ガールズちゃんねる

【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

1001コメント2019/04/13(土) 23:29

  • 501. 匿名 2019/04/05(金) 23:22:39 

    今のお笑いって賞を取ってナンボ、みたいなとこあるよね。
    目の前にいるお客さんに笑ってほしいってこの歳になるまでやり続けられる人がどれほどいるんだろう?

    +236

    -0

  • 502. 匿名 2019/04/05(金) 23:22:40 

    >>459懐かしい あれは長さんの体力が(笑)
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +179

    -0

  • 503. 匿名 2019/04/05(金) 23:23:45 

    志村けんて他人を下げたり悪口言わなそう。
    女性関係は色々あるのかもしれないけど、すごく優しそう。

    +289

    -2

  • 504. 匿名 2019/04/05(金) 23:23:54 

    加トケンのこの表情が好き
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +248

    -0

  • 505. 匿名 2019/04/05(金) 23:24:07 

    >>457
    いつだかテレビで志村けんとサンドウィッチマンがフリートークしてるの見てたけど、その時もサンドウィッチマンに対して終始敬語で話しててこんなに後輩にも敬語なんだと驚いた。
    千鳥の大悟も、志村けんと飲みに行くようになっても結構長いこと敬語だったってよく話してた。

    +257

    -1

  • 506. 匿名 2019/04/05(金) 23:24:12 

    号泣でした!
    ほんとにドリフターズ最高!
    茶の間に笑いをありがとう!
    懐かしくなってタイムスリップした感じでした。

    志村さんなんか喋りにくそうでしたが、まさか病気???

    +219

    -2

  • 507. 匿名 2019/04/05(金) 23:24:12 

    >>495
    ドリフターズ大好きだったんだねぇ。もっとみんなでコントやりたかったんだろうな…。

    +78

    -2

  • 508. 匿名 2019/04/05(金) 23:24:14 

    ばか兄弟ほんと大好き。
    でも今の時代は「配慮」って事でなかなか放送できないんだろうな。
    そりゃテレビがつまらなくなってテレビ離れって言われるはずだよ。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +322

    -4

  • 509. 匿名 2019/04/05(金) 23:24:16 

    サウナでブーさんが全身に入墨いれて最後に入ってくるのは笑ったわ

    +182

    -0

  • 510. 匿名 2019/04/05(金) 23:25:08 

    しゃべくりで後継者は誰がいい?って質問に迷ったあげく、岡村かなって言ってた

    +173

    -0

  • 511. 匿名 2019/04/05(金) 23:25:26 

    このトピ見てテレビでやってたの初めて知った…。
    最初からちゃんと見たかった…(;_;)

    +33

    -0

  • 512. 匿名 2019/04/05(金) 23:25:28 

    >>352
    使い回しのコント映像が多かった印象

    +23

    -0

  • 513. 匿名 2019/04/05(金) 23:26:23 

    >>418
    >>457
    昔志村けんが細木数子の番組(ネプチューン、要潤がレギュラーだった)にゲスト出演していた時、名倉潤が『志村さんて、腰が低いんですね。』って、言っていたのを思い出しました。

    +57

    -0

  • 514. 匿名 2019/04/05(金) 23:26:37 

    犬いっぱい飼ってるしパン君もすごい懐いてたし志村けんっていい人なんだろうね
    敬語の話で納得

    +253

    -1

  • 515. 匿名 2019/04/05(金) 23:26:58 

    亡くなったお父さんが「志村けん」を知らないってのも悲しいというか
    お父さんがテレビみて笑ってるところをみてコメディアン目指したっていうのもあって
    売れっ子になった自分をみてほしかっただろうね

    +296

    -0

  • 516. 匿名 2019/04/05(金) 23:27:02 

    志村けんって彼女ができても3年(だったかな?)以上付き合うと内縁の妻扱いになって別れる時に慰謝料が発生するから3年以内に別れると言っていてなんかすげぇなと思った。
    何年か前に志村けんがCMで三味線弾いてるのをみて不覚にも「カッコいいな」と思ってしまったから、良くも悪くも人タラシなんだろうな。

    +272

    -4

  • 517. 匿名 2019/04/05(金) 23:27:07 

    針仕事しながら流して見るつもりがガッツリ見てました。まさか志村けんで泣くとは不覚だった。早く仕上げなくてはいけないのに何にも手に付かなかった。
    録画して正解だったかな。

    +135

    -1

  • 518. 匿名 2019/04/05(金) 23:27:21 

    バカ殿は岡村が引き継ぐんだっけ。
    岡村が一方的に言ったのか、志村が言ったのか忘れたけど。

    +21

    -0

  • 519. 匿名 2019/04/05(金) 23:28:49 

    録画するべきやった

    +108

    -0

  • 520. 匿名 2019/04/05(金) 23:28:52 

    >>508
    ほんとそれ好きw
    部屋に入る前に本当にあんちゃんかどうか確認の合言葉言い合うんだよね

    +147

    -0

  • 521. 匿名 2019/04/05(金) 23:29:38 

    >>475
    高木ブーさん86歳
    仲本工事さん77歳
    加藤茶さん76歳
    志村けんさん69歳

    いかりや長介さんが死んだ71歳を3人は超えているね
    高木ブーさんは90歳が近いんだよね
    一時期は加藤さんが先に死ぬんじゃないかという危ない時期があったよね

    +215

    -0

  • 522. 匿名 2019/04/05(金) 23:29:50 

    当時のいろんなアイドルやびっくりするようなスターも
    ドリフの番組にゲストで出てて
    だから森昌子も仲間由紀恵とかのマネできるんだと思う。
    あの頃の人達はホント”芸能人”。

    +140

    -0

  • 523. 匿名 2019/04/05(金) 23:30:27 

    あー泣けたよ、長さん昔から大好きです

    加藤がえらい、志村がえらい、でまた、泣けたけど
    仲本工事やブーさんは二番手くらいの立ち位置で怒らないのかな?怒るようなタイプならもっと前面に出てきてるかっ!
    じゃあやっぱりドリフターズのメンバーってうまくできてるよね!
    ほんとにほんとに後にも先にもない最高のコメディアンです!

    +203

    -0

  • 524. 匿名 2019/04/05(金) 23:31:05 

    ちょいちょい「志村」って呼び捨てしてて笑う
    子供の頃の名残りなんですかね 笑

    +76

    -1

  • 525. 匿名 2019/04/05(金) 23:31:12 

    ドリフの笑いは令和にも引き継がれていくだろうね
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +228

    -0

  • 526. 匿名 2019/04/05(金) 23:32:26 

    ドリフターズが大好きです。

    32歳ですが、小学生のとき好きだったのがドリフ。そしてスマスマが始まってからSMAPファンに。共通してるのは個性のバランスの良さと、ベタベタ仲良くしないけど、一番信頼してるのはこのグループなんですっていう空気かなぁ。私はバスケをやってましたが、メンバーとはベタベタするほど仲良くなくて。でも今でもバスケをやるならあのメンバーしか考えられない。信頼してたのかなぁって今なら思います。どれも5人っていうのも、何か惹かれてしまうのかな。

    私は正直仲本さんが好きで、SMAPでは剛くん。縁の下の支えっていう人が一番好きです。でもどのメンバーが番組出てるのは必ずチェックしてしまう。今日は録画して良かった。志村さんもいかりやさんもお互いに尊敬してるのに感動しました。
    まだまだドリフが見たいです。またドリフでテレビに出て欲しい。二時間では物足りなかった!!中居くんともっと話してほしかった!!


    +121

    -6

  • 527. 匿名 2019/04/05(金) 23:32:28 

    やっぱり地上波の民放でゴールデンタイムのコントが見たいのよ!

    +113

    -0

  • 528. 匿名 2019/04/05(金) 23:33:17 

    >>521
    加藤茶もう76なの!?
    こうなったら綾菜、頼んだよー

    +165

    -0

  • 529. 匿名 2019/04/05(金) 23:33:26 

    >>472
    418です。志村愛を感じ取ってくれてありがとう。いつまでも謙虚な志村カッコいい。
    「小池ぇっ!」(5時のコント)が好きなのでこれから早速見ようと思います。

    +22

    -1

  • 530. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:06 

    >>497
    あー!そうですね!
    スッキリしました!ありがとうございます(^O^)

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:06 

    私はドリフが本当にだいすき。
    いかりやさんの志村さんを思う気持ちに号泣した。
    ドリフターズのみなさんのコントに幾度も助けられた。
    いかりやさんのご長男のお話はとても貴重でしたね。

    +124

    -1

  • 532. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:23 

    みんな志村キャラで何が一番好き~?

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:25 

    最後の方で志村さんがアップになって涙を流している時にBGMで流れていた曲わかりますか??
    感動と共にこの曲がなんだか思い出せなくてもやもやしてしまって。
    すみません。

    +13

    -0

  • 534. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:28 

    >>389
    志村さんには腐るほどいると思うよ。
    お世話になってる人沢山いるじゃん。
    田代まさしとか、本当に馬鹿だよな…

    +197

    -1

  • 535. 匿名 2019/04/05(金) 23:34:48 

    寝台列車のやつ好きだったわ〜。

    +13

    -0

  • 536. 匿名 2019/04/05(金) 23:35:09 

    志村さんのお父様のお話は以前も何かで観たけれど本当に泣ける。
    一生懸命真面目に人知れず地道に戦前戦中戦後と努力して働いて来て事故、後遺症に苦しまれてあの若さで他界。

    短命長命に関係なくどんな人生でもそれぞれ素晴らしい。ただただ真面目な父親像に泣ける。
    立派なお父様だよね。

    +148

    -1

  • 537. 匿名 2019/04/05(金) 23:36:53 

    >>532
    ひーちゃん
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +180

    -0

  • 538. 匿名 2019/04/05(金) 23:38:17 

    8時だよ全員集合のあとに
    ドリフ大爆笑が始まったんでしたっけ??
    今日のVTRでは、8時だよ全員集合が終わったら長さんと志村さんほとんど顔合わさなくなったって言ってたけど、ドリフ大爆笑は???

    +2

    -9

  • 539. 匿名 2019/04/05(金) 23:38:48 

    ちょうどザッピングしてて
    「あ。志村がトーク番組とか珍しいな」
    と思ってなんとなく観てたら最後の方号泣してしまった。
    特に歩幅合わせてる志村とそれに気付いてた長さんのくだりが…(T_T)
    ええもん見せてもらいました。

    +158

    -1

  • 540. 匿名 2019/04/05(金) 23:38:57 

    >>532
    芸者コント。柄本明は俳優としてよりこっちの方が好きw

    +191

    -1

  • 541. 匿名 2019/04/05(金) 23:39:15 

    しむちん

    +1

    -4

  • 542. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:06 

    今から26年前くらい?に浅草の花やしきでドラマの撮影してる長さん見た。まだ小学生だったから、最初「長介ー!!」とか叫んでたんだけど、そのおそらく刑事姿の容姿はコントの時と違ってすごい迫力で、一度こっちを見られたんだけどとても気安く話しかけられる感じではなかった。俳優として華がすごかったです。

    +69

    -0

  • 543. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:11 

    >>409
    つべのコメントにもあったけど53秒あたりで長さんベース弾くジェスしてる!
    もとはバンドマンだったんだもんね
    CMにも出てたよね
    師弟愛あふれるいい回だった

    いかりや長介のベース - YouTube
    いかりや長介のベース - YouTubewww.youtube.com

    キリンラガーCMのいかりや長介のベース

    +56

    -0

  • 544. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:49 

    >>540
    これねwww
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +295

    -1

  • 545. 匿名 2019/04/05(金) 23:40:50 

    >>81さん

    そろそろ、あれは時代錯誤で、ああやって女性を並べてセクシーさを強調するのは女性蔑視だって言われかねないですよね…。

    普通の服装で、ミニじゃなくて脚を強調してなければ問題なしだろうけど。

    +5

    -5

  • 546. 匿名 2019/04/05(金) 23:41:00 

    >>532
    あんだって?ってやつ

    +52

    -0

  • 547. 匿名 2019/04/05(金) 23:41:27 

    スイカの早食いさせたら右に出る者はいないけど
    内側が空洞だったなんて…
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +147

    -1

  • 548. 匿名 2019/04/05(金) 23:41:35 

    >>523
    ブーさんは、ちょっと、カトちゃんケンちゃんと立ち位置が違うんだよなぁ。
    私、ウクレレやってるからかもしれないけど、
    ブーさんて、ドリフだけどミュージャンなんだよ。
    元々は皆そうなんだけど、ブーさんはずっとやってるかんじ。
    で、いかりやさんが、愚痴をこぼせる人は、ブーさんだったはず。

    +166

    -0

  • 549. 匿名 2019/04/05(金) 23:42:21 

    あらいちゅうさんってまだ生きてるの?
    すごいタイミングで脱退して、志村けんという最強モンスターを世に生み出したよね!いかりや長介すごいや!

    +98

    -5

  • 550. 匿名 2019/04/05(金) 23:43:43 

    志村けんは自分の中で笑いの原点です。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +94

    -1

  • 551. 匿名 2019/04/05(金) 23:44:11 

    子どもの頃、20時に全員集合が始まるから、早くそれまでにお風呂入ってきなさ~い!って親に言われたのを思い出します。

    あと停電の回、未だに気になる!

    +147

    -0

  • 552. 匿名 2019/04/05(金) 23:45:37 

    ひとみばぁさん大人気w

    +99

    -1

  • 553. 匿名 2019/04/05(金) 23:46:30 

    >>303
    スイカ男じゃなくてスイカ人間だったw
    しかしスイカ人間怖いな
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +96

    -1

  • 554. 匿名 2019/04/05(金) 23:46:37 

    >>549
    まさに運命だね

    +22

    -0

  • 555. 匿名 2019/04/05(金) 23:47:27 

    >>546
    とんでもねえ、あたしゃ神様だよってやつ?

    +68

    -0

  • 556. 匿名 2019/04/05(金) 23:48:44 

    ドリフターズについて、Wikiでめっちゃ調べてる自分。
    明日朝早いのに!
    いろいろ気になって寝れない・・・笑

    +78

    -1

  • 557. 匿名 2019/04/05(金) 23:49:14 

    志村のコントでボケたおばあさんが、陽子さん飯はまだかい?おばあさん、さっき食べたでしょ!ってのは
    お父さんが実際に記憶障害になってしまったから、それを元にしたのかな?志村すごい。

    +210

    -0

  • 558. 匿名 2019/04/05(金) 23:49:22 

    >>555
    何のコントに出てたかわかんないんだよなぁ
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +84

    -1

  • 559. 匿名 2019/04/05(金) 23:49:26 

    >>549
    だいぶ昔にお亡くなりになりましたよ

    +51

    -0

  • 560. 匿名 2019/04/05(金) 23:50:04 

    >>557
    私もそれ思った

    +16

    -0

  • 561. 匿名 2019/04/05(金) 23:50:20 

    >>553
    この回はいつもと違ってなんか怖かった
    よく覚えてる。妹が泣いてた。

    +61

    -2

  • 562. 匿名 2019/04/05(金) 23:50:27 

    停電の回、おそらく7歳くらいだったんだけど鮮明に覚えてる。

    +78

    -0

  • 563. 匿名 2019/04/05(金) 23:51:16 

    >>549
    確か数年前に亡くなったはず
    「なんだバカヤロー」って荒井注さんのネタをみんなで言って出棺のときに送り出してた

    +67

    -3

  • 564. 匿名 2019/04/05(金) 23:51:25 

    録画してるの見直したら
    志村さんが長さんの歩くスピードに合わせて上げてる場面で
    長さんがニヤっとして「志村合わせやがったな」みたいな笑顔のいい表情してる

    +184

    -0

  • 565. 匿名 2019/04/05(金) 23:51:43 

    だいじょうぶだ教の太鼓がガチャガチャになってて
    必死こいでゲットした思い出

    +86

    -1

  • 566. 匿名 2019/04/05(金) 23:52:09 

    うちの息子もバカ殿見てゲラゲラ笑ってるもんな(笑)たぶんドリフ見せたらドはまりするわ、カラスの勝手でしょ~なんて絶対にツボる、確実に幼稚園でやる(笑)ドリフの笑いって老若男女にウケるから好きなんだよね。お子様からおじいちゃんおばあちゃんまで一緒に見れる番組って今の時代ないように思うから、あの時代だから出来たことじゃなくて、いつの時代になってもウケるから特番とかで放送してほしい

    +124

    -1

  • 567. 匿名 2019/04/05(金) 23:52:59 

    >>559
    荒井注さんの弔辞はいかりやさんが読んだんだよ
    たしか、数年後にいかりやさんが亡くなってて、そんなに変わらないんだよね。

    +85

    -2

  • 568. 匿名 2019/04/05(金) 23:53:04 

    やっぱりギラギラしてたんだね
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +62

    -1

  • 569. 匿名 2019/04/05(金) 23:54:36 

    長さん背が高くてすらっとしてたから、軍隊コントの軍服似合ってて
    かっこよかったけど、今だと戦争を連想云々。。。って中止させられるんだろうかねえ。
    ばか兄弟も途中から愉快な兄弟に変わったし、もっと害悪な者あると思うのに
    基準がわからない。でもドリフを見て育って本当に良かったと思う。
    ドリフ大好き。

    +170

    -0

  • 570. 匿名 2019/04/05(金) 23:55:17 

    いかりや長介、高木ブー、仲本工事、加藤茶、荒井注、志村けん


    改めてだけどこんな名前あるか?と思うくらいインパクトある名前だよねwwww

    +132

    -1

  • 571. 匿名 2019/04/05(金) 23:55:55 

    ドリフがCMに出てた永谷園のふりかけを毎回買ってもらってた!
    でもカレー教室と焼き肉は美味しくなかった 笑
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +75

    -0

  • 572. 匿名 2019/04/05(金) 23:56:17 

    >>555
    >>558

    そうそう!これこれ!
    トンデモねえ、あたしゃ神様だよ。 - YouTube
    トンデモねえ、あたしゃ神様だよ。 - YouTubewww.youtube.com

    大好きなコントの一つです。 千円札が、伊藤博文のだあ~。時代を感じますねえ。

    +70

    -0

  • 573. 匿名 2019/04/05(金) 23:56:39 

    >>570
    ハナ肇さんが名付け親らしいね。
    水にまつわるものが縁起がいいとかで
    ブーはそのまんまだがw

    +46

    -0

  • 574. 匿名 2019/04/05(金) 23:57:38 

    子供の頃を思い出したよー

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2019/04/05(金) 23:58:40 

    首チョンパ!
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +69

    -0

  • 576. 匿名 2019/04/05(金) 23:58:54 

    私も停電の回覚えてるわ
    子供には生放送のハプニングってよくわかんなかったけどあれはあれで面白かった
    (関係者は真っ青だったたろう)
    懐中電灯くるまで本当に真っ暗で喋ってるの

    +80

    -0

  • 577. 匿名 2019/04/06(土) 00:00:17 

    みんなでドリフトークに花咲かせてる!私も混ぜてw

    +72

    -4

  • 578. 匿名 2019/04/06(土) 00:00:24 

    うちのばーちゃんは志村けんみてどの芸能人よりもかっこいいって言ってたの思い出した

    +54

    -1

  • 579. 匿名 2019/04/06(土) 00:01:21 

    今アナザースカイ出てる米倉涼子も天海祐希もドリフの大ファンらしいね

    +65

    -2

  • 580. 匿名 2019/04/06(土) 00:01:31 

    乗り遅れた。

    志村けんすごいね。発言もためになる。
    先端を行ってるけど純粋に笑いが好きでファンを大切にしてくれる人が残るんだね。

    あの白鳥の衣装とかカラスの人形とかいろいろと今でも見るものがたくさん、カトケンのビデオコーナーもゲラゲラ笑ってたな。

    それと…いかりやさん(和久さん)は見るたびに泣いてしまう。

    +118

    -1

  • 581. 匿名 2019/04/06(土) 00:02:31 

    アラフォー以降でドリフ観てなかった人なんているの?と思う

    +111

    -2

  • 582. 匿名 2019/04/06(土) 00:02:39 

    ドリフ世代というのがあるけど、ドリフの笑いは世代なんて関係ないと思ってる。SMAPと一緒でね

    +64

    -0

  • 583. 匿名 2019/04/06(土) 00:02:58 

    タカトシが欧米か!?が流行ったあと次のネタに悩んでだら志村さんが
    みんなが知ってるネタがあるのはすごいことなんだからやり続けろって言われた話、DAIGOも昔同じこと言われた話をしていたのを思いだした。

    志村どうぶつ園の収録終わりで志村さんとごはん食べに行った時、うぃっしゅやDAI語がそろそろ飽きられてきて次はどうしたらいいのか尋ねたら
    やり続けることが大事なんだと言われたとライブのときに話していた。
    うぃっしゅもDAI語もまだやっていてもいいんだな、って心がすうっと軽くなったんだと。


    +164

    -0

  • 584. 匿名 2019/04/06(土) 00:03:27 

    勝手な予想

    いかりや長介さんと志村けんの不仲説って煙のないところに火は立たないから、
    たぶんあまり顔合わさないとか会ったりもしてなかったんだと思う。
    それをマスコミは不仲だとか。
    でも今日のVTR見て、志村さんにとって長さんは師匠であり父親のような存在でもあるからこその、どんどん突き進んでいるときにあえて会わなかったのかな。プライドというか意地というか、今に見てろって頑固な想いがあったからゆえの反発心みたいな?でもそこにはすごく愛があって、
    長さんもそれを解ってたから、こっそり志村さんの番組録画して見たり、ずっと気にしてるのに、会わなかった。
    うまく言葉で表現できないけど、こんな関係性ってすごく素敵だ!
    簡単に不仲だとか言ってほしくない。

    +206

    -4

  • 585. 匿名 2019/04/06(土) 00:03:35 

    ドリフ大爆笑(かな?)で好きだったのは長さんが謎の銭湯で毎回ザブザブメンバーに容赦なく洗われるやつ

    +106

    -0

  • 586. 匿名 2019/04/06(土) 00:04:00 

    ドリフの銭湯は体中が崩壊する程笑ってしまってた自分がいます。

    +31

    -2

  • 587. 匿名 2019/04/06(土) 00:05:19 

    >>227
    当時は人気が凄かったから満員御礼で
    中に入れなかったファンが怒って
    ブレイカーを落としたらしいんだよね
    それで9分ぐらい停電して
    懐中電灯を照らしてやっていたね
    そして電気が付いた後
    「8時9分半だよ」「全員集合〜」
    と言って始まった
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +144

    -0

  • 588. 匿名 2019/04/06(土) 00:05:36 

    市民会館に見に行ったな〜
    でも生放送って凄いよね
    懐かしい•••

    +61

    -1

  • 589. 匿名 2019/04/06(土) 00:07:49 

    >>570
    しむけん以外のメンバーは、ハナ肇さんが名付けたんじゃなかったかな
    クレイジーキャッツの。

    +34

    -1

  • 590. 匿名 2019/04/06(土) 00:08:06 

    家族って一番身近で一番遠かったりするよね。
    家族みたいな存在だからこそ
    無駄に接触しないけど
    亡くなる間際までメモに残すほどだったのかな。

    +95

    -0

  • 591. 匿名 2019/04/06(土) 00:08:06 

    志村けんって、ドリフに入る前、井山淳って左の人と「マックボンボン」ってコンビ組んで
    シャボン玉ボンボンって番組に出てたらしいが

    番組もコンビも人気出なくて
    井山って方が失踪して、それで志村はドリフの付き人に戻って今があるが

    この井山って人、見つかったの?
    井山って人がどーなったか気になる
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +60

    -0

  • 592. 匿名 2019/04/06(土) 00:08:42 

    もしもシリーズの威勢のいい床屋も神回
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +136

    -0

  • 593. 匿名 2019/04/06(土) 00:08:45 

    志村けんて女好きのベテランコメディアンていうイメージしかなかったこと謝りますm(_ _)m

    +36

    -0

  • 594. 匿名 2019/04/06(土) 00:09:14 

    仮に荒井さんの後誰かがまた脱退したらすわしんじが加入だったのだろうか

    +9

    -1

  • 595. 匿名 2019/04/06(土) 00:09:15 

    ドリフもSMAPも日本の宝です。

    +155

    -9

  • 596. 匿名 2019/04/06(土) 00:10:07 

    昔バカ殿とかでお姉さんの胸出てたりとかあったけどうまく笑いに変えられて不快感ってそんなになかったんだけど今は脱いだりとかはなくても露出してるだけでただただ下品なだけで不快

    +23

    -1

  • 597. 匿名 2019/04/06(土) 00:10:26 

    いかりや長介さんの息子さんは何してる人なんだろう?

    +53

    -0

  • 598. 匿名 2019/04/06(土) 00:11:15 

    志村けんってオカマちゃんの役がめちゃくちゃうまいよね!
    てか何やってもうまいと思う。

    +61

    -0

  • 599. 匿名 2019/04/06(土) 00:12:15 

    >>579
    そうなの?
    天海祐希のドラマ、アラウンド40の冒頭、
    おひとり様旅館お泊まりで、アマミンがドリフのDVD見てゲラゲラしてるシーンがあるんだけど、
    アドリブなんだろうかw

    +55

    -0

  • 600. 匿名 2019/04/06(土) 00:13:28 

    >>595
    ドリフはともかくSMAPはちょっと…

    +13

    -31

  • 601. 匿名 2019/04/06(土) 00:14:04 

    >>27
    ごめん、何歳?世代が、、、w

    +0

    -42

  • 602. 匿名 2019/04/06(土) 00:14:08 

    >>599さん

    お正月恒例の志村&鶴瓶のあぶない交遊録で天海さんがゲスト出演してた際に言ってましたね。

    +22

    -0

  • 603. 匿名 2019/04/06(土) 00:16:20 

    ケンちゃんラーメンの懸賞応募したことある人いる?
    定規とパズル当たった思い出

    +101

    -1

  • 604. 匿名 2019/04/06(土) 00:16:38 

    ジュリーと志村けんの掛け合いが好きだった

    +51

    -1

  • 605. 匿名 2019/04/06(土) 00:17:04 

    和久さんの演技もすっっごく良かった!!
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +281

    -1

  • 606. 匿名 2019/04/06(土) 00:17:05 

    ケンちゃんラーメンなつかしい!!!
    いつまでも新発売なのに違和感を覚えて学校で話題になったw

    +144

    -0

  • 607. 匿名 2019/04/06(土) 00:19:24 

    時代を彩ったグループだったね~ドリフターズ。
    でも、平成も間もなく終わろうとしている今、この時代に見ても色褪せてないのが本物の証拠。
    お茶の間のどの世代にも愛されたってやっぱりすごい事なんだよね。今の芸人、お笑い、コメディアンの中にそういう存在が居るのか考えたら居ないものね。

    +96

    -1

  • 608. 匿名 2019/04/06(土) 00:19:32 

    >>567
    荒井注は00年に71才
    いかりや長介は04年に72才
    4年先に亡くなってるよ
    亡くなった年齢は同じぐらいでね
    ちなみに全員集合が始まる前の昔ドリフにいた小野ヤスシも12年72才で亡くなった
    (スタードッキリ㊙️報告の司会の人)
    たまたまだろうけど亡くなった年齢が近いんだよね
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +74

    -2

  • 609. 匿名 2019/04/06(土) 00:19:49 

    >>595
    当然のことながらマイナスつける人はいるけど
    どちらも間違いなく「テレビの宝」ではあったと思う

    +101

    -4

  • 610. 匿名 2019/04/06(土) 00:20:00 

    長さんのスマスマビストロ出演の映像がYouTubeでありました(長さんの緊急追悼特番より)

    +56

    -2

  • 611. 匿名 2019/04/06(土) 00:20:11 

    カラスー何故泣くのー「カラスの勝手でしょー」これが普通だと思ってたからお笑いのネタだったなんてびっくり!

    +156

    -2

  • 612. 匿名 2019/04/06(土) 00:20:45 

    あんなコント生でやるってすごいよね。
    芸人なのになんでこんな演技出来るんだって思ってたけどそりゃ上手くなるわな。
    志村あたりも演技やったらかなり上手いんじゃないだろうか。

    +130

    -1

  • 613. 匿名 2019/04/06(土) 00:21:27 

    ピカピカの1年生!ビシッ!!が懐かしすぎて泣けたw

    +129

    -0

  • 614. 匿名 2019/04/06(土) 00:21:37 

    >>553
    スイカ人間なつかしい〜!
    犬もスイカ犬?になってたよね。
    幼稚園児の妹が超ビビってたなー笑

    +45

    -1

  • 615. 匿名 2019/04/06(土) 00:22:32 

    >>608
    あー、小野ヤスシさんもいないんだった。

    +45

    -0

  • 616. 匿名 2019/04/06(土) 00:23:03 

    >>612
    ぽっぽ屋?かなんかに出てるよね

    +25

    -0

  • 617. 匿名 2019/04/06(土) 00:23:12 

    最後に話してた お笑いは人を幸せにするものって言ってたの良かったなぁ。いいなぁこの世代の人達。今は悪口とかで笑いをとる芸人さんが多くてこういう生粋のコメディアンは数少ないもんね

    +229

    -0

  • 618. 匿名 2019/04/06(土) 00:23:25 

    >>607
    コメディアンではなくアイドルの立ち位置だったけど、そういう意味合いでは近いものを感じるのはSMAPだったのかなと思ってる。ドリフターズもSMAPも唯一無二ですね。
    どちらもリアルタイムで見れた私達はラッキーなのかもね!

    +147

    -1

  • 619. 匿名 2019/04/06(土) 00:23:36 

    やっぱりドリフの影響力って計り知れないものがあるんだなーと今日の金スマ見て改めて思いました。テレビがテレビだった時代の主役だったと思います

    +68

    -1

  • 620. 匿名 2019/04/06(土) 00:24:46 

    わお!いっちょめいっちょめ!わお!って初めて見たけど頭から離れなくてさっきからずっと口ずさんでる。そりゃ当時の子供たちが夢中になるの無理ないわ

    +110

    -1

  • 621. 匿名 2019/04/06(土) 00:24:52 

    サザンオールスターズの桑田が長さんにお目を付けられていたのはファンの間では有名な話しwww

    +65

    -2

  • 622. 匿名 2019/04/06(土) 00:25:35 

    YouTubeで全員集合のエンディングを見ると泣くんだよ、私。

    +78

    -1

  • 623. 匿名 2019/04/06(土) 00:25:38 

    >>601
    横だけどさー
    こんなとこ懐かしく読んでるんだから、みんなそこそこの年齢じゃないの?
    私は荒井注の思い出は全然ないけど、
    加藤茶のちょっとだけよは覚えてるんだよな

    +62

    -0

  • 624. 匿名 2019/04/06(土) 00:25:42 

    >>601
    44歳!
    志村さんが登場した時はって書いたけど、よくよく考えてみたら登場した頃は赤ちゃんでした(笑)
    話を盛ろうとなんて一切してないのに盛ってた。
    でも東村山音頭とか真似した記憶があるんだけど…うーん?
    訂正してお詫び申し上げますw

    +48

    -2

  • 625. 匿名 2019/04/06(土) 00:26:19 

    競馬のノミ行為で全員集合半年間休んだの誰だっけ?

    +20

    -0

  • 626. 匿名 2019/04/06(土) 00:26:22 

    志村〜後ろ〜
    ドリフ見てた人はわかるかな?わかるよね。笑
    結構全員集合って全国回ってたんだよね。行きたかったなぁ。

    +127

    -0

  • 627. 匿名 2019/04/06(土) 00:26:51 

    志村けんは映画とかドラマの出演断り続けていたけれど
    高倉健さんから留守電にメッセージが入っていたから受けたと聞いたよ

    +100

    -1

  • 628. 匿名 2019/04/06(土) 00:26:54 

    松ちゃんも本当に数少ない尊敬出来るコメディアンの一人にけんさんを挙げてたよね
    昔出した本でだっけ
    純粋にお笑いだけをやり続ける生粋のコメディアンだからとかなんとかで
    まぁそのあと加護ちゃんと?曲出したりしてたけど(汗)

    +93

    -1

  • 629. 匿名 2019/04/06(土) 00:26:54 

    世代だから懐かしかったぁ…
    毎週見てた
    そして番組後半、号泣してました

    +49

    -0

  • 630. 匿名 2019/04/06(土) 00:27:41 

    オカマの志村けん
    これすっごいおもしろいです

    +37

    -0

  • 631. 匿名 2019/04/06(土) 00:27:52 

    この時間だけどエンディングで加藤茶が先走ってるの思い出して笑うw

    +76

    -1

  • 632. 匿名 2019/04/06(土) 00:28:08 

    荒井注さんはカラオケボックス経営するのに
    機械が入らなかったのは知ってる
    その店は今でも空家になってて廃墟化してるらしい

    +93

    -0

  • 633. 匿名 2019/04/06(土) 00:28:09 

    後ろの赤スーツ女子がめっちゃ涙拭ってんの気になったわ。

    +25

    -0

  • 634. 匿名 2019/04/06(土) 00:28:10 

    記憶違いかもしれないけど、カラスなぜ鳴くのネタは志村がやり出す前に、欽ちゃんの番組の素人の投稿コーナーで見た。
    だから志村が我が物顔でテレビでやり出した時、パクリじゃんって思ってた。
    誰も言わないから私の勘違いなんだろうか・・・

    +9

    -16

  • 635. 匿名 2019/04/06(土) 00:28:20 

    >>602
    ありがとう。
    そうなんだー!じゃあ、ドリフのDVDシーンは、アマミンのアイデアだったのかもしれないね

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2019/04/06(土) 00:29:05 

    ドリフの笑いはとんねるず、ダウンタウン、ウンナン、ナイナイもみんな憧れたんだよね✨

    +77

    -0

  • 637. 匿名 2019/04/06(土) 00:29:54 

    >>527
    ほんとそれ!
    お茶の間の時間が欲しい。
    うちの小5の息子なんか、アニメ以外は毎日どこかのチャンネルの衝撃映像番組か警察24時ばかり見てて、衝撃映像見過ぎて、しょっちゅう、あーこれ見たことあるわ、ってなってる。

    +58

    -0

  • 638. 匿名 2019/04/06(土) 00:30:14 

    これもおもしろい

    +28

    -0

  • 639. 匿名 2019/04/06(土) 00:30:14 

    カラスは欽ちゃんのドンといってみようで
    素人からのネタだったような気がする

    +9

    -5

  • 640. 匿名 2019/04/06(土) 00:30:27 

    >>399
    ガガミラノだねえ

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2019/04/06(土) 00:30:54 

    >>165
    巨泉のクイズダービーやGメン75もね。唯一、長い時間テレビを観られる土曜日だったなー。

    +40

    -0

  • 642. 匿名 2019/04/06(土) 00:31:04 

    >>603
    私2つとも今でも持ってるわ
    捨てられなくてね笑
    ちなみにヤフオクで
    定規は800円
    パズルは900円で売ってるみたいよ
    安いな〜〜w w
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +82

    -0

  • 643. 匿名 2019/04/06(土) 00:31:14 

    茶の間で家族みんなが1つのテレビを囲んで団欒をした時代に生まれ育った私は、テレビの面白さや醍醐味が廃れてきた事に寂しさを感じるなぁ…。
    今は個々が好きな時間帯に好きな番組を選んで見れる便利な時代だけど、もう一度原点回帰するというか、テレビがお茶の間を風靡するような時代にならないかな~なんても思う。
    家族の在り方とか、人の温かさとか、令和時代には新しいんだけども優しい時代になるように期待したいですね。

    +110

    -1

  • 644. 匿名 2019/04/06(土) 00:31:33 

    >>613さん

    当時、小学生だった私。
    『ピッカピッカのぉ~、いっちねんせい!ピシッ!!』ってやってました。祖父祖母が笑ってくれたなぁ。懐かしいすぎる。

    +66

    -1

  • 645. 匿名 2019/04/06(土) 00:33:56 

    >>606
    ガルちゃんで見たのか他の掲示板で見たのか忘れたけど
    ケンちゃんラーメン新発売
    までが商品名なんだってw

    +70

    -0

  • 646. 匿名 2019/04/06(土) 00:34:38 

    >>625
    仲本、志村じゃなかったっけなー?記憶違いかも

    +4

    -0

  • 647. 匿名 2019/04/06(土) 00:34:55 

    これ今週のザ・テレビジョン
    表紙には志村けん!!!
    志村どうぶつ園放送15周年記念をかねての表紙らしいけど69歳でこんな雑誌の表紙を飾れるなんて凄くないですか?
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +151

    -0

  • 648. 匿名 2019/04/06(土) 00:35:29 

    >>600
    いやいや、30年後絶対今のドリフのように言われてるよ。

    +35

    -10

  • 649. 匿名 2019/04/06(土) 00:36:43 

    世代じゃないからわからんだろうと思いながら見てたけど、ヒゲダンスとか見た事あるし、前の方のコメントにあった、いかりや長介!頭はパー!正義は勝つ!ジャンケンポン‼とかメッチャやってた!懐かしい

    +49

    -1

  • 650. 匿名 2019/04/06(土) 00:37:18 

    >>587
    懐かしい!
    それが8時なん分だったかで翌週の月曜クラスみんなで喧嘩になってたの思い出した!笑
    9分半だったのね〜笑

    +18

    -1

  • 651. 匿名 2019/04/06(土) 00:37:35 

    >>625
    仲本工事と志村けんだよ
    志村けんは凄い人気だから痛かっただろうね番組側としても…
    仲本工事には失礼だけど

    +48

    -1

  • 652. 匿名 2019/04/06(土) 00:38:15 

    かっこいいとかじゃないかも知れないけどなんかみんな色気があったんだね昔のテレビの人達って
    志村けんの若い頃なんて初めて見たけどかっこよくてびっくりした

    +140

    -2

  • 653. 匿名 2019/04/06(土) 00:38:55 

    志村さん好きです。
    生き様が顔に出てるよね。
    優しくて、芯が強くて、
    本当に精神的に強い人。
    尊敬します。

    +130

    -2

  • 654. 匿名 2019/04/06(土) 00:39:35 

    >>622
    なんかわかるわ。明るい曲なのになんでだろうね。

    +26

    -1

  • 655. 匿名 2019/04/06(土) 00:40:34 

    菅田将暉にそっくりだったかとちゃん!

    +13

    -9

  • 656. 匿名 2019/04/06(土) 00:40:58 

    >>655菅田将暉くんがそっくりなの!笑

    +80

    -1

  • 657. 匿名 2019/04/06(土) 00:42:20 

    ドリフのコントも好きだし良い歌もいっぱいで
    全員味がある!

    ↑志村さんいませんが(^-^;
    志村さんも歌上手い☆
    全員芸達者で本当にかっこいい☆

    +31

    -0

  • 658. 匿名 2019/04/06(土) 00:43:30 

    >>638
    この従業員の役の人昔っから気になってた!!
    喋らないけど、存在感凄い

    +4

    -2

  • 659. 匿名 2019/04/06(土) 00:44:15 

    この写真は沢田研二なのか志村なのかどっちだと思いますか?
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +93

    -1

  • 660. 匿名 2019/04/06(土) 00:45:18 

    志村けんを蘇らせたのは岡村
    岡村って凄いんだよ。何気に人を蘇らせたり持ち上げる能力が凄い。

    +163

    -6

  • 661. 匿名 2019/04/06(土) 00:46:12 

    昔うちに替え歌のカセットテープがあったんだけど

    あなたはーも〜おーわすれたかしら〜?荒井注がドリフにいたの〜♪(神田川のメロディ)

    誰が歌ってるかもわからないけどなんか覚えてる

    +33

    -1

  • 662. 匿名 2019/04/06(土) 00:46:44 

    >>659
    うーん、志村に一票

    +43

    -9

  • 663. 匿名 2019/04/06(土) 00:48:30 

    ドリフの大爆笑では、もしも、、のコーナーが大好きだったな。特に、もしもからだの悪い?芸者がいたら、の話が本当に面白かった。

    +56

    -1

  • 664. 匿名 2019/04/06(土) 00:48:39 

    >>651
    確か、逮捕されたんですよね。新聞で見て衝撃うけたのを覚えてます。

    +9

    -0

  • 665. 匿名 2019/04/06(土) 00:49:25 

    >>12
    え⁈アラフォーだけど…さすがに知らない…💧

    +22

    -1

  • 666. 匿名 2019/04/06(土) 00:49:38 

    >>659
    眉毛の濃さがまさしく志村

    +27

    -1

  • 667. 匿名 2019/04/06(土) 00:50:30 

    全員汗だくで歌ってる・・・。
    あの舞台コントの後だもん、きつかっただろうね(T^T)
    すごく好きな曲。

    +44

    -0

  • 668. 匿名 2019/04/06(土) 00:51:36 

    ドリフってカッコいいよね

    +82

    -0

  • 669. 匿名 2019/04/06(土) 00:51:57 

    >>622
    なんで??
    さっぱり分からない…!メンタル弱ってるんじゃない?

    +0

    -30

  • 670. 匿名 2019/04/06(土) 00:52:17 

    たけしもさんまも志村も元イケメンだよね。
    顔って大事だな。

    +108

    -2

  • 671. 匿名 2019/04/06(土) 00:52:59 

    やっぱりドリフはテレビの歴史を変えたんだな……
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +73

    -0

  • 672. 匿名 2019/04/06(土) 00:53:47 

    えんやーこらーやっ
    どっこいさーのこーらやっ

    +55

    -0

  • 673. 匿名 2019/04/06(土) 00:53:55 

    >>634
    正しい記憶ですよ!最初は欽ちゃんの番組で、視聴者が出した替え歌でしたよね?
    私も、パクリでは?ってずーっと思っていた(^◇^;)

    +12

    -1

  • 674. 匿名 2019/04/06(土) 00:54:06 

    >>659
    どう見てもジュリーでしょ笑
    二人ともそっくりだからよくわからんけど

    +60

    -2

  • 675. 匿名 2019/04/06(土) 00:55:17 

    ジュリーとの鏡コントめちゃ好きだった
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +205

    -3

  • 676. 匿名 2019/04/06(土) 00:56:23 

    665
    669
    いちいち嫌味言うくらいならなぜこのトピにいるのかな

    +10

    -2

  • 677. 匿名 2019/04/06(土) 00:57:01 

    いつもムスッとしてるお父さんが今日はドリフターズみて懐かしいなぁっていっぱい笑っててなんか良かった。志村さんが最後言ってた幸せなお笑いってこういうことだね。

    +181

    -0

  • 678. 匿名 2019/04/06(土) 00:57:05 

    いかりや長介さんと誕生日一緒だった事に驚いたわ

    +21

    -1

  • 679. 匿名 2019/04/06(土) 00:57:33 

    さんま、志村、ジュリー
    みんな目が切れ長で口が大きい
    こういう顔の男って若い時セクシーだよね

    +80

    -1

  • 680. 匿名 2019/04/06(土) 00:57:36 

    >>399
    どうも気になってしかたなくて志村さんの腕時計自分で調べちゃった
    ガガミラノもマヌアーレに近い感じだった

    すごい人の割に控えめな時計を選んで出演したんだね
    やっぱちょとした追悼番組だったからかな
    他にこれかなっていうのあります??
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +18

    -1

  • 681. 匿名 2019/04/06(土) 00:58:24 

    子供の頃、父親が会社経営していたので
    家族全員での旅行とかって全然行った記憶がありません。数少ない父親との出かけたのがドリフターズの舞台に連れて行ってもらったのを覚えてます。
    志村けんさんが、好きでお餅を詰まらせるみたいなコントで、父親に「志村けんって面白いね〜」って話したのをすごく覚えています。
    数少ない思い出です

    +106

    -1

  • 682. 匿名 2019/04/06(土) 00:58:29 

    ちょっと斎藤工に似てると思った
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +137

    -2

  • 683. 匿名 2019/04/06(土) 00:58:38 

    >>675
    うわー見たかった!
    10時過ぎからお風呂入ったから半分しか観れてないんだよなー
    録画しとけば良かった!

    +30

    -0

  • 684. 匿名 2019/04/06(土) 00:59:37 

    >>640
    >>680です レスありがとうございます!
    やはりその可能性が高そうですね!

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2019/04/06(土) 00:59:51 

    嫌な感じのしないお笑いだよね
    大人も子供も一緒に楽しめた

    +90

    -0

  • 686. 匿名 2019/04/06(土) 01:00:42 

    いっちょめいっちょめ!とかカラスの勝手でしょとかがドリフターズから来たものだと知らずに口ずさんでた。カラスに関してはこれが正しい歌詞だと思ってた。起源はここだったんだね

    +81

    -0

  • 687. 匿名 2019/04/06(土) 01:01:48 

    >>682
    さすがにそれは・・・w 工くんシステマで殴られるのを覚悟しなきゃw

    +2

    -2

  • 688. 匿名 2019/04/06(土) 01:02:47 

    志村の若い頃、目元にどこか影があるのがセクシーだなと思ってたら、子供時代はいろいろあったんだね。厳格な家庭と父親の病気。お母さんが芸能界応援してくれてたのが救われた。

    +88

    -0

  • 689. 匿名 2019/04/06(土) 01:03:49 

    >>672
    オープニングの振付はおひょいさんが担当したんだよね

    +34

    -0

  • 690. 匿名 2019/04/06(土) 01:04:27 

    >>682
    いや、やっぱりディーン・フジオカの方がしっくり来る

    +8

    -6

  • 691. 匿名 2019/04/06(土) 01:04:58 

    >>689
    らしいですね!
    私練習したよ。

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2019/04/06(土) 01:06:52 

    >>622
    わかる!
    ドリフ大爆笑って週1か月1かの楽しみで終わっちゃうとさみしかった

    +14

    -1

  • 693. 匿名 2019/04/06(土) 01:08:10 

    火曜ワイドスペシャルって言ったらやっぱりドリフ大爆笑なんだよね
    サザエさんの再放送見た後の定番

    +91

    -0

  • 694. 匿名 2019/04/06(土) 01:09:54 

    ドリフを観ると幼少期を思い出す。
    家族全員で笑った

    +58

    -0

  • 695. 匿名 2019/04/06(土) 01:10:40 

    >>187
    替え歌なの今初めて知った…(笑)
    ずっとカラスの勝手でしょが童謡の歌詞だと思ってた
    だからただ皆で歌ってるだけなのに皆で歌うのが楽しいのかなってテレビ見て思ってたらこのコメント見て軽く衝撃うけた(笑)

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2019/04/06(土) 01:10:43 

    >>682
    小学生の時の写真も出てたけど、なんだか目が印象的で大人っぽいなと思った

    +6

    -0

  • 697. 匿名 2019/04/06(土) 01:13:16 

    長さんの脚の長さよ
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +208

    -0

  • 698. 匿名 2019/04/06(土) 01:13:28 

    >>678
    私も同じ誕生日!キティちゃんとも一緒だね。

    +6

    -0

  • 699. 匿名 2019/04/06(土) 01:15:47 

    >>690
    おディーン様を画像検索したら結構似てた 笑

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2019/04/06(土) 01:21:11 

    志村けんの夫婦ネタ好きだったw
    桜田淳子バージョンと松田聖子バージョン

    +35

    -0

  • 701. 匿名 2019/04/06(土) 01:23:55 

    >>621
    ん?? どういう意味?

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2019/04/06(土) 01:24:54 

    こんな役柄もめちゃくちゃおもしろいから天才だよ
    【ドリフ大爆笑】もしもこんな理髪店があったら - YouTube
    【ドリフ大爆笑】もしもこんな理髪店があったら - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録よろしくお願い致します。 あなたのチャンネル登録が更新する励みになります! ドリフ大爆笑 もしもやたら威勢のいい銭湯があったら. ドリフ大爆笑'85から。 このパターンの銭湯のコントは全部で3回作られたと思うのですが... お馴染みドリフ...

    +56

    -0

  • 703. 匿名 2019/04/06(土) 01:25:11 

    >>697
    長さんの身長は180cmあるんじゃなかったっけ

    +36

    -0

  • 704. 匿名 2019/04/06(土) 01:26:46 

    何回見ても笑いすぎて涙が出るww
    これ、アドリブかな?
    ドリフの大爆笑 階段落ち - YouTube
    ドリフの大爆笑 階段落ち - YouTubeyoutu.be

    j1ggx. チャンネル登録はこちら ⇒ ドリフ大爆笑人気動画 ドリフ大爆笑動画 ドリフ大爆笑オープニング.

    +62

    -1

  • 705. 匿名 2019/04/06(土) 01:31:20 

    >>698

    私も同じ誕生日です!!!
    なんか嬉しい( ´ ▽ ` )

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2019/04/06(土) 01:32:19 

    ナイナイ岡村がBIG3と共に大尊敬している先輩の一人
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +93

    -0

  • 707. 匿名 2019/04/06(土) 01:33:08 

    今日は出掛けてて
    録画予約するのをすっかり忘れていました。
    皆さんのコメント見て凄く見逃したのが
    残念です。(´д⊂)

    ドリフで育った私なのに。。。

    +78

    -1

  • 708. 匿名 2019/04/06(土) 01:33:43 

    志村けんは長嶋茂雄とアントニオ猪木と石川啄木と志賀直哉と一緒な誕生日。それは2月20日生まれだという事!!

    +42

    -0

  • 709. 匿名 2019/04/06(土) 01:36:29 

    >>527
    現代でゴールデンにこういうコントを持ってきても
    PTA脳な人やあちこちから「不謹慎」だの難癖つけられて
    面白くない番組しか作れないと思う

    ほんとテレビがつまらなくなったよね~

    +121

    -1

  • 710. 匿名 2019/04/06(土) 01:36:51 

    >>632
    家を建てたときも、ちゃんと工事をしてもらえず、欠陥住宅だったらしいよ

    再婚したときも若い嫁をもらったんだよね
    91年に62歳で再婚したとき嫁の年齢は24歳だったんだよね
    38歳差で9年後に亡くなったときはまだ33歳だから数年後に普通に再婚してるだろうけどね…
    加藤茶は45歳差だからあまり変わらない
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +43

    -0

  • 711. 匿名 2019/04/06(土) 01:37:15 

    2001年発売のつんく作のこのデュエット曲
    当時有線の最新チャートでガンガンかかってた
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +27

    -0

  • 712. 匿名 2019/04/06(土) 01:39:56 

    ごきげんテレビのコントはハリウッド映画並みだった。バブル絶頂期だった事もあるけれど
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +153

    -2

  • 713. 匿名 2019/04/06(土) 01:41:19 

    久々に観て良かったと思う番組でした‼︎
    志村さんみたいに謙虚で優しく強い人間になりたいなぁと。
    仕事辛いけど、頑張ってみようかな。

    +136

    -5

  • 714. 匿名 2019/04/06(土) 01:43:07 

    志村さんはとにかく腰が低い。そこが他のベテランとは違って今も好感度が高いところなんですよね

    +181

    -0

  • 715. 匿名 2019/04/06(土) 01:45:48 

    >>702
    怒ってんのに笑えるwwww

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2019/04/06(土) 01:48:12 

    大好きなドリフの話で、多くの人が盛り上がる、こんな場がある事が嬉しい。

    +85

    -0

  • 717. 匿名 2019/04/06(土) 01:49:04 

    ドリフは永遠です。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +303

    -0

  • 718. 匿名 2019/04/06(土) 01:52:22 

    ついついお笑いは関西人には勝てないのかなって感じることもあるけど、
    ドリフはこれぞ関東のお笑いって感じだね!

    +139

    -0

  • 719. 匿名 2019/04/06(土) 01:53:31 

    長生きしてほしいね

    +112

    -0

  • 720. 匿名 2019/04/06(土) 02:00:49 

    >>597
    いかりやさん没後の収入面の管理をやってる会社の社長さんみたいだね

    +18

    -0

  • 721. 匿名 2019/04/06(土) 02:02:07 

    >>612
    志村の演技は凄く評価が高いですよ。
    高倉健さんにどうしても出て欲しいと打診されて一度だけ健さんの映画に出たけど、その時の演技が凄く良くて絶賛されてました。

    +140

    -1

  • 722. 匿名 2019/04/06(土) 02:02:40 

    ドリフのお陰で土曜日だけは楽しく幸せだったなぁ。。。

    +104

    -0

  • 723. 匿名 2019/04/06(土) 02:03:06 

    ドリフのコントって長いのにずっと笑える。
    志村と加藤は息が合ってて楽しそう。
    でも小学校上がってドリフなんて子供の番組、もう笑えないって時期があった。
    岡村が復活させなきゃ、あんなに笑ったことも今観ると逆に新鮮で面白いって言うのも分からないままだったかも

    +56

    -0

  • 724. 匿名 2019/04/06(土) 02:04:22 

    >>496
    まんが日本むかし話の後は大橋巨泉のクイズダービー!!

    +78

    -1

  • 725. 匿名 2019/04/06(土) 02:07:17 

    >>603
    定規+ボールペンみたいなやつとパズルが当たった思い出。
    当選確率わりと高かった気がする。

    +7

    -0

  • 726. 匿名 2019/04/06(土) 02:08:10 

    >>685
    今なら「食べ物を粗末にするな!!」って炎上するコントだらけだったよ。

    +39

    -2

  • 727. 匿名 2019/04/06(土) 02:16:10 

    あの時代のドリフは忙しすぎて大変だったからね
    体力の限界で荒井注が辞めたけど
    本当は加藤茶も一緒に辞める予定だったらしい、加藤は忙しすぎて嫌になっていた時期で楽になりたかったらしく、荒井注に相談したら、俺も体力が持たなくなってきたから辞めたいと言い、じゃあ一緒に辞めようと話していたらしいね
    でも荒井注がある日突然、加藤茶と一緒ではなく1人で急に辞めると言ったから加藤は言えなくなってしまったらしい
    とても言える空気じゃなかったんだろうね

    結果的には辞めなくてよかったよね
    荒井注と一緒にいなくなってたら
    志村けんとのコンビも無かったことになる
    からドリフターズは全く違ったものになるよね
    神様が残したと思ってるよ
    辞めてはいけないという事でね。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +169

    -0

  • 728. 匿名 2019/04/06(土) 02:17:22 

    最初を見逃してしまった(泣)
    志村さんは ドリフターズは家族のような存在って言ってたけど、たしかに家族ってそんなに話さなくなるけど、どこかしら家族のことを考えて行動するときがあったりしますよね
    照れくさくて本音で話せなかったり、素直になれなかったり、良いときも悪いときも長い間一緒に家族以上の時間を過ごしてきたんだなと最後の志村さんの涙でもらい泣きしてしまいました

    +95

    -0

  • 729. 匿名 2019/04/06(土) 02:19:06 

    >>603
    ボールペンが当たりました。
    芯を出し入れする時に手と目が動いた気がする…。

    +10

    -0

  • 730. 匿名 2019/04/06(土) 02:19:29 

    大人になった今、ドリフを見ると幼い頃の色々な記憶もセットで懐かしむせいか感傷的になってしまう。でもやはり面白いものは面白い。これから先も語り継がれるだろうね。

    +70

    -0

  • 731. 匿名 2019/04/06(土) 02:29:11 

    >>721
    ぽっぽ屋すごかったよね。
    シーン少なくてもっと見たかった。
    まぁ志村けんてチャップリンみたいなもんだから当然演技もいけるよな。

    +82

    -0

  • 732. 匿名 2019/04/06(土) 02:29:12 

    これ見て自分のこと色々反省したよ。
    志村けんも色々抱えてるだろうけど、尊敬します。

    +44

    -0

  • 733. 匿名 2019/04/06(土) 02:30:55 

    東村山が地元です。
    実家は四丁目です(笑)

    仲の良い同級生の祖父が
    志村けんさんとご友人で

    昔サインを頂いた事がありました。
    とても優しい方でした。

    才能ある方には
    元気に長生きして欲しいですね。

    +128

    -1

  • 734. 匿名 2019/04/06(土) 02:31:00 

    ボールペンとパズルは確実に持ってたけど定規は記憶にないな、忘れてるだけかな

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2019/04/06(土) 02:32:57 

    ドリフターズを観て育ったドンピシャ世代だけど、自分も歳を重ねてYouTubeとかで今ドリフ観ると何か涙出ちゃうんだよねw
    先日も深夜にドリフターズ初出場の紅白を観て泣いてしまった。
    今日の志村も泣いてしまった。
    まだ生まれてもない時の大昔のズンドコ節を唄っている動画なんて皆が格好良すぎて、改めて感動と感心でまた泣いた。

    幼少期のワクワクした鮮明な思いや、あの頃はこうだったって思いもドリフと共に色々リンクするんだろうなぁ。
    泣く人なんて稀かと思ってたから
    ここにも沢山居て良かったw

    ドリフターズ大好き!!!
    みんな長生きして欲しい。

    +91

    -0

  • 736. 匿名 2019/04/06(土) 02:38:51 

    >>701
    今でこそ大御所歌手の桑田さんだけど
    勝手にシンドバッドでデビューしてしばらくは
    世間からサザンはコミックバンドだと認識されていた。
    (おそらくザ・ベストテンに出るたびに変な衣装や
    変なセットで歌ってばかりだった為)

    そのうち全員集合スタッフのプロデューサーか誰かに気に入られて
    (長さんではなかったはず)
    「桑田君、君は面白いからドリフのメンバーに入らないか?」
    とスカウトされたが自分は音楽でやっていきたかったので
    丁重にお断りさせていただいた・・・という話。

    その後、いとしのエリーのヒットで無事に世間から
    れっきとしたバンドなのだと認識されたけど
    この時のスカウトの返答次第では自分はサザンじゃなくて
    ドリフになっていたかもというif話を桑田さんは度々しているw


    そんなエピソードもあって先日、NHKで放送された
    桑田佳祐のひとり紅白歌合戦の特集で
    サザンのメンバーが全員集合の衣装を着て
    ドリフを歌ったのはちょっと感慨深いものがある。

    +84

    -4

  • 737. 匿名 2019/04/06(土) 03:01:28 

    雷様たちが歌めっちゃ上手いことが確認できる動画
    三人のまったりフリートークもお楽しみくださいw
    ドリフターズ86 雷様 - YouTube
    ドリフターズ86 雷様 - YouTubewww.youtube.com

    いかりや長介 仲本工事 高木ブー. ここから、雷様は始まった? 説明はありません. 説明. ドリフ大爆笑35周年記念で和田アキ子さんと雷様 ドリフ


    ついでにカトちゃんのドラムも貼っておく
    加藤茶 ドラム演奏 "Sing, Sing, Sing" - YouTube
    加藤茶 ドラム演奏 "Sing, Sing, Sing" - YouTubewww.youtube.com

    2006年~07年 テレビ東京系「音遊人」にて

    +58

    -0

  • 738. 匿名 2019/04/06(土) 03:05:24 

    志村けんいつの間にか伸ばして束ねていた後ろ髪切っていた。

    +44

    -1

  • 739. 匿名 2019/04/06(土) 03:08:51 

    大爆笑のこの部屋みたいなところでのトーク、いつもは長さん一人だけどメンバー全員でおしゃべりしてた時、ブーだけ椅子が無くて可哀想だった記憶がある。。。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +49

    -0

  • 740. 匿名 2019/04/06(土) 03:11:22 

    長さんと同じくらい重要人物なのに出てこない。
    もしかして仲悪くなっちゃってるのかなかとちゃんと。

    +4

    -1

  • 741. 匿名 2019/04/06(土) 03:14:06 

    ドリフを超える人たちにはまだ出会えていない。
    何もかもが凄過ぎる。

    +59

    -0

  • 742. 匿名 2019/04/06(土) 03:16:20 

    当時のアイドルの人たちみんなコント上手だったよね!

    +33

    -1

  • 743. 匿名 2019/04/06(土) 03:18:48 

    志村けんが三味線弾いてるCMかっこよかったなぁ。

    +60

    -1

  • 744. 匿名 2019/04/06(土) 03:19:20 

    こう言っちゃうとなんだけど
    女にだらしないところが大嫌い
    若い女にしか興味がないとか平気て言うところとか

    +2

    -19

  • 745. 匿名 2019/04/06(土) 03:19:48 

    >>697
    このレコードうちにありました!あとミヨちゃん?とか、誰かさんと誰かさんが麦畑〜チューチューチュッチューしているいーんじゃなーいか(パパヤ)♪って曲のやつw
    父が持ってて、私もドリフ好きだったので小学生の頃休日とかによく聴いてました。

    私はカトちゃんケンちゃんやドリフ大爆笑世代の30半ばだけど、全員集合は再放送や特集とかで何度も観てるし、何度観てもどんな展開か分かってても笑えるのが本当に凄いなと思います。
    バカ殿や深夜にやってる志村さんの番組も今でも大好きで観てます。
    皆長生きしてほしい。またコント見たいです。

    +10

    -1

  • 746. 匿名 2019/04/06(土) 03:21:32 

    停電の回、覚えてる。
    「8時だよ!」と言ったと同時に真っ暗になるんだけど、なぜかカメラやマイクは生きてたんだよね。
    機材含めて全部落ちてたら「しばらくお待ち下さい」の画面が流れるだけだったはず。
    そう考えると、停電のドタバタを生放送できたのは、今となっては伝説扱いとなってて、良かったと思う。

    +86

    -0

  • 747. 匿名 2019/04/06(土) 03:24:25 

    志村けんが音楽コントやっている動画は貴重じゃないでしょうか。
    【HD・720p】ドリフのミュージック・ジャンボリー 四季の歌 1989,12,27 OA - YouTube
    【HD・720p】ドリフのミュージック・ジャンボリー 四季の歌 1989,12,27 OA - YouTubeyoutu.be

    1989,12,27 OA 『年忘れ ドリフも女優も 爆笑コント傑作集!!』より抜粋。再生回数が多く御好評のようでしたので、高画質版のアップです。 『年忘れ ドリフも女優も 爆笑コント傑作集!!』全長版はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=yuwN01gejXI&t=576s

    +19

    -0

  • 748. 匿名 2019/04/06(土) 03:28:15 

    ドリフターズは知らなくて親の世代だけど菜々緒がやった変なおじさんは志村けんからきてたんだね。始めて見たとき目を疑ったけど凄く変なのに似合っていて格好いいバージョンだった。
    誰からも指示されてきちんと志村けんの生きざまを似させてて不愉快にならないのって凄いよね。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2019/04/06(土) 03:28:22 

    >>595
    SMAPって…時代を作ったドリフと一緒にしないで。ゴリ推しアイドルを勝手に日本の宝とかやめて。

    +9

    -56

  • 750. 匿名 2019/04/06(土) 03:33:03 

    注さんは江戸川乱歩シリーズで良い味出していたなあ
    長生きして欲しかった


    70年代は本当に最高の時代だった 戻りたい

    +67

    -0

  • 751. 匿名 2019/04/06(土) 03:33:55 

    女にだらしない・・・
    だらしないのかなぁ・・かなりの若い女好きなのは確かだろうけど
    だらしないというのはまた違うような・・・

    +128

    -9

  • 752. 匿名 2019/04/06(土) 03:37:12 

    >>750
    注さん、いい役者さんでもあったよね。
    そして天地茂が懐かしくて泣けてくる。

    +79

    -3

  • 753. 匿名 2019/04/06(土) 03:51:24 

    ドラマみたいなシンデレラストーリーだな。
    豊臣秀吉みたい。

    +24

    -1

  • 754. 匿名 2019/04/06(土) 04:18:39 

    >>749
    ドリフにドリフの良さ、SMAPにはSMAPの良さがあった。
    それだけの事なのに何を鼻息荒くする必要があるのかね?

    だいたいSMAPは当初、全然売れてなくて全くゴリ押されてなかったぞ

    +154

    -5

  • 755. 匿名 2019/04/06(土) 04:19:43 

    金スマて見逃したらアプリか何か見れるとこありますか?見逃してしまいましたヽ(;▽;)

    +21

    -1

  • 756. 匿名 2019/04/06(土) 04:31:03 

    >>521
    ブーさんと仲本さんで9歳も差あるのは知らなかった!

    +91

    -3

  • 757. 匿名 2019/04/06(土) 04:40:30 

    >>521
    こんなに年齢の開きのあるメンバーをまとめるのは本当に長さんしかできないだろね。

    +139

    -1

  • 758. 匿名 2019/04/06(土) 04:42:26 

    >>755
    もしかしたらYouTubeに誰かがアップしてくれるかもしれない。

    +7

    -2

  • 759. 匿名 2019/04/06(土) 04:45:11 

    私は20代だけどドリフターズだいすき!

    特にカトちゃんと仲本工事が好きだけど、
    いろんなコントを見るうちにみんな好きになっていきました。

    芸人界だけでなくテレビ界において凄い人たちですね。

    歌も、コメディも、すべてが好きです。
    さっきまでおちゃらけてたと思いきや、ある瞬間にはかっこよくて渋くて。

    ドリフ大爆笑は幼稚園とか小学生くらいの記憶しかないけど、
    エンディング聞くたびに悲しいなぁと思ってたのを覚えてます。

    コントはいまYouTubeでも見れるので、ちょこちょこたのしんでいます(*^_^*)

    +97

    -1

  • 760. 匿名 2019/04/06(土) 04:47:11 

    北野武はライバル番組のひょうきん族の人だが

    当時を振り替えると、志村けんとドリフをオマージュしており

    ひょうきん族は時代の流れで全員集合に勝ったことは勝ったが、全盛期同士だとやはり全員集合が上で凄いと言ってた
    ひょうきん族は流行芸人を寄せ集めてそれで勝ったに過ぎない、だからすぐに飽きられ次番組のカトケンに負けた。今見ても全員よくないと言っており

    全員集合とカトケン今見ても面白いと言ってた

    土曜の8時戦争といわれてたが、凄いのはドリフの方ですね
    ひょうきん族は面白いが確かに流行芸人の寄せ集めでズルい感じしてた

    +171

    -3

  • 761. 匿名 2019/04/06(土) 04:49:07 

    ドリフターズのコントは、言葉のわからない外国人が見ても笑えるらしいねwww

    +155

    -0

  • 762. 匿名 2019/04/06(土) 04:51:54 

    あのダウンタウン浜ちゃんですら
    ドリフターズをみると子供の時代に戻っちゃうんだよね。
    ドリフターズ最後の五人集合のスタジオに偶然居合わせることができて、目輝かせて嬉しそうにキャッキャしてた。

    松本人志が思う男前な芸人にも志村けんを挙げていたね

    +206

    -0

  • 763. 匿名 2019/04/06(土) 05:03:15 

    コントのセリフを忘れたカトちゃんに対してのアドリブが何故か頭から離れない。


    いかりや「人間ってのはねぇw忘れたときにゃ恥ずかしそうな顔をするもんなんですよ?w」

    加藤茶「わしが恥ずかしがっとったら(お笑いの)仕事になんねぇわなww」

    そうか、恥ずかしそうにしないで堂々と真剣に真面目にふざけてるから面白いんだなあと思った。
    そりゃプライベートではみんな真面目な人なのにコントになるとあんなにひょうきんを演じるんだもん。プロだよほんと。

    +151

    -0

  • 764. 匿名 2019/04/06(土) 05:10:12 

    スピードくじだったんだ&消しゴムもあったんだ
    すっかり忘れてたな
    このヤンキー?バージョンうちにあった記憶が蘇った38歳
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +128

    -0

  • 765. 匿名 2019/04/06(土) 05:15:50 

    86年生まれの私にとっては加トちゃんけんちゃんとかドリフとか物心つく前から見てたし大好き!
    お年寄りもちっちゃな子も家族みんなで笑えるTVっていいよね!

    +113

    -1

  • 766. 匿名 2019/04/06(土) 05:22:40 

    >>645
    真相はこうらしいよw


    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +37

    -1

  • 767. 匿名 2019/04/06(土) 05:27:23 

    >>754
    幾ら何でも「スマップを日本の宝です!」とか私もイラっときたよw あなたの宝なだけ。
    ドリフと格が違い過ぎ。ジャニタレは事務所が影響力があるってだけで事件起こした時もメンバーと呼ばせたの覚えてるでしょ。

    それに加えドリフは全国の子供が熱中して全員集合を観て真似した。
    私は早口言葉とか東村山音頭とかよくみんなで歌ってたw

    +110

    -33

  • 768. 匿名 2019/04/06(土) 05:46:40 

    >>717
    これ、リアルタイムで見てて
    いかりやさんの脇を固めた四人が、見事に自分のキャラクターを全うしたラストだな~って
    当時見ながら泣けた記憶がある

    金スマでは、志村けんがいかりやさんに歩調を合わせた事を注目してたけど
    カトちゃんは最初に躍り出て、おちゃらけた雰囲気醸してるし
    ブーさんは穏やかなカワイイおっちゃん感丸だしでニコニコしてるし
    仲本工事は、一見目立ちにくいけど
    どっしりしたドリフの屋台骨的な、この人あってこその引き締まり感があるし…

    誰かが際立ってるんじゃなく、結局は
    五人でドリフなんだな~って実感したラストだったな~

    +225

    -3

  • 769. 匿名 2019/04/06(土) 05:51:41 

    >>702
    もしもシリーズで、いかりやさんがひどい目に合うのが毎回爆笑だった!

    個人的に好きなのは銭湯かなんかと時がすごい面白かったです 

    +145

    -0

  • 770. 匿名 2019/04/06(土) 06:03:36 

    私は40代前半だから、ドリフとかひょうきん族が
    お笑いの原点なんだけど、一番笑ったのはダウンタウンのごっつで
    松ちゃんの繰り出す笑いは
    こんなスゴいヤツいるんか!と当時衝撃で、未だに動画見ては笑ってる

    けど70歳近くなる両親は、フジTVで
    バカ殿やだいじょうぶだぁが、たまにやる時は必ず見てて
    はたから見てて「えー、すごい定番のコントでウケてる!」ってなるくらい
    最初からオチが分かる、ド定番のコントを見て
    二時間ずっと大笑いしっぱなしなんだよね

    それ見てて「あ~、この世代にとってこの笑いは
    今も色褪せてない笑いだし
    この笑いが必要な人達は大勢いるんだ
    だから今でも特番やるんだ
    色々経験した年齢の人を大笑いさせるってスゲーな!」
    って、志村けんやドリフを改めて尊敬したよ

    +115

    -0

  • 771. 匿名 2019/04/06(土) 06:05:54 

    おばあちゃんの部屋で笑いながら見てたなぁ
    ドリフ→加トけん→だいじょぶだぁ→いつからかごっつ
    っていう時系列で育った
    ごっつのアホアホマンとか真似してたけど、志村けんの真似のほうが圧倒的に多いなぁアイーンとか変なおじさんとか、わたしだ…テテテテーンとか

    まず、お客さんとジャンケン合わせるために即興で最初はグーを考えた人だもん
    お客さんと舞台とテレビ全部を楽しませる天才
    わたしだったら、じゃーんけーん…もっかいもっかい、はい、じゃーんけーんってグダグダだろうなぁ

    +65

    -3

  • 772. 匿名 2019/04/06(土) 06:08:53 

    >>738
    いつのまにか切ってたね
    昔まだハゲを受け入れられなかったころ?後ろを伸ばして前に持ってこようと思って伸ばしてるって本人が言ってて、いつ前に持ってくるんだろ?てたまに思ってたけど結局思ったより髪残ったよな…と思った

    +28

    -0

  • 773. 匿名 2019/04/06(土) 06:17:01 

    >>712
    すごくお金かけてたよね!
    もってなかったけど、だいしょぶだぁ~大流行してだいしょぶだぁ~太鼓もすごい売れたもんね

    +18

    -1

  • 774. 匿名 2019/04/06(土) 06:25:24 

    昨日途中まで見てました。
    録画しておけば良かったと後悔してます。

    再放送しないかなぁ…

    志村さん、私自身名前に志の漢字が入っていて、幼い頃から勝手に親近感から大好きでした。
    ドリフも小さい頃少し見てたかな?

    昨日、3歳の娘も少し見て興味持ってたので、後で探して見せてあげようかな。

    +44

    -0

  • 775. 匿名 2019/04/06(土) 06:35:54 

    小学校時代、ドリフ派、ひょうきん派で分かれてた

    私は断然ドリフ派だった。
    あの頃に戻りたいなぁ。

    +58

    -1

  • 776. 匿名 2019/04/06(土) 06:39:50 

    全員集合で使われている音楽って、何気にメロディーがカッコいいと思う。
    ヒゲダンス、早口言葉‥ちょっとジャズっぽいんだよね。
    やっぱり元バンドだから音楽センスもあるんだよね。

    +134

    -2

  • 777. 匿名 2019/04/06(土) 06:40:43 

    幼稚園の子供がいますが、
    たまたま3日くらい前に、YouTubeであるアニメの歌のタイトルを検索していたら、ドリフの動画に合わせてその曲が流れているものを観ました
    子供もケラケラ笑っていましたが、何より私が釘付けになってしまいました。
    色んなセットが次々壊れるあのテンポがたまらないですね

    +21

    -2

  • 778. 匿名 2019/04/06(土) 06:54:49 

    平成生まれゆとり世代ですが大好きです。
    小学生の頃ファミリー劇場みたいな有線?のようなテレビで再放送あってました。
    最近のバカ殿での女性の裸など、時代的に難しいかもしれませんが、テレビでまた見たい。
    昭和、平成のお笑いスターって事で令和になる前にドリフやってくれないかな、、

    +25

    -2

  • 779. 匿名 2019/04/06(土) 06:59:16 

    志村けんってバカ殿や変なオジサンとか
    のイメージしか無かったんだけど
    三味線上手いんだね。
    実は三味線ドリフでもやってたんだね。
    最近、北野武(タップダンス)とのコラボ動画見て
    なんか変な感動したんだよな。
    北野武×志村けん タップダンス×三味線で奇跡の共演! - YouTube
    北野武×志村けん タップダンス×三味線で奇跡の共演! - YouTubeyoutu.be

    北野武×志村けん タップダンス×三味線で奇跡の共演! お笑い界の重鎮、北野武(ビートたけし)と志村けんの二人が、タップダンスと三味線で共演。芸達者とはまさにこのことです。

    +52

    -0

  • 780. 匿名 2019/04/06(土) 07:15:41 

    ライブで感動しました!

    +5

    -0

  • 781. 匿名 2019/04/06(土) 07:19:05 

    夏の前後は、ドリフ見てテレビ画面向かって全力で『志村!うしろ!志村!うしろ!』と叫ぶまでが子ども達の定番でした。

    オチが、最後はオバケじゃなくて長さんのめちゃくちゃデカイ顔(たらこ唇になってるやつ)が天井から落ちて来て、ジャンジャカジャンジャン、ジャンジャカジャンジャンで舞台が暗転するのよね。

    +72

    -0

  • 782. 匿名 2019/04/06(土) 07:26:32 

    ドリフって食べ物粗末にするなとか言われたみたいだけどドリフ見て傷ついた人いないもんね
    バラエティーって結局タレントなんよね
    全員集合もバカ殿も志村とゲストだし
    放送作家っていらないと思う秋豚みたいなのもいるし
    お笑いはお笑いの人が、アイドルはアイドルが番組つくったらいいのに


    +59

    -0

  • 783. 匿名 2019/04/06(土) 07:27:28 

    志村魂2回観に行った。生の迫力に圧倒しながら息詰まるくらい笑ったww呼吸困難になるくらい

    +32

    -0

  • 784. 匿名 2019/04/06(土) 07:34:24 

    志村けんが言ってたひょうきん族と同じ時間にしなくて良かったってのは本当に納得
    テレビも一家に一台、録画もできない時代、弟とチャンネル争いでどれだけ喧嘩したことか
    後からきたフジテレビが糞だよ

    +114

    -0

  • 785. 匿名 2019/04/06(土) 07:42:25 

    生き残る為に過激な演出とか、お笑い以外に手を出したりじゃなくて、純粋に観客を笑わせたい笑い声を聞きたいっていう気持ちがドリフににじみ出てるよね。

    バカはバカしか出来ないけど 真面目で真剣で優秀だからおバカも選択出来たんだろうなと思う。

    +22

    -0

  • 786. 匿名 2019/04/06(土) 07:44:26 

    私もがっつりドリフで育った世代だけど、当時子供に見せたくない番組、として常に批判もされていたそうですよ。下品とか、下ネタだらけとか、食べもの粗末にするとかで。
    でもそんな声に負けずに続けてくれて本当によかった。
    今の時代はちょっとでも批判の声があると過敏に反応してしまう気がする。まあ、色々厳しくなったのもあるんだろうけど、これじゃテレビもどんどん衰退してしまうのも分かる。

    +53

    -1

  • 787. 匿名 2019/04/06(土) 07:46:55 

    もうグルメやら衝撃映像やら健康番組ばっかりでテレビつまらんな~~

    +70

    -0

  • 788. 匿名 2019/04/06(土) 07:51:47 

    うち3才の息子にバカ殿見せて家族で大爆笑してるんだけど、友達は(年中年長の)子供にはまだ見せないの~(キリっ)てしてて、あれ?まだ3才には早かったかな?と焦った。
    友達は録画して子供が寝た後に見るとのこと。
    徹底している家庭はそんな感じなのかな…

    +37

    -1

  • 789. 匿名 2019/04/06(土) 07:59:37 

    ダウンタウンが東京で売れた頃バカ殿様にゲストで出たんだよね
    若くて正直かわいいしかないw SMAPと変わらないよ〜
    志村さんいい人だよね

    +39

    -0

  • 790. 匿名 2019/04/06(土) 08:02:52 

    >>749

    どちらも日本のテレビ界にとって大きな足跡を残した。日本中の視聴者の心を鷲掴みにしたわけじゃんか!!!!!!SMAPのゴリ押しは絶対違うから

    +6

    -14

  • 791. 匿名 2019/04/06(土) 08:08:38 

    >>789

    それは今からもう24年も前……

    +1

    -0

  • 792. 匿名 2019/04/06(土) 08:09:04 

    >>789
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +76

    -0

  • 793. 匿名 2019/04/06(土) 08:14:52 

    >>443
    そうなの、でもバカ殿は子供達にもウケるんだから、エロ要素なしでたまにゴールデン特番でバカ殿やってくれないかなあって思う。

    +13

    -2

  • 794. 匿名 2019/04/06(土) 08:43:18 

    >>788
    徹底してる家庭は徹底してると思います。
    私、36歳で志村けん見て育ってきたけど34歳の旦那は
    バカ殿とか一切見た事なく育ったらしいです。親が見せてくれなかったとか…
    私はこの事聞いた時、同年代でドリフとかバカ殿とかを見た事ない人いるんだーと衝撃的でした 笑

    +82

    -2

  • 795. 匿名 2019/04/06(土) 08:45:37 

    何年か前に、だいじょうぶだぁ〜で
    いかりやさん以外のメンバーがゲストで出てビックリした。
    しかも、寝台列車でのコントだった。

    金スマみて寝台列車の話もあったから、何か繋がった感があった。

    +9

    -0

  • 796. 匿名 2019/04/06(土) 08:59:15 

    全員集合の中継やってた船橋ヘルスセンター、今はららぽーとTOKYO-BAY

    +15

    -0

  • 797. 匿名 2019/04/06(土) 09:17:21 

    いいコメディアン、いい役者だっただけに、いかりやさんの死は早すぎた
    ドリフの永遠のリーダーは、いかりやさんです

    +44

    -0

  • 798. 匿名 2019/04/06(土) 09:22:06 

    ドリフの音楽って地味にすごい
    タイタニックだよ全員集合 - YouTube
    タイタニックだよ全員集合 - YouTubeyoutu.be

    ちゃり第1回監督作品・・・

    +10

    -1

  • 799. 匿名 2019/04/06(土) 09:28:27 

    >>794

    50代の夫も厳格な家庭で全員集合リアルタイムで見せてもらえなかったらしい
    大人になってビデオ?DVD?しつこいほど借りて大笑いしてた。

    +8

    -0

  • 800. 匿名 2019/04/06(土) 09:29:55 

    30年から40年後くらいには自分も老後になるけど
    その頃にはたけしやさんまといった伝説級の大御所たちやダウンタウンやウンナン、それに続く中堅たちという日本のお笑い界をここまで引っ張ってきた人たちはみんないなくなってるんだろうね
    その頃のバラエティは全然想像できない
    上の人達が築いてきた日本独特のお笑いじゃなくなって、海外のバラエティみたいなのばかりになってたらやだな

    +8

    -0

  • 801. 匿名 2019/04/06(土) 09:30:13 

    >>794
    ドリフを見せないご家庭は一体何を期待して見せてないの?

    +61

    -5

  • 802. 匿名 2019/04/06(土) 09:32:00 

    うちの地域だけなのか、ここに出てたのよりじゃんけんの掛け声長い笑

    さいしょはぐー、またまたぐー、いかりや長介あたまはパー、正義は勝つとは限らない、じゃんけんほいほいカトちゃんぺ、キャイーンキャイーン(アイーンアイーンだったかな?)じゃんけんぽいっ

    だった笑笑

    +46

    -1

  • 803. 匿名 2019/04/06(土) 09:33:28 

    我が家もドリフはなかなか見せてもらえなかった。ひょうきん族が始まってからそちらの方が害悪と判断されたのかドリフは解禁された。それでも牛乳を吐いたり食べ物を粗末にするギャグだけは親が許さず、テレビを消されてしまった。懐かしい。

    +54

    -0

  • 804. 匿名 2019/04/06(土) 09:36:25 

    長さんの肌色のパンツ姿は今だにツボ

    +55

    -0

  • 805. 匿名 2019/04/06(土) 09:38:59 

    遺影にもなったこの写真、凄くカッコいいと思いました。

    歳を重ねてからのいかりやさん、渋さが増して素敵でした。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +278

    -0

  • 806. 匿名 2019/04/06(土) 09:39:02 

    加藤茶は自分の付き人だった志村けんが自分より人気者になった事をどう感じてたのかなってずっと思ってる
    でも志村けんはずっと加藤さんと敬語で腰が低く、加藤茶もカトケンコンビとして共に活躍出来たから良い関係性なんだろうな

    +210

    -0

  • 807. 匿名 2019/04/06(土) 09:43:24 

    まあ賛否両論あるのは仕方ないね
    現在からみて下品なのは間違いないけど、当時でも下品には違いない
    ただ、当時はドリフが特別下品というよりテレビ全体がそんなゆるい感じだったから
    ドラマでもお笑いでも普通に女の裸出しまくってたしね
    まあ現代人も他人のこと言えないけどね
    もっと未来の人からしたら、AVがある時代なんて、なんて下品な時代なんだとか言われちゃうかもだし

    +102

    -0

  • 808. 匿名 2019/04/06(土) 09:55:26 

    >>803
    うちもひょうきん族の方が観せてもらえなかった
    なぜかドリフはOK

    +30

    -1

  • 809. 匿名 2019/04/06(土) 10:06:13 

    >>806
    ソースは無いんだけど

    志村さんはいかりや長介さんの弟子だっんだけどクビになって、カトちゃんが可哀想だからと自分の弟子にしたの
    自分より先に帰って、カトちゃんのお母さんのご飯食べて、先にお風呂に入って寝てる
    志村さんはそんなお弟子さんだったようです。
    加藤さん曰く、気を使わなくて良かったとの事

    +121

    -2

  • 810. 匿名 2019/04/06(土) 10:07:30 

    悟空→志村、三蔵法師→長さん、沙悟浄→仲本、猪八戒→ブー、カトちゃんはカトちゃん、の人形劇よく見てた。当時人気絶頂のピンクレディーが主題歌歌ってた。長さんの人形、唇デフォルメ…みんな似てた!

    +107

    -0

  • 811. 匿名 2019/04/06(土) 10:11:38 

    >>751
    才能あってイケメンで、心遣いできて優しくておまけにお金あったらモテないわけがない!女の方がほっとかないでしょ。

    +44

    -3

  • 812. 匿名 2019/04/06(土) 10:16:14 

    >>788
    でも、子供って何だかんだで何故か
    うんちだのおならだの好きだよね

    +68

    -1

  • 813. 匿名 2019/04/06(土) 10:32:47 

    長さんと仲本工事さんのバカ兄弟が好きだった
    それにプラスブーさんが入った鬼も大好きだったよ
    何だかんだで、やっぱり5人とも凄いな~

    +137

    -1

  • 814. 匿名 2019/04/06(土) 10:42:55 

    >>760
    ドリフの笑ってわかりやすい小学生の笑いって感じだから、中高生に成長した子どもたちがひょうきん族に移ったと思う。
    今、見返してみるとセットの緻密さとか音楽とか、違った目線でドリフを楽しめるけど。

    +65

    -0

  • 815. 匿名 2019/04/06(土) 10:43:23 

    久しぶりにドリフ見たらめっっちゃ面白い。笑
    31歳の私には現代のお笑いよりやっぱりドリフとかめちゃイケとかがウケる。

    +98

    -0

  • 816. 匿名 2019/04/06(土) 10:49:07 

    志村けんって志村ちん事件以外別に何も悪いことしてないのにガルちゃんで結構最低な男みたいに言われてるけど何で?

    +34

    -0

  • 817. 匿名 2019/04/06(土) 10:49:20 

    今の下ネタや死ねとか人の容姿をネタにするお笑いとか全然笑えない。

    +24

    -4

  • 818. 匿名 2019/04/06(土) 10:50:12 

    昨日リアルタイムで見れなかったから、慌てて録画して今見ようとしたら平成狸合戦が録画されてて絶望してる…
    ドリフは笑いすぎて失禁した記憶が残ってるw
    その後スイカ人間にはまったなぁ。
    志村けんすごい人だわ。

    +34

    -1

  • 819. 匿名 2019/04/06(土) 10:50:57 

    >>750
    天知茂さん渋すぎ!眉間のシワ普段はないそうです。

    +7

    -1

  • 820. 匿名 2019/04/06(土) 10:52:42 

    最近の芸人さんはスクールで役者のように演技も習ってくるから上手過ぎて逆に笑えない時がある。最近「お前死ねよ!」ってコントでやってたのが凄く不愉快な芸人がいたなぁ

    +34

    -0

  • 821. 匿名 2019/04/06(土) 10:57:32 

    昭和って良いも悪いも存在感がある俳優や歌手が沢山いた。
    お笑いだってその人が画面に映るだけでワクワクさせてくれた


    +55

    -0

  • 822. 匿名 2019/04/06(土) 11:03:52 

    >>814
    私は中高生の時も全員集合の方が好きだったよ。さんまさんは好きだったけどひょうきん族の面白さは分からなかった笑

    +25

    -0

  • 823. 匿名 2019/04/06(土) 11:29:24 

    職場で、昨日の金スマ感動したよね~って話してたら、
    ひとりが
    「長さんは志村けんの取り分少し取っててそれで不仲なのよ」って言ってるけど、ほんと??
    それほんとなら昨日の感動ちょっと変わってくるんだけど・・・

    +25

    -1

  • 824. 匿名 2019/04/06(土) 11:33:54 

    全員集合が16年間の放送で当時凄いなぁと思ってたけど金スマが知れ~っと今年18年目の放送迎えるのね。

    +36

    -0

  • 825. 匿名 2019/04/06(土) 11:39:50 

    >>823
    全員集合時代はギャラの分配を長さんが決めてて、リーダーの自分は多く貰ってたらしいよ。
    そういう面での不満はメンバーにあったみたい。
    だからコントの時は思いっきりやっつけてたって言ってたw

    +115

    -0

  • 826. 匿名 2019/04/06(土) 11:42:31 

    >>820
    最近の芸人は養成所出身だもんね。
    ダウンタウンがNSCの一期生で、師匠の居ない芸人のはしりだって言われてるね。

    +31

    -0

  • 827. 匿名 2019/04/06(土) 11:45:05 

    >>809
    最近の芸人さんは、お互いのプライベート知らないとかいう人もいるみたいだから、寝食共にしてきた関係って、今考えるとすごいなぁと思った!
    サンドの二人とかもつながり強そうだし。

    +31

    -2

  • 828. 匿名 2019/04/06(土) 11:47:56 

    志村けんて、上下関係を大事にして厳しい環境でも真面目にやってきたけど、後輩にそれを強要しないのが凄いと思う。
    本当に凄い人は決して威張らないよね。

    +188

    -0

  • 829. 匿名 2019/04/06(土) 11:49:48 

    >>299

    詳しくありがとうございます。

    …48(^o^;)

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2019/04/06(土) 11:50:15 

    今のお笑いを否定する訳じゃないけど、志村けんは日本を代表するコメディアンだよね。

    +53

    -1

  • 831. 匿名 2019/04/06(土) 11:50:45 

    ビートたけしやとんねるず、ダウンタウンはなんか暴力的な笑いだけど
    志村けんやタモリさん、きんちゃんは穏やかな笑いって感じがする
    人を傷つけない優しい笑い

    +138

    -4

  • 832. 匿名 2019/04/06(土) 11:51:57 

    最初コメント少なっ!って
    思ったけど今来たらすごいコメ数
    伸びてるね⭐︎
    嬉しい😊

    ドリフ好きな32歳が通りまーす!

    +39

    -2

  • 833. 匿名 2019/04/06(土) 11:56:45 

    こんなおもちゃが出てたんだね☆
    めっちゃ欲しい_:(´ཀ`」 ∠):
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +99

    -0

  • 834. 匿名 2019/04/06(土) 12:01:03 

    見る気なかったんだけど見出したら最後まで見てしまったわ。昔に視聴率50%取ってたなんてすごいわ。たぶん志村けんが加入して最後の方だけど子供の時にリアルタイムで見てたよ。その後はカトちゃんケンちゃんに移行した。この頃のテレビは面白かったなー。

    +43

    -1

  • 835. 匿名 2019/04/06(土) 12:06:12 

    >>252
    この画像見ただけでも笑えちゃう(笑)
    私はドリフの家族コントが大好きだったなー。
    いかりや長介がかーちゃんで、他のメンバーは子供のやつ。
    子供たちがみんなアホすぎるのよね(笑)

    +71

    -1

  • 836. 匿名 2019/04/06(土) 12:22:32 

    >>549
    いかりやさんより前に亡くなってどうしても外せない仕事関係でドリフ皆で揃われたのは
    仮通夜だけだったらしい 弔辞はいかりやさんが読まれた

    +13

    -0

  • 837. 匿名 2019/04/06(土) 12:23:37 

    >>584
    火のないところに煙だぜ?

    +3

    -0

  • 838. 匿名 2019/04/06(土) 12:26:23 

    >>813
    合言葉 
    「山!」
    「川!」
    「豊!」
    「あんちゃんは鳥羽一郎も好きだ」
    「そっか、歌上手いもんな!」 
    バカ兄弟w

    +114

    -0

  • 839. 匿名 2019/04/06(土) 12:28:46 

    剣道コントの「突いて、突いて…♪」は名曲だと思っている(笑)

    +36

    -0

  • 840. 匿名 2019/04/06(土) 12:31:00 

    >>252
    ごきげんテレビ、大好きだったなー

    +19

    -0

  • 841. 匿名 2019/04/06(土) 12:35:31 

    もの凄い製作費=バブル絶頂期


    そりゃ面白い番組出来るはずです。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +59

    -0

  • 842. 匿名 2019/04/06(土) 12:36:58 

    >>831
    ダウンタウンDXだっけ 志村さんよく出てたよ
    暴力的かな

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2019/04/06(土) 12:38:21 

    >>28
    のちの女芸人○○である。
    だったり

    +6

    -0

  • 844. 匿名 2019/04/06(土) 12:38:37 

    全員集合と志村動物園が好きだよ

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2019/04/06(土) 12:39:24 

    大人になってから、たまーにドリフをテレビで見かけると童心にかえって、食い入るように見たよ。

    なんていうか、変に頭を使わなくていい、大人のドロドロしたものがない、心の底からおっもしろくて涌き出るように笑えて、すっごく心がスッキリしたから。

    何回も見たことあるパターンなのに、その予定調和が笑えるってすごいな~って思って。
    自分の子どもの頃の記憶も呼び起こされて、二重におもしろかった。

    +47

    -0

  • 846. 匿名 2019/04/06(土) 12:39:24 

    あ、ベッキーは嫌い

    +9

    -3

  • 847. 匿名 2019/04/06(土) 12:44:20 

    5軒お家が並んでて、玄関が5つあって、それぞれ2階の窓があるんだけど、
    最初は5人がそれぞれの家の奥さんの役で、玄関前を掃除したりしてて、玄関入ると早着替えして、別の役になって戻ってくるやつ好きだった。

    急ぎすぎて、かつらがずれてたり、衣装が半分着れてなかったり。
    何回も見たことあるのに、なんであんなに楽しくなっちゃうんだろう。

    +108

    -0

  • 848. 匿名 2019/04/06(土) 12:46:02 

    >>847

    こちらですね
    【超貴重】ドリフのコント舞台裏はこうなってる!【早着替え】 - YouTube
    【超貴重】ドリフのコント舞台裏はこうなってる!【早着替え】 - YouTubeyoutu.be

    動画のジャンルは適当系てんさいyoutuber 研究家シリーズ. チャンネル登録よろしくお願い致します。 あなたのチャンネル登録が更新する励みになります!

    +28

    -1

  • 849. 匿名 2019/04/06(土) 12:46:48 

    今40歳以上に知名度アンケートとったら高木ブー仲本工事でさえ100%に近いでしょ。それほどの国民的グループだったんだよドリフターズは😃

    +40

    -1

  • 850. 匿名 2019/04/06(土) 12:50:01 

    >>544
    この年増芸者コントすき😂

    +17

    -0

  • 851. 匿名 2019/04/06(土) 12:50:44 

    昨日の金スマで、ホームビデオの投稿を視聴者から募るのは時期尚早、っていう反対意見があったってやっていたよね。

    リアルタイムで加トちゃんけんちゃんごきげんテレビを見ていたけど、確かにあの辺から各家庭にビデオカメラが普及したように思う。
    投稿して採用された家庭が、ごきげんテレビから豪華な商品(いかにもバブルだった…)をもらえるのが羨ましくて、うちもビデオカメラ買おうよ~って親にお願いしたのを覚えています。

    +111

    -1

  • 852. 匿名 2019/04/06(土) 12:52:54 

    最初はグーを最初にやったのは本当に凄いことだと思う

    +209

    -0

  • 853. 匿名 2019/04/06(土) 12:59:02 

    YouTubeで8時だよ全員集合のコント見てたら面白くて止まらない(笑)
    カトちゃんのハゲヅラ出勤、志村のノーパン出勤最高っwww
    てか、こんな社員がいる会社やだわーwww

    +64

    -1

  • 854. 匿名 2019/04/06(土) 13:02:44 

    トークももちろんおもしろいわけです。
    これは今から20年前の映像。ドリフ大爆笑99
    西山アナも若いです
    ドリフ大爆笑'99 番組振り返り5人揃ってトーク 22周年 1/2 - YouTube
    ドリフ大爆笑'99 番組振り返り5人揃ってトーク 22周年 1/2 - YouTubeyoutu.be

    トーク部分と、一部コントも入っています。番組開始から22年、これまでに制作されたコントを見た後の5人揃ってのトーク。この時点以降は新作コントの制作はされていない模様です。


    ドリフ大爆笑'99 番組振り返り5人揃ってトーク 22周年 2/2 - YouTube
    ドリフ大爆笑'99 番組振り返り5人揃ってトーク 22周年 2/2 - YouTubeyoutu.be

    トーク部分と、一部コントも入っています。番組開始から22年、これまでに制作されたコントを見た後の5人揃ってのトーク。この時点以降は新作コントの制作はされていない模様です。

    +35

    -1

  • 855. 匿名 2019/04/06(土) 13:06:10 

    このトピ見てたらドリフとカトちゃんケンちゃん見たくなってきた。youtubeで見ようと😀

    +55

    -0

  • 856. 匿名 2019/04/06(土) 13:10:56 

    マダムヤ~~ン
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +76

    -1

  • 857. 匿名 2019/04/06(土) 13:11:51 

    ドリフ大爆笑だけど、長さんと志村けんのコントなら、これがいちばん好き(笑)

    +54

    -0

  • 858. 匿名 2019/04/06(土) 13:13:53 

    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +71

    -0

  • 859. 匿名 2019/04/06(土) 13:18:14 

    >>51
    関ジャニの丸山くんっぽいと思った
    たれ目な感じが少し稲葉さんぽいともww

    +3

    -16

  • 860. 匿名 2019/04/06(土) 13:18:38 

    志村の頭wwwwwwwwwwwwwwwwwww
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +160

    -0

  • 861. 匿名 2019/04/06(土) 13:23:00 

    志村けんがドリフに出だして何年で終わったんだっけ?私は45歳なんだけど子供の時にドリフ見て
    笑ってた気がするんだけど。流石に赤ちゃんだと
    無理だよね。幼稚園の時の記憶なのかな?

    +62

    -0

  • 862. 匿名 2019/04/06(土) 13:24:00 

    >>861

    恐らく9年だと思います。

    +16

    -2

  • 863. 匿名 2019/04/06(土) 13:26:18 

    老人を演じても芸術です

    +54

    -0

  • 864. 匿名 2019/04/06(土) 13:30:11 

    >>707
    youtubeでフル動画観れますよ!

    +8

    -0

  • 865. 匿名 2019/04/06(土) 13:30:12 

    862さん、ありがとうございます。
    小学校の低学年位まで観てたんでしょうね。
    毎週楽しみにしていた気がします。
    志村けんさんの今までの生い立ちとか、いかりやさんとの話とか知れて金スマ観て良かったです。
    他の大御所の人の、こういう話も金スマでやって
    欲しい。

    +39

    -0

  • 866. 匿名 2019/04/06(土) 13:31:04 

    バラエティーって企画はある程度同じでいいと思う
    誰がやるかで全く違うんだから
    マンネリだなんだって奇抜な事やる必要ない
    魅力ある人を使って味付けしてもらえばいいんだよ

    +6

    -0

  • 867. 匿名 2019/04/06(土) 13:31:15 

    しむけんってコントで老若男女どの役もこなせて、本当に天才だと思う。
    個人的にひとみ婆さんが一番好きw

    +173

    -0

  • 868. 匿名 2019/04/06(土) 13:32:21 

    >>865
    1974年から放送終了までの1985年までの9年間。
    加トケンは1886年から1992年までの6年間。

    +19

    -0

  • 869. 匿名 2019/04/06(土) 13:38:15 

    868さんありがとうございます
    1974年に生まれたので9歳まであったんですね。
    なぜかその後のカトケンの記憶がないから
    ひょうきん族を観てたんでしょうね。
    ドリフの記憶は鮮明に覚えてるから凄い
    番組だったんですよね。

    +13

    -1

  • 870. 匿名 2019/04/06(土) 13:44:52 

    志村けん出演大ヒット番組放送期間

    8時だョ!全員集合=1969年10月4日~1985年9月28日
    ドリフ大爆笑=1977年2月8日~1997年12月25日
    加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ=1986年1月11日~1992年3月28日
    志村けんのだいじょうぶだぁ=1987年11月16日~1993年9月27日
    志村けんのバカ殿様=1986年4月28日~現在

    +26

    -0

  • 871. 匿名 2019/04/06(土) 13:51:33 

    ダウンタウンもめちゃくちゃ面白いけど、やっぱりドリフなんですよね

    ドリフの存在は実家のような安心感

    +122

    -0

  • 872. 匿名 2019/04/06(土) 13:53:55 

    8時だよ全員集合会場形式だから良かったのにね
    一緒にオース!やりたいって思うし
    テレビ用じゃない営業も昔やってなかった?
    私連れて行ってもらって後ろの方で見た記憶あるよ

    +9

    -1

  • 873. 匿名 2019/04/06(土) 14:05:25 

    芸人が芸で笑わせてくれてた時代
    なつかしいな

    +80

    -0

  • 874. 匿名 2019/04/06(土) 14:10:25 

    >>848
    舞台裏もっと見たい(笑)
    ほんのちょっと見ただけなのに、見てるだけなのに疲れるwそりゃ体力的にしんどいってなるわw
    これを毎週、生放送で1時間…とにかくすごいわ!!大人になって色々分かるようになると面白いだけじゃないってのをものすごく実感する!

    +30

    -0

  • 875. 匿名 2019/04/06(土) 14:10:48 

    小さい頃、テレビの前で志村うしろうしろー!と一緒になって叫んでいたのが懐かしい

    +58

    -1

  • 876. 匿名 2019/04/06(土) 14:18:37 

    志村が加トちゃんの付き人やってた時、志村は免許無かったから加トちゃんが自分で運転して志村が後部座席で、どっちが付き人かわからなかったって話が好きw

    +104

    -1

  • 877. 匿名 2019/04/06(土) 14:29:33 

    ガルちゃんでつい最近、バカ殿つまんないとか爺さんが色気全開でキモいとか叩きまくっていた人たち
    かなりいた様子だけどさ、どこさ行ったのよ?w
    絶賛の嵐じゃんw

    +91

    -4

  • 878. 匿名 2019/04/06(土) 14:47:49 

    >>516
    別れる時は相手を不快にさせないように気持ちよく別れるらしいです
    マンションあげたり、でっかい物を渡して後腐れなしみたいに。
    だから女性から週刊誌に売られたりもしないそうです。

    +84

    -1

  • 879. 匿名 2019/04/06(土) 14:52:33 

    加藤茶トピ上がってたけど痩せてて心配なるね、老化で仕方ないかもだけど
    志村けんのこと聞いたインタビュー聞きたかったな

    +8

    -0

  • 880. 匿名 2019/04/06(土) 14:52:50 

    >>801
    くだらない とか 下品だ とかの理由らしいですよ。下ネタとかもありましたし…
    旦那のご両親はそういう理由で見せなかったらしいです。

    +4

    -1

  • 881. 匿名 2019/04/06(土) 14:53:15 

    なんで面白い番組を同時間にやるのかなぁ
    裏とかで競わせて…別の時間にそれぞれやったらいいのにと思うって。

    +67

    -0

  • 882. 匿名 2019/04/06(土) 15:05:04 

    誤送信以来、無理になってしまった。

    +3

    -4

  • 883. 匿名 2019/04/06(土) 15:17:50 

    >>867 私もひーちゃんが一番好き。夫婦喧嘩しててもひーちゃんやってると二人して爆笑してた。

    +35

    -0

  • 884. 匿名 2019/04/06(土) 15:58:47 

    加トちゃんケンちゃんごきげんテレビの再放送を希望します。

    ところで、加トちゃんは車の運転免許を持ってるけど、志村けんは免許持ってなかったから、
    移動中の運転は、毎回加トちゃんがしてて、志村けんが助手席でくつろいでるのを見て、
    なんで先輩の俺がいつも運転しなきゃいけないんだと思ったことがあるって、笑いながら言ってた。

    +42

    -1

  • 885. 匿名 2019/04/06(土) 16:11:07 

    見逃した~。ドリフ、カックラキン、欽ちゃん、ひょうきん族で育った私。

    +20

    -0

  • 886. 匿名 2019/04/06(土) 16:42:27 

    今同じようにやってもセットからアドリブなど出来ないと思う。ドリフターズだから出来た 宿題したか?頭洗ったか? アドリブ

    +6

    -0

  • 887. 匿名 2019/04/06(土) 17:04:16 

    こんなに悪口言われない芸能人っている?
    みんなから慕われ尊敬されてさ
    志村さんって本当にスゴイ人だと思う

    +41

    -0

  • 888. 匿名 2019/04/06(土) 17:08:46 

    ラガーのCMの長さん、カッコよすぎる。
    渋い~✨
    いかりや長介 - YouTube
    いかりや長介 - YouTubeyoutu.be

    【CM】KIRINラガー いかりや長介 ベース篇

    +54

    -0

  • 889. 匿名 2019/04/06(土) 17:13:43 

    >>883
    お笑いの存在意義ってこーゆう事だと思う。

    +22

    -0

  • 890. 匿名 2019/04/06(土) 17:16:18 

    志村さん大好きなんですけど、千鳥の大悟と仲良くなってから変わった気がする。心開いてるというか明るくなったというか。

    +12

    -0

  • 891. 匿名 2019/04/06(土) 17:27:45 

    >>810
    これですねw
    この7インチレコード(600円)は私物です。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +35

    -0

  • 892. 匿名 2019/04/06(土) 17:32:40 

    もう随分前だけど、加藤ローサが志村けんとイベントに出席した時お客さんが「志村〜」って呼び捨てでちょっと馬鹿にしたように笑ったりしてたんだって。
    でも志村けんはずっと笑顔で手振ってて。
    加藤ローサが見かねて「腹立たないんですか?」ってこそっと訊いたら「人が笑顔なのっていいじゃない」って言ったって。
    本当に人を笑わせる事が好きなんだなと思った。

    +100

    -0

  • 893. 匿名 2019/04/06(土) 17:38:00 

    仲本工事
    「あなた神様ですか?」
    志村神様
    「あんだって?」
    仲本工事
    「あなた神様ですか?」
    志村神様
    「とんでもねぇ〜あたしゃ神様だよ」

    最高‼️
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +73

    -0

  • 894. 匿名 2019/04/06(土) 17:39:46 

    カトちゃんの弟さんも音楽家なんだよね
    音楽家のDNAだね。
    ヒット曲も出してましたね。
    カップヌードルのCMにも使われてましたね。

    +18

    -0

  • 895. 匿名 2019/04/06(土) 17:41:45 

    >>891

    ニンニキニキニキ♪

    +20

    -0

  • 896. 匿名 2019/04/06(土) 17:42:17 

    録画、今見たよー。今42歳なのでドリフはど真ん中だった!
    懐かしくて涙出てきた。土曜の夜は料理天国の時に風呂に入って、所さんのただ者ではないを見て、日本むかし話を見て、ドリフを見て就寝だった。
    幸せだったなあ。

    +51

    -0

  • 897. 匿名 2019/04/06(土) 17:53:11 

    同い年です!
    そう!日本昔ばなしからの全員集合ね!
    一週間の内で一番楽しい時間でしたね。
    そして明日は休みだっていうリラックス感w

    +27

    -0

  • 898. 匿名 2019/04/06(土) 17:56:12 

    ばばんばばんばんばん
    歯ぁ磨けよ
    ばばんばばんばんばん
    風呂入れよ

    ドリフのお陰で歯をちゃんと磨いて寝た子は私だけではないはず
    物凄い影響力だよね
    最終回大泣きしたの覚えてる

    +46

    -0

  • 899. 匿名 2019/04/06(土) 17:58:44 

    2001年紅白歌合戦に出場した時です。
    この動画観てたら泣けてきた(´;Д;`)
    長さんはじめ、ドリフのメンバーには国民栄誉賞をあげたいです。
    リアルタイムでドリフを観れた時代に生まれて本当に良かったと思う。

    +42

    -0

  • 900. 匿名 2019/04/06(土) 18:00:33 

    仲本工事のトランポリンコントは涙出るくらい笑った

    +15

    -0

  • 901. 匿名 2019/04/06(土) 18:02:57 

    志村けんもだけど加トちゃんて性格良いんだね
    情に厚いのかな

    +51

    -2

  • 902. 匿名 2019/04/06(土) 18:03:08 

    長さんに歩幅を合わす志村に感動したけど
    加トちゃん、グイグイ来てたのが面白かったw
    あの明るさがあったから良かったんだと思うよ
    加トちゃんは華があるよね

    +140

    -2

  • 903. 匿名 2019/04/06(土) 18:05:33 

    志村けんって声がすごく良いと思う
    あんな印象的な面白い声ちょっといないよw

    +76

    -0

  • 904. 匿名 2019/04/06(土) 18:08:00 

    46歳だけど生まれる前から放送されていて、子供の頃は日本昔ばなし→クイズダービー→ドリフの流れだった。
    汲み取り式トイレから手が出てくるコント(未だにトラウマのあるインパクト)、スイカの早食い、ヒゲダンス、ちょっとだけよ!など単純明快で面白かった。
    食べ物を粗末にするなど、行き過ぎた面もあったけど、
    体を張って笑わせてくれた。
    地方に住んでたから見に行ったことはないけど、50代の先輩は船橋ヘルスセンターに見に行ったことがあるらしく、生で見れて羨ましいと思った。
    家族が揃っていた子供時代を思い出して、懐かしくもあったけど、切なくもなった。
    いかりやさんも亡くなったし、最年少の志村さんも69歳。かとちゃんは最近は持ち直したけど、もう揃ってコントをするのは難しいだろうけど、最年長の高木ブーさんも86歳、まだまだ元気でいてほしい。

    +94

    -0

  • 905. 匿名 2019/04/06(土) 18:08:28 

    >>903
    あと顔からして既に面白いw
    もう根っからのコメディアン。

    +21

    -1

  • 906. 匿名 2019/04/06(土) 18:14:17 

    教育委員会からは有害番組としてPTAからは嫌われたけど、そういう番組こそ子供にとっては面白いんだよねw
    長さんが亡くなって出棺の時、ファンの方が「いかりやさん、ありがとう!」って叫んでたの見て泣いた
    (;ω;)
    芸能人が亡くなってあんなに一般の人が集まった事って無いと思う。

    +78

    -0

  • 907. 匿名 2019/04/06(土) 18:18:06 

    長さん VS 4人 という笑いだったのが
    志村さん VS 4人 になった。

    長さんが疲れたのと、自分の子供を思って。

    当時は、志村さんが人気が出たから目立たせようと、図式が変わったのだと思っていた。

    +77

    -0

  • 908. 匿名 2019/04/06(土) 18:33:07 

    長さんはすごく厳しくコントの鬼だったらしいけど
    ブーさんとか工事をヤラレ役にするんじゃなくて
    長さん自身がメチャクチャ酷い目に合う設定にするところがカッコいいと思う
    一番体張ってるんだよねw
    ズルくないしプロ根性がすごいと思う

    +127

    -0

  • 909. 匿名 2019/04/06(土) 18:36:17 

    >>901
    私が小学校の時、加トちゃんと同じマンションに住んでいた同じクラスの友達がいました。その友達が加トちゃんのサインが欲しくてポストにお願いの手紙を投函したら友達のポストに加トちゃんのサインが入っていて、私に見せてくれました。
    私も学校帰りに加トちゃんが山手通りで、交通違反(スピード違反?)をして白バイ隊員に取り締まりを受けている所を目撃していますw

    +44

    -2

  • 910. 匿名 2019/04/06(土) 18:52:52 

    このままいけば、4人は令和の時代を見ることになりそうですな。

    志村さん以外がいかりやさんの享年を追い越した事を考えると、いかりやさんは早世だったと思います。

    +55

    -0

  • 911. 匿名 2019/04/06(土) 18:55:18 

    この頃に戻りたいよ。昭和は良かったな。

    +76

    -0

  • 912. 匿名 2019/04/06(土) 18:59:41 

    志村けんの呂律が回らないの、多少緊張もあるんじゃないかな?
    コント仕様の変装とかがなく、素の姿だと恥ずかしいとか前に聞いたことある。

    +43

    -0

  • 913. 匿名 2019/04/06(土) 19:12:45 

    志村けんってただの変態ジイさんだと思ってたけど、凄い人だったって知らなかった

    +38

    -0

  • 914. 匿名 2019/04/06(土) 19:14:48 

    昨日チラっと映った全員集合のコントのシーンで

    ハトヤのCMで
    ♪ 前は うぅ~み 後ろはハトヤァ~のぉ大漁苑 ~♪って、CMのピチピチした魚を志村か加藤が手で表現して

    どさくさに長さんの頬をビンタしてたのワロタw

    +32

    -0

  • 915. 匿名 2019/04/06(土) 19:17:07 

    ドリフってすごいね。
    志村けんって本当にすごいね。
    生でする緊張感と荒井さんが抜けた穴を埋めるプレッシャーに大変だっただろうな。
    私なら一ヶ月で逃げてしまうわ(>人<;)

    こんなにすごい皆さん!まだ活躍を応援してます。

    +79

    -1

  • 916. 匿名 2019/04/06(土) 19:34:04 

    YouTubeで全員集合観るけど、お金の掛け方と時代の勢いがあるから今観ても凄いと思うクオリティなんだよね。
    毎週、あんなのを生放送でやったなんてスタッフもドリフのメンバーもタフ過ぎる!

    +37

    -0

  • 917. 匿名 2019/04/06(土) 19:35:33 

    >>906
    小さい頃から長さんの大ファンだったので、会社帰りにお通夜に行きました。
    夜8時ちょうどになった時に、誰かが持ち込んだらしいラジカセから、いきなり全員集合のオープニングテーマが流れてきたんです。
    そこで「8時だヨ!」の長さんの掛け声に合わせて、その場にいた全員が「全員集合!」と叫んだことが、今も忘れられないです。
    もちろん、事前に打ち合わせなんてしていないです。

    翌日の告別式にも行き、いちばん前で見守りました。
    出棺の時、長さんの名前だけでなく、「和久さーん!」という声もいっぱい上がり、警察の敬礼で送る人もいました。

    あんなに幅広い年代に愛された長さん、これからもファンです。

    +81

    -0

  • 918. 匿名 2019/04/06(土) 19:36:36 

    自分たちで笑いを作り芸を磨いてきた時代の芸人たちはスゴイ!この前、千鳥の新番組にノブコブ徳井が出ていて「スタジオでVTR見て弁当食べて帰るだけの仕事って虚しくねぇ~か?」みたいなことをボヤいていた(MC千鳥に対して嫌味 笑 )けど、、今の芸人たちってお笑いやるような番組ではなくTVタレント状態、ワイドショーのコメンテーターなんて本末転倒だろ(´д`)

    +25

    -0

  • 919. 匿名 2019/04/06(土) 19:44:27 

    芸能人が亡くなって初めて悲しくて泣いたのが、いかりやさんだったな。

    +30

    -1

  • 920. 匿名 2019/04/06(土) 20:01:43 

    >>893
    この仲本工事いい味出してるw
    ブーさんと仲本さんって
    なんかいるだけで面白いんだよね

    +20

    -0

  • 921. 匿名 2019/04/06(土) 20:04:23 

    >>877
    いや、バカ殿は受け付けないw

    +7

    -8

  • 922. 匿名 2019/04/06(土) 20:21:25 

    >>906
    hideの方が多くない?
    張り合うつもりはないけど

    +2

    -12

  • 923. 匿名 2019/04/06(土) 20:29:12 

    芸能人の住所が雑誌に載ってた


    っていうのが平和だったんだなー!って感心したし驚いた

    +24

    -0

  • 924. 匿名 2019/04/06(土) 20:30:00 

    >>892
    ( ;∀;)イイハナシダナー

    +22

    -1

  • 925. 匿名 2019/04/06(土) 20:31:58 

    >>917
    告別式に1万人のファンが来たって凄いね
    長さんみんなに愛されていたんだね

    +23

    -1

  • 926. 匿名 2019/04/06(土) 20:34:43 

    加藤茶は生であったら高圧的な態度だけどなー

    +1

    -6

  • 927. 匿名 2019/04/06(土) 20:34:56 

    今の君はピカピカに光って〜♪
    青ビキニ姿になる志村
    下ろしたままのズボンで歩いてコケる

    覚えてる人いる?
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +22

    -1

  • 928. 匿名 2019/04/06(土) 20:36:53 

    バカ殿様は長老が東八郎の時の方が良かった
    くわまんは何か違う

    +29

    -0

  • 929. 匿名 2019/04/06(土) 20:42:16 

    今日全員集合のDVD借りてきた。

    今見ても本当に面白い。

    +9

    -0

  • 930. 匿名 2019/04/06(土) 20:42:36 

    ちょっとトピずれですが、
    昔こういう靴(スリッポンとかデッキシューズ)のことドリフ靴って呼んでたのを思い出しました。ドリフターズの影響って大きかったんだなぁ。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +25

    -0

  • 931. 匿名 2019/04/06(土) 20:45:50 

    今の面白くもないバラエティやドラマ垂れ流すくらいなら70年代80年代90年代のバラエティやドラマを再放送した方がよっぽどテレビも面白くなるしテレビ離れもなくなる。
    今はほんとに規制や制限、クレーム逃れでテレビが全然面白くない。
    一部のクレーマーのせいで面白い番組が作れなくなったのは致命的だと思う。

    +41

    -1

  • 932. 匿名 2019/04/06(土) 21:03:07 

    子供の頃は志村けんと加藤茶と結婚したいと思ってた

    +8

    -1

  • 933. 匿名 2019/04/06(土) 21:05:50 

    父が50代でもちろんドリフ大好き
    私も小さい頃の特番とかで見て大好き
    今では私の子供が志村さんを見て大笑いしてる
    3世代に渡って大笑いできるってすごいよね

    +12

    -0

  • 934. 匿名 2019/04/06(土) 21:24:55 

    荒井注の、なんだバカヤロウ!とジス イズ ア ペン
    が好きだった。志村けん加入前の荒井注がいた頃のドリフ知ってるガル民いますか?
    いたらプラスお願いします。

    +7

    -6

  • 935. 匿名 2019/04/06(土) 21:31:49 

    少し前にしてたファミリーヒストリー志村回見た人いないかな?

    +10

    -0

  • 936. 匿名 2019/04/06(土) 21:35:48 

    「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」の探偵物語が本当に好きでした。当時小学生で、漫才とかはまだ面白さが理解できなかったけど、探偵物語は20分くらいのドラマ仕立てで、すごくわかりやすくて面白かった。wikipediaの探偵物語の放送リストをすべて調べ上げたのも私ですw 海外では、再放送されたことがあるみたいだけど、国内では肖像権等の問題のためか、まだ一度も再放送されたことがなくて、ネット上で当時の録画を持っている方とやりとりしてダビングをさせてもらってました。おかげで、かなりの回を視聴することができましたが、まだまだ観たことがない回もたくさんあるので、スカパーとかでもいいので再放送して欲しいです。
    カトケンの掛け合いは、演技している感じが全くなくて本当に自然体だったので、そこがまた面白かった。
    今現在、YouTubeにもいくつか動画があるので、気になる方は観てみてください。

    +11

    -0

  • 937. 匿名 2019/04/06(土) 21:35:54 

    >>935さん

    見ましたよ!!NHKのでしょ?

    +8

    -0

  • 938. 匿名 2019/04/06(土) 21:37:00 

    ドリフとちょっとズレるけど、志村けんと研ナオコの絡みは神がかり的な化学反応を起こす。

    +19

    -1

  • 939. 匿名 2019/04/06(土) 21:39:10 

    志村けん、敬語で話すの腰が低くて紳士だけど
    なんかに人心を開いてないと言うか、一線引いて
    壁を作ってるような感じがミステリアスで
    すごく影があってカッコいい
    松本人志が本当に面白い人は
    うるさくて明るい人じゃなくて
    静かな人だって言ってたの思い出した

    +36

    -0

  • 940. 匿名 2019/04/06(土) 21:41:57 

    >>938

    赤マムシ~~
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +26

    -0

  • 941. 匿名 2019/04/06(土) 21:49:18 

    志村けんのコントは相方のキャラクターも、ものすごく輝く


    加藤茶、由紀さおり、柄本明、研ナオコ、吉幾三、田代まさし、桑野信義、いしのようこ、上島竜兵、渡辺徹、優香、大悟(千鳥)……

    この最強メンツは一生頭から離れられない

    +17

    -0

  • 942. 匿名 2019/04/06(土) 22:04:01 

    今のお笑いとかバラエティーって、台本があったり、そもそもやらせだったりすることで視聴者はがっかりしてしまうけど、
    ドリフの全員集合は、企画会議の上に、練られに練られた台本があって、リハーサルをして、生の舞台で予定通り確実に実行するっていう形だったわけで、
    予定調和を嫌う今とは全く違う面白さだったんだろうなぁ~と思った。
    それでも当日ハプニングはあっただろうし、そこを笑いに変えて不自然なところがないんだもん、ドリフ。大人になって、すごさがわかった気がする。

    +18

    -0

  • 943. 匿名 2019/04/06(土) 22:05:51 

    志村けんと研ナオコの夫婦コントも好きだ

    +16

    -0

  • 944. 匿名 2019/04/06(土) 22:08:28 

    >>938
    それとも寝る〜〜?❤️
    が忘れられない。

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2019/04/06(土) 22:10:34 

    ご飯にする?お風呂にする?それとも寝るぅ??wwww
    志村&研コント  なまたまご1 - YouTube
    志村&研コント  なまたまご1 - YouTubeyoutu.be

    何度見ても 楽しい なまたまごコントです・・・

    +16

    -1

  • 946. 匿名 2019/04/06(土) 22:35:29 

    この映像は令和にもしっかりと受け継がれていくだろう


    +6

    -0

  • 947. 匿名 2019/04/06(土) 22:35:38 

    >>878
    最近小林恵美とみひろの嘆き節の記事を見かけた
    そこはなんとも言えないね😅

    +2

    -1

  • 948. 匿名 2019/04/06(土) 23:03:34 

    ウチも例に漏れずドリフ禁止令が出てたんだけど、観ると父が一番笑ってたw

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2019/04/06(土) 23:38:37 

    結局は見ると笑ってしまう。まるで呪いのようだ

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2019/04/06(土) 23:48:07 

    Ken Shimura - English Lesson - YouTube
    Ken Shimura - English Lesson - YouTubewww.youtube.com

    From the Japanese comedy show "Shimuraken no Daijobuda" . He teaches English and some Japanese.


    これ海外の友達が爆笑してたけど、本当に面白い!

    +4

    -0

  • 951. 匿名 2019/04/07(日) 00:07:27 

    志村けんは偉人です。間違いなく日本の芸能史に残る人です。100年後の人も笑っていて欲しい

    +44

    -1

  • 952. 匿名 2019/04/07(日) 00:09:44 

    馬鹿殿は柄本との掛け合いだけみてる

    +7

    -0

  • 953. 匿名 2019/04/07(日) 00:13:50 

    +13

    -0

  • 954. 匿名 2019/04/07(日) 00:15:32 

    ムカつく上司、口うるさい先生。それをからかったり叩いたり。子供はもちろん大人も楽しんでいた理由が分かった。今なら偉そうな医者、保身ばかりの教師や役人、振り込め詐欺犯人あたりをやっつけて欲しい。

    +4

    -2

  • 955. 匿名 2019/04/07(日) 00:18:09 

    鉄拳さんも昨日イラスト化してました。

    恐らく金スマのOA見たのでしょう
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +29

    -0

  • 956. 匿名 2019/04/07(日) 00:18:17 

    >>937
    そうです!当たり前ですがだいたい同じ内容でしたね😅
    あちらはすわしんじさんのインタビューがあったのがよかったですね!

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2019/04/07(日) 00:23:42 

    志村けんは、お父様も教師で、そっくりのお兄さんも確か公務員でいらっしゃったよね。
    普通の常識も持ち合わせた、それなりに頭のいい人だと感じた。(女性関係はちょっと別かな)

    イギリスではコメディアンってすごく地位が高いんだよね。人を笑わせることのできる人は、知識も教養も持ち合わせた人物でないとできないこと、と認識されている。

    志村けんを必要以上に持ち上げるつもりはないけど、一時代を築いて芸能界を生き残れる人って、普通の生活や常識がどういうものかわかってて、なおかつ人を笑わせることのできる優れた人なんだろうと思う。

    +17

    -2

  • 958. 匿名 2019/04/07(日) 02:13:55 

    >>806最初は悩むこともあったけど、どんどん人気出てきて嬉しかったって言ってたよ。
    もともも加藤茶が一人でボケを担ってる部分があって、精神的に疲れてたってのもあるらしい。
    ずっと自分がボケ役で、マンネリ化してたし、志村が入ってくれてよかったって。
    まぁいかりやさんに志村けん推しまくってドリフに入れたの、加藤茶だしね!

    +19

    -0

  • 959. 匿名 2019/04/07(日) 02:15:14 

    雷様と、馬鹿兄弟は大人になってから面白いと思うようになった。
    昔はトークだけだと退屈で。

    +16

    -0

  • 960. 匿名 2019/04/07(日) 02:19:26 

    バカ殿はエロシーンもうやめたらいいのに
    あれ笑えない

    +9

    -2

  • 961. 匿名 2019/04/07(日) 02:20:44 

    >>952
    マツコもそれが1番みたいなこと言ってた

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2019/04/07(日) 02:22:18 

    長さん、怖かったってほかの番組で言ってたね
    真面目なんだなと思った仕事には
    亡くなるまで仕事したい言ってたみたいだから

    +9

    -0

  • 963. 匿名 2019/04/07(日) 07:09:57 

    小さい頃、ドリフターズはじめ、クレイジーキャッツ、スパイダースの堺正章&井上順、研ナオコ、野口五郎はミュージシャンじゃなくて、ずっとコメディアンだと思っていた。コメディアンは歌も楽器も上手い、演技も上手いの当たり前だと。欽ちゃんや坂上二郎も歌上手かった気がするけど、幼児期の記憶だから記憶違いかな?

    +5

    -1

  • 964. 匿名 2019/04/07(日) 07:12:50 

    >>810
    グッズで、パジャマとプラスチックのラーメン丼持ってた(笑)

    +2

    -0

  • 965. 匿名 2019/04/07(日) 08:14:47 

    まんが日本昔話で市原さんや常田さんの名朗読に触れた後、クイズダービーで大橋巨泉の巧みな司会業や頭脳明晰なはらたいらの解答率に圧倒され、その後に全員集合で拘り抜いたコントで大爆笑し…

    これだけプロフェッショナルな技に触れた土曜の夜を過ごせたのは、今思えばかなりの贅沢だったと感じる。
    テレビに出る人って凄いんだなぁと痛感した時代です。

    +20

    -0

  • 966. 匿名 2019/04/07(日) 08:32:59 

    恐怖コントのいじられ役

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2019/04/07(日) 08:44:04 

    8時だよ!全員集合って、収録先はあちこちでやっていたので、
    「うちの所にも来ないかなあ」と思いながら見ていた。
    ちなみに当時住んでいたのは大阪です。

    +5

    -0

  • 968. 匿名 2019/04/07(日) 10:48:04 

    >>894

    誰? 誰?

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2019/04/07(日) 11:01:58 

    全員集合はベストテンと共にTBSの寵児です。

    +5

    -0

  • 970. 匿名 2019/04/07(日) 11:12:59 

    >>165
    あばれはっちゃくも土曜だったっけ?昭和の土曜はわくわくだったわ〜私はGメン75までが定番だったわ

    +6

    -1

  • 971. 匿名 2019/04/07(日) 11:19:34 

    コメディアンの中でカッコイイと思えるのはドリフのメンバー以外いないと思う
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +22

    -0

  • 972. 匿名 2019/04/07(日) 11:25:21 

    6人での最初で最後の共演
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +24

    -0

  • 973. 匿名 2019/04/07(日) 11:27:15 

    今年は8時だョ!全員集合の放送が開始されて丸50周年らしい。
    TBS!特番やってくれ!!!!

    +20

    -0

  • 974. 匿名 2019/04/07(日) 11:34:08 

    >>972
    このCM撮影の数ヶ月後に注さんが亡くなったんだよね
    出演オファーも快諾したとかで何か引き寄せられた感じだったのかな

    +9

    -0

  • 975. 匿名 2019/04/07(日) 11:36:18 

    この加トちゃんの歌舞伎のCM撮影シリーズは笑いの教科書

    +8

    -0

  • 976. 匿名 2019/04/07(日) 11:37:32 

    最後に6人が揃ったのはこのCMです
    懐かしいCM【田中麗奈・ドリフターズ】フジカラー 正月・七福神 - YouTube
    懐かしいCM【田中麗奈・ドリフターズ】フジカラー 正月・七福神 - YouTubeyoutu.be

    2000年のCMなので、ドリフのみなさん元気ですが、元メンバーの荒井注さんはこの年2月にお亡くなりとなりました。貴重なCMです。 ちなみにそれぞれは、 吉祥天:田中麗奈 寿老人:いかりや長介 毘沙門天:荒井注 布袋:高木ブー 恵比寿:仲本工事 福禄寿:加藤茶 大黒...

    +10

    -0

  • 977. 匿名 2019/04/07(日) 14:16:24 

    子供の頃は下品という理由で志村けん好きじゃなかった。加トちゃんけんちゃんごきげんテレビも家族が見るから付き合いで見てて、ごきげんテレビが終わると聞いて喜んでたら「次回からは加トちゃんけんちゃんテレビバスターズが始まるよよろしくね!」と最終回で言われてひどくがっかりした思い出(笑)
    でも、大人になったら逆に志村けんとかドリフの笑い好きになったんだよねー。不思議。
    ドリフ大爆笑とか再放送してほしいなー。

    +2

    -0

  • 978. 匿名 2019/04/07(日) 14:18:05 

    あの志村けんがドリフターズで出るとはじっこにいるていうのが凄いよ。

    あの謙虚さはドリフターズに弟子入りしたところから身に付いたんじゃないかね。

    +24

    -0

  • 979. 匿名 2019/04/07(日) 14:23:39 

    >>972

    これこれ!
    確か、田中麗奈さん&ドリフだと6人だからあと1人どうするかって考えていたら注さん呼ぼうよ。って決まったんだよね。
    よく見るとあんなに肉付きの良かった注さんが痩せているんだよね 。・°°・(>_<)・°°・。

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2019/04/07(日) 14:32:57 

    大学生だった時の小泉孝太郎くんがいかりやさんの付き人やってたね
    お笑い目指してたじゃなくて勉強目的みたいだけど

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2019/04/07(日) 15:47:04 

    >>977
    テレビバスターズ…⁉︎
    全然記憶にないよ(^_^;)

    +2

    -1

  • 982. 匿名 2019/04/07(日) 17:02:29 

    >>981
    977だけど、自分の記憶の自信なくなって
    Wikipediaでしらべたら92年3月28日までごきげんテレビやってて92年4月11日からテレビバスターズ始まってるわ。
    やっぱりごきげんテレビ終わってすぐにテレビバスターズ始まってたから、私のがっかりした記憶も確かなようだわ。

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2019/04/07(日) 17:52:46 

    テレビバスターズが始まった頃にはウンナンのやるやらにシフトしてたよ…番組を観た記憶がないはずだわ

    +5

    -0

  • 984. 匿名 2019/04/07(日) 17:59:15 

    >>983
    その頃はとんねるずの生ダラとかも観てた気がする。
    お笑いの頂点に居たドリフも、時代の流れでコントをやる場所がだんだん無くなってきたんだね。

    +5

    -0

  • 985. 匿名 2019/04/07(日) 20:08:32 

    >>493
    473です、今更だけどありがとう‼︎

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2019/04/07(日) 21:16:36 

    ザ・ドリフターズ・コント55号

    漫才ブーム・お笑いBIG3&紳助・鶴瓶・所ジョージ

    とんねるず・加トケン

    ダウンタウン・ウンナン

    ナイナイ・ボキャ天

    一大ブームを巻き起こしてお笑いスターと呼ばれたのはここぐらいまでかな~~

    +9

    -1

  • 987. 匿名 2019/04/07(日) 21:39:16 

    ドリフのコントはザ・低俗番組って感じだから規制の厳しい今ではもうできない事ばかりだからねぇ
    でもドリフのコントは面白かったわ

    +7

    -1

  • 988. 匿名 2019/04/07(日) 21:45:43 

    いわゆる
    低俗番組=ドリフ

    だからこそあれだけの爆発的人気を起こしたんだと思う。

    +8

    -0

  • 989. 匿名 2019/04/07(日) 21:53:18 

    これは8時だョ!全員集合放送開始当時にドリフか表紙を飾った週刊TVガイド

    「低悪番組」左に書いてある通りPTAの敵にされた。しかしドリフや全員集合のプロデューサーが猛反発するかのようにそれ以上に日本中の子供達を虜にさせた。
    【実況・感想】金スマSP 志村けんが涙…いかりや長介への思い

    +9

    -0

  • 990. 匿名 2019/04/07(日) 21:57:29 

    吉田拓郎が絶賛してた馬の別れのコントをどうぞ
    めちゃくちゃオモシロいです

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2019/04/07(日) 22:26:01 

    >>856
    そのCMがこちら
    ハウス特製拉麺 楊夫人(マダムヤン)CM 1982年 - YouTube
    ハウス特製拉麺 楊夫人(マダムヤン)CM 1982年 - YouTubeyoutu.be

    ♪マダムヤ~ン っていうとドリフ世代なら志村けんが8時だョ!全員集合のコント内で歌ってたのを知っているだろうね。 番組の提供じゃないのに宣伝してもらってるわけで当時は売れたんじゃないかな? 出演:タン・ランファ(湯蘭花) ナレーション:柳生博

    +1

    -0

  • 992. 匿名 2019/04/08(月) 09:09:58 

    >>984
    そういえば生ダラって麻原彰晃が出てたよね?

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2019/04/08(月) 16:01:57 

    コント番組って他にも色々あるけど、何も考えずにただ爆笑できるのってドリフぐらいだと思う。
    あんなプロのコント集団て他にいないよね。

    +7

    -0

  • 994. 匿名 2019/04/08(月) 22:30:07 

    子供ながらにカトちゃんはイケメンだと思ってた。
    ふつーにちょっと恋してました笑
    でも今見るとドリフ全員みんなカッコいい!
    私は35でど世代ではないかもしれないけど、カトちゃんケンちゃんごきげんテレビはよく見てたなぁ。
    もうあんな楽しいお笑い番組はできないんだろうな。

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2019/04/08(月) 22:38:25 

    >>704
    本当、笑いすぎて涙出るww
    テレビでも実生活でも、こんな風にリアルに腹抱えて涙流して笑ったの久しぶりだなー。
    もっと見たい!DVDとかあるのかなぁ

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2019/04/09(火) 11:55:48 

    >>995
    10年ぐらい前かな?DVD BOXが何作か発売された筈。
    まだ購入は出来ると思いますよ。
    初回封入特典で5人のフィギュアとか付いてたと思うけど、それはもう手に入らないかも。
    買っておけば良かったと激しく後悔_:(´ཀ`」 ∠):
    Blu-rayで再販してくれないかな。

    +2

    -0

  • 997. 匿名 2019/04/09(火) 20:41:11 

    >>928
    老中ね。

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2019/04/09(火) 21:26:33 

    田代まさしは志村けんの大ボケに対してのキレのあるツッコミはピカイチだったのに…

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2019/04/09(火) 22:20:13 

    お札が新しくなるってニュースでやってたけど、私的にはいかりやさんを一万円札にしてほしい。

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2019/04/10(水) 00:49:26 

    とても感動しました。加藤茶の歩く早さに笑いました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。