ガールズちゃんねる

【紅白歌合戦】紅組が優勝して紅組司会の有村架純「えっ?どういうこと?えっ?」

1289コメント2017/01/30(月) 03:22

  • 1001. 匿名 2017/01/01(日) 10:42:30 

    私もなんで?!となったよ、有村さん

    +47

    -1

  • 1002. 匿名 2017/01/01(日) 10:45:14 

    よくわからなかったんだけど、有名人の審査員の票が全てということで合ってる?
    なら会場投票も視聴者投票も意味なくない?なんでそんな面倒くさいことを…w

    +84

    -1

  • 1003. 匿名 2017/01/01(日) 10:47:31 

    X JAPANをあんなくだらないお遊戯に付き合わせたNHK(笑)

    +113

    -2

  • 1004. 匿名 2017/01/01(日) 10:49:29 

    有村さんってブリッ子のイメージあったんだけど、誰もフォローしてくれる人がいない中、堂々としていてイメージ変わった。

    相葉、フィナーレの最中に横向いて、嵐のメンバーに前向けよって指さされてたしw

    +101

    -23

  • 1005. 匿名 2017/01/01(日) 10:51:32 

    はじめは納得いかなかったけど

    そりゃあ
    大谷選手やらガッキー等審査員の国民的の価値>>>>………>>一般人の価値

    よね、うん…

    +15

    -3

  • 1006. 匿名 2017/01/01(日) 10:52:20 

    >>556そういうこと          
    これが中居正広さんだったりピコ太郎さんだったら有村架純さん緊張をほぐしてうまくやったでしょう
    キンキ司会でも相葉さんが駄目過ぎた

    +33

    -14

  • 1007. 匿名 2017/01/01(日) 10:53:06 

    審査員の中にRADとか嵐のファンはあんまりいなかったんだろうね

    +7

    -1

  • 1008. 匿名 2017/01/01(日) 10:53:30 

    出演者は誰も勝ち負け気にしてないでしょうしね

    +17

    -1

  • 1009. 匿名 2017/01/01(日) 10:54:20 

    紅組勝ちとは思わなかったけど、まぁどっちが勝ってもいいし紅白の勝敗システム無くしてもいいんじゃないか…
    今年の紅白は話題盛り込まれてて私は楽しく感じたけどな〜
    ガルちゃん来ると悪口ばっか書かれてて新年早々嫌な気持ちになったわ…
    今年はガルちゃん離れしよう。

    +39

    -9

  • 1010. 匿名 2017/01/01(日) 10:55:17 

    ガル民が司会したらきっと二人よりボロボロだよ

    +18

    -11

  • 1011. 匿名 2017/01/01(日) 10:56:44 

    相葉くん34才か
    司会下手糞だったね!
    ってか向いてないって最初から分かるだろ!
    NHKって毎年司会を変な人選にするの何なんだろう

    +80

    -10

  • 1012. 匿名 2017/01/01(日) 10:58:04 

    お父さん、カニばっか食べてるじゃない〜
    今年は私に◯本ちょうだいよ、いつもお父さんばっか食べて〜
    ガハハ
    の閉めが面白かったんで良しとします

    +40

    -2

  • 1013. 匿名 2017/01/01(日) 11:01:46 

    ゴジラのVTRって映画撮影時についでに撮ったのかな?
    それとも改めて俳優さんがたに集結してもらって撮ったの?
    だとしたら金かかってんね

    +26

    -1

  • 1014. 匿名 2017/01/01(日) 11:02:52 

    有村さんてああみえて度胸あるよね
    全然緊張してなかった、自然体

    +41

    -19

  • 1015. 匿名 2017/01/01(日) 11:03:45 

    >>903
    なるほど、これだと分かりやすい
    視聴者は全員で2個しか差をつけられないけど、審査員はたった1人だけでその半分の1個差をつけられるって言われてみればすごいことだね

    +4

    -0

  • 1016. 匿名 2017/01/01(日) 11:03:59 

    優勝を決める仕組みがよく分からなかったね。審査員が一人一個ボールで投票するの?
    視聴者と会場は白組圧勝だったし、審査員がみんな赤に入れたのかな?

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2017/01/01(日) 11:06:04 

    相葉くんはすぐ感極まって泣いちゃう、そんな男なんです。

    +44

    -10

  • 1018. 匿名 2017/01/01(日) 11:08:59 

    余計な茶番劇は挟まずにただ歌ってくれればいい。あれなければ出場歌手も増やせるだろ。

    +28

    -2

  • 1019. 匿名 2017/01/01(日) 11:11:12 

    私も有村架純ちゃんと同じこと思いました。
    そりゃあんな結果じゃポカーンとするよね。
    何はともあれ司会お疲れ様でした。

    +70

    -4

  • 1020. 匿名 2017/01/01(日) 11:12:06 

    紅組か白組のどちらかだもんね。今更男か女かというより、出身都道府県とか複数の仲で優勝したなら泣いて良
    し。

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2017/01/01(日) 11:13:02 

    かすみちゃんの衣装よかったの最初の振袖だけ
    若いんだしもっと派手で華やかなドレス着せてあげてもよかったんじゃないかな

    +45

    -3

  • 1022. 匿名 2017/01/01(日) 11:13:10 

    感情的な相葉と無感情的な有村架純
    凸凹が凸凹のまま終わった感じ

    +29

    -1

  • 1023. 匿名 2017/01/01(日) 11:13:33 

    えっ!とはなったよねww
    真田丸少なかったしAKBの総選挙とかクソ面白くなかったし企画が残念だった

    +69

    -0

  • 1024. 匿名 2017/01/01(日) 11:13:59 

    一般人に投票させた意味はあるの?
    番組観ながら楽しめた、とかそんなもんかな

    +10

    -1

  • 1025. 匿名 2017/01/01(日) 11:14:14 

    有村架純まだ24なのになんでもっと可愛い感じの衣装にしなかったんだろうね
    多少ブリブリしててもまだ許される年なのになんかいつも30歳になっても着れそうな衣装ばかりだよね

    +89

    -3

  • 1026. 匿名 2017/01/01(日) 11:14:34 

    視聴者投票はあくまで多い方に2個、だからどれぐらい差をつけていたかって関係ないんだね
    極端な例だと、1票差だろうが10万票差だろうが2個リード、なんだね…
    確かにちょっと腑に落ちないよねw

    +15

    -0

  • 1027. 匿名 2017/01/01(日) 11:14:52 

    深キョン司会やってほしい

    +3

    -16

  • 1028. 匿名 2017/01/01(日) 11:15:02 

    最後まで寺尾聡と南果歩を待っていたのは私だけのようだな

    +4

    -3

  • 1029. 匿名 2017/01/01(日) 11:16:22 

    >>1028
    局が違うww

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2017/01/01(日) 11:19:15 

    泣いたのは負けたからじゃなくて、なんとか無事に終わったことにホッとしたからじゃないの?

    +48

    -0

  • 1031. 匿名 2017/01/01(日) 11:20:49 

    >>1010

    なんで、ガル民がやらなきゃいけないのよ
    私ら芸能人じゃないわ!

    +6

    -2

  • 1032. 匿名 2017/01/01(日) 11:21:35 

    桐谷健太の歌の前に、有村架純がauのCMのメンバーの名前(桃太郎、金太郎、鬼、など)
    を呼びながら応援していたけど、公共放送のNHKで特定のスポンサー名が分かるような発言
    しても良いの?って思ったんですが、どうなんですかね。

    +64

    -4

  • 1033. 匿名 2017/01/01(日) 11:21:48 

    >>1028
    パルムはルビーを歌えば面白かったかもな

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2017/01/01(日) 11:21:52 

    とはいえ有村架純ってカジュアルなほうが似合うからドレスアップしても基本イマイチなんだよね
    どれも保守的な衣装だったし露出するにも最近太ったっぽいから微妙だし

    +30

    -3

  • 1035. 匿名 2017/01/01(日) 11:23:12 

    相葉の司会が酷すぎたからね。司会だけなら有村の勝ち。

    +11

    -15

  • 1036. 匿名 2017/01/01(日) 11:23:20 

    有村架純はドレスとかワンピースとかあんまり似合わないからいっそ全部和服にしたら良かったんじゃないかと
    着替える時間めちゃくちゃかかるけどw

    +53

    -1

  • 1037. 匿名 2017/01/01(日) 11:23:50 

    >>1031
    だったらあれこれ文句つけんな
    芸能人じゃないからなに?
    やれと言われたらできないだろ?実際
    何様だよ
    2人ともたどたどしいけど、頑張ってたと思うよ、私はね

    +11

    -10

  • 1038. 匿名 2017/01/01(日) 11:24:22 

    >>420
    アドリブきかないのはいいとして、せめて笑顔がほしかったよ
    ずっと無表情
    特にふるさと歌ってる時は口も全然開いてないしびっくりしたわ
    緊張してたとしてもひどすぎる

    +72

    -2

  • 1039. 匿名 2017/01/01(日) 11:24:51 

    >>1035
    どっちもひどかった

    +12

    -4

  • 1040. 匿名 2017/01/01(日) 11:24:54 

    嵐アンチが暴れてるだけじゃん
    軽くスルー推奨

    +11

    -9

  • 1041. 匿名 2017/01/01(日) 11:24:58 

    有村架純は昭和顔だし意外と昭和のアイドルが着るようなコテコテのドレスだと似合ったかも

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2017/01/01(日) 11:26:45 

    >>1014
    緊張しすぎて表情こわばってたじゃん
    まあ普段から感情の起伏がなさそうなタイプではある

    +10

    -0

  • 1043. 匿名 2017/01/01(日) 11:26:53 

    衣装にまでモンクつけ始めたよw
    正月から悪口悪口悪口

    +8

    -7

  • 1044. 匿名 2017/01/01(日) 11:27:01 

    司会そんなだめだった?いっつもあんなじゃない?

    歌をメインに見てるし、あの台本通りのつまんない曲紹介とかはなから聞いてない。
    紅白の司会!って大仕事っぽく扱われるけど、誰やっても一緒な気がしてたわ。
    記憶にあるのは、上沼恵美子かなー?
    なんとなく。

    タモさんやるならちゃんと見るw

    +31

    -4

  • 1045. 匿名 2017/01/01(日) 11:27:46 

    >>1028
    テレビの前で応援

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2017/01/01(日) 11:28:25 

    タモさんがやるわきゃない

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2017/01/01(日) 11:28:27 

    >>44そうかな?私はタモリさんの愛が感じられたんだけど…

    +4

    -1

  • 1048. 匿名 2017/01/01(日) 11:28:58 

    審査員が舞台上にいるのってどうなの?
    横からでみんな見にくそうだったけど
    それに主役は歌手でしょ

    +20

    -0

  • 1049. 匿名 2017/01/01(日) 11:29:03 

    >>1033
    あの歌めっちゃ好き

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2017/01/01(日) 11:29:51 

    有村架純の、声の出てなさがユアタイムの市川紗椰と被った。
    緊張で喉が開いてな感じ。
    ああいう舞台は向いてなかったね。

    +16

    -0

  • 1051. 匿名 2017/01/01(日) 11:30:07 

    視聴者と観覧は多かった方に2票入るらしいね。
    一般の票数が白の圧勝だったから、白の勝ちだと思いましたって言っちゃったんだよね。

    +30

    -0

  • 1052. 匿名 2017/01/01(日) 11:31:16 

    もう次からは好きなアーティスト出て欲しくない...

    +38

    -2

  • 1053. 匿名 2017/01/01(日) 11:33:22 

    相葉くん擁護の人もいるみたいだけど、プロなんだしさぁ。初めてだからって許されるポジションじゃないよね。断りづらかっただろうし、オファーした方が悪かったかな。

    +85

    -8

  • 1054. 匿名 2017/01/01(日) 11:35:26 

    >>161まあまあ。郷ひろみ自体終わった人ですし…

    +6

    -4

  • 1055. 匿名 2017/01/01(日) 11:36:45 

    相葉が話し始めると「えっ?」とコントが始まるくだり。何回やったんだよ。相葉滑舌悪いし。

    +80

    -4

  • 1056. 匿名 2017/01/01(日) 11:36:56 

    言うほど司会悪かった?
    普通だったと思う。

    +27

    -34

  • 1057. 匿名 2017/01/01(日) 11:37:48 

    結局、受信料払ってる視聴者は置いてけぼり

    +63

    -1

  • 1058. 匿名 2017/01/01(日) 11:40:04 

    >>703
    有村もひどかったよ
    淡々としすぎて華がない
    歌ってる時も無表情で怖かった

    +138

    -11

  • 1059. 匿名 2017/01/01(日) 11:40:29 

    >>6
    そして1番記憶に残るであろう紅白。

    +2

    -3

  • 1060. 匿名 2017/01/01(日) 11:42:25 

    かなり緊張してたんだろうねえ
    とにかくお疲れ様でした!

    +19

    -2

  • 1061. 匿名 2017/01/01(日) 11:43:18 

    >>1055
    それ
    相葉が悪いわけじゃないけどさ、あの流れ考えたやつバカじゃないのかと思うわ

    +78

    -1

  • 1062. 匿名 2017/01/01(日) 11:43:36 

    >>32
    どういう涙かは本人にしかわからないだろーが!
    別に相葉くんファンじゃないし確かに酷かったけど、自分に酔った涙には見えなかったよ。

    +16

    -4

  • 1063. 匿名 2017/01/01(日) 11:47:11 

    相葉「なにそれ!聞いてない、もっと早く知らせてよー」
    有村「とにかくやってみましょう」
    相葉「なんでそんな冷静なのー」

    このミニコントしつこい
    あんまりにもしつこく繰り返すから入念にリハやってるだろ!って野暮なこと突っ込みたくなったよ

    +120

    -1

  • 1064. 匿名 2017/01/01(日) 11:47:43 

    紅が勝ったことより、武田さんのカウントとボール投げるタイミングが違いすぎてイライラしたわ。

    +103

    -1

  • 1065. 匿名 2017/01/01(日) 11:48:14 

    ガッキーと大谷の司会だと良かったかもね

    +4

    -20

  • 1066. 匿名 2017/01/01(日) 11:48:40 

    今回の台本作った人、センスないよね
    滑りまくり

    +129

    -1

  • 1067. 匿名 2017/01/01(日) 11:49:37 

    >>161
    土屋太鳳がでしゃばりなんだよ。リハもしてるし何度も有ってその度励まし合ってたと思うし、裏でやってて感じ。
    土屋さん番宣見てても、共演者に恋人の様にすり寄るから気持ち悪い。

    +90

    -9

  • 1068. 匿名 2017/01/01(日) 11:51:57 

    >>1054
    そういう問題じゃない。
    土屋太鳳は郷ひろみのバーターだし、有村架純は司会者なんだから、キチンと出演アーティストを立てなきゃダメ。
    紅白の主役はあくまで出演歌手。

    +72

    -3

  • 1069. 匿名 2017/01/01(日) 11:52:38 

    >>161
    すぐゆとりとか言うオバハン

    +8

    -8

  • 1070. 匿名 2017/01/01(日) 11:54:36 

    去年のイノッチの安定ぶり見たら、あと数年はイノッチで安泰だと思ってたのに。人選した人は適材適所という言葉を知らないのかな⁈

    +86

    -3

  • 1071. 匿名 2017/01/01(日) 11:59:37 

    有村さんが意外と好評なようでびっくりした
    ところどころ見ていただけでも無表情で放送事故かと思ったもの
    下手は下手なりにせめて笑顔がほしかった

    +77

    -14

  • 1072. 匿名 2017/01/01(日) 12:00:54 

    ふるさとだっけ?を歌ってる時の有村さん、鉄仮面みたいでちょっぴり怖かった

    +93

    -4

  • 1073. 匿名 2017/01/01(日) 12:05:31 

    もう、来年からは司会者はアナウンサーでよくね?
    有働アナとか!
    あ...でも、視聴率考えたらやっぱりアイドルタレント
    使うんだろうか…?

    +29

    -1

  • 1074. 匿名 2017/01/01(日) 12:19:59 

    紅組の勝利は、番組が始まる前から決まっていたんだね。まともに投票をすると、常に白組が勝つことになるから、調整しているんだよね。
    前に、SMAPが大トリの時、有働さんが紅組司会でカゴのボールがゼロ個で酷かったこともあった。
    もう、勝負は意味がないから止めた方がいいよ。

    +23

    -3

  • 1075. 匿名 2017/01/01(日) 12:20:03 

    有村かすみちゃんの司会はみたくない!
    なんにもできないならせめて司会者として投票の仕組みくらい覚えておいてよ!

    「えっ?」じゃないでしょ。

    ただの置物

    +69

    -16

  • 1076. 匿名 2017/01/01(日) 12:21:14 

    電話帳みたいと言われる分厚い台本にあの寒いミニコントが何度も書いてあって、一生懸命覚えたかと思うと気の毒になるよ。

    +98

    -0

  • 1077. 匿名 2017/01/01(日) 12:32:47 

    視聴者出演者完全無視番組!


    全部漢字で表現できた笑

    +14

    -2

  • 1078. 匿名 2017/01/01(日) 12:33:41 

    紅白ちらっと観ただけだけど
    ちょうど宇多田と高畑充希のからみで

    泣いてる高畑に対した宇多田の華麗なスルー
    あれはホントにLiveだったの?
    ひどかったなぁ

    +56

    -8

  • 1079. 匿名 2017/01/01(日) 12:33:51 

    放送事故の多い紅白だった

    +36

    -1

  • 1080. 匿名 2017/01/01(日) 12:35:51 

    相葉の司会下手すぎて受信料拒否できるレベル

    +17

    -13

  • 1081. 匿名 2017/01/01(日) 12:35:57 

    かすみちゃん良かったと思います。落ち着いてたし滑舌も良かったし。だからより相葉くんの粗が目立った笑
    相葉くん本当に酷かった、、観てられなかった( ´-`)櫻井くんとか二宮が途中で少し出たけど二人のが全然良かった笑
    個人的にガッキーと大谷くんが並んで座ってたのが可愛かった!

    +7

    -23

  • 1082. 匿名 2017/01/01(日) 12:37:43 

    えっ、えっ?ってなったとき
    アナウンサーの人が時間もないしサッサと受け取れよ!って感じで旗押し付けてたね(苦笑)
    あー言う時は ヤッター!って盛り上がる機転がないとダメだよね
    別にどっちが勝とうが大したことではないんだからさー

    +86

    -1

  • 1083. 匿名 2017/01/01(日) 12:40:11 

    有村架純推し凄いと思った。企画とかもだけど、朝ドラもオファーだし、まだ朝ドラやってないのに司会で……NHKに愛されてんな(笑)

    +38

    -3

  • 1084. 匿名 2017/01/01(日) 12:45:22 

    有村さんマジで目の奥が笑ってなくて怖いわ。
    相葉くんの涙も冷めた目で見てそうw

    +77

    -4

  • 1085. 匿名 2017/01/01(日) 12:45:53 

    >>703
    有村さんどう見ても噛みまくって声のトーンも終始暗かったのにこの擁護と異常なプラス。
    yahooでも相葉くんの司会ぶりを批判する記事は立つのに有村さんの記事は立たず。
    「視聴者が有村架純の司会が上手と大絶賛!」っていう先手を打ったやらせ記事も批判が多かったからかすぐ削除されたし。
    有村架純の擁護は工作的なものをかんじる。
    大嫌いになりました。

    +44

    -7

  • 1086. 匿名 2017/01/01(日) 12:45:57 

    ガキ使見た自分は勝ち組

    +18

    -6

  • 1087. 匿名 2017/01/01(日) 12:49:35 

    >>1078
    音声しか届いてないんじゃない?
    高畑充希のお久しぶりです、に遅れてちゃんと返答してたよ
    最後にも今年はお会いできてよかった的なこと話してたし

    +39

    -1

  • 1088. 匿名 2017/01/01(日) 12:49:42 

    >>1081
    有村架純噛みまくってたしボソボソ喋ってて、お世辞にも滑舌がいいなんて言えなかったんだけど。
    叩きコメントを擁護で埋め尽くす戦法なのかな?
    叩きというか事実なんだけどね。
    嘘も100回言えば真実になるって韓国でよく使われてる手法であるよね。
    もっと別の褒め方すればいいのに。
    滑舌が良かったなんてなぜ嘘つくの?

    +18

    -3

  • 1089. 匿名 2017/01/01(日) 12:51:03 

    有村架純の司会グダグダでひどかったのに、綾瀬はるかのときみたいにトピ立たないね。
    山下おばさんが好きなのかな?

    +10

    -5

  • 1090. 匿名 2017/01/01(日) 12:52:16 

    >>1000
    櫻井くんも上手くはないと思う。ペラペラ話せるのと、うまいのとは違う。きっちり進行しながら、場を盛り上げ、たまに機転を利かせつつ会場を一体化できる人じゃないと。そう、中居くんとかね。

    +58

    -13

  • 1091. 匿名 2017/01/01(日) 12:52:49 

    >>1025
    綾瀬はるかに憧れて目指してるから。
    化粧水のCMも年齢からして不相応なのに受け継いだし。
    前髪が野暮ったくて華がないよね。

    +20

    -8

  • 1092. 匿名 2017/01/01(日) 12:55:16 

    >>1038
    うちの家族も、有村架純が歌のときあまりにもやる気なくて全然歌おうとしないから「なんやこいつ…」って言ってた

    +34

    -4

  • 1093. 匿名 2017/01/01(日) 12:55:15 

    >>556
    しかも、嵐5人で何回も司会やってるんだから、相当場馴れしてるよね。

    +28

    -3

  • 1094. 匿名 2017/01/01(日) 12:56:06 

    紅白自体の構成もおかしかった上げて下げて上げて下げるみたいな盛り上がりきれない曲順とか

    +2

    -0

  • 1095. 匿名 2017/01/01(日) 12:56:47 

    >>1044
    進行もヤバイけど、とにかく声がひどい。
    有村さん役者なのにお腹きら声出すことすらできず聞き取りづらかった。

    +24

    -1

  • 1096. 匿名 2017/01/01(日) 12:57:46 

    意外とニノが良かった

    +39

    -1

  • 1097. 匿名 2017/01/01(日) 12:58:14 

    >>572
    何より、宇多田とのやり取りが酷すぎたね。見てて凍っちゃいました。オドオドボソボソ喋って、何言ってるか分からなかった。宇多田も、へっ?何?っ?て感じだった。

    +76

    -4

  • 1098. 匿名 2017/01/01(日) 12:58:20 

    >>200
    相葉と同世代だけど若くないよね
    いい年して何やってるの?と思ったけど

    +3

    -4

  • 1099. 匿名 2017/01/01(日) 12:58:56 

    紅白の実況でも「有村架純の声聞き取りづらい」とか「グダグダでひどい」って言われてたのに、ここに来て突然「声が良くて上手だった」と事実と正反対の擁護だらけ、、
    やり方が韓国に似てる。

    +41

    -7

  • 1100. 匿名 2017/01/01(日) 13:10:40 

    星野源は顔立ちがさっぱりしたタイプだから、羽織袴になっても似合いそうだった、紅白なんで。
    加えて、NHKゼネラルエグゼクティブプレミアム(でしたっけ?)…な三津谷さんが出てきて「貴方は嘘ばっかりついているそうですね?困りますよ!」とお説教されるとか、NHK なんで!
    と、もう少し遊んでも良かったような。

    +9

    -2

  • 1101. 匿名 2017/01/01(日) 13:17:57 

    有村架純ってちょいちょいタメ口になるよね
    えっ?どういうことですか?
    でしょう。

    +47

    -12

  • 1102. 匿名 2017/01/01(日) 13:21:33 

    いっちゃなんだけど、どうして勝ち負けを争わなければいけないの?

    +31

    -8

  • 1103. 匿名 2017/01/01(日) 13:24:13 

    言ってしまえば、紅組の勝ちっていつもお情けだよね。日本じゃ男性ボーカル>>女性ボーカル。
    女性ボーカルの歌なんてそんなに流行らないんだから。本当は通年白組の勝ちでしょう

    +45

    -11

  • 1104. 匿名 2017/01/01(日) 13:25:08 

    >>1097
    あれは音が遅れて聞こえるから。
    高畑下げしたいからって宇多田の行動を捏造しないでね。
    そんなひどい対応してませんから。

    +22

    -4

  • 1105. 匿名 2017/01/01(日) 13:38:28 

    >>1090
    スマオタさん痛すぎるわ

    +15

    -9

  • 1106. 匿名 2017/01/01(日) 13:38:55 

    もうゲスト審査員なんて要らない。

    +32

    -1

  • 1107. 匿名 2017/01/01(日) 13:39:08 

    父が昔NHKで働いていたので聞いたら
    『え?紅白のどっちが勝つかなんて、始まる前から決まってるよ?』と言っていました!笑

    +96

    -15

  • 1108. 匿名 2017/01/01(日) 13:41:09 

    私も思った。
    ゲスト審査員の「1票」が10万票分あったってこと?
    だったら視聴者の一般票とか意味ないじゃんwww

    +105

    -4

  • 1109. 匿名 2017/01/01(日) 13:51:10 

    >>1103
    昔はともかく最近はなんかそんな感じだよね

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2017/01/01(日) 13:54:30 

    YOSHIKIがゴジラコントに乗っかったのが一番衝撃だったわw
    やらせるなよ、あんなことw
    ほんとNHKって

    +100

    -1

  • 1111. 匿名 2017/01/01(日) 13:56:46 

    聖子とかにはやらせてないのに、YOSHIKIにピコ太郎と同じ役与えんなってのね笑

    +26

    -0

  • 1112. 匿名 2017/01/01(日) 14:03:57 

    審査員票10票のうち9票がだったんだっけ
    白が圧勝だと思って気を使って赤にいれた人が多かったんだろうね
    コントみたいな茶番劇

    +42

    -3

  • 1113. 匿名 2017/01/01(日) 14:06:07 

    長年のXファンですが、YOSHIKIは特に昔から割とノリがいいよ
    ニコ動の生放送でも高級車からバナナ食べながら降りてきたりサービス精神旺盛

    だからゴジラのもなんら違和感なかった
    シャワー熱くて帰ったりした時より温厚になったよね笑

    +71

    -1

  • 1114. 匿名 2017/01/01(日) 14:07:56 

    ノリがいいとか悪いとかじゃなくてさ…

    +8

    -1

  • 1115. 匿名 2017/01/01(日) 14:08:43 

    お粗末な滑り台本にアーティスト使うなってことでしょ?

    +14

    -3

  • 1116. 匿名 2017/01/01(日) 14:18:57 

    最後まで見てなかったけど紅組が勝ったんだね。
    司会は酷かったけど演出は頑張ってたと思うよ。
    二十代の意見だけど(^^;;

    +6

    -9

  • 1117. 匿名 2017/01/01(日) 14:21:30 

    >>96
    年が明けてもNHKはクソ(怒)

    +4

    -1

  • 1118. 匿名 2017/01/01(日) 14:24:49 

    >>1037
    やれと言われたら出来ないだろ?は論点ズレてる。お金稼いでいる以上、あれこれ言われるのは仕方ない。

    +2

    -1

  • 1119. 匿名 2017/01/01(日) 14:27:13 

    >>355
    役柄と真逆で、星野源が良かれと歩み寄る度に冷め気味引き気味のガッキーという雰囲気が好きですwww

    +33

    -0

  • 1120. 匿名 2017/01/01(日) 14:31:03 

    SMAPが出るのをギリギリまでNHKが待ったよね
    そして出なかったから、無理矢理台本にいろいろ詰め込んで時間埋めた感じ
    SMAPが悪いんじゃない、NHKが悪い
    私は今年の司会二人は気の毒だったと思う
    シンゴジラの流れとかいらんわ

    +74

    -1

  • 1121. 匿名 2017/01/01(日) 14:31:52 

    >>1113
    >シャワー熱くて帰ったりした時より温厚になったよね笑

    ちょwwwなつかしい
    カレーが辛くて思ってた時もなかった???w

    +12

    -2

  • 1122. 匿名 2017/01/01(日) 14:36:39 

    >>255
    じゃあもうテレビ出る仕事向いてないってなるね。

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2017/01/01(日) 14:42:41 

    アナウンサーみたいに綺麗な声出せとまではいわないけど、司会なのに地声を気持ち張ったくらいの声しか出さないのは違和感あるな
    壇上でコメント求められた一般人受賞者レベル。
    有村架純に限らず芸能人ってそういう感じだよね?社会人がプレゼンとか人前で話すときあんな普通のテンションで話してたらダメでしょ。なんで芸能人はあれで良いんだろう。ぼそぼそすぎる。
    男はとりあえず大声出して芸人みたいなノリでやってれば良いと思うから難易度低いと思う。旬の男司会者プラス女子アナで良いんじゃない?と思っちゃった。

    +11

    -4

  • 1124. 匿名 2017/01/01(日) 14:44:38 

    >>1120
    スマップ好きだけどそれはNHKではなくスマップが悪いと思うよ!w

    +5

    -16

  • 1125. 匿名 2017/01/01(日) 14:51:30 

    ゴジラのしつこさには辟易ですが長谷川博己さんはやはりかっこ良かったです

    +34

    -4

  • 1126. 匿名 2017/01/01(日) 14:51:55 

    視聴者の票なんて贔屓で偏ってるから今年からは審査員だけで良いと思う。
    今回の紅白は紅組のが良かったし勝ちで納得だよ。

    +5

    -6

  • 1127. 匿名 2017/01/01(日) 15:15:54 

    最後の結果にドン引きしました。
    しらけたな~。

    +28

    -2

  • 1128. 匿名 2017/01/01(日) 15:22:44 

    いのっち、相庭くんをフォローしてあげたかっただろうな

    +13

    -3

  • 1129. 匿名 2017/01/01(日) 15:34:02 

    今回の紅白はおかしいところがいくつかある。
    大河ドラマの主演柴咲コウが出てないしととねえちゃんやひよっこには触れるのに放送中のべっぴんさん出てないし主題歌のミスチル出てない。ピコ太郎出過ぎだし有村架純ふるさとやる気ないしタモリとマツコ何がしたいのかわからないしゴジラいらないし相葉の司会ワンパターン。星野げんの曲はダンサーもっと出すべきだし嵐のメドレーは今年の曲が入ってない。とにかくいろいろおかしいところがある。

    +115

    -2

  • 1130. 匿名 2017/01/01(日) 15:34:19 

    相葉はグダグダながらも頑張りは伝わってきたけど、有村架純は暗すぎてちょっとびっくりした。
    この人ってぶりっ子だったり、暗くて淡々としすぎていたり掴み所がない。

    +33

    -7

  • 1131. 匿名 2017/01/01(日) 15:34:25 

    視聴者どころか出演者にまで理解できないなんて失敗もいいところですよね
    もう紅白なんて去年で終了してもいいと思います。

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2017/01/01(日) 15:39:17 

    視聴者投票で白に玉2個
    会場投票で白に玉2個
    審査員が11個あって、白に2個、赤に9個入れたってこと?

    +15

    -0

  • 1133. 匿名 2017/01/01(日) 15:55:33 

    視聴者投票 白組 50万 紅組 27万
    会場投票 白組 1200 紅組 800
    審査員投票 白組 7? 紅組 10?

    「審査員投票で勝ったので紅組の優勝でーーす!!!」

    有村架純・全視聴者「え?????」

    +48

    -1

  • 1134. 匿名 2017/01/01(日) 16:08:37 

    もう、実質白組優勝でいいじゃんw
    白組が優勝だけど、審査員は紅組を評価している人が多かったです、ってことで。

    +11

    -0

  • 1135. 匿名 2017/01/01(日) 16:08:44 

    視聴者票を完全無効化するくらいの審査員票だった

    +15

    -0

  • 1136. 匿名 2017/01/01(日) 16:10:55 

    べっぴんさんのメンバーが居ないの不思議

    +28

    -0

  • 1137. 匿名 2017/01/01(日) 16:15:54 

    紅白、もう終わりでいいんじゃない。
    無理して続けなくてもさぁ…つまんなくなるだけ。

    +6

    -0

  • 1138. 匿名 2017/01/01(日) 16:22:52 

    おじいちゃんが審査員席をカップルシート的なもんだと勘違いして、ガッキーのことも知らず
    「大谷翔平の奥さんべっぴんさんだね」って言ってて笑ったわ

    +74

    -3

  • 1139. 匿名 2017/01/01(日) 16:23:18 

    史上最低の紅白だったとか言ってる人いるけど、まるで思わない
    だいたい「史上」って、あなたが観てきた数本史上なのに、エラそう(笑)

    わたし的には、面白かったよ。かなり。
    司会のふたりは、妙に小慣れた感じじゃ無かったのが、初々しくて良いのでは。

    +15

    -22

  • 1140. 匿名 2017/01/01(日) 16:24:33 

    今回の紅白が一番グダグダで、司会の二人もテンション低いし、赤組が勝って拍子抜けするしで最低だったな。

    +22

    -4

  • 1141. 匿名 2017/01/01(日) 16:29:04 

    ここまで審査員票が偏ると入れたゲストの人達もビックリしただろうね笑

    +8

    -0

  • 1142. 匿名 2017/01/01(日) 16:30:20 

    あさイチコンビでよかったのにね(^_^;)
    二人とも荷が重すぎたよ。全体的に華がなかったし。演出もダメダメだったし。
    RADWIMPSとかイエモンはかっこよかったけど、他は微妙。AKBとかどうでもいいし。あそこで泣かれても困る。

    +25

    -0

  • 1143. 匿名 2017/01/01(日) 16:30:29 

    一般人の投票を軽視したってこと?
    審査員が紅といえば紅なのか?
    何かもやもや。
    だから受信料払いたくないんだよ。
    払ってるけど。

    +9

    -2

  • 1144. 匿名 2017/01/01(日) 16:50:47 

    松本は二股尿マニア、相葉はポンコツ
    次はなんだろうね
    韓国がジャニーズつぶしにきてるから大変だよ嵐

    +6

    -5

  • 1145. 匿名 2017/01/01(日) 16:50:57 

    紅の勝ちで、相葉の涙ひっこめざるを得なくて笑ったw
    白が勝つことで最後まで持ち上げられなくて良かったよ。そんくらい役不足感が酷かった

    宇多田vs氷川きよし、石川さゆりvs嵐じゃ、紅の圧勝で全然おかしくないと思うけど。

    +3

    -8

  • 1146. 匿名 2017/01/01(日) 16:55:44 

    視聴者投票で白圧倒的だったのも驚いたけど、
    もっとビックリなオチがあったとは笑

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2017/01/01(日) 16:57:57 

    どっちが勝ちとかどうでもいいわ
    それより司会が酷すぎ

    +9

    -1

  • 1148. 匿名 2017/01/01(日) 17:10:16 

    有村架純キャラ変更したよね。前はきゃっきゃわーわー言ってたのに、いつかこの恋をーのドラマしてからあのキャラしだすようになった。あれは本人は楽で美味しいだろうけど、周りはやりにくくて仕方ないよね。目の奥が笑ってなくてリアクションなくて話し掛ける側が滑るっていうか、自動的に不必要に気を遣わせるっていうか。出演者を引き立てないといけない司会しといて、あれはなかったよー白けたわー

    見てるだけと実際やるのは違うけど本気で一般人の半分くらいはこれよりは事前に出演者を調べたり相手に興味を持って楽しそうにして上手くできるんじゃと思った。

    +22

    -3

  • 1149. 匿名 2017/01/01(日) 17:14:40 

    審査員で大谷が出てたのが一番嫌だった
    本業は野球なんだから出てこなくて良かったのに
    こいつのごり押しが本当に嫌い
    ついでに馬鹿らしい演出や子供2人の司会といい、今までで一番最低な紅白だった

    +20

    -5

  • 1150. 匿名 2017/01/01(日) 17:15:52 

    一般人投票、全く意味ないよね。
    NHKは受信料未払いの人が多いからそのための一般投票なのでは?
    投票する→NHK見てるとわかる→請求できる
    みたいな?

    +14

    -0

  • 1151. 匿名 2017/01/01(日) 17:16:33 

    >>1139
    司会に初々しさとかいらない。あくまで歌手がメインなのであって司会はサポートでしょ。歌手やゲストがインタビューに上手く受け答えできないのは仕方ない。なのにさらに司会まで上手く喋れないとか最悪。

    +57

    -4

  • 1152. 匿名 2017/01/01(日) 17:18:00 

    ゲスト審査員がほとんど紅組に入れたんだよね
    視聴者や客席の意見がそんなに重要視されないのは当たり前っちゃ当たり前なんだよな
    ちょっと参加できて楽しんでもらうくらいのスタンスなんだから
    でないと組織票がある方がいつも勝ってしまうし

    +58

    -1

  • 1153. 匿名 2017/01/01(日) 17:20:04 

    かすみちゃんが「白組が勝つかと思った」って
    言ったのに対して「そんなこと言っちゃダメでしょ」見たいなコメントが沢山あるけど、
    かすみちゃんは結果直前に出た点数を見て言ったんだよね。視聴者もみーんな、
    そう思ったでしょ?あっ!白組だ!って。
    一部分のコメントだけで、酷い人扱いで記事広がっちゃって嫌な感じ~。
    ちゃんと紅白見てなきゃ。

    +161

    -6

  • 1154. 匿名 2017/01/01(日) 17:22:39 

    大谷くんもガッキーの隣に座れたから、日ハムに年俸けちられたのもOK?

    +2

    -15

  • 1155. 匿名 2017/01/01(日) 17:31:51 

    紅白はイルミナティの洗脳ツールとなりました。
    今年は日本も激動の一年になります。
    紅白に違和感を持った方、トピズレすみません。
    長いですが目を通してみてください。
    興味ない方はスルー願います。


    ・TVで報道されるテロは全てイルミナティの自演
    ・フランスやアメリカのテロ、同じ人物が逃げまどう姿が記録に残っている
    ・いわゆるクライシスアクター金で雇われた俳優
    ・中には天使にラブソングをのウーピーゴールドバーグの孫もクライシスアクターとしてテロの被害にあった役を演じている
    ・ブラジルのテロは花火や爆竹
    ・911も勿論やらせ
    ・巻き込まれた一般人もいるが、テロ当日あのビルの上階のユダヤ系企業は休みであった
    ・ウサマビンラディンはCIAの人
    ・ヒラリーやアメリカのトップらが見舞いにきている
    ・オバマの親族説あり
    ・アメリカの救急車を呼ぶ電話番号は911
    ・日本の救急車を呼ぶ電話番号は119
    ・ターミネーター3では911に気をつけろと映画に出てくる
    ・ISISも作ったのはアメリカ
    ・後藤さん、湯浅さん、殺害動画は全てスタジオで撮影された捏造
    ・本当のテロはTVでは報道されません
    ・大衆を洗脳するための演出
    ・アポロ11号の月面着陸も捏造 
    ・月面着陸の映像は映画シャイニングを録ったキューブリック監督の作品
    ・本人の告白動画あり
    ・ヒトラーのユダヤ人迫害は捏造
    ・アウシュビッツ収容所でのガス室大量殺戮はなかった
    ・ガス室はシラミ駆除や衛生管理に使われていた
    ・大量に死人がでたのチフスの流行
    ・ヒトラーは死んでいない
    ・ドイツのメルケル首相はヒトラーの娘
    ・ハロウィーンやクリスマスは悪魔崇拝の祭り
    ・サンタはサタン
    ・白い袋に誘拐した子供を入れ、手足を切り裂きモミの木に飾る
    ・プレゼントやセールは貧富の格差を更に広げるための大量消費社会を後押しするため
    ・ケーキやお菓子は幼児の頃から砂糖や人工甘味料で味覚異常を起こさせるため
    ・ロックフェラー、ロスチャイルド、ヒラリー、セレブや企業家、億万長者たちは小児性的愛犯罪組織の一員、悪魔崇拝者
    ・アメリカでは年間100万人子供が誘拐
    ・誘拐して性的暴行、性的虐待、残虐な殺害、食す
    ・戦争の際も子供を誘拐
    ・ビルダーバーグ会議では誘拐した子供達におぞましい乱交パーティ、性的暴行、虐待など行われている
    ・ピザゲートとはアメリカではピザ屋での子供の誘拐が昔から日常的に行われてきたということ
    ・ディズニー、ワンピース、20世紀少年、AKIRA、ハンターハンター、ナルト、エヴァンゲリオン、ジョジョ、ポケモンGO、あらゆるものがフリーメーソン関連
    ・アニメやテレビ、facebook、インスタグラム、これらはイルミナティの洗脳ツール
    ・砂糖や人工甘味料、味の素、アミノ酸とかかれた成分、添加物、輸入小麦、遺伝子組み換え食品、キャノーラ油、まだまだありますが、これらの目的は人工削減計画のひとつ。不妊や長期摂取により健康被害、医療費搾取。認知症、イライラ、ストレスを促す
    ・紙ナプキン、紙オムツ、シャンプーなども経皮毒。不妊を促す
    ・ワクチンにより発達障害や自閉症の増加
    ・人工フッ素で萎縮、松果体の石灰化
    ・大麻は石油の代わりとなる
    ・大麻は医療、衣服、食、ガソリン、電気などあらゆる代わりとる資源。神社での神事に昔から大麻は使われている
    ・戦後日本弱体化目的、煙草を売りさばきたい、石油流通目的など様々な理由でGHQより大麻禁止
    ・所ジョージは大麻栽培の許可を得ている
    ・マドンナ、ガガ、ジャスティン・ビーバー、ビヨンセ、ケイティ・ペリー、エミネム、リアーナ、ビルボードチャートに乗るアーティストたちはイルミナティ洗脳ツール
    ・ベイビーメタル、きゃりーぱみゅぱみゅ、Perfume
    ・cnn、毎日新聞など新聞社、テレビ局、電通、マクドナルド、スタバ、アマゾン、KFC、ユニリーバ、大企業の多くもイルミナティ
    ・学校教育は日本人弱体化目的のための教育

    +5

    -64

  • 1156. 匿名 2017/01/01(日) 17:38:47 

    久々に見たけどまだAKB関連ばっかりでチャンネル変えた。歌番組なら口パクしないで歌える人呼んでほしいな。お遊戯会になってる気がした。あとは20代の私が見ても誰だ?て人が多かったから年配の人はつまらないんだろうなと思った。今でこそお浜さんバカにされてるけど全盛期の紅白では、かぶり付いて見ました。そういう熱狂できる人が少なくなったなぁ。と思いました。

    +40

    -6

  • 1157. 匿名 2017/01/01(日) 17:40:22 

    有村さんは好きではなかったけど、堂々とやってて最近の女優司会者よりは良かった。
    相葉くんは…。そういう台本なんだろうけど『もう時間ないから!』連発してて騒がしかった。
    うるさかった〜

    +80

    -21

  • 1158. 匿名 2017/01/01(日) 17:42:04 

    >有村は「私も白組が勝つと思っていたので…。紅組が勝って、『えっ?』と思いました」
    紅白詳報(16) 有村架純「えっ?と思いました。白組が勝つと思っていたので…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    紅白詳報(16) 有村架純「えっ?と思いました。白組が勝つと思っていたので…」 (産経新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     放送終了後、紅組の有村架純、白組の相葉雅紀の両司会が報道陣の取材に応じた。視聴


    思ってても紅組の代表として司会をしたのだから
    こんな事を言うのはどうかと思った
    紅組の歌手たちへの侮辱的で失礼な言葉

    +15

    -34

  • 1159. 匿名 2017/01/01(日) 17:51:01 

    紅白のプロデューサーバカなのかな?
    今年最も流行ったであろう恋ダンスを普通に終わらせちゃって勿体無い
    演歌でみんなで歌うより、恋ダンスをみんなでやる方が最高に盛り上がったと思う
    審査員も混じってやって、そこでガッキーと星野源の並びが見れたらファンも喜ぶだろうし
    それで良かったじゃん

    +102

    -19

  • 1160. 匿名 2017/01/01(日) 17:55:19 

    おせちでお腹いっぱい

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2017/01/01(日) 17:59:00 

    >>1155
    聞いていい?ピコ太郎もイルミナティ?

    +5

    -1

  • 1162. 匿名 2017/01/01(日) 18:01:29 

    有村架純「えっ?どういうこと?えっ?」

    視聴者と会場の声だと思う。

    審査員で決まる紅白に呆れたわ
    審査員一人のポイントは100万ポイント以上じゃないの?

    有村架純は、これからNHKには呼ばれないんじゃない。
    「えっ?どういうこと?えっ?」と言ってくれた事に対しての評価は高いよ

    +95

    -6

  • 1163. 匿名 2017/01/01(日) 18:01:33 

    有村架純ちゃんてほんわか気弱な子なんだと思ってたけど、司会やってるの見てて、おとなしいのも当たり障りない受け答えも、自分の保身とプライドのためにやってるな〜って思った。緊張もあっただろうけど、カンペ丸読みって感じだったしね。
    同じ女性なら、自分が損しないようにして狡いな〜と気付くんだけど、男から見ると優等生とかいい子ちゃんになって、女性が指摘しようものなら妬み嫉みと言われ。笑
    相葉ちゃんが全部背負って司会してた感じで、ちょっとかわいそうだったかなあ。

    +78

    -13

  • 1164. 匿名 2017/01/01(日) 18:01:54 

    相葉さんトピの方では有村さん年齢的に若いのに頑張ったと大絶賛されてたけど
    井上真央と堀北真希は有村架純と同じ年だったよ
    松たか子は19歳で司会だったからね

    有村さん淡々とこなしてて見やすかったし普通に良かったよ!!
    でも最後の白組が勝つと思ってましたは余計だったかも
    紅組メンバーに失礼だよね笑

    +33

    -17

  • 1165. 匿名 2017/01/01(日) 18:02:36 

    石川さゆりも、喜びながら、なんで?と言っていた。

    +32

    -0

  • 1166. 匿名 2017/01/01(日) 18:04:39 

    とりあえず福山の中継はいらん。
    8回連続中継ってナニ?

    +111

    -2

  • 1167. 匿名 2017/01/01(日) 18:07:39 

    なにこれ?
    au三太郎CMより

    +6

    -1

  • 1168. 匿名 2017/01/01(日) 18:12:17 

    >>1107
    だろうねw

    +3

    -1

  • 1169. 匿名 2017/01/01(日) 18:29:14 

    歌手の後ろで一人だけクネクネと踊るダンサーは目障りで気持ち悪かった。孫の様な年の差で抱きついたのも鳥肌。歌手一人だけの存在感を邪魔しただけ。変な演出、お粗末な茶番劇、勝ち負けも曖昧。面白くなかった。

    +78

    -2

  • 1170. 匿名 2017/01/01(日) 18:33:18 

    >>1163
    まさにそれ。途中で出てた土屋太鳳とかの方が、自分を一生懸命表現しようとしてて好感が持てた。

    +16

    -8

  • 1171. 匿名 2017/01/01(日) 18:42:12 

    私も見ていて視聴者審査とか白組だったのに優勝紅組ってあれ?って思った。
    何があったの?

    +21

    -2

  • 1172. 匿名 2017/01/01(日) 18:55:11 

    相葉くんのなあなあ司会にずっとイライラしていた。身内が出て来ればタメ口、その身内もタメ口。
    知り合いのライブに来てんじゃねーからってジャニーズの内輪のノリがウザかった。
    あくまで司会なんだから線引きしてシメるとこはシメろよって感じた。

    +42

    -7

  • 1173. 匿名 2017/01/01(日) 18:58:01 

    最後、タモリさんとマツコが去ってくの見て、大掛かりなコントだったのかもと思ってる

    +46

    -1

  • 1174. 匿名 2017/01/01(日) 19:14:45 

    有村さんお疲れ様でした
    太鳳ちゃんはよくぶりっ子だと言われるけど
    受け答えはちゃんとしてたと思う
    ただあのダンス必要だったの?と思った
    高畑さんはトーク下手 司会やらなくて良かったと思う
    まぁ女優にこれ以上期待してる視聴者の方が悪いと思うけどね

    +36

    -4

  • 1175. 匿名 2017/01/01(日) 19:16:28 

    有村さんが正直者なのはよくわかった
    観ていた国民の99.9%が同じこと思ったよ

    +42

    -4

  • 1176. 匿名 2017/01/01(日) 19:16:46 

    宇多田ヒカルのときの中継も
    微妙に沈黙な瞬間とかあって
    司会者気をつかえよって思った

    +75

    -0

  • 1177. 匿名 2017/01/01(日) 19:30:55 

    相葉ちゃんもひどかったけど、有村架純も相当ひどかったのに何この擁護。

    滑舌も悪かったし、無表情だし、華はないし、笑顔もないし、しまいには歌もちゃんと歌ったなかったし。
    しかも最後に「え?白組だと思った」とか思ってたとしても司会が言ったらダメでしょ。
    有村架純の上げ記事も気持ち悪い。

    +69

    -11

  • 1178. 匿名 2017/01/01(日) 19:41:03 

    >>1159
    恋ダン(逃げるは〜)はいくら流行ったとはいえ他局だしね。なんか縛りとかあるんじゃない?

    +40

    -0

  • 1179. 匿名 2017/01/01(日) 19:42:37 

    本当にどういうことか説明して欲しかったわー。

    +10

    -0

  • 1180. 匿名 2017/01/01(日) 19:44:38 

    だって圧倒的に白の点数が優勢だったじゃん
    そりゃ紅組が優勝!と言われたらえ?って思わず言ってしまうよ

    +18

    -1

  • 1181. 匿名 2017/01/01(日) 19:47:04 

    視聴者票はあくまで全体の2票分ってちゃんと説明しないと
    こうなる。審査員1人1票だから、審査員が圧倒的な
    権力を握っているのよね。

    +18

    -0

  • 1182. 匿名 2017/01/01(日) 19:50:34 

    受信料払ってんのにな~
    審査員の票で決まるなら
    視聴者の投票なくていいわw

    +41

    -2

  • 1183. 匿名 2017/01/01(日) 19:50:55 

    出演者もポカーンて感じだったし、今年から審査方法が変わったの?だったら出演者に説明しないと。

    +11

    -0

  • 1184. 匿名 2017/01/01(日) 19:52:27 

    まぁ、とりあえず和田アキ子はいなくて正解だった

    +22

    -0

  • 1185. 匿名 2017/01/01(日) 19:54:39 

    有村架純って大人しそうだけど折れるタイプでもないし、意外と気が強いんだなと思った。
    だからこういう発言にもつながったんだろうな。

    +42

    -0

  • 1186. 匿名 2017/01/01(日) 19:55:19 

    >>1159あと真田丸も!
    もっと真田丸出してくれても良かったのに。

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2017/01/01(日) 19:58:52 

    >>1178その縛りが実際どうだったのか気になるよ。
    逃げ恥では真田丸のパロディ堂々とやってたし、星野源は真田丸のクランクアップで他局の恋ダンス踊らされたし、そういう話を知ってると期待する視聴者もいたはず。
    交渉したけどうまくいかなかったのかな。

    +6

    -2

  • 1188. 匿名 2017/01/01(日) 20:01:07 

    というか、NHKアナを総合司会でタレントはコーナー担当くらいにしておけばいいんじゃないかな。
    相葉くんは声も高いし、後半はかすみちゃんの方が間の取り方も喋りも余裕があって安心感があったよ。

    +3

    -6

  • 1189. 匿名 2017/01/01(日) 20:01:33 

    >>1176台本があるって言うけど、ああいうのって何を質問するかとか事前に打ち合わせしてないのかな?
    昨日見た感じ、打ち合わせもろくにできてない、フリートークって感じだったよね。
    台本に、フリートークとか書かれてたのかな?(笑)

    +7

    -1

  • 1190. 匿名 2017/01/01(日) 20:02:32 

    審査員にスポーツ選手が多かったから、フェア精神が反映されてるのかなって思った。
    白組に対して不満があったのかなー?
    現場にいないと分からない空気ってあるだろうし。

    +2

    -1

  • 1191. 匿名 2017/01/01(日) 20:05:13 

    かすみちゃんの「白組が勝つと思った」というのは紅組アーティストを蔑ろにしてるのではなく「(さっきの点数表示で)白組が勝ったと思った」ってことだよね。これ突っ込んで叩く人いるだろうなと思った。それでも勝敗の決め方知らずに司会ってどうなんだってのはあるけど。
    そもそも説明不足だよね。司会二人がボール投げる役なら、アナウンサーに「会場と視聴者投票の結果、勝った方の箱にボールを○個入れます。これに各審査員のボールを足して、ボールが多かった方が今年の優勝です。」くらいの説明させた方がよかった。数字でババンと出すとどうしても勝敗決まったように感じるから、棒グラフくらいでインパクト押さえるべきだった。
    もっと言えば、視聴者投票が大人数をデジタル化で捌いてるのに、会場が未だに野鳥の会とボール投げというのがイマイチしっくりこない。

    +23

    -1

  • 1192. 匿名 2017/01/01(日) 20:05:51 

    全く関係ないけど、星野源と柴咲コウって同じ年で年男年女なんだね

    +7

    -1

  • 1193. 匿名 2017/01/01(日) 20:10:44 

    どどーんと数字出してたもんね。私も結果決まったと思ったわ。
    たった数票にしかならないのであれば、画面の端っこに結果表示して「白組ボール二つ獲得!」って地味に発表すりゃよかったのに。

    +14

    -0

  • 1194. 匿名 2017/01/01(日) 20:13:04 

    >>1189
    一応中継でも初出場なんだし
    なんか簡単な質問なり、感想なり
    用意しとけば良いのにね

    段取りわるいよね

    +6

    -0

  • 1195. 匿名 2017/01/01(日) 20:13:26 

    有村架純はまあまあかな。上手くはないけど放送事故にはならなかった。正直見る前は綾瀬はるか超えの下手さなんじゃないかと思ってたから。
    来年からは普通にアナウンサーにして下さい。

    +11

    -0

  • 1196. 匿名 2017/01/01(日) 20:15:53 

    >>1099
    がるちゃんって書き込んでる人がいつも同じとは限らないから、今日は有村架純のアンチが少ないんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1197. 匿名 2017/01/01(日) 20:18:58 

    どう見ても、白組圧勝だったのに、、なんで紅組?

    もう紅白おわったな

    +16

    -0

  • 1198. 匿名 2017/01/01(日) 20:23:37 

    有村架純→20前半で初めてだし置物だろう。→期待以上
    相葉雅紀→アラサーで何度も司会してるし安定してるだろう。→期待外れ

    どっちも微妙だったけど元々の期待のされ方が違ったと思う。

    +11

    -7

  • 1199. 匿名 2017/01/01(日) 20:38:53 

    >>1174
    女優に期待する視聴者が悪いの?
    芸能人とはいえ司会者としては素人同然の女優にやらせるNHKが悪いんじゃないの?

    +5

    -1

  • 1200. 匿名 2017/01/01(日) 20:40:39 

    NHKはCMがない=宣伝ができない=他局の宣伝につながることはできないんだよ。みんなそんなことも知らないの??

    +1

    -3

  • 1201. 匿名 2017/01/01(日) 20:50:27 

    有村架純嫌いだけど、

    紅白見てたから、「白組が勝つと思った」発言別におかしくなかったと、嫌いでも思えたよ

    騒いでるのは相葉ちゃん擁護の人たちでしょ?

    白組が勝つと思ったもん
    まぁ紅白の勝ち負けって実際どうでもいいけど

    +77

    -5

  • 1202. 匿名 2017/01/01(日) 20:57:32 

    1154

    いやいや、ガッキー
    大谷翔平の隣に座れるなんて役得でしょ
    うらやましすぎる

    +9

    -10

  • 1203. 匿名 2017/01/01(日) 21:04:20 

    有村架純さん、もう少し明るく愛想良くても良かったんじゃないかなー

    しれっとしてすかしてる感じがした

    +78

    -8

  • 1204. 匿名 2017/01/01(日) 21:13:20 

    子供の頃、何故に勝敗があるのか謎だった。競技でもないのに。それで赤勝って水前寺清子が泣いたりしてたからやってる人には重要なんだな。って分かった。

    +12

    -3

  • 1205. 匿名 2017/01/01(日) 21:15:59 

    和田アキ子が司会だったら「当然、結果」と言ってたと思う。
    ほとんどの視聴者が白だと言っても、NHKの社長一人が紅と言えば、紅組優勝なら、いちいち視聴者に投票させるなよ

    +31

    -3

  • 1206. 匿名 2017/01/01(日) 21:25:58 

    ふるさと歌ってる時に全然気持ち入ってなさそうに見えて、ガッカリ。賛否両論あるけど歌ってる時の表情は綾瀬はるかのほうが良かったなぁ。

    +83

    -1

  • 1207. 匿名 2017/01/01(日) 21:30:52 

    今回の紅白はBPO行きかな。

    老若男女見てるんだから誰もが明確にわかるような判定方法にしないと。みんなモヤモヤが残る年越しになったじゃないですか。

    +65

    -3

  • 1208. 匿名 2017/01/01(日) 21:34:52 

    有村架純がだめというより、仲間由紀恵や堀北真希、井上真央とか他の歴代司会者が凄すぎたんだよね。

    +74

    -15

  • 1209. 匿名 2017/01/01(日) 21:44:31 

    有村さん、え?どゆことどゆこと?って言ってなかった?笑

    +31

    -1

  • 1210. 匿名 2017/01/01(日) 21:45:15 

    >>1208
    松下奈緒も入れてあげて
    この人の司会も有村、吉高、綾瀬より良かったから

    +62

    -1

  • 1211. 匿名 2017/01/01(日) 21:45:33 

    違ってたら悪いけど、毎年蛍の光唄い終わって、放送終了までの間司会の人が何か一言コメントして良いお年をー!ってな感じで締めないっけ?
    二人とも何も言わずありがとうございましたーてだけ言って、スッキリしない締めだなぁと思った

    +54

    -0

  • 1212. 匿名 2017/01/01(日) 21:49:49 

    有村かすみちゃんもアナウンサーも冷めてて、相葉ちゃんがひとりで盛り上げようとしててかわいそうに見えた。相葉ちゃんが悪いって言われるけど、相葉ちゃんが盛り上げてもあいづちもしない2人も悪い。

    +92

    -13

  • 1213. 匿名 2017/01/01(日) 21:52:50 

    えっ?って思うのは進行だけでなく、紅組の司会なのにドレスも髪型もメイクも地味で安っぽくて華やかさが全くなかった、場末のホステスが着るみたいなチープなドレスで周りのスタイリストやヘアメイクのクルーのやる気が感じられず、それは白組の司会も地味な色のジャケットやシャツで見ててワクワクしなかった。

    +55

    -4

  • 1214. 匿名 2017/01/01(日) 21:53:05 

    いやー、私は有村架純は女優にしては良かったと思ったよ。むしろ相葉君が盛り上げようと思ってたのかもだけどギャンギャンうるさかった。最初ピコ太郎歌うときも二ノ宮と一緒にギャンギャン言ってて正直うるさいって思ったよ。しかも、すべりまくりで。あとあの男性アナウンサーが本当酷かった。もっとフォローしろよって思ったわ。

    +25

    -24

  • 1215. 匿名 2017/01/01(日) 21:59:01 

    紅白の勝ち負けって何基準?毎回最後まで見たことないなら意味がわからない。盛り上がったほうが勝ちなの?

    +5

    -1

  • 1216. 匿名 2017/01/01(日) 22:04:18 

    視聴者投票の「400万票 と 200万票」
    通常の人は差の「200万票」に目が行きがちですが、
    これを「4票:2票」と解釈すれば、勝った方にボールが2個というのは妥当なんですね。
    もっと言えばたかが「2:1」ですからね。実は200万票の差とはたいして重くないんです。

    そして現場で見ていた人達は客観的な評価をするしかない。
    あの出場者の中で、唯一圧倒的なプロであったのは「松田聖子とYOSHIKI」だけであったと考えれば、
    紅組の勝利は当然です。

    +4

    -22

  • 1217. 匿名 2017/01/01(日) 22:05:06 

    有村架純さんって仕事できないよね。
    演技もだめだし。

    +40

    -14

  • 1218. 匿名 2017/01/01(日) 22:06:33 

    >>1216
    審査基準に達しているアーチストは松田聖子だけでしたからね。
    後は普通に上手いとか、普通に騒いでるだとか、何も響かなかった。

    松田聖子とYOSHIKIだけで勝ちとった勝利でしょうね。

    +20

    -5

  • 1219. 匿名 2017/01/01(日) 22:06:36 

    >>1155

    なんだってナオトインティライミ最低だな??!

    +0

    -0

  • 1220. 匿名 2017/01/01(日) 22:11:31 

    今知った!

    「なんで紅組優勝?白組のほうが視聴者票圧倒的だったじゃん」という人へ解説

    ・審査員票
    ・会場票(多かった方にボーナスとして1票)
    ・視聴者票(同ボーナス1票)。

    それらを合わせたボール個数が箱に入れられている(←ココ重要)

    よってボールを数えて個数が多かった紅組のほうが優勝

    +17

    -9

  • 1221. 匿名 2017/01/01(日) 22:12:07 

    昔ほど大晦日は紅白って思えなくなったのはこの曲で売れたって歌手か出てないからだと思うし歌唱で勝負する人が少ないからだと思う。

    +19

    -0

  • 1222. 匿名 2017/01/01(日) 22:12:36 

    審査員票のウエイトが高すぎ
    NHKアホかよ

    +29

    -4

  • 1223. 匿名 2017/01/01(日) 22:14:01 

    かすみちゃんは大人しいというか声にハリがないからちょっと聞きづらかったかな。
    慣れてないからスムーズじゃないし。
    家事をしながら見てたからわかりずらかった。

    もう少し大役を任された自覚を持ってください。
    NHK側は置物でいいと思ったのかもしれないけど視聴者は納得いかないなぁ。
    司会者ですら得点の仕組みわかってなかったよね。
    ありえない。

    +45

    -0

  • 1224. 匿名 2017/01/01(日) 22:16:21 

    確かに勝敗とか無くていいって思ったけど、あったほうがエンターテイメント性あるんだよね
    だから難しいところ

    +3

    -0

  • 1225. 匿名 2017/01/01(日) 22:21:57 

    桐谷健太のときはホッとした顔してた
    お兄ちゃんーてきな感じ

    +7

    -8

  • 1226. 匿名 2017/01/01(日) 22:24:31 

    もっと老舗の歌手にでてもらったら良かったのに。
    若手はいろいろ助けてもらえたのにっておもうよ。

    +8

    -2

  • 1227. 匿名 2017/01/01(日) 22:25:48 

    >>1216
    確かに、白組400万票!紅組200万票!!その差は200万!!!
    っていう差に目が行きますからね。凡人は。

    貴方様の仰る通り、それは4:2に過ぎないと考えれば、
    勝った方にボールが2個与えられるというのは妥当でしょう。

    むしろ「勝利組にはボールが1個」ではないところが、
    きちんと練り上げられた絶妙な個数であると感じました。

    +1

    -15

  • 1228. 匿名 2017/01/01(日) 22:26:48 

    つくづく思う、有村架純みたいに保身に保身を重ねて生きるのって楽だよね。
    頑張って自分を表現したりしてギャーギャーうるさいとか痛いとか言われたらショックでかいけど
    暗いとかやる気ないとか言われるのは痛くも痒くもないもの。ずるい。

    +41

    -7

  • 1229. 匿名 2017/01/01(日) 22:27:51 

    >>1227
    200万票の差は圧倒的ですからね。
    ダブルスコアに近い数字は圧倒的というイメージを与えます。
    そこに惑わされない方は貴方様のような見解で見ていたでしょうね。

    +2

    -0

  • 1230. 匿名 2017/01/01(日) 22:44:17 

    紅白しかNHK見ない
    年に1度がこれ。

    だからNHK受信料払いたくない
    この一回の為に高額の受信料払うのばからしいわ

    +18

    -5

  • 1231. 匿名 2017/01/01(日) 22:46:29 

    松潤へ
    タクシー代とプレイ代、払ってあげて〜

    +21

    -1

  • 1232. 匿名 2017/01/01(日) 22:54:35 

    審査員評がそんなに重要視されてる?ほとんど?なら視聴者に投票させるなよ(笑)
    と思ったわ!

    会場もダントツ白だったのに。
    あれっ?てなるの流れ的にそうでしょ。

    +37

    -1

  • 1233. 匿名 2017/01/01(日) 22:55:18 

    いつのやり方でやればよかったのに勝手に票をボールにしてややこしくすんなよ!

    +13

    -1

  • 1234. 匿名 2017/01/01(日) 22:58:07 

    良質な歌を聞かせてくれるだけでいい、
    ヘタな演出はいらないよ。
    ちょっと豪華な衣装が見れるだけでいいかな

    +15

    -0

  • 1235. 匿名 2017/01/01(日) 22:59:20 

    前前前世PPAP恋ダンスとか今年流行ったものが白組だったのにシラケるわ

    +36

    -1

  • 1236. 匿名 2017/01/01(日) 22:59:58 


    てか視聴者が客なんだから審査員こそがおまけでいいんじゃないの?

    どちらが勝ってもお祭りなんだしさ

    +21

    -0

  • 1237. 匿名 2017/01/01(日) 23:03:31 

    このやり方なら最初から、
    勝敗は審査員の皆さんに委ねられています!
    審査員の皆さんで意見が分かれた場合はもしかしたら、視聴者投票も重要になってくるかもしれませんね〜
    ぐらいな感じで最初からアピールしとけばよかったんしゃないかな
    あんな視聴者の投票数とかババン!って発表したら、すごく重みがあるように思ってしまうよね

    +26

    -0

  • 1238. 匿名 2017/01/01(日) 23:05:48 

    全体的に間延びしてたね

    +8

    -0

  • 1239. 匿名 2017/01/01(日) 23:06:26 

    武田さんもさ、コントやってるのに無表情でさ、あれじゃ盛り上がれないよ。有村架純もさ、無難に棒読みしてるだけだし。相葉くんが可哀想な面もあったよね。

    +38

    -2

  • 1240. 匿名 2017/01/01(日) 23:08:39 

    審査員席も今まで通り観客席側が良かったと思う。
    司会席に近い大谷選手とガッキー側ばかり映ってて、反対側の審査員はあまり映ってなかった気が・・・

    +16

    -0

  • 1241. 匿名 2017/01/01(日) 23:08:56 

    会場にいる審査員が全員、紅なら紅なんだぁ…。
    モヤモヤして調べてしまった。
    なら、データ投票いらないじゃん…(笑)。

    +17

    -1

  • 1242. 匿名 2017/01/01(日) 23:09:01 

    有村架純もなんだか華やかさが欠けていたけれど、朝ドラ俳優陣も大河ドラマ俳優陣も毎回たくさん出てきては華やかに盛り上がったりしていたはずなのに、今回はほとんど出てこなかったのって、SMAPがもしかしたら出るかもしれないから、前もって出演を断っていたのかも?

    結果、SMAPも朝ドラ、大河ドラマ俳優陣どちらも出ず、華やかさに欠けるしょぼい結果になったような気もする。

    +9

    -3

  • 1243. 匿名 2017/01/01(日) 23:11:40 

    わたしも白だと思ったし、審査のやり方とかなんかいまいちわかりにくかったなと思ってた( ̄▽ ̄;)

    +8

    -0

  • 1244. 匿名 2017/01/01(日) 23:15:50 

    ジーミー
    【紅白歌合戦】紅組が優勝して紅組司会の有村架純「えっ?どういうこと?えっ?」

    +42

    -3

  • 1245. 匿名 2017/01/01(日) 23:16:47 

    台本通りのセリフを言ってるように思えた。

    +11

    -0

  • 1246. 匿名 2017/01/01(日) 23:17:12 

    有村架純の援護がなんか気持ち悪い。
    来年朝ドラやるから赤組勝たせたんじゃ?と疑いたくなるレベル。
    誰が見ても華ないし、若いってだけで見守りたくなるような初々しさもない。
    ジャニーズ云々よりこいつのバックのほうがよっぽど黒そう。

    +20

    -2

  • 1247. 匿名 2017/01/01(日) 23:18:40 

    >>2930
    笑 でも「ポンコツ」て認めてるのは伸び代有るって事じゃないの? もっと酷いかと思ってたから案外ましだったかな元々好きじゃないけど

    +4

    -3

  • 1248. 匿名 2017/01/01(日) 23:21:56 

    ジーミー②
    【紅白歌合戦】紅組が優勝して紅組司会の有村架純「えっ?どういうこと?えっ?」

    +23

    -2

  • 1249. 匿名 2017/01/01(日) 23:22:45 

    有村が紅白の司会って知って録画するのやめた
    目が笑ってないし芸能人なのに顔でかすぎる
    まん丸い顔どうにかならないのか
    早く消えてほしい

    +18

    -4

  • 1250. 匿名 2017/01/01(日) 23:24:20 

    >>1244
    顔が地味だから、でしょ。紅白トピで「もっとド派手なドレスとか着物来て欲しかった」というコメ有ったけど、身長高くないとそういうの映えないからね。小柄な体型には露出も有って特に後ろがオーガンジーぽいアニマル?かゼブラぽい大きなリボンが背中に付いてるドレスは可愛いかった。
    衣装だけ浮かず、可愛いな~と観てたよ。
    司会は思ったより噛んだりせず、テンション低過ぎだけどつまらな~くこなしてた様な。 

    +7

    -5

  • 1251. 匿名 2017/01/01(日) 23:30:01 

    >>1233
    昔、「日本野鳥の会の皆さん」とか最後出て数えてたよね(笑)あれ、今年酉年だし復活したら味が有ったかも。

    +21

    -2

  • 1252. 匿名 2017/01/01(日) 23:32:44 

    >>1208
    ん??堀北真希も無表情で暗~~~かったよ?
    綺麗だけど。司会向きじゃない 

    +33

    -2

  • 1253. 匿名 2017/01/01(日) 23:36:04 

    坂本冬美と氷川きよしと石川さゆりが本当に良かった。
    橋本マナミが寒すぎて見てるこっちが恥ずかしくなった。土屋太鳳はまあまあ良かったのに。

    +21

    -1

  • 1254. 匿名 2017/01/01(日) 23:53:03 

    中居ってさ最初イヤだったの。「俺が俺が」って売り込んでてさ。キムタクの恰好よさでSMAPの名前有名になったのにってさ。でも司会やったら「お、デキるな」って感じだった。自分殺しつつ盛り上げる感じは上手かったよ。SMAPは全体的にもね。3枚目的な部分チチラチラ出しながら。あと、明るくやるにはチームワークも必要だし。SMAPは仲も良かったんじゃないの?

    +27

    -10

  • 1255. 匿名 2017/01/01(日) 23:53:25 

    綾瀬はるか&嵐が司会の時はめっちゃ華やかだったのに、今回なんか地味だったよね。
    司会でその年の紅白のイメージができあがるもんだね。

    +24

    -9

  • 1256. 匿名 2017/01/02(月) 00:14:03 

    かすみちゃんも中々のポンコツだったよ!

    +30

    -9

  • 1257. 匿名 2017/01/02(月) 00:16:41 

    勝ちを均等にするやらせ

    +11

    -0

  • 1258. 匿名 2017/01/02(月) 00:17:24 

    >>1244
    ヘアスタイル!もう少し華やかに~
    頭だけオフィス仕様!なぜ。

    +17

    -1

  • 1259. 匿名 2017/01/02(月) 00:21:43 

    おばあちゃんが、今回の紅白は、つまらなさ過ぎるってびっくりしてた!

    +23

    -3

  • 1260. 匿名 2017/01/02(月) 00:24:08 

    有村架純少し太ったね!

    +8

    -5

  • 1261. 匿名 2017/01/02(月) 00:29:27 

    ごめんなさい、バカな私はまだ理解できない(´;Д;`)ようするに、視聴者投票とかは全く無視で、ボールの数は紅が多いから紅が勝ったってことですか⁈え⁈

    +16

    -1

  • 1262. 匿名 2017/01/02(月) 00:33:16 

    視聴者票や会場票はジャニオタのせいでいつも白なんだよな
    比重の高い審査員票で勝ち

    +4

    -9

  • 1263. 匿名 2017/01/02(月) 00:34:21 

    ほぼテレビの歌番組には出ず、紅白しか出ないような大御所達がいたからなんとか保ってたけど、それを抜いたら年末の歌番組の中で一番の地味さ·つまらなさだったと思う。
    台本も司会もどちらとも最低だったよ。
    ただ有村架純はお気の毒。あの台本じゃなければ、初々しくて良かったんだと思う。

    +13

    -3

  • 1264. 匿名 2017/01/02(月) 00:35:40 

    紅白見てなかったんだけど、どう酷かったの?
    こんなに話題になってて気になる。
    見ておけばよかったと後悔。
    誰か教えて。

    +2

    -0

  • 1265. 匿名 2017/01/02(月) 00:37:38 

    視聴者投票数の多い方にボール1個じゃなくて、○万票につきボール1個にした方が投票の差的にも公平だと思う。

    視聴者投票であんなに大差がついて赤が勝つのは、説明もなにもなかったからほんとに謎だった。

    +24

    -0

  • 1266. 匿名 2017/01/02(月) 00:38:24 

    >>1222
    たくさんのジャニーズたくさんのジャニオタのせいで昔から白が勝ち気味
    オタ人気ないTOKIOだけのときは白が負けてたものw

    +3

    -2

  • 1267. 匿名 2017/01/02(月) 00:42:26 

    ジャニオタが白に投票しまくる(笑)
    だから白が優勢となる(視聴者・観客席)
    結局、審査員の意見で優勝が決まるなら
    投票させなくてもいいのに…
    NHKもう
    終わりだにゃ(笑)


    +8

    -1

  • 1268. 匿名 2017/01/02(月) 00:44:06 

    一般投票はジャニオタが頑張るからいつも白だよ
    ジャニーズがTOKIOだけなら赤になるよw

    +5

    -2

  • 1269. 匿名 2017/01/02(月) 00:54:47 

    NHKは本来の歌合戦を忘れ・・・

    タモ・マツや ゴジラとか。。。

    本来の歌の勝負は最早。。。忘れてる

    歌合戦じゃな 無いのか・・・・

    紅白阿保合戦に変えたら

    +11

    -0

  • 1270. 匿名 2017/01/02(月) 01:23:33 

    本当久々に紅白見たけど何であんなに歌の合間にゴジラとかタモリとマツコのウロウロしてる映像入れたりしてるのか謎過ぎた。ちっとも面白くないし。そんなん挟むんやったら後2、3組出れたんじゃ?途中からイライラして歌以外の時はチャンネル変えちったよ。(ー_ー;)

    +17

    -0

  • 1271. 匿名 2017/01/02(月) 02:01:14 

    実際にシロート視聴者の数百万票が、例えば今回審査員のガッキーの1票と同等になるかっつーと、まああの集計方法もわからんでもない。
    ただ、それなら「勝った方にボールひとつ入りますよー」程度に地味に投票募集して地味に結果表示しとけって話だよね。
    説明も足りないし視聴者投票の発表ド派手だし、誰もが白組優勝だと思うよあれ。
    つか何百万単位の投票があってボール投げに集約しようってのが無理矢理だよね。

    +11

    -0

  • 1272. 匿名 2017/01/02(月) 02:25:43 

    何万票も集めて勝ち得たのがたったの1,2票で審査員票が3票程多かっただけで紅組の勝ち。何となく感じるこの理不尽さ。不信感や不満を抱かない方がムズカシイわw

    +8

    -1

  • 1273. 匿名 2017/01/02(月) 03:17:42 

    相葉の腰振りみて嫌いになりました。

    +4

    -7

  • 1274. 匿名 2017/01/02(月) 05:36:41 

    綾瀬はるかの方がマシだったね

    +12

    -6

  • 1275. 匿名 2017/01/02(月) 17:29:52 

    こんなグダグダな紅白歌合戦初めてじゃない?
    宇多田ヒカルとの中継も酷かったね。
    有村架純の評価ダダ下がりだね〜。

    +12

    -6

  • 1276. 匿名 2017/01/03(火) 04:04:37 

    武田アナが仕事してない。有働アナはちょっと引きたくなるときもあるけど、少なくとも仕事してた。未熟なふたりをフォローするのが仕事でしょ?司会に誠意が感じられない。

    +5

    -1

  • 1277. 匿名 2017/01/05(木) 23:46:17 

    正直視聴者投票とか要らなかったじゃん
    これじゃww

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2017/01/06(金) 23:24:15 

    うちも差し歯むきだしで、ピンキーダンスやったんやで

    えっ!?どうゆーこと?枕もしたのに?

    紅白の余興でウチがなれんかったニコラのモデルのダンス踊らなあかんねん。そこはピンキーダンスやろ?ここでピンキーダンス踊られはれんかったらカスカスカス糞かすみの出番ないやんけ、、、

    そや!おしっこ漏らしたろ!ジャー

    +1

    -2

  • 1279. 匿名 2017/01/06(金) 23:27:31 

    そや!今度はがっきーに寄せて出直したろ
    整形しますよトントントン

    +1

    -2

  • 1280. 匿名 2017/01/12(木) 19:25:43 

    もう紅白なんてやめたらいい
    あんな視聴者無視、NHKじたいもう要らない
    ほんと最悪最低で幻滅しっぱなし
    ほんっとNHK大嫌い

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2017/01/13(金) 22:56:46 

    べっぴんさんは地味ながらも毎回15分だけなのに1時間見たようなよさがあるね。セキネキョウコの芝居が意外と演技スキルがたかめなんだよね。それと、何よりも照明の演出が作品の温かみをだしているんだよね。唯一の欠点はメロディと詞は良いけど耳障りな超音波のテーマソングかな。




    次作の有村架純のは有村架純だから見ません。
    初めての朝ドラ鑑賞拒否します。

    +1

    -1

  • 1282. 匿名 2017/01/13(金) 23:15:21 

    司会役も演じれないなら女優の肩書きは自らやめて
    ほしい。進行に疑問符を残した女優は沢山いれども
    、皆それぞれ好感度は残しているわけで。
    台本ままの進行なのに好感度すら残していない人は
    芸事からたちさってほしい。



    二日酔いのままたとえリハといえども舞台にたつな。

    せめて本番に巻き返しもできないのなら、酒は飲むな。

    忙しいを理由に仕事をおろそかにするな。


    すみませんできませんでしたと後で公表するくらいなら最初からひきうけるな。


    有村架純の不始末の結果、有村架純以外の多数誰かも最高の舞台になりえなかったということになったのだ。


    女優なら表情筋が操れないようなボトックスの打ちすぎはやめろ。


    SNSをやるなら代筆はやめろ

    +1

    -1

  • 1283. 匿名 2017/01/15(日) 16:50:52 


    あのどんでん返しの採点法にはびっくりぽん!!の年末でした(>_<)心臓に悪い!!
    2016年らしい混沌の年の瀬でした!

    武田アナが遠慮し過ぎの演出(??)がおかしく感じました。喋りのプロなんだから、もっとしっかりフォローする立場でいてほしかった。頼りない感じでした。
    司会の3人が初めてなのはのは辛かったですね。みんなが控え目過ぎて・・

    相葉さんも中居くんやイノッチみたいに頻繁にMCしているわけじゃないから、ツッコミや返しも慣れてないし、変なことも言えないNHKの大舞台でいきなりの司会は気の毒でした。

    テレビを見ていたらわかるじゃないですか。MCするのは同じような人間ばかり・・
    司会は誰にでもできる芸当ではないのですから上手い人に任せたほうがよい。

    たどたどしい朝ドラや大河女優起用もやめたほうがよいです。
    綾瀬はるかや吉高由里子・・等々で 実感です。女優としてもデメリット多し!

    せっかく女優として良いイメージがあっても、頼りない下手くそな司会を思い出すと
    見る気がしなくなりますから・・
    流暢な人に任せましょう。

    +2

    -1

  • 1284. 匿名 2017/01/16(月) 02:25:20 

    綾瀬はるかも吉高由里子も下手糞でも一生懸命だった。だからアナウンサーだけじゃなくて、歌手にもフォローしてもらってたよね。人柄だろうね。
    綾瀬はるかに限ってはリベンジの機会もあったわけだし。

    有村架純は???
    女性陣にはぶられてたのかな?
    紅組なのに白組のひっつき虫をしてたのは印象的だったね。


    番組終了後も批判が止まないのは今後の芸能活動にも影響がでるだろうね。

    +1

    -2

  • 1285. 匿名 2017/01/16(月) 14:44:55 

    紅白司会は長丁場の台詞を覚えるだけでも大変な事だとは察します。
    初めての時は棒読みになるのも致し方ないとは思います。
    そういう意味では有村さんは 綾瀬さんや吉高さんよりはマシだったかと思います。

    名歌手が渾身の力で頑張っている紅白ですから、司会はそれを盛り上げられるスムーズなものにしてほしいだけです。

    歌手が気の毒になるような司会は歌手にも女優にもデメリットしかないなと思うからです。

    吉高由里子さん司会の
    松田聖子さんの動揺して震えが止まらなく珍しく泣きそうな表情の大トリも気の毒なものでした。

    吉高さんが紹介しながら途中で謎の沈黙・・(実は松田が滑舌的に言いにくかったらしい)
    みんなが、どうしたの?状態
    その上、
    「松田聖子さんでも緊張するんだなと。凄
    く震えている姿にこっちまで力が入る思いでした」って上から慰めて・・
    よく言うよ~あんたのせいなのにって??
    でした。

    下手くそだけど一生懸命に司会をしている人を暖かく見守る番組なら諦めますが・・
    最高の歌を歌おうと歌手が頑張っている番組ですものね。

    女優は主役は凛としたしっかり者の役が多いのだから、イメージを壊さないでほしいなと思うだけです。
    好きな女優さんを減らしたくないので・・

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2017/01/16(月) 17:58:18 

    >>1284
    批判よりも よく頑張った という意見多数だけど?

    +0

    -1

  • 1287. 匿名 2017/01/16(月) 21:33:12 

    リハで泣いて裾に引っ込んじゃいました、
    アナと相葉ちゃんになだめてもらっちゃいました
    そんな糞記事が出た時点でメディアに嫌われてーら

    +0

    -0

  • 1288. 匿名 2017/01/30(月) 03:13:13 

    >>1285
    音響トラブルの修復中に吉高さんの機転で助かりましたと、松田聖子がなんかのインタビューで答えていたけどね。

    それに比べて有村はアドリブできなさそう。
    有村架純に台本にない言葉を求めたら、戦争番組のときみたいに悲惨なことになりそう。

    今回だって、高畑光希が宇多田の詩に対しての作意の感想をした後の有村架純のコメントは物議もんだったよ。

    有村さんは人の思いに寄り添う心というものが無いのだと思った。これは演者として人として、致命傷だと思います。

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2017/01/30(月) 03:22:05 

    有村架純は何をやらせても間が悪そう

    駄作ではより駄作になり、良作は駄作にするタイプの俳優なんだよ

    いや?俳優か?なんちゃって俳優だよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。