ガールズちゃんねる

子供・孫の自慢話にうんざり

351コメント2024/05/05(日) 22:57

  • 47. 匿名 2024/05/02(木) 19:37:50 

    >>3
    年寄りになると、それがステータスみたいに感じる人いるんだよなー。どれだけ息子、娘、孫が気にかけてくれてるかって。

    +143

    -1

  • 94. 匿名 2024/05/02(木) 19:57:09 

    >>3
    前住んでた家の隣のじいさんがそうだった
    会えば「◯◯大学院卒で◯◯に就職した孫が〜」って聞いてもないのに勝手にペラペラ喋ってたけど全然興味ないんだわ

    +103

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/02(木) 19:58:29 

    >>3
    うちの義母は結婚してない孫に早く結婚してひ孫をみせろって言ってる。友達にひ孫ができて悔しいみたい。

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/02(木) 20:10:42 

    >>3
    そりゃ孫がいるんだから年寄りの話でしょ

    +13

    -4

  • 122. 匿名 2024/05/02(木) 20:13:56 

    >>3
    入院患者同士で大事にされてるマウントがあるみたいで父親がコロナ前に入院した時、同室の人と張り合って毎日見舞いに越させようとしてめっちゃめんどくさかった

    +52

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/02(木) 20:18:32 

    >>3
    なんだろね
    この世代って自分が子育てしてる時は自分の子供を褒めずに人前で貶してた世代が多いのに

    +91

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/02(木) 20:45:19 

    >>3
    最近は自慢されたら『3年前にも聞きました』『その話先日もしてましたね?』はっきり言うようにしてる
    実際娘が豪華客船で旅行した話三回、孫にランドセル買ってあげた話5回聞いてる。初めて聞く自慢話は長くなりそうなら『ごめんなさい忙しいので』逃げる

    +48

    -2

  • 213. 匿名 2024/05/02(木) 22:38:10 

    >>3
    いるいる!!職場の70代の婆さん、
    娘は介護職のベテランだーとか
    すぐ娘の話に繋げようとする。

    マジで話したくない。

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/02(木) 23:07:39 

    >>3
    婆さん事務員が自慢してくるよ。
    子供が書斎ありの戸建て買ったとか。
    地獄はこれからなのにな〜って思う
    65歳でリタイヤできない母親の援助すればいいのに

    +20

    -0

  • 251. 匿名 2024/05/03(金) 07:14:27 

    >>3
    うちは父に絶対話すなって言ってる。
    聞かれても自分はよく分からないって事にしてる。
    相手も聞いてつまらないと思うし。

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/03(金) 16:08:59 

    >>3
    職場のパートの婆さんが孫自慢してくる
    子役の養成所に通ってて、そのお金も自分のパート代から出してあげてるらしい
    〇〇のCMに出てるというので見てみたけど、可愛いというより丸顔豚鼻で、どうみてもブサカワのキャラ扱いの出演で笑いそうになったけど、しょっちゅう自慢してる

    +5

    -2

関連キーワード