-
1. 匿名 2018/11/28(水) 11:24:18
どこか現実味がないように、二宮は自身の名前が入った受賞者のリストを見つめた。43年の報知映画賞の歴史でジャニーズ勢の受賞は2人目。14年に「永遠の0」で主演男優賞を受賞したV6・岡田准一(38)以来だ。「驚きましたね。リアルなところ、読者投票を含めて、ノミネートに押し上げてもらった感じがあった。それだけで、ある種の満足感があって、受賞までは見えていなかった」と喜びをかみ締めた。
+31
-173
-
2. 匿名 2018/11/28(水) 11:24:50
出来レース+432
-37
-
3. 匿名 2018/11/28(水) 11:25:11
コキ的な?+261
-23
-
4. 匿名 2018/11/28(水) 11:25:32
おめでとう!+49
-57
-
5. 匿名 2018/11/28(水) 11:25:36
ぶっさいくやなぁ+215
-71
-
6. 匿名 2018/11/28(水) 11:25:41
別にファンじゃないけど、演技すごいよね+53
-118
-
7. 匿名 2018/11/28(水) 11:25:41
忖度ってことか+258
-25
-
8. 匿名 2018/11/28(水) 11:26:13
>>3
映画に出演歴があるだけまだマシ+256
-1
-
9. 匿名 2018/11/28(水) 11:26:25
こんな賞に価値はありません
誰も歴代受賞者なんて覚えてない
興行のための自作自演、人気者を無理やり作るシステムです、まともな審査なんかしてないです+256
-27
-
10. 匿名 2018/11/28(水) 11:26:34
+40
-10
-
11. 匿名 2018/11/28(水) 11:26:39
またあの公開処刑見るのか+144
-23
-
12. 匿名 2018/11/28(水) 11:26:40
この人があと20センチ身長が高かったらハリウッドで勝負できただろうに+6
-83
-
13. 匿名 2018/11/28(水) 11:26:46
キムタク、、どんまい+193
-9
-
14. 匿名 2018/11/28(水) 11:26:55
放置で+17
-10
-
15. 匿名 2018/11/28(水) 11:27:09
なんだかんだでジャニーズの中では上手い方+38
-66
-
16. 匿名 2018/11/28(水) 11:27:13
他の俳優さんと比べて特に上手と思わないんだけど、、+262
-34
-
17. 匿名 2018/11/28(水) 11:27:21
賞を取るほど上手だと思ったことないな+262
-34
-
18. 匿名 2018/11/28(水) 11:27:43
なんか恥ずかしくなる+198
-27
-
19. 匿名 2018/11/28(水) 11:28:06
二宮さんまだまだ。
誰かみたいに映画に出なくても賞取れるくらいにならないと。
頑張れ。笑+194
-12
-
20. 匿名 2018/11/28(水) 11:28:26
彼は実力あるのに、kokiのせいでかわいそう+12
-62
-
21. 匿名 2018/11/28(水) 11:28:27
それより新人賞の方が聞いた事ない作品で疑問+108
-1
-
22. 匿名 2018/11/28(水) 11:28:37
+19
-105
-
23. 匿名 2018/11/28(水) 11:28:40
ライジングスターのせいで映画賞自体が素直に良かったね!と言えなくなった。+122
-1
-
24. 匿名 2018/11/28(水) 11:28:44
ブラックペアンのキャラは良かったね+39
-51
-
25. 匿名 2018/11/28(水) 11:29:20
ジャニーズってだけでスゲー叩かれるな
アイドルってより役者の方が好きだけど+25
-52
-
26. 匿名 2018/11/28(水) 11:29:41
キムタクと同じ。何やっても二宮。+184
-49
-
27. 匿名 2018/11/28(水) 11:29:48
>>22
ラスフレの錦戸亮は納得だった。すごく怖かった+53
-55
-
28. 匿名 2018/11/28(水) 11:30:04
この人の演技は好きだよ
+64
-73
-
29. 匿名 2018/11/28(水) 11:30:30
何気に演技上手い+51
-76
-
30. 匿名 2018/11/28(水) 11:30:37
>>12
あの身長だから日本人の役がしっくりくる
+77
-5
-
31. 匿名 2018/11/28(水) 11:30:46
ジャニーズに対する差別が酷い
この人はちゃんと仕事してると思うけどね+48
-56
-
32. 匿名 2018/11/28(水) 11:31:03
信用できるのなんて樹木希林くらいじゃねぇかwww+182
-13
-
33. 匿名 2018/11/28(水) 11:31:03
あの酷い演技で?
映画館で予告見ただけで、いつものあの叫び方で喚いててうんざりしたな。+155
-46
-
34. 匿名 2018/11/28(水) 11:31:17
ジャニーズの中ではうまい方でも役者全体で見ると特別うまくもない。
ジャニーズでよかったね。+119
-23
-
35. 匿名 2018/11/28(水) 11:31:21
>>22
兄弟揃ったか。おめでとう+36
-50
-
36. 匿名 2018/11/28(水) 11:32:14
演技どんどん下手になってると思う+192
-27
-
37. 匿名 2018/11/28(水) 11:32:56
これで結婚が近づいたな…+58
-14
-
38. 匿名 2018/11/28(水) 11:33:02
これもkokiが受賞すれば面白かったのに。+122
-7
-
39. 匿名 2018/11/28(水) 11:33:51
「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」から2人も新人賞出てるけど、そんなに良い作品だったの?
だれか見た人いるかな+51
-1
-
40. 匿名 2018/11/28(水) 11:34:49
佐藤健とどっちが演技上手いんだ?+9
-18
-
41. 匿名 2018/11/28(水) 11:35:12
日アカでのスピーチ思い出す笑
普通は映画スタッフに感謝するものなのにね…+141
-10
-
42. 匿名 2018/11/28(水) 11:37:13 ID:CYG5aP2sCj
主演じゃなく助演が新聞にババーンと出てるのって普通なの?+79
-0
-
43. 匿名 2018/11/28(水) 11:38:23
>>26
これ。+14
-3
-
44. 匿名 2018/11/28(水) 11:39:32
評論家が上手いと思ったんだから文句言うなよwwww+6
-38
-
45. 匿名 2018/11/28(水) 11:40:10
>>36
分かる。昔はもうちょっと生き生き演じてた気がする。
最近全部単調だよ。+150
-7
-
46. 匿名 2018/11/28(水) 11:40:22
報知だから興行収入が多かったし話題にもなったコードブルーは入らないのか?!+51
-4
-
47. 匿名 2018/11/28(水) 11:42:45
まぁ、でも映画出てるしw
Kokiのせいでハードルさがったよ+66
-1
-
48. 匿名 2018/11/28(水) 11:43:15
>>40
両方小さめだけど演技力は段違い+7
-4
-
49. 匿名 2018/11/28(水) 11:44:00
>>10
新人賞はKokiやろwww+34
-2
-
50. 匿名 2018/11/28(水) 11:44:08
Kokiはそのうち男優賞も総ナメにするから。笑+74
-2
-
51. 匿名 2018/11/28(水) 11:45:24
日本映画の程度がわかる、どの作品も知らんが+21
-5
-
52. 匿名 2018/11/28(水) 11:46:17
ニノって昔の方が演技上手かった気がする
普通はキャリア重ねれば上手くなるはずなんだけどね…
これはジャニーズの俳優さんの大多数に言えること
事務所は演技の勉強ってさせないの?
+26
-16
-
53. 匿名 2018/11/28(水) 11:46:30
>>39
見てないけど、これから推したい人なんじゃない?+6
-0
-
54. 匿名 2018/11/28(水) 11:47:31
流星の絆だっけ?の頃はまだ上手かった気がする。それでも役者さんより上手いってわけでもないけど。+42
-5
-
55. 匿名 2018/11/28(水) 11:47:32
私の頭の中は今「ボヘミアンラプソディー」で一杯!
久しぶりに映画リピートしたわ+43
-2
-
56. 匿名 2018/11/28(水) 11:47:57
>>55
面白い?クイーンそんな知らなくても観れるかな?+30
-2
-
57. 匿名 2018/11/28(水) 11:48:16
演技派って言われてるけど
ドラマとか見るとそうでもないと思った
役が合ってないだけかもしれないけど
教師とか医者とか合わないと思うよ
見た目と声が若い
+76
-5
-
58. 匿名 2018/11/28(水) 11:50:32
助演てキムタクとの映画?
ダブル主演だと思ってた+14
-1
-
59. 匿名 2018/11/28(水) 11:50:54
>>41
あれ酷かったね
スタッフ監督じゃなくてジャニーさんに感謝とかアホだな
岡田の話出したりダラダラくだらないこと話してて呆れたわ+97
-10
-
60. 匿名 2018/11/28(水) 11:51:03
まあ、出演してんだから。
…出てない人よりはずっと健全。+9
-0
-
61. 匿名 2018/11/28(水) 11:52:32
>>41
何て言ったの?+2
-0
-
62. 匿名 2018/11/28(水) 11:52:33
>>10
役所広司は演技全部同じに見えるんだけど+14
-11
-
63. 匿名 2018/11/28(水) 11:52:52
普通は主演賞より助演賞の方が演技力で受賞するイメージなんだが…
+33
-0
-
64. 匿名 2018/11/28(水) 11:53:13
>>61
あぁごめん>>59さんが書いてくれてた。+3
-0
-
65. 匿名 2018/11/28(水) 11:53:39
>>59
あの時、この人こんな薄っぺらかったんだってビックリした。+57
-7
-
66. 匿名 2018/11/28(水) 11:54:19
ファンだったけど、フィルター外れるとどこが良かったのかわからない。
仕事もやる気ある時とない時の差が大きいし、ラジオとかあんな適当な事しか言わなくてファンはアレで良いんだから甘やかしすぎだと思う。+53
-11
-
67. 匿名 2018/11/28(水) 11:54:33
主演の篠原にも失笑。
+47
-1
-
68. 匿名 2018/11/28(水) 11:56:22
同じ助演の樹木希林さんと並べられるなんて
恥ずかしくないのかね+46
-3
-
69. 匿名 2018/11/28(水) 11:56:39
演技どうとか以前に生理的に駄目
二宮和也のすべてがしょぼくしか見えない
けど、見る人が見れば凄いんだよね?
私みたいな凡人にはわからん
+42
-13
-
70. 匿名 2018/11/28(水) 11:58:32
>>57
役があってないって良く分からない。
どんな役でも演じきれるのが役者じゃないの?
合う役とか合わない役とかあってはいけないんじゃない?+18
-2
-
71. 匿名 2018/11/28(水) 11:59:18
演技が下手になっていくってなんでだろうね。
+32
-3
-
72. 匿名 2018/11/28(水) 12:00:36
二宮って賞取りほど上手い?
いつも同じ演技だよ+61
-7
-
73. 匿名 2018/11/28(水) 12:00:44
日本の映画賞がすっかりコキに汚された件w
+32
-3
-
74. 匿名 2018/11/28(水) 12:01:14
流星の絆の功一の演技が一番好きだった。面倒臭い性格の童貞役。ビジュアルも好みだった。+31
-27
-
75. 匿名 2018/11/28(水) 12:02:33
アンチホイホイ+12
-16
-
76. 匿名 2018/11/28(水) 12:07:07
演技の勉強して
年に何本も出演している俳優を押しのけて
年2、3回本ぐらいの演技する人が受賞ってなんなんだ?と素朴に思う+32
-8
-
77. 匿名 2018/11/28(水) 12:09:52
落語のスペシャルドラマはみた
たけしのほうが上手かった印象
ニノのイメージがあまり残ってない+13
-11
-
78. 匿名 2018/11/28(水) 12:10:05
>>76
出てなくても受賞する人もいるから、日本の芸能界なんてそんなものと割り切らないと。+11
-0
-
79. 匿名 2018/11/28(水) 12:10:13
ちんちくりんw+24
-8
-
80. 匿名 2018/11/28(水) 12:10:42
この人ゲームの合間に仕事してんでしょ?
演技の勉強なんてしてなかったら下手になってくのは当然+37
-10
-
81. 匿名 2018/11/28(水) 12:10:47
小さっwww+17
-4
-
82. 匿名 2018/11/28(水) 12:11:15
なんでこんなアンチコメばっかりなの?(笑)
関係ないコーキの名前ばかり出てるところ見ると木村ファミリーアンチのあちらのオタさん達が集まってるんですか?+19
-29
-
83. 匿名 2018/11/28(水) 12:11:30
勝手なイメージだけど、ニノってジュニアの頃からドラマとか出てて、嵐がデビューしたばかりの頃はセンターで一番人気じゃなかった?今でいうキンプリの平野みたいな。
それが今じゃ嵐はみんな同じぐらいの人気と知名度だし、どこでどうなるかわかんないもんだね~+12
-7
-
84. 匿名 2018/11/28(水) 12:11:52
どんどんブスになってくな+25
-8
-
85. 匿名 2018/11/28(水) 12:12:03
共演したキムタクは無冠ねw+33
-4
-
86. 匿名 2018/11/28(水) 12:13:12
否定=アンチって思考どうにかならないのかね。
私二宮バラエティとかでは好きだけど、演技が上手いとは思わない。+61
-8
-
87. 匿名 2018/11/28(水) 12:13:14
>>66他メンが好きだけど本当にそれ
ラジオとかくそ適当なのになんであんな長年やってんの+12
-7
-
88. 匿名 2018/11/28(水) 12:13:34
にの演技うまいもん+9
-36
-
89. 匿名 2018/11/28(水) 12:15:02
>>74
セクシー✨+2
-19
-
90. 匿名 2018/11/28(水) 12:16:54
嵐オタの過剰評価は正直引く+64
-8
-
91. 匿名 2018/11/28(水) 12:17:28
二ノは歌が上手すぎる+2
-39
-
92. 匿名 2018/11/28(水) 12:20:10
じゃあみんなが思う演技うまい人は誰+6
-13
-
93. 匿名 2018/11/28(水) 12:21:22
>>91
生歌は音程はずすしダメだけどね+30
-3
-
94. 匿名 2018/11/28(水) 12:22:15
賞とって綾子との結婚一直線か…
+34
-8
-
95. 匿名 2018/11/28(水) 12:22:36
ジャニーズの中では上手い位置づけかもしれないけど、俳優の中では底辺だよ。
その辺の劇団員の方が上手。+41
-10
-
96. 匿名 2018/11/28(水) 12:22:49
>>24
ファンの人にとってはそれでいいでしょうけど
他の人の主演で見たかったです
2~3話見てこんな子供見たいな医者がいるか
そんな気持ちで見なくなりました+33
-5
-
97. 匿名 2018/11/28(水) 12:26:13
これもkoki,かと思ったわ+9
-1
-
98. 匿名 2018/11/28(水) 12:31:08
どこが演技すごいねんw
いくら出したねん+30
-7
-
99. 匿名 2018/11/28(水) 12:33:36
別にアンチじゃないよ
この人なら納得って思わないから叩かれてるんじゃないの?ジャニーズのお陰だからね。+43
-6
-
100. 匿名 2018/11/28(水) 12:38:51
全部事務所に対する忖度だって思っちゃう+30
-4
-
101. 匿名 2018/11/28(水) 12:39:28
日本の映画賞って何の価値も感じない
DVDや地上波でいいやって作品ばかりだし
感動もの
学園ラブ
ミステリー
この繰り返しだよね
迫力を堪能したいから大スクリーンで観たい!って映画は皆無+18
-1
-
102. 匿名 2018/11/28(水) 12:39:34
日アカのスピーチは最早伝説だよねw
今なら
ずっと支えてくれた彼女に感謝💟
とか言い兼ねない😰+50
-7
-
103. 匿名 2018/11/28(水) 12:41:17
ブラックぺアンの時からアドリブ褒めまくりのアゲアゲ記事が多いね。アドリブばっか入れてるから演技がワンパターンになったんじゃないの?+30
-5
-
104. 匿名 2018/11/28(水) 12:47:32
>>56
55私、世代じゃないけど母と見に行って母より大泣きしちゃった💦
これから二回目見るけどたぶん3回目も見ると思う
何だろう、凄く引き込まれる映画でした
お勧めします✌️
かたや、日本のスイーツが主流の映画業界は本当につまらない…オワコンになるよ
「カメラを止めるな」は久しぶりに良かったけどね
+8
-1
-
105. 匿名 2018/11/28(水) 12:47:53
この人って演技上手いの?
感じた事ない+35
-6
-
106. 匿名 2018/11/28(水) 12:48:51
周りも凄い凄いと持ち上げてばかりだから本人の成長も止まっちゃったんじゃない?
映画は見てないけどブラックぺアンは最悪だった。褒められてたアドリブ殆ど嫌だった。医療現場であんな事してるのがカッコいいと思ってアドリブ入れたんだとしたら考えが幼稚すぎる。ジャニーズで嵐だからって褒めればいいってもんじゃ無い。+52
-6
-
107. 匿名 2018/11/28(水) 12:50:01
ブラックペアン見たけど下手だと思ってしまった
正直二宮が演技してるとしか見えないし本当に上手い人ってその役にしか見えなくなる気がするんだけどな+41
-6
-
108. 匿名 2018/11/28(水) 12:53:34
今ブラックペアンの話? 映画 検察側の罪人だよね?原作ファンなので見に行ったけれど、良かったですよ。+19
-15
-
109. 匿名 2018/11/28(水) 12:54:16
>>107
上手な人って誰ですか?+6
-2
-
110. 匿名 2018/11/28(水) 12:54:42
二宮さんの演技は最近のは見てないけど予告とか見ると「また怒鳴ってる」「また不貞腐れてる」ってのばっかで見なくても同じなんだろうなと予想できて見る気がしないや。+37
-9
-
111. 匿名 2018/11/28(水) 12:55:27
にののドラマはあたる+2
-27
-
112. 匿名 2018/11/28(水) 12:56:35
自称演技評論家ばっか+17
-9
-
113. 匿名 2018/11/28(水) 12:56:48
>>26
検察側の罪人はキムタクとニノが本人役で出てるみたい。2人ともなにやっても同じ役にみえる+21
-13
-
114. 匿名 2018/11/28(水) 12:58:32
関係ないブラックペアン出して叩いてる人必死だね
検察側の罪人の演技は良かったから不思議じゃないよ
主演より助演のほうがいいと思う+19
-17
-
115. 匿名 2018/11/28(水) 13:10:00
去年は主演が菅田将暉と蒼井優が総ナメしてたけど、今回の報知みた限りでは先日の別の映画賞とは全然別の人が受賞してるから、今年は割れるんだろうな。
主演とか篠原涼子より、万引き家族の安藤サクラの方が評価されるのかと思ったけど+20
-0
-
116. 匿名 2018/11/28(水) 13:14:17
アドリブが良かったんじゃない。この映画だけじゃなくペアンの時も入れてた。
ニノのアドリブで竹内涼真が泣くシーンじゃないのに泣いて、そのまま採用されたらしいし。+11
-13
-
117. 匿名 2018/11/28(水) 13:28:08
忖度ってコメントあるけどそれならキムタクに取らせるでしょ
ニノは若い時から賞取っててもう取る必要ないんだから+10
-17
-
118. 匿名 2018/11/28(水) 13:29:30
+24
-5
-
119. 匿名 2018/11/28(水) 13:29:57
あーハイハイ笑+15
-2
-
120. 匿名 2018/11/28(水) 13:32:23
日アカの受賞コメでメリジュリジャニーさんのお陰ですとか
言ってたし本人は何でもらえたか分かってるだろうね
吉永小百合の映画でも吉永小百合押しのけて主演賞取ってたし+29
-10
-
121. 匿名 2018/11/28(水) 13:36:04
主演女優賞が篠原涼子なのが意味不明+21
-0
-
122. 匿名 2018/11/28(水) 13:37:06
日アカの表彰式は全部放送されたわけじゃない
あの前に作品へのコメント求められた時にニノはまず監督・スタッフ・共演者に感謝を述べてた
その後主演男優賞で自分が賞をとったときにテレビで流れたスピーチをした
この流れの後半だけ切り取る人が多すぎる+20
-13
-
123. 匿名 2018/11/28(水) 13:40:43
もし将来彼女と結婚でもしたら
今応援してるファン達は掌クルーで
叩くんだろうなと思うと頑張って欲しいな二宮さん
というかアイドル全般+4
-8
-
124. 匿名 2018/11/28(水) 13:43:17
木村アンリーさん
息してますか?+2
-10
-
125. 匿名 2018/11/28(水) 13:47:02
>>70
まあ役者じゃないからね
演技力が本当にある人だったらどんな役にでも合わせられるけど
この人はそうでもないから自分のキャラに合った役が一番いいと思うよ
+9
-3
-
126. 匿名 2018/11/28(水) 13:52:39
そもそもこの賞は権威ある賞なの?
演技ができてる人なら誰が取っても叩こうと思わないわ+5
-2
-
127. 匿名 2018/11/28(水) 13:58:16
>>125
この人は自分が演じたい役と似合う役が一致してないんじゃないかねぇ。だから違和感あるのが多い気がする。でも役に合わせようともしないんで原作知ってる人には違和感感じる人が多い。+9
-5
-
128. 匿名 2018/11/28(水) 14:06:13
>>122
やっぱりそうなんだ
スタッフや共演者に感謝コメントしない訳ないもんね
一部を切り取って叩くのがネットらしい+16
-7
-
129. 匿名 2018/11/28(水) 14:27:44
>>122
受賞前の段階で作品に関するコメントで監督共演者に対して何か言って、受賞後はジャニーズオンリー発言、じゃなかったっけ?
作品に出させてもらったことの御礼は言ったけど受賞に関しての感謝は全部事務所関係者のみって感じだったと思ったけど。+6
-9
-
130. 匿名 2018/11/28(水) 14:46:14 ID:95qdWymvXM
松倉役の酒匂芳さんがのほうが良かった+9
-2
-
131. 匿名 2018/11/28(水) 14:48:47
『検察側の罪人』観たけど、まぁ賞レースには入るだろうなとは思った。私はあの映画自体はあまり評価できないけど、あの映画で唯一良いのは二宮の演技のみ(キムタクは完全にただのキムタクだった)。二宮の容疑者を尋問するシーン、素直にすごかったよ。アドリブがものすごく効いてる。
+23
-17
-
132. 匿名 2018/11/28(水) 14:49:46
受賞は素晴らしいことだと思うけど一般視聴者なんて演技の好き嫌いなんて人それぞれなのに
褒めなかったり他のメンバーの演技の方が好きってコメントめっちゃ絡んでるニノファンが苦手
本人にもグループにも事務所にも喜ばしいことなのに過激なファンが泥塗ってる印象
+8
-6
-
133. 匿名 2018/11/28(水) 14:50:56
検察側は賞レース狙ってる作品だなって思ってたからキムタクが入ってなくて意外+10
-0
-
134. 匿名 2018/11/28(水) 14:55:05
ニノファン相当減ったの?おめでとう的なコメも少ないしプラスも伸びないね。
ただ単にここに来てないだけなのかな?
普通のファン以外にもアンリーが誰か乏してアゲアゲでってコメントをいっぱい書いてんのかと思ってたわ。
平和だった。+17
-1
-
135. 匿名 2018/11/28(水) 15:02:09
コードブルー賞なんでなんにもないキムタクなにおやってもキムタク二宮もただ怒鳴ってるだけ山下智久昔映画クロサギの演技どれだけ素晴らしい演技最高ドラマも篠原意味分からんコードブルー賞の受賞なんにもないのわからん見た人の気持ちわかってない+0
-15
-
136. 匿名 2018/11/28(水) 15:03:47
「祈りの幕が下りる時」の松嶋菜々子凄く良かったけど、どこにも入ってないのなんでだろう?+5
-3
-
137. 匿名 2018/11/28(水) 15:07:45
どっかの記事で見たけど映画館で隣に座ってたおっさんが寝ててニノの怒鳴り声でビクっとして起きたってのが何か面白かった。
映画はよく分からんけどニノが怒鳴ってたって印象が強く残ってる人も多いかもね。目が覚めます的な。+7
-2
-
138. 匿名 2018/11/28(水) 15:12:24
>>134
匂わせ女の件でガルちゃんからは相当居なくなったみたいだね
叩かれても反論もあまりないし
もう退所してアイドルやめたらいいのにと思うよ
嵐も解散したらいいよ+14
-11
-
139. 匿名 2018/11/28(水) 15:51:56
母と暮らせばの日アカ主演男優賞はよくわからなかったけど、
この検察側の罪人の二宮君はよかった!+10
-4
-
140. 匿名 2018/11/28(水) 16:16:26
映画も観ないで叩いてる人ばかりだね
無関係のブラックペアンを持ち出したり
この映画の演技は良かったから賞取るの違和感ない
主演じゃなくて助演だったのが合ってて良かったのかも
今後は助演を中心にやったらいいと思う+17
-10
-
141. 匿名 2018/11/28(水) 16:16:48
>>136
来年3月の日アカ主演女優賞の5人の中には選ばれるんじゃない、安藤サクラと篠原涼子と共に。
日アカは毎年授賞式TVでやるせいか、5人の中には美人や有名女優入れたがるし。
松嶋菜々子自身も過去何度か5人の中には選ばれていたし+1
-0
-
142. 匿名 2018/11/28(水) 16:18:48
コーキング的なやつかもだけど、まだ映画出てるから納得できる。+5
-0
-
143. 匿名 2018/11/28(水) 16:39:52
検察側の罪人から賞をもらう俳優が出るとするなら
それはキムタクでも二宮でもなく酒匂さんだと思うわ
彼の怪演がなければこの映画成立してないくらいのイメージよ+13
-3
-
144. 匿名 2018/11/28(水) 16:43:15
ニノも演技は上手だけど助演男優賞はkokiの物だと思う。忖度。+1
-5
-
146. 匿名 2018/11/28(水) 17:04:32
>>54
流星の絆は錦戸が3人の中で一番良い演技してたと思う。+3
-4
-
147. 匿名 2018/11/28(水) 18:23:30
この人の演技は好きだ
地味顔だけど美肌で可愛いじゃん
+6
-8
-
148. 匿名 2018/11/28(水) 18:26:57
二宮くんのドラマの小児麻痺と車イスの演技すごくいい。映画ではないし、見た人少ないんだろうな。残念。+19
-5
-
149. 匿名 2018/11/28(水) 18:28:58
あとこれね+8
-10
-
150. 匿名 2018/11/28(水) 18:42:07
この賞もメリーさんジュリーさんジャニーさんのおかげで貰えたの?+9
-3
-
151. 匿名 2018/11/28(水) 18:49:34
この人の演技毎回一緒じゃん。演技派ともてはやされてる意味がわからんw+35
-5
-
152. 匿名 2018/11/28(水) 18:59:56
俳優業一本で演技に対して全力で挑む俳優たちを押しのけてアイドル業の片手間でやってる人が受賞というのはなんだかな…本業の人たち複雑だろうな、今更なんだろうけど+29
-3
-
153. 匿名 2018/11/28(水) 19:04:50
昔の演技は好きだったなぁ。若き頃のドラマは今見てもすごいなぁと思うのは多いと思う。
個人的意見ですが弱くても勝てます辺りから同じような演技だなぁと思うようになった。
まぁでも賞取ったりしてるんだから世間評価は今のままでいいと言う事なんだろうなぁ。今後も変わらないんだろうなぁ。+34
-2
-
154. 匿名 2018/11/28(水) 19:15:55
>>153
変わんないだろうね。このままでいいと思ったら努力してもっと上へ!って感じで頑張るタイプじゃなさそう。イメージだけど。
演技派だ美肌だと毎回共演者にアゲアゲしてもらって賞も用意してもらって。至れり尽くせり。+15
-2
-
155. 匿名 2018/11/28(水) 19:32:03
分かる!
「青の炎」は衝撃だった。ナチュラルで。
年々下手になるよね。やっぱり賞取ったりすると向上心失われていくんだね。+39
-4
-
156. 匿名 2018/11/28(水) 19:54:01
メリーさんのおかげかな+15
-3
-
157. 匿名 2018/11/28(水) 19:54:56
ハンドクや流星の絆は好きだった。
ブラックペアンや検察側の罪人の演技は賞賛されるほどかな?と思ってしまう、検察側の怒鳴り演技棒だったよね?
元ファンだったから大体の作品見てきたけど、どの役やっても表情や声のトーンが一緒。+22
-4
-
158. 匿名 2018/11/28(水) 20:42:00
キムタクが受賞するよりはニノの方がまし+9
-7
-
159. 匿名 2018/11/28(水) 20:44:17
なんか、バラエティー司会者みたいなしゃべり方の演技してる。全部同じ。嵐の中では一番マシだけど。+6
-12
-
160. 匿名 2018/11/28(水) 21:04:36
拝啓父上様が好きでした。純朴な青年役、すごく良かった。あと、フリーター家を買うも良かった。+4
-3
-
161. 匿名 2018/11/28(水) 21:58:55
演技うまいとは思うんだけど、kokiショック以来どうも信用出来ないよね、こういう賞って。+3
-1
-
162. 匿名 2018/11/28(水) 22:54:16
ニノの演技うまいと思ったことない
どの役でもニノでしかない+23
-6
-
163. 匿名 2018/11/28(水) 23:52:36
何年も前の事務所に感謝するスピーチを叩く人ってなんなんだろう
メリージュリーが感謝されると自分が害されたと思うのかな?
二宮やジャニのアンチなんだろうけど哀れだよ+7
-5
-
164. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:47
「驚き」っていうタイトルの映画に出たのかと思った
「怒り」「渇き」とかあるからその類かと+2
-0
-
165. 匿名 2018/11/29(木) 08:51:36
昔
ニノの演技が素晴らしいく
主役の謙・ワタナビを殺している。
みたいな賞賛記事みたけど
今思えば、ジャニ忖度だったのかな?+5
-3
-
166. 匿名 2018/11/29(木) 09:07:45
そもそも母と暮せばってアカデミー賞とるほどの演技だった?
映画館で見たけど、わざとらしい演技にしか見えなかったけどね。
最後メルヘンで何じゃそりゃ??な終わりだし。
吉永小百合と監督のネームバリューだけで駄作。
戦争関連のお涙頂戴映画ばかりが評価されてる気がして、アカデミー賞も胡散臭いね。+22
-1
-
167. 匿名 2018/11/29(木) 10:51:28
母と暮らせばは山田監督がかなりディレクションしてるというか
二宮君が自由にやれた部分が少ないようには感じた。
脚本通り演じてます、って雰囲気。
+4
-1
-
168. 匿名 2018/11/29(木) 11:21:50
母と暮せば好きだった
変なアドリブ入れずに監督の言う通り素直に演じてた
+0
-5
-
169. 匿名 2018/11/29(木) 12:55:05
母と暮らせば は方言強いからアドリブ入れれなかったんじゃない?だから成功だったんだと思う。+1
-3
-
170. 匿名 2018/11/29(木) 12:57:47
>>159
バラエティ司会者であんなつまらなそうにボソボソと一定調に話してる人いたっけ?+2
-1
-
171. 匿名 2018/11/29(木) 20:02:09
二宮は厄病神と付き合ったせいで運勢が下降してるね
嫌われてるし
ガルちゃんでいつも悪口書かれまくりだし+23
-3
-
172. 匿名 2018/11/30(金) 09:06:37
>>42
主演賞の役所さんは左のページに全面記事でサムズアップに笑顔でバーンと
載ってますよ
右のページは>>1と他2つの賞が画像付きで紹介されてるけど
左は警察対ヤクザ抗争を描いた役所さんの映画だけになってる+2
-0
-
173. 匿名 2018/11/30(金) 15:53:09
木村二宮のダブル主演映画で助演男優賞って(笑)+2
-0
-
174. 匿名 2018/12/01(土) 01:37:33
スマヲタがここぞとばかりに連投
もう二宮のスレはスマヲタばかりって有名だよ+0
-4
-
175. 匿名 2018/12/02(日) 15:00:18
いや、二宮のファンが来ないから人気が下がったとか、重度のオタクと同じレベルかそれ以上のお花畑頭を持ち合わせたアンチかよ。例え何かしらの力が働いてるとしても、おめでとうの一言もなくただただ好きな人がボロッカスに言われてるトピをわざわざ開いて(開いても)コメントするファンなんているわけないだろ。+0
-0
-
176. 匿名 2018/12/16(日) 18:54:05
怒鳴るシーン多くて飽きた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年の映画賞レースの幕開けとなる「第43回報知映画賞」の各賞が27日、発表された。助演男優賞は「検察側の罪人」(原田眞人監督)で事務所先輩の木村拓哉(46)と対峙(たいじ)する検事役に挑んだ二宮和也(35)が初受賞した。