ガールズちゃんねる
  • 1942. 匿名 2024/04/25(木) 17:03:26 

    >>87
    勉強しよう。
    アメリカが政策金利が5.5%もあるのにインフレが落ち着かない上に経済絶好調で金利が下がる見通しがないからだよ。日本はやっとどうにかマイナス金利をやめるところ。日本の金利が上がらないと円高には動かない。そのために政府は給料を上げ経済を回そうとしてる。働き方改革、半導体への投資、PRB1.0以下の企業への改善勧告もそのため。そう簡単にはいかないけど、何もやってないわけではない。これを理解した上で、根本的解決には何が必要か有権者が考え、それを託す適切な政治家を選べるようにならないといけない。

    +11

    -1

  • 1957. 匿名 2024/04/25(木) 17:09:43 

    >>1942
    ある意味今は経済戦争で日本は土地を買われたり外国人に安く買われて敗 負けてるよね。
    でも、第二次世界大戦の時のように這い上がる精神力が有るから頑張って勉強して防衛力身に付けるわ。

    +6

    -1

  • 2044. 匿名 2024/04/25(木) 17:36:20 

    >>1942
    でも自民党が財政規律をゆるゆるにして、国債を発行しまくって、金利を上げたくても上げられないのはどう考える?
    インフレ、円安は、私たちにはすごくきついけど、政府にとっては案外心地いいのかもしれない。

    +3

    -0

関連キーワード