ガールズちゃんねる

30代・女子会でNGワードが多すぎる

1018コメント2024/04/23(火) 02:47

  • 26. 匿名 2024/04/19(金) 14:59:15 

    私も同年代で友達いないからわからないんだけど30代の女子会って本当にそんな感じなの?
    仕事や結婚生活や子供の話しをしちゃいけない空気が漂ってるの?
    そんな話ししかできないなら30代で集まってる女性たちは何が楽しくて集まってるの?

    +90

    -1

  • 153. 匿名 2024/04/19(金) 15:33:28 

    >>26
    同僚、ママ友同士、みたいな同じカテゴリーならほんと楽しいんだよ
    同窓会とか披露宴みたいな、いろんなカテゴリーが混ざる会が難しいんだと思う

    +8

    -16

  • 162. 匿名 2024/04/19(金) 15:36:28 

    >>26
    私も分からん。私は20代半ばで夫と赤ちゃんの息子いるけど、独身の友達と疎遠になったかというとそうでもないなあ。

    +5

    -17

  • 238. 匿名 2024/04/19(金) 15:59:52 

    >>26
    そんなこと全然ないよ
    普通に学生時代の友人たちと会って楽しくおしゃべりしてる
    ステージが違うからこそいろんな話しができるのがよいんだしね

    +24

    -4

  • 640. 匿名 2024/04/19(金) 21:17:41 

    >>26
    アラサー5人で定期的に集まるけど、一時期は既婚子持ちと既婚不妊治療中と独身みたいな感じでカテゴリー分かれた時もあったけど特に問題なく(多分)定期的に会っていたよ!そして今は全員子持ちになって更に楽しくなった。

    私以外か皆良い人だから揉めたり拗れたりしなかったのかなと思う。(私は1番最後まで独身でした)

    +19

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/19(金) 21:47:33 

    >>26
    学生時代の独身組と既婚組にきっちり、別れてる

    ただなんとなくみんな同年代の友達いなさそうだから集まってるだけだと思う

    +12

    -0

  • 760. 匿名 2024/04/20(土) 04:08:22 

    >>26
    グループや人による、それに尽きる
    私は不妊治療してたけど友人の子どもの話聞くのは嫌じゃなかった、可愛いエピソード聞くのは楽しい

    あくまで私の場合はだけど「あなたの子供は?」って話題はシンドイけど他人の子は犬猫可愛いエピソードと大差無い、でも人によっては動物の話も興味ないよね、つまり結局お互いの興味の幅が噛み合うかどうかとお互い気をつかえるかどうか

    例えば現役子育てあるあるで共感したい!それしか興味無い!って相手だとまず相手の眼中に私がいないわけだから、私側はその話題全然平気だよ〜ではあっても終始無視された形での参加になるわけで、そうなるといくら他人の子の話が嫌じゃないわたしでも流石にそれはシンドイし、多分友人のほうも私が大丈夫そうだから可愛いエピソードは話しても、欲しいのに恵まれない私を前に子供ウザイエピソードは話さないようにはしてくれてた

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2024/04/20(土) 06:02:53 

    >>26
    お互いの自慢?学生時代から集まりなかったから今もないや

    +0

    -0

関連キーワード