ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/04/20(土) 23:17:43 

    >>3
    これってそうとは限らなくない?ハーゲンダッツじゃなくて安いアイスを買った差額200円を貯金してるとかなら分かるけど 私みたいなもんはハーゲンダッツはケチるけど安いアイス2個買ったり十分足りてるのに化粧品はしょっちゅう買ったりするから全然お金は貯まらない

    +29

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/21(日) 03:47:23 

    >>3
    安い物ばかりでも数を買ったらお金貯まらないよ
    うちの母なんだけど、しまみらや古着屋によく行ってて安いからって服やバッグを沢山買う
    あれなら質の良い物を少なく買った方がいい

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/21(日) 06:36:45 

    >>3
    お金が貯まりだすと使わなくなる。ケチるとかではなく使い道がないし物欲が減る。

    お金がなくカツカツの時は物欲が増えるから余計にお金を使ってる。無駄に使って満足感を得たり必要性や善し悪しよりも見栄や快楽に使ってる。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/21(日) 16:05:51 

    >>3
    祖父の遺言で「給料一年分をまず貯金してから贅沢したけりゃしろ」と言われてケチケチ社会人生活スタート
    お金が貯まると、それを元手にお金を増やすことが楽しくなって消費にあんまり興味がなくなった
    爺ちゃん、いい遺言をありがとう

    +10

    -0

関連キーワード