ガールズちゃんねる
  • 247. 匿名 2024/04/17(水) 20:14:53 

    >>71
    これね、不妊治療で通院してた頃、2人とも検査必須で、うちもやっぱりこんなんだったよ
    普通のやつがほんの少ししか見られない
    うちはどちらも40手前だったんだけど
    で、先生曰く通院してるアラフォー夫婦の旦那さんのは殆どこんな感じだと
    そして男性は元々自分も原因の一因だなんて全く思ってないから、ものすっごくへこむんだそうで、うちももれなくへこんで帰り無言だったよ
    不妊治療は旦那の体質改善で薬飲むところから始まったけど、私は元々身体をちゃんと健康にしなきゃと思ってサプリやらヨガやらやってて、やっと一緒の温度感で向き合ってくれるようになったな〜と思ったわ
    これ男性が見させられるの、ある意味ショック療法みたいなもんだなと
    でもこれが現実だからねえ

    +183

    -3

  • 284. 匿名 2024/04/17(水) 23:23:45 

    >>247
    それを女性側だけの原因だってずーっと言われてきたんだよね、パートナーにも、実家、義実家、友達、本人すらも(今もか?)
    どんだけ辛いことかね。その落ち込み方みるに

    +123

    -0

  • 376. 匿名 2024/04/18(木) 13:38:50 

    >>247
    少子化対策するならこういう知識を学校でも教えないと駄目だよね
    女性は学校で教わらなくても妊娠について調べたりするけど、男は「女と違って何歳でも子供作れる」って認識の人多そうだから男性不妊について勉強する機会は必要だわ

    +44

    -2