ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/04/30(火) 15:22:51 

    何でもほどほどが良いよね
    禁止しすぎると欲求が膨らむだけ

    +695

    -5

  • 454. 匿名 2024/04/30(火) 18:34:52 

    >>6
    時代にあった子育てだよね。
    けっこう年齢が上の人達って、「子供にゲームやスマホは贅沢だ!」っていうけど、でも自分達だって子供の頃は漫画いっぱい買ってもらってたんだよね。

    昔の漫画が今のゲームやスマホ。時代が変わっただけ。

    +23

    -0

  • 542. 匿名 2024/04/30(火) 19:35:24 

    >>6
    うちは女だったからゲームは周りもそこまでじゃなかったし、外遊び派の子と仲良くしてたし困らなかった。ただ男の子だとどうかな〜。小4から中学受験塾に行く子は、正直ゲームない方が結果的に良かった子もいそう…

    ゲームよりも、中学1年でもスマホなしの子の方が男女ともに周りから浮いてて可愛そうに思う。遊ぶ約束や、集まる約束、ラインでちょっと連絡しあったりが出来ないもん。親は家のパソコンを使えばネット検索出来るし、メールアドレスならいいって人もいるんだけど、今の子はメールなんてしないよね。。。クラスラインも入れないし。

    +3

    -3

  • 622. 匿名 2024/04/30(火) 20:47:15 

    >>6
    うちがそうだね
    うちの子、先にやるべきことをやればやらせてあげられるのにダラダラしてていつもゲームの時間がないから
    執着すごいし陰でこそこそやってるから余計に取り上げられる羽目に。
    そもそも習い事も多く、時間が余りない生活なんだけど、我慢ができないからちょこちょこ隙を見てはやる、
    一日中常にゲームのことしか考えてない

    +4

    -2