ガールズちゃんねる

「石の上にも三年」って時代遅れじゃないですか?

281コメント2019/06/18(火) 03:03

  • 1. 匿名 2019/06/16(日) 16:46:08 

    4月に入社した会社をもう辞めたいです…
    両親に相談したところ、「石の上にも三年」って言うでしょう!もう少し頑張りなさいと…
    明らかに向いていない仕事を、3年我慢してやったところで何が残るというのでしょうか?
    それこそ時間の無駄ではないですか?
    それとも何かを得られたり、ことわざ通りに長く座っているうちに石が温かくなって自分も温かくなるみたいなことが本当にあるものなのでしょうか?
    「石の上にも三年」って時代遅れじゃないですか?

    +89

    -263

  • 2. 匿名 2019/06/16(日) 16:46:28 

    都合よく解釈なひとだね、主さん

    +417

    -17

  • 3. 匿名 2019/06/16(日) 16:46:45 

    辞めたらいいやん
    おつかれさまでした

    +517

    -5

  • 5. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:26 

    ただ辞めたいだけじゃん
    だったら今すぐにでも辞めればいいだけだよ

    みっともない、自分を正当化するための理由としての「ことわざ引用」

    +558

    -20

  • 6. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:27 

    合ってるか間違ってるかは
    結局やった人にしかわからんからなぁ
    別に好きに生きたらええやん?

    +378

    -1

  • 7. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:28 

    何でも当てはまるわけじゃないから

    +177

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:28 

    若い子は無意味と感じるらしいね

    +278

    -3

  • 9. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:34 

    >>3
    やん

    +7

    -29

  • 10. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:49 

    ことわざに時代遅れってあるの?

    +312

    -6

  • 11. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:53 

    まあ職歴はそのくらいあった方が転職しやすい

    +311

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:54 

    指導する人も3年無駄になっちゃうね

    +369

    -5

  • 13. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:56 

    >>1
    新しい会社に入る度にそう言ってそう

    +324

    -5

  • 14. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:57 

    主は転職繰り返すタイプだな

    20代後半になって「あのときの仕事続けていたらよかったかも」って思いながらフリーターしてそう

    +389

    -9

  • 15. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:58 

    >>9
    やんやん

    +6

    -12

  • 16. 匿名 2019/06/16(日) 16:47:59 

    >>1
    忍耐力が付く

    +175

    -6

  • 17. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:05 

    ことわざ通りかどうか知りたければ3年続けましょう
    自分で決めな

    +280

    -4

  • 18. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:20 

    主さん
    合わないんじゃなくて3年かけて合わせていくんですよ。
    パワハラ、セクハラは論外ですが。

    +388

    -10

  • 19. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:32 

    みんな冷たくない?
    でも本当に向いてないなら辞めた方がいいと思う

    +246

    -55

  • 20. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:32 

    次のところもすぐやめそー

    +140

    -11

  • 21. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:36 

    「共感を得たい」ってのは伝わった

    +178

    -6

  • 22. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:49 

    やる前から無意味とか言えちゃうのも
    結構凄い事言ってる

    +188

    -6

  • 23. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:51 

    何が残るって経験が残るんじゃないの?
    そこで培ったものが何かしらは残るでしょ。
    それに数ヶ月で辞めるとかは次の会社にとったら微妙なイメージになる可能性はあるよね。
    ただ相当なブラックとかなら我慢することはない。

    +285

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:54 

    次の所が良い所かもしれないけど、結局どこ行っても同じと思うかもしれない。
    カケみたいなもん。
    3年ぐらい我慢したら慣れる事もあるしね。

    +184

    -2

  • 25. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:56 

    どう向いてないと思うの?

    +56

    -4

  • 26. 匿名 2019/06/16(日) 16:48:59 

    辞めたいならこんなネットで言い訳してないで辞めればいいじゃん

    +172

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:14 

    時代がもう違うとは思う。
    ことわざはさて置き、辞めたければ辞めたって良いと思うよー。

    +51

    -8

  • 28. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:19 

    でも無理して続けて身体やメンタル壊すよりはサクッと辞めるのがいい場合もあるよね。
    鬱になったりしたら次の仕事につくのも大変になるよ

    +207

    -4

  • 29. 桑田成海 2019/06/16(日) 16:49:24  ID:bS1qpToPUH 

    >>1
    なにがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ😓❓

    +5

    -17

  • 30. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:31 

    誰だっけ?
    俳優でさ、大きい人で、ちょっと受け口でさ。

    リクルートに入社したその日に、辞めるっていって辞めた人


    今なんかのクイズ番組の司会やってるよ

    大丈夫、そういう人でも大成する人は、する

    +16

    -23

  • 31. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:35 

    >>1
    なんでもそれなりにできる人は3年続ければ成果があるかも
    向き不向きが極端な人は、向いてないと思ったら辞めたほうがいい

    私も極端なタイプなので、新卒で就いた向いてない仕事はやめました
    今、全く畑違いの別の仕事をしていますが特に不自由なく長年続けられています

    +106

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:45 

    でも転職する時、前職が3ヶ月で辞めた人を取ろうとは思わない
    3ヶ月で辞めるなんて会社にとって迷惑だよね
    3ヶ月間ってマナー研修とか基礎研修ばかりで、会社のお金使うだけ使った実際何もやらずに逃げる訳でしょ?
    大迷惑
    人を募集するのにかかる費用、教育費、元が取れるのが3年だよ

    +213

    -12

  • 33. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:45 

    3年勤めればその会社の良いところも悪いところもよく見えるようになるからと言われた

    +99

    -2

  • 34. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:48 

    会社の為に辞めてあげて

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/16(日) 16:49:59 

    >>1
    何が残るかっていうよりも、辞め癖がつく事が怖いんだよね。
    がるちゃんでもいるよね、ご主人がしょっちゅう転職って人。
    私の友達も結婚して3年なのに、ご主人会社3社目って人いるわ。

    +131

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/16(日) 16:50:34 

    >>13
    そして40すぎて、「わたしまだ、本気だしてないだけ!」とか
    言い始めるんだよなあ

    +115

    -8

  • 37. 匿名 2019/06/16(日) 16:50:39 

    >>14
    それで自己完結してくれるならいいや
    間違っても人や社会のせいにしないで欲しい

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/16(日) 16:50:39 

    アラサーだけど周りは三年待たずに結構転職してる
    みんな充実してそうよ

    +80

    -2

  • 39. 匿名 2019/06/16(日) 16:50:51 

    1年以内の早期退職は転職に不利だよ。
    面接の際に必ず理由を聞かれます。
    採用担当が納得する回答が出てこなければ受からないでしょう。

    +78

    -4

  • 40. 匿名 2019/06/16(日) 16:50:58 

    明らかに向いてない、だって(笑)
    じゃあ何なら向いてると思うの?まさかうちの仕事?冗談でしょ…イラネ!
    って、次の面接官に内心鼻で笑われるでしょう

    +115

    -8

  • 41. 匿名 2019/06/16(日) 16:50:59 

    バイバイ(^o^)/~~

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/16(日) 16:51:04 

    耳が痛くても、そういう事言う人も必要だったりする。
    みんながみんな、ええんやで(^^)だったら
    人間なんもする気起きなくなってもおかしくない

    +81

    -3

  • 43. 匿名 2019/06/16(日) 16:51:10 

    そだねー
    主の良さをわからない会社なんてやめちゃえ!
    なんとかなるなるぅ~♪

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2019/06/16(日) 16:51:18 

    全く新しい事やってるなら仕方ない。学生時代の専門性が活かせる職業に転職するのはどうですか?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/16(日) 16:51:21 

    人事です。
    早いうちに退職した経歴を持つ人は、半年くらいで速攻辞めてるか、
    3年くらいのキャリアを持って辞めてるか、どちらかが多いです。
    資格持ちや受賞経歴ありなどですごく有能なら、
    前者でも希望のところに再就職できると思うけど、
    そうでないと忍耐力や適応力のない人と判断されがちだと思うなー

    +147

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/16(日) 16:51:52 

    >>1
    はやくやめちゃだめだよ逃げないで
    わたしは学校16年間行ってるよ

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:23 

    >明らかに向いていない仕事

    じゃあなんでその会社入ったんだよ

    +121

    -3

  • 48. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:32 

    そういう投げ遣りな気持ちでいたら時間は無駄になって当然だと思う、しかも、会社のまわりの方たちの時間も無駄になるでしょう。

    +17

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:35 

    我慢じゃない意味が違う

    意志←これな

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:39 

    主さんに向いた仕事が見つかればいいね

    +19

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:40 

    主さん、もうちょっと何が嫌か書いてくれたほうがいいかも。
    それはひどい!ってなるか
    いや、それくらいはどこでもあるんじゃ?になるか。

    +65

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:46 

    私も1ヶ月でやめた職場はありますが前職は6年勤めました。
    絶対合わないってのは感覚であります。
    私は不眠症になるくらい悩んでいたので辞めて正解でしたよ。

    +89

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:50 

    泉谷しげる 帰り道 歌詞
    泉谷しげる 帰り道 歌詞j-lyric.net

    泉谷しげるの「帰り道」歌詞ページ。「帰り道」は、作詞:泉谷しげる、作曲:泉谷しげる。


    帰り道/泉谷しげる - YouTube
    帰り道/泉谷しげる - YouTubewww.youtube.com

    シングルのみでリリースされた、アルバム未収録バージョン。ゆえに現在までCD化されていない、レア・トラックとなっています。

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:51 

    耐えられないくらいなら辞めればいい
    ここのおばさんたちが言うような無責任な言葉に絆されない方がいいよ

    +63

    -10

  • 55. 匿名 2019/06/16(日) 16:52:58 

    合わない仕事とわかってなんでそこに応募したの?ちょっと意味がわからないんだけど?

    +25

    -13

  • 56. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:06 

    なにも残らない?お金は残るよ

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:09 

    ブラックなら即辞めなさいと思うけど、グレーだな~ぐらいならとりあえず一年働くのも一つの手
    私は転職してグレーな会社に入って、とりあえず一年って感じで働いた
    二年目からは仕事のコツが分かって楽になったよ
    今は五年目で主任になれた

    +62

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:14 

    そもそもユトリにはハテナマークだよな

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:28 

    4月からということは、2ヶ月弱だね。だいたい3ヶ月間でわかると思うから、ちょい早いけど主が向いてないと思うなら転職活動をしながらお仕事をしてスムーズに次のお仕事に移行出来るようにすればいいと思う。

    +41

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:42 

    今の仕事を選んだ動機は?理想と現実はそりゃ違う。どこに行っても変わらないと思う。

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:43 

    >>1
    「3年」はいまだに一つの目安で再就職でも適用されるよ
    それ以下で退職した人は何かあったと思われる

    向かない程度で病むほどでもないなら耐えて
    再就職に向けた資格取得だとかの勉強代を稼がせて貰えばいいじゃない?

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:44 

    新卒で4年勤めた後転々としたけど、結局新卒で入社した職場が待遇も良かったし仕事内容も楽だった。あの頃は凄く大変だとか合わないと思ってたのに。転職して気づくこともあるよ。毎日残業とか、病気になるくらい大変なら転職をすすめるけどね。

    +66

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:48 

    1ヶ月目、3ヶ月目、半年。しんどい時期はある。向いていない理由は何?一応、希望の職種に就けたなら頑張ってみては?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/16(日) 16:53:59 

    >>5
    自分の言い分をことわざ引用して正当化(って言うか補強)しているのは主じゃなくて主の両親だよ?引用とか正当化とかもっともらしい言葉使うならよく読んでからにしないとカッコ悪いよ。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/16(日) 16:54:03 

    2ヶ月で辞めたら転職活動も不利になるよね
    そんなの吹き飛ばすくらい主に魅力があるなら問題ないだろうけど
    「この人は向いてないと思うとすぐに辞める人なんだ」っていうイメージがつくんだよ

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/16(日) 16:54:09 

    言っちゃ何だけど
    社会人歴2ヶ月の何のスキルもない人が
    転職して今より良い仕事につけるとは思えない
    即戦力になるならともかく何も身に着けてない使えない人を欲しがるマトモな企業はない
    ただし超絶ブラックとか、人間関係が最悪とかならさっさと見切りをつけた方がいい

    +95

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/16(日) 16:54:27 

    自分のその後に責任持てるなら辞めていいんじゃない。
    石の上にも〜って言ったでしょ!と言う両親が貴方のキャリアに責任取ってくれるわけじゃないし。

    でも転職は計画的にねー!

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/16(日) 16:54:34 

    自分に合わないと思ってるなら辞めたらいいと思う

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/16(日) 16:54:51 

    >>1
    他にやりたいことがあるなら辞めたら良いと思うけど嫌だからとか向かないからとかなら続けた方が良い

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/16(日) 16:54:54 

    時代関係ないって。
    3年ってのは本当に3年なんじゃなくて、何事も身に付くにはある程度期間が必要ってことでしょ。

    +73

    -2

  • 71. 匿名 2019/06/16(日) 16:55:39 

    合う合わないはあるから、合わないなら辞めていいと思うよ。でも転職する度に人生ハードモードになるから覚悟した方がいい。

    +30

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/16(日) 16:55:40 

    私も1週間で辞めた事あるよ。
    トイレ掃除が嫌だったっていう理由で

    その後は10年以上続いている

    見極めて無理だったら別に良いんじゃないの
    時間の無駄だよ

    +61

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/16(日) 16:55:48 

    「なんか向いていないかもな…」くらいなら、やって見てから気づくことあるけど
    明らかに向いてない仕事なら入社する前にわかりそうなもんだけどね

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/16(日) 16:56:01 

    >>1
    努力と工夫で伸し上がって、根性だけは誰にも負けない人になればいいんだよ

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/16(日) 16:56:02 

    明らかに向いていない と断言するくらいなら入る前から分かるような気がするけど
    入ってみないと分からないと言うなら次のとこも合わなかったらまたすぐ辞めるのかなと思う。

    専門性高い訳でもなく他での経験も無いなら、明らかに合わないかどうかの判断難しいと思うけどな。

    +17

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/16(日) 16:56:22 

    第二新卒を募集している会社もあるから、辞める前に転職活動してみれば?

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/16(日) 16:56:44 

    最初から向いてる人なんていないわ
    甘いこと言ってないで、まず1年がんばりなさい
    わたしは社会より厳しい休みなしの専業10年一筋よ

    +3

    -20

  • 78. 匿名 2019/06/16(日) 16:57:19 

    3カ月で辞めるほど主の働いてるところはブラック会社か?

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/16(日) 16:57:25 

    辞めたい理由にもよる。曖昧な理由だとご両親の賛同も得られない。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/16(日) 16:57:25 

    やる気のない人はとっと辞めて頂いたほうが指導するほうも有難いからやめたら?

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/16(日) 16:57:43 

    向いてる向いてないで悩んでる主は幸せだなと思うよ。
    みんな稼がなきゃ生きていけない!って人が大多数の世の中、この仕事好きじゃないから辞めようかな~は甘いと思われても仕方ない。

    +30

    -3

  • 82. 匿名 2019/06/16(日) 16:57:59 

    >>77
    最後の1行ww

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/16(日) 16:58:05 

    合わないと思うなら次の職場が見つかるまでの間だけ働くとかね。

    たしかに3年働くという目安もあるけど、今の時代3年経たずに辞める人が多いから珍しくはないと思う。

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/16(日) 16:58:25 

    >>76がなかなか名案だと思う。
    企業研究しつつ第二新卒募集の時期を待つ。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/16(日) 16:58:42 

    どんな事にも言えるけど、どういう身の振り方をするかは自分で決めればいいし、自分の限界も自分にしか分からない。

    ただ、自分が取った行動を『周りがどう思うか』はコントロールできないから、そこはある程度覚悟しないといけないと思う。

    極端に酷いことがあってやむを得ず早期にやめた結婚も仕事も、『経歴上では』我慢できない人、協調性ない人に見られるだろうし、転職回数が多かったり離婚回数が多い人を見ると色々思う人の方が多いと思う。

    私も昔、新卒で本当におかしな会社に入ってしまって試用期間で辞めたけど、悔しいけど『3ヵ月で辞めた人間』のレッテルを貼られつつも言い訳せず転職活動頑張ったよ。

    +56

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/16(日) 16:58:43 

    アラサーですが前職を3カ月で辞めた経験があります。
    しかし前々職場は6年続けたし、退職理由も会社側の問題だったので「忍耐力がないやつだ」「企業研究ができてないやつだ」とは思われなかったと思う。
    主の退職理由だと厳しい転職活動になるかも

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/16(日) 16:59:02 

    ブラックだったら直ぐに見切りをつけた方がいいです。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/16(日) 16:59:03 

    >>19
    たった2ヶ月で何がわかる
    向き不向きすら分からないぐらいの期間だと思うんだけど

    +30

    -3

  • 89. 匿名 2019/06/16(日) 16:59:18 

    相当なブラックでもない限り、経験になるよ。
    まだ2ヶ月でしょ?

    今は飲食店のパートだけど、6年勤めてて、新入社員の育成とか、バイトの面接に同席したり…全部のポジションできるようになり、近隣店舗の応援行ったり…出来ることはかなり増えたよ。
    2.3ヶ月の頃なんか、分かんない事が分かんないってレベルだったな。と思い出した。

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/16(日) 17:00:06 

    帰る場所引きこもれる実家があるってことか。
    裏山

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/16(日) 17:00:14 

    入ったばかりじゃん
    屁理屈言ってないでがんばりなよ

    +9

    -4

  • 92. 匿名 2019/06/16(日) 17:00:20 

    実際、私も入社して半年くらい、向いてないって思いながらやってたよ。
    でも、それ過ぎたら向いてるかどうかは別として、会社に馴染んできて、だんだん先輩にも認めてもらえるようになり、一年したら後輩もできて、なんだかんだで五年近く勤められた。
    すぐ仕事辞めたら次の職探しだってイメージ悪くなるし。
    新卒なら、せめて、一年頑張った方が自分の為だと思う。
    他に社会経験あるなら、自分の経験を活かして好きにして良いと思う。

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/16(日) 17:00:23 

    国家資格持ちや容姿に自信ある人だったらいける

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/16(日) 17:00:30 

    石の上にも三年は関係なく、仕事やめたいだけでしょ。
    なぜ明らかに合わない仕事に就いたの?

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/16(日) 17:00:33 

    どうしても泣きながら仕事いくくらいのレベルで仕事が嫌なら頑張らなくてもいいと思うし、石の上にも三年なんて言えないけど、そうでないなら一年くらいは頑張って行ってみたら違ってくるかもよとは思います。
    私も若い頃は転職繰り返したけど、我慢を覚えました。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/16(日) 17:01:14 

    そうしたいなら辞めればいいよ。
    こんな所に書き込んで迷ってるならさっさと行動起こせよ。

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2019/06/16(日) 17:01:22 

    そんなに嫌なら早いところ辞めてほしい。
    教える方も、辞めたいと思ってる新人に時間を割きたくないでしょう。
    主のやりたい事や向いてる事が何かわからないけど、とりあえず早く辞めた方が全てが丸くおさまるよ。

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/16(日) 17:01:49 

    古臭い伝説みたい

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/16(日) 17:01:51 

    >>1
    石も温まって自分も温かくなる???

    仕事できなさそう

    +26

    -5

  • 100. 匿名 2019/06/16(日) 17:02:03 

    2ヶ月で明らかに向いてないなんて分かるものなの?
    辞めたいならサッサと辞めれば?

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/16(日) 17:02:04 

    >>52
    アラフォー会社員だけど、私も人生で一度だけ2カ月で辞めた会社あるよ
    たださ、そういう即決で辞める時って、誰に止められても100%の強い意志を持って辞めるじゃん
    ちなみに私も人間関係が劣悪で不眠症になり、精神科に通うようになって、仕事辞めた
    自分の健康の方が大事だからね

    あなたや私みたいな場合、この主さんみたいに「親に相談して止められた。ガルちゃんだとどういう意見が来るだろう」みたいな悠長なことしないでしょ

    +28

    -2

  • 102. 匿名 2019/06/16(日) 17:02:57 

    継続は力なり
    という言葉もあるよね。
    ブラック企業もあるから、今は何がなんでも3年は我慢とは言えない時代だけど、私は継続は力なりという言葉は信じられると思ってる。
    力があるから継続出来るのか、それとも継続するから力を得られるのかは分からないけど、続けていく事で見えてくる景色も変わるかもって思いはあるな。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2019/06/16(日) 17:03:11 

    その、仕事してて体調崩してとかなら、無理して
    働くなとか言いたくなるけど、仕事が合わないからやめたいとか、主に雇って貰える所があるとは
    思えない

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/16(日) 17:03:27 

    うちの会社には来ないでね〜
    そんな辛抱出来ない、やからはW

    +14

    -8

  • 105. 匿名 2019/06/16(日) 17:03:29 

    ご両親の言うことわかる
    二ヵ月しか経ってないのに

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/16(日) 17:03:38 

    >>1はブラックで耐えられないんじゃなく、向いてない仕事って言ってるね

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/16(日) 17:04:02 

    自分で責任持てるなら辞めてもいいんじゃないでしょうか。
    両親の忠告を無視して転職も失敗して「お母さぁ〜ん、お金がないの〜(泣)」なんて娘が泣きついてきたら張り倒すわ

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2019/06/16(日) 17:04:57 

    三年も継続出来ない人間は
    何やっても継続出来ない。
    だから、石の上にも3年。ことわざは、時代じゃない。

    +9

    -6

  • 109. 匿名 2019/06/16(日) 17:05:02 

    転職時に二ヵ月で辞めたことはマイナスにしかならないよ?

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/16(日) 17:05:06 

    主さん、「向いてない」ではなく「ブラック会社」って書いてたら皆優しくコメントしてくれたのにね

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/16(日) 17:05:20 

    主、ボロクソ、、、

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/16(日) 17:05:34 

    早く辞めな。親の時代と今は違いすぎる。

    +13

    -9

  • 113. 匿名 2019/06/16(日) 17:05:51 

    お店に並んでるチョコレートを思い浮かべて
    貧しく学校にも行けず、働いてる子供がカカオを作ってるの。あなたよりその子が立派だわ

    +1

    -11

  • 114. 匿名 2019/06/16(日) 17:06:09 

    新卒で入った会社を2ヶ月で辞めました
    何で辞めたの?
    自分に合わなかったんで
    入社する前にわからなかったの?

    ハイ終了

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/16(日) 17:06:15 

    情報が少なくて何とも言えない。
    原因が違法な労働時間、残業代が支給されない、パワハラ、セクハラなら同情の余地があるけど向き不向きを理由にするなら弱すぎる。
    じゃあなぜ入社したの?って思う。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/16(日) 17:06:25 

    今の時代一年だね
    怠け者は別として
    商売一年で開花がなければ
    やめた方がいい
    一年全力でね

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2019/06/16(日) 17:06:39 

    せめて1年は頑張ってみなよ。2ヶ月じゃ向いてるか向いてないかさえ判断しようがない。まだ仕事覚えてる最中でしょ?

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/16(日) 17:07:55 

    短期間で辞めた人って理由どうしてるの?
    絶対聞かれるよね?

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/16(日) 17:08:10 

    会社にいる先輩からしても、やる気のない人にしっかり教えて育ててから辞められるより
    早く新しいやる気のある人採用して戦力になって欲しい

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/16(日) 17:08:33 

    >>110
    たったの2か月じゃブラックかさえわからないと思うわ

    +4

    -7

  • 121. 匿名 2019/06/16(日) 17:09:41 

    >>110
    事実が違えば対応も違って当たり前体操

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/16(日) 17:09:43 

    3年は長すぎるな
    3年も我慢したら鬱になって自殺する人も出るわ

    +13

    -3

  • 123. 匿名 2019/06/16(日) 17:09:48 

    向いてないと判断した内容によるけど、そんなクソ真面目に考えるなくても良いと思う。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/16(日) 17:09:59 

    時間の経過と慣れでうまくこなせるようになることもあるから、忍耐がまったくの無駄ってことはないと思うけど…
    主さんの辞めたいと思う理由が業務をするうえでの自身の能力のことなら、完全に慣れるまでまだ様子を見てもいいと思うよ。でも会社がすごいブラックとかなら、早いとこ辞めるのも間違いではないと思う。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/16(日) 17:10:04 

    明らかに向いていない仕事ってのがちょっと気になるかな
    主さん、書けるようなら書いてみて

    というのは、大学時代の同期で、大手企業の事務で採用されたのに営業に回された子が数人いて、皆さん「コミュ力的に営業が無理なのは分かっているから、そっち避けたのに…」って数カ月で辞めているんだよ
    結局、中小でお給料安くても事務仕事できる会社に転職している

    何て言うか、私自身がそうだけど、営業と経理だけは絶対に「向いていない」んだよね
    そういうどうしようもない「向いていない」なら辞めるのは仕方ないと思う

    +25

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/16(日) 17:10:04 

    石の上にも三年って、どんな理不尽なことも三年は耐えなければならないって意味ではないだろうしね。
    中学生、高校生がいじめで自殺して「石の上にも三年なんだし三年間くらいいじめに耐えるべきだよねー」とは誰も言わない。転校すればよかったのにと思うよね。
    しつこく宗教に勧誘してくる住民だらけのところから数ヶ月で引っ越した人のことを忍耐力のない人だ、三年間我慢すれば成長できただろうに、とも思わない。
    同レベルの、耐えたから何なの?って仕事沢山あると思うよ。

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2019/06/16(日) 17:10:12 

    以下ラピュタのドーラおばさんのコメが続きます

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/16(日) 17:10:15 

    >>1
    それを人に聞いて何になるの?
    自分の頭で考えたらどう。
    我慢して同じところで働いて花開く人もいるし
    何も身につかない人もいる。
    人それぞれ。


    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/16(日) 17:10:35 

    >>1
    石の上にも三年が時代遅れなんだ?
    今は仕事覚える前に転々としてても評価される時代なの?
    それならすぐ辞めれば良いと思う。

    +15

    -2

  • 130. 匿名 2019/06/16(日) 17:10:58 

    もしダメな職場の場合は3年でそのダメさが身についてしまうからさっさと見切りつけた方がいい。
    何でもかんでも3年とは思わないし、3年続いても4年目でやめるなら早くやめた方がいいと思う。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2019/06/16(日) 17:11:06 

    大抵、会社の人や周りの人も辞めたがってるって薄々気づいてるものだよ

    居心地悪くなる前に辞めた方がいいんじゃない?
    会社から必要とされなくなってからじゃ主ももっと辛くなるだけ

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2019/06/16(日) 17:11:10 

    >>120
    新人なのに毎日終電まで残業させられてたらブラック
    昼休憩が毎日夕方とか(これは職種による)

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/16(日) 17:12:02 

    自分で判断出来ないなら3年いた方がいいよ
    判断能力ないのに助言は聞かないってちょっと意味不明

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/16(日) 17:12:27 

    >>1
    あなたをそんなやわな子に育てた覚えはありません

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2019/06/16(日) 17:13:19 

    自分のやりたい仕事をやりたいんでしょ。何がやりたいのか知らんけど。時間の無駄と思ってるなら早く辞めたらいいよ

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2019/06/16(日) 17:13:52 

    年とればとるほど雇ってもられえないの
    就職できたことは奇跡に等しいよ、今転職したところで、世間は一度レールから外れた者には厳しいよ
    毎年ハローワークで就職を探してる人、どれだけいると思ってるんだ!
    いつ死ぬか分からないような、仕事しかないよ
    主はあまいお人だ!

    +4

    -3

  • 137. 匿名 2019/06/16(日) 17:15:35 

    本当にブラック会社とか、ただの辞めたがりか、理由によるからすぐやめた方がいいかはなんとも言えない。
    ただ「石の上にも3年」ということわざの全体を理解せず時代遅れと批判?している文からすると、世代の考え方とか年上の意見を受け付けない傾向にある気がするから辞めて次が見つかっても同じ気持ちになる予感はする。

    でもたった2ヶ月でその職場のこと理解できる?
    私はその方が引っかかる。あ〜こんなもんね〜はいはいわかりました〜てな感じで、さもわかったように合う合わないを判断してるけど、1年以上は組織の中にいないと見えてこないもんだけどね。

    +18

    -1

  • 138. 匿名 2019/06/16(日) 17:16:24 

    思ってた会社と違うから辞めるの?
    なんでその会社を選んだの?
    って、問いただしたって、辞めるってもう決めてるんでしょ?別に辞めてもいいんじゃない?自分の人生だもん。
    他人がどう言おうが辞めたい時は辞める事しか考えてないでしょうから…。後悔しないならそれで良いと思うよ。
    継続は力なりって言っても、無駄でしょうしねw
    次の就職の面接で必ず辞めた理由は聞かれるし、"また辞めるんでしょ?"って思われても仕方ないよな。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/16(日) 17:17:03 

    主さんは本当にその会社や職種が向いていないのか、たんに学生から社会人になって、社会人として求められることに対してもやもやしてるのか、そこを見極めた方がいいよ
    学生と社会人は全く違うからね
    今までの自分から変わらなきゃいけないけど、それをわかってるのかな

    酷いパワハラとかブラックなら別だけど…

    向いてないのが、仕事じゃなくて社会人なら、つぎの就職先も決めずに辞めたら、フリーターとか不安定な働き方しかできなくなる恐れがあるよ

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/16(日) 17:17:09 

    やりたいことがあって転職したいっていうポジティブな理由なら辞めてもいいけど、単に今の仕事が嫌だからっていうネガティブな理由なら我慢して続けた方がいい
    辞め癖つくしどこ行っても同じ理由でつまずくよ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/16(日) 17:17:14 

    ゆとりがさとりに説教する時代が終わり

    さとりがつくしに説教する時代が到来しました

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2019/06/16(日) 17:18:52 

    ブラック企業に勤めてる人もだいたい自分から辞めたがる人は大したブラックじゃない場合が多い。本当に危ないブラック企業に勤めてる人は周りが異変に気づいて辞めた方が良いって言う

    +5

    -2

  • 143. 匿名 2019/06/16(日) 17:19:25 

    >>1
    >明らかに向いていない仕事を、3年我慢してやったところで何が残るというのでしょうか?

    職歴が残ります。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/16(日) 17:20:03 

    ※こう言うのを屁理屈と言います。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/16(日) 17:21:35 

    今は、教師だったり上司や雇う側が気を遣ってお願いする時代
    感覚が全然違う
    ばばあにはキツイが時代なんだから仕方ないなと思ってる

    +1

    -3

  • 146. 匿名 2019/06/16(日) 17:22:12 

    >>137
    ド新人相手に会社の内情とか話さないもんね笑
    むしろ今はまだ、この新人にどのように教育したら一番伸びてくれるのか、どんなふうに育てていこうか、何が得意で何は苦手なのか、とか先輩とか上司は考えてる途中だと思う

    新卒採用ならOJTもあるだろうし、その会社で向いている仕事があるかもしれないのに

    たった2ヶ月なら会社全体の流れも分からないだろうし、総合的に勘案なんてできないよね

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/16(日) 17:22:27 

    明らかに向いてない、、具体的にどういう仕事でどこが向いてないの?

    そこで判断出来るかなと思う

    実際本当に向いてないこともあるし向上したり出来なさそうなら辞めたら

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/16(日) 17:22:36 

    私も最初の会社は研修の段階で合わないと判断したけど、3年は頑張ったよ。理由は当時の就職難に再就職は難しいのと3年以上で退職金が発生するからw

    ちょうどその頃先輩のモラハラで病むことになってタイミングがあったから辞めたのあるけど、それでも3年いたことで次の面接でも理由をはっきり言えるし、15年以上たった今までも病んだ時にお世話になった上司が気にかけてくれるよ。
    それだけでも若いあの頃辛い中頑張ってよかったな、と思う。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/16(日) 17:23:00 

    ブラックは会社か?人間か?

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/16(日) 17:23:40 

    >>4
    やめたれ
    死にたくなるレベルや

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/16(日) 17:25:12 

    私も半年で会社辞めたことあるけど、こんな相談誰にもしなかったな。
    親にも事後報告。
    短い職歴は転職に不利なのは覚悟の上で転職活動したよ。
    ここに書かれているようなきついことある企業の面接官に言われたこともあった。
    その覚悟ができているんだったら転職しなよ。
    自分の人生なんだから。

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/16(日) 17:25:48 

    あんまり長続きしない人もなぁ
    ハイスペでなんでもできる人がどんどんいい会社に行くならまだしも
    フリーターからの風俗女にならないようにねw

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/16(日) 17:26:42 

    まあ3年とは言わないけど、1年はやっといた方が良いよ
    多分今の時期は「もう嫌!」ってなりがちな時だけど、とりあえずそこは乗り越えようよ
    「仕事向いてませんでした」も、数ヶ月じゃ信憑性ないと思う

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/16(日) 17:27:14 

    主現れずこのままバックレるに1万ガルポイント

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/16(日) 17:27:29 

    社会人なら自分で決めましょう。
    相談やアドバイスもらっても最終的に決断するのは自分です。転職に限らず己の人生は己で決断するのです。

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/16(日) 17:28:11 

    五月病からの夏までに辞めるケース
    あるあるだな〜

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/16(日) 17:28:33 

    石の上に3年我慢したのでさっさと辞めました

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/16(日) 17:28:39 

    もうやる気が無くなってしまったなら、早く辞めてもらった方が
    お互いのためにいいと思う

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/16(日) 17:30:08 

    まだ22〜3歳で社会人経験も2〜3か月なのに、どうして時代遅れだってわかるのか

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/16(日) 17:31:38 

    三年たてばもう慣れて辞めないって思うでしょ?
    辞めるんだな~これが

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/16(日) 17:31:44 

    無意味とかこの仕事に向いてないと思いつつとりあえず3年と決めていたから、働いてたよ。
    人と話すことが好きだったから接客業しながら事務仕事する仕事してた。
    そしたら事務仕事のほうが向いてるって気づいたよ
    金勘定とか算数苦手だし絶対に向いてないって思ってたけど数字の合ったときが快感で😆

    自分語りになっちゃったけどこういう例もあるってことで。

    +13

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/16(日) 17:34:13 

    使い捨ての時代なんだから雇ってもらう側も捨てていいんだよ

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/16(日) 17:35:45 

    辛抱たりねぇなぁ〜
    いつ頑張るんだよ。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2019/06/16(日) 17:37:39 

    人それぞれだし本当に向いてないのなら辞めてもいいんじゃない?でも次の仕事でも辞めたくなったらただ堪え性がないだけだからその時は堪えないと駄目だよ。ちゃんと自分にあう仕事を慎重に選ばないといけないね。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/16(日) 17:37:46 

    給料上がる見込みないブラック企業ならさっさと辞めたほうがいい

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/16(日) 17:37:59 

    ちょっと!!
    4番 一般人でしょ。
    通報して消してあげようよ!

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/16(日) 17:40:45 

    マジレスするね。
    第二新卒で就活するなら早ければ早いほどいいから、さっさと次探した方がいい。
    今就いている仕事が何か技術を身につけられたり資格を取れるようなものなら最低でも一年は続けないと職歴として活かせないし転職にも使えないと思うよ。
    1つ言えるのはエージェントはあてにならない。あいつらは転職させるのが営業成績になるから、勧められるがままに面接受けない方がいい。就活と違って一回面接通れば採用になっちゃうからね。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/16(日) 17:42:15 

    モチベーションが下がってどうにもやる気が起きない会社にいても本当に時間の無駄だよ
    一度下がったモチベーションは上がらないって事がわかっただけ
    毎日毎日不満がたまってイライラしっぱなし

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/16(日) 17:45:46 

    「明らかに向いていない仕事を、3年我慢してやったところで何が残るというのでしょうか? 」

    その明らかに向いてない仕事を選んだのは誰だ?

    +7

    -3

  • 170. 匿名 2019/06/16(日) 17:46:47 

    主ってその場しのぎで生きてない?

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2019/06/16(日) 17:49:07 

    離職率の高い仕事に就いて12年です。
    最初は一年続くかどうかわからないけど、とりあえずやってみようという気持ちで始めました。
    辞めようかなと思うような嫌なことが二回くらいあった4年目で辞めて他所の土地に行こうとしていたら、空前のモテ期になり、結婚して出産、産育休に入りました。復帰して2年働いて二人目を妊娠して二度目の産育休。復帰しました。いつの間にか、給料上がっていて、昇進もして、数少ない10年オーバーのベテランです。あと5~8年以内に上位の認定資格を取って大学院を出て、教授になる予定です。現場の仕事には何も期待していません。やる気も何もない。ただ、仕事はたくさんあるので経験はどんどん積めます。そんな感じで生き残った私というだけ。
    そもそもみんな、我慢ならなくてすぐに辞めるみたいだけど、お金のためだけに働いていたから、何が我慢ならないのか、もうおぼろ気です。
    年取ったなーと思うくらいです。何していても時間は経ちます。

    +13

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/16(日) 17:50:56 

    好きなときに辞めるのは、労働者の数少ない権利の一つだから、ここぞというときに使えばいい。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/16(日) 18:01:18 

    私、石の上にも3年派なんだけど、
    入社早々こんなことボヤいてるやつはサッサと辞めてもらったほうが清々する。

    +23

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/16(日) 18:02:45 

    >>99
    主バカっぽいですよね

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2019/06/16(日) 18:17:30 

    私も2か月で辞めたけどその時は下痢不眠体重減少が毎日続いてもうスパってやめた。もう辞めたいなぁ…とかそんなテンションじゃなかった、辞めなきゃ限界迎えると思って辞めた。
    主さんはまだ大丈夫じゃない?

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/16(日) 18:20:53 

    とりあえず辞めるなら早く決断して辞表出しな。
    教える方も仕事とはいえ大変だよ、辞めるならサクッとしてくれた方が代替えも早く決まる。
    というか、諺の意味履き違えてない??

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/16(日) 18:22:14 

    自分に合った会社なんてそうそうない。
    合わせていくんだよ。
    仕事って理不尽な事ばかりだよ。
    主さんもう少し頑張れませんか?
    あんまり職歴が短いと転職するとき困るよ。

    +15

    -1

  • 178. 匿名 2019/06/16(日) 18:22:29 

    >>1
    辞めたほうがいいよ。
    あなたがいれば会社のマイナスになる。
    会社のために辞めな。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2019/06/16(日) 18:23:45 

    10年続けるためには3年は越えないといけない

    だから長くしたいなら耐えるしかない
    他にいい条件があるとかスキルアップや引き抜きならいいけど

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/16(日) 18:24:43 

    社会人歴長い転職でも実際に入ってみてからじゃなきゃ分からないことはあるからねー。
    新卒なら尚更分からないと思うよ。
    心身持たないなら最悪やめて休息取ってから身の振り方考えるのもアリだよ。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/16(日) 18:40:35 

    仕事でお世話になる周りの人のためにも早く辞めたら?
    なんでここで相談してるの?それこそ時間の無駄じゃない?

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/16(日) 18:41:51 

    >>10
    文明の利器とかに関する「常識」みたいな事は、利器自体が日進月歩なので「もうそれは現代のやり方には合ってない」とかいう場合もあるけど、人間の行動なんかについては、実感した人が人生を振り返り、しみじみ実感したことばが共感呼んで諺になってるんだよね。(きっと)
    だから時代遅れってのはあまりなさそう。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/16(日) 18:48:49 

    辞めたいなら辞めたら良いよ
    会社もグダグダやる気もなしに続けられても迷惑
    あなたに向く仕事があるかどうかは知りません

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/16(日) 18:51:11 

    どんな仕事でも前向きにやる人
    どんな仕事でも不満だらけの人
    どっちにしてもその人の人生
    好きにすればいい
    ただし親にも他人にも迷惑かけないようにね

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/16(日) 18:53:24 

    ブラック企業なら3年もいたら体壊すし、時間の無駄。
    でもそうじゃなければ3年ぐらいは嫌々でもとりあえず続けてみると意外と自分に合ってたり、仕事もそろそろ楽しくなってきたりもするから石の上にも3年はアリだと思う。

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/16(日) 18:57:35 

    >>1
    4月に入社した会社をもう辞めたいです…
    両親に相談したところ、「石の上にも三年」って言うでしょう!もう少し頑張りなさいと…

    3年続けろとは言われてないし、もう少しでしょ?
    2ヶ月半じゃ、分からない事が分からないよ。
    なんでも出来る気でいて、こんな仕事しかさせてもらえないって言ってる新入社員多いからな。
    基礎を学ぶ段階なのに。

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2019/06/16(日) 18:59:25 

    ブラックじゃないんだったらたった3年勤めるなんて当たり前。普通は辞めないよ。

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2019/06/16(日) 19:10:21 

    私も入社してすぐ辞めようと決めてたけど、辞める人が多くてなんかやめにくくなって(周りにいい人が多くて私が辞めたらこの人達が大変なことになるから)なんだかんだ4年働いちゃったんだ。
    コミュ障なのに接客業なんてやっちゃってストレスで病院行くこともあったけど今思えばやって良かったと思う。人との接し方を4年かけてじっくり学べたよー前より人に慣れることができたわ

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/16(日) 19:12:04 

    入社して2ヶ月という事でしょう。
    多分、一番精神的にも肉体的にも人間関係にも辛く感じる時期だと思います。中途半端でもあるし、仕事でのスキルも、まだ芽の状態なのでそういう憂鬱を感じる人は多い。

    一年くらい頑張ってみたら状況も変わる気がします。ヘタすると、どんな仕事でも辞めグセがついて、引きこもりの原因にもなります。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/16(日) 19:16:44 

    適齢期で結婚退職する人、2~3年働いて辞めてるよね。
    そういう人は「早く辞めてる」とは思われないんだよね。
    不思議だよね~、結婚退職ならすぐ辞めていても許されるんだよ。

    2~3年でやっと一人前になったと思ったら辞められるより、今さっさと辞めてくれた方がいいのにね。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/16(日) 19:25:41 

    合わない職場で3年頑張って転職したけど、
    もっと早く転職すればよかったと思いました。
    1〜2年くらいで

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/16(日) 19:36:46 

    主さんは仕事の向き不向きというよりは、人間関係が嫌なのかな?と思いました。どこに行ってもありますよ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/16(日) 19:37:57 

    なんか世の中に仕事至上主義みたいな感じで語る人いるよね
    やる気ないなら会社や周囲が迷惑です!とかさ
    そういう人達のせいで息苦しい世の中になってんだからもっと肩の力抜けばいいのに

    +15

    -1

  • 194. 匿名 2019/06/16(日) 19:43:17 

    >>1
    バカ

    +1

    -5

  • 195. 匿名 2019/06/16(日) 20:15:04 

    自分の人生を他人の意見にたよってどうするの?としか言い様がない。ただ在籍して体調を崩すレベルなら辞めた方が良いかもね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/16(日) 20:19:54 

    御自分の堪え性の無さを時代遅れのひとことで先人の教えを切り捨てる。困った主さんですね

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2019/06/16(日) 20:23:29 

    昨日ネットサーフィンしててちょうど「継続は力なり」「石の上にも3年」を改めて考えさせられたけど、

    例えば好きな事だとしても、初めからプロな人なんて居ないんだよ。出来なくてむしゃくしゃしたり挫折を味わったり、それでも続けていくからこそ、力がつく。

    仮に最初から出来たとしても、ある程度出来るようになったとしても辞めてしまえばそこで終わり。


    ただ今のしてる事が本当に自分に向いてなくて、違う事を極めたいと思うなら、次の所で「石の上にも3年」を実行してみた方がいいかも。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/16(日) 20:26:15 

    そんなに嫌なら早く辞めてあげるのが時間とお金かけてくれた会社への最後の誠意だと思うよ
    人手不足だから何かしら職は見つかると思うし

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/16(日) 20:28:54 

    10年後を想像してこれはムリと思ったならさっさと辞めるべき時間の無駄。
    資格取るとか次にチャレンジすればいい。結婚までの腰掛けだと割り切ってもいいし人生気楽にしましょう長い長いよー。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/16(日) 20:38:55 

    私、転職回数10回以上ある。1週間とか1ヶ月とかは、もう履歴書に書いていないけど。社名も忘れたし、殆ど潰れたし。
    事務職1名って聞いてたのに同じ日に入社した人が10人いて50度の釜の中で作業させられて体力ない人から倒れて辞めていってもどんどん「事務職」が入ってくる職場とか、セクハラ社長が毎晩女性社員の家にやってきてピンポン連打して大人しい子は餌食になってた会社とか、不法労働な外国人とか生保や年金満額貰いながら働いてる人だらけの職場とか、社長がキレてパソコン投げつけたり窓ガラス叩き割る職場とか、すごいところばかりだった。全部労基に相談したけど何もしてくれないし、辞めて良かった。若い頃は面接で見抜けなかったんだよね、お金も無くてとにかく焦ってたし。
    今は同じ所でずっと働いてるよ。変な会社はすぐに辞めていいよ。

    +7

    -2

  • 201. 匿名 2019/06/16(日) 20:43:08 

    主さんの言う通りだよ。
    みんなげちょんげちょんに叩いてるけど、私は石の上に3年を信じて新卒で3年勤めたけど、その3年は全く順調では無かったし、毎日地獄を見に行ってるようなものだったよ。しかも女子寮だったから逃げ場もないし、プライベートでも職場の人の顔を見なきゃいけない状態。
    辞めたとたん、その会社で我慢してたのがトラウマになって、次の転職先から嫌になればすぐに転職を繰り返すようになったよ。
    あの会社で得たのは、忍耐どころか逆に我慢をしちゃいけないって事を教わった感じ。

    +17

    -9

  • 202. 匿名 2019/06/16(日) 20:47:45 

    長く続けることが必ずいいわけじゃないけど
    履歴書には書けるよね

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/16(日) 20:59:35 

    >>1
    >明らかに向いていない仕事を、3年我慢してやったところで何が残るというのでしょうか?

    純粋に仕事内容が向いてない場合も、会社や組織の体制が合わない場合もあるし。
    逆に何が向いているのかはハッキリしているんですか?ならそれを目指すのもいいと思うけど…。
    どの部分が向いてない、自分はこうじゃないとダメとか言いきれる部分はなくて
    もやもやしてるくらいなら頑張ってみたらと思うかな。
    人が入れ替わったら急に楽しくなったとかも普通にあるからな~。

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/16(日) 21:00:47 

    たしかに合う合わないはあると思う。
    同じ業界で資格があるから何回か転職したけど
    やはり転職は今の日本ではマイナスになるからよく考えて。
    あと今のうちにたくさん失敗しといて。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/16(日) 21:04:08 

    私は主と同じ事思ってたよ。
    この諺のせいで三年は頑張るべきという
    謎の縛りをかけられそうになる事あるけど
    1ヶ月でも惜しい場所って存在するよ。

    +7

    -4

  • 206. 匿名 2019/06/16(日) 21:07:27 

    もう自分のなかで答え出てるではないか。
    お疲れさまでした。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/16(日) 21:13:47 

    >>201
    けちょんけちょんじゃなくて、げちょんげちょんって言うんだね。
    それに、みんな三年働けとは言ってない。

    +2

    -4

  • 208. 匿名 2019/06/16(日) 21:16:49 

    わかる。
    私も今の仕事および会社が合わないし、他にやりたい事を見つけたので、いつ転職しようか今悩んでいる。
    3~5年は勤めるべきとよくいうから、
    最低3年は頑張るべきだと思う反面、
    転職し易いのは若い内とよくいうから次へさっさと進んだ方がいいかなとも思う。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/16(日) 21:17:45 

    主からしたら親が自分の不満も理解せず時代遅れなこと言ってるようにしか聞こえるかもしれないけど、親御さんも決して意地悪で言ったんじゃなく、もう少しだけやってみたらって意味で言ったんじゃない?
    親は長く生きてる分世間の厳しさを知ってるだろうし、他の人も言ってるようにパワハラやブラックならまだしも早々と辞めたら後々不利になるって思って主さんを心配してるのかもよ。
    それを時代遅れと一蹴するのはちょっと違うと思う。

    +15

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/16(日) 21:24:00 

    嫌々3年働いても何も得られないと思います。
    精神力忍耐力は、嫌々10年働いたらつくと思いますが。意欲的能動的に仕事に取り組んでこそ成長していけるものだと思っています。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/16(日) 21:25:31 

    今向かないと思っていても、3年続けてみないと分からない事もあるって事だよ。
    せっかくなんだし、もう少しやってみたら?
    3年経ったら何か変わってるかもしれないよ。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2019/06/16(日) 21:26:31 

    退職金が5年目から出る会社に20代後半に就職してましたが、今他業種に転職したいと考えています。
    資格をとって勤続3年後の20代の内に辞めるか、30過ぎにはなってしまうけれど退職金を貰える5年後に辞めようか悩んでいます。
    皆さんは3年後と5年後のどちらで転職しますか?

    3年後 → +
    5年後 → ー

    +16

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/16(日) 21:36:57 

    そんなこと言ったら3年なんてあっという間だと思う。
    桃栗3年、柿8年とかって昔、「ながっ」って思ってたけど今やけっこうすぐ成るんだなって思ってる

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/16(日) 22:22:43 

    ことわざに対して時代遅れじゃないですか?が一番笑った

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2019/06/16(日) 22:27:58 


    んー、確かにね
    だけどね、3年と言わず、それなりの労力や時間しかかけてなくてできたつもりの人の能力ってそれなりで底は浅いは、間違えてて見当違いだわ、脊髄反射でとんちかんな返しをするわ、などなどで到底半人前より少ないのよね

    所詮はインスタント

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/16(日) 22:38:40 

    今の時代は石の上にも楽しく3年だと思う
    どーせ3年いるなら楽しんで頑張ろうや

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/16(日) 22:54:27 

    わたし3年我慢したよ
    だからって何も得なかったけど

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/16(日) 22:54:34 

    サービス残業が毎日21時、23時まであるとかブラックで、どう見ても未来がない会社ならともかく、ただ単に合わないってのは努力不足かもしれないよ。

    転職するにも何が向いているかもわかっているの?

    大手の場合だけど、3年も我慢してたら異動ってのもあって逃げられることも多い。
    どんなとこに勤めているのか知らないけど、よーく考えた方がいいよ。

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2019/06/16(日) 23:02:57 

    私も2年目くらいの時に辞めようとしたんだけど店長や直属の上司から引き止められてズルズルと4年目の今まで続けてきたんだけど体調崩し初めてメンタルもぼろぼろになったから早めに辞めればよかったなって思う。私みたいになるよりだったら早めに辞めた方がいいよ。メンタルやられて仕事行くのしんどいから…

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2019/06/16(日) 23:09:53 

    あなたがそう思うんならやめたら?

    それと、石の上にも三年という言葉は物事は結果が出るまでに時間がかかったり、試行錯誤することで違う結末に繋がったり、何が起きるかわからないから三年まずは耐えてみる、みたいなことでは?

    新卒で合わない仕事を三年やれということではないよ。
    私も新卒ですぐすぐやめた身ですけど。
    辞めた後にどうするのか、全部自己責任で背負う覚悟でいくのなら、母親にそう言われたくらいでウダウダ文句言わずさっさと辞めて動き出したら?
    続けるも辞めるも、時間はどんどん過ぎてくよ。

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2019/06/16(日) 23:22:11 

    時代遅れだとか何だとかは、3年やった人間が言う事でしょ。そもそも時代を理由にするとか呆れる。

    +5

    -3

  • 222. 匿名 2019/06/16(日) 23:27:42 

    今の時代は終身雇用も年功序列も崩壊した
    まだ男尊女卑は少なからず残ってはいるが
    仕事や会社も、早めに合わないと思ったら切り上げた方が良いよ
    メンタルや体を壊してからでは、遅い
    合わないものって体験してみないことには解らない
    メンタルの崩壊は容易く治らない
    重症化する前に辞める強さも必要
    会社なんて自分が思っている程、個人の事なんて心配なんてしていない‼️

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/16(日) 23:28:31 

    >>33
    個人的にはこの方の意見に同意です。
    悪い・合わないと感じる会社でも長年勤めれば忍耐も付き、悪く感じたところも辞めて初めて『あそこはここが良かったな』と思うものです。
    また石の上にも3年と言いますが、新卒か中途で意味合いが変わってくるかなと思います。
    新卒ならばやはり後の転職に不利にはならないので年数を重ねた方が良いかと。
    私は新卒で10数年勤めたおかげで、今はパートですが面接で『前職が長く勤めてるし大丈夫だね』と言われ採用されました。
    ストレスで身体を壊すほどなら退職もありですが、やはり経験を重ね、子供さんを育ててきた親御さんのいうことは正しいと私は思いますよ。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/16(日) 23:28:55 

    みんな厳しいね…
    体壊す前にさっさと去るべきだと個人的には思う。
    若ければ若いほどやり直しも効くし。

    +8

    -2

  • 225. 匿名 2019/06/16(日) 23:37:32 

    最初はなれない仕事で辞めたくなるよね その気持ちも3年経てば仕事にも慣れてきて薄れて来るって事なんじゃない?でも本当に辞めたいなら辞めればよろし

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/16(日) 23:40:42 

    明らかに向いてない仕事を、就職先に選んでしまう主さんの判断力のなさ、もしくは、明らかに向いてない仕事の職場にしか選ばれなかったできの悪さ、という時点で、どんな仕事に就いても多分続かない。
    子供の頃から主さんを見てきたからこその、親の助言は素直に聞いた方がいい。

    +2

    -4

  • 227. 匿名 2019/06/16(日) 23:53:17 

    >>226
    冷たいなあ、新卒なんてそんなもんだよ。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/16(日) 23:53:20 

    単純に正社員として実績が積めるからでは?
    次の職場でも一年で辞めたのと三年で辞めたのでは
    印象が違うし。仕事って結局どこでも苦痛が伴うからね。気持ちいい職場など皆無。
    修行しよう主さん。結婚逃げても職場以上の苦痛がを味わう羽目になりますよ。

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/16(日) 23:54:51 

    石の上にも三年ってまともな会社で自分に向いてる職種限定だよね
    私はブラック会社に三年勤めたけどなにも身にならなかったな
    20台前半で白髪だらけ&激太りくらいしか得るものはなく無駄な時間を過ごしたよ

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/16(日) 23:54:57 

    主さん頑張ってあと一年、いや半年だけ働こう。

    +3

    -1

  • 231. 匿名 2019/06/17(月) 00:00:12 

    辞めるにしてもそのあとの当てはあるのですか?
    具体的にやりたい業種、向いてそうな業種。まず職場の空き時間に
    転職先をリサーチしてみては?嫌な会社でも社員でいるメリットは毎月お金が入ってくると
    言う事だし、それを使って賢く活動してみては?婚活でもいいし。辞めると収入ゼロ。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/17(月) 00:21:00 

    辞める時ってああもう無理だ限界だ!って時だった。期間関係なく。でも迷えるうちはまだ未練がありそう。

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/17(月) 00:26:09 

    仕事の愚痴ね、三年頑張ればベテランとして転職に有利だよ。
    どんな職があってるのか働きながら冷静に考えてみたら?

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/17(月) 00:56:00 

    何でもすぐ諦めたり辞めたりする人は、続けた人だけが良くも悪くも経験した 先の世界を知らないまま生きてるってことじゃない?

    次に何か別の仕事を始めた時に たまたま役に立つ場合もあるよ。あの時はあれで失敗したから次はそうならないようにしようとか。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/17(月) 01:06:01 

    合わないなら辞めるべき

    本当時間の無駄だから

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/17(月) 01:19:02 

    なんでみんなこんな厳しいの!?
    わからなくもないけどさ!
    今は本当に内定ポンポンもらえるような時代だし、主も若いんだし、次は失敗しないようしっかり合う仕事探せばいいじゃん!
    合う合わないって、ここにいる誰よりも主本人がわかってるはずだよ!
    合わないって思う仕事やるのってそれこそ無駄な時間だし、次いけばいいじゃん!

    +4

    -7

  • 237. 匿名 2019/06/17(月) 01:27:00 

    今の日本人、寧ろ我慢する事を覚えた方が良いと思うけど?我慢出来ない奴が多いから凄惨な事件が起こるんだよ。

    +2

    -5

  • 238. 匿名 2019/06/17(月) 01:36:55 

    主さんの言ってることは基本正しいと思います。
    がしかし、せっかく入社した会社です。早々に向いてないと思っても1~2年はやりましょうよ。
    そこで今と同じ位辞めたければ辞めればいいと思います。
    確かに根性や終身雇用の類いは時代錯誤なのは確かです。仰る通りです。
    あなたの人生です。あなたが責任を持って決めればいいのですよ。
    あと最後にここで偉そうなこと言ってる人たちも大した人生歩んでないですから…
    気になさらずに(^^)

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/17(月) 01:37:18 

    みなさん、ちょっと冷たいですね、、
    私は新卒で入った会社が合わなくてすぐ辞めたかったですけど、同じように親からそんな簡単に辞めるなと言われました。
    でも2年くらいで鬱病になってしまったので、精神を病むくらいなら辞めた方がよいです。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/17(月) 01:43:50 

    根性がないとか言ってる方々、
    今は新卒入社で3年以内は第二新卒と呼ばれているので転職しやすいです。
    辞めたいと思ったら、すぐに転職活動を始めましょう!!
    そして、受かったらそこに行きましょ!
    同じ会社にずっといて、文句言いながら続ける時代は終わりました。若い世代はそれは立派だと思ってませんよ?
    自分に合う会社を見つかるまで探せばいいと思います。会社の為じゃなく、自分の為に働いてるのですから。

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2019/06/17(月) 01:54:17 

    いつまでも続くと思うな好況期

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/17(月) 01:57:10 

    合わない、やめたいと思うならやめた方がいいと思う
    いやいや働いてても自分だって楽しくないだろうし、会社もどうせ辞めるなら教えてる時間が無駄になるし
    仕事覚えてきて1人で出来るってなった時に辞められるのが1番迷惑だと思う

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/17(月) 02:23:52 

    給料やすいホワイト企業に転職して2年たったけど、相変わらず向いていないと思う。私もまた転職したほうがよいのかな。そもそも向いている仕事なんてあるのか。。。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/17(月) 02:41:02 

    別に辞めてもいいと思うよ。私なんて新卒1ヶ月で辞めて、その後何度も転職を繰り返したよ。ダブルワークしながら資格勉強するとか苦労もしたけど、自分が納得して選んだ道だから頑張れた。結果的に大手上場企業に中途入社して、そこで結婚出産→さらに転職して、今は子育て優先で在宅ワークをさせてもらってる。在宅でも一応正社員だし給与も並以上です。スキルをつけてどんどん転職も迷わずしてきたから、結局自分のライフプランに合った生活ができてると思ってる。
    この先について、何の考えも努力もなく、ただ辞めたいって感じならどうにもならないと思うけど、ちゃんと自分の考えがあるなら周りにとやかく言われようが後悔ない道を選んだらいいよ。
    私も辞めたときは親に散々罵倒されたけど、今順調に生きてる私を見て親も認めてる。自分の人生だから、自分が納得する道選んでね。ちゃんと本人が幸せになってれば周りも黙るよ。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/17(月) 04:54:18 

    才能がある人以外はほぼほぼ最初に入った企業が1番の好条件。
    新人が使い物になるのが3年。何も間違ってない。

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/17(月) 06:16:09 

    指導係が気の毒なので、今すぐ辞めてあげてください!

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2019/06/17(月) 06:51:43 

    スキルアップもない、パワハラとかいじめとかあるような職場ならいる価値もないかも。入った時からいじめとかあってすぐ辞めようと思ったけど、無理やり3年続けて、残ったものは10キロ増えた体重と精神的病だわ。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/17(月) 06:54:37 

    たった2ヵ月半で本当に合う合わないなんて分かるか?
    新卒で入った会社なら尚更、最低1年は食いついて続けるべきだと思う。辞めることなんていつでもできるんだし、時間をかけて見えてくるモノもあるから。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2019/06/17(月) 07:51:57 

    逆に流れの速い今の時代だからこそ必要な言葉だと思います。ですが、明らかにおかしな会社だったり、体調やメンタルを崩してしまう会社なら辞めていいと思います。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/17(月) 08:07:24 

    私はことわざとか関係ないなぁ。
    ただ、1番辛い時には辞めない。辛い辞めたいって気持ちだけじゃ辞めないって決めてる。
    出来るようになったら違うかも?とか
    全体が見えたら違うかも?って思って勉強する。
    結果、3年くらいは私には必要かなぁ〜と思う。
    人がクズとかだったらさっさと辞めるけどね。
    でもそれも、案外その人が辞めたりする事もあるし。

    あんまり、今が辛い!てだけで軽率に辞めると、
    次のとこでも同じ問題にぶち当たる。
    そこを超えてから、また考えてもいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/17(月) 08:21:55 

    今の時代、非正規ばかりで3年経つ前に
    自分から辞めるか会社側から切られるところばかり

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/17(月) 08:45:55 

    今の時代に一番そぐわない言葉は「急がば回れ」だと思う。うちの上司が言ってたんだけど、早い結果だけを重視する時代に何言ってんだかと思う。
    会社自体は目先の小さい利を優先に若手育成もしない方針w
    「石の上にも3年」も近い意味だけど、我慢の種類によって違うよね。

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2019/06/17(月) 09:38:51 

    テスト規制とけたかな

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/17(月) 09:41:10 

    久々に書けるようになったからマジレスすると、いやがらせされてるなら早めにやめたほうがいいよ。
    へたに数ヵ月いると職歴に傷つくしおかしな人とは関わらないほうがいい。
    人間関係じゃなければ三年はいたほうがいいよ。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/17(月) 09:52:09 

    向き不向きって確かにある。やってみなきゃ分からんこともあるしね。職種変えたいならさっさと転職した方がいいよ。未経験は若い方が有利だし。
    ただある程度計画立てて辞めた方がいいとは思うけど。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/17(月) 10:00:44 

    新卒で入った会社、安い給料で日付超えるまでサビ残させるブラック中のブラックだった。でも新卒だしそんなもんかと思って頑張って身体壊したよ。転職したら本当に環境良くてびっくりしたわ。
    身体壊したって言うとかなり転職で響くよ。経歴が短いより余程警戒される。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/17(月) 10:29:05 

    「時代遅れ」「今時言わない」っていうのは全部ニートの煽りだと思ってしまうわ

    +1

    -4

  • 258. 匿名 2019/06/17(月) 10:45:10 

    今は変化のスピードが速いものね
    そして経験より若さが価値があるし
    だから見切るのははやいほうが良いと思う

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/17(月) 11:02:55 

    確かに時代遅れ。3年は短い!最低5年でしょ!!

    +1

    -5

  • 260. 匿名 2019/06/17(月) 11:04:27 

    主はもう大人なんだから、そう思うなら辞めて転職していいんだよ。明らかに向いてないなら、たしかに続けても他のキャリアを築く時間をなくすだけ、とも思える。親の言葉のこと考えてトピ立てるより、転職活動した方が有意義。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/17(月) 11:20:25 

    なんでその仕事を選んだの?
    次の明確な目標があるのなら辞めればいいと思うけど、ないのなら次が定まるまでの忍耐は大きな意味があると思うよ。
    目標も忍耐も無いとなると行き着く先は・・・
    時代遅れとかじゃなく、3年じゃなくてもいいから、自分の為にどっちかは必要だと自覚しておくほうがいい。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/17(月) 11:43:35 

    自分の話で申し訳ないけど、私はいろいろあって石の上に10年だったけど悪いことばかりではなかったよ。

    よかったこと
    ・腐って何もしない10年なら無意味だけど私は転職することを初期から心に決めてたからクソみたいな職場でも誰よりも率先して経験してスキル磨いて頑張ってたおかげで、そのクソな職場より上の作業してる職場にいまはいるけど、今までの頑張ったことが役に立ってる
    ・10年もいると環境や立場がかわって自分の意見ややり方を認めてもらえたり、新人の頃は居場所がなくても皆んなとうまくやれるようになる、対等になってくる

    わるかったこと
    3年で辞めるには早かったけど10年もいなくてよかったw

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2019/06/17(月) 11:50:54 

    格好いい事言ってるようだけど、ただ忍耐力が無いだけの話し。どこに行っても通用しないね。会社としてもそんなやつ要らない。

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2019/06/17(月) 11:55:31 

    皆、少なからず辞めたい気持ちはある。自分だけとか、人のせいにしてる自体、甘えだし、忍耐力が無いだけ。
    会社としても要らない辞めたら良い。自分が合う仕事をずっと探せば?辞めたがりが世の中通用するとも思えないけどね。

    +2

    -2

  • 265. 匿名 2019/06/17(月) 12:14:40 

    色んな石の上に行けばいいんじゃない?同じ石じゃないとダメなんか言ってないし。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/17(月) 13:02:50 

    3年続いたら、また違う景色が見えた。
    なるほど、こういうことね、と思ったよ。

    20代は1年未満で転職しまくってたけど、30代で落ち着いて定着したら、会社全体が見えてきて、仕事がやりやすくなった。


    +3

    -1

  • 267. 匿名 2019/06/17(月) 13:25:11 

    4月からってまだ数か月でしょ。研修くらいの期間だよね。
    仕事内容が合わないのか、雰囲気や人が合わないのか…理由にもよるけど、
    ご両親の言うことも一理あるのに、自分の意見を正当化しようとしてるのが何とも頑固そう。
    第三者的な印象としては、正直「どの仕事もすぐ辞めそう。」だと思う。

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2019/06/17(月) 13:34:43 

    >>252
    急がば回れって、急いで危ない近道行くよりも多少まわり道しても安全な道行ったほうがかえって早く目的地につくって意味だよ
    ミスですぐ炎上しがちな現代こそ気にしなきゃいけない言葉だと私は思う
    回収騒ぎとかよくあるじゃん
    上司の方がどんな文脈で使ったか知らないから上司が間違った認識で使ってるのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/17(月) 13:43:04 

    >>265
    同じ石じゃないと意味ないよ
    冷えきった石でも三年も長く座ってたら次第に温かくなるよって意味だから

    ただ座りにくすぎて自分の命が危うくなる石もあるから、温める価値のある石に座り直すのはありだと思う

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2019/06/17(月) 13:52:29 

    地元の小学校が別の地域に住む同級生が、なぜか大半が仕事だけは辞めずに続けてる人が多い
    10年以上(40代)

    いつも「辞めたい」とか言ってるけど、仕事出来ないにしても、続けてればなんとか形にはなって来るんじゃないのかなぁ
    私はイヤな時は辞めちゃうタイプだけど汗

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/17(月) 13:53:54 

    みんなの意見で本が出せそーだw

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/17(月) 14:28:33 

    >>252
    急がば回れは
    近いように見えて遠い。遠いように見えても近い。見た目に惑わされずに早い方を選べってことだよ。我慢関係ないよ。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/17(月) 15:41:36 

    ゴミなニートになるぞ

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/17(月) 15:43:56 

    新卒で入った会社、
    先輩からいじめられたりと苦労もありましたが、
    石の上にも三年と耐えました。
    3年どころか10年勤めました。

    休みの日は同期と旅行に行ったり、
    いい思い出もたくさんありました。
    コツコツ貯金したことも自信に繋がりました。

    今子供をもって人生振り返ると
    今は平凡な毎日をすごして物足りないですが、
    社会人時代は、
    あの時頑張ってよかったと自分が一番輝いていた様に思えます。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/17(月) 15:44:32 

    私も辞めたい。結婚を機に公務員に転職して三ヶ月だけど価値観がことごとく合わなくて本当につらい

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2019/06/17(月) 15:52:13 

    たった2ヶ月でたいした仕事も任されてないのに合わないってどんだけ自分を過大評価してるの?

    +0

    -2

  • 277. 匿名 2019/06/17(月) 15:52:51 

    入社半年で会社を辞めて
    人生詰んでる人は見た事ある。

    短いと再就職で色々敬遠されるみたいよ。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/17(月) 15:58:32 

    三年我慢できれば、環境が悪くても上手く立ち回れるようになるか、後悔なく辞めれるのだと思う。

    私はその3年が我慢できなかった人なんだけどね。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/17(月) 17:18:36 

    履歴書書くときに恥ずかしくないならいいんじゃない?

    わたし新卒で2年しか働いてなくて仕事辞めたとき、履歴書書くの恥ずかしかったよ

    たくさん職歴がある人は30代になるととってもらえらなくなる

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2019/06/17(月) 23:31:52 

    とりあえず老害の言うことなんて聞きなさんな
    時代が違うんだから

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2019/06/18(火) 03:03:50 

    >>230
    よっぽどタチの悪い職場じゃなければ、入社日から半年後に有給つくもんね (まともなバイト先にも適用)
    私も三年後を無理に考えて挫折したから、今は半年単位で切り分けてます

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード