ガールズちゃんねる

結婚式で、友人からのご祝儀が「1万円」でした。あまりにも低い金額で悲しいのですが、本人に指摘すべきではないでしょうか? そもそも「マナー違反」ではありませんか?

1068コメント2024/05/11(土) 16:28

  • 501. 匿名 2024/04/28(日) 11:09:32  [通報]

    >>496
    そんなマナーないよ。3万という額って近年多発するエセマナー講師が考案しただけの業界忖度のためのエセマナーだから。

    日本の歴史を紐解いていけばそんなマナー存在しないって気付けて、お互い楽なのになぁ。
    一万円でも五千円でも持ってきてくれるだけで有り難いものだし、もし手ぶらでも責めるようなことじゃないんだよ。
    今までのお礼と今後のよろしくを兼ねて、ホストがゲストをもてなす事が目的なんだから。
    返信

    +12

    -3

  • 502. 匿名 2024/04/28(日) 11:12:37  [通報]

    昔景気のいい時代に大学のクラスメートや職場の同期に呼ばれまくって10数件
    3万のご祝儀にドレスや着物着付けしてもらって行ってたけどその後の付き合いなんてほぼ無し
    今もたまに会うのは5人くらいかな?
    あのうわべの付き合いで呼ばれた結婚式にかかった費用が無駄だったなと今も思う
    返信

    +12

    -0

  • 503. 匿名 2024/04/28(日) 11:12:44  [通報]

    >>1
    人からのご祝儀あてにして結婚式しようって言う気持ちを捨てればそんな不満は出なくなる
    返信

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2024/04/28(日) 11:15:50  [通報]

    >>18
    相手も金欠なのに呼ばれたくなかっただろうしね
    返信

    +6

    -1

  • 505. 匿名 2024/04/28(日) 11:15:55  [通報]

    >>1
    こういうの見るたびに
    何のために招待客かき集めるのか?と思う
    こんな文句が出るくらいだから、素敵な結婚式する私を見て欲しい、てだけだよね?
    そのための資金を少しでもご祝儀で賄いたいという気持ちが透けて見えてたんじゃないの?
    出席する側もご祝儀以外にお金凄いかかるけど頑張って来てくれてて、それに感謝もせずご祝儀こんだけ?て、酷すぎる
    返信

    +13

    -0

  • 506. 匿名 2024/04/28(日) 11:16:13  [通報]

    >>109
    わかる…同じ非常識と思われたくないから
    私もご祝儀一万円では出席したくない。
    返信

    +25

    -0

  • 507. 匿名 2024/04/28(日) 11:20:07  [通報]

    “式”って嫌いかも
    葬式は最悪だしね
    返信

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2024/04/28(日) 11:22:05  [通報]

    >>501
    お世話になった人を招待し、結婚したことを披露。
    宴でもてなすのが披露宴。
    こちらが選んで招待した。

    祝儀のマナー違反を招待客に追求するのは、社会人として野暮かもしれないね。
    ど忘れか、経済的に厳しくて間に合わなかったか
    何事でもそういうことが少数出てくる。
    そういうことに目くじら立ててもね。
    返信

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2024/04/28(日) 11:22:49  [通報]

    >>1
    同じネタばかり
    返信

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2024/04/28(日) 11:23:31  [通報]

    >>64
    え、勝手に招待してきといて欠席するにも金取るの??
    返信

    +13

    -1

  • 511. 匿名 2024/04/28(日) 11:24:49  [通報]

    >>501
    20年前から3万円って相場は変わってないよ
    返信

    +2

    -1

  • 512. 匿名 2024/04/28(日) 11:29:06  [通報]

    話しずれるけど、うちの母が亡くなった時に母の妹は香典一万円だったよ。
    しかもその後、病院行くから5万貸してとお金せびってきたから5万あげて縁切りましたよ。
    返信

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2024/04/28(日) 11:33:05  [通報]

    >>474
    20歳くらいならお金無い年頃だし問題ないですよ。
    返信

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2024/04/28(日) 11:35:06  [通報]

    >>1
    何歳の人?
    初めての結婚式出席で常識が分かってなかったとかじゃないの?

    返信

    +2

    -0

  • 515. 匿名 2024/04/28(日) 11:36:43  [通報]

    >>511
    バブル時代に作られたマナーだからね
    返信

    +3

    -1

  • 516. 匿名 2024/04/28(日) 11:40:53  [通報]

    >>350
    自分の式に来てもらったなら出席か同額お祝いは義務だと思うけど、そうじゃない場合、欠席するけどお祝いしたい気持ちがあるなら何か送ればよいし、何で誘われた?って思うような関係なら欠席連絡だけで良いと思うよ。
    返信

    +34

    -0

  • 517. 匿名 2024/04/28(日) 11:42:15  [通報]

    >>1
    自分も過去にその人のに呼ばれて3万5万払ってたならフェアじゃないね確かに。そしたらもう疎遠にするかな。
    そうじゃなければまあ今どき来てくれただけありがたいか!と思うことにする。みんな人の幸せ祝う余裕なんかないよぶっちゃけ。結婚式出るのにかかるのってご祝儀だけじゃないし、忙しい中時間作って来てくれて絞り出して出してくれた1万だと思えばありがたみも湧くさ。
    返信

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2024/04/28(日) 11:46:46  [通報]

    招待状もらった時正直ため息だよ
    返信

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2024/04/28(日) 11:48:32  [通報]

    >>455
    うちの娘の結婚式のときは、義弟家族(医者で裕福)が3人で出席。結婚する娘夫婦が、義弟家族のホテル宿泊費8万円(どうしてもそのホテルじゃないとダメだと義弟奥さんがごねたもので)を負担、お車代も3万円包んでた。 
    その義弟家族のご祝儀、家族3人で3万円だったよw ご祝儀袋みてちょっとびっくりした。 義弟の娘(高校生)は履き古したクロックスのサンダル履いて出席してたし、、、なんだか不思議なご家族だなぁとあらためて思った。
    でも、花嫁姿の娘がとても綺麗だったし大勢の友達から祝福されて新郎新婦がすごく幸せそうだったし、なにより娘たち自身がご祝儀のことは全く気にしてなかったから、もうそれだけでいいかなと思ってる。 “しあわせな一日”としてずっと覚えておきたいので。
    返信

    +0

    -1

  • 520. 匿名 2024/04/28(日) 11:50:14  [通報]

    >>413
    いくらなんでも1万円はないかな。
    返信

    +3

    -10

  • 521. 匿名 2024/04/28(日) 11:51:01  [通報]

    >>2
    それなら欠席するべきだね。
    返信

    +8

    -2

  • 522. 匿名 2024/04/28(日) 11:52:13  [通報]

    >>11
    いや、まあそうなんだけど、一万円はちょっとね...
    返信

    +5

    -2

  • 523. 匿名 2024/04/28(日) 11:52:49  [通報]

    >>18
    そんなの呼んでみないと分からないでしょ。
    返信

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2024/04/28(日) 11:54:28  [通報]

    >>25
    えーーーーーっ!?
    信じられない。
    返信

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2024/04/28(日) 11:55:29  [通報]

    >>27
    うーん。でも、さすがに一万円は非常識すぎるよ。
    あなたの結婚式、友人全員一万円でも文句言わないの?
    返信

    +4

    -21

  • 526. 匿名 2024/04/28(日) 11:55:58  [通報]

    >>1
    20代前半で結婚式出席したときははっきり言ってご祝儀出すのきつかった。ヘアセットや衣装も一通り揃えたし。当時親からちょっと貰った気がする。
    今でも3万円は高いと思う。今の若い人は尚更じゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 527. 匿名 2024/04/28(日) 11:56:52  [通報]

    >>77
    今はわからないけど昔はレストランウェディングもしょぼい式場よりは高かったんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2024/04/28(日) 11:57:37  [通報]

    貴重な休日と準備段階から万単位でお金かかるイベントに足を運んでくれただけでもありがとうじゃない?そう思えない相手だったら呼ばない方がお互いのためのような
    返信

    +5

    -0

  • 529. 匿名 2024/04/28(日) 11:59:19  [通報]

    一万円が精一杯の気持ちだったのでは?
    私が主さんの立場だったら相手にわざわざ指摘はしない。
    式や披露宴にお金かけたのは主さんの希望でかけたのであって、友人が豪華な式にして欲しいと言ったわけではないし。
    自分のかけたお金に見合ったお祝いをすべきだって考えはちょっと違う気がします。
    本当に大事な仲なら何もいわないし、指摘して、相手が気を悪くして縁がキレてもいいならそうしてもいいとは思いますが。
    私が友人の立場で、主さんがガルちゃんにこんな投稿してるの知ったらこちらから縁を切ります。
    返信

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2024/04/28(日) 12:00:18  [通報]

    人の時間を一日奪うことについてもっと考えたら?結婚式なら来てくれて当たり前じゃないよ
    返信

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2024/04/28(日) 12:04:00  [通報]

    >>457
    ごめん、どういう人間関係築いてきたのかなーって、そっちの方が気になった。
    返信

    +5

    -1

  • 532. 匿名 2024/04/28(日) 12:07:22  [通報]

    >>9
    コロナ禍で結婚式しなかった、家族だけでしたってパターン増えたけど、その時に1万円包んでくれた人がどれだけいたか…
    結婚式する人って結局自分中心だからそういう時は払わないこと多いよね
    返信

    +35

    -0

  • 533. 匿名 2024/04/28(日) 12:09:51  [通報]

    >>1
    次回から
    お一人様○万円以上でお願いしますとでも書いとくんだな
    貧乏人を呼ぶ方が悪い
    ま、類友って言葉もあるけどな
    返信

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2024/04/28(日) 12:11:27  [通報]

    ご祝儀に口出す人なんて初めて聞いた

    何も言わないよ普通は
    返信

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2024/04/28(日) 12:12:07  [通報]

    >>472
    私も旦那だけ行ったらいいと思ったよ。
    近所に住んでて姪と仲良しなら旅行かねて行った方がいいと。
    返信

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2024/04/28(日) 12:14:13  [通報]

    私は相手に当時19だったけど3万出して
    相手が1万だった時はさすがに友やめした。
    金額指定でドレスコードもあったし
    結果10万くらい準備にかかったから
    あり得ないと思った。
    しかも年上の女性だったから
    扱い酷いなと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2024/04/28(日) 12:14:31  [通報]

    >>525
    よこ
    私は御祝儀辞退で披露宴したよ

    というかね、御祝いって100%贈り手側の気持ちだからね
    御祝いのあり方に対して自分が非常識だと思うのは自由だけど、その価値観を人に押し付けたらだめでしょ
    返信

    +10

    -2

  • 538. 匿名 2024/04/28(日) 12:18:23  [通報]

    >>1
    新郎新婦が間違えちゃいけないのが、披露宴は招待客に金出してもらってお祝いしてもらう場なのではなくて、来ていたいただいて結婚した姿を見ていただく自分達でお金を出す場だということ。
    返信

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2024/04/28(日) 12:18:31  [通報]

    >>296
    野暮なツッコミだけど
    クレドのファンデは最低でも1万+消費税〜。
    カット・カラー・トリートメントなら2万以上はする。3万じゃ足りないっしょ。
    ラーメンは1000円くらい。
    返信

    +4

    -10

  • 540. 匿名 2024/04/28(日) 12:21:26  [通報]

    こういうの嫌だから友達風な人は疎遠でいいわ
    返信

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2024/04/28(日) 12:21:28  [通報]

    出せないんだよ…
    ごめんね
    返信

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2024/04/28(日) 12:23:25  [通報]

    こっちも祝儀いらないから相手にも渡さないみたいな方がよくない?だから人から物貰うのきらいだわー。
    返信

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2024/04/28(日) 12:23:36  [通報]

    >>472
    姪はこちら側の親族が少ないから来てほしいって言ってる。私も夫だけ出席してほしいけど、それは無理って言われたわ。
    返信

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2024/04/28(日) 12:25:34  [通報]

    >>472
    472さんが言うように、旅行って割り切って楽しむしかないかなと思ってる。
    返信

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2024/04/28(日) 12:27:43  [通報]

    >>1
    私の時は、当時の上司の祝儀袋
    空でした。びっくりしちゃって
    その人じゃないと分かってるので
    きっと入れ忘れたんだなぁと
    思っています。
    返信

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2024/04/28(日) 12:27:46  [通報]

    >>172
    ん?数年後式挙げる予定ってことをその友達に伝えてない?それとも式は挙げないと一度伝えても何もくれなかった、気が変わってやっぱり挙げることにしたの?
    それだとご祝儀は結婚式の時に、って考えるかも。
    そこら辺はっきりしてくれないと少し戸惑うかもなー

    返信

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2024/04/28(日) 12:29:04  [通報]

    >>511
    あなたにとってこのたった20年が日本の歴史なのか…
    返信

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2024/04/28(日) 12:32:39  [通報]

    >>343
    ホントそうですよね。
    世代が違うのか、常識がないのか。
    招待状だけ送ってくるなんて、お祝い欲しさと思われてもしょうがないかな。
    返信

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2024/04/28(日) 12:33:18  [通報]

    >>106
    本当にそれ思う。休日に時間を作って参加して貰ってるんだから有り難く思って欲しい。ドレスやヘア代とか交通費だってあるんだから、友達のご祝儀に文句言ってる友人とはそれをキッカケに避けるようになった。自分のためだけに来てくれたことを当たり前だと思わないで欲しい。
    返信

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2024/04/28(日) 12:35:21  [通報]

    結婚式は招待される方は恐怖だな
    返信

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2024/04/28(日) 12:35:40  [通報]

    >>2
    友達いらねぇ
    金が無い
    返信

    +11

    -3

  • 552. 匿名 2024/04/28(日) 12:36:09  [通報]

    参加する側の時は招待されたら常識的な金額包んでそれなりに楽しんでホイホイ参加してたけど、自分が挙げる側になって名家でもないただの一般人が参加者にも負担させつつこの規模いるか?って冷静になったな…結構ぶっ飛んだ価値観のイベントのような気がして
    返信

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2024/04/28(日) 12:39:02  [通報]

    >>1
    「新郎新婦にとって負担をかけられることになります」って。笑
    それが嫌なら結婚式挙げるなよ。
    「私たちを祝って!」ってみんなを集めるんだからご祝儀もらえるだけありがたいと思え。
    私は式挙げなかったけど、結婚式に出席した友達からお祝いももらってないわ。
    返信

    +18

    -0

  • 554. 匿名 2024/04/28(日) 12:40:54  [通報]

    >>350
    自分もだな。
    仲良いならごめんねーってお金送ったり包むだろうけど
    知り合い程度とか嫌い奴なら
    欠席欠席ってハガキ出して塩対応かな。
    非常識と思われてもかまわん。
    そもそも嫌いなんだし。
    返信

    +17

    -0

  • 555. 匿名 2024/04/28(日) 12:43:06  [通報]

    結婚式来て欲しいなら無料で招待するくらいの気持ちでいて欲しい。御祝儀入れてこれくらいだから~って来てくれる皆の前で話してた友人がいたけどモヤモヤした。
    返信

    +8

    -0

  • 556. 匿名 2024/04/28(日) 12:44:37  [通報]

    >>351
    ちょっと前までそれが常識だったけど国民全体的に貧困になってきたからそうも言ってられなくなっちゃったのよね。
    返信

    +13

    -0

  • 557. 匿名 2024/04/28(日) 12:47:23  [通報]

    >>1
    運営が好きそうなトピですね
    披露宴、ご祝儀、産休育休、独身、婚活あと忘れた
    返信

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2024/04/28(日) 12:49:25  [通報]

    >>546
    まあ私も自分の式をいつやるかわかんないから
    結婚の祝儀のことはおいといて・・・

    結婚式あるからきてよ!てか◯子のほうも、赤ちゃん生まれたんだったらお祝いしなきゃね!

    ってあっちから言ってきたのに
    式終わったら音信不通・・・
    返信

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2024/04/28(日) 12:56:31  [通報]

    >>149
    遠方からなら旅費や宿泊費を向こうに出してもらえるパターンもあるけどなかなか今のご時世厳しいのかな。
    出てほしいって言うんなら旅費だけでも出して欲しいね。
    返信

    +17

    -0

  • 560. 匿名 2024/04/28(日) 12:58:15  [通報]

    >>430
    常識あると思ってた友達が結婚式を境に
    非常識炙り出されることを大人になって知った・・・

    別にお金が全てじゃないけど
    ちゃんとしてる子は結婚する時子ども生まれた時お祝い送ってくれたりした

    私もちゃんとお祝い返すように気をつけてる
    年上の人はやっぱりきちんとしてる人多いから
    その人のお子さんが結婚したとか入学卒業したとか
    そんな時はお祝い送る。

    あと
    辛いから相談のって欲しいって相談のって
    何か美味しいものでも食べたら元気出るかな?
    ってお店連れてったりした子いたけど
    悩みが解決したら全然連絡ないし
    ラインギフトくらいくれてもいいんでないの・・・
    返信

    +2

    -6

  • 561. 匿名 2024/04/28(日) 12:59:06  [通報]

    >>79
    開拓時代にみんな貧しいけどそれでも結婚式を挙げられるように会費制ができたって読んだことある
    返信

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2024/04/28(日) 13:00:22  [通報]

    >>553
    私も…😂式挙げてなくてお祝いもらってないのに呼ばれるばかり🤣
    唯一お祝いおくってくれたのは幼馴染みだけだったよ
    返信

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2024/04/28(日) 13:01:11  [通報]

    20代です
    3月に友人の結婚式あったけど3万円出したよ
    しかも次の日別の友達の誕生日だったから2000円程のプレゼント
    きつい!
    1万円出したかったけどそれで友達との関係性崩れたくないなって
    A型で働いてること友達は知らない…

    返信

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2024/04/28(日) 13:02:20  [通報]

    最近はシンプルに呼ばれたくない
    返信

    +6

    -0

  • 565. 匿名 2024/04/28(日) 13:03:48  [通報]

    北海道出身なのかもしれない
    返信

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2024/04/28(日) 13:06:09  [通報]

    >>531
    そういう子が居たってのは分かるけど、見事に全員疎遠となると所属してる界隈がやばいのかなと思うよね笑

    そして離婚前提の結婚式も謎だけど、行くからには3万いれるわ私なら
    2万て半端すぎ
    返信

    +4

    -2

  • 567. 匿名 2024/04/28(日) 13:07:14  [通報]

    >>3
    今の時代、式挙げる人挙げない人いるから
    自分は払ったけど式しなかったから相手からはご祝儀なかったとかややこしいことなってしまう
    相当気を使える人じゃなきゃ、式挙げて安心して
    人呼べない時代だよ
    返信

    +12

    -0

  • 568. 匿名 2024/04/28(日) 13:08:34  [通報]

    >>4
    ケチな見栄っ張りほど結婚式挙げたがるんだよね
    返信

    +20

    -3

  • 569. 匿名 2024/04/28(日) 13:09:23  [通報]

    >>561
    横だけど
    昔は金持ち以外は他の人が幹事役でみんなで2人の結婚を祝ってあげよう。という形だったと。
    みんなで食べ物持ち寄ったり作ったりした上で2人の暮らしの足しにみんなでお金渡したり家具や調理道具揃えたり。
    あげる側が豪華にお披露目したいならご馳走食べにいらっしゃいって感じでそれぞれお祝い包んだんじゃないかなぁ。ホテル披露宴バブルになってから豪華にあげた分常識これだけ持ってくる人が何人ほしいと前計算するので当てがアズれた感やなんで私呼ばれたの?みたいな人が出る。
    返信

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2024/04/28(日) 13:13:16  [通報]

    これなら欠席しておけば良かったね
    もし以前自分の式に来て貰ってたらもう欠席出席は関係無いけど
    自分の式がまだならお祝い金一万で恥かかないし相手にも迷惑をかけないのに
    返信

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2024/04/28(日) 13:15:23  [通報]

    >>543
    それなら交通費くらい出してって思うよね。余裕がないなら旦那さんのご両親がそこは気を利かせるとかさ。私も次男の嫁だけど、後からあった長男の結婚式で舞い上がってる義両親にこき使われてモヤモヤした経験あり。
    返信

    +9

    -0

  • 572. 匿名 2024/04/28(日) 13:15:39  [通報]

    >>1
    他人の金を当てにしないと結婚式できないなら、最初から会費制にしたら?
    返信

    +6

    -0

  • 573. 匿名 2024/04/28(日) 13:16:36  [通報]

    きてくれてありがとう。で良いのでは?
    忙しかったりお金大変なのにきてくれたのかも。
    ゲストは一日をお祝いの為に使い、身支度や交通費をかけてきてくれるんですよ。二次会もあるかもだし。
    余裕がない気持ちで結婚式をするな、相手もあなたも残念な会になってしまうよ。
    返信

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2024/04/28(日) 13:17:38  [通報]

    >>573 するな→するなら、の間違い
    返信

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2024/04/28(日) 13:19:15  [通報]

    ぶっちゃけこの断りにくい冠婚葬祭に金出させる風潮嫌い どうせなら金額まで風習で指定しろ
    返信

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2024/04/28(日) 13:19:24  [通報]

    アラフォーになったからご祝儀相場が3万だと知ってるけど、20代の頃なんて稼ぎもないし1万で良いもんだと思ってたけどね
    返信

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2024/04/28(日) 13:19:51  [通報]

    >>46
    笑っちゃったけど物価高の今は尚更そう言われても仕方ないよね😂
    返信

    +8

    -0

  • 578. 匿名 2024/04/28(日) 13:22:31  [通報]

    日本のおかしな風習
    来てくれる人から安くもないお金を搾取するなんて
    メンタル最悪なときに断れなくて結婚式には良い思い出がない
    返信

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2024/04/28(日) 13:23:42  [通報]

    >>246
    すごく黒字だろうなぁ…
    返信

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2024/04/28(日) 13:24:00  [通報]

    >>296
    端数合わせのラーメンとマック好き
    返信

    +6

    -0

  • 581. 匿名 2024/04/28(日) 13:32:17  [通報]

    >>149
    交通費自腹とか考えられない
    返信

    +16

    -0

  • 582. 匿名 2024/04/28(日) 13:32:50  [通報]

    私は結婚式場で挙げた時
    お金持ちのお嬢様の友人のご祝儀は1万円でした
    他の友人達は2万円や3万円で1万円は1人だけ
    仲良しなのにモヤモヤしました
    返信

    +2

    -1

  • 583. 匿名 2024/04/28(日) 13:32:54  [通報]

    >>62
    ホテルで披露宴をと思う人は担当がついてまさにこんな感じで進める。
    衣装もお色直しもどんどんよもの見せられて、
    花もキャンドルもいろんなクラスがどんどんオプションで。ダーイジョウブダイジョウブ大体は御祝儀でトントンですよ。と夢の中に入って一生一度の主役の日ですよ!とか言われて女性は試着するたびお綺麗ですねー。と言われお婿さんにどっちにする?💕と相談して、どっちでもいいとか言われて喧嘩するw。
    返信

    +6

    -0

  • 584. 匿名 2024/04/28(日) 13:33:19  [通報]

    だからやるなって!!
    呼ばれた方は迷惑なんだよ
    返信

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2024/04/28(日) 13:33:37  [通報]

    >>13
    大賛成!!
    そうすれば、いちいちトラブルにならなくて済むし…。
    返信

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2024/04/28(日) 13:35:04  [通報]

    誰も頼みやしないのに勝手に結婚しておいて1万円貰ってガタガタ言うなや
    返信

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2024/04/28(日) 13:36:35  [通報]

    >>428
    先日学生時代の友人から招待状前の打診されましたが、ラッキーなことに式は1ヶ月後とのことだったので「ごめん、もう予定入れちゃったわ〜」と普通に断れたのである意味ありがたい笑
    返信

    +6

    -0

  • 588. 匿名 2024/04/28(日) 13:38:09  [通報]

    >>79

    今の時代、人の金で結婚式開こうとしてる割に合わないな

    見せびらかしたいなら夫婦で結婚式代稼いで
    無料で招待すればいい

    返信

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2024/04/28(日) 13:39:43  [通報]

    >>423
    結婚式って先にやったもん勝ちなんだよね
    あとはその友達があなたのことを下に見てるんだよ
    うざいわー
    返信

    +6

    -0

  • 590. 匿名 2024/04/28(日) 13:41:36  [通報]

    >>9
    3万円のうち2万円は実費で
    実際のお祝いの気持ちは1万円みたいだからね
    返信

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2024/04/28(日) 13:42:17  [通報]

    >>1
    それが友人にとって今のあなたに出せると判断した額だと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 592. 匿名 2024/04/28(日) 13:42:40  [通報]

    でる方も美容院とかそれなりにお金かかるから仕方ないんでないの
    返信

    +3

    -0

  • 593. 匿名 2024/04/28(日) 13:43:53  [通報]

    うちのおとんは大事な部下の結婚式に30万包んで母にぶっ飛ばされてた
    返信

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2024/04/28(日) 13:44:21  [通報]

    結婚式はやらないと言っていたから、すこし高めのお祝いの贈り物をしたのだが、結婚して数年経ってからやっぱり式やることにしたと連絡をもらい招待してもらったので3万祝儀包んで渡したけど、これはモヤっとしたw
    返信

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2024/04/28(日) 13:44:33  [通報]

    中学の時の友達、
    散々私をバカにして10年前に疎遠になったのに
    いきなりLINEで結婚式来てほしいって言われた

    子供も連れきてもいいから、と、とにかく焦ってた
    もちろん断った
    人数集めにかなり必死だったんだろうな
    返信

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2024/04/28(日) 13:46:44  [通報]

    >>41
    >>8
    自分も同額1万円にしたらいいんだけど、相手の方が先だったのよ。
    相手の式の受付して3万包んで、式は友人も呼ぶけど披露宴は親族だけって、聞いた事無いようなケチな結婚式だった。
    (式の参列だけで食事無しで帰らされてびっくりした)

    私の式の時に受付してもらったからお礼に5千円包んだ。それでご祝儀1万円しか入って無かったから、彼女は実質5千円しか払わないで食事して帰ったのでした。

    金銭感覚が無理で今は付き合いないです。
    返信

    +24

    -0

  • 597. 匿名 2024/04/28(日) 13:47:05  [通報]

    友達に、万札出させるのもうやめた方がいい
    結婚式泥棒がほんとに多いこと!
    返信

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2024/04/28(日) 13:47:37  [通報]

    もう自分は庶民の時代の庶民。
    バブル期のイベントのような披露宴は身の丈に合わないと、あげる側も冷静になったほうがいいと思う。
    一回の衣装に何十万、食事はフルコース。でなくともいいんじゃないかなぁ。やりたい人はいいけど招待された側の負担が大きいよ。時代時代で考えないと。
    返信

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2024/04/28(日) 13:48:39  [通報]

    >>595
    バカにしてた。は続いてるんだと思うよ。
    返信

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2024/04/28(日) 13:48:45  [通報]

    >>583
    一流ホテルのスタッフはご祝儀でどうこうなんて口が裂けても言わないよ。そんなのアテにしてる人扱いされて失礼に思う客が多いから。
    私はリッツカールトンで挙げたけどご祝儀は頂いた後貴重品としてどう管理するかの話しか出なかった。
    返信

    +2

    -1

  • 601. 匿名 2024/04/28(日) 13:49:26  [通報]

    もう金稼ぐの大変だから結婚式は参加しないことにしたよ

    年賀状と一緒
    返信

    +9

    -0

  • 602. 匿名 2024/04/28(日) 13:54:21  [通報]

    招待した側が一万円で文句言うのは違うと思う。
    だけど勝手に招待しておいて〜とか来てもらっただけありがたいと思えとか言って一万円で出席するのもおかしい。そんなこと思えるなんてそもそも友達じゃないし、なのにノコノコ出掛けて行って相場のご祝儀を包んだ人達と同じもの食べてシャンパン飲んで同じ引き出物もらって帰る自分に何も思わないのかな?
    欠席すればいいのに。
    返信

    +10

    -3

  • 603. 匿名 2024/04/28(日) 13:55:49  [通報]

    3万払えないなら欠席するべきだね
    お金がないから行けないっていうのは何も恥ずかしいことじゃない
    返信

    +5

    -4

  • 604. 匿名 2024/04/28(日) 13:57:15  [通報]

    >>553
    私は式挙げない友達にも同額御祝儀あげたのに内祝いもなにもなかったよ。。
    返信

    +5

    -0

  • 605. 匿名 2024/04/28(日) 13:57:26  [通報]

    >>19
    マジで、誘ってくれるなとお願いしたいよね。
    やや疎遠気味の友人からラインで打診されても、適当に断れる。
    問題は職場。しかも社内ではまぁ喋るけどプライベートで会ったりしない程度で呼んでくる人。
    断る口実もないしすごく迷惑。
    話題の産休クッキーなんてかわいいもんだ。あれは何も痛手がないもんな。
    返信

    +24

    -0

  • 606. 匿名 2024/04/28(日) 13:58:33  [通報]

    結婚式が赤字になって嫌だと言う考えは捨てましょう
    金をかけて派手に見せびらかすと思うえばいい
    祝儀なんて気にしない気にしない
    返信

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2024/04/28(日) 13:59:03  [通報]

    お金もらいたくて呼ぶの??
    呼ばれる方は迷惑だな
    返信

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2024/04/28(日) 14:00:12  [通報]

    そしたら招待状に「ご祝儀3万円以上出せない人は遠慮して下さい」って書かないと
    他人の常識力なんて不確かなものをアテにするあなたの常識もどうかと思うけどね
    返信

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2024/04/28(日) 14:02:14  [通報]

    私は就職氷河期の中でもどん底の2000年大卒なんだけど、私達の世代でもご祝儀は3万円が常識でみんな包んでたよ。
    今の20代30代は私達よりずっと恵まれてるのに相場のご祝儀を包むのがそんなに厳しいのかな?
    お金がないというよりはたとえ友人でも他人に時間とお金を使いたくないん人が増えてるようで、やっぱりそれもご時世なんだろうね。
    返信

    +4

    -4

  • 610. 匿名 2024/04/28(日) 14:02:20  [通報]

    >>568
    図星すぎてワロタ
    返信

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2024/04/28(日) 14:04:16  [通報]

    よく考えなくても40年前のバブル婚を未だにやろうとするのがすごい
    返信

    +5

    -0

  • 612. 匿名 2024/04/28(日) 14:08:33  [通報]

    >>1
    披露宴は結婚した二人がこれまでお世話になった方たちをご招待して結婚の報告してこれからもどうぞよろしくお願いいたしますと挨拶する場なので招待客は本来は1円も出す必要はないんだよ
    それを気持ちでみんな包んでくれていたのが習慣化しただけだからもらえるのが当然なんて思ってはいけない

    返信

    +11

    -0

  • 613. 匿名 2024/04/28(日) 14:08:34  [通報]

    >>609
    他人を搾取するのが良しとされる時代はもう終わったんだよ 
    自分たちが好きで式挙げるのにご祝儀あてにしてるなんてどう考えてもおかしいもん
    そこまでして式挙げたいならご祝儀なしで挙げろっていう流れになると思うよ
    返信

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2024/04/28(日) 14:08:43  [通報]

    >>27
    呼ばれた側は数合わせ付き合わなければとか、服装揃えたり出費して金払ってお祝いしにいってあげてるのに偉そうなのが謎

    余裕無しの貧乏式なら最初から見栄をはるなと思う
    頼むからみんな夫婦だけでこじんまり式あげてほしいわ
    返信

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2024/04/28(日) 14:08:59  [通報]

    >>1
    祝儀が足りないとか物乞いかよ
    返信

    +8

    -0

  • 616. 匿名 2024/04/28(日) 14:10:49  [通報]

    何で大金払って他人のオ○ニー見なきゃならないのよ
    返信

    +5

    -1

  • 617. 匿名 2024/04/28(日) 14:11:41  [通報]

    >>145
    アラフォーだけど、後者の方が嬉しい。
    来てくれるだけで嬉しいよ。
    お金ないなら一万円でいい。
    返信

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2024/04/28(日) 14:13:36  [通報]

    私の場合ですが、結婚式はしていませんが結婚祝いに3万円を頂きました。内祝に8千円のカタログギフトを返したらあとで知人に「やっぱケチな子だよね」と影口を叩かれていました。

    相手は結婚式をあげていて私は参列したので3万円を包みました。 その後に私から入籍のみしたよと報告したら、3万円を包んで家まで来てくれてました。 夫とも話して8千円のカタログギフトを渡したのですが、「あのこからの内祝がちょっと、、」他にも「会っておめでとう!と言ったら、結婚するき無かったんだけど夫に押されたから結婚したと言ってた。相変わらず素直でないね」と周りからも言われてショックです。

    実際に現金でお祝をくれたのはその子だけで、よくわからなかったのも確かですが、そんなにおかしいでしょうか? 相手は豪華な1万円とかの内祝を期待してたのでしょうかね。。
    返信

    +0

    -7

  • 619. 匿名 2024/04/28(日) 14:15:00  [通報]

    私も一万円の友達居たよ。お母さんがあり得ない!って怒ってたけど私はそこまで思わなかったな。
    返信

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2024/04/28(日) 14:16:58  [通報]

    >>618
    ちなみに、その子の親友から、その子の結婚式は1人単価60000円だったそうで30000円でも足りなかったそうです。
    たしかに待合室の時からおつまみ、カクテル、ジュースも飲み放題で、式にはたくさんサプライズもありダンサーとかも呼んで面白い式でした。

    でも私も彼女も3万円と同額を包んでいます。
    私は結婚式をしてないので損する得するとか関係ないと思っています。
    返信

    +0

    -2

  • 621. 匿名 2024/04/28(日) 14:17:21  [通報]

    >>613
    そうなんだね。私は就職失敗して非正規だったんだけど結婚式に呼んだり呼ばれたりが搾取なんて思ったことなかったな。
    友達にも会えるしお洒落して美味しいもの食べられるし楽しかったけど今は違うんだね。

    返信

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2024/04/28(日) 14:18:22  [通報]

    交通費や衣装美容室等で10万くらいかかることあるし
    黒字にしようとすること自体烏滸がましくね
    返信

    +0

    -0

  • 623. 匿名 2024/04/28(日) 14:20:07  [通報]

    >>36
    ストレートな意見
    でもそれがいちばんベストな意見、方法
    結婚式に呼ばれて相場の祝儀を払うのが嫌ならそもそも友達を作らなければいいし、いるなら疎遠な関係に持っていけばいいだけ
    友達がいる以上、独身主義者でもない限り、結婚式に招待されて祝儀を包むことは避けられない
    過去に嫌なら適当な理由をつけて欠席に印をつけて返送すればいいと書いたらそれさえ大量マイナスだった
    つまりそれは、ガル民は散々ネットでは文句を言えるけど、現実は欠席の返送さえできないヘタレの集まりなんだとわかった
    ほんと見ていてガル民は見苦しい
    嫌なら友達をきればいいだけの話なんだよね
    返信

    +0

    -2

  • 624. 匿名 2024/04/28(日) 14:22:13  [通報]

    >>1
    その人は北海道出身なのかな? 
    北海道は一律一万円らしいから、その癖が出たとか?
    返信

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2024/04/28(日) 14:23:19  [通報]

    >>620
    親からは8000円でも多いのでは?結婚式や披露宴なんて黒字だすためのものし。と教えて貰ったので、まさかです。
    返信

    +1

    -5

  • 626. 匿名 2024/04/28(日) 14:23:38  [通報]

    >>624
    北海道は毎回1万円じゃなくて会費のお知らせがあるよ
    沖縄は1万円だけど
    返信

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2024/04/28(日) 14:24:29  [通報]

    ゴールデンウィークに結婚式するやつはだいたいアタオカ
    返信

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2024/04/28(日) 14:25:17  [通報]

    >>469
    元々、全額普段の祝儀は誰からももらわないって旦那と決めて、洋館のおしゃれなレストラン貸切の簡易的な結婚式を家族と仲良い友人でやったんだけど、会社の一部の女性に「それって結婚式って言えるの?w」と小馬鹿にされた嫌な思い出ある
    返信

    +3

    -0

  • 629. 匿名 2024/04/28(日) 14:25:22  [通報]

    >>562
    ほんと人数集めのためなんだよね
    わたしも今まで友達の子どもに出産祝い入学祝いあげてたのに、いざ私の子供が生まれたら出産祝いも入学祝いもなにももらえなくて悲しかった

    それなのにランチには誘ってくるし連絡とるのやめました
    返信

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2024/04/28(日) 14:25:37  [通報]

    >>616
    文章からしてあなたが程度の低い人間だということだけはわかる
    返信

    +2

    -4

  • 631. 匿名 2024/04/28(日) 14:25:41  [通報]

    >>628
    めっちゃ素敵やん
    返信

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2024/04/28(日) 14:26:58  [通報]

    時代の流れでそれまでの常識や相場が形骸化されて新しい価値観が出てくるのは仕方ないよ

    そもそも、家族親族でもないのに3万円という大金を贈る常識や相場がおかしかったんだと思うけどね
    ウェディング業界が儲けるための仕組みで、それを疑問と思わない、ウェディング業界にとってカモなお花畑さん達が『常識』『相場』って騒いでるだけにしか感じない
    返信

    +6

    -0

  • 633. 匿名 2024/04/28(日) 14:29:38  [通報]

    来てくれてありがとう!って思える友達しか呼ばないから1万円でもいいかな。
    親戚とかだと選べないけど友達は自分で選べるから気にならない。
    返信

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2024/04/28(日) 14:30:12  [通報]

    図々しい
    祝い金あてにするくらいなら
    式挙げるなよ
    身内だけでやれバカっプル
    返信

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2024/04/28(日) 14:30:24  [通報]

    >>3
    これだけ時代変わってるのに、金額は変わらずて厳しいよね
    ましてや都心一人暮らし独身には払えない
    返信

    +11

    -0

  • 636. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:16  [通報]

    >>13
    だとしたらかかっても1万5千円だよね
    返信

    +2

    -1

  • 637. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:21  [通報]

    またこの胡散臭い記事サイトだ。サイト内に相談内容を応募できるところがないか探してみたけどそんなところはなくて、執筆者が創作した記事を投稿してるだけだよ。実際に診断されたことあるのかもしれないけどほとんど創作だろうね
    返信

    +1

    -0

  • 638. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:27  [通報]

    >>298
    友達だからこそきついよね
    どんなに仲良くても行きたくないわ

    私は行かない代わりにご飯奢ってプレゼント渡した
    それなのに、結婚式こなかったうざいわー!て周りの友達に愚痴ってたみたい

    でも本性しれてよかった
    ちなみにわたしは結婚式開いてないしその友達からはお祝いなしです。
    返信

    +7

    -0

  • 639. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:37  [通報]

    >>618
    お式をしていないのならば、半返しします
    私ならばですけどね

    まぁ、今更色々と考えても仕方ないのではないですか
    返信

    +4

    -0

  • 640. 匿名 2024/04/28(日) 14:31:42  [通報]

    キモい泣き顔のお手紙朗読聴かされたり
    ブザマなドレスコスプレ見せられたり
    そもそも参加するのに貴重な休日
    潰されてるんだよ
    1万円ももらえたら御の字でしょ
    来てもらえただけで感謝できないもんかね
    返信

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2024/04/28(日) 14:32:27  [通報]

    >>73
    そんなぐちぐち言う年寄りなんて無視でいいよ
    返信

    +4

    -0

  • 642. 匿名 2024/04/28(日) 14:33:55  [通報]

    結婚式とか置いておいて
    他人を自分の指定した日に呼び出して数時間拘束したら交通費ホテル食事代くらいだすけどね

    食事も出さなければ監禁じゃん
    返信

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2024/04/28(日) 14:36:50  [通報]

    昔、金も無いのに式挙げたい!と
    チープな結婚式挙げた人いたわ
    数回集まる発起人への食事代もお礼も無し
    仲人いないから代わりに友人に代行させるも車代も無し
    人数少なく席埋めるためにホテルの従業員を座らせる
    料理長も困っただろう料理
    カチカチのシュウマイとか。
    それでも本人は式挙げた!と自慢気
    数年後破産して離婚
    返信

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2024/04/28(日) 14:38:07  [通報]

    2万だった友人3人くらいいたけど正直今でも少し根に持ってるよ 何十年も前だけど消えることなくずっと心の奥底で燻ってる どうしても友人たちにとっての自分の価値ってそんなもんだったんだって思っちゃうから 出せるなら3万にしといたほうがその後の関係も良好な気がするよ 1万は絶縁レベルだわ
    返信

    +2

    -6

  • 645. 匿名 2024/04/28(日) 14:38:14  [通報]

    >>628
    そのバカ女は気にしなくていい!性格悪すぎてイライラするわ

    でも周りに迷惑かけないように祝儀なしであげて偉いな
    逆にご祝儀持っていきたくなるw
    返信

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2024/04/28(日) 14:39:06  [通報]

    >>2
    私5000円の人居たよ!
    深く考えるだけ無駄!来てくれただけでもありがたいと思いなさい!
    返信

    +6

    -9

  • 647. 匿名 2024/04/28(日) 14:40:02  [通報]

    >>621
    あなたみたいな良い人からご祝儀もらってトントンで黒字になったわって結婚式挙げてる人達が未だにいるのが心底腹立たしいわ
    返信

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2024/04/28(日) 14:40:50  [通報]

    呼ばれるほうも迷惑なんだよ
    普段着では行けないし
    金かかるねん
    自分の周りは最近挙げる人いないわ
    呼ばれても適当な理由つけて断る
    身内以外はしない
    気持ちがあれば個人的にギフトを贈る
    返信

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/04/28(日) 14:40:54  [通報]

    >>607
    みんな心の中では金金金!
    て思ってると思う
    返信

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2024/04/28(日) 14:42:30  [通報]

    >>647
    本当に‥優しい人は餌食になってるよね
    返信

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2024/04/28(日) 14:43:43  [通報]

    >>543
    何で無理なんだろ。
    旦那のいとこが結婚する時、関東から九州の距離を夫婦で呼ばれたけど旦那だけ行ってもらった。
    私は会ったこともないしこちらの結婚式にも呼んでないしなんなら旦那もそのいとこと仲良くないのに。
    とりあえず全員呼ぶって感覚なのかな。
    返信

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2024/04/28(日) 14:43:51  [通報]

    >>643
    ザマァー!!
    でもその時にお祝いにかけつけた友人達かわいそう😢
    返信

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2024/04/28(日) 14:44:14  [通報]

    >>1
    これにマイナス入れてる人は独身か結婚しても披露宴してない人じゃない?
    披露宴するなって言う人いるけど、ちゃんとした家の人で披露宴しないなんてありえないから。
    どういう家の人?ってなっちゃう。その上祝儀1万てさあ、、、料理代にもならないじゃん?
    非常識な上にクソ貧乏な友だちもってらたかられそうだし即切り案件だよね。
    返信

    +3

    -11

  • 654. 匿名 2024/04/28(日) 14:46:11  [通報]

    金と祝福、出席を求め 
    額にまでケチつける
    厚かましい卑しい
    人つきあい嫌いだからお呼ばれもないけど
    冠婚葬祭は身内だけと決めている
    返信

    +7

    -1

  • 655. 匿名 2024/04/28(日) 14:46:12  [通報]

    >>9
    結婚式に行かない人って自分の中で縁がとっくに切れてたと思ってた人だから欠席の1万円払ってない
    何年も連絡さえしてないのにメールの招待だけで1万円出せとかそんなルールやめて欲しい
    返信

    +43

    -0

  • 656. 匿名 2024/04/28(日) 14:46:16  [通報]

    >>1
    みんなになんて言って欲しくてトピ立てたのか考えて、自分の中で自分の気持ちに折り合いつけたら良いと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 657. 匿名 2024/04/28(日) 14:47:04  [通報]

    >>174
    大正解
    返信

    +3

    -0

  • 658. 匿名 2024/04/28(日) 14:48:22  [通報]

    >>27
    そもそも相場は決まってるのに
    払えないなら何故欠席しないの?
    普通に恥ずかしくない?
    私なら恥ずかしくて無理w
    返信

    +3

    -10

  • 659. 匿名 2024/04/28(日) 14:48:26  [通報]

    御祝儀一万で悲しい
    本人に指摘って
    金目当てに式挙げたんか
    返信

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2024/04/28(日) 14:48:57  [通報]

    厚かましい!
    誰もお前たちの結婚式なんて興味ないんだよ
    返信

    +16

    -1

  • 661. 匿名 2024/04/28(日) 14:49:34  [通報]

    >>650
    他人の好意や親切心に浸け込むやつが多すぎるよね
    返信

    +3

    -0

  • 662. 匿名 2024/04/28(日) 14:50:06  [通報]

    最低いくらからですって最初に決めとけば?
    返信

    +5

    -0

  • 663. 匿名 2024/04/28(日) 14:50:48  [通報]

    結婚式披露宴のホストはてめえらだろ
    返信

    +6

    -0

  • 664. 匿名 2024/04/28(日) 14:51:32  [通報]

    家族婚でよくない?
    返信

    +10

    -0

  • 665. 匿名 2024/04/28(日) 14:51:59  [通報]

    貧乏人が金持ちの真似事するから他人の金をあてにすることになるんだよ
    そこまでして式挙げたいなら祝儀取らない結婚式にしなよ
    返信

    +6

    -0

  • 666. 匿名 2024/04/28(日) 14:52:09  [通報]

    行きたくないのに行ってお金少ないって言われたらじゃあ呼ばないでよってなる。大切な友達なら3万持ってくけど
    返信

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2024/04/28(日) 14:52:26  [通報]

    >>664
    他人から取らずに親から金もらえって思うよね
    返信

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2024/04/28(日) 14:53:09  [通報]

    昔、結婚式に招待された。
    招待してくれた結婚する友人(?)は、
    裏で悪口を言う二枚舌女で、私は全く友達と思っていなかったし、裏の顔を知らないテイで付き合っていた。まあ、高校3年間同じクラスで面倒なことになるのが嫌で適当に付き合っていただけ。
    そいつからの招待。正直どうでもよかったので、
    1万5000円を包んだ。
    1万でも高く感じたが、割り切れる金額じゃ可哀想と情けをかけて1万5000円にした。
    友人グループ内で一番先に結婚したのもあり、奮発したであろう料理と引き出物だった。
    父母へのスピーチも薄ら寒くて涙が出なかった。
    そいつはわずか数年で別れた。
    少なく出しててよかったと心から思った。
    当然、自分の結婚式には招待しなかった。
    御祝儀が少なかったら相手を責める前に
    己の胸に手を当てて考えてみては?と言いたい。

    返信

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/04/28(日) 14:54:01  [通報]

    お式ってさ
    法事や葬式に知らない人がいたら
    あの人誰?ってなるじゃない
    そのために身内だけでも簡単な式や挨拶しとけばいいんじゃない的な
    自分の地元はそんな感じだった 
    他人に迷惑かけてまで派手にやらなくていいよ
    返信

    +5

    -0

  • 670. 匿名 2024/04/28(日) 14:55:05  [通報]

    指摘するってすごいね
    普通に、今後のお付き合いとして、こちらにメリットがないなら、穏便に距離置いてフェイドアウトでよくないか?
    返信

    +5

    -0

  • 671. 匿名 2024/04/28(日) 14:57:06  [通報]

    そもそも結婚「式」が馬鹿らしい
    返信

    +8

    -0

  • 672. 匿名 2024/04/28(日) 14:59:29  [通報]

    >>1
    包んでもらえただけマシだと思わないとだめだよ。

    そりゃ基本は3万だけどさ。
    中には、若い時から親に仕送りしてる子だっているんだし。

    納得いかないなら本人に、なんで1万しかないの?って聞いてみたらいいと思う笑笑
    返信

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2024/04/28(日) 14:59:36  [通報]

    >>579
    それで新婚旅行、海外行けたらしい。
    ちなみにそんな式だと知らなかったから、御祝儀とは別にレンジ買ってあげたんだけど(笑)
    リクエストされたから友人と2人で2万ちょいのやつプレゼントした…
    一緒に電気屋行って支払いだけさせられたんだけど、おそらく新居の家電や家具は全て友人に買ってもらったんじゃないかと思ってる。
    友人一人あたり1万円の計算で。
    返信

    +6

    -1

  • 674. 匿名 2024/04/28(日) 14:59:51  [通報]

    >>5
    いつまで経ってもご祝儀で相殺しようとする思考なくならないよね…
    自分達の自己満足でご招待してるんだから損得とか考えることがまずおかしいのに
    返信

    +25

    -0

  • 675. 匿名 2024/04/28(日) 15:00:54  [通報]

    金も無いくせに見栄張男が挙式
    新婦がデカすぎ
    新郎撮影時カメラマンにシークレットブーツ履かされる
    ショボい料理
    嫁はリッツ・カールトンで挙げたかったと愚痴
    個人的に五万包んだ同僚への御返し
    ハワイのチョコレート
    返信

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2024/04/28(日) 15:01:32  [通報]

    >>64
    私もびっくりよ〜結婚式呼ばれたら3万円包む。もしわたしが祝いたい気持ちのある友人に式に招待されて3万円包めない状況ならば式は欠席して気持ちばかりの物を送るかな。コース料理が出てきて引き出物貰うの分かってて1万円で参加しようとは思わない。
    返信

    +7

    -3

  • 677. 匿名 2024/04/28(日) 15:02:41  [通報]

    いやな思いをしたね
    でも○○べきって考え方だから疲れるんだよ
    友達はあなたではない、そういう人間なんだよ
    返信

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2024/04/28(日) 15:03:36  [通報]

    >>672
    その程度の友達だからだよって言われたら笑うわ
    返信

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/04/28(日) 15:06:44  [通報]

    ちんけな式挙げるなら挙げないほうがいいよ
    嗤われるから
    ホテル側も困るんよ
    予算詰めてきて良い料理出せ言われてもさ
    こっちも儲け出さなあかんし
    料理長もタメ息ついてる
    返信

    +5

    -0

  • 680. 匿名 2024/04/28(日) 15:06:50  [通報]

    このご時世一万円すら高いよね
    自分が欲さない物に一万円払えないわ
    返信

    +4

    -1

  • 681. 匿名 2024/04/28(日) 15:08:19  [通報]

    >>409
    つらっ
    本来はお車代やら招待する側が払うんだけどね
    失礼だけど,親御さんもどうなのか、と。
    返信

    +15

    -0

  • 682. 匿名 2024/04/28(日) 15:12:19  [通報]

    >>679
    素で疑問。わたし職業で式典の手配など担当することが多いんだけど、100人規模でホテルの会場押さえて、いい感じのフルコース(アルコールあり)、装飾、控室や送迎の車…とかやっても、300万、400万なんて全然かからないよ。
    ドレスやそこら中の花とかはないけど、一体何をするとそんな金額になるの、と思う。ブライダル業界はどこかが中抜きしまくってたりするの?
    返信

    +8

    -0

  • 683. 匿名 2024/04/28(日) 15:12:57  [通報]

    大好きな人と一緒になれて良かったね 
    もうそれで充分じゃん
    他人の金や時間まで求めるんじゃない
    ましてや指摘って…卑しい
    返信

    +7

    -1

  • 684. 匿名 2024/04/28(日) 15:13:33  [通報]

    >>380

    昨日のニュースでやってたけど、都会だと今の時期カプセルホテルでも1泊1万超えるところがあるみたいだし子どもさん小さいならある程度綺麗なとこって考えたらあまりにもな安宿は難しかったんじゃないかな。

    それにしても痛すぎる出費だね。

    返信

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2024/04/28(日) 15:14:12  [通報]

    >>651
    私もそこ旦那に問い詰めたよ。姪の旦那さんとの招待客数をすり合わせなきゃいけないらしい。それでもこちらの親族の人数が少ないから、出席して欲しいんだってさ。
    返信

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2024/04/28(日) 15:15:51  ID:blsba1vuL9  [通報]

    ご祝儀一万だった友人に対して気にしないようにしてたけど一年以内に向こうからフェードアウトされたので、結局私に対して思うことがあっての1万だったのかな?と思った。
    友達だけでも20人くらい呼んだけど、三万じゃなかったのはその子だけだったよ。
    主さんが問い詰めたら自分が悪者になるから黙って成り行きを待つしか無いのかも
    返信

    +0

    -1

  • 687. 匿名 2024/04/28(日) 15:16:56  [通報]

    時間っていちばん大切なものなんだよ
    それを自己満足のために奪って、金まで要求するって、酷すぎるよ
    今はドレス姿見せびらかすなら、ネットでやればいいし、無料で世界発信できるでしょ
    お願いだから、時代にそぐわない悪しき慣習は
    止めてください
    誰もあなたの結婚にも花嫁姿にも興味ないの
    返信

    +10

    -1

  • 688. 匿名 2024/04/28(日) 15:17:17  [通報]

    >>145
    私ならよっぽどお祝いしたいって人以外は欠席してお返し辞退でご祝儀一万円渡して終わりにするかも。
    ヘアセットとかワンピース交通費もかかるしさ。
    出席する方がお金かかる。
    返信

    +11

    -0

  • 689. 匿名 2024/04/28(日) 15:19:36  [通報]


    呼ばれる側だって交通費かかる人もいるよね
    昔は飛行機代や宿泊費も挙げる側が出してた
    それくらいの財力なかったら挙げないほうがいいよ
    返信

    +3

    -0

  • 690. 匿名 2024/04/28(日) 15:19:58  [通報]

    交通費かかる上に休日だから、道路も車内も混んでて気分悪いんだよね
    ホテルで前泊してる御両家の方々には
    わかんないんだろうけど...
    返信

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2024/04/28(日) 15:21:09  [通報]

    >>687
    それ。
    お金だけじゃないよね
    貴重な休みを奪われたくない
    返信

    +6

    -0

  • 692. 匿名 2024/04/28(日) 15:23:01  [通報]

    >>520
    来てくれるだけでもありがたいし、あんなカツアゲみたいにお金もらうなんて申し訳ないから一万でも充分だよ。むしろ一万も搾り出させてしまって申し訳ない。
    返信

    +12

    -3

  • 693. 匿名 2024/04/28(日) 15:23:52  [通報]

    >>457
    めっちゃわかる!
    私も結婚式3万出した子、見事にみんな疎遠!
    出産祝いもあげたのに、お返し取りに来れる?って言われて
    都合悪くて行けなかったら、そのままお返し来なかった!
    普通宅急便でもなんでも送るだろ!って
    それから無理になって疎遠!!
    返信

    +14

    -0

  • 694. 匿名 2024/04/28(日) 15:24:39  [通報]

    借金してまで式挙げたバカップル 
    借金返すため夫婦で出稼ぎ
    出稼ぎ先でパチンコ依存症に
    夫パチンカスで破産離婚
    地元の伝説
    返信

    +4

    -0

  • 695. 匿名 2024/04/28(日) 15:26:43  [通報]

    >>1
    結婚披露宴の食事って美味しくないからね
    返信

    +2

    -0

  • 696. 匿名 2024/04/28(日) 15:26:44  [通報]

    >>693
    よこ
    気持ちあれば現金書留で送れるだよね!
    返信

    +4

    -0

  • 697. 匿名 2024/04/28(日) 15:27:23  [通報]

    >>41
    それしかないよね
    返信

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2024/04/28(日) 15:28:44  [通報]

    指摘はしない
    でも
    一生忘れない
    返信

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2024/04/28(日) 15:29:31  [通報]

    >>18
    そうそう
    それとそんな友達しか主にはいなかったという答合わせでもある
    返信

    +1

    -1

  • 700. 匿名 2024/04/28(日) 15:30:06  [通報]

    正直3万円以外に髪と衣装で結構痛いよね
    返信

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2024/04/28(日) 15:30:27  [通報]

    >>681
    旦那の兄夫婦のところは、子ども2人とも独立して親元を離れています。うちが今回の披露宴出席費用の事で、色々聞いても「それくらいのお金も出せないの?」って雰囲気です。 
    うちは中3の娘が1人ですが、高校受験に向けて塾代や模試代が既に嵩んでいます。。。
    返信

    +7

    -0

  • 702. 匿名 2024/04/28(日) 15:30:28  [通報]

    結婚式のときだけ、お世話になった人たちへの
    感謝とお礼だとか聞こえのいいこと言って
    休日とお金を奪って
    寒い手紙朗読やら、独身女性公開処刑ブーケトスショーやら、ヘンテコドレス何種類も見せびらかして
    離婚した時は、報告のハガキの一枚も出さないって
    なんなの?w
    詐欺もいいとこ
    返信

    +13

    -1

  • 703. 匿名 2024/04/28(日) 15:33:44  [通報]

    若い頃同級生の貧乏くさい式に出席
    友人数人で御祝儀渡した
    その後疎遠
    自分は式挙げず結婚
    正月地元にかえり
    子どもと買い物行ったら
    スーパーでバッタリ
    挨拶だけ
    こちらには何も無し
    別にいいんだけどさ
    そういう人いるよね
    返信

    +6

    -0

  • 704. 匿名 2024/04/28(日) 15:34:07  [通報]

    不思議なもんで普段の付き合いない人や大して仲良くない人に限って張り切って招待してくるんだよね。
    こっちだって本当に仲良い子なら気持ち良く祝えるし、お金も惜しくないんだけど。
    昔は人数集めだなって分かっても断りにくい時代があったけど、今は景気も良くないしお金が理由なら欠席してもしょうがないと個人的には思う。
    相手にはどうしても仕事で行けないとか身内の不幸とか当たり障りのない理由を伝えてさ。
    返信

    +11

    -0

  • 705. 匿名 2024/04/28(日) 15:37:34  [通報]

    そもそも結婚「式」が馬鹿らしい
    返信

    +2

    -0

  • 706. 匿名 2024/04/28(日) 15:37:43  [通報]

    >>3
    みんな結婚式してお互い様の時代だったら良かったけど、みんなが結婚式する時代じゃ無くなったから不平等だよね
    返信

    +18

    -0

  • 707. 匿名 2024/04/28(日) 15:38:30  [通報]

    >>57
    まともな結婚式しようと思ったら1人3万貰っても赤字になる
    返信

    +5

    -3

  • 708. 匿名 2024/04/28(日) 15:38:57  [通報]

    あるおばちゃん
    甥が歯科医でモテモテおんな癖悪いらしい
    4回目の挙式
    さすがに断ったわ!情けない女の敵とまで言ってた
    他人だけどさすがにアタオ○だよ

    返信

    +6

    -0

  • 709. 匿名 2024/04/28(日) 15:43:05  [通報]

    令和の集金システム
    結婚式
    返信

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2024/04/28(日) 15:45:32  [通報]

    >>180
    それはそうだけどさすがに自分なら欠席するわ笑
    そんな手紙入れてまで行かない
    返信

    +1

    -2

  • 711. 匿名 2024/04/28(日) 15:46:35  [通報]

    >>398
    付き合いで7万、10万ってきついよねー。長い付き合いだから相殺にしてほしい。
    返信

    +6

    -0

  • 712. 匿名 2024/04/28(日) 15:48:09  [通報]

    名古屋婚だっけ?
    『名古屋嫁入り物語』
    ドラマにもなってたよね
    盛大な式挙げるために
    日頃しじみ汁のんで節約コツコツ貯金
    豪華な花嫁タンス購入
    地域の人にもお金配って動員
    今でもやってるの?
    返信

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2024/04/28(日) 15:48:15  [通報]

    >>683
    本当にそれ
    人間の欲って恐ろしいわ
    返信

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2024/04/28(日) 15:50:32  [通報]

    人生で一度だけご祝儀辞退の結婚式・披露宴に参加したことがある。こぢんまりとして「一般的な」式とは違ったけど、たくさんの人に囲まれて和気藹々とした素敵な式だった。
    返信

    +5

    -0

  • 715. 匿名 2024/04/28(日) 15:50:36  [通報]

    >>11
    参加者の年齢にもよるよね?学生だったら1万円でも許されるけど、40代で1万円だったら、常識ない人認定されない?今後の付き合いも考えちゃう。
    返信

    +1

    -1

  • 716. 匿名 2024/04/28(日) 15:52:46  [通報]

    >>4
    まず3万出させる癖に「招待」って言葉がおかしいんだよ
    結局結婚式って「みんな3万出して私達のお祝いに来てねー!」って事なのに、「感謝を伝えたい」とか言って綺麗事に言い換えるし
    返信

    +21

    -2

  • 717. 匿名 2024/04/28(日) 15:52:52  [通報]

    式を挙げてゲストを呼ぶということは
    ゲストに何かあった時もお金を出す
    動くのが当然なんだけど
    挙げっぱなしで後は知らんもいる現実
    だから嫌やねん
    返信

    +4

    -0

  • 718. 匿名 2024/04/28(日) 15:52:59  [通報]

    地元の神様への報告をする結婚式はいいとして
    なぜインチキアルバイト牧師のハリボテ教会とか
    教会で挙げたいからとインスタントクリスチャン講習会受けるとか、わけわかんいことするの?

    ましてこの不景気に披露宴をやるの?
    時代にそぐわないことを
    他人様の金と時間奪ってまで
    やりたい意味とは?
    返信

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2024/04/28(日) 15:55:18  [通報]

    人不足でバタバタ忙しい時代に
    式なんて邪魔なだけ
    親子でやっとけ
    返信

    +3

    -0

  • 720. 匿名 2024/04/28(日) 15:59:53  [通報]

    >>596
    正直、参列してみなくちゃわからないような結婚式もあるよね。

    私の場合は先に結婚してて、そのときに三万円いただいた。
    だから私ももちろん三万円包んだ。

    その友人の披露宴の食事はブッフェスタイルだったんだけど、ものすごく量が少ない。銀色の大きいお皿2枚程度しかなくて、1〜2口が全員に行き渡った?ってレベルの少なさ。びっくりして、なんか事故でもあったのかと思ったぐらい。
    説明もなかったから、予定通りだったんだと思う。

    私はいただいているし、三万円お返ししたんだと思うことにしたけど、当の友人のお母さんは「あの子ケチで…」とか言って申し訳なさそうにしてるし、他の友人は「なんか丸儲けだね…」とか言ってるし、悪い意味で記憶に残る結婚式だった。
    返信

    +14

    -0

  • 721. 匿名 2024/04/28(日) 16:01:17  [通報]

    60代の親戚の叔父さんからのご祝儀が一万円だったよ。これには流石に驚きました。
    返信

    +2

    -1

  • 722. 匿名 2024/04/28(日) 16:04:02  [通報]

    引き出物はマジでいらない。
    料理も洒落たようなのじゃなくて軽食とかブッフェみたいな感じでいい。で、気持ちお祝いってことで1万でいいよね。1万も出したくないくらいだけど。
    1日潰れるし色々髪型とか用意したりすんのもあるじゃんね。
    返信

    +3

    -0

  • 723. 匿名 2024/04/28(日) 16:04:14  [通報]

    >>3>>1
    式場が儲かるだけだよね
    引き出物もいらないよね
    ものを好きなの選べるやつでブランドのものもらっても絶対ブランドもどきじゃないかっていう変なのが来る
    お金もったいないよ本当いらない引出物

    結婚式 あげる側だって結婚式金300万とかもったいないんじゃないの?
    昔結婚した友達が結婚式は結婚資金を 集めるためにやるんだって言ってた
    これからの生活費をもらうためにだから友達でも1人3万とかしてた
    でも私たちはそこまで出せなかったと思う
    返信

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2024/04/28(日) 16:04:58  [通報]

    結婚式って3万円が1万円で、2万円はダメなんだっけ?
    偶数って良くないんだっけ?
    返信

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2024/04/28(日) 16:06:21  [通報]

    >>721
    事情はわからないけど
    高齢で生活苦しいとか?
    せめて一万円だけでも。だったら切ない
    ただのケチだったらアレだけど
    返信

    +4

    -0

  • 726. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:11  [通報]

    >>724
    偶数だと綺麗に割り切れるから別れちゃうとか言われてるよね
    馬鹿かよ
    返信

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2024/04/28(日) 16:07:24  [通報]

    >>724
    縁起悪いとう地方もあるね
    地域で様々だわ
    あー冠婚葬祭めんどう
    返信

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:36  [通報]

    御祝儀の金額でお局様(50代)に質問したとき…
    「私の年代だと不祝儀のほうが多くなる。金額もほぼ決まっているから楽」
    そうだよねー、と納得
    返信

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2024/04/28(日) 16:10:38  [通報]

    >>57
    結婚式で黒字なんて出ないよ
    返信

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2024/04/28(日) 16:11:08  [通報]

    話逸れるけど
    ホテル式場のバイトって割に合わないらしい
    若い子が嫌うバイトだって
    返信

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2024/04/28(日) 16:11:28  [通報]

    >>726
    馬鹿馬鹿しいよね
    三万円だって15000円で別れるじゃんね
    返信

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2024/04/28(日) 16:12:25  [通報]

    >>676
    マイナスしてる人はなんで?
    新郎新婦にはご祝儀でモト取ろうと思うな!
    って言うけど1万円で披露宴出席は逆に出席者が徳しようとしてないか?
    欠席すること選択肢もあるなのに。
    返信

    +6

    -2

  • 733. 匿名 2024/04/28(日) 16:12:33  [通報]

    元を取る算段で招待するって浅ましいわ。
    私はご祝儀もなんも貰わずにやったよ
    返信

    +4

    -2

  • 734. 匿名 2024/04/28(日) 16:13:39  [通報]


    >>330
    社会人の自分が学生を結婚式に呼んどいて、
    一万円でブツブツいうとか。

    >>2
    たとえば学生なんて金ないんだし、包んでもらってるだけでありがたいと思えってはなしよね。

    返信

    +8

    -3

  • 735. 匿名 2024/04/28(日) 16:14:05  [通報]

    >>692
    こういう謙虚な人の式には喜んで参列したいけどね
    もちろん相場の額はきちんと包むし
    >>1のケースはそれ以前の友人関係においてなんかあったんじゃない?
    まあ1万で参加しようって方も方だとは思うけど
    返信

    +4

    -2

  • 736. 匿名 2024/04/28(日) 16:14:35  [通報]

    新郎の母親が黒留袖に
    ロングヘアーを垂らしてて
    オバケかと思った
    誰か教えてやれよ
    返信

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2024/04/28(日) 16:16:01  [通報]

    >>687
    素直におめでとうって思えないなら欠席するのがよいかと。
    返信

    +4

    -5

  • 738. 匿名 2024/04/28(日) 16:19:03  [通報]

    >>13
    横です、北海道会費制だけど2万近くなってる。下手したら2万になってるかも。コロナで何もかも値上げだしね
    返信

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2024/04/28(日) 16:19:26  [通報]

    福○愛さん二度挙式挙げて離婚
    返信

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2024/04/28(日) 16:20:32  [通報]

    >>737
    負の連鎖は断ち切ろうって話だよ
    いつまでこんなこと続けるつもりなんだか
    返信

    +6

    -0

  • 741. 匿名 2024/04/28(日) 16:22:10  [通報]

    >>605
    うちの職場は職場の人を式に呼ぶことが多いんだけど、揉めないようにご祝儀は全員一律2万円って職場で決まってる。上司も含めて。
    呼ぶ方も勿論その決まりを知ってて呼ぶからお互い気楽だよ。
    もし元々普段のご祝儀が一万円の人がいたとしたらその人には気の毒だけど、私は助かってる
    返信

    +7

    -0

  • 742. 匿名 2024/04/28(日) 16:22:35  [通報]

    >>733
    それは少数派
    一部の富裕層の話じゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 743. 匿名 2024/04/28(日) 16:22:43  [通報]

    >>14
    いいえ。カツアゲです
    返信

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2024/04/28(日) 16:22:59  [通報]

    >>721
    普段お付き合いもないんでしょ?
    そういう時だけ人数増やすために呼ばれたことへの
    抗議の一万円札だよ、たぶん
    返信

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2024/04/28(日) 16:23:21  [通報]

    >>596
    相手が最初にもらってたのなら普通は同額を返すよね。
    3万もらったのはわかるはずだし普通は自分の時にいくらもらったか調べるから、常識がないとしか言いようがないよ。
    私も付き合いたくないな。今回に限らず、その後もいろいろありそう。
    返信

    +4

    -2

  • 746. 匿名 2024/04/28(日) 16:23:21  [通報]

    松田○子さん二度挙式二度離婚
    返信

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2024/04/28(日) 16:23:45  [通報]

    >>392
    ごめんなさい、マイナス推してしまった💦
    返信

    +0

    -1

  • 748. 匿名 2024/04/28(日) 16:24:27  [通報]

    結婚式やるって決めて色々決めたのも自分たちでお祝いして欲しいって自分の都合で呼んでるんだから文句言うのはどうなの?
    やらない選択肢も、身内だけでやる選択肢もあるのに。
    返信

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2024/04/28(日) 16:25:01  [通報]

    >>413
    プランナーさんがそうやって営業するんだよ
    ご祝儀が30000円なのでこちらのプランがおすすめです〜って
    だから知らない人はそういうもんなんだと思っちゃうよ
    返信

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2024/04/28(日) 16:25:47  [通報]

    >>740
    そんなふうに思うなら行かなきゃいいだけじゃない?
    私は友人の結婚式行きたいし3万円も出すよ
    返信

    +6

    -6

  • 751. 匿名 2024/04/28(日) 16:27:37  [通報]

    その人なりの金額
    返信

    +2

    -0

  • 752. 匿名 2024/04/28(日) 16:28:27  [通報]

    どこぞの小学校で、結婚式と披露宴の体験学習させてたよね
    ナシ婚の増加に焦ってブライダル業界が
    地元議員に泣きついたのかな
    LGBTとか言ってるその口で
    男女の結婚式を刷り込む二枚舌の教育者たち
    おっそろしい
    返信

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2024/04/28(日) 16:29:07  [通報]

    >>740
    負の連鎖はあなたの主観じゃない?
    そう思ってない人、むしろ喜ばしいイベントって思ってる人もたくさんいると思う。
    返信

    +0

    -5

  • 754. 匿名 2024/04/28(日) 16:29:22  [通報]

    >>44
    手取り20万ボーナスなし都内で一人暮らしだから、特別親しくない人のために3万も出せないわ。お祝いしたい気持ちはあるけど自分の生活をカツカツにしてまで結婚式出たくない…
    返信

    +14

    -0

  • 755. 匿名 2024/04/28(日) 16:29:42  [通報]

    >>3
    軽いパーティ形式で同額の『会費』を支払う方が楽。
    立場に応じて金額違うし、しかもあくまで “相場” ではっきりしないし、なんなら地方によって妥当な金額が違ったりする。
    ホントーにめんどくさい風習だわ。葬儀もだけどさ。
    返信

    +6

    -0

  • 756. 匿名 2024/04/28(日) 16:30:08  [通報]

    島根の大家族渡津家みたいに
    家族で挙げたらいいじゃん
    お婆ちゃん感無量って言ってた
    神社は予算二万で困ってたけど
    返信

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2024/04/28(日) 16:30:26  [通報]

    結婚式は何度か空の祝儀袋渡して飯だけ食いに行った事あるぞ😀(笑)
    返信

    +0

    -4

  • 758. 匿名 2024/04/28(日) 16:31:09  [通報]

    >>750
    しつこいw
    返信

    +3

    -1

  • 759. 匿名 2024/04/28(日) 16:32:09  [通報]

    >>753
    しつこいw
    返信

    +4

    -1

  • 760. 匿名 2024/04/28(日) 16:32:40  [通報]

    結婚式に出席したけど御祝儀が出せなくて御祝儀袋に「ごめんね」と謝罪の手紙を入れて渡したという猛者がいたわ。
    しっかり引き出物ももらって帰ってきて。
    「それ無銭飲食って言うのよ」って教えてあげた。
    返信

    +6

    -2

  • 761. 匿名 2024/04/28(日) 16:34:18  [通報]

    >>692
    貴女みたいな人ばかりならご祝儀にケチ付けないのにね。他人から巻き上げたカネ計算して貧乏は来なきゃいいつーなら最初から親族だけでやればいいし、なんなら時給2時間払って欲しいわ
    返信

    +4

    -3

  • 762. 匿名 2024/04/28(日) 16:34:18  [通報]

    >>760
    エキストラ雇ったと思えば安いでしょ
    見栄のために人数呼びたいんだから
    返信

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2024/04/28(日) 16:34:56  [通報]

    そもそも御祝儀という仕組みが謎
    自分らの結婚式に休日に呼びつけておしゃれして大金持ってきてねって意味不明
    返信

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2024/04/28(日) 16:35:14  [通報]

    >>353
    このマイナスの数って、相場も知らない非常識な人がこれだけ多いってこと?
    返信

    +2

    -4

  • 765. 匿名 2024/04/28(日) 16:36:24  [通報]

    会費制の地域の方が出生率高いのでは?と思ったけどそれほどでもなかった
    返信

    +1

    -0

  • 766. 匿名 2024/04/28(日) 16:39:56  [通報]

    >>732
    よこ
    私は御祝儀辞退で披露宴をしたけど、休日という時間をもらい手間をかけて来てもらう以上、招待した人達には今日は楽しかったな、言葉は良くないけど得したなと感じてもらいたかったよ
    だから、来てもらうだけで嬉しかった

    ホスト側が【大切なゲスト】に必要以上に金銭的にも精神的体力的にも負担を強いてどうするのって思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2024/04/28(日) 16:41:07  [通報]

    >>722
    分かる。選ぶやつも欲しいものがない
    返信

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2024/04/28(日) 16:42:36  [通報]

    ご祝儀システム廃止してほしい
    煩わしさがなくなる
    返信

    +3

    -1

  • 769. 匿名 2024/04/28(日) 16:43:10  [通報]

    きてくれた事に感謝したら?
    返信

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2024/04/28(日) 16:46:03  [通報]

    >>726
    3万円出させるためのゴロ合わせみたいな感じだよね

    大体半端な数の2万5000円とかでもいいじゃん。 それなら割り切れない

    返信

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2024/04/28(日) 16:46:45  [通報]

    3万円の価値ってこのご時世だとすごく高い
    お財布から3万円なくなるんだよ、そしたらまた3万円くらい下ろしてさ
    やってられない、確か沖縄のご祝儀は1万円なんだよね
    それなら心からお祝い出来るし負担に思わない
    でも3万円これから先ずっと変わることはないんだろうね
    返信

    +3

    -1

  • 772. 匿名 2024/04/28(日) 16:49:04  [通報]

    >>762
    結婚式あるある
    数集めに片っ端から連絡
    返信

    +4

    -1

  • 773. 匿名 2024/04/28(日) 16:49:18  [通報]

    >>89
    電報いらないからそれなら5,000円くらいのプレゼントの方がまし。
    返信

    +0

    -8

  • 774. 匿名 2024/04/28(日) 16:50:39  [通報]

    沖縄はみんな一律10000円
    地方出身ならありうる
    返信

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2024/04/28(日) 16:51:50  [通報]

    3万てライブのプレミア席じゃん
    推しのチケットだったら3万出すけど
    式に3万払いたくない
    返信

    +6

    -0

  • 776. 匿名 2024/04/28(日) 16:53:46  [通報]

    >>773
    よこ
    ギフトカタログ
    返信

    +1

    -0

  • 777. 匿名 2024/04/28(日) 16:55:22  [通報]

    >>1
    常識?誰が決めたのか?祝儀3万と。昔から当たり前の様に包んで来たが変わる時期に来てる。それで若い頃に厳しい思いもしてる。今迄口には出さないけども敢えてここで言う。もう令和だよ。諦めるしかない。文句は言えないよ。来てくれるだけありがたいと思わないと。
    返信

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2024/04/28(日) 16:56:21  [通報]

    一万だったからモヤモヤして心に止めておくくらいならいいけど、わざわざ書き込むってどうかしてる。マナーとされているけど昔の風習がそのまま伝わっているだけ(賃貸礼金と同じ)
    時代も変わってきているしマイナスになるからとモヤモヤするくらいなら挙げなければいいじゃないって言われるよこの時代は。
    返信

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2024/04/28(日) 16:59:01  [通報]

    金勘定しかしないなら結婚式等やるな!と言いたいね。マトモなら招待だよ。私達結婚します!を。そこに気持ちの祝儀。別に文句は言えないと思うが。それより来て頂いてありがとうございます!だろう。
    返信

    +4

    -1

  • 780. 匿名 2024/04/28(日) 16:59:47  [通報]

    >>151
    あんたの結婚式も、みんなそんな気持ちで来るんだろうよ 草

    返信

    +6

    -3

  • 781. 匿名 2024/04/28(日) 17:01:01  [通報]

    >>769
    呼んであげたのに!って思ってるんだろうね
    返信

    +6

    -0

  • 782. 匿名 2024/04/28(日) 17:02:52  [通報]

    >>750
    よこ

    >私は友人の結婚式行きたいし3万円も出すよ

    自分がそうしたいならすればいいけど、その価値観を他者に押し付けないでほしい
    御祝儀ってあくまでも御祝いの気持ちで強要されるものではないんだから
    返信

    +7

    -3

  • 783. 匿名 2024/04/28(日) 17:04:13  [通報]

    >>6
    そういう事だね。ぶっちゃけ。だから敢えて結婚式はやらない!って若夫婦も多い。家族の都合の人はやるかもだけど。金の計算するより自分達の為にその時間をつくってくれて格好等を頑張ってくれた事に感謝するべき、だとは思う。
    返信

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2024/04/28(日) 17:06:16  [通報]

    >>181
    その後、フードコートみたいなところで食べ放題だよね。
    返信

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2024/04/28(日) 17:07:00  [通報]

    >>3
    旦那が昨日職場の人の結婚式行ったよ
    20も年下の…旦那も特に役職ないのよ
    なんで、呼ぶ??人数合わせ??
    もう、ほんと迷惑。三万あったら連休中何回外食できたんだろうねー
    コロナで学ばなかったのかな?
    結婚式や葬式は身内て済ませて欲しい。
    返信

    +8

    -1

  • 786. 匿名 2024/04/28(日) 17:07:00  [通報]

    ホントは行くの面倒くさいなぁ!って言われたら?そう思うと感謝しかないし一万円でも嬉しい。と、思いたいね。金が不満ならやらなければ良い。
    返信

    +4

    -0

  • 787. 匿名 2024/04/28(日) 17:07:29  [通報]

    確かに、ん?1万円か…とはなるかもしれないけど、
    でもそもそも友人=3万て誰が決めたんだろう。
    いつからそうなったんだろう。

    自分が結婚式をする時に、
    大切な時間とお金を使って来てくれている、と思う人と、招待してあげてる、というスタンスの人で、また思う事が違う気がする。
    返信

    +1

    -0

  • 788. 匿名 2024/04/28(日) 17:08:23  [通報]

    >>5
    そもそも結婚式に出席してもらう程仲良しな友達ならお祝儀なくてもいいくらいに思ってた。一人三万くらいかかる式にしたのは自分たちなんだからお祝いの金額であーだこーだ言わなくていいし、もし数合わせなら呼ばなければいいだけ。
    返信

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2024/04/28(日) 17:09:00  [通報]

    >>766
    いやそれはホスト側のあるべき姿だし立派だと思うけど、私はゲスト側にもあるべき姿って存在すると思うのよ。人間関係なんだからさ。
    それが出来なさそうなら最初から出席しないのがマナーなんじゃないのかな?
    返信

    +4

    -2

  • 790. 匿名 2024/04/28(日) 17:09:16  [通報]

    >>762
    こういう考えはさすがに引く。
    そう思うなら欠席すればいいだけなのに。
    返信

    +4

    -3

  • 791. 匿名 2024/04/28(日) 17:10:58  [通報]

    マナーと書いてるが実は決まってはいない。気持ちだからね。祝儀なんて。10万包む人もいれば一万円の人がいるのも今は当然と思うが。まあ今迄だと3万が普通?なんだろうけども、これからは変わるよ。ぶっちゃけ一万円で良い!って人が多いと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 792. 匿名 2024/04/28(日) 17:13:31  [通報]

    しかし祝儀で式のお金をペイまで行かなくても補填しようなんて古いわ。ご招待からの気持ちの祝儀だからね。元々。勘違いしてはいけない。
    返信

    +1

    -1

  • 793. 匿名 2024/04/28(日) 17:15:40  [通報]

    だっせw
    お金もらって、断りもせず、そのままもらったちゃうんだからなあ。
    図々しいよね
    返信

    +4

    -0

  • 794. 匿名 2024/04/28(日) 17:17:32  [通報]

    >>29
    ご招待だろ?もらえないと文句か?無銭飲食ではないよ。自分なら出席自体断るが。
    返信

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2024/04/28(日) 17:22:23  [通報]

    こんな給料が激安の国で祝儀が3万っていうのがおかしいよ
    返信

    +5

    -0

  • 796. 匿名 2024/04/28(日) 17:22:29  [通報]

    >>764
    3万なんて年寄りたちの「常識」なだけで
    元々相場なんてないからね
    時代に沿って固定観念変えないと
    このご時世で1万は常識内だよ
    返信

    +4

    -4

  • 797. 匿名 2024/04/28(日) 17:22:50  [通報]

    >>43
    当方59才だけど。
    35年前に友達が続々と式を挙げた。
    その頃は一万包んだわ。
    常識外れだったのかなー😰
    返信

    +1

    -1

  • 798. 匿名 2024/04/28(日) 17:25:15  [通報]

    >>674
    出席するなら最低でも30000は義務だと思ってた。若い頃だと25.000の人とかもいたけど。
    返信

    +0

    -3

  • 799. 匿名 2024/04/28(日) 17:25:53  [通報]

    >>3
    北海道出身の友達が会費制で楽だと言ってた。
    その他の地域でも会費制の結婚パーティー増えているけど、お式と差別化されているよね。

    お式するなら
    挙げる側はご祝儀少なくても文句言わないで縁切る
    お式に招待されたなら
    相場の金額包めない、包みたくないなら行かない
    解決策はこれしかないよ。
    返信

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2024/04/28(日) 17:26:24  [通報]

    式場側も3万祝儀を見込んだプラン提案して回収できるみたいな事を言わないで欲しい。
    返信

    +3

    -1

  • 801. 匿名 2024/04/28(日) 17:27:39  [通報]

    >>449
    私もこのタイプだから1万はさすがにびっくりする。
    返信

    +8

    -2

  • 802. 匿名 2024/04/28(日) 17:30:54  [通報]

    ケチは間違いなく悪目立ちするから、合わせたほうがいい。昔、祝儀代がもったいなくて友人の結婚式欠席したこといまだに後悔してるし。
    返信

    +4

    -4

  • 803. 匿名 2024/04/28(日) 17:31:22  [通報]

    >>14
    経費代が招待客持ちならご祝儀ではなく参加費として徴収すればいいと思うわ。参加費が高くて支払えないことを理由に不参加にしやすくなるし。
    招待しといてご祝儀という名目で経費を親しい人から詐欺まがいの手口で強制徴収するような卑しい人を祝えない。
    返信

    +7

    -1

  • 804. 匿名 2024/04/28(日) 17:32:31  [通報]

    >>60
    むしろご祝儀なしでコンパクトな披露宴にしたら良い
    豪華な料理や引き出物いらん
    返信

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2024/04/28(日) 17:33:25  [通報]

    >>79
    元々の会費制の結婚式って、結婚をする2人の周囲の人たちが、2人をお祝いしてあげようと発起人になって祝賀会(披露宴)を計画し、参加する人達はその為の会費を払うものだと思っていたけど、今の会費制の結婚式って発起人は居るのかしら?北海道住みだけど、もう十数年会費制の結婚式には参加してないので、よくわかりません。
    返信

    +7

    -0

  • 806. 匿名 2024/04/28(日) 17:35:43  [通報]

    >>782
    だから行かなきゃいいんじゃん
    返信

    +1

    -4

  • 807. 匿名 2024/04/28(日) 17:36:46  [通報]

    >>789
    私ね、自分を戒めるための『〜するべき』『こうあるべき』は理解できる
    自分がしたくてそうする分には自由よ
    でも、自分以外の他者に対しての『〜するべき』『こうあるべき』は考え方の傲慢な押し付けだと思ってる

    マナーはルールではないんだよ

    私は招待された側のこうあるべきに縛られなくてもいいと思う
    時代を鑑みてもそれぞれが自分の負担のない範囲でいいと思う
    返信

    +7

    -1

  • 808. 匿名 2024/04/28(日) 17:38:26  [通報]

    挙げるなら自分の金で挙げなさい
    親も老後資金溜め込むのに必死だよ
    バカじゃん数時間の式に数百万とか
    余裕ある富裕層は別
    老婆心だけど人生何あるかわからんから
    金儲けに踊らされないほうがいい
    返信

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2024/04/28(日) 17:40:03  [通報]

    >>806
    招待された以上
    行く行かないは招待された側の自由じゃない?

    それこそ、3万円以下の御祝儀の人は欠席してくださいって招待状に記しとけばいいと思うよ
    返信

    +11

    -1

  • 810. 匿名 2024/04/28(日) 17:41:01  [通報]

    引き出物はマジでいらない。
    料理も洒落たようなのじゃなくて軽食とかブッフェみたいな感じでいい。で、気持ちお祝いってことで1万でいいよね。1万も出したくないくらいだけど。
    1日潰れるし色々髪型とか用意したりすんのもあるじゃんね。
    返信

    +6

    -1

  • 811. 匿名 2024/04/28(日) 17:42:38  [通報]

    >>600
    時代が違うのよ。
    返信

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2024/04/28(日) 17:44:22  [通報]

    豪華な料理出してるのに一万円…
    てさ、そもそも一万出したら
    好きなもの食べに行けるのよ
    結婚式ってご飯食べに行く感覚じゃないし
    最初から料理に期待してない
    商売人みたいに算盤弾くの変
    返信

    +10

    -2

  • 813. 匿名 2024/04/28(日) 17:46:13  [通報]

    >>801
    よこ
    関係性だよね
    そこまで親しくなかったか
    自分だけが親しいと思い込んでいたか
    返信

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:06  [通報]

    >>445
    欠席して1万送れば義理はたったのにね
    返信

    +5

    -1

  • 815. 匿名 2024/04/28(日) 17:47:30  [通報]

    >>809
    いやいや、3万円払いたくないんでしょ?
    払いたくなきゃ行かなくていいよ
    返信

    +5

    -4

  • 816. 匿名 2024/04/28(日) 17:49:10  [通報]

    人生は金
    何あるかわからないから
    貯め込んでおきなさい
    諭吉は逃げ足速いけど
    貯めるのは大変
    返信

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2024/04/28(日) 17:51:46  [通報]

    >>605
    職場でしか関わりないのにマジで結婚式呼ばないて欲しい
    断るのが苦痛
    返信

    +14

    -0

  • 818. 匿名 2024/04/28(日) 17:52:17  [通報]

    >>145
    時代が違うと言われればそうだが…
    私もアラフォー。欠席すれば1万包むだけで良かったので1万しか払えないなら欠席だったけどなー。まあ祝電打たなきゃいけなかったから正しくは祝電5000円+1万。

    出席するからには3万だった。就職氷河期世代でお金があったわけでもない。ご祝儀のために積立貯金してた。
    返信

    +6

    -0

  • 819. 匿名 2024/04/28(日) 17:54:55  [通報]

    >>386とても同意。このコメントした人達は、結婚式を挙げた事無いんだね。そうじゃなきゃこんな事言えないよ。昔の風習とかじゃ無く、「最低限のマナー」を知らない人は、人生の数少ない冠婚葬祭の時に悪目立ちして、一生の恥をかいてる事にも気がつかない。そうゆう人はその時点で人が離れていくから、間違いを誰も教えてくれないんだけどね。
    返信

    +8

    -10

  • 820. 匿名 2024/04/28(日) 17:55:53  [通報]

    >>815
    払うって……御祝儀なんだから贈るって表現の方がいいんじゃない?

    そもそも、3万円にしたいかしたくないかではなくて、御祝いって招待された側の気持ちあってのものなんだから、いただく側が金額にあれこれ言うのは卑しいって話

    来てもらいたくて招待するんでしょ?
    それとも、3万円以上御祝儀包まない人には来てもらいたくないってこと?
    それならそれで招待状に記しとけばって思うのよ
    返信

    +7

    -2

  • 821. 匿名 2024/04/28(日) 17:58:23  [通報]

    理由もなしに1万じゃモヤモヤする気持ちはわかるよ。粗雑に扱われた気がするのよね。相場よりかなり低いから。

    仲間内でちょっとした数千円の誕プレ送り合っててある友達が自分にだけくれなかったら気になったり自分にだけワンコインだったらなぜ?って疑問に思う感じよね。
    返信

    +1

    -4

  • 822. 匿名 2024/04/28(日) 18:02:41  [通報]

    昔の結婚式って新郎新婦と面識も無い
    知らんおっさんが沢山出席
    うちの父親もよく呼ばれてた
    どっかの爺ちゃんボケてたのか 
    都はるみの北の宿(別れの曲)熱唱してた
    返信

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2024/04/28(日) 18:03:21  [通報]

    最近、お祝儀を貰わない式ってのも出てるみたいだけど、そっちの方がこの手の揉め事は少なくてすみそう。
    返信

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2024/04/28(日) 18:04:22  [通報]

    >>809
    ああ、いっそのこと金額書いてあったら楽だわね
    返信

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2024/04/28(日) 18:06:02  [通報]

    御祝儀あてにして式の内容決めるバカ増えたからね
    呼んだのは自分らなのに得しようと
    返信

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2024/04/28(日) 18:06:11  [通報]

    >>820

    世の中には慣習ってものがあるじゃない。
    それと大きく乖離した行動してると何でかな?って思われるのは仕方ないと思うよ。

    成人式の日に普段着。結婚式に普段着。葬式に黒でもない普段着。
    成人式は置いといて結婚式と葬式は駆けつけてくれた気持ちが嬉しいって人もいるだろうが何?って思う人もいるってことよ。
    ご祝儀1万はそのたぐいよ。
    返信

    +7

    -5

  • 827. 匿名 2024/04/28(日) 18:06:14  [通報]

    全て自分持ち
    それで解決
    お祝い求めるなら当然
    返信

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2024/04/28(日) 18:07:08  [通報]

    >>823
    今そういうのあるんだ
    良いね
    返信

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2024/04/28(日) 18:07:34  [通報]

    >>155
    恥知らずな人増えたよね
    こっちもその事周りに言っちゃうけどw
    返信

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2024/04/28(日) 18:07:59  [通報]

    お気持ちなんだし、貰えたらありがとうって思う
    返信

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2024/04/28(日) 18:09:14  [通報]

    最近の挙式知らないけど
    まだ新郎はテカテカした薄っぺらいタキシード着てるの?
    ダサいよねアレ
    返信

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2024/04/28(日) 18:10:50  [通報]

    >>807
    マナーはルールではないから無理のない範囲で〜って一瞬キレイに聞こえるけど絶対今より無法地帯になるよ。

    返信

    +0

    -0

  • 833. 匿名 2024/04/28(日) 18:11:32  [通報]

    >>826
    御祝儀の金額決めつけてる習慣が間違えなんだよねー
    御祝儀だよ?その人の自由なのにね
    返信

    +5

    -2

  • 834. 匿名 2024/04/28(日) 18:13:41  [通報]

    結婚式で、友人からのご祝儀が「1万円」でした。あまりにも低い金額で悲しいのですが、本人に指摘すべきではないでしょうか? そもそも「マナー違反」ではありませんか?
    返信

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2024/04/28(日) 18:19:07  [通報]

    男性はそこまでじゃないんだろうけど、女性は出席するだけでもお金かかるよね、結婚式
    返信

    +5

    -0

  • 836. 匿名 2024/04/28(日) 18:19:32  [通報]

    気持ちが大事!を受取側に強制するもんじゃない。
    大学生の頃に彼氏の誕プレに3万の財布をあげて私の誕プレには金欠ってことで手作りクッキーと手作りスパゲッティだった記憶を思い出した。

    価値観の相違か?大切にされてないな?と思って今後ずっと付き合ってるとつまらない事で思い悩むな…って思って数カ月後別れたよ。

    もう忘れちゃったが彼氏は何故か別れたがらずちょいこじれたがやはり祝う気持ちが大切的な事を言ってた。
    返信

    +3

    -1

  • 837. 匿名 2024/04/28(日) 18:20:38  [通報]

    祝儀の相場って祝儀貰えるから〜で口車に乗せて豪華な式挙げさせて儲けるために式場が作ったものだって知らない人多いのね
    返信

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2024/04/28(日) 18:21:55  [通報]

    >>833
    横だけどそうかなー?
    揉めないために相場ってものがあると思うんだけどね。個人の裁量でお金のやりとりし始めたらトラブル続出じゃない?
    返信

    +1

    -2

  • 839. 匿名 2024/04/28(日) 18:22:32  [通報]

    >>838
    その相場を作ったのは…誰だろね?😊
    返信

    +6

    -1

  • 840. 匿名 2024/04/28(日) 18:24:55  [通報]

    >>826
    服装や立ち居振る舞いに対しては新郎新婦はもちろん、自分以外のゲストにとってもマナーって大事だなって思うよ

    でも、人からの御祝儀に対してあれこれ不満を言うのは卑しいよ
    慣習云々以前の問題
    人から人への形ある御祝いって簡単なことではないのに、それをいとも簡単に『相場』『常識』『慣習』で縛ることってほんとに卑しいと思うよ

    そもそも、その3万円の御祝儀が慣習って誰が決めたの?
    返信

    +5

    -2

  • 841. 匿名 2024/04/28(日) 18:27:00  [通報]

    >>820
    相場ってものがあるのよ
    返信

    +2

    -2

  • 842. 匿名 2024/04/28(日) 18:27:59  [通報]

    >>501
    それなら呼ぶ方も5000円の会費制にしたらいいのに。
    そしたら全員5000円しか貰えないから会費制でなくご祝儀にしておいて5000円でも感謝するってセコい。
    返信

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2024/04/28(日) 18:28:18  [通報]

    私の前の職場の人はご祝儀袋だけであけたら空っぽだった事あります。
    返信

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2024/04/28(日) 18:28:33  [通報]

    >>832

    大規模な披露宴なんて廃れていくんじゃない?
    最近は身内だけのこじんまりした披露宴やフォトウェディング、会費制が多くなってきてるみたいよ
    返信

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2024/04/28(日) 18:30:44  [通報]

    今の時代
    祝儀なしで良いと思うけどね
    返信

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2024/04/28(日) 18:32:04  [通報]

    >>842
    5000円で結婚披露宴と同じサービスは受けられないよ
    大体食事が一万強、引き出物が5000円+従業員のサービス料で2万弱くらいじゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 847. 匿名 2024/04/28(日) 18:32:33  [通報]

    >>820
    少なくされるだけの理由がある時もあるから、相場より少なくてあれこれ言うのは卑しいで終わらせるのも良し悪しだと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2024/04/28(日) 18:32:56  [通報]

    >>841
    ウェディング業界が決めた相場だよ
    ウェディング業界が儲けるためのものでそれを相場だの慣習だのって、お花畑のいいカモだね
    返信

    +3

    -2

  • 849. 匿名 2024/04/28(日) 18:34:46  [通報]

    >>846
    でもこのトピで言われてるご祝儀が5000円でも来て貰って感謝と言うのだって、金額的な計算はあなたの言うのと同じだよね?
    返信

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2024/04/28(日) 18:35:21  [通報]

    >>1
    まず「マナー違反」という言葉遣いが間違いですマナーに違反はありません
    返信

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2024/04/28(日) 18:36:55  [通報]

    >>834
    カネに汚そう
    返信

    +4

    -0

  • 852. 匿名 2024/04/28(日) 18:37:25  [通報]

    >>840
    相場とか慣習を否定する人って、例えば自分が会社の同僚の結婚式に何人かで招待されたら他の人は幾ら包むのか全く気にならないってこと?
    気持ちなんだから額は個人で決めれば?って言わたとしても一瞬も戸惑わないのかな?
    それとも今月は推しの写真集買ったし結婚式呼ばれてるけどご祝儀五千円でいいや〜ってあくまで自分基準で考える感じ?
    返信

    +4

    -1

  • 853. 匿名 2024/04/28(日) 18:39:20  [通報]

    義母からのご祝儀が一万だったのはビックリした

    宗教には何百万も使ってきたのに
    返信

    +5

    -0

  • 854. 匿名 2024/04/28(日) 18:39:24  [通報]

    >>818
    私も積み立てしてたよ。ポンと出せる金額じゃないもんね…20代は特に頻度多かったからキツかったな
    返信

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2024/04/28(日) 18:40:00  [通報]

    >>819
    そうゆう…
    返信

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2024/04/28(日) 18:40:06  [通報]

    >>839
    さあ?相場っていつ誰が決めたって分からないぐらい長い時間をかけて積み重ねで決まっていくものじゃないの?
    返信

    +2

    -3

  • 857. 匿名 2024/04/28(日) 18:40:54  [通報]

    ご祝儀3万がマナーもまぁ良いけども、招待客は関係性をよく考えて厳選するのもまぁマナーだよなぁと思うわ。
    欠席すれば良いじゃんって、そうなんだけど、結婚式の招待状来て欠席はなかなかの悩ましい問題。

    返信

    +8

    -0

  • 858. 匿名 2024/04/28(日) 18:41:22  [通報]

    まあ、このおかげで、今後の付き合い考えられたからよかったじゃん?
    返信

    +3

    -0

  • 859. 匿名 2024/04/28(日) 18:43:36  [通報]

    >>847
    貰う側に少なくされるだけの理由があるんだから、貰う側が少ないことに対して不満を言うのは卑しいで当たってると思うけど

    たとえば、自分がその人に招待された時は3万円包みました、でも自分の時にその人を招待したらその人からは1万円でした、みたいなケースであればお気の毒とは思う

    だから、家族や親族以外の人とのお金での御祝いのやり取りってなくなればいいのにって心底思うよ
    返信

    +4

    -1

  • 860. 匿名 2024/04/28(日) 18:44:13  [通報]

    >>848
    ウエディング業界が決めたっていう根拠は?
    横だけど
    返信

    +2

    -1

  • 861. 匿名 2024/04/28(日) 18:47:01  [通報]

    >>848
    そのウエディング業界が考えて決めたウエディングイベントに出席するんだから決まった額を出すのがマナー
    返信

    +2

    -3

  • 862. 匿名 2024/04/28(日) 18:48:06  [通報]

    >>857
    自分の時に来てもらってるなら返すのは当たり前。
    結婚予定もない、仮にしても式なんかやらない独身から巻き上げるなよ
    返信

    +2

    -0

  • 863. 匿名 2024/04/28(日) 18:49:33  ID:AxcqbJqVKE  [通報]

    そもそも結婚式の意味って何でしょう。
    よく考えて下さい。
    返信

    +1

    -0

  • 864. 匿名 2024/04/28(日) 18:50:58  [通報]

    初めて友達の結婚式に招待されて無知だったから一万だけ包んだよ
    やっぱりそのまま疎遠になったよ

    まぁそうなるよね
    返信

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2024/04/28(日) 18:51:47  [通報]

    >>449
    私は関係性の深さはあまり関係ないかな。マナーとして自分が参列者(出席すると決めた)なら絶対3万出すし、出せないなら行かない(というか恥ずかしくて行けない)
    自分が呼ぶ側なら1万でもありがたいと思う(けど内心負担かけさせて悪かったな…呼ばないほうが良かったのかな…と悩むかもしれない)

    返信

    +5

    -0

  • 866. 匿名 2024/04/28(日) 18:51:52  [通報]

    >>852

    >>840です
    職場の同僚に招待されても欠席してきた
    同じ欠席する人同士で御祝いの贈り物はしたけど

    友達は親友と呼べる人しか参加するつもりないけど、親友達は身内だけの式やフォトウェディングだったからね
    身内親族の式には出席してきたけど、相場というよりは自分がいただいた金額と同じにしたよ
    返信

    +1

    -3

  • 867. 匿名 2024/04/28(日) 18:53:25  [通報]

    いや、もう、結婚式はそちらさんの都合であって、本来来てもらうお客様なわけ。
    お客様でも常識では手土産(ご祝儀)はマナーっていうのは分かるけど、手土産(ご祝儀)が少ないからって指摘するのは、それはそれで失礼だと思うわ。手土産少なかったから、関係を断つのはご自由だけど。
    返信

    +3

    -4

  • 868. 匿名 2024/04/28(日) 18:54:03  [通報]

    >>861
    すごい謎な論理

    ちなみにマナーはルールではないので強制力はないのよ
    返信

    +2

    -3

  • 869. 匿名 2024/04/28(日) 18:54:12  [通報]

    >>9
    自分の結婚式に来てくれた友達が結婚した時は、ご祝儀一万円送ったよ。
    返信

    +4

    -2

  • 870. 匿名 2024/04/28(日) 18:55:36  [通報]

    >>235
    やばい。アラフォーなのにそのマナー知らなかった。
    最近欠席したけど何も送ってない。疎遠にしたい友人だから結果的に良かったのかもだけど、非常識な奴だと思われてるかも。
    返信

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2024/04/28(日) 18:55:59  [通報]

    本人に文句は言わないけど友達やめるな
    返信

    +4

    -0

  • 872. 匿名 2024/04/28(日) 18:56:39  [通報]

    >>860
    バブル期までは2万円が主流だったけど、バブル期に入ってウェディング雑誌やらが3万円にみたいなことだと親の年代の人達が言ってたよ
    返信

    +4

    -0

  • 873. 匿名 2024/04/28(日) 18:57:52  [通報]

    >>235
    送らないよ?
    式を上げない人にはお祝い渡さない方が一般的じゃないの?
    よほど仲良い友達にはプレゼントくらいするかもしれないけど
    返信

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2024/04/28(日) 18:58:12  [通報]

    >>828
    いいよね。
    その代わり本当に友達数人と家族、兄弟、おじいちゃんおばあちゃん位の小さなお式らしい。
    それで充分だよなぁって思う。
    返信

    +3

    -0

  • 875. 匿名 2024/04/28(日) 19:00:35  [通報]

    >>449
    というかここまでマナーとして定着してる3万円を1万円にするという選択肢がない…
    失礼だと思う
    返信

    +8

    -1

  • 876. 匿名 2024/04/28(日) 19:00:39  [通報]

    >>790
    しつこい
    返信

    +2

    -2

  • 877. 匿名 2024/04/28(日) 19:01:49  [通報]

    >>849
    つまり5000円でフルコース食べて上等なサービスを受けたいってことなの?
    返信

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2024/04/28(日) 19:01:54  [通報]

    >>433
    いやホントそれ。
    自分が主役を金をとってお披露目するって何なの。
    返信

    +7

    -3

  • 879. 匿名 2024/04/28(日) 19:03:38  [通報]

    >>839
    誰でもいいけど私の気持ちはこれくらい、と自分で金額決めるよりみんなと同じくらいにしたい人が多いんじゃない?
    返信

    +2

    -3

  • 880. 匿名 2024/04/28(日) 19:03:50  [通報]

    >>866
    へー。同僚と共同で贈り物したり親戚には貰った額を返したりあなたも立派に慣習に従ってると思うけどね。
    あと親友達は身内のみの式やフォトウェディングだったらしいけどお祝いは贈らなかったの?
    もし贈ってたら似たようなパターンの世間一般の額って1ミリも気にしなかった?
    返信

    +0

    -1

  • 881. 匿名 2024/04/28(日) 19:05:27  [通報]

    >>870
    ずっと仲良くしたい友達でも贈らないの?
    返信

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2024/04/28(日) 19:05:59  [通報]

    >>433
    え、行かなきゃいいのに
    返信

    +5

    -2

  • 883. 匿名 2024/04/28(日) 19:06:49  [通報]

    >>291
    あなたは何故ここにいるの?
    返信

    +0

    -1

  • 884. 匿名 2024/04/28(日) 19:07:52  [通報]

    >>4
    しかも招待してんのお前なんだから文句言うなよって話
    友人が結婚式してよ!とでも言ったかのように

    新郎新婦に負担をかけることになります

    知るかwww
    返信

    +5

    -1

  • 885. 匿名 2024/04/28(日) 19:08:50  [通報]

    >>872
    割り切れる偶数は避けるのが昔からのマナーだと思いますよ。だから二万はそもそもない。バブル期でも失礼だしバブル期で一万二万もないかな。
    だから一万三万五万という感じ。
    返信

    +2

    -3

  • 886. 匿名 2024/04/28(日) 19:10:00  [通報]

    >>884
    うーんと、、、お金を払いたくないだけで結婚式には参加したいの?
    返信

    +4

    -1

  • 887. 匿名 2024/04/28(日) 19:10:41  [通報]

    >>762
    横、この時点で友達でもなんでもないと思うわ。
    返信

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2024/04/28(日) 19:11:46  [通報]

    結婚なんて、個人的なことだから
    家族だけで小さく済ませるのでいいのにね

    式だ披露宴だご祝儀だと
    他人を巻き込んで大ごとにして
    不満の種を育ててる
    休日や金出さされて
    金額が少ないだの
    服装がマナー違反だの
    気持ち悪い
    クリスチャンでもないのに
    ハリボテ教会でキスしてる人間に
    マナーだ常識だと言われたくないw
    返信

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2024/04/28(日) 19:12:54  [通報]

    人のことお金と思ってるのかな。
    返信

    +2

    -0

  • 890. 匿名 2024/04/28(日) 19:13:56  [通報]

    >>869
    自分の結婚式に来てくれた人には、その人が結婚式するかどうか関係なく包んで貰ったご祝儀と同額を贈るって考えだったから、ネットではこういう人多くてびっくりしている
    返信

    +4

    -2

  • 891. 匿名 2024/04/28(日) 19:14:45  [通報]

    >>880
    慣習というよりも、気持ちでしてきただけだからなぁ
    同僚に贈り物は同部署の一緒に仕事をしている同僚限定だしね

    私は身内親族以外の招待客からの御祝儀辞退で結婚式したよ
    親族のも辞退したかったんだけど、結婚することにすごく喜んでくれて是非にと言われ、親にもせっかくなんだから受け取りなさいって言われてね……

    親友の結婚時はそれぞれ食事会したり、遊びに行ったりしたよ
    返信

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/04/28(日) 19:15:05  [通報]

    >>440
    えええ
    アラサー世代は「あの子2万しかつつまなかったよ」「やばいね常識ないね」って裏で噂される恥ずかしいことなのに時代は変わるんだね
    返信

    +2

    -3

  • 893. 匿名 2024/04/28(日) 19:17:57  [通報]

    >>881
    仲良くしたい相手ならマナー関係なく贈り物はしてたかもだけど、そもそも今まで式を欠席したことなかったから調べもしなかったわ。
    お金を送る文化があったとは
    返信

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2024/04/28(日) 19:19:07  [通報]

    身の丈にあった結婚式しなよ?
    全員から3万円貰える前提の予算だったならまずそれがいけないし、結局ぐずぐず言って自分の楽しい思い出台無しにすることになるんだから。
    会費じゃないんだからこういうこともあるか..って思うしかないでしょ?

    一万じゃなくて三万くださいとか言ってるのやべーよ
    返信

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2024/04/28(日) 19:19:31  [通報]

    >>145アラフォーだけど、昔から仲間内で2万ねと決めていて2万包んだ友達が1万でもう一人も1万居たよ
    一人だけ3万だった友達には3万包んだけど
    返信

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2024/04/28(日) 19:20:04  [通報]

    >>388
    それなのにわざわざ招待状送りつけてきたんだ…それは1万円払う必要もないよ
    返信

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2024/04/28(日) 19:20:09  [通報]

    >>892
    常識人ぶってるけど、噂してイジメてるのに
    気が付かないって、どういうことなの?w
    マナーだ常識だと押し付けて
    そこから外れた人間はフルボッコ

    やはり祝儀とか結婚披露宴みたいな
    悪しき風習は廃止していかないとね
    返信

    +3

    -1

  • 898. 匿名 2024/04/28(日) 19:21:32  [通報]

    お金ないのに無理して結婚式するとこういうことずっと気にしてぐずぐず言ってるような人間になる
    返信

    +1

    -0

  • 899. 匿名 2024/04/28(日) 19:22:47  [通報]

    >>1
    本人には言わないけど、友人間では話題になるかな
    返信

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2024/04/28(日) 19:23:05  [通報]

    行かなきゃ良かったのにね
    返信

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2024/04/28(日) 19:23:30  [通報]

    >>440
    ちょっと間違った感覚
    返信

    +0

    -1

  • 902. 匿名 2024/04/28(日) 19:24:54  [通報]

    >>145
    だよね
    一万円じゃ食事代だけ
    引き出物もらうから招待者は赤字だよ
    返信

    +1

    -4

  • 903. 匿名 2024/04/28(日) 19:25:02  [通報]

    >>885
    地域によって違うのかな?
    結婚情報誌なるものが出てくる前までは普通に2万円だったって聞いたよ
    2が割り切れる数字だからとか、そういうのも結婚情報誌が出てきてから言われるようになったって、職場の先輩達が教えてくれた

    ちなみにその上の団塊の世代の人達が若い頃も3万円ではなかったって
    返信

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2024/04/28(日) 19:26:07  [通報]

    >>857
    欠席ってなんかしずらいよね
    返信

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2024/04/28(日) 19:26:27  [通報]

    >>688
    そうそうご祝儀以外でも出るお金あるもんね。
    返信

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2024/04/28(日) 19:27:24  [通報]

    >>510
    そこまで親しくなくても断るなら一万包まなきゃいけないのって一般常識なの?勝手に呼んどいて?何それめっちゃ怖い。
    返信

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2024/04/28(日) 19:27:45  [通報]

    >>187
    自分のときは3万もらってて減らしてるのならドン引き。
    返信

    +3

    -3

  • 908. 匿名 2024/04/28(日) 19:28:34  [通報]

    >>812
    だからお互いに思いやりがあるかじゃない?
    立食ならまだわからないでもないけど、
    ホテルでフルコースならお祝い入れて最低でも三万は常識的に払うとは思う。でも招待した方が文句言うのも無礼なので、もう似たような友達なんじゃないかな。自分の周りの5人の収入を5で割ったのがあなたの今のランクです。っても言うし。
    人間関係というよりどのあたりの金額やマナー常識ランクのところにいるかというのもあり。
    返信

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2024/04/28(日) 19:30:22  [通報]

    >>902
    赤字って、御祝儀は参加費なの?
    だったら招待状に参加費+御祝儀三万円って書いとけばいいのに

    やれ食事代にいくらかかってるだの赤字だの言ってるから結婚式に招待がじわじわと忌み嫌われていくんじゃないかな
    返信

    +6

    -1

  • 910. 匿名 2024/04/28(日) 19:31:34  [通報]

    >>904
    欠席しにくくて行きたくないけど断れず3万円払ってる人が多いからこの不満なのかな
    私は本当に仲良くで大好きで心からお祝いしたい子の結婚式しか行かないから三万円に全然不満ないわ
    返信

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2024/04/28(日) 19:31:57  [通報]

    >>525
    何の事情もないのにいい大人が1万円ならそりゃん?って思うかもしれないけどそれで終わる話でしょ
    それをいつまでも根に持ってあとから愚痴愚痴言うとか理由を問いただすとか同じくらい非常識だよ

    ケチケチするなら見栄はらずに最初からお金のかからない式で親族だけでやってください
    返信

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2024/04/28(日) 19:32:31  [通報]

    >>1
    金の話を他人にしてはいけないって基本もなってないね
    返信

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2024/04/28(日) 19:32:33  [通報]

    >>909
    式場側は参加費として計算して営業かけてるよ
    返信

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2024/04/28(日) 19:32:52  [通報]

    >>590
    招待された側が実費負担すると考えたら変な話だよね
    引き出物要らないからお祝いの一万円だけが良いな
    返信

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2024/04/28(日) 19:33:07  [通報]

    必ず三万円いれて参加してるけど、正直コロナ以降はほとんど参加断って後日1万円のお祝いのみにしてる

    物価も高くなってこどもも生まれて、そんな中で3万円も払うくらいなら行かない(自分は結婚式やりませんでしたので誰かに来てもらった恩を返すとかがない、今後もやる予定ない)

    3万円ってすごくきつい.....
    まんまとブライダル業界にやられてる慣習だよね

    豪華な場所で豪華にウェディングドレスきたいとかは新婦の希望なだけだからそれで全員に高いお金とるくらいなら家族内でやってくれーと思ってしまうので

    カジュアルな会場で7000円会費制で結婚式開いてくれた友達、昔から優しい子だったけどさすがだなって思ったし自分の理想を叶えたいというより招待する人のことを考えている優しさにさらに好きになった
    返信

    +3

    -5

  • 916. 匿名 2024/04/28(日) 19:33:22  [通報]

    >>903
    あなたの周りの人たちいろいろ出てきたけど、そういう環境ならそうなんでしょうとしか。
    なんとも言えませんね。置かれた環境で相場が決まっているなら別に良いんじゃないですか?
    返信

    +1

    -2

  • 917. 匿名 2024/04/28(日) 19:33:29  [通報]

    >>908
    しかもお酒は飲み放題だしね
    三万くらいするよね
    返信

    +1

    -1

  • 918. 匿名 2024/04/28(日) 19:36:03  [通報]

    >>904
    でも1万円のご祝儀で出席するよりハードル低くない?
    返信

    +1

    -0

  • 919. 匿名 2024/04/28(日) 19:36:18  [通報]

    >>915
    わかる
    新婦の自己満に付き合わされてもね
    写真撮られてるときとか特にご満悦な顔ですねーって思う笑
    料理程度の会費制にしてほしい
    返信

    +6

    -2

  • 920. 匿名 2024/04/28(日) 19:36:26  [通報]

    これってお互い様かどうか次第。
    お互い1万御祝儀交換ならどっちも不満にならないけど、片方が3万御祝儀持っていったのに、もう一方は2万、1万だったってなるから問題になる。
    返信

    +3

    -0

  • 921. 匿名 2024/04/28(日) 19:36:45  [通報]

    >>4
    私も言えない。足りないんだけど?とか絶対言えないし、お金を回収する言葉がうかばない。
    返信

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2024/04/28(日) 19:36:55  [通報]

    すごく喜ばれたのが、オンラインご祝儀でした!
    ピン札にする手間が省けたとゲストからとても喜んでもらいました!

    って、友人に送ったオンラインご祝儀の案内みたいなのをインスタで見たけど、、
    これ図々しすぎないと思ったのは私だけかな?
    ご祝儀大前提みたいなの恥ずかしすぎる、、、
    オンラインご祝儀なんか
    返信

    +2

    -0

  • 923. 匿名 2024/04/28(日) 19:37:27  [通報]

    >>904
    え、全然してた
    仕事とかこども預けられないとかでいいと思うよ
    返信

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2024/04/28(日) 19:37:44  [通報]

    >>27
    「私の結婚式に呼んであげる、光栄でしょ」くらいの思考なのかな
    ウエディングハイ キツい…
    返信

    +5

    -2

  • 925. 匿名 2024/04/28(日) 19:38:00  [通報]

    >>914
    でも日本の結婚式はそういうシステムなんだよ
    どこの国が参加者は手ぶらでオッケーなシステムなんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2024/04/28(日) 19:38:39  [通報]

    >>922
    コロナ禍の、オンラインシャンパンタワー思い出した笑
    送金だけしてシャンパンタワーの配信見るのw
    返信

    +3

    -0

  • 927. 匿名 2024/04/28(日) 19:39:18  [通報]

    >>19
    わかる
    断る時、一万円渡さないといけないルール知らなかったの

    私が悪いんだけど、疎遠になってしまった
    返信

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2024/04/28(日) 19:39:59  [通報]

    ご祝儀高いよねえ。
    けど、おいしい食事でこれでもかってぐらいの引き出物貰った時は逆に感謝でした。

    情熱価格の引き出物だった時はびっくりしたw
    返信

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2024/04/28(日) 19:40:10  [通報]

    >>919
    料理+引き出物+サービス料で2万の会費だね
    返信

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2024/04/28(日) 19:40:35  [通報]

    >>43
    また嘘ついてる
    バブルまでは1〜2万だったのにどこの金持ちだよ
    返信

    +2

    -2

  • 931. 匿名 2024/04/28(日) 19:40:36  [通報]

    >>40
    つまらないどころか一生忘れられない屈辱を味わってるガル民いっぱいいるね
    返信

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2024/04/28(日) 19:40:41  [通報]

    >>925
    アメリカは手ぶらで来てくれって言われた
    教会の庭でのガーデンパーティだけど
    返信

    +3

    -0

  • 933. 匿名 2024/04/28(日) 19:40:43  [通報]

    これからは不況の時代にあった結婚式になるんじゃないですかね。結婚式場関係は縮小されて倒産していくだろうし、そもそもホテルでのパーティーや宴ももう上流階級じゃないとそんなにできないんじゃない?
    実際結婚披露宴でなくとも以前会ったようなホテルでやる豪華なパーティーとかは相当へっている。
    返信

    +1

    -0

  • 934. 匿名 2024/04/28(日) 19:40:49  [通報]

    >>913
    コロナもあったけど、そういうことしてるからウェディング業界が斜陽になってきてるんだろうね
    倒産している企業もあるみたいだし

    考え方が卑しいもの
    返信

    +2

    -0

  • 935. 匿名 2024/04/28(日) 19:41:22  [通報]

    >>922
    これって事前に送ってもらうの?
    私も恥ずかしくてむりだわ、、
    ご祝儀はこちらにお願いしますって連絡する訳だよね
    返信

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2024/04/28(日) 19:41:24  [通報]

    >>923
    自分が招待してしまうと、断れない
    返信

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2024/04/28(日) 19:41:58  [通報]

    >>797
    バイトの嘘だよ
    バブルにご祝儀3万の相場をブライダル業界が作ったからそれまでは1〜2万
    返信

    +2

    -0

  • 938. 匿名 2024/04/28(日) 19:42:00  [通報]

    >>927
    それは一万円が原因じゃなくて欠席だから疎遠になったんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2024/04/28(日) 19:42:30  [通報]

    私は行ってないんだけど、友人の間でめちゃくちゃケチってる結婚式があったらしくて10年経った今でも話題に出されてる。
    たった数万ならドレスよりお食事に使うべきだよ。

    ドレスなんて自分ですらどんなの着たか忘れるくらいだし
    返信

    +1

    -1

  • 940. 匿名 2024/04/28(日) 19:42:59  [通報]

    >>19
    わかるわかる
    でも事前にラインで参加可能か聞いてくれるからその時点で断ってる

    招待状届いてしまうと不参加するにもハガキかくのも面倒くさい
    返信

    +1

    -0

  • 941. 匿名 2024/04/28(日) 19:43:38  [通報]

    >>936
    それは断っちゃダメだと思う。失礼だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 942. 匿名 2024/04/28(日) 19:43:46  [通報]

    >>935
    そう、まさにそんな内容が案内文にあった気がする
    ウエディングハイにも程があるわ。。

    よかった、、恥ずかしいのは私だけじゃなかった。
    返信

    +3

    -0

  • 943. 匿名 2024/04/28(日) 19:44:24  [通報]

    >>936
    招待したなら断れないね
    仕方ない

    私は結婚式開かなかったのでそういう恩がないから断わる

    返信

    +2

    -0

  • 944. 匿名 2024/04/28(日) 19:44:24  [通報]

    >>932
    アメリカはそもそも祝い金という概念が無いからね。
    でも規模にもよるけどプレゼントは持って行く!
    返信

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2024/04/28(日) 19:45:32  [通報]

    >>929
    2万ならまだいいな
    3万だと、このご祝儀分で開けた結婚式だろうよって気持ちになる
    返信

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2024/04/28(日) 19:46:00  [通報]

    人付き合いも大変ねー!
    返信

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2024/04/28(日) 19:47:03  [通報]

    >>916
    うん、そうだね
    良いと思う
    現代だって地域差あるしね

    これからはフォトウェディングや会費制が主流になってきそうだなって思う
    返信

    +4

    -0

  • 948. 匿名 2024/04/28(日) 19:47:19  [通報]

    >>501
    3万円になったのはバブルの時の時代のかもしれないけど
    割り切れない3とかってのは古来よりの伝統でしょ

    3万が高いというなら、そういう人たちが声をあげて1.5万が常識になるようににすれば良いのに。文句だけ垂れてないでさ
    返信

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2024/04/28(日) 19:50:04  [通報]

    >>942
    インスタで見たら、ご祝儀の事前受付で振込制もあった、、、
    感覚が違いすぎる、、、、

    振込手数料も負担してねって?
    返信

    +2

    -0

  • 950. 匿名 2024/04/28(日) 19:51:00  [通報]

    下の方に関連トピで
    「二万じゃ少ないでしょうか?」というのが出てきたわ。どうコピペしたら良いかわからないけど。
    さらに下がったってことなのねw
    返信

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2024/04/28(日) 19:53:29  [通報]

    >>932
    そういやアメリカの海外ドラマではプレゼントを贈るシーンをよく見たなあ
    地域によっても違うのかしら
    ドル札包むのは何か違和感あるけど、ギフトカード的なもので渡すとかあるかも
    返信

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2024/04/28(日) 19:55:08  [通報]

    田舎だと大体みんな同じ式場でやるんだよね。
    だから花や料理みると「あ、この子の式はちょっと安いんだな」とか思っちゃう。
    デザートビュッフェついてるついてないとか
    返信

    +4

    -0

  • 953. 匿名 2024/04/28(日) 19:59:26  [通報]

    >>859
    >貰う側に少なくされるだけの理由があるんだから、貰う側が少ないことに対して不満を言うのは卑しいで当たってると思うけど

    不満を言わない人が相場より少ないと思ったうえで少なくなるふしに気付いているならね。

    少ないと不満は言わずに感謝してるけど、だから少なくされるような自分の良くない点に気付かず終わってる人もいてそういうのは良し悪しだと思う。
    逆に少ないと不満を愚痴ってたら、第三者にそれは自分にも悪い点があると言われて気付くケースもあるのであなたの言う卑しさが良い方へ出る事もある。
    返信

    +0

    -0

  • 954. 匿名 2024/04/28(日) 20:04:10  [通報]

    >>932
    日本もキャンプ場借りてバーベキュー式とかなら手ぶらでいけるかもね
    返信

    +1

    -0

  • 955. 匿名 2024/04/28(日) 20:05:55  [通報]

    >>701
    結局旦那様が実家に対して頭が上がらない、親に対して意見を言えないんだろうな、と思います。
    天秤にかけて実家をとってるってことですよね
    返信

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2024/04/28(日) 20:06:34  [通報]

    そもそも>>501
    「一万円でも五千円でも持ってきてくれるだけで有り難いものだし、もし手ぶらでも責めるようなことじゃないんだよ。
    今までのお礼と今後のよろしくを兼ねて、ホストがゲストをもてなす事が目的なんだから。」

    というコメントに対してのコメントだから。
    ホストがゲストをもてなす事が目的だから(例え赤字でも)五千円でもありがたいと言うなら、最初から赤字覚悟で五千円の会費の披露宴をするくらいのつもりで言うべきで、それができないなら五千円の会費がありがたいなんて言葉に真実味がないって事。
    返信

    +0

    -0

  • 957. 匿名 2024/04/28(日) 20:09:12  [通報]

    >>877
    ダブるけどアンカー間違えちゃったので。

    そもそも>>510
    「一万円でも五千円でも持ってきてくれるだけで有り難いものだし、もし手ぶらでも責めるようなことじゃないんだよ。
    今までのお礼と今後のよろしくを兼ねて、ホストがゲストをもてなす事が目的なんだから。」

    というコメントに対してのコメントだから。
    ホストがゲストをもてなす事が目的だから(例え赤字でも)五千円でもありがたいと言うなら、最初から赤字覚悟で五千円の会費の披露宴をするくらいのつもりで言うべきで、それができないなら五千円の会費がありがたいなんて言葉に真実味がないって事。
    返信

    +0

    -0

  • 958. 匿名 2024/04/28(日) 20:13:08  [通報]

    >>501
    >>508
    大正時代とか昭和時代の結婚式の話じゃないの?それ
    返信

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2024/04/28(日) 20:15:14  [通報]

    >>685
    なんで合わせなきゃいけないのかわからないけど、もう観念するしかないよね。
    金さえ出してくれれば…
    返信

    +0

    -0

  • 960. 匿名 2024/04/28(日) 20:16:08  [通報]

    >>510
    違うよ
    お祝いしたい気持ちがあったら贈るんだよ
    返信

    +0

    -1

  • 961. 匿名 2024/04/28(日) 20:16:19  [通報]

    >>890
    ネットだけじゃないよ。
    産休中とかで都合悪くて私の結婚式参加できなかった友達は、トータル一万円相当の贈り物の子もいたし、ご祝儀に一万円くれた子もいたよ。(どちらも結婚式参列したことある友達)
    それが妥当だと思ったし自分の時もそうしようと思ってそうしたよ。
    でも人それぞれの価値観やから、あなたが「同じ金額を包まないなんてありえない‼️」って思うならそうすればいいんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 962. 匿名 2024/04/28(日) 20:16:34  [通報]

    >>688
    お返しなのに、なぜお祝いしたこっちが
    取りに行かなきゃなの?だよね酷い!
    返信

    +0

    -0

  • 963. 匿名 2024/04/28(日) 20:18:31  [通報]

    賛否あるだろうけど、1年以上会ってない人は招待しないってルール作ってほしい。
    そしたら招待する側、される側もモヤモヤが減ると思うんだよね
    返信

    +2

    -0

  • 964. 匿名 2024/04/28(日) 20:20:24  [通報]

    >>149
    マジで?流石にそんな非常識なことないんじゃない?
    現地で既に精算されてたりするかもよ
    返信

    +1

    -0

  • 965. 匿名 2024/04/28(日) 20:21:31  [通報]

    >>961
    自己レス
    ちなみにご祝儀一万円送った友達は、コロナ禍で親族のみでの結婚式だったので参列はしていません。
    返信

    +0

    -1

  • 966. 匿名 2024/04/28(日) 20:21:33  [通報]

    >>963
    一年会ってないならもう会うことないダロウ氏、普通に欠席でいいんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 967. 匿名 2024/04/28(日) 20:24:06  [通報]

    自分だったら、招待を受けてくれた事に感謝する。むしろ御祝儀を辞退したい。
    包む側として一応マナーはあるけれど、関係性や今までのやりとりなどで大幅に変わる。
    私は頂いた額を下回ることが無いようにしている。
    お祝いは迷ったら高額な方を選択して、内祝いやお返しは辞退している。
    失礼はされるよりもしてしまった方が悔やまれるから。
    返信

    +3

    -1

  • 968. 匿名 2024/04/28(日) 20:26:07  [通報]

    >>532
    私もコロナ禍で親族のみの結婚式だったけど
    親族のみの結婚式するの知ってて
    元同僚からは何もなかったけど
    この間、結婚式に来てほしいから招待状送りたいって連絡きた
    何もなかったし、行かなくていいかなぁとか思ってる私は酷いかな( •̆௰•̆)
    返信

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2024/04/28(日) 20:42:42  [通報]

    私は独身だけど、友人の結婚式には3万円以下は持って行けない。
    恥ずかしいよ。
    1万でも有りがたいと思えって書いてる人、マジ?
    自分も1万円しか包まなくても平気な人?
    返信

    +4

    -2

  • 970. 匿名 2024/04/28(日) 20:50:27  [通報]

    >>968
    お祝いくれなかった元同僚・・・
    欠席でいいよ、今後もお付き合いなんてないでしょう
    返信

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2024/04/28(日) 20:53:41  [通報]

    結婚式の話じゃなくて悪いけど、義理の妹のお父さんが亡くなって、母は3万、私は1万を包んだんだけど、義理の妹は母だけが包んできたと勘違いして記帳?するやつに私が書こうとしたら遠くから大声で「おねえさんは書かないで!!持ってきたのお義母さんだけでしょ?」って言われてビックリした。
    受付の人が慌てて義理の妹のこと黙らせてたけど、香典返し?をケチろうとされたのがビックリだった。
    ちなみに義理の妹は金の亡者で有名。
    結婚祝いに母からは500万、私からは30万のお祝いをあげてるし、何かと言えば資金援助してるのに、こういう時にケチられると悲しくなってしまう。
    返信

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2024/04/28(日) 20:57:53  [通報]

    >>968
    元同僚でしょ?
    元ならもう縁を切っても良いんじゃない?
    縁を切れなくても何かしら言い訳して行かない。
    返信

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2024/04/28(日) 21:26:24  [通報]

    >>971
    結婚祝いは500万30万と桁違いなのに、香典は相場通りなんだね
    返信

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2024/04/28(日) 21:31:35  [通報]

    >>973
    当時は義理の妹の兄弟達は独身だったし、こちら側だけの判断での額。
    今はあちらの親戚も増えて、同じ立場の人たちで決めたの。
    長男の義理の母よりその妹の義理の母のほうが何倍も出したら駄目じゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2024/04/28(日) 21:44:03  [通報]

    >>925
    後輩の結婚式は完全会費制だったよ。ご祝儀は一切無し。披露宴というよりお披露目パーティーみたいな感じだったけど食事は豪華だったし良い雰囲気だった。これからの若い子はそっちが主流になっていきそう。
    返信

    +3

    -0

  • 976. 匿名 2024/04/28(日) 21:49:38  [通報]

    >>963
    そしたら盛大に結婚式あげる人がへる
    つまり人数合わせで結婚式呼んでる新郎新婦がたくさんいる
    返信

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2024/04/28(日) 21:57:02  [通報]

    まず1万しか出したくないわーと思うような人の結婚式には呼ばれても行かない
    返信

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2024/04/28(日) 22:02:37  [通報]

    >>909
    15,000円が参加費で残り15,000円がご祝儀
    実際はそうなるね
    ただで飲食させてもらってお祝いは一万円あげたじゃんって考えは世の中知らなすぎだよ
    返信

    +1

    -4

  • 979. 匿名 2024/04/28(日) 22:04:29  [通報]

    >>971
    その前に葬儀で大きい声を出すなんてみっともないわ
    返信

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2024/04/28(日) 22:06:56  [通報]

    >>351
    私同級生の結婚式に3万包む気でいたけど、招待されたグループの同級生達がみんな1.5万にするって話だったから合わせたよ。
    みんなも生活がきついんだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2024/04/28(日) 22:09:17  [通報]

    >>914
    表向きは三万円全額ご祝儀だよ
    だけど、実質はそうなるって話

    普通に考えて15,000円の食事を出してくれて、引き物(お土産・記念品)5,000円なのに一万円のご祝儀って常識知らずと思わないのが考えなしだよ
    返信

    +2

    -5

  • 982. 匿名 2024/04/28(日) 22:10:08  [通報]

    >>963
    招待状送ってくる前に電話で打診ないのかな?
    その段階で行きたくなかったら断るんだよ
    返信

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2024/04/28(日) 22:28:10  [通報]

    >>978
    ゲスト側からではなくてホスト側から物事を見た場合
    ただで飲食って考え方がそもそもおかしいんだと思う

    時間と手間とお金をつかいお祝いに来てくれた招待客をもてなすどころか、飲食と引き出物は有料でってなんのための披露宴なんだろうね

    お世話になった人達や親しい人達にこれからもよろしくお願いしますの意味を込めておもてなししたいなんて嘘ばっかり

    まぁ、でも、そういう卑しさや意地汚さがない人の結婚式に招待されたら喜んで御祝儀持って出席するけど
    業界スタッフの口車に乗せられ損得勘定するような人の式には誰も出席したくないと思うよ
    返信

    +1

    -1

  • 984. 匿名 2024/04/28(日) 22:31:10  [通報]

    >>951
    ブライダルシャワーね
    結婚式の前にパーティーを開いて新生活で必要なものをプレゼントするんだよ
    ヨーロッパではブランドの食器を友達がリクエストに応じてそれぞれ送ってワンセットにするよ
    返信

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2024/04/28(日) 22:31:50  [通報]

    >>980
    新婦がお気の毒
    返信

    +2

    -2

  • 986. 匿名 2024/04/28(日) 22:33:18  [通報]

    >>983
    あなたの考えの方が意地汚いと思いますけど?
    祝ってやるんだからただで飲食させろよってことでしょ?
    返信

    +2

    -4

  • 987. 匿名 2024/04/28(日) 22:38:07  [通報]

    >>909
    無粋
    っていうか一々説明されなきゃわからない人なの?
    手元のツルッとしたもので調べたらすぐにわかるよ
    常識なさすぎ
    返信

    +1

    -1

  • 988. 匿名 2024/04/28(日) 22:40:32  [通報]

    何を披露したんだか、、、
    返信

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2024/04/28(日) 22:43:49  [通報]

    >>861
    そうなの?
    自分の時、来てくれてありがとうしかなかった
    ドレスアップにも時間とお金かかるし負担多くて申し訳ないなってなったし気にしてなかった御祝儀の額なんて
    返信

    +3

    -2

  • 990. 匿名 2024/04/28(日) 22:44:23  [通報]

    >>886
    ならなんのために招待すんの?
    お友達にお披露目したいんだよね?
    親戚ならまだしも友達でしょ?
    ご祝儀ゼロならどうかと思うけど、自分がマイナスになっても招待したい友達なんだから少なくても文句言うなよ

    そんで余裕ないなら式挙げなきゃいいし
    返信

    +3

    -1

  • 991. 匿名 2024/04/28(日) 22:47:11  [通報]

    >>985
    周囲と合わせるのがマナー!って騒いでた層はどこ行った?
    返信

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2024/04/28(日) 22:54:24  [通報]

    >>986
    そういうことではないよ
    読解力ないのかな?

    ホスト側がいただいた御祝儀の金額について飲食代や引き出物代が〜って損得勘定を働かせるのは卑しいってこと

    それとゲスト側が考える御祝儀の金額や気持ちのあり方は別問題だよってこと
    ゲスト側だってほんとにお祝いしたい気持ちがあるのならば、経済的に酷く困窮してる以外で極端に少ない金額なんて包まないでしょ
    このトピ内見ても分かるけど、皆さん本当に大切な人の結婚式ならば最善を尽くしてる人ばかりだと思ったよ

    ホスト側の気持ちのあり方として相場と言われている金額の御祝儀を持って出席してもらえばゲストさん達の気持ちはどうでもいいの?
    気持ち良く出席して気持ち良く帰ってもらいたいと思ったら『でも、実質は飲食代に〜円かかってるから』なんて考えもしないよね

    そういう齟齬が生じてるから、だんだんと斜陽産業になってきてるんじゃない?
    返信

    +4

    -1

  • 993. 匿名 2024/04/28(日) 23:00:43  [通報]

    >>990
    結婚式のために招待するんだよ
    結婚式をするから招待状を送る
    ゲストは相場通りのご祝儀を持って参加する
    それが日本のポピュラーな結婚式だから

    もちろんゲストには楽しんで欲しいし美味しい料理も食べて欲しいからおもてなしはしっかりするのは前提
    返信

    +2

    -3

  • 994. 匿名 2024/04/28(日) 23:02:32  [通報]

    >>993
    だからその式って招待側が呼びたいから招待してんじゃん
    自分らがマイナスになりたくないなら友達呼ばなきゃいいのに
    返信

    +3

    -1

  • 995. 匿名 2024/04/28(日) 23:08:59  [通報]

    >>994
    マイナスになりたくないんじゃなくて、相場のご祝儀を持って参加するのがマナーだよって話をしてるのよ
    返信

    +2

    -5

  • 996. 匿名 2024/04/28(日) 23:23:00  [通報]

    >>618
    式挙げてないのに3万円も包んでくれるってすごくない?
    同額上げてるって言うけど、豪華な披露宴だったって自分で言ってるじゃん
    私だったら式挙げてないなら最低半返しはするけど
    8000円はないわ
    返信

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2024/04/28(日) 23:33:59  [通報]

    >>625
    うわー、やっちゃったね
    なんかこの漫画の家族を思い出した
    私の家族って変ですか? : もちログ Powered by ライブドアブログ
    私の家族って変ですか? : もちログ Powered by ライブドアブログmochidosukoi.blog.jp

    新しいお話がスタートします!明るく楽しい家で育ってきたちはるは彼氏のたっくんと同棲することに!しかし、初めて暮らした他人の家で自分の生きてきた環境が非常識だと知ることになる…※このお話は私の友人の体験をもとに再構成しています同棲や同居って楽しいよね...

    返信

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2024/04/28(日) 23:39:57  [通報]

    >>993
    よこ

    実質的に御祝儀の中に飲食代が含まれているならば、美味しいお料理をと言ったところで、それはおもてなしとは違うんじゃないかな
    美味しいのは当然、間接的にでもお料理の支払いは招待客がしてるんだもん

    ポピュラー、常識、マナー、何がなんでもお金が欲しい人はこの言葉好きだよね
    でも、今は過度期だろうね
    お式に対する考え方が変化してきてる
    お葬式もだけど
    返信

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2024/04/28(日) 23:46:03  [通報]

    >>995
    その人にだって事情はあるでしょ?
    呼ばれたから祝いたい気持ちで来てんのに相場ガーとかマナーガーじゃねぇのよ

    式も自分の事情でしょ?そんで呼んでんでしょ?

    ほとんどのホテルなんか美味しい絶品料理出すわけでもないし、
    どうせ親族、上司から5〜10万越えもらってんだからマイナスにはならんだろ
    友達から回収しようとすんなや
    厚かましい
    返信

    +4

    -3

  • 1000. 匿名 2024/04/29(月) 00:16:29  [通報]

    >>999
    事情があるなら無理してくる必要ないし、ご祝儀一万円で黙ってるような人間は友達ではないよ
    わたしにはそんな非常識な友達いないけどね
    返信

    +2

    -3

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす