ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2024/04/14(日) 15:17:58 

    進学も無理して、生活の拠点となる部屋の広さも無理して何もかも無理して暮らすのか

    +816

    -4

  • 27. 匿名 2024/04/14(日) 15:19:19 

    >>15
    そこ思った
    身の丈って大事よね

    +347

    -2

  • 214. 匿名 2024/04/14(日) 15:57:18 

    >>15
    今わりといるのよ〜ジャガー横田のとこみたいに、公立でもレベルの高い文京区に引っ越す人とか。
    良し悪しはともかく、隠れ身の丈に合わない人が紛れている。夫の知人も文京区に引っ越してて、正直そこまでする!?と思った。

    +47

    -2

  • 341. 匿名 2024/04/14(日) 17:23:47 

    >>15
    私も思った。住居費も用意できないのに進学のお金なんてあるのか…?
    身の丈にあった生活しないとこの先詰む気がする。

    +137

    -1

  • 481. 匿名 2024/04/14(日) 21:33:12 

    >>15
    東京は進学に関する補助が多いからじゃないかな。
    主さんお子さん3人いるから都内に住みたい気持ちは分かる。

    +11

    -1

  • 653. 匿名 2024/04/15(月) 10:50:03 

    >>15
    しんどいなぁ…

    +3

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/15(月) 14:48:25 

    >>15
    やめた方がいいと思うわ~。お子さんが窮屈な思いをするのも可哀想だけど、子供からしても親が生活のために無理してるのを見るのって嫌なんだよ。そこに気付いてない親って結構多いと思うんだけど。自分たちが無理してでも子供に良い教育を受けさせたい!っていう気持ちが、必ずしも子供にとって良いとは限らない。

    +2

    -0

関連キーワード