駄な諍いも、
    なくなるよね(^^)

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/06/17(月) 11:55:38 

    シンプルで良いね。
    頭打たないやつならもっと良いね。
    カラーは黒だけで良いよ。
    税金じゃぶじゃぶ取るんだから、大学や幼稚園無料なんていらないから、こういうことに使って欲しい。

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2019/06/17(月) 11:58:19 

    ランドセルは背負える点はいいけど、価格とか最近恐ろしい事になっているよね。
    こういうのはありだと思う。

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2019/06/17(月) 11:58:33 

    子供の頃、ランドセルは後ろ向きに倒れた時に良いクッションになり身を守れるから、ちゃんと背負いなさいと先生だったかに言われた記憶がある。
    確かに丈夫そうだなと子供ながらに思った記憶がある。そういう風に考えると、高級じゃなくてもランドセルは良いものだなと思う部分もある。

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2019/06/17(月) 12:03:29 

    6年生とか大人より大きいのに窮屈そうに
    ランドセル背負ってる子結構いるからね
    高学年になったらその子の体格にあわせたものにしたほうがいい

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2019/06/17(月) 12:07:49 

    こういう制度いいね。
    でも支給だとお子さんのいない世帯に不公平感を与えそうなので、自治体の指定品として販売しても良いと思う。
    うちの市でも取り入れてくれないかな。
    ランドセルに何万円も使いたくないよ。
    ジジババが買ってくれるとしても遠慮したい。

    +5

    -2

  • 379. 匿名 2019/06/17(月) 12:13:17 

    筑西市も支給される。普通にみんな6年間使えるくらいの質。ただ、赤と黒だから転入してきた子達が紫やピンクだとちょっと目立つけど、トラブルは聞かないかな。

    +6

    -1

  • 380. 匿名 2019/06/17(月) 12:17:35 

    うちの子供の学校はこの黄色いランリックです。
    7千円くらいで買えるから途中でボロボロになっても買い替えれるしありがたい。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2019/06/17(月) 12:20:55 

    ランドセルは皮関係業者の保護の為だと思ってます。今の時代身体の大きさにあったナイロンのデイバッグで用は済むのに続けてるのは事情があるのでしょう。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/17(月) 12:21:47 

    重いランドセルに片手に体操着の袋。
    教科書など置きっ放しダメな学校だから、何キロあるのかわからない荷物を背負った子が躓いて、片手ついたものの重いランドセルが頭にあたり額強打。
    内出血に大きなたんこぶ。

    ランドセルの形的に上下にしかあまり動かないから…

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/06/17(月) 12:22:29 

    毛皮だ皮だと批判するくせにランドセルは…

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2019/06/17(月) 12:22:44 

    市から支給されてランドセル使えなかった鳥取の小学校の子供目線で言わせてもらうと、この制度は本当にいらない。
    何色のランドセルが届くのかな?〇〇色がいいな。ってずっとずーっと楽しみにしてたのに。市から支給の黄色いリュックがあると知った時の…あの…想像してた小学校生活の何もかもが崩れていく気分。
    隣の小学校のこはピカピカのランドセルを背負って登校してるのに
    自分は布の黄色いリュック。
    教室で後ろを振り返るとうしろの棚に並ぶ人数分の黄色い布のリュック。
    うちの市は成人式の振袖も禁止だったし…
    本当に人生の憧れの全てが市に奪われた気分。


    +13

    -12

  • 385. 匿名 2019/06/17(月) 12:24:15 

    うちの子のクラス、赤いランドセルの女子は いません。むしろ 茶色、黒、 紺 が人気高いよ!

    +0

    -2

  • 386. 匿名 2019/06/17(月) 12:26:40 

    子供の同級生が通学中に車と事故にあって
    ランドセルがクッションになって命が助かったんだよ
    だからランドセルは荷物が少なくてもキチンと背負わせて通わせてる。

    +9

    -0

  • 387. 匿名 2019/06/17(月) 12:30:40 

    すごいいいと思う!
    子供なんて、すぐ汚すし汗もかくしで、年がら年中持って6年間使い続けるのきつい。
    牛乳こぼした時洗えなくてしばらくにおい取れなかったし、不衛生だと思う。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2019/06/17(月) 12:32:08 

    >>5
    学校に抗議しなよ?
    抗議しないと何も変わらない

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/17(月) 12:34:25 

    私は大阪の摂津市だけど、摂津市もランリュックを無料で配布される。
    3、4年になったら徐々に自分の好きなリュックサック使う子が増えるけど、クラスに1人くらいは6年間ランリュック使ってやる!って意気込んで頑張る男の子がいます。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2019/06/17(月) 12:35:57 

    そもそも鞄を自由すればいいじゃん
    馬鹿なの?
    制服もズボン用意するくらいなら私服にすればいい
    本当に面倒くさい

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2019/06/17(月) 12:42:32 

    これはどの程度背負いやすいものなんだろう?

    個人的にはカバンとか靴とかを指定されるの困る。
    子どもにとっての背負いやすさとか、足に合ったものを履かせたいとかあるし。これがちゃんと背負いやすいものであるならありがたいけど…

    実際、幼稚園の上履きがそうなんだけど、子どもの足に全然合ってないから、わざわざ靴のリメイク?に出して形を直してる(それでも本当は合ってない)。
    みんな一緒はいいけど…みんな体つきとか違うんだから、合う/合わないを調整できる余地を残しておいてほしい。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/17(月) 12:45:44 

    なんでも格差格差っていうけど、格差のない社会は資本主義ではなく共産主義になってしまうよ。

    そして共産主義国が格差がないかといえば、ロシアや中国とか日本以上に貧富の差がエゲつない。
    日本の格差なんて世界的に見れば本当に少ないんだけどね。

    +5

    -2

  • 393. 匿名 2019/06/17(月) 12:45:50 

    貧乏だからランドセル買ってもらえなかった30代(姉は長女だから買ってもらえた)
    トートバッグかボストンバッグで学校に行ってた

    入学記念写真の撮影の時だけ親戚からレンタル
    色々規制をなくしたらいいのにと思う(上靴・レインシューズ・下着の色指定もあった)

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2019/06/17(月) 12:46:14 

    日立出身だけどイジメ凄いし住みやすくはない

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2019/06/17(月) 12:47:06 

    中学校の制服が大嫌いだった
    動きにくいし暑いし、寒いし最悪

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/17(月) 12:48:27 

    高いランドセルで見栄はると言っても所詮は制服や鞄も指定の私立学校からしたらどうでもいい戦いなのにと思ってしまう。卒業式の袴問題然り。
    庶民は変なところで見栄張ろうと思わないことが、今後の日本で生きてくには結構大事なスキルだと思う今日この頃。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/17(月) 12:49:27 

    今のランドセルそんなに重くないと思うけどな。
    肩ベルトや背中にクッションもあるし。重さ分散されている気がする。高いだけのことはあるなと思う。通気性は悪いけど。
    リュックは下に重心くるから腰痛めそう。写真のリュックだと肩ベルトが薄過ぎて痛そうだし。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2019/06/17(月) 12:52:04 

    >>394
    北関東は移住者が少ないから地元の価値観やルールがあって大変そう
    結婚式の費用も北関東が一番高かったよ
    独特なのかも


    +2

    -1

  • 399. 匿名 2019/06/17(月) 12:53:01 

    >>395
    私の母校...ちびまる子ちゃんのスカート(ヒモが付いてるあれ)の灰色バージョンだった

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/17(月) 12:53:19 

    ランドセル
    高すぎるよね

    こういうの良いと思う。
    みんな一緒がいい訳じゃなくて
    配給されるってのがいい。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/17(月) 12:53:33 

    >>383
    今ランドセル合皮が多いよ。皮は重いからね。

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2019/06/17(月) 12:53:48 

    そもそもはじめからランドセルなんてなくして自由にすればいいのにね。私立ならともかく、どんなに取り繕っても公立なんて金持ちから生保までいる社会の縮図じゃん。子供でも薄々こいつは金持ち、こいつは貧乏、自分はこのくらいってわかるもんだよ

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2019/06/17(月) 12:53:48 

    むしろランドセル買わなくて良くない?

    +7

    -2

  • 404. 匿名 2019/06/17(月) 12:55:09 

    支給しなくてもいいから、もっと軽くて安い素材のものにして欲しい。

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2019/06/17(月) 12:56:43 

    リュックタイプのものを学校指定でいいから販売して欲しい。価格は1万以内で。

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2019/06/17(月) 12:57:58 

    私の学校も指定されたリュックサックみたいな
    もので、とても軽かった。
    今の子供が背負ってるランドセルの重たいのと、
    物の入らなさにびっくり

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2019/06/17(月) 12:59:41 

    うーん。別に安いランドセルだからっていじめられるとか聞いたことないし、親の自己満足だから別に今のままでいいと思うけど。
    結局価値観の違いでしょう。

    ランドセルだけ平等にしたって他は不平等なんだし。

    +16

    -1

  • 408. 匿名 2019/06/17(月) 13:01:26 

    転倒した時の危険回避の理由もあるんだよね。確か。
    学校の階段から落ちた子がランドセルのお陰で頭打たずに済んだって聞いた。

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2019/06/17(月) 13:01:27 

    どうせお金出すならアウトドアブランドが、軽量で防水タイプを出してくれたらいいのにな

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/17(月) 13:10:08 

    小学校の時に学校指定でナイロンのカバンだったけど軽くてみんなとお揃いで良かった。
    今のランドセル重すぎる。

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2019/06/17(月) 13:19:26 

    型落ちで充分かなと思っていたんですが型落ちでも保証とかかわらないのでしょうか?
    やっぱり安いにはそれなりに理由があるのでしょうか?
    うち双(男)なのでランドセル2つ買わないといけないんですけどできるだけ耐久性あって安く済ませれればなと思っているのですが‥

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2019/06/17(月) 13:21:16 

    私の小さい頃はランドセル自治体から支給されてた。
    こういうのじゃなくて普通のやつ。だから6年間使った。
    今は選択肢が増えて価格も様々で、自由な反面大変だなって思ってたからこういう取り組みもいいと思う。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2019/06/17(月) 13:25:38 

    >>411
    保証はどうかわからないからお店に確認した方がいいと思うけど、個人的には型落ちで十分だと思いますよ。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2019/06/17(月) 13:28:03 

    小学生の頃はランリックでした。
    入学前に家で試しに背負い、小学生になるのが楽しみで仕方なかった頃をふと思い出しました。
    ランドセルはどんな感じなのか全く分からないですし、一回くらい使ってみたかったとは思いますが、それだけです。

    何故か近所のニトリやイオンでもランドセルを売っていますが、離れた孫へのプレゼント用なのかな?と思ってます。

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2019/06/17(月) 13:34:45 

    >>83問題なく入るよ。うちの子教科書プラスに鍵盤ハーモニカもつっこんでるよ。笑

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2019/06/17(月) 13:38:31 

    ランドセル業界調子にのってどんどん高くするから腹立たしいと思ってた

    +8

    -2

  • 417. 匿名 2019/06/17(月) 13:40:06 

    タイガーマスクがプレゼントしてくれないかな

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/17(月) 13:41:57 

    >>28
    s

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2019/06/17(月) 13:42:38 

    京都はランリュック発祥の地だからランリュック指定多いね。
    私の地域は田舎だからか、ランドセルは暗黙の了解で禁止だよ。
    遠足もランリュックだし…
    ランドセルが色々デザインとか可愛いの増えて
    お店に並んでいるの見ると「いいな~」と思う。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/17(月) 13:44:15 

    >>411
    変わらないと思います。うちは子ども2人とも型落ち。2万5千円程度でした。
    安いからって子どもは分からないよ。そんなのでイジメとかない。仮にあったとしたら親が言っているんじゃない?わざわざ値段調べて。

    +6

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/17(月) 13:52:48 

    小学生時代に日立市から同じ県内の高萩市に引っ越した者です。

    高萩市はちゃんとした(と言うのか?)ランドセルが支給されます。
    転校先で皆は立派なランドセルで、私はベランベランのランドセルだったから、羨ましかったな~。

    ちなみに高萩市は今もランドセル支給ですよ。
    親にとっては大変助かります!!

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2019/06/17(月) 13:57:34 

    小学校はこれだった!ランリック(子供の時はランリュックだと勘違いしてたw)6年間しっかり持つし、軽くて遠足もこれで行くので楽でした。難を言えば雨の時は結構中まで染みたのでこれの雨よけカバーとかも売ってたのを覚えています。まあ、しめて1万円で揃うから安いですよね。
    家庭でランドセルを買わず、市で支給されたものを使う茨城県日立市→非常に合理的だと話題に

    +9

    -2

  • 423. 匿名 2019/06/17(月) 13:58:11 

    日立市は日立の税金がすごく入る裕福な市だもんね
    いいね

    +8

    -5

  • 424. 匿名 2019/06/17(月) 13:58:57 

    >>401むしろ皮選ぶ家庭は意識高い系が多い気がするわ工房とかさ。

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2019/06/17(月) 13:59:05 

    この場合はみんな同じで良いかもしれないけど、何でも「平等」ってそんなに良いかな?
    社会に出れば嫌でも不平等を実感するのに。
    何でもかんでも下の環境に配慮するのが正義なんだろうか。

    +10

    -2

  • 426. 匿名 2019/06/17(月) 14:02:35 

    私は手提げで行ってたな
    みんなランドセルで私だけ手提げ。たまにリュック。
    高学年になってからは羨ましがられた笑

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/17(月) 14:04:58 

    48歳、日立市出身ですが昔から支給されていてこれが普通だと思って育ちました。
    他の自治体では何万円も出して各家庭で買うと知って、驚きましたね…

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2019/06/17(月) 14:06:16 

    これ、ボロボロになっても次のナイロンバッグすら買ってもらえず6年間使い続ける子もいるんじゃない?
    「貧富の差が出なくていい」って結局スタート時だけで、そこからどんどん差がつくと思うけど。

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2019/06/17(月) 14:06:18 

    >>361
    京都でランリュック使ってたけどたしかに軽いのは軽いしたくさん入るから良かった。
    でもなんの工夫もないただのリュックだから重さがダイレクトに肩に来る。ランドセルは重いけど背負うとなぜか軽くなるようで子供もそこまで重いとは言わない。どっちが良いとは言いきれないけど、使わない教科書やノートは置き勉OK、習字も洗う時間が無いからと毎回持ち帰りなどをどうにか見直してできるだけ荷物を減らすようにして欲しいとは思う。

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/17(月) 14:06:47 

    差別を嫌う地域ってそういう人達が集まってるから…というコメントを見かけて少し納得

    +7

    -2

  • 431. 匿名 2019/06/17(月) 14:06:51 

    ランドセルって今びっくりするくらい軽いよ
    指一本で持てます

    カバーも豊富で傷もつきにくい
    雨カバーしたら完璧

    重いのは中身の教科書等です
    ランドセルではないです

    ランリュックとか使用感どうでしょうか?
    鞄がフニャッとしていると重い教科書入れたら下に下がって
    肩に食い込みそうなイメージがありますが
    重たそうに見えますが実際使用したことあるかたお子さまいかがでしょうか?

    どんなランドセル使っても
    子供達気にもしていないよ
    いくらか値札ついているわけないしね

    自由に好きなのを選べるかとが良いんだよ‼️










    +8

    -3

  • 432. 匿名 2019/06/17(月) 14:08:41 

    ランリックは遠足でも使えるし効率的ですね。
    何で全国に普及しないのでしょう。
    子どもの学校は卒業までランドセル義務です。
    重いし、他にも手提げを何個も下げていくし危ない。
    ランリックなら体操着、上履き、給食袋も一緒にはいりそうです。

    +1

    -1

  • 433. 匿名 2019/06/17(月) 14:11:49 

    日立市の近くの市で本革のちゃんとしたランドセルが支給されるらしい。羨ましい。

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/17(月) 14:11:54 

    いじめの原因になったら、みんな同じものにするの?筆箱も?何もかも?
    多様性や自由を排除してるよね

    +3

    -3

  • 435. 匿名 2019/06/17(月) 14:11:58 

    日立市出身アラフォーです。
    ランドセルはみんな支給されると思っていたし、一般的なランドセルは転校生しか使ってなくて憧れたな。
    ちなみ6年間もったけどね。
    今は昭和時代と違って素材変わったのかな?

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2019/06/17(月) 14:18:00 

    むしろランドセルも廃止して完全に自由にすればいい。
    ランドセルという「基準」があるから、貧富の差だなんだって話になるんだよ。
    「基準」を無しにすればみんな自分が好きなもので通学できる。
    それこそブランドバッグの子やボロバッグの子もいるだろうけど、それは「差」ではなく「個性」になるのでは。

    +6

    -3

  • 437. 匿名 2019/06/17(月) 14:18:11 

    日立市在住、子供が今小学生ですが
    ランドセルの色は選べましたよ(^^)

    ランドセルは高額なので、
    その分違うものにお金を回せるし
    とても助かりましたっ!

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/17(月) 14:19:44 

    アラフォーだけど小学校の時学校指定の
    リュックみたいなのだったよ
    高学年になったらそのまま使う人もいましたが
    自分の好きなの買って使ってました~
    ランドセルにすごく憧れました

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/17(月) 14:21:15 

    どうせ支給するなら、6年もつランドセル支給すればいいのにと思うのは私だけなのだろうか。。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/17(月) 14:24:58 

    私は日立市出身のアラフォーです。
    私の時代のランドセルは、みんな6年間持ってましたよ!
    ただ、合皮だからぼろぼろになりますけど・・・。
    今とデザインも全然違うし。
    土地柄、帰国子女とか転校生も多かったけど、その子たちのランドセルが羨ましかった記憶がある・・・(笑)

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2019/06/17(月) 14:26:27 

    ランドセル高すぎだよね
    今年から1年生の甥っ子も6万だって
    あたしのバッグよりはるかにお値段が上
    うらやましい…

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2019/06/17(月) 14:32:53 

    23区内在住。子供、小1。
    小柄な子は合皮の子もいるけど、私の周りで合皮のランドセル買った子いないかも。。
    工房系が多くて、7~10万くらいが相場かなって感じで、なんだか変な世界だなあと思う。
    じじばばが喜んで買ってくれたけど。
    もらえるんだったら、壊れてもいいからこういうのってとっても助かると思う。

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2019/06/17(月) 14:33:43 

    >>441
    安いの探せば2万代くらいからありますよ。

    うちの息子も6万のランドセル買いましたが、ほぼ毎日、6年間使い続けることを思うとそんなに高い買い物でもないかと思って買いました。
    高いだけあり、かなり丈夫ですよ。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/17(月) 14:34:04 

    でも私が今の時代に子供だったら、
    自分でランドセル選べないの悲しくなっちゃうな〜
    いろんな色とか飾りとかあっていいなって思うもん
    何で自分達の地域だけこんな可愛く無いのなの?って絶対思っちゃいそう

    全国がこうなれば別に仕方ないって思えるけど…
    そうなると今度はランドセル業界が大変か
    少子化とは言え必ず需要があるもんね〜

    +5

    -2

  • 445. 匿名 2019/06/17(月) 14:35:05 

    滋賀県黄色いランリュックだよね
    たしか5000円って言ってた気がする
    二年で買い換えても15000円いいよね

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/17(月) 14:35:12 

    お金をもってる祖父祖母世代が買う場合が多いので、そりゃランドセルも高くなる。
    しかも少子化で子供一人にかける金額は昔よりはるかに高くなってるしね。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/17(月) 14:36:11 

    ランドセル文化はよ廃れて
    ランドセル作ってる会社の人には申し訳ないけど。

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2019/06/17(月) 14:38:04 

    私はランドセルの方がいいけどな。

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2019/06/17(月) 14:39:53 

    日立って財力あったかな。
    茨城で一番金持ちはつくばでしょ。次いで取手だったような気がするけど。

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/17(月) 15:05:18 

    平子理沙「理沙んちママがおしゃれ番長だったからぁ小学部ん時一人だけ黒いランドセル(S50年初頭)だったんだよね~ケラケラ」

    みたいなんが前に雑誌乗っとったw

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2019/06/17(月) 15:09:59 

    日立市じゃない茨城県民だけど、それが当たり前だと思ってた!!私の代まで四角いランドセルで、次の代から丸い一般的なランドセルが支給されるようになりました。

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2019/06/17(月) 15:10:41 

    家の地元でも数年前からランドセル支給になったけど、正直安かろう悪かろうで、みんな支給されても別の買ってる…
    ランドセルも色んな色を選べる時代だし、女子は赤男子は黒 みたいな時代でもないよな
    と思ってしまうのは私が偏屈だからかな。
    日立市は昔からだから根付いてるんだろうけど、それに乗っかって支給にすると家の地元みたいになるよ…
    メルカリとか中古屋行き…

    LGBTとか注目されてる時代には合わないような気がします

    +7

    -4

  • 453. 匿名 2019/06/17(月) 15:12:46 

    ランドセル、新品だと糞高いけど、2ndストリートとかの中古屋だと新品の10分の1以下の値段でそこそこ状態いいの手に入るよ。

    +2

    -3

  • 454. 匿名 2019/06/17(月) 15:16:35 

    はいはーい、出身者です。

    いわゆるかぶせのあるタイプのランドセルではなく、革っぽい素材のリュックみたいな感じです。大きめのファイルの角なんかが当たると、薄くなって破けたりするみたいです。
    女の子で壊れた話は聞いたことないです。兄は雑に扱ってたんで壊れて修理に出していたような…壊れたからリュックで登校する子は当時はいなかったですかね。

    特にお金のある自治体ではないと思いますが、ランドセルの購入で悩まなくて済むのは良いなと、自分の子どもが小学校あがったときに思いました。

    小学生の時は、かぶせのランドセルに憧れました。転校生はかぶせのランドセルだから目立っちゃうんだけど、羨ましかったな。

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2019/06/17(月) 15:21:54 

    >>422
    おお!懐かしい!!私は赤いランリックでした。
    そして私も「ランリュック」だと思ってた~。
    ほとんどはランドセルだったけど、3割くらいはランリックでしたね。
    京都です。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2019/06/17(月) 15:27:41 

    壊れたら市販のリュックや手提げでいい。
    ならすごくいいと思う。
    ランドセルの処分とか地味に悩むんだよね…
    ランドセルはしっかりしてるけどそれなりに高いし、捨てにくい

    +0

    -1

  • 457. 匿名 2019/06/17(月) 15:33:31 

    >>448
    ランドセル重いしこっちのがいいよ~。

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2019/06/17(月) 15:35:12 

    日立市賢いな
    体操服なんかは一律なんだからランドセル代わりの物も一律で安価ならそれの方が良いかも

    +4

    -5

  • 459. 匿名 2019/06/17(月) 15:43:35 

    2万くらいの安いの買ったからどっちでもいいや。好きなの使えばいいよ。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/17(月) 15:46:05 

    茨城は土浦市も配布されたよー。馬革の、丈夫なやつ。重かったー。

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/17(月) 15:51:51 

    利権が関わっていそうな感じ…
    学校が指定してくれたら楽ではあるんだけどね

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2019/06/17(月) 15:54:57 

    >>281
    分かる〜
    インスタで見たんだけど
    このランドセルの色ならリビングに置いても許せる
    って…。
    許せる色とか許せない色とか意味分からない。
    馬鹿らしい。

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2019/06/17(月) 15:55:50 

    教育費無料とはいえいろんなものにお金かかりすぎる。やっぱり〈少子化政策〉しているとしか思えないわ。

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2019/06/17(月) 15:56:35 

    優秀すね

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2019/06/17(月) 15:57:43 

    重いのは教材であって、カバンやランドセルの重さは大して変わらないんだが

    +6

    -2

  • 466. 匿名 2019/06/17(月) 16:01:54 

    現在アラサー。山口県のとある市の小学校に通っていたけど、ランドセルの決まりはあったけど、めちゃくちゃゆるかったよ。
    早い子だと小3くらいで普通のリュックに変える子もいたくらい。
    高学年になるころには、おのおの好きなバッグもっていってたな。
    ランドセルより軽くてらくちんだったな。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2019/06/17(月) 16:02:15 

    最近のランドセル高すぎ。5万円からが普通だったりする。

    25年前は3万円で買えたのに。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2019/06/17(月) 16:05:58 

    鹿嶋市も市から支給されます。
    6年間使えますよ。

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2019/06/17(月) 16:06:15 

    もう15年前になるけど、イオンで一万で買ったランドセルが最後まですごく綺麗だった。
    息子だし雑な性格なのにあれはすごくいいものだったと思う。
    もうないのかなあのランドセル…。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/17(月) 16:06:42 

    ランドセルも制服も体操着も廃止してほしい
    みんな好きなもの買ったらいい!
    もう嫌

    +1

    -5

  • 471. 匿名 2019/06/17(月) 16:07:25 

    ランドセル文化も考えものだよねー
    5万で合皮とか普通に考えたら馬鹿らしい。
    合皮の方が軽いし、雨に濡れても平気だから、小学生が持つには適した素材だと思う。
    だけど価格が高過ぎでしょ。
    材料費ではなく、頑丈に作るための技術料なのか?

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/17(月) 16:07:30 

    ランドセルでいじめとか聞いた事ないよ
    自分が買う候補になかったもの見て、あれは○○のなんて分からないと思うw
    ランドセル自体も指定してるとこあんまりないよね
    親が外国人の子が違うリュックみたいなの持ってきてたらしいけど(子が羨ましがってた)、そう言えば指定されてるわけじゃないなって気づいたわ
    嫌な人は指定なければ他の用意すればいいよね

    一律同じものの方がむしろ差が分かりやすい気がする
    中学のジャージがお下がりで色褪せ気味だったから、一目で分かるせいで色々言われて悲しかった記憶

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/17(月) 16:11:45 

    >>12
    今のランドセルそんな重くないけどな。

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2019/06/17(月) 16:12:07 

    時代は繰り返すってやつかね
    みんな同じ物だったのが好きな色を選ぶようになって、また同じ物を選ぶようになるとか…
    昔のやり方が一番合理的なのかと思える

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2019/06/17(月) 16:12:52 

    子供に値段わかるの?大人でもよくわからないけど。

    +7

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/17(月) 16:13:52 

    >>470
    かえって値段がどうとかになるのでは?

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/17(月) 16:14:37 

    だれがいってんの?ランドセルで虐めと本当にあるの?

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2019/06/17(月) 16:14:51 

    今ってラン活とかあって年長時代はどこのにしたー?とか話題になるけど、実際小学生になると誰もランドセルの話題なんてしないし見てもいない
    正直どれでも何でも超安いやつでも良いと思う

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/17(月) 16:17:37 

    変な記事だね。

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2019/06/17(月) 16:18:26 

    ランドセルの値段はピンキリだよね
    高くて文句でるのはわかるけど
    なんでランドセルなのか考えが及ばない人達多くて
    文句ばっか

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/17(月) 16:19:38 

    >>462
    >分かる〜


    って言い方が馬鹿らしい。

    +0

    -3

  • 482. 匿名 2019/06/17(月) 16:22:48 

    息子にナイキのランドセル買ったけど、軽い。
    肩や背中に負担がかからないようになってて背負った感じも軽い。
    ぶん投げて使ってるけど傷一つつかないよ。今4年。
    6年しか使えないなんてもったいないくらい。

    ナイキのリュックに同じ量の教科書入れて背負わせたら、そっちの方が肩に食い込んで重いって言ってた。

    高いには高い理由があるでしょうよ。

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2019/06/17(月) 16:23:40 

    低価格での支給は家計に優しくていいね。
    ただ、コメントにもあったけど、普通のランドセルの転校生は浮いちゃうね。かと言って、せっかく買ったのに支給ランドセルにして使わなくなるのももったいないね。

    高学年はもう鞄は自由で、というのもあるけど、おしゃれに目覚めて好みがころころ変わる子だとすぐ飽きちゃって買い換えを言ってきそうだし、ドラムバッグは片側の肩に負担がかかるし、リュックによっては肩ベルトが弱かったりくい込みがひどかったり。

    結局、背負いやすさ使いやすさを追及してきたランドセルが1番だなぁと思う。

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2019/06/17(月) 16:24:12 

    >>477 ない。
    息子がキャメルを選んで、保守的なエリアだから黒にしたほうが良かったのでは?とか心配だったけど、子どもたちはランドセルの色なんて全く気にしてないし、バカにしたりされたりなんてないよ。
    ニトリだろうがなんとか工房だろうが、子どもはもちろん親も入学したら全く気にしてないなー。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2019/06/17(月) 16:24:51 

    >>159
    1医療機関で600円しかかからないならすごく安いと思うし、ありがたいことだと思う。
    何でもかんでも税金から出してもらうのが当たり前ではないと思う。

    +13

    -1

  • 486. 匿名 2019/06/17(月) 16:25:16 

    青森在住だけど、うちの市も支給だ〜
    入学説明会の時に、赤、紺、茶から選んで、入学式の日に貰える。ナイロンの軽いリュック みたいなランドセル。
    うち男の子だから、ランドセルの扱い見てると買わずに済んでありがたいと思う。笑

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2019/06/17(月) 16:27:35 

    >>472
    京都ではいじめが頻発したんじゃない?
    県民性かもね

    +1

    -1

  • 488. 匿名 2019/06/17(月) 16:28:24 

    うちの子もこのランドセル!
    ランドセルはお金かからなくて良いよ〜嬉しい!
    転校生が違うランドセルで羨ましいーって言ってたけど一年生の時だけだな!
    高学年になったらランドセルなんて何でも良いし、サブバッグや帽子のが気にしてる!

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2019/06/17(月) 16:29:47 

    地元公立中学の通学バッグは統一されてるけど、ダサい上に高いし使いにくいから自由の方が良かったw
    こういう記事出たら、支給よりは統一で高いぼった品買わされる方が増えそうだから嫌だわw

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2019/06/17(月) 16:32:15 

    そもそも日本の小学校で一年生からランドセルにしなきゃいけない理由はないのに、無理矢理ランドセルにさせてる小学校と業者の利権問題があるよね
    国と業者がなんか利権絡みだろうよね

    ランドセルじゃなくても、子供に負担にならないリュックサックやら、市販のもので安価なものにも出来る筈なのに

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/06/17(月) 16:33:00 

    うちの市も支給だけど3年くらいでみんな好きなリュックに変わるよ。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/17(月) 16:33:30 

    私服めをどい制服にしてほしい

    +1

    -2

  • 493. 匿名 2019/06/17(月) 16:33:48 

    小4からランドセル使わなかったなー 放課後塾行くから、手提げに使ってた そのまま塾行けるし

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2019/06/17(月) 16:40:45 

    6年生の時にランドセル壊れて、リュックで登校してたけどランドセルの方が肩ベルトもしっかりしてて、今思えばランドセル方が多少は良かったかも。
    多少だよ。

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2019/06/17(月) 16:43:50 

    うちの子の小学校はここに載ってるランリックだわ。ランリュックって呼んでるけど。
    親はランドセルを選ぶ楽しみ、祖父母は贈る楽しみがないんだけど、男女全員同じだし8000円くらいで安いからいいかな。6年間もたないけど、みんなぼっろぼろのまま6年間使ってる。
    制服も上は白のポロシャツ、下は黒ってだけでなんでもオッケーだから、冬はシャカパンやジャージ率高いよ。体操服は幼小同じだから入学時にかかるお金が少しは分散出来るし、制服代も安いから有難い。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2019/06/17(月) 16:45:03 

    斜めかけバックは体重が片寄って骨格の歪みの原因になるとも言われている。成長期なら特に。
    学生鞄は教科書やら何やらで重いからリュック型がいいよ。
    ランドセルじゃなくてもいいけどね。

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2019/06/17(月) 16:45:42 

    支給だから文句少なそうだけど、指定品でそこそこ値段するものだとギャーギャー言われそう
    ランドセルというか小学校でかかるお金なんかたかが知れてるからそこに目くじら立てなくてもね
    型落ちや展示品探せばランドセルはそんなに高くないし

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/17(月) 16:49:54 

    >>175
    さすがオシャレ!
    こういう軽くてたくさん入るカバンがいいよね。
    ランドセルは好きだけど、実際自分が使ってた頃は荷物入らないけどかさばるし重いし、長期休み前後の荷物が多い時は辛かったな…。

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2019/06/17(月) 16:51:07 

    >>492
    私服から制服になった学校もあるよ

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2019/06/17(月) 16:51:29 

    ランドセルはお爺ちゃんお祖母ちゃんが孫に買ってあげるもの。老人の楽しみを奪うのは良くない。

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。