ガールズちゃんねる

狭小3階建住宅での子育て

1416コメント2024/05/04(土) 12:09

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 19:28:43 

    >>7
    今更、そんな話してない

    +341

    -13

  • 66. 匿名 2024/05/01(水) 19:32:56 

    >>7
    子育てには向かない家だね

    +110

    -46

  • 78. 匿名 2024/05/01(水) 19:35:48 

    >>7
    それ埼玉とか神奈川の話じゃない?
    東京ならそんな建売しかほぼないから
    普通に売れるよ

    +448

    -18

  • 81. 匿名 2024/05/01(水) 19:36:41 

    >>7
    23区ならばすぐ売れます

    +293

    -14

  • 85. 匿名 2024/05/01(水) 19:37:34 

    >>7
    場所書かない時点で東京23区外に住んでるの確定

    +36

    -18

  • 100. 匿名 2024/05/01(水) 19:42:20 

    >>7
    都内23区なんてペンシル住宅多いからすぐ売れる。ペンシルでも駅徒歩10分以内は1億前後するから、普通の戸建て買える人なんてほとんどいないからね。
    都内の戸建てに住むためには、しぶしぶペンシルを買わざるおえない状況なのだよ。

    +228

    -16

  • 119. 匿名 2024/05/01(水) 19:46:44 

    >>7
    都内なら普通に売れるよ。

    +90

    -4

  • 125. 匿名 2024/05/01(水) 19:48:35 

    >>7
    場所による。
    都心6区とかなら余裕。

    +30

    -2

  • 158. 匿名 2024/05/01(水) 19:59:40 

    >>7
    SUUMOに載せて、億超えで
    10日後に売却契約しましたよ。
    都内便利な立地の狭小3階は、
    需要あります

    +156

    -3

  • 403. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:04 

    >>7
    正直不動産でそんな話あったね。

    +24

    -1

  • 429. 匿名 2024/05/01(水) 21:54:22 

    >>7
    都内、新たに建つ家はほとんどそのタイプだよ。すぐ売れる

    +32

    -1

  • 433. 匿名 2024/05/01(水) 21:55:04 

    >>7
    都内は築40年ほどのペンシルが、最新ペンシルに建て変わってるよ。そんな珍しいものじゃない。
    今は狭くても階段コの字だし、昭和平成初期の急階段はもう消滅してる

    +31

    -1

  • 541. 匿名 2024/05/01(水) 22:53:34 

    >>7
    友達が都心の狭小住宅3階建が全然売れないって嘆いてた。
    更地にしないと無理ですって言われたみたい。
    そりゃそうだよね。
    新築ならまだしも何十年も住んだ3階建なんていらないわ。
    解体費用も馬鹿にならないしね。
    やっぱり狭小住宅って最悪だわ。

    +24

    -29

  • 548. 匿名 2024/05/01(水) 22:57:25 

    >>7
    7は地方特有の大きなお家に住んでるんじゃないの?
    自慢したいんだよね、きっと。

    +6

    -2

  • 731. 匿名 2024/05/02(木) 03:39:27 

    >>7
    やめとけとか言ってる場合じゃない
    東京に住みたかったらこれを買うしかない

    +13

    -3

  • 747. 匿名 2024/05/02(木) 05:59:32 

    >>7
    文京区だけど3階建の家ばっかりだよ。
    それなら億いかずに買える感じ。

    戸建が好きで賃貸戸建に住んだ時期もあったから上下導線は特に苦はない。でもずっとマンション暮らしの人は辛いのかな?

    +25

    -1

  • 1008. 匿名 2024/05/02(木) 12:49:20  [通報]

    >>7
    都内住みだけど、中古ですら8,000万超えとかだよ…

    +17

    -1

  • 1204. 匿名 2024/05/02(木) 18:25:02  [通報]

    >>7
    見栄えも悪いしね
    貧乏人が頑張って家買ったイメージしかないから滑稽だよね

    +5

    -10

  • 1219. 匿名 2024/05/02(木) 18:56:51  [通報]

    >>7
    歳とってから、1階のものを3階に運ぶのとかきついよ

    洗濯物1階で回して、3階まで干すとかきつい
    乾燥機あっても、何かしら運ぶ時辛いよ

    +3

    -1

  • 1405. 匿名 2024/05/03(金) 17:28:53  [通報]

    >>7
    このコメントにプラスが大量って事は、ガルは地方民が多いんだね
    都会だと狭小三階建ては超普通だよ

    +14

    -0

関連キーワード