ガールズちゃんねる

【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

1242コメント2019/03/14(木) 13:44

  • 1001. 匿名 2019/02/26(火) 06:47:33 

    >>1000
    ああ、そうなんだ。
    このトピいろいろ味わい深いわ。

    +27

    -0

  • 1002. 匿名 2019/02/26(火) 06:59:30 

    >>999
    確かに!四三がオリンピックに行くことの意味も正しく理解してくれていて、それはこれからの四三にとっても救いですよね。
    兄上には毎回あったかい気持ちにさせられます!

    +34

    -0

  • 1003. 匿名 2019/02/26(火) 08:03:52 

    >>853
    精霊の守り人は原作あり、NHK90周年記念の3年企画作品で国際エミー賞等海外評価も高く海外で売れてますよ(原作者談)
    この作品で綾瀬はるかさんもアクション賞2連覇されてます
    視聴率だけでは計れない魅力の詰まった作品です
    いだてんもまた違う角度の挑戦作と思います
    いちいち引き合いに出すのは止めていただきたい


    +18

    -3

  • 1004. 匿名 2019/02/26(火) 08:42:15 

    >>961
    初めてなのか。意外
    大根の師匠?先輩?の堤幸彦とは組んでるのよね

    +5

    -0

  • 1005. 匿名 2019/02/26(火) 08:45:29 

    先頭に立つという事は
    大変だけれど貫いてほしいです
    視聴率や評判などが良くなくても
    クドカンさん俳優さん
    たくさんのスタッフの皆さんは
    楽しく仕事をこなしているように
    私は見えます
    なんといいますか自信を持って
    作品に望まれているような

    わかる方はわかる
    わからない方はわからない
    これは仕方のないことですよね
    ただただわたしは
    ドラマが楽しみでなりません
    首を長くして放送をお待ちしています^^

    +58

    -2

  • 1006. 匿名 2019/02/26(火) 08:49:28 

    一人で集中してドラマを観て
    クスクス笑うのが最近の
    わたしのストレス解消です
    わたしのそれは笑う事です
    笑っているときはすっかり
    よくなかったことを忘れます

    +29

    -2

  • 1007. 匿名 2019/02/26(火) 10:19:26 

    綾瀬ファンですが
    彼女の出演ドラマはヒット作に限らず
    当面数字のパッとしないドラマでも必ず後の逆転ホームランがあるので、何の心配もしてませんよ
    大河ドラマ史に残るほどの美しい花嫁道中を見せていただいて感謝です!
    四三さんとの婚礼も今後の経緯も含めて楽しみにしています

    +47

    -1

  • 1008. 匿名 2019/02/26(火) 10:34:39 

    地理の先生の髪型が好きです

    +9

    -0

  • 1009. 匿名 2019/02/26(火) 11:17:52 

    >>1007

    確かに!
    綾瀬はるかさんはなにか持って
    おられますよね

    +28

    -0

  • 1010. 匿名 2019/02/26(火) 12:16:34 

    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +36

    -0

  • 1011. 匿名 2019/02/26(火) 12:31:25 

    今週日曜日の東京マラソンを天狗倶楽部にしきらせよう!

    +12

    -0

  • 1012. 匿名 2019/02/26(火) 12:35:40 

    >>1007
    ギボムスがそれ
    1話の冒頭がしょうに合わなくて見るのやめたのですが亜希子の夫が亡くなるあたりから再視聴。神ドラマでした
    その夫役が竹野内豊!もってるから大丈夫

    +31

    -0

  • 1013. 匿名 2019/02/26(火) 12:50:37 

    永井先生(本物)
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +51

    -0

  • 1014. 匿名 2019/02/26(火) 13:41:32 

    大河や朝ドラの流れを変えたのはクドカン
    この大河が成功すれば大河に新しい流れがくる
    何でも初めてのときは批判がつきもの
    オリンピックもクドカンの大河も初めは反対もあったけどだんだん応援してくれる人が増えて、最後にはオリンピック最高!クドカン最高!ってなるといいな

    +56

    -4

  • 1015. 匿名 2019/02/26(火) 14:50:52 

    本音を言えば
    もっと沢山の人に観てもらいたいし
    全国の視聴率が上がってほしいです!

    +43

    -0

  • 1016. 匿名 2019/02/26(火) 14:52:33 

    ストックホルムへ向けて旅立つ時の機関車のナンバーが「435」、つまり「四三、Go」と読めますね。

    三島天狗の車のナンバーは、「T107」、「斗真10月7日」という誕生日ではないかと。

    +46

    -0

  • 1017. 匿名 2019/02/26(火) 16:22:13 

    四三父が「治五郎しぇんしぇいに抱っこばしてもろうたけんもう安心たい」
    って嘘ついたもんだから、子四三が本当のことを言えず何とも言えない顔してて
    獅童兄がその表情読み取って「抱っこばしてもろうとらんね」ってわかった様子だったけど、
    あれって獅童兄は自分の父親が都合のいいうそをつくことがあるって知ってたのかな?
    長子って弟妹は知らない親のそういう欠点みたいなとこわかってたりするよね。

    +17

    -0

  • 1018. 匿名 2019/02/26(火) 16:40:02 

    新橋から敦賀へ向かう列車で可児先生と野口くんと橋本くんに会って、自分を見送りに来たと分かった時、「誰か分からん大勢の人に見送られるより、何倍も嬉しかよー」って言ったのが、友達とか先生とか周りの人との関係を大事にしていて情に厚い四三の性格が感じられて良かった。

    慣れないマスコミ対応に緊張した後だから、なじみのある顔を見られて尚更嬉しかったんだろうなあ。

    +33

    -0

  • 1019. 匿名 2019/02/26(火) 18:15:39 

    >>1013
    永井のウィッキペディア見た。偉い先生なんだね

    +16

    -0

  • 1020. 匿名 2019/02/26(火) 18:22:35 

    >>1012
    私もそう思うw
    ギボムスは正直、佐藤健君があまりに朝ドラでぱっとしないので(いい役者さんだと思ってたのに)、じゃあこっち(ギボ)をみるかと思ってやっぱり途中から見出したんだけど、終盤の方はもう綾瀬さんから目が離せなくなってたよ。もちろん佐藤さんも良かったけど。
    私も彼女はほんと、「持ってる」気がしてる。

    +26

    -0

  • 1021. 匿名 2019/02/26(火) 18:56:35 

    武井壮演じる「天狗倶楽部(てんぐくらぶ)」の中心人物 押川春浪の
    特別展示「明治を駆け抜けた快男児 押川春浪」
    仙台市青葉区
    東北学院大土樋キャンパスの学院史資料センターで開催
    平日午前9時~午後5時開館。入場無料
    <押川春浪>大河ドラマ「いだてん」で注目の快男児、父が創設した東北学院大で特別展 | 河北新報オンラインニュース
    <押川春浪>大河ドラマ「いだてん」で注目の快男児、父が創設した東北学院大で特別展 | 河北新報オンラインニュースwww.kahoku.co.jp

    明治の冒険小説家・SF作家押川春浪(おしかわ・しゅんろう)(本名方存(まさあり)、1876〜1914年)の手紙や単行本、雑誌など8点をそろえた特別展示「明治を駆け抜けた快男児 押川春浪」が、仙台市青葉

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2019/02/26(火) 19:27:11 

    >>1013
    これ、スウェーデン体操の写真かな?
    永井先生は水戸出身なのだな

    +16

    -0

  • 1023. 匿名 2019/02/26(火) 19:28:57 

    クドカン、インスタで
    みんなが悪いことを耳に入れないように入れないようにしてくれているけど
    自分は全然気にしてないし
    もう、殆ど書き終えてしまったし

    というようなことを書いてました。

    そして、まだ!こんなに有名になったのに職質されてた!

    +48

    -0

  • 1024. 匿名 2019/02/26(火) 19:29:17 

    地元でなんといだてんのトークツアーがあるらしい!
    ダメ元で応募してみたよ〜!当たりますように!
    43に会いたい(^^)

    +20

    -1

  • 1025. 匿名 2019/02/26(火) 19:44:54 

    >>1024
    どこで?

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2019/02/26(火) 19:49:53 

    >>996さんありがとう 嬉しい!
    特に1枚目がいいけど、6枚目の脚を上げてるのもTNGらしくて楽しい

    +10

    -0

  • 1027. 匿名 2019/02/26(火) 20:20:58 

    >>615
    あらすじぽいナレは「若き日の志ん生」森山君がすらすらとやってるからよくわかるし、存在感だけあればいいくらいだから、たけしは合ってると私は思うんだけどね。
    それに、少数派だろうけど、落語と車屋(足袋屋の接点)を絡めないと、陸上関係の詳しい人しかわからないかもしれない話題だから、淡々としすぎてもっとマニアックな展開になるんじゃないかと、私は落語のところも楽しくみてる。

    +20

    -2

  • 1028. 匿名 2019/02/26(火) 20:48:48 

    >>635
    失礼ながらバスロマンくらいしか0生田くんをよく知らなかった私は、顔みても三島天狗って名前が先に出るw

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2019/02/26(火) 20:53:15 

    >>1025
    長崎です!
    調べたら各地でトークツアーやってるみたいですよ(^^)ゲストもバラバラなようです!

    +8

    -0

  • 1030. 匿名 2019/02/26(火) 21:20:37 

    >>1028
    金栗く~ん!
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +32

    -0

  • 1031. 匿名 2019/02/26(火) 21:21:14 

    たまたま知ったのですが貴ノ花(貴乃花のお父さん)は元競泳選手で五輪代表候補だったが競泳ではお金が稼げないと角界に入ったそうです。いだてんとリンクしました。田畑パートになっても資金面の苦労はつづくのかな?

    +9

    -0

  • 1032. 匿名 2019/02/26(火) 21:22:53 

    生田斗真はこれからも弥彦の横わけの髪型にしてほしい。
    この髪型すごく似あってるよ。
    第一ボタンまで留めたマオカラ見たいなシャツに
    首の詰まったベストみたいなのもよく着ているけど
    あれも似合う。
    まあ、生田さん以外も
    主要登場人物の全員のよさが遺憾なく発揮されているドラマですね。

    +26

    -0

  • 1033. 匿名 2019/02/26(火) 21:23:58 

    >>1032
    1032に書いたのは
    まさに1030さんが貼ってくれた
    この衣装のことです。

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2019/02/26(火) 21:26:25 

    >>1023
    ただでさえ忙しいのに
    気にし過ぎると体に悪いから
    このコメを読んで安心しました

    +20

    -0

  • 1035. 匿名 2019/02/26(火) 21:29:26 

    綾瀬さんて見た目のほんわかかわいらしい雰囲気の中にも
    内に秘めた芯の強さがある女性の演技が上手だね。
    お嫁入りのシーンもすごく美しかった。
    30歳くらい?なのに
    若い女性のかわいらしさも表現できるし
    いるだけで場がぱっと明るくなる人だなあ。

    +39

    -0

  • 1036. 匿名 2019/02/26(火) 21:52:40 

    >>839
    テレビ買うときに視聴率マシンをつけていいですかとか聞いて、OK貰った人につけるシステムとか出来そうなもんなのに、なんでやらないんだろうね。

    +13

    -1

  • 1037. 匿名 2019/02/26(火) 21:56:03 

    あーいたかばってん
    あーわれんたーい♪

    頭に残るw

    +25

    -0

  • 1038. 匿名 2019/02/26(火) 22:26:24 

    三島天狗は自分のお小遣いの範疇で渡航費出せたってことなのかな。

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2019/02/26(火) 22:31:23 

    のぐちくん!はしもとくん!
    ともだぁち!!

    +27

    -0

  • 1040. 匿名 2019/02/26(火) 22:33:33 

    前の回だけど、暗室の赤い光の中の三島天狗のうつろう目線みたいなのが色っぽくてよかったなぁ。それがあってからの、今回が泣けて泣けて!

    +17

    -0

  • 1041. 匿名 2019/02/26(火) 22:40:00 

    去年の夏って大変な猛暑だったけど、そんな中で走りのロケしてたのかと思うと感服です。ストックホルムロケは8月だったんだっけ?世界的な猛暑だったからストックホルムもかなり暑かったよね。

    +17

    -0

  • 1042. 匿名 2019/02/26(火) 23:05:19 

    嘉納治五郎先生に抱っこばしてもろうたら~って
    「相撲取りに妊婦のおなかば~さすってもらったら元気な子がうまれったい!」みたいなノリ?

    +14

    -0

  • 1043. 匿名 2019/02/26(火) 23:13:53 

    >>1042
    嘉納先生ご自身、元々は体が弱く、柔道によって克服なさったようだから
    それにあやかって、という意味もあるのかな?

    +10

    -1

  • 1044. 匿名 2019/02/26(火) 23:33:56 

    >>1027
    車屋の清さんって実際の誰かは分からないけど
    円喬師匠を紹介してくれた人って志ん生のなめくじ艦隊って著作に出てくるみたい

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2019/02/27(水) 00:06:02 

    NHK大河ドラマ「いだてん」トークツアー in 熊本県熊本市 開催!
    主人公・金栗四三の幼なじみ・美川秀信役を演じる
    勝地涼さんを招き、トークショーを開催
    日時:2019年4月27日(土)
    締切:4月2日(火)<必着>
    勝地涼さん出演『いだてん』トークツアー in 熊本県熊本市 | 大河ドラマ | NHKドラマ
    勝地涼さん出演『いだてん』トークツアー in 熊本県熊本市 | 大河ドラマ | NHKドラマwww.nhk.or.jp

    大河ドラマ「いだてん」トークツアー in 熊本県熊本市 NHK大河ドラマ「いだて...

    +15

    -0

  • 1046. 匿名 2019/02/27(水) 01:00:38 

    >>1045
    色んな場所でトークツアーあってるんですね〜
    羨ましいー

    +11

    -0

  • 1047. 匿名 2019/02/27(水) 01:06:09 

    >>1013

    骨に豊で
    からだ たい

    漢字が面白いです^ ^

    +10

    -0

  • 1048. 匿名 2019/02/27(水) 01:11:03 

    >>1039

    瑛太さんの弟さん
    なかなか贅沢な配役ですよね

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2019/02/27(水) 01:20:07 

    +26

    -0

  • 1050. 匿名 2019/02/27(水) 01:43:28 

    >>1021
    押川春浪…「いだてん」では武井壮が演じてしますね。
    押川の父は仙台の東北学院大学の創始者なのに、父が作った学校を退学処分!!
    東北学院はキリスト教系の学校ですが、そこの宣教師の犬を食べてしまったからって、これは今ならば大炎上間違いなしですよ(-o-;)
    しかし、その後SF作家として著名になったわけだし、こういうブッ飛んだ人が時には必要なのかも知れませんね。(友達になれるかどうかは別としてw)



    +15

    -0

  • 1051. 匿名 2019/02/27(水) 02:04:32 

    親切なシマちゃん。

    意地悪な安仁子w

    +24

    -0

  • 1052. 匿名 2019/02/27(水) 02:40:20 


    ジャーン♪

    ここまではいつもの天狗倶楽部w

    ここからは圧巻でしたね。




    思うに、母も兄も、「家」の立場ではあんなチャラチャラした次男坊、弟がいると、みっともない事この上ないと憤懣遣る方なかっただろうなと。
    母からすれば、亡くなった夫は薩摩精忠組出身の警視総監。兄は横浜正金銀行頭取で後の日銀総裁。
    しかし、肉親としての情は別。洋行となれば今生の別れにもなるかもしれないと思えば、お互いの名を力いっぱい叫ぶのも自然な事かと。

    それから、三島天狗は、世間が期待している「チャラい自分」を演じる義務感を感じていそうな気もしました。
    涙の別れのあと、翌日の列車内での記者たちへの対応は、いつもの「痛快男子」に戻っていたし。
    それがむしろ、切なかったです。

    +40

    -0

  • 1053. 匿名 2019/02/27(水) 02:55:07 

    池辺家の奥様としても、兄がどれだけの情熱で弟の手助けをしようとしているかを知りたかったんだろうなあ。(実はスヤさんからあらかじめ話は聞いていて、金は出すつもりではあったと思う。)
    そこへこのセリフ。これはグッと来るってもんです。



    +38

    -1

  • 1054. 匿名 2019/02/27(水) 03:52:08 

    ハマケンが出るみたいなんだけど去年の大河と同じ役かもしれないって期待されてる

    +11

    -0

  • 1055. 匿名 2019/02/27(水) 04:18:53 

    >>1053
    このセリフ、クドカンはどういうつもりなのかわからないけどとにかく兄ちゃんが暑苦しくて面白かった。中村獅童さすがだ。

    +21

    -0

  • 1056. 匿名 2019/02/27(水) 07:09:49 

    >>1030
    ちょっと花輪くん風味もあるw

    +12

    -0

  • 1057. 匿名 2019/02/27(水) 07:32:57 

    >>1053
    このセリフも泣けたんだよねぇ
    今話は、本当に最初から最後までポロポロ泣けた

    +19

    -0

  • 1058. 匿名 2019/02/27(水) 07:42:38 

    >>1017
    やっぱりねぇ、苦労して遠路はるばる訪ねていったのに、人だかりが多過ぎて顔も見られなかったと言うのは惨めだから、父親もつい嘘ついちゃったんだろうね。
    で実次は、そこら辺りの人の心理を汲み取って受容できる聡明さと器量があったんじゃないかな、若くして。
    それに、家族だからやっぱりピンと来たのかもね。

    +17

    -0

  • 1059. 匿名 2019/02/27(水) 08:21:20 

    >>1055
    熱意と暑苦しさの微妙な匙加減が上手くて心が温まった。

    +21

    -0

  • 1060. 匿名 2019/02/27(水) 10:56:32 

    大河とは別に嘉納治五郎のドラマ見たい!
    三島と天狗倶楽部のスピンオフ是非!!
    ジャニーズのねじこみゴリ押しは苦手だけど
    生田斗真の三島弥彦役はめっちゃ好き〜

    +25

    -0

  • 1061. 匿名 2019/02/27(水) 11:38:07 

    >>1054
    伊藤博文は、もうハルビンで暗殺されているし、誰なんだろう?

    +1

    -0

  • 1062. 匿名 2019/02/27(水) 11:40:41 

    >>1060
    同感です。事務所のねじ込みや、人気だけでの起用は嫌だけど、生田斗真は当り役だと思う。
    素晴らしい!

    +23

    -0

  • 1063. 匿名 2019/02/27(水) 11:58:20 

    みんな!
    三島天狗役の生田斗真さんへの質問、応援メッセージをNHKステラの公式ページで受け付けているそうですよ!
    本日2月27日の18時までです。
    下のリンクのページからです!
    ステラ特集|大河ドラマ〈いだてん〉三島弥彦役 生田斗真さんへの質問を大募集!
    ステラ特集|大河ドラマ〈いだてん〉三島弥彦役 生田斗真さんへの質問を大募集!www.nhk-sc.or.jp

    ステラ特集|大河ドラマ〈いだてん〉三島弥彦役 生田斗真さんへの質問を大募集!本誌連載中の〈いだてん〉特集では、3/15号(3/6水発売)にて、三島弥彦を演じる生田斗真さんのグラビア&インタビューを掲載予定。事前に、生田さんへの質問、応援メッセージを大募...

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2019/02/27(水) 12:10:10 

    >>1061
    道中ハルビンを通るからそこで話題に上がるのかも?
    憶測でしかないけど
    役名まだ言えないって書いてる

    +7

    -0

  • 1065. 匿名 2019/02/27(水) 12:29:05 

    >>1035
    驚異の33歳
    確か転校先の堀越で生田君とも同級生だったとか

    +15

    -0

  • 1066. 匿名 2019/02/27(水) 14:07:08 

    よくもこんなにお金使って、俳優揃えて、ただのお笑いで内容のない大河を作れるわw
    頑張って見てるけど、なんの感情もわかない。

    +1

    -27

  • 1067. 匿名 2019/02/27(水) 14:07:46 

    >>1035
    同感です。

    JINのヒロイン(咲さん)も素晴らしかったけど、
    「いだてん」のスヤさんはこれ以上ない位のハマリ役。
    彼女が画面に出ると明るく華やぐし、気持ちが温まります。

    +25

    -0

  • 1068. 匿名 2019/02/27(水) 14:14:36 

    『いだてん』が、ただのお笑いで内容がない???

    明治の日本があんなにありありと、人情味豊かに描かれているのに?
    『いだてん』に内容がないのではなく、あなたに感じ取るハートがないだけじゃないの?

    +38

    -1

  • 1069. 匿名 2019/02/27(水) 14:16:40 

    >“のん待望論”が多いが、私は杉咲花や綾瀬はるか(33)、橋本愛(23)と、すでに登場している女優たちがどこまですてきな演技を見せるかに期待したい。彼女たちには“のん不要論”が出るぐらいの演技を、見せてほしいものだ。(ドラマライター・半澤則吉)

    私もそう思う。

    『いだてん』杉咲花の存在感が、視聴率低迷の救世主に | 日刊大衆
    『いだてん』杉咲花の存在感が、視聴率低迷の救世主に | 日刊大衆taishu.jp

    中村勘九郎(37)主演の大河ドラマ『いだてん〜オリムピック噺〜』は、視聴率の低下ばかりが話題となっている。2月17日放送の第7話も、9.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と大河らしからぬ数字だった。脚本家のクドカンつながりということから…

    +29

    -0

  • 1070. 匿名 2019/02/27(水) 14:18:33 

    >>1066
    あなたが、このドラマまずはじっくり覧になっていないという事は、分かりました。

    +19

    -0

  • 1071. 匿名 2019/02/27(水) 14:32:22 

    +5

    -0

  • 1072. 匿名 2019/02/27(水) 15:06:32 

    >>1069
    女優陣は出番少しだけど
    みんな、いい味出してる

    +27

    -0

  • 1073. 匿名 2019/02/27(水) 15:08:23 

    いだてん打ち切りトピ
    完全拒否否定で怖いくらい(笑)
    なんでそんなんかねえ。。。
    みんなでわいわい観ると
    そうでなくても面白くて
    楽しくてついでに笑けて
    そんでもってホロリと泣ける
    ドラマなのになーー
    ちょっとほめすぎたかな?
    (o^^o)w

    +34

    -0

  • 1074. 匿名 2019/02/27(水) 15:18:51 

    まだ水曜...
    なっげー...w

    +16

    -0

  • 1075. 匿名 2019/02/27(水) 15:29:22 

    「いだてん大ピンチ、打ち切りか?!」トピでしょ

    無責任なデマ記事で、腹立つね
    最初から半年予定だった『琉球の風』を打ち切り呼ばわりして

    ファンが熱いと、冷や水ぶっかけたいアンチが喜んで騒ぐんだろうね
    まあ、アンチとの住み分けということで

    +27

    -1

  • 1076. 匿名 2019/02/27(水) 15:33:37 

    >>1074

    すぐに日曜日の8時でございます
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤︎

    +10

    -0

  • 1077. 匿名 2019/02/27(水) 15:36:29 

    >>1075

    わからず屋さんが多いです(笑)
    でもこちらのドラマを観て本当に
    笑えるところがないのですかね?
    私はクスクス笑っています

    +17

    -1

  • 1078. 匿名 2019/02/27(水) 15:44:44 

    +11

    -0

  • 1079. 匿名 2019/02/27(水) 16:01:06 

    打ち切りトピ
    都市伝説とかなんとかあらぬ方向へ
    話が進んでいてやはり怖い

    +8

    -1

  • 1080. 匿名 2019/02/27(水) 16:59:34 

    打ち切りニュースはのんの名前出すとアクセス数稼げるからだよ。無視あるのみ

    +10

    -1

  • 1081. 匿名 2019/02/27(水) 17:04:13 

    だいたい、テコ入れでチコちゃんに中村勘九郎を叱らせる企画なんていうのも関係者から全否定されてるしね。

    +10

    -0

  • 1082. 匿名 2019/02/27(水) 17:37:23 

    >>1075
    でも、同じようなことばっかりコメントしてるのよね。
    クドカンか歌舞伎かたけしが相当嫌いなんじゃないのかなと思って見てた。

    +12

    -1

  • 1083. 匿名 2019/02/27(水) 18:30:42 

    アンチの常套句莫大な制作費が無駄
    なら企画にOKだしたNHK幹部にクレーム入れたらいい。作品にぐちぐち文句言っても何の解決にもならないのに

    ぶっちゃけこの面白い脚本と実力あるスタッフなら他枠でもし俳優のランク落ちても低予算で素晴らしい作品になったと思う

    とにかく今年の大河はいだてんなんだから思う存分楽しむよ

    +18

    -1

  • 1084. 匿名 2019/02/27(水) 18:35:20 

    日本初参加、五輪の様子克明に 広陵高で観戦記見つかる 「いだてん」金栗の描写も 広島 - 産経ニュース
    日本初参加、五輪の様子克明に 広陵高で観戦記見つかる 「いだてん」金栗の描写も 広島 - 産経ニュースwww.sankei.com

    日本がオリンピックに初参加した1912年のストックホルム大会の観戦記が、広島市の広陵高に保管されていた。NHK大河ドラマ「いだてん」の主人公でマラソンに出場した…


    日本がオリンピックに初参加した1912年のストックホルム大会の観戦記が、
    広島市の広陵高に保管されていた。
    日本では同大会の正式な報告書は作成されておらず、
    専門家は「国内スポーツ黎明期の事情が分かる貴重な資料」と評価する。
    見つかったのは旧制広陵中の体育教師で、
    新聞社の特約通信員の肩書で選手団に同行した藤重源が、
    校内誌に寄稿した「瑞典通信」。
    競技の様子や、参加各国の応援の模様などを全13ページにわたり伝えている。

    ↑さりげなーくストックホルム編の史実ネタバレがあるんで
    リンク先クリックする人は注意してね(^^;

    +8

    -0

  • 1085. 匿名 2019/02/27(水) 18:47:18 

    >>1053
    すごい…どこを切り取っても四三のお兄さんの顔してるなぁ。
    少しの隙もない感じ。

    +7

    -0

  • 1086. 匿名 2019/02/27(水) 18:52:08 

    >>1069
    実次さんが、寅次になってる。。寅さんイメージ(笑)

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2019/02/27(水) 18:54:14 

    >>1084
    ネタバレ注意だけど、重要な資料だね。

    広陵高校って昔からの伝統校だったとは、遠方だから知らなかった。
    甲子園球場の記念品店で一緒になったことがあるけど、マナー良くて好印象だった。

    +10

    -0

  • 1088. 匿名 2019/02/27(水) 18:55:02 

    >>1082
    中村勘九郎が地味とか…
    顔しか見てないよなぁ。
    あんなに役になりきってる主役もないのに。
    ドラマの中では金栗四三にしか見えないよ、獅童もお兄ちゃんにしか見えないし。

    +31

    -1

  • 1089. 匿名 2019/02/27(水) 19:06:45 

    始まってすぐ色々ケチ付けられるとずっとそのイメージ付いて伸び悩むよね
    平清盛もそうだった気がする

    +14

    -1

  • 1090. 匿名 2019/02/27(水) 19:34:23 

    シブ5時シャロヤン
    アニ子を演じるための勉強ノート作成
    ストックホルムロケはあちらの人たち優しく英語が話せてよかった笑

    +8

    -0

  • 1091. 匿名 2019/02/27(水) 19:48:43 

    打ち切りのトピでのアンチの騒ぎようが嫌すぎてこっちに来ました

    +19

    -1

  • 1092. 匿名 2019/02/27(水) 20:14:32 

    >>1091

    ようこそ///
    *\(^o^)/*

    …上から物申しています様で
    ごめんなさい

    +13

    -0

  • 1093. 匿名 2019/02/27(水) 20:15:00 

    >>1046
    次の主役の田畑さんは浜松の人なので来てくれるととてもうれしい。

    +9

    -0

  • 1094. 匿名 2019/02/27(水) 20:22:06 

    ただ今歌舞伎揚食べながらの
    いだてん3周目です

    +14

    -0

  • 1095. 匿名 2019/02/27(水) 20:23:34 

    あにこさん演技に
    磨きがかかりましたねーー^ - ^

    +12

    -0

  • 1096. 匿名 2019/02/27(水) 20:26:38 

    >>1092
    ありがとうございます\(^o^)/
    こちらはゆったり時が流れていて落ち着きます!


    来週も見処満載で楽しみです!

    +13

    -0

  • 1097. 匿名 2019/02/27(水) 20:37:53 

    >>1088
    つうか、派手なら金栗四三役は務まらないのにw

    キラキラ役は生田斗真の仕事。

    いずれもピッタリなキャスティングだと思います。

    +23

    -0

  • 1098. 匿名 2019/02/27(水) 20:57:20 

    どんなにつまらないとか大河っぽくないとか
    マイナスコメントを言われようが
    自分は毎週楽しく観ているのでまったく気にしない。
    このすばらしいドラマの価値がわかる人間でよかった。
    どんな人気者でも全員に好かれることはないよ。

    +27

    -0

  • 1099. 匿名 2019/02/27(水) 20:59:36 

    >>1097
    ヒロイン(綾瀬はるか)もキラキラ担当だしね。
    人情あふれるアツいおっさんどももいるし、というか「大人ポジションの人」はいろんな形の人情を見せてくれるし、粋な若者もいるし、登場人物が凄く多種多様で見てて飽きないけどねw

    +19

    -0

  • 1100. 匿名 2019/02/27(水) 21:02:30 

    見てないのに先入観だけで悪口言う人ってどんな神経してるんだろう?って思っちゃった(笑)

    四三さん確かに顔は格好よくないのかもしれないけど、純粋だしキラキラ青春してて素敵な人だと思う

    +25

    -0

  • 1101. 匿名 2019/02/27(水) 21:26:57 

    正直アンチトピは悲しいけど、みんなで実況トピでワイワイやるのが毎週の楽しみになっているのです😁

    +17

    -1

  • 1102. 匿名 2019/02/27(水) 21:52:29 

    先入観を持っちゃうとそうなるんだなあ、と思ったわ
    私、夫につきあって見始めたけど、すっかりハマってるわ
    さっきも嘉納先生の「乗れなかったよ! (つづく)」の場面を見返して楽しんだし
    永井先生の「かに! 校長! かにー! かにー!」にもウケたわ

    +20

    -2

  • 1103. 匿名 2019/02/27(水) 21:55:41 

    播磨屋の勝蔵くん、四三にユニフォームをプレゼントする前に、きちんと神棚にお辞儀していたよね。
    四三の健闘を祈ったんだろうな。
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +45

    -1

  • 1104. 匿名 2019/02/27(水) 21:57:59 

    >>1102
    涙を返せ‼️のシーンwww
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +27

    -0

  • 1105. 匿名 2019/02/27(水) 22:01:59 

    アンチトピは
    元から見ない
    時間の無駄だからね

    +15

    -1

  • 1106. 匿名 2019/02/27(水) 22:03:17 

    英雄像を破壊しまくる大河ドラマwww
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +24

    -0

  • 1107. 匿名 2019/02/27(水) 22:05:35 

    公式サイトも
    アクセスしてます
    ほぼ、毎日

    +15

    -0

  • 1108. 匿名 2019/02/27(水) 22:12:20 

    >>1103
    クドカンを嫌う人って、あまちゃんの時も「韓国の車を使ってた」とか反日だとか言って、嫌悪感を煽ろうと
    してたけれど、クドカンがそういう人なら、こんなシーンは絶対やらないというか思いつきもしないと思うんだよね。

    +19

    -0

  • 1109. 匿名 2019/02/27(水) 22:14:20 

    >>952
    当時の男性、特に上の階級の男性は必ず髭を生やしてました。
    今でも中近東ではそうだけど髭が成人男性の証、なんですよね。
    この風習、江戸時代にはないし、戦後の昭和にもないですよね。
    いつから始まって、いつ終わった風習なのかな?
    今は長い髭はサラリーマンなら無理ですよね。
    自営業の人は自由だけど。

    +12

    -0

  • 1110. 匿名 2019/02/27(水) 22:21:51 

    >>1109
    江戸時代は、隠居前の武士は髭が禁止で(幕末にはかなり緩くなった模様)、やはり明治に一気に西洋風を採り入れたんでしょうね。
    「カイゼル髭」なんて、ドイツ皇帝の真似でしたし。

    +12

    -0

  • 1111. 匿名 2019/02/27(水) 23:47:27 

    >>1104
    「可児君…君という人は…怖いな~」

    まさか第一話でのセリフが
    ここで改めて強調される場面が来るとはw

    +21

    -0

  • 1112. 匿名 2019/02/28(木) 01:19:13 

    >>1111
    思えば、勝手に優勝カップを作るとか、最初から暴走気味でしたからねw

    +14

    -0

  • 1113. 匿名 2019/02/28(木) 01:25:02 

    旧制京都府立二中(現府立鳥羽高校)で指導した際の、東京高師研究科時代の四三(前列白シャツ・短パン・足袋姿)。
    四三の左隣は中山再次郎校長。
    ストックホルム五輪から3年後ですね。

    裏に四三本人のものとみられる筆跡で、「大正四年一月二十五日京都府立第二中学校ニテ徒歩、駈歩を指導記念撮影す 大正四年二月 東京高師研 金栗四三」と記されているとの事。

    「マラソンの父」金栗四三の写真発見 大正期、京都二中で指導 : 京都新聞
    「マラソンの父」金栗四三の写真発見 大正期、京都二中で指導 : 京都新聞www.kyoto-np.co.jp

    「マラソンの父」金栗四三の写真発見 大正期、京都二中で指導 : 京都新聞

    +13

    -0

  • 1114. 匿名 2019/02/28(木) 01:30:03 

    >>1108
    あのアンチ気に入ったらしく地図の影の反日ネタコピペしまくってるけど誰も食いついてない
    5ちゃんでやればいいのにw

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2019/02/28(木) 02:32:32 

    +12

    -0

  • 1116. 匿名 2019/02/28(木) 03:06:56 

    「昭和元禄落語心中」の原作漫画家雲田はるこさんによる、「いだてん」イラスト。
    雲田はるこ、ドラマ「いだてん」イラスト&コメント寄稿「好きなものしかありません」 - コミックナタリー
    雲田はるこ、ドラマ「いだてん」イラスト&コメント寄稿「好きなものしかありません」 - コミックナタリーnatalie.mu

    雲田はるこによる、NHK大河ドラマ「いだてん ~東京オリムピック噺~」のイラストとコメントが、ドラマ公式サイトで公開された。

    +11

    -0

  • 1117. 匿名 2019/02/28(木) 05:47:55 

    >>1037
    太ぉか声で歌うのはスヤさん直伝🎵

    +9

    -0

  • 1118. 匿名 2019/02/28(木) 07:57:44 

    >>1112
    普段おとなしいのに酒がはいると永井の悪口言うのも一貫してるw
    可児氏史実だと東京五輪のときもご存命だったそうです。もし五輪開会式におじいちゃん可児がでてきたら泣く

    +17

    -0

  • 1119. 匿名 2019/02/28(木) 08:07:20 

    >>1118
    うわ~それ想像しただけで泣ける!

    +15

    -1

  • 1120. 匿名 2019/02/28(木) 08:14:06 

    >>1110
    隠居後はかなり自由を謳歌できたみたいだけど、そもそもあの隠居老人って
    いまで言ったら50歳くらい?定年が55歳じゃなくなったのって昭和だよね?w
    時代劇で若侍が白いものが混じった髭の老人に「ご老体、ご老体」って言うけど
    イマドキの70歳に対してでも「ご老体」なんて言ったら怒られるわw

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2019/02/28(木) 08:50:28 

    >>1023
    ウーン…
    気にしてないのはいいとして
    殆ど書き終えてても撮影してないなら配分や構成を練り直す余地はあると思うよ
    というかプロのクリエイターなら、もう書いちゃったもーんと開き直らずギリギリまで良い着地を目指して模索すべきじゃないのかな?

    +2

    -6

  • 1122. 匿名 2019/02/28(木) 08:59:34 

    >>1121
    流石に監督がなんとかすると思うよ
    二回(四三子役の回)とこの前のがわかりやすかったからこの雰囲気で行くんじゃないかな?

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2019/02/28(木) 09:54:16 

    前の録画見なおしたら四三スヤのラブラブシーン(プラトニックな)かなりじっくり描いてるんだね
    自転車で列車追いかける以外も。
    スヤさんキラキラして四三好きすぎるって顔してる。
    それが頭に残ってるとこの前の嫁入りシーン泣けるんだし、ながら見飛ばし見で記憶にない人は??だ

    テコ入れなら1話から一挙再放送したらいいのに

    +20

    -0

  • 1124. 匿名 2019/02/28(木) 10:18:39 

    ハマケンの本人ツイッター写真。「いだてん」出演予告。役名は明かさず。
    この白髪と髭は、やはり…!?
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2019/02/28(木) 10:45:44 

    >>1113
    これがその写真の裏の、四三の直筆と思われる字。(NHKニュースより。)
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +8

    -0

  • 1126. 匿名 2019/02/28(木) 10:52:54 

    >>1124

    伊藤博文さーーん!!
    ^^

    +6

    -0

  • 1127. 匿名 2019/02/28(木) 10:54:52 

    >>1126

    1126です

    勢いよく投稿してしまったのですが
    そうですよね??
    ああ大間違いでしたら
    申し訳ありません
    失敬

    m(__)m

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2019/02/28(木) 10:57:47 

    伊藤博文っぽいよね

    +7

    -0

  • 1129. 匿名 2019/02/28(木) 10:58:50 

    >>1127

    そぎゃんです(笑)

    +9

    -0

  • 1130. 匿名 2019/02/28(木) 11:01:32 

    >>1069
    私はのんちゃんがわりと好きなので、テコ入れとか話題性ってのではなく純粋に見たいと思ってる。
    クドカンなら彼女をいい感じで登場させてくれそうと期待してしまうので、出番があったら実は嬉しい。
    とはいえ、今出ている女優さんもほんとに良いね。

    +19

    -0

  • 1131. 匿名 2019/02/28(木) 11:03:50 

    >>1130

    今のんさんあまちゃんのときの
    尾美としのりパパとCM
    出ていらしてますよね
    とても可愛らしいと私は思います

    +9

    -0

  • 1132. 匿名 2019/02/28(木) 11:21:08 

    ストックホルム編はアニコさんの出番増えそうな気がして
    楽しみにしてる
    彼女もけっこうすごい人だよね。
    彼女の人生だけでも映像化できそう。

    +19

    -0

  • 1133. 匿名 2019/02/28(木) 13:43:01 

    >>1109
    >>1110

    貝印のサイトにこんなページがあったけど
    あくまでカミソリメーカーによる調査ということで

    昭和のドラマでは、中年以降のお父さんがちょび髭をしていた記憶があるけれど
    年功序列で、そこそこ良い職位にあったからできたのかなあ?
    それとも実際は、演じていた役者さんの都合なのか?

    男とヒゲの歴史/SMART SHAVING CLUB | 貝印株式会社
    男とヒゲの歴史/SMART SHAVING CLUB | 貝印株式会社www.kai-group.com

    「スマートシェービング」とは、いままでより少し賢い、シェービング・スタイル。当倶楽部は。ヒゲソリにまつわる様々な情報や、ヒゲマイスター達からのアドバイスを発信していきます。あなたのヒゲソリタイムを、より快適に。少し豊かに。

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2019/02/28(木) 15:47:36 

    >>1123
    じっくりといっても時間にしたらほんの数分
    少年少女時代も含めてやっと10分程度なのよね
    その内直接二人が会ったのはお父さんの臨終と川で励まされたのと帰省と見送りだけでその後は離ればなれ
    かといって、あまりイチャイチャシーンを増やすと池部家への背徳感が強まってしまうし
    それだけのシーンで絶妙なさじ加減の恋心を表現出来る勘九郎さん、綾瀬さんの芝居の巧さがわかるね

    +20

    -0

  • 1135. 匿名 2019/02/28(木) 15:55:17 

    再放送後の
    スタジオパークは
    可児さんがゲストですよ!

    +10

    -0

  • 1136. 匿名 2019/02/28(木) 15:58:50 

    スヤさん御本人も
    自転車節を歌ってたんですね

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2019/02/28(木) 16:19:56 

    ここ数日さんざん迷った挙げ句、さっき思い切っていだてんエキストラに応募してみた!
    〆切ぎりぎりだけど、もし採用されてこのトピの誰かと共演できたら嬉しいかもw

    +18

    -1

  • 1138. 匿名 2019/02/28(木) 16:39:28 

    >>1093
    そうだよね。
    バスと電車を阿部サダヲ柄にしてほしい。

    +3

    -0

  • 1139. 匿名 2019/02/28(木) 21:00:14 

    >>1103
    こういう細かい演出がさすがだな!って思うね

    +11

    -0

  • 1140. 匿名 2019/03/01(金) 01:05:05 

    >>1138
    おととしは、浜松で直虎バスを沢山見ました(^o^)
    今年はどうなんでしょうね。
    今年も主人公の一人は浜松出身だし。

    九州では新幹線以外だと、熊本の市電のラッピング電車はありますね。

    +12

    -0

  • 1141. 匿名 2019/03/01(金) 01:19:03 

    +9

    -0

  • 1142. 匿名 2019/03/01(金) 03:20:17 

    東京高等師範学校名簿(四三が入学した明治43年=1910年4月~翌年3月分)
    その1 ※国立国会図書館デジタルアーカイブスより。
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +6

    -0

  • 1143. 匿名 2019/03/01(金) 03:22:30 

    >>1142
    その2(赤く囲ってある部分が四三。
    予科甲組、「金栗四三 熊本 平(=平民)」。
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2019/03/01(金) 07:49:33 


    大河「いだてん」演出・大根氏、第9話で勘九郎一変「ブラックな部分出る」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    大河「いだてん」演出・大根氏、第9話で勘九郎一変「ブラックな部分出る」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(日曜・後8時)の



    黒四三だって。楽しみ〜

    +17

    -0

  • 1145. 匿名 2019/03/01(金) 10:00:34 

    明後日になりましたね✨

    +9

    -0

  • 1146. 匿名 2019/03/01(金) 10:25:40 


    ドラマチック

    箱根駅伝をつくった「日本マラソンの父」金栗四三 : 深読み : 読売新聞オンライン
    箱根駅伝をつくった「日本マラソンの父」金栗四三 : 深読み : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

     2020年東京五輪に向けて「日本マラソンの父」、 金栗四三 ( かなくりしそう ) (1891~1983)の生涯を描くNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック 噺 ( ばなし ) ~」が来年1月にスタートする。読売

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2019/03/01(金) 10:51:28 

    単純バカなのですがドラマを観まして
    方言にも色々と興味がわきまして
    熊本県に旅行に行きたいです
    どぎゃんしていこかね///^^

    +16

    -0

  • 1148. 匿名 2019/03/01(金) 10:56:28 

    見なければいいのですが
    アンチトピ
    悲しいです。。。
    いろんな意見や気持ちがありますから
    それは仕方のないことですけれど。。、
    もう見るのやめます
    なんと言われましょうが
    好き同士でわいわい観ます
    ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

    +16

    -0

  • 1149. 匿名 2019/03/01(金) 10:57:46 

    >>1148

    1148です

    見るのをやめますのは
    アンチトピのことです
    言葉が足りませんでした
    ごめんなさい

    +10

    -0

  • 1150. 匿名 2019/03/01(金) 10:57:52 

    >>1144
    ブラックな四三…少人数での長い鉄道旅(カンヅメ)で、ギスギスしてしまうとかかな?
    ふと考えてみると、鉄道で2週間ほどかけて行くわけだけど、その間、トレーニングも出来ないわけだしね。寝ているか、食事するか、本を読むぐらいしか、やる事はないだろうし。
    外の風景を新鮮に感じるにしても、走り込みが出来ない事でやきもきしたんじゃないかなと、ふと思った。


    +12

    -0

  • 1151. 匿名 2019/03/01(金) 11:05:07 

    勘九郎が平清盛が祀られる神田明神を踏みつけるように立ち、
    皇居に影を落としてるようなんだけどこの制作意図を知ってる人いますか?


    ※清盛の生首は江戸城の鬼門に葬られてる。


    合戦では、反りを持った最初の日本刀を作らせたとも云われる将門の武器力と、豊富な馬を利用した騎馬隊を駆使した機動力で、瞬く間に関東八ヶ国の国府を攻撃し、各国司を追放してしまいます。
    これが平将門の乱で、私事で始まった戦いが、国家反逆の戦いになり、その揚句、自ら“新皇”と称して、真っ向朝廷と対立姿勢を取ったのです。
    次では、逆賊となった将門の運命を探ります。
    日本三大怨霊!平将門の祟りが怖すぎる千代田区「将門の首塚」 | 東京都 | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    日本三大怨霊!平将門の祟りが怖すぎる千代田区「将門の首塚」 | 東京都 | LINEトラベルjp 旅行ガイドwww.travel.co.jp

    崇徳天皇、菅原道真、平将門という非業の死を遂げた歴史上の3人を日本三大怨霊と呼んでいます。その中の平将門は、古代の朝敵から中世の崇敬対象、そして明治時代の逆賊視から戦後の英雄化と、時代と共に評価が変わる興味深い人物です。更に興味深いのは、現代でも将...


    勘九郎が天皇家に影を落とすことで
    近い将来テロなど国家転覆が起きるよと暗示?予言して
    隠れたメッセージとして危機を知らせてるの?
    それともオリンピックに出られなかった選手たちの無念を
    勘九郎に乗せて天皇を批判する図なの?
    脚本家はそこを描きたいってこと?

    「そのやり場のない悲しみ。喪失感。想像を絶します。4年間の血の滲むような努力が水の泡。あと4年待ってもオリンピックが開催される保証はない。仮にあっても29歳。ピークはとうに過ぎています。いだてん金栗さんはどうしたか。その答えはドラマ本編を見て確かめて下さい。」
    宮藤官九郎の『いだてん』執筆記。「辛さのレベルは全然違いますが」(Number Web) - goo ニュース
    宮藤官九郎の『いだてん』執筆記。「辛さのレベルは全然違いますが」(Number Web) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    1月6日に始まった大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺』。その脚本を執筆する「クドカン」こと宮藤官九郎氏がNumber970号「テニス開幕特集ラブゲームで行こう」(201...

    +0

    -18

  • 1152. 匿名 2019/03/01(金) 11:08:18 

    そーいうのいらないから
    アンチでやって

    +16

    -0

  • 1153. 匿名 2019/03/01(金) 11:10:16 

    >>1152
    ここ詳しい人いるでしょう?
    いないの?

    +0

    -12

  • 1154. 匿名 2019/03/01(金) 11:11:21 

    >>1152
    別トピで「お祓いしたほうがいいんじゃないか」って言われてたよ。

    +0

    -11

  • 1155. 匿名 2019/03/01(金) 11:16:37 

    上で出てる重版出来は確かにすごく面白かった。原作付きって言うのもあったのかな
    視聴率低かったのは知らなかったけど、綺麗に終わってたね
    若い才能に追い抜かれるベテランアシの引き際に泣けた

    クドカン作品っていつも全体的に丁寧な作りで好きだよ
    綺麗なだけじゃない人間臭さみたいなところがあるし
    ドラマで見ても構わない程度のしんどさ度合いって言うのかな
    そういうのが上手いと思う
    マンハッタンラブストーリーも懐かしいわ
    主題歌がTOKIOだったけどタイアップじゃなくてちゃんとドラマのために作られてたよね

    +13

    -0

  • 1156. 匿名 2019/03/01(金) 11:20:27 

    オカルトな流れ怖いんだけど…クドカン本人は日本を愛する人だと思うよ
    変な国のスタッフが入り込んで、こっそり日本を貶める小細工するとかよくあるけど
    じゃなければ偶然だと思うんだけど…

    +17

    -0

  • 1157. 匿名 2019/03/01(金) 11:35:16 

    偶然で神田明神に勘九郎を立たせその影を皇居に落とす?
    CG制作者は分かってて作ってるでしょ。
    こっちも怖すぎるからそんなの作らないで欲しいんだけど
    NHKはチェックしないんだね。

    +0

    -10

  • 1158. 匿名 2019/03/01(金) 11:42:47 

    オリンピック選手=無念の平清盛
    皇居(戦争を起こす悪人)=朝廷

    ってこと?
    隠されたテーマはまさかの反天皇ドラマなの?

    +2

    -8

  • 1159. 匿名 2019/03/01(金) 11:53:23 

    深い意味はないよ
    ここは安らぎトピだから
    ここいらでお開きにしましょ^ ^❤︎

    +17

    -0

  • 1160. 匿名 2019/03/01(金) 11:58:04 

    >>1150

    しかし勘九郎さんは
    とーちゃんにそっくりですね
    七之助さんも雰囲気があって
    いい感じと私は思います

    +14

    -0

  • 1161. 匿名 2019/03/01(金) 11:59:18 

    めんどそうな投稿は
    わたしゃ通報ぽちぽちしています

    +11

    -0

  • 1162. 匿名 2019/03/01(金) 12:04:17 

    なしてアンチさんらしき方がくるん?
    かんべんしてけろ

    +13

    -0

  • 1163. 匿名 2019/03/01(金) 12:05:19 

    >>1159
    周りが下を巻くほど驚異的で緻密な構成を作り上げ
    綿密に伏線を張り巡らししかし繊細で丁寧に人情を描きながら
    回収するほど全てに意味を含ませる高度な技術を持つ作家の仕事を
    「深い意味はない」とバッサリ切り捨てるなんて随分侮辱してるね。


    「近年の宮藤さんのドラマは、ものすごく緻密な構成で作られています。民放のドラマだと10話ぐらいで伏線を回収していくのですが、この作品では1年かけてそれをやっていくのです。これは驚きです」
    「いだてん」で大河異例の試み 大根仁が演出に参加 - シネマトゥデイ
    「いだてん」で大河異例の試み 大根仁が演出に参加 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    「モテキ」「まほろ駅前番外地」などの深夜ドラマや映画『バクマン。』『SUNNY 強い気持ち・強い愛』などの演出、監督を務めてきた大根仁が、「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」(NHK総合・日曜20時~ほか)で、初の大河ドラマの演出に挑戦。

    +8

    -0

  • 1164. 匿名 2019/03/01(金) 12:06:40 

    NHK特設サイトで
    大根監督によるシベリア鉄道取材記が公開されてます!
    大根仁 シベリア鉄道取材記 vol.1 | NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』
    大根仁 シベリア鉄道取材記 vol.1 | NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』www.nhk.or.jp

    3月3日(日)放送の第9回「さらばシベリア鉄道」は、『モテキ』『バクマン。』『SUNNY 強い気持ち・強い愛』などで知られる映画監督・大根仁さんが演出します。四三と弥彦、そして大森夫妻がストックホルムへと向かう道中が描かれます。 撮影が始まる前の2018年5月、大根監督は約一週間にわたるシベリア鉄道の旅を自ら体験。実景の撮影も行いました。

    +13

    -0

  • 1165. 匿名 2019/03/01(金) 12:06:55 

    >>1162
    アンチじゃないですよ。
    オープニングが怖いのでその意図を知りたくて。
    ここなら知ってる人いますよね?

    +0

    -3

  • 1166. 匿名 2019/03/01(金) 12:08:56 

    >>1161
    めんどうというだけで通報するんだ。。。
    NHK関係者、見てますか。

    +1

    -1

  • 1167. 匿名 2019/03/01(金) 12:11:01 

    とりあえず>>655にある今日のハイライトみて
    今週のいだてん不足分(笑)おぎなうぞ~(^^

    +9

    -0

  • 1168. 匿名 2019/03/01(金) 12:11:12 

    アンチアンチっていうけど
    従来の大河ファンもアンチレッテル貼られ差別されちゃってる。

    +0

    -4

  • 1169. 匿名 2019/03/01(金) 12:11:50 

    もう、いいや。

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2019/03/01(金) 12:15:53 

    >>1169
    そんな1169へ

    こっから、また、応援しよう、 (^^)、

    +2

    -0

  • 1171. 匿名 2019/03/01(金) 12:26:23 

    >>1163
    このシネマトゥディの記事、
    大根監督も「シネマトゥディさんありがとう」とツイッターで反応してましたね
    同時に「僕、天才てれびくんはやってませんw」と
    ツッコミもしてましたw

    +6

    -0

  • 1172. 匿名 2019/03/01(金) 12:28:50 

    大河ファンにしてみたら、NHKが尻込みした
    ごり押し団が入ってきたから嫌がってるのであって大河アンチではない。
    なぜアンチと言われるのか分からない。

     意外かもしれませんが、こちらから持ち込んだ企画なのです。「大河でオリンピックやりたいんですけどー」とお伺いを立てた時の各所の反応は、総じて及び腰だったようです。
    宮藤官九郎の『いだてん』執筆記。「辛さのレベルは全然違いますが」(Number Web)1月6日に始まった大河ドラマ『いだてん〜東…|dメニューニュース(NTTドコモ)
    宮藤官九郎の『いだてん』執筆記。「辛さのレベルは全然違いますが」(Number Web)1月6日に始まった大河ドラマ『いだてん〜東…|dメニューニュース(NTTドコモ)topics.smt.docomo.ne.jp

    宮藤官九郎の『いだてん』執筆記。「辛さのレベルは全然違いますが」(Number Web)1月6日に始まった大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺』。 その脚本を執筆する「クドカン」こと宮藤官九郎氏が Number970号…

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2019/03/01(金) 12:33:16 

    いだてんの劇伴音楽担当の大友良英さんのツイッターより
    いだてんのサウンドトラックが3月6日に発売とのこと

    あと
    2019年3月31日(日)[BSプレミアム]後3:00~
    「RUN!HOPE!RUN! N響×大友良英×いだてんコンサート」が放送予定
    RUN!HOPE!RUN!~N響×大友良英×いだてんコンサート~ | NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』
    RUN!HOPE!RUN!~N響×大友良英×いだてんコンサート~ | NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』www.nhk.or.jp

    RUN!HOPE!RUN!~N響×大友良英×いだてんコンサート~ | NHK大河ドラマ『いだてん 〜東京オリムピック噺(ばなし)〜』トピックスRUN!HOPE!RUN!~N響×大友良英×いだてんコンサート~2019年3月31日(日)[BSプレミアム]後3:00関連番組大河ドラマ「いだてん」を...

    +9

    -0

  • 1174. 匿名 2019/03/01(金) 12:34:19 

    そういや、今週の日曜は
    東京マラソンだったね
    これも何気に定着したなあ
    銀座の和光通りの建物が映るのが何気に好きです♪

    +11

    -0

  • 1175. 匿名 2019/03/01(金) 13:45:24 

    >>1170

    …1169です

    シクシクうえぇーーん(泣)
    ありがとうございます
    私は頭がお花畑だけれど
    みんなで何だかんだ
    ドラマの面白いところ
    楽しいところ
    泣けますところを
    わいわい言い合いたいだけなのです
    (;_;)

    +10

    -0

  • 1176. 匿名 2019/03/01(金) 13:57:50 

    1170は皮肉だと思うよ
    でも、私も>>1175の意見に同意
    普段は国が云々言ってる人間だけど
    ここではドラマのストーリーについて純粋に感想を話したいんだよ

    +9

    -0

  • 1177. 匿名 2019/03/01(金) 14:25:16 

    神田明神のやつ通報しといた

    +7

    -1

  • 1178. 匿名 2019/03/01(金) 14:28:03 

    >>1174
    浅草日本橋芝通りますね
    少しはずれますが四三のトレーニングコースと落語のコースと似てます

    +7

    -1

  • 1179. 匿名 2019/03/01(金) 15:09:47 

    ハイライトはじまた♪

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2019/03/01(金) 16:09:18 

    >>1179

    観たいーー
    でも観れないーー
    ( ;∀;)

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2019/03/01(金) 17:00:43 

    >>1151
    どうでもいいけど何で清盛と将門がごっちゃになってるの?
    清盛は病死だし墓所は沢山あるけどみな関西だわ

    +7

    -1

  • 1182. 匿名 2019/03/01(金) 17:07:50 

    >>1180
    お仕事かな?
    お疲れ様です!
    >>655によると
    今日、深夜にもあるみたいよー

    +5

    -0

  • 1183. 匿名 2019/03/01(金) 17:43:28 

    >>1182

    1180です

    はい仕事です
    情報ありがとうございます///
    仕事中にガルちゃんいだてんチェックを
    お許しお見逃しください
    σ(^_^;)

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2019/03/01(金) 18:32:05 

    銀座熊本館に
    金栗三四の幟が登場!

    +16

    -0

  • 1185. 匿名 2019/03/01(金) 19:10:53 

    >>1164
    丁度さっき読んできた
    vol.2まで更新されているね
    様子がありありと伝わってくる

    +7

    -0

  • 1186. 匿名 2019/03/01(金) 19:38:17 

    >>1176

    1175です

    あーーやっぱり私はバカだなあw
    皮肉をわからないw
    こんな私に同意していただけて
    気持ちが救われます
    ( ; ; )

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2019/03/01(金) 19:44:08 

    +8

    -0

  • 1188. 匿名 2019/03/01(金) 19:45:48 

    >>1187
    上に白瀬中尉が南極から帰国した記事が‼️

    +7

    -0

  • 1189. 匿名 2019/03/01(金) 20:12:02 

    >>1187
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +10

    -0

  • 1190. 匿名 2019/03/01(金) 20:19:48 

    晩年の野口くん。(翔んで埼玉出身)
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +11

    -0

  • 1191. 匿名 2019/03/01(金) 20:30:31 

    >>1186
    分からなくても仕方ないよ
    「こっから、~」っていうのは
    ムロツヨシが捕まった俳優の擁護して炎上した後でのツイッターの一言だったかな
    知らない人もいると思う

    +4

    -0

  • 1192. 匿名 2019/03/01(金) 20:34:39 

    >>1176
    でも皇居にあんなことするの気持ち悪くない?
    みんな気にならないの?
    感想の前に気になって中身に集中できないよ。

    +0

    -9

  • 1193. 匿名 2019/03/01(金) 21:08:37 

    >>1192

    先におっしゃっている方のとおり
    深い意味はないよ
    それでいいのですよ
    解決です
    私はそう思います

    +8

    -0

  • 1194. 匿名 2019/03/01(金) 21:19:40 

    日本アカデミー賞受賞式
    ちらちらうつる役所広司が乗れなかったよーオリンピック終わっちゃっうよーって言ってる人に見えるw
    映画は正反対のおっかない役らしい・・

    +10

    -0

  • 1195. 匿名 2019/03/01(金) 21:31:22 

    >>1192
    私は、走ってたコースを鳥瞰できるあたりに立っただけなのかなと、日本橋のすれ違いがあった回見た後思ったけど。まぁ若干違うかもだけど、そんなイメージしかなかった。

    +9

    -0

  • 1196. 匿名 2019/03/02(土) 03:07:28 

    左から野口君、橋本君、四三。(羽田の予選会の後で。)
    この3人(プラス可児先生)が、同じ列車に乗り合わせたという事でしょうかw

    +9

    -0

  • 1197. 匿名 2019/03/02(土) 07:11:51 

    >>1196
    ふくらはぎスゲーな

    +7

    -0

  • 1198. 匿名 2019/03/02(土) 07:59:17 

    >>1185
    長旅大変そう
    大根さんたち結構お酒飲んでるようなw
    100年前で慣れない四三弥彦はさぞ調整に苦労したんだろう
    この時の反省が後々の選手の活躍に役に立つかと思うと胸熱

    +8

    -0

  • 1199. 匿名 2019/03/02(土) 13:01:53 

    再放送観るぞー
    スタンバイOK🎵

    +6

    -0

  • 1200. 匿名 2019/03/02(土) 13:29:19 

    足袋屋の子役いい演技するよね

    +14

    -0

  • 1201. 匿名 2019/03/02(土) 13:35:51 

    再放送見てます~♪

    +4

    -0

  • 1202. 匿名 2019/03/02(土) 13:37:44 

    何回見ても泣いちゃうわ😢

    +8

    -0

  • 1203. 匿名 2019/03/02(土) 13:42:47 

    同じところで泣いてしまう

    +7

    -0

  • 1204. 匿名 2019/03/02(土) 13:50:56 

    土曜スタジオパークはじまた
    可児せんせ~

    +7

    -0

  • 1205. 匿名 2019/03/02(土) 13:56:43 

    ミスタークラブ最高すぎるでしょww

    +7

    -0

  • 1206. 匿名 2019/03/02(土) 14:22:20 

    古舘さんはメガネとるとイケメン、とφ(.. ) メモメモ

    +4

    -2

  • 1207. 匿名 2019/03/02(土) 14:51:38 

    古舘さん話しうまいっ

    +4

    -0

  • 1208. 匿名 2019/03/02(土) 14:52:41 

    次回は杉本哲太見たい

    杉本さんのインタビューの背後に肋木がw

    +15

    -0

  • 1209. 匿名 2019/03/02(土) 14:53:50 

    明日の実況で会いましょう。1200もいくようになった

    +15

    -0

  • 1210. 匿名 2019/03/02(土) 14:55:25 

    >>1208
    私も笑ったわw
    ムチと肋木だもんねw

    +9

    -0

  • 1211. 匿名 2019/03/02(土) 19:52:08 

    ほんっつとに全員最高!!いだてん万歳🙌

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2019/03/02(土) 20:03:44 

    シマちゃんの髪型が変わるのか。
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +13

    -0

  • 1213. 匿名 2019/03/02(土) 20:07:18 

    >>1210
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +13

    -0

  • 1214. 匿名 2019/03/02(土) 20:19:53 

    一昨年の可児先生(「直虎」より)。
    直政(菅田将暉)の養父役。
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +12

    -0

  • 1215. 匿名 2019/03/02(土) 21:28:55 

    >>1212

    あらモダンね^^

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2019/03/02(土) 21:31:34 

    やっぱりさー
    いだてんはいいドラマだと
    思うなあー(๑˃̵ᴗ˂̵)

    +26

    -0

  • 1217. 匿名 2019/03/02(土) 21:58:46 

    さっき録画したのを見ていたら、今までPCの将棋指しながら見ていた旦那が途中から将棋を止めて真剣に見ていた。そして一言「主役の人が良いね」だって。
    明日からは、ながら見は無しみたいですよ、また一人、いだてんにはまった人が出ました(笑)やった!

    +24

    -0

  • 1218. 匿名 2019/03/02(土) 22:56:52 

    大根監督のシベリア鉄道取材記、いつの間にかVol3まで
    更新されてた!
    笑ったwロシアで超荒っぽい運転の車に揺られるとかw
    クドカンドラマみたいだったw

    +10

    -0

  • 1219. 匿名 2019/03/02(土) 23:10:02 

    >>1217

    グッジョブですね!!
    ٩( 'ω' )و☆

    +9

    -0

  • 1220. 匿名 2019/03/03(日) 01:14:38 

    +26

    -0

  • 1221. 匿名 2019/03/03(日) 02:04:08 

    >>1220

    ステキな写真のチョイス
    ダイジェストですね

    +15

    -0

  • 1222. 匿名 2019/03/03(日) 03:38:05 

    スヤさんは尚絅女学校というと、熊本市内だから、四三と同じく夏休みで帰省していたって事だね。


    交通アクセス | 尚絅中学・高等学校
    交通アクセス | 尚絅中学・高等学校www.shokei-gakuen.ac.jp

    熊本県熊本市にある尚絅中学・高等学校のウェブサイトです。

    +13

    -0

  • 1223. 匿名 2019/03/03(日) 04:17:19 

    うむ。
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +16

    -0

  • 1224. 匿名 2019/03/03(日) 08:15:15 

    >>1219さん
    そうです、ついにやりました(笑)地道な努力が実を結びました!

    ところで、昨日見ていたら気付いたのですが…
    汽車で並走しながらすやさんが「自転車節、東京でうとうてねー!」と言ってましたが、その通りに送別会で(東京で)一生懸命うとうた四三さん。そしてそのバックにはすやさんの花嫁姿…。しみじみと上手いなぁと思いました。

    この遅い気付きは多分私だけですよね…ははは

    +24

    -0

  • 1225. 匿名 2019/03/03(日) 10:25:25 

    >>1224
    ここの演出は、本当に見事だったと思う。
    花嫁行列が山道を歩いて行く時の日没景色の美しさ。

    〆に、早朝井戸水かぶった四三の「よしっ!」
    …思い出すだけで泣けてくる。

    +20

    -0

  • 1226. 匿名 2019/03/03(日) 10:44:45 

    >>1225さん

    1224です。まだここに来る方がいられて嬉しいです。
    本当に、伝説に残るような名場面でしたよね、四三さんの想いを絶ちきるかのような哀しいけれど強い表情、すやさんの想いを胸の奥にしまいこむかのような静かな表情、どとらも名演技でした。

    +15

    -0

  • 1227. 匿名 2019/03/03(日) 10:46:30 

    私も一話辺りで脱落してた母に布教してみた
    ハイライトからでも見てみて!って勧めたんだけど
    その後本編(先週のラスト)見てちょっと涙ぐんでた。面白かったってさ
    「次も見るわ」って言ってたよー良かった
    口コミでじわじわ人気出るといいな

    +19

    -0

  • 1228. 匿名 2019/03/03(日) 12:28:10 

    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +16

    -0

  • 1229. 匿名 2019/03/03(日) 13:47:28 

    >>1225
    >>1224

    1219です
    クドカンさんのドラマは
    後なりましてああっ!!という
    ストーリーのつながり
    場面がたくさんありますよね
    あの嫁入りは本当に良かったですね
    黒打掛も素敵で大変興味をもちました
    いい歳していまして行き遅れております
    私ですが是非機会がありましたら(笑)
    着てみたいななんて思います

    四三さんのその日の特別な
    水バッシャンは
    大好きな人を思うということは
    こんな風でもあるのだなと
    私は観ました

    いやいや話は尽きませんね///
    今夜も楽しみです
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤︎

    +17

    -0

  • 1230. 匿名 2019/03/03(日) 13:55:17 

    >>1229さん

    1224です。たびたびすみません(笑)
    黒の打ち掛け良いんじゃないでしょうか?かえって若い娘さんよりも大人の花嫁さんに似合う気がします!是非ともその折には着てくださいませ。

    すやさんは角隠しの脇?耳のところがちょっと長いような気がしましたが(今はもっと短めで横に張ってる)、当時はあんな感じだったのかしら? 

    +9

    -0

  • 1231. 匿名 2019/03/03(日) 13:58:04 

    スヤさんの実母は全然出て来ないけどどうなってるんだろう?
    春野家は父子家庭ってことはないよね?
    義母が強烈だから目立たないだけかなぁ?

    +5

    -0

  • 1232. 匿名 2019/03/03(日) 14:04:54 

    今日は東京マラソンだね。
    コースがわりと、43の走ってたルートとあって、なんか普段マラソンてあまり見ないんだけど、興味沸いちゃったw

    +5

    -0

  • 1233. 匿名 2019/03/03(日) 16:09:49 

    +14

    -0

  • 1234. 匿名 2019/03/03(日) 16:11:28 

    >>1189
    直前の表情。

    +9

    -0

  • 1235. 匿名 2019/03/03(日) 17:27:29 


    https://smart-flash.jp/showbiz/63748?sp

    彼は『いだてん』執筆にあたり、「金栗四三の心理を理解するために毎朝5キロ、30分ほどのジョギングを始めた」と自身のエッセイで明かしていた。まさしく、クドカンは全身全霊で臨んでいる。

    +14

    -0

  • 1236. 匿名 2019/03/03(日) 18:58:01 

    >>1235
    視聴率は伸びないとしても、観てる人の評価は高いよ
    大丈夫

    +13

    -0

  • 1237. 匿名 2019/03/03(日) 20:56:26 

    >>218


    まさかこのフレーズが後から回収されるんじゃ、、、。ネタバレすみません。

    +0

    -0

  • 1238. 匿名 2019/03/05(火) 10:46:02 

    こんにちはーー…

    ふむふむ
    私ひとりの様だ…

    やーい!
    否定派ちゃんたち
    いだてんいい感じだろー!!
    真に良い作品は
    こうなのだーー!!
    そしてぜひ一緒に楽しみたいと
    思うよーー!!

    ま好き嫌いはあるからね
    それは仕方ないです

    はースッキリした
    またこよ^^

    +5

    -0

  • 1239. 匿名 2019/03/05(火) 13:20:47 

    はっ!
    プラスいただいている!!
    うれしいなーー^ ^

    またこよ

    +1

    -0

  • 1240. 匿名 2019/03/05(火) 13:54:36 

    おいらもいだてん
    【実況・感想】いだてん~東京オリムピック噺~(8) 「敵は幾万」

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2019/03/12(火) 21:47:48 

    なんだか皇居に影を落としているだとか
    あーでもないこーでもないって
    投稿している方は頭良さそうなのに
    まったく。。。
    互いに共感できたら
    とーても楽しくできそうなのになあ。。。

    +1

    -0

  • 1242. 匿名 2019/03/14(木) 13:44:08 

    私はDVDを買いたいのだけれど
    瀧さん削除でですよねーー
    販売自体は大丈夫ですよね!?
    …こういうのではあれだけれど
    ここでこそ一致団結して
    気張ってほしいな
    密かに旗を振って応援を
    させていただいていますよーー///
    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶☆

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。