ガールズちゃんねる

【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

7751コメント2024/05/05(日) 23:45

  • 7001. 匿名 2024/04/20(土) 08:01:44 

    >>6471


    皆さんありがとうございます!
    完全に見逃してました😭

    録画してるのでまた観直します!

    +10

    -0

  • 7002. 匿名 2024/04/20(土) 08:05:31 

    >>6998
    絶海の探偵で蘭が海に落ちて
    あの中から探さなければいけない時でさえ
    最後まで冷静を保って必死に見つけようとした新一に限って
    取り乱して使い物にならなくなるなんて無様な姿は見せないと思う

    +27

    -0

  • 7003. 匿名 2024/04/20(土) 08:10:02 

    >>6613
    たしかに
    でもメアリーさんは哀ちゃんのこと抱きしめてくれそうで良いな
    あと世良がめっちゃ懐きそう

    +13

    -1

  • 7004. 匿名 2024/04/20(土) 08:20:28 

    潜入捜査中に負った怪我ってやっぱ労災なのかな

    +23

    -0

  • 7005. 匿名 2024/04/20(土) 08:22:37 

    先生は楽しんでらっしゃるのはわかるけれど…
    コナンくんと哀ちゃん、安室さんと梓さん、キッドと蘭ちゃんなど荒れる組み合わせでのラブコメはできれば避けて欲しいです。
    ファン同士が争っているのを見て、悲しくなるので…

    +14

    -17

  • 7006. 匿名 2024/04/20(土) 08:28:58 

    ふなっしー、映画を観に行った模様。
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +19

    -0

  • 7007. 匿名 2024/04/20(土) 08:30:58 

    >>6941
    小山力也さんのおっちゃんがあれくらい活躍する映画観たい。

    +3

    -1

  • 7008. 匿名 2024/04/20(土) 08:32:20 

    >>6963
    知ってる 準レギュラーで出演してほしいという意味だよ 宮村さんの和葉とか三石さんのキールのように

    +2

    -2

  • 7009. 匿名 2024/04/20(土) 08:32:40 

    エンディングのスピッツ、もっとグッと来るかと期待してたけど思ってたより意外にあっさり
    曲調に対してエンドロール早すぎて雰囲気壊してるし風景の写真が出てきたりするのも合わないしちょっと雑だなと思った 

    +29

    -16

  • 7010. 匿名 2024/04/20(土) 08:34:49 

    >>6461
    コナン世界の犯人はコイツがあの子の自殺の原因に違いない!とか思い込みで知人コロコロしがちだから・・・
    面倒な犯罪のトリックを考えるくらいならもっと相手と会話するなりしっかり裏取りするなりしろといつも思う

    +6

    -0

  • 7011. 匿名 2024/04/20(土) 08:36:03 

    劇場で1回しか見てないからうろ覚えなんだけど、Cパートでベルモットが着物で再登場するシーン、劇場ではブローチが帯に直接付いてて(帯留の位置ではなく)、「帯に穴が開くー!!」と思ったんだけど昨日の地上波見たらちゃんと帯留の位置に付けてたから修正したのかな?
    誰かわかる人いますか?

    +1

    -1

  • 7012. 匿名 2024/04/20(土) 08:37:11 

    >>3899
    あの子の円形ハゲ痛々しいよな
    ストレスでもないか心配になるわ

    +23

    -1

  • 7013. 匿名 2024/04/20(土) 08:37:18 

    >>5572
    哀ちゃんじゃなくて歩美でも元太でも光彦だったとしても「命をかけてぜってー守る!」ってなると思うけどなあ

    +51

    -0

  • 7014. 匿名 2024/04/20(土) 08:41:03 

    >>6369
    横だけど、哀ちゃんはキールこと玲奈さんがCIAのスパイだと知っていましたよー!赤と黒のクラッシュでコナン君が哀ちゃんに情報共有していました。
    だから初対面とはいえ、味方だと知っていたため盗聴器をフードに入れるという大胆な行動に出れたのだと思います。そしてその意図を汲んであげた玲奈さんも流石ですよね😊

    +31

    -0

  • 7015. 匿名 2024/04/20(土) 08:42:13 

    >>5572
    新一はナルシストでラブレター見せびらかすような所もあるから哀ちゃんが仮にコナンに惚れても俺格好いいし仕方ないなデヘヘでも俺は蘭一筋なんだワリイみたいな軽い返しになって終わる気がする

    +29

    -0

  • 7016. 匿名 2024/04/20(土) 08:42:37 

    >>7006
    ふなっしーの部屋おしゃれだね

    +12

    -0

  • 7017. 匿名 2024/04/20(土) 08:44:53 

    >>6441
    私コナン映画一通りテレビで全部見てたけど、天空の難破船を映画館で見てからコナン熱がガッと湧いてそれから毎年欠かさず映画館で見るようになったよ。
    難破船はちなみに3回も映画館行ったw
    それくらいお気に入りの作品です。

    +20

    -1

  • 7018. 匿名 2024/04/20(土) 08:45:38 

    >>7010
    殺した後に真実を知って、後悔してるパターンめちゃくちゃ多いよねw

    +10

    -0

  • 7019. 匿名 2024/04/20(土) 08:46:00 

    >>7009
    何を言ってるんだ
    スピッツのあの曲含めて良かったのに!
    エンドロールで泣いたの初めてだったわ

    +31

    -5

  • 7020. 匿名 2024/04/20(土) 08:47:58 

    >>6963

    ヒロキじゃないよ

    諸星少年だよ

    +3

    -1

  • 7021. 匿名 2024/04/20(土) 08:49:00 

    >>7019
    よこだけど
    7009はテレビサイズしか見てないからあの感想だけど
    映画サイズのを見たら、あなたと同じ感想を抱くと思う

    +15

    -0

  • 7022. 匿名 2024/04/20(土) 08:52:16 

    >>7009
    最近のコナン映画って割とそういう作品多い
    ブツッと切ってEDになる

    +7

    -1

  • 7023. 匿名 2024/04/20(土) 08:52:19 

    >>6972
    作者の中では『あれ、良かったでしょ?』なんだ
    何がどういいの? 

    +5

    -3

  • 7024. 匿名 2024/04/20(土) 08:56:12 

    やっぱり本筋に絡んでると面白いな
    久しぶりに昨日は夢中になって観た
    映画はだいたい全く関係のないフィクション多いけど

    +14

    -0

  • 7025. 匿名 2024/04/20(土) 08:56:40 

    >>2660
    「うわぁぁぁぁぁぁぁ灰原ぁぁぁぁぁぁぁ」

    +2

    -1

  • 7026. 匿名 2024/04/20(土) 08:56:56 

    >>7022
    ブツって切ってるのは金ローだったからだよ
    映画館ではフルで流れてて普通に歌詞が哀ちゃんで感動した

    +22

    -0

  • 7027. 匿名 2024/04/20(土) 09:00:37 

    コレ昨日録画したんだけど
    話難しい?
    最近のコナンストーリーがややこしくてハロウィンの花嫁とか訳わからなくて途中で見るのやめたんだけど

    +1

    -5

  • 7028. 匿名 2024/04/20(土) 09:01:43 

    >>6998
    むしろそういう時だからこそ「俺がやらなきゃ」って思うでしょうね

    +11

    -0

  • 7029. 匿名 2024/04/20(土) 09:03:27 

    >>6878
    あむあず好きって正直あんまり居ないよね

    +13

    -7

  • 7030. 匿名 2024/04/20(土) 09:03:38 

    >>6792
    あるいは、ベルモットと恋愛絡み避けるために話を埋め昆布茶に反らしたのかも?

    +0

    -0

  • 7031. 匿名 2024/04/20(土) 09:04:30 

    >>7029
    安室と梓はあまり合わないような気がする

    +15

    -8

  • 7032. 匿名 2024/04/20(土) 09:05:53 

    >>7030
    昆布茶のチョイスがだいぶ渋いよね
    まるでベルモットが若返っているのを知っているかのような

    +3

    -0

  • 7033. 匿名 2024/04/20(土) 09:06:16 

    >>7009
    テレビ用に最後は終わらせた感
    実際に昨年、映画館で観たら曲もエンドロールも良くて感動だったからみんな余韻に浸っていたわ

    +29

    -1

  • 7034. 匿名 2024/04/20(土) 09:07:35 

    >>6949
    去年のファンが今年の映画の悪口言いまくってて気分悪い

    +11

    -0

  • 7035. 匿名 2024/04/20(土) 09:08:36 

    >>7032
    なるほど!ベルモットは本当はかなり高齢でおばちゃんかもしれないから、埋め昆布茶なのかもね。

    +5

    -0

  • 7036. 匿名 2024/04/20(土) 09:09:01 

    >>1
    見応えあったわね🌟コナンの大好きな作品^^
    それと昨年はマリオの映画も同時期に上映があったからWで観た✨

    +5

    -0

  • 7037. 匿名 2024/04/20(土) 09:09:24 

    ベルモットのおばあさんの変装は、ベルモットの本当の年齢を暗示しているのかもしれません。

    +5

    -0

  • 7038. 匿名 2024/04/20(土) 09:12:05 

    去年のファンて哀ちゃんのキャラが凄く崩壊してたって言ってるくせに
    作品は素晴らしいって言ってて矛盾してるなあって思った
    まあ哀ちゃんがたくさん映ってればそれで良いのかなw

    +5

    -10

  • 7039. 匿名 2024/04/20(土) 09:16:11 

    >>6952
    こういうのが受けると思っているのか…

    +4

    -0

  • 7040. 匿名 2024/04/20(土) 09:16:16 

    >>7009
    エンディングもノーカットが良いのになぁ…
    ジブリとかはちゃんとやるのに。

    +27

    -0

  • 7041. 匿名 2024/04/20(土) 09:17:46 

    >>3899
    個人的には将来うな重屋やってほしいから元気でいてほしい

    +25

    -0

  • 7042. 匿名 2024/04/20(土) 09:22:01 

    >>7039
    ベルモットの元ネタになってると言われている
    峰不二子がこういうことやるんだよね

    +5

    -0

  • 7043. 匿名 2024/04/20(土) 09:37:14 

    この画像、何かの時に使えそう笑
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +18

    -0

  • 7044. 匿名 2024/04/20(土) 09:42:19 

    >>7043
    使えると思う

    +2

    -0

  • 7045. 匿名 2024/04/20(土) 09:45:38 

    >>7023
    そこまでは話してなかったみたいでレポになかったけど
    ラブコメ大好きだから、そういうノリを挟んだのが楽しかったんじゃない?

    +6

    -0

  • 7046. 匿名 2024/04/20(土) 09:45:42 

    ストライカー
    楽譜線
    向日葵
    難破船
    この4つが駄作すぎ

    やっぱ黒の組織が関わる系のは面白いよね。
    狙撃手
    ナイトメアしかり

    +3

    -4

  • 7047. 匿名 2024/04/20(土) 09:45:50 

    コ哀エンドだね
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +0

    -36

  • 7048. 匿名 2024/04/20(土) 09:48:07 

    録画出来てなかった…

    +2

    -0

  • 7049. 匿名 2024/04/20(土) 09:49:46 

    >>7005
    正直作者のそういう癖を知って
    自分はコナンから離れつつある
    本筋のミステリーや絡む思惑、アクションとかはとても面白いのに
    ラブコメ要素が個人的にはとてつもなくつまらないと感じている
    あまりにもやりすぎてネタ化してるのもどうなんだろうと思う
    こざんファンは昔のミステリーが良かったというけど
    古参だからこそ、ミステリーの部分が後回しにされてラブコメに走る横道はやまてほしいいと
    思うファンです
    新キャラで
    ミステリーやアクション部分が面白くなるのは大歓迎。ラブコメはいらぬ・・・

    +11

    -5

  • 7050. 匿名 2024/04/20(土) 09:51:33 

    >>7043
    これ初見、映画館でみたときに
    ジンニキのネタ感マシマシシーンだなと思った

    +7

    -1

  • 7051. 匿名 2024/04/20(土) 09:53:48 

    >>7038
    あいちゃんが、少年探偵団とかに馴染んで
    楽しそうにするのはいいけど
    浮気評論家みたいな設定は完全なミステイクのように思う
    ラブコメいれるとキャラ路線どんどんかわるから
    個人的にラブコメが嫌
    まあ作者の趣味だからしかたないが・・・

    +20

    -3

  • 7052. 匿名 2024/04/20(土) 09:57:23 

    >>7004
    着眼点が面白いね😂

    +9

    -1

  • 7053. 匿名 2024/04/20(土) 09:57:30 

    >>6952
    まあこれはベルモットの手段を選ばないヤバさが伝わるシーンだからいいと思うよ
    ベルモットにはヤバイ女かつ悲しさももっているキャラでいてほしい
    ただ、作者的には思い付きでやってるように見ええるから
    キャラ設定がブレているようなとってつけたような、感じに読者としてはみえてしまい
    伝わりにくいかも

    +14

    -0

  • 7054. 匿名 2024/04/20(土) 09:58:28 

    >>3889
    ポアロの安室透は死んで、降谷零本人に戻るのかな?と思います。

    +22

    -1

  • 7055. 匿名 2024/04/20(土) 09:58:33 

    >>7004
    仮に降りる案件としても
    労災申請どうやるんやろ

    +5

    -0

  • 7056. 匿名 2024/04/20(土) 09:59:17 

    >>3
    おっちゃんがコナンより活躍する水平線が好きだけど、こんなに低かったのか

    +8

    -0

  • 7057. 匿名 2024/04/20(土) 10:01:22 

    >>3731
    安室は死ぬっていうよりかは生存確認できぬまま行方不明とかありそう
    元ネタキャラの人がそうだからね
    それいったら赤井もなんだけども

    ネタで走れば彼らは米花町を見守る思念体となっていくのさ・・・・

    +28

    -0

  • 7058. 匿名 2024/04/20(土) 10:02:22 

    >>3731
    メインキャラなら灰原哀かと思ってしまいます
    原作者の青山さんがイベントで、この先の展開について問われ、哀ちゃんは最後に良い思いをする、って話していて、「最後に」 とは??と思っていたので

    +18

    -1

  • 7059. 匿名 2024/04/20(土) 10:06:01 

    >>6797
    安室を100億の男に再チャレンジしたいわ。
    ライトなファンですけどね。

    +3

    -10

  • 7060. 匿名 2024/04/20(土) 10:07:10 

    >>7009
    エンディングは昨日のはテレビ用でカットされたものだよ
    最後に舞台になった観光地の映像や写真を使うのは毎回の決まり?になってるよ
    それも含めて映画の舞台にする時に地域の宣伝として契約していると思う
    観光地爆破や破壊してるから、毎回場所を交渉するの大変だと思う

    +37

    -0

  • 7061. 匿名 2024/04/20(土) 10:07:45 

    タツタのCM見るけどこっちの作画が良くて今年の映画に文句言ってる人
    マジで理解できないw
    笑う

    +8

    -1

  • 7062. 匿名 2024/04/20(土) 10:09:35 

    >>7059
    インタビューによると、どの監督も自分の作品に安室を使いたいみたい笑
    だから、また絶対主役回くるよ
    自分の成績になるからかな?

    +7

    -2

  • 7063. 匿名 2024/04/20(土) 10:09:46 

    >>7061
    ここ見てても「自称古参()」を謳ってそうな人がキャラの解釈まちがってるから
    作品によっても喧嘩する映画なんだと思う

    +5

    -2

  • 7064. 匿名 2024/04/20(土) 10:13:11 

    今ネトフリで見始めたんだけど、園子ちゃんが「荷物を部屋に置いたら集合ね」と言ってる後ろでコナンくんが哀ちゃんに何か話しかけてるけど、何言ってたの?これから見ていけばわかる?
    今さらごめん。

    +0

    -1

  • 7065. 匿名 2024/04/20(土) 10:18:40 

    >>7047
    こういう蘭を哀ちゃんにすげ替えてる雑コラを見るたびに、コラ画作ったコ哀ファンは蘭のポジションが羨ましくて上書きしたくてたまらないんだろうな…と勝手に虚しい気持ちになる。
    やっぱり新一のヒロインは蘭がしっくりくるなってことも再確認できるし、その蘭とは違う魅力がありのままの哀ちゃんにあるんだからそれを真っ直ぐ愛してあげてほしいよ。

    +38

    -0

  • 7066. 匿名 2024/04/20(土) 10:19:07 

    青山剛昌先生の原画シーン、いいな。
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +35

    -0

  • 7067. 匿名 2024/04/20(土) 10:20:23 

    >>18
    暗黒期の再放送はだいぶしてないね

    +0

    -0

  • 7068. 匿名 2024/04/20(土) 10:21:53 

    安室さんと車に乗って葉巻ふかしてたおっさん(片目白目?)はラム?

    +6

    -0

  • 7069. 匿名 2024/04/20(土) 10:22:05 

    >>7062
    成績になるというよりかは
    作り手からすると
    安室のキャラはミステリーとアクションどちらでもよく動かせるキャラだから面白くできるんだろうと思う
    ミステリーや刑事もの好きな人には、暗い過去を背負った
    頭脳明晰な優秀な公安警察と潜入捜査官で美形という設定はマストだしね
    アメリカのドラマや映画でも人気要素だもの

    +11

    -3

  • 7070. 匿名 2024/04/20(土) 10:23:31 

    ピンガ、よくあんな雑な女装で5年間も潜伏できたなぁ
    まぁ外国人の女性の方ってなかなかに体格の良い人はいるから喉仏さえ隠せばいけるのか…?

    +11

    -0

  • 7071. 匿名 2024/04/20(土) 10:24:08 

    >>7065
    私は哀ちゃん推しだけど
    新一とくっついてほしいとか、ラブコメ展開してほしいとかは微塵も思わないわ
    影のあるどこか素直になれない頭の良い哀ちゃんが好きさ

    +41

    -1

  • 7072. 匿名 2024/04/20(土) 10:24:52 

    >>6954
    コナンの世界線では人工呼吸イコール人命救助ではないのよね
    (そもそも海中で人工呼吸ってできるの?とか)こちらの世界線をいかに忘れるかが、コナンを最大限楽しむ方法だよね。

    +5

    -2

  • 7073. 匿名 2024/04/20(土) 10:25:26 

    >>6799
    ゼロの執行人は、ほぼ安室さんしか出なくて91億だったからすごいよね
    去年みたいに組織がらみとかじゃなく、物語の本筋にも影響しない話だったし

    +22

    -2

  • 7074. 匿名 2024/04/20(土) 10:27:41 

    >>7073
    あれなんだったんだろうなw
    観た人はほぼコナン映画初見にちかいようなひとなのに
    あそこからコナンにガチハマりした人増えた印象だわ

    +16

    -0

  • 7075. 匿名 2024/04/20(土) 10:28:30 

    >>7066
    先生の本気出した絵は好きだ

    +16

    -0

  • 7076. 匿名 2024/04/20(土) 10:31:09 

    >>2687
    今まで単なるアニメ映画だったのが、一般の大人の人も観に行ける映画にして、世間の意識を変えたのは間違いなく、安室ブームの影響が大きいと思う!

    +9

    -2

  • 7077. 匿名 2024/04/20(土) 10:36:05 

    >>6580
    91億の安室と70億の赤井だしたんだから、100億超えて当たり前なんだ思う

    それなのに、灰原が、とか、安室は100億いかなかったのに、という1部のマウント取りたい勢の声が大きすぎて、納得いかない人も多い気がする

    +14

    -4

  • 7078. 匿名 2024/04/20(土) 10:36:14 

    >>6210
    今見返してるんだけど、最初にベルモットがスマホでニュースチェックしてる画面で限定アクセサリーのお知らせが一瞬映ってた
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +42

    -2

  • 7079. 匿名 2024/04/20(土) 10:47:26 

    蘭vsピンガで
    お偉いさんが「右に傾くから、、」とかアドバイスしてたの草

    +19

    -0

  • 7080. 匿名 2024/04/20(土) 10:47:49 

    >>5810
    ハロ嫁はゲスト声優で、、、
    え、これで?だったわ

    +0

    -4

  • 7081. 匿名 2024/04/20(土) 10:48:08 

    >>7076
    ハロウィンも安室(降谷)松田のアクションが良かったですよね。
    黒鉄はスピード感、AI要素、黒の組織要素でぐいぐい引っ張ってくれたから、上手く全体を繋げたなって思う。

    長野県警では、ぜひ!降谷のビジュアルをみたいわ!

    +5

    -4

  • 7082. 匿名 2024/04/20(土) 10:48:46 

    >>5025
    いいね〜!大人の姿で見たかった!

    +2

    -3

  • 7083. 匿名 2024/04/20(土) 10:49:11 

    >>6191
    「いっけぇぇぇ〜!!(生首)」

    +3

    -2

  • 7084. 匿名 2024/04/20(土) 10:49:59 

    >>6373
    個人的には黒田兵衛かなと思ってる
    ラム候補として出して違う、からのー
    みたいな
    名前的にも

    +1

    -4

  • 7085. 匿名 2024/04/20(土) 10:54:21 

    >>110
    それでご褒美に八丈島まで連れて行ってあげようって思うのが凄いよね
    哀ちゃんが連れてかれた後もクルーズ手配して子供達の引率までしてくれて

    +14

    -0

  • 7086. 匿名 2024/04/20(土) 10:57:11 

    >>7065
    こういうコラを作ることが哀ちゃんというキャラを侮辱してることになるのにそれを全く理解していないことが嫌だ。哀ちゃんを貶してるのと一緒だよ

    +28

    -0

  • 7087. 匿名 2024/04/20(土) 10:58:43 

    バイバイだねって安室の大切な思い出の言葉だったのに灰原のものになっちゃったみたいでうーんてなった
    しかも灰原が生まれる前のエピソード

    +7

    -6

  • 7088. 匿名 2024/04/20(土) 10:58:50 

    >>6903
    まじで原作も見ないアニメも見ないで映画観て何が楽しいのかわからん

    +7

    -1

  • 7089. 匿名 2024/04/20(土) 11:00:47 

    >>4158
    よこ
    原作だと52巻だよ。
    確か、幸せの赤いハンカチ(?)の回。
    コナン全巻、家にあるから確認してきた。

    +5

    -0

  • 7090. 匿名 2024/04/20(土) 11:01:56 

    >>3847
    よこ
    原作だと52巻だよ。
    確か、幸せの赤いハンカチ(?)の回。
    コナン全巻、家にあるから確認してきた。

    +2

    -0

  • 7091. 匿名 2024/04/20(土) 11:02:15 

    >>7086
    ここではマイナスしかついてなくてホッとしたけどXではアホ共がいいねしまくってるんだろうなあ…
    鶴ひろみさんが他界した時にベジータが死んだブルマ抱いて号泣してる絵が拡散されてたけど描いた奴の自我肥大っぷりも気持ち悪いしいいねしてる奴も気持ち悪いしで嘆いた

    +18

    -0

  • 7092. 匿名 2024/04/20(土) 11:04:56 

    >>18
    純黒とゼロと黒鉄の興行…

    とりあえず安室さんね。

    +2

    -3

  • 7093. 匿名 2024/04/20(土) 11:05:04 

    >>5025
    蘭以外とは決して叶わぬ夢

    +8

    -0

  • 7094. 匿名 2024/04/20(土) 11:07:12 

    >>1017
    逆に下手なことで捕まらないように法律は守っているんじゃないかって聞いたことある
    道路交通法違反も他の人よりはしていない印象

    +1

    -0

  • 7095. 匿名 2024/04/20(土) 11:08:30 

    >>3045
    拍手👏??

    +1

    -0

  • 7096. 匿名 2024/04/20(土) 11:15:33 

    >>5756
    えーなんか……き

    +3

    -0

  • 7097. 匿名 2024/04/20(土) 11:16:51 

    >>7065
    別にどっちの恋を応援してる訳ではないけど、新一とあいちゃんはやっぱ違和感あるね。

    +20

    -0

  • 7098. 匿名 2024/04/20(土) 11:19:49 

    >>7087
    親子なんだし、母親の口調が移ったのかなとか想像して微笑ましく思ったけどな

    +8

    -0

  • 7099. 匿名 2024/04/20(土) 11:25:50 

    今みた
    面白かった
    ホテル?で蘭姉ちゃんがしゃしゃり出て来るところからナゼか泣けてきた笑
    最後ベルモットの変装だけで老若認証システム突破出来ちゃうなら確かに精度よくないだろと思った

    +7

    -1

  • 7100. 匿名 2024/04/20(土) 11:27:16 

    我々の年月はそれこそ20年とか経ってるけど作中の時間経過は半年とからしいから灰原にしろFBIにしろ互いに全幅の信頼を勝ち取るには短期間すぎるという気持ちもある
    そんなこといったらジンも黒の組織歴一桁とかかもしれないんだけど…w

    +8

    -1

  • 7101. 匿名 2024/04/20(土) 11:27:40 

    >>7054
    赤井さんでしょ
    命に変えても宮野志保を守るのを使命にしてるし
    あの世で明美さんが待ってる

    +3

    -5

  • 7102. 匿名 2024/04/20(土) 11:30:25 

    >>7098
    それも一瞬思ったけど我が子にバイバイだねっていうか?とふと気付いた

    +2

    -1

  • 7103. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:16 

    >>7051
    少年探偵団に馴染んできたからこそ、本来の自分を出せてきたんじゃない?
    楽しそうにするのは許すけど、他の感情はなんでダメなのか分からんが…。
    それで、あの設定はミステイクって言うのも…。

    +9

    -0

  • 7104. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:17 

    >>6143
    これ見て再びコナンを追い始めたなぁ
    ほんとによかった

    +8

    -0

  • 7105. 匿名 2024/04/20(土) 11:32:56 

    >>7086
    修学旅行での、新一のほっぺに蘭がキスしてるショットを新一と宮野さんにしてる絵も見ちゃったことがあって「うわぁ…」ってなった。
    哀ちゃんには彼女なりの幸せの形があるだろうに、コナンとくっつくのは哀ちゃんの本当の望みじゃないのにさ。
    それはあなたの願望でしょ?って。
    自分の萌えを彼女にすり替えて正当化すんなって言いたい。

    +29

    -1

  • 7106. 匿名 2024/04/20(土) 11:37:07 

    >>7049

    そうなんですよね…
    もちろんずっと緊張感が続くのもつらいので、
    いわゆる緩急の、緩、の部分でラブコメをやるには全然作品としてのバランスが取れていていいと思うのですが…
    昔のコナンくんの漫画を見ると、ラブコメもアクションもありましたが「身体を元に戻したい。」という軸が一話一話にしっかり見えていたので、読みやすかったですよね。
    月光とかは本筋ではない話の場合は、コナン君の成長が見えましたし。
    でも最近は平次の告白の件や千速さんの件もそうですけれど、ラブコメを比重が偏りすぎていて、話が進んでいる感じがしないんですよね。同じテーマでの焼き直しも多いし。
    連載回数が少ないからこそ、一話一話をしっかり進めてほしいし、
    ラブコメに比重を置き、ファン同士が喧嘩した挙句、炎上して、その状況を先生が楽しんでいると聞くとどうしてもモヤモヤしてしまいます…

    +15

    -1

  • 7107. 匿名 2024/04/20(土) 11:37:38 

    作者の都合という呪いからは逃れられないから若返りの薬作らせてた烏丸が新一(の幼馴染み)の近辺に新一そっくりな子供が出現したことをジンらの耳に入れないのが何ともかんとも不可解なのよね
    薬飲ませた新一放置する杜撰さもあれだけど一応有名人が死亡したかもしれないのにニュースに出ない理由を調べもしないのは何故なんだ?
    そんなこといったらあれだけ周りへの危害を恐れてた新一が修学旅行参加するのも意味不明になるし
    ここまで考えて最終的にあっこれ子供向けの漫画だったわと納得する
    いや納得はしていない

    +11

    -0

  • 7108. 匿名 2024/04/20(土) 11:41:38 

    >>6833
    黒の組織と戦うにはじゅうぶん戦力集まってきてるもんね。この上キッドまで味方ってなったらまじでなんでもありになってしまう。向こうは向こうでお父さん探しをしてる、たまにキッドキラーとして呼ばれる程度でいい。最近コナン内でもキッド回が多すぎで本筋が進まない。

    +6

    -0

  • 7109. 匿名 2024/04/20(土) 11:42:59 

    なんか改行と語尾怪しい外国人がいるからトピ離れるわ。

    +1

    -1

  • 7110. 匿名 2024/04/20(土) 11:43:57 

    ラブコメといえば高木と佐藤さんが両想いになった回を見た記憶がない
    新出先生に敬礼させた回くらいまでは目をギンギンにして見てた
    妃先生がエロ動画拡散するために誘拐された事件とかはザコナンていうコナンの活躍も見られておっちゃんもカッコよくて何よりコナンの世界観にエロ動画を拡散してやろうって輩がいたのも新鮮で見てられたけど長野県警恋物語を長くやられても食いつけないかもしれない

    +1

    -1

  • 7111. 匿名 2024/04/20(土) 11:47:25 

    >>7012
    ふつーに怪我の後とかに毛が生えないっていう、やんちゃの印みたいに思ってたんだけどあれ円形脱毛なの?

    +7

    -0

  • 7112. 匿名 2024/04/20(土) 11:48:39 

    >>7074
    こんなの子供わかるの?(警察と検察とかの説明)って思いながら中盤までのシリアスな展開と後半のヤバいカーチェイス、最後の爆発の緩急がクセになって10回見てしまった。公安の闇みたいなの、相棒とか見てて大好きだから大人に刺さったよね。恋人は国で安室の女爆誕しまくってたし。

    +18

    -0

  • 7113. 匿名 2024/04/20(土) 11:50:50 

    海の中が光って潜水艦の形が見えるとこ
    サブマリン!!!!
    ってなった
    そういうタイトル象徴みたいなの大好き

    +13

    -0

  • 7114. 匿名 2024/04/20(土) 11:51:13 

    >>7066
    これ先生なんだ!
    安室の顔が急に可愛くなってエッてなった
    ゼロに描きおろした画はそこまでカワイイって感じでもなかったのに

    +8

    -1

  • 7115. 匿名 2024/04/20(土) 11:52:15 

    黒鉄の応援上映楽しかったなぁ

    +0

    -0

  • 7116. 匿名 2024/04/20(土) 11:52:46 

    100万ドル観た後だから作画の綺麗さにびっくりした笑
    ていうか100万ドルが作画ひどいだけだったんだよな…

    +7

    -1

  • 7117. 匿名 2024/04/20(土) 11:53:28 

    >>5622
    ネトフリで配信開始されたよー
    ベイカーストリート久しぶりに観たけどやっぱり面白かった

    +6

    -0

  • 7118. 匿名 2024/04/20(土) 11:56:44 

    >>1
    アニマックスや日テレプラスで再放送やるのって、いつからだろ?

    +0

    -0

  • 7119. 匿名 2024/04/20(土) 11:57:17 

    >>7012
    いやいや、あれは昔の昭和の坊主頭のあるあるなのよ
    今みたいに優秀な電気カミソリとかないから
    自宅セルフで刃のついたカミソリで坊主頭にすると
    思わずああいうふうにソリすぎた円形状態ができるという感じ
    しょうわネタですね

    +9

    -0

  • 7120. 匿名 2024/04/20(土) 11:59:41 

    >>7077
    灰原がというか黒の組織に正体がバレるって衝撃が客に足を運ばせたんだと思う
    灰原がバレたら芋づる式にコナンもだし
    その後ビンガの正体でもっかい見たくなった人、蘭姉ちゃんの格闘シーンもっかい見たくなった人
    灰原が女の子になるキュンキュンがもっかい見たくなった人、コナンの活躍が見た略
    それらの総決算て感じ
    それにしても夢のような架空大型施設が爆破されるのは毎度ワクワクする

    +7

    -1

  • 7121. 匿名 2024/04/20(土) 12:01:12 

    >>7104
    やっぱりコナンがおいつめられる展開が面白いよな
    コナン、赤井、安室、灰原あたりが追い詰められる展開は
    面白い
    そこにヒロインとして蘭がちょっと入るとバランスが良いと思う

    +17

    -0

  • 7122. 匿名 2024/04/20(土) 12:01:34 

    >>7116
    マジでなんでそんなことになってるん…
    コナン映画って軒並み高クオ作画なのに

    +4

    -0

  • 7123. 匿名 2024/04/20(土) 12:03:32 

    >>6343
    私もわからなかったけど、村瀬さんが出てるなら女のゲストキャラが怪しいなってアタリはついてしまったw

    +3

    -0

  • 7124. 匿名 2024/04/20(土) 12:03:54 

    ピンガとにかくジンを蹴落としたい一心が強過ぎて、コナンが新一だっていう普通じゃ信じがたいあり得ないことに気付いたのにその辺の理由は全く気にしてない所も好き

    +5

    -0

  • 7125. 匿名 2024/04/20(土) 12:04:55 

    >>7103
    だって、いきなり下世話な有閑マダムみたいで
    なんか嫌よ
    ガル民じゃないんだからさあ~と思うのよ
    そこまでコメディ路線にいかずともいいのではないか?

    +2

    -4

  • 7126. 匿名 2024/04/20(土) 12:07:17 

    >>5810
    ハロ嫁は私は警察官たちの群像劇みたいなテイストが面白かった
    アクションもいい塩梅だった
    後半のアクションはお馴染みド派手チート級ではあったがw

    +10

    -1

  • 7127. 匿名 2024/04/20(土) 12:07:24 

    大人になって改めて過去作見ると元太の10円ハゲとm字ハゲがやたら気になってしまう。
    うな重に取り憑かれるあまりストレスにやられてるのかな。

    +1

    -0

  • 7128. 匿名 2024/04/20(土) 12:10:34 

    ぶりっ子コナン何回見てもかわいい
    「クジラを見に行くお船と間違えて〜(´・ω・)」
    さすが大女優の息子だわw

    +17

    -0

  • 7129. 匿名 2024/04/20(土) 12:11:28 

    >>7116
    テレビ版のコナンみたいになってたよね。劇場版コナンってストーリーやトリック微妙でも週アニメじゃ見られない美麗なキャラ絵、かっこいいアクションが目当てだからそこがしょぼいと大画面でお金払って見る意義がなくなる。

    +5

    -0

  • 7130. 匿名 2024/04/20(土) 12:13:14 

    >>5735
    五稜星は15年くらい前の映画の雰囲気を感じた。
    面白くない訳ではないけど微妙な感じ…
    緋色はよくわからんかったw

    +2

    -0

  • 7131. 匿名 2024/04/20(土) 12:13:37 

    >>7022
    最近、増えたよね。
    もっとエンディングは大事にしてほしい。

    +0

    -4

  • 7132. 匿名 2024/04/20(土) 12:13:54 

    新一から哀ちゃんへの矢印が連載開始から今まで全然全く1ミクロンもなく作者もことごとく全否定してるのにコ哀に希望持ってる人スゲーなと思う。二次創作だけじゃ満足出来ないんか

    +8

    -0

  • 7133. 匿名 2024/04/20(土) 12:14:10 

    コナンはラブコメらしいから最終回発情期はかなり期待してる
    灰原とか誰とくっつくのか全く想像できない
    作中に出てこないモブとかになるかもしれないけど

    +4

    -1

  • 7134. 匿名 2024/04/20(土) 12:14:23 

    >>7102
    幼児期なら言う機会ありそう
    おもちゃや三輪車とかとバイバイしなきゃいけない時なんかに、バイバイだね〜って

    +7

    -0

  • 7135. 匿名 2024/04/20(土) 12:16:36 

    また観たくなってきた
    なんで録らなかったんだ
    CM多そうだからか

    +1

    -0

  • 7136. 匿名 2024/04/20(土) 12:18:46 

    >>6792
    え????あれって誘ってたんか?????
    そういう解釈するとまた面白いわね
    私の中では誘ってるという設定ではないが、まあベルモットならそういうのはありそう

    +3

    -0

  • 7137. 匿名 2024/04/20(土) 12:20:53 

    >>7133
    私はそういう展開望まない派だわ
    でもそうなりそう

    +1

    -0

  • 7138. 匿名 2024/04/20(土) 12:21:30 

    たぶん身構えてた初見の蘭派にも納得いく内容だった
    公式はあちらもこちらも立ててよく頑張った
    激イタキャラオタに餌をやった事実はなくせないけど

    +1

    -5

  • 7139. 匿名 2024/04/20(土) 12:23:18 

    >>7125
    つーかだけど、人様の浮気に首突っ込んで面白がっているなら別だけど、毎回浮気疑惑にはちょっと怒ってて、絶対許さない派じゃん?
    有閑マダムというより、18歳の少女特有の潔癖さ、みたいな感じじゃないあれ?
    人様の恋愛見て、年相応に共感して、子供っぽく怒る余裕まで出来たんだな、とも思えるから、コミカルすぎて嫌、っていうのもなんかなって感じ。

    +9

    -0

  • 7140. 匿名 2024/04/20(土) 12:24:47 

    >>7037
    ベルモットの本来の姿ってどんななんだろうね
    赤井さんが醜悪な魔女
    みたいな事いってたから
    今の美貌とのギャップがあると私好み

    +1

    -0

  • 7141. 匿名 2024/04/20(土) 12:26:47 

    ていうか、今思うとキスキスなんかよくいってるよね
    コナンの話って
    中学生か!www

    +0

    -0

  • 7142. 匿名 2024/04/20(土) 12:27:58 

    毛利蘭のババアタヒね

    +1

    -13

  • 7143. 匿名 2024/04/20(土) 12:28:19 

    >>7009
    ちゃんとした尺でもエンドロールのテロップはいつもより速かった。美しい鰭が3分台だったからだと思う。今年のaikoは4分台だったからもう少しゆっくりだったし、ハロ嫁の時はクロノスタシスが5分台だったからさらにゆっくりで文字追いやすかった。
    最近で一番好きなのは緋色のエンドロール。一瞬音楽止まるところがかっこいい。

    +1

    -0

  • 7144. 匿名 2024/04/20(土) 12:30:46 

    録画できてなかった
    ショック!!

    +0

    -0

  • 7145. 匿名 2024/04/20(土) 12:31:25 

    >>7138
    なんというか、ファン同士を煽るような展開を
    あえてやるとかはちょっと苦手だ・・・・
    私は恋愛要素に興味ないから余計に
    そういうのがノイズとしてうつるわ

    +5

    -1

  • 7146. 匿名 2024/04/20(土) 12:31:59 

    >>1222
    子供と一緒に行くパターンも多いかも
    ちなみに私は友人達と子供達総勢10人くらいで行く

    +1

    -1

  • 7147. 匿名 2024/04/20(土) 12:33:12 

    >>6599
    GLAYも好きだからラッキーピエロ出てきてラッキーピエロじゃんと思ったり、ホワイトロードのMVでここでだよなぁとか思いながら見てたよ

    +4

    -0

  • 7148. 匿名 2024/04/20(土) 12:33:28 

    >>7101
    いいたかないけど
    赤井さんは中の人が心配である
    池田さんの声好きだし、海外ドラマとかみてても年相応のキャラだととても素敵なんだよ
    でもコナンがまだまだ終わりがみえなくてさ・・・

    +6

    -0

  • 7149. 匿名 2024/04/20(土) 12:35:39 

    キュラソー出てきた時、声優が天海祐希だと思い出したけど沢村さんと同じ事務所だよね

    +0

    -0

  • 7150. 匿名 2024/04/20(土) 12:35:59 

    >>7031
    ちょっとだけぶりっこ演じてるポアロの安室と梓ならまぁ分からなくもないけど、降谷零と梓だと合わないと思うわ

    +9

    -3

  • 7151. 匿名 2024/04/20(土) 12:36:52 

    >>6996
    それもあるし、コナンに運命から逃げるなってセリフを言わせておいて哀ちゃん死亡は無いと思う
    自殺も他殺も無い

    +7

    -0

  • 7152. 匿名 2024/04/20(土) 12:38:52 

    >>7089
    わざわざありがとう!!
    赤井さんがキールに撃たれたところまでは見てたんだけどその後はしばらく離れてて知らなかったよ

    +4

    -0

  • 7153. 匿名 2024/04/20(土) 12:38:55 

    >>3899
    ベイカー街の亡霊の元太くんを思い出した笑

    +3

    -0

  • 7154. 匿名 2024/04/20(土) 12:41:48 

    原作も漸くナンバーツーが出てきたところでねえ・・・・
    純黒から何年経過したのやら・・・
    おう・・・

    +4

    -0

  • 7155. 匿名 2024/04/20(土) 12:43:01 

    >>3731
    個人的に降谷さんは将来警視総監になって、警察学校編の松田が警視総監を殴るという目標の伏線回収になると考察してるから違うと思いたい

    +12

    -0

  • 7156. 匿名 2024/04/20(土) 12:44:14 

    安室さんからの着信に折り返さないコナンくんが 
    なんか面白かった

    +7

    -0

  • 7157. 匿名 2024/04/20(土) 12:44:18 

    >>6994
    灰原見てると全然そんな男としけこむ感じには見えないんだけどシェリーは違うの?
    今までの人生荒みすぎててベルモットみたいな女しか出会って来なかったのかなジン…

    +14

    -0

  • 7158. 匿名 2024/04/20(土) 12:47:31 

    >>6039
    ストーリーももちろん面白いけど、中尾隆聖さんの声が素晴らしくて定期的に観たくなる大好きな作品。

    +3

    -0

  • 7159. 匿名 2024/04/20(土) 12:48:16 

    >>435
    蘭は新一(コナン)とずっと一緒に暮らしてるけどそれでも新一は蘭に一途ってすごいイイ女なんだろうなって思う。
    私が蘭の立場ならコナンが新一って思いもしないからソファーで寝転がりながらお菓子食べたり屁をこいたりしてドン引きされそう笑

    +36

    -0

  • 7160. 匿名 2024/04/20(土) 12:49:22 

    新作て函館でしょ?
    ハセガワストアのやきとり弁当とやらを食べてみたい
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +8

    -0

  • 7161. 匿名 2024/04/20(土) 12:51:31 

    >>3179
    これね
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +6

    -0

  • 7162. 匿名 2024/04/20(土) 12:53:06 

    >>7149
    育三郎も業火のあの人も異次元のあの人もだよ。こうやってみると多いなwそういうのがあるんだろうね。

    +2

    -0

  • 7163. 匿名 2024/04/20(土) 12:54:34 

    >>7156
    組織にいるかもしれないからそんなに下手に電話かけれないんじゃないかな多分
    そうじゃないなら単純に可哀想だね

    +4

    -0

  • 7164. 匿名 2024/04/20(土) 12:55:25 

    >>1222
    子供はコナン興味ないのかな?
    コナン好きな人って親子でって人も結構多い

    +5

    -0

  • 7165. 匿名 2024/04/20(土) 12:55:45 

    コナンは今年の映画に関係しているか、最新作初放送かで本編ノーカットにしてくれるけど、エンディングがっつりカットは金ローあるあるだよね。今回はエンディングの後日談的なのも見れて良かった!
    前はテレビだとエンディング楽しめなくてえー…って思ってたけど、最近はそれ含めて受け入れてる(笑)
    映画館ではエンディング楽しんでからの翌年の予告が大好きだから。私は観に行く年とそうでない年があるけど、お金払って観に行った人の特権て感じするからずっと続いて欲しい。

    +7

    -0

  • 7166. 匿名 2024/04/20(土) 12:56:59 

    >>2909
    チラチラしてるジンと何このおっさんと訝しがるシェリーしか浮かばない

    +3

    -0

  • 7167. 匿名 2024/04/20(土) 12:57:00 

    >>7161
    一応、作者によってジンの片思いって明言されたけどね
    この頃は、(肉体関係が)あったんだろうね
    今は消えたけど
    確かに、姉の敵(かたき)と肉体関係があったなんて、可哀想だから止めて上げて欲しい
    何より、未成年(現成人)と肉体関係があったなんて、ジンの名折れだよね

    +22

    -0

  • 7168. 匿名 2024/04/20(土) 12:57:12 

    >>1531
    初期の天下一武道会に出たら優勝かな笑

    +3

    -0

  • 7169. 匿名 2024/04/20(土) 12:57:55 

    >>3016
    ジンは読者サービス係

    +4

    -0

  • 7170. 匿名 2024/04/20(土) 13:00:40 

    青山作画いいよね
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +17

    -0

  • 7171. 匿名 2024/04/20(土) 13:01:09 

    >>5791
    私も世紀末の魔術師!
    昔はベイカー本当に嫌いだった

    +2

    -3

  • 7172. 匿名 2024/04/20(土) 13:01:34 

    >>3211
    ジンもベルモットも年齢知らないけど、少なくともベルモットは最低でも50歳以上、ジンは30代らしいからパッと見は美男美女でもその実態は相当な年齢差だよね

    +14

    -0

  • 7173. 匿名 2024/04/20(土) 13:01:54 

    エンディング流してるところで後日談の映像挟むようになってからまるまるカットされることは減って爆速エンドロールになったはず。昔は全部実写風景だったから切られちゃってたんだよね

    +1

    -2

  • 7174. 匿名 2024/04/20(土) 13:03:32 

    >>7042
    峰ふじこが?
    知らなかったけど、真似はやめたほうが…
    そもそも峰不二子とベルモットの共通点がよく分からない…

    +3

    -0

  • 7175. 匿名 2024/04/20(土) 13:04:11 

    >>5791
    純黒の悪夢とハロウィンの花嫁

    しばらくコナンから離れてたけど純黒の悪夢から戻ってきて立派なコナクラに成長しましたw

    +10

    -0

  • 7176. 匿名 2024/04/20(土) 13:04:43 

    コナンは最終回でどうなる

    少年探偵団に殺される プラス
    黒の組織に殺される マイナス

    どちらも「コナンの正体は工藤新一」だとバレてるうえに、SNS拡散済という設定

    +1

    -2

  • 7177. 匿名 2024/04/20(土) 13:05:19 

    >>3179
    もしもジンがベルモットともシェリーとも肉体関係があった場合、かなり守備範囲広くない?
    自分と一回りかそれ以上違う少女も母親ぐらいの年齢の女もイケるってなかなかすごい
    でもジンはベルモットがそんな年上って認識は無いか

    +17

    -1

  • 7178. 匿名 2024/04/20(土) 13:05:48 

    >>7170
    もはやそれを探すのも一つの目的になってる。今年の作品もたくさん書いてくれてた

    +7

    -0

  • 7179. 匿名 2024/04/20(土) 13:07:24 

    >>7177
    ジンニキだもん
    そりゃあなんでもアリなんでは?一応稀代の悪人やし

    +10

    -0

  • 7180. 匿名 2024/04/20(土) 13:07:45 

    久しぶりにハロウィンの花嫁見ました。三年前の四人(伊達、松田、諸伏、降谷)の活躍は迫力、スピード感あっていいよね!
    諸伏だけでも生きて降谷の側にいてほしかった…

    +0

    -3

  • 7181. 匿名 2024/04/20(土) 13:08:17 

    >>5804
    映画の冒頭のオブジェはイルカ2匹だったのにエンディングのお土産のイルカは3匹になってるのがいいよね
    哀ちゃんも、コナンと蘭みたいにイルカになれたんだ
    そして歌詞が良い

    +9

    -0

  • 7182. 匿名 2024/04/20(土) 13:09:09 

    >>7069
    そうなんだ
    見てたらなんか動かしづらそうな印象だった
    赤井の1発撃って下がるみたいなムーブ出来ないから
    コナン食っちゃうとなんか違うなとなるし

    +0

    -1

  • 7183. 匿名 2024/04/20(土) 13:09:11 

    >>7177
    ジンって実はかなりモテるとみた!女は悪い男に惹かれるとこあるからww

    +3

    -10

  • 7184. 匿名 2024/04/20(土) 13:10:42 

    >>7173
    昔は放送してたんだよ
    エンディング丸々
    適当なこと言わないでよ
    当時、子供だったなら覚えてるよ
    だって、土曜日あったし当時は
    無かったら月曜日あるし
    ねぇ、貴方いくつ?

    +1

    -6

  • 7185. 匿名 2024/04/20(土) 13:11:10 

    >>1531
    初期の天下一武道会に出たら優勝かな笑

    +1

    -0

  • 7186. 匿名 2024/04/20(土) 13:12:21 

    >>7176
    コナンはイギリスへ留学
    新一は日本で米花町の事件解決に飛び回る日々
    そしてたまにコナンになる

    これまでの逆バージョンでエンドレス世界
    に1票

    +6

    -0

  • 7187. 匿名 2024/04/20(土) 13:14:19 

    名探偵コナンが爆売れしてから、会話に参加するようになった人と、元から名探偵コナン好きな人で、圧倒的に記憶に差があって笑えない
    自分が見てない頃の話を経験したかのように語るの止めてよ
    どうせ、ロキノン厨何だから

    +0

    -0

  • 7188. 匿名 2024/04/20(土) 13:15:33 

    >>7180
    BUMPファンですか?
    ニューアルバムいいですよね!

    +2

    -1

  • 7189. 匿名 2024/04/20(土) 13:16:03 

    >>717
    コナン世界、作中では半年も経ってないっぽいけど文明がサラッと30年以上進んでる前提で笑った
    でも作中でもシレっとスマホとか出て来てるし今さらか

    +3

    -0

  • 7190. 匿名 2024/04/20(土) 13:16:10 

    >>6898
    長野県警ともしかしたらヒロと降谷が出れば面白そうです。

    +0

    -2

  • 7191. 匿名 2024/04/20(土) 13:18:21 

    >>6970
    楽しみです!

    +1

    -0

  • 7192. 匿名 2024/04/20(土) 13:19:49 

    >>7140
    ボスの孫だとしても、80歳以上かも?

    +1

    -0

  • 7193. 匿名 2024/04/20(土) 13:20:46 

    >>7181
    あーそういうことなのね!サンキュー

    +3

    -0

  • 7194. 匿名 2024/04/20(土) 13:20:49 

    >>6894
    コナンとキッドとYAIBAの沖田って人の顔が似てるのは何か意図があるのか単に描き分けが下手なのか気になる

    +0

    -0

  • 7195. 匿名 2024/04/20(土) 13:21:33 

    >>7150
    降谷は潜入が終わったら梓さんとは会わなくなるし、エレーナ先生みたいな人が似合うと思う。

    +5

    -4

  • 7196. 匿名 2024/04/20(土) 13:22:00 

    >>7140
    探偵団の母親または蘭、園子、世良

    +0

    -0

  • 7197. 匿名 2024/04/20(土) 13:22:40 

    >>7175
    コナン好きじゃないでしょ
    コナン好きだった(過去形)らその2つは死んでも並べないわ

    え?ごめんいくつ?若ければ仕方ないや

    +0

    -20

  • 7198. 匿名 2024/04/20(土) 13:23:20 

    >>7177
    ジンの片思いって明言されてます

    +4

    -0

  • 7199. 匿名 2024/04/20(土) 13:23:23 

    >>7159
    そうだよね。新一は彼氏だけど、蘭にとって今の状況は旦那や彼氏と違って一人の小学生の男の子と同居という認識だもんね。知らずに同棲してるようなもんだし素の蘭を見てるだろうに新一の寵愛が薄れないw

    +22

    -0

  • 7200. 匿名 2024/04/20(土) 13:23:43 

    >>7159
    空手やって勉強やって親父とコナンの衣食住の面倒見てと凄まじい女子高生
    屁くらいこいてもお釣りがくるだろうと思います

    +30

    -0

  • 7201. 匿名 2024/04/20(土) 13:23:56 

    >>6869
    ラムと若狭先生の話しが長いよね。二人の対決で話しが止まっていて進まない感じ…このまま終わらないような気がする。

    +0

    -2

  • 7202. 匿名 2024/04/20(土) 13:25:36 

    >>6998

    ベイカーストリートで蘭がライハンバッハの滝を模して
    ジャックザリッパーごと落ちた時に絶望して他の子に励まされてたし、蘭が絡むとめちゃくちゃ取り乱す。

    +6

    -0

  • 7203. 匿名 2024/04/20(土) 13:27:34 

    >>7164
    年齢によるじゃん?

    +1

    -0

  • 7204. 匿名 2024/04/20(土) 13:27:44 

    >>7054
    安室は降谷零に戻って、警察の仕事に戻る。出世するかもね。

    +2

    -0

  • 7205. 匿名 2024/04/20(土) 13:28:43 

    >>5572
    お前みたいな奴がほんと嫌い

    +3

    -13

  • 7206. 匿名 2024/04/20(土) 13:29:37 

    >>6923
    おっちゃんはいつも何気にカッコいいよね。弟子の安室とタッグを組む話しも観てみたい。

    +8

    -0

  • 7207. 匿名 2024/04/20(土) 13:30:17 

    >>7176
    え?なんで殺される選択肢しかないわけw

    +3

    -0

  • 7208. 匿名 2024/04/20(土) 13:30:49 

    >>7197
    よこだけど
    必死すぎやしない?
    それが好きっていっても良くないか?

    +19

    -0

  • 7209. 匿名 2024/04/20(土) 13:30:56 

    >>914
    警察学校の絆の物語だから、感銘を受けました。

    +2

    -1

  • 7210. 匿名 2024/04/20(土) 13:31:28 

    >>7207
    やっぱり米花町だからじゃない?w

    +4

    -0

  • 7211. 匿名 2024/04/20(土) 13:32:12 

    灰原と直美の友情物語も良かった。最後、直美は灰原が志保だと分かっていたみたいだし…

    +29

    -1

  • 7212. 匿名 2024/04/20(土) 13:32:58 

    >>7192
    ボスが生きてる場合推定140歳以上だから、ボスが140歳で30年周期で子孫を残していたと仮定すると、子が110歳、孫が80歳、曾孫が50歳、玄孫が20歳ってなるから、ベルモットの作中における推定年齢は孫~曾孫に当たるんだよね
    ベルモットは50歳以上とは予想されてるけど、色々と謎多いよね

    +5

    -0

  • 7213. 匿名 2024/04/20(土) 13:34:29 

    >>7003
    世良が「哀ちゃん(志保ちゃん?)聞いてくれよ~秀兄が~」って泣きついて、哀ちゃんはため息つきながら「はいはい」ってお茶入れて話聞いてあげて実は満更でもないみたいな光景が浮かぶ

    +12

    -0

  • 7214. 匿名 2024/04/20(土) 13:35:15 

    >>7198
    片思いだとしても推定30代の男性が18歳の女性を恋愛対象にしてるのは変わりないんだよな

    +9

    -1

  • 7215. 匿名 2024/04/20(土) 13:35:26 

    >>6451
    電話線を切る、車をパンク、橋を落とすに加えて基地局を爆破だな。

    +1

    -0

  • 7216. 匿名 2024/04/20(土) 13:35:31 

    >>7194
    描きたいヒーローが似通ってるだけじゃない?
    黒髪爽やかくりくり目、中の上設定顔

    +1

    -0

  • 7217. 匿名 2024/04/20(土) 13:36:30 

    >>6760
    安室が、キッドに取り引きをして、捜査に協力させる流れかもですね。

    +0

    -0

  • 7218. 匿名 2024/04/20(土) 13:37:37 

    >>7061
    名前はちゃっかり隠してるけど他にあんまり理由が見当たらないな〜こっち好きな人って他のシリーズ下げするのが好きみたい
    絶対にこれがシリーズ一番てことにしないと気がすまないのでは?
    円盤が出たら比較できると思う
    そしたら「円盤は作画悪いの修正されたんだね!良かった〜()」とか理由付けるよきっと

    +0

    -3

  • 7219. 匿名 2024/04/20(土) 13:37:48 

    >>5572
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +15

    -0

  • 7220. 匿名 2024/04/20(土) 13:37:48 

    >>7212
    クリスとシャロン別人説もある。ベルモット本当分からないよね。

    +1

    -2

  • 7221. 匿名 2024/04/20(土) 13:38:43 

    日高のりこが声優やってた世良?は黒の組織とは関係なし?

    +0

    -1

  • 7222. 匿名 2024/04/20(土) 13:39:10 

    >>7201
    放置されてるキャラ多いんだよね。世良親子や若狭先生もっと出して進めてほしいなって思ってるけど出てくる気配がない。終わりに向かっていったとしても回収しきれない要素が出てくる気はしてる。先生は赤井の父親の話を書きたいって言ってたけど出てくるのいつになるか

    +6

    -0

  • 7223. 匿名 2024/04/20(土) 13:40:08 

    ファン同士仲悪いな!
    メインキャラを作品間で交替するとこうなるっていう典型的なパターンだ

    +1

    -0

  • 7224. 匿名 2024/04/20(土) 13:41:45 

    >>7197
    コナンあまり知らない人が黒鉄が最高って言ったら納得なの?w

    +15

    -0

  • 7225. 匿名 2024/04/20(土) 13:41:49 

    >>7221
    世良自身はない。兄である赤井秀一、ヤバい事件に関わって殺された父親、薬飲まされ小さくなってる母親が組織の話に絡んできてる

    +3

    -0

  • 7226. 匿名 2024/04/20(土) 13:43:13 

    >>7197
    どんな作品が好きでも個人の自由じゃない?好みというのは人それぞれだしね。もちろん他の作品も好きですけど、個人の価値観を押し付けないでね。

    +17

    -0

  • 7227. 匿名 2024/04/20(土) 13:43:29 

    >>7167
    作者がシェリー以外の人も髪の毛1本で割とわかるって言ってたから、ジンはベルモット、キャンティ、キール、キュラソーなどのメンバーも見分けられる可能性高い
    その理論だと公式で肉体関係が言及されていたベルモットはともかく、キャンティやキールといった他の女性陣、男性陣とも肉体関係あった可能性も出てくるよね

    +10

    -0

  • 7228. 匿名 2024/04/20(土) 13:43:43 

    ピンガの最期アイリッシュやキュラソーみたいに悲しい感じじゃなくてキミがいればが流れて盛り上がるところがよかった改心せず悪をつらぬいたピンガだからのラストだったのかな
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +6

    -0

  • 7229. 匿名 2024/04/20(土) 13:44:06 

    黒鉄はもちろん楽しかったし、今作はまだ見てないんだけど、アクションに時間を割き過ぎずもっとゴリゴリの推理ものが見たいな!
    後は水平線みたいなおっちゃん回

    +1

    -1

  • 7230. 匿名 2024/04/20(土) 13:45:45 

    >>3530
    やたら線が太いよね

    +0

    -0

  • 7231. 匿名 2024/04/20(土) 13:47:10 

    >>837
    確定じゃないけど、帝丹は小学校から大学まであるから私立じゃないかと言われてる。小学校から私立に通わせるくらいにはみんな金持ちだし、そこそこは頭も良さそう。鈴木財閥が娘の学校に選ぶ位にはいい学校なんじゃないかな?

    +18

    -1

  • 7232. 匿名 2024/04/20(土) 13:47:53 

    >>6451
    深海やったから今度は
    宇宙ステーションで・・・

    宇宙ステーションで人が死んで事故として終わりそうなところを
    FBIがまったをかけてFBIが捜査、赤井登場。当然乗組員に日本人もいるので公安の安室も
    捜査で登場、国際問題に発展事案
    捜査の鍵は乗組員の証言と宇宙ステーション内部の映像と音声のみ
    現場検証はほぼ無理、
    さあ、どうするコナン君!
    みたいな話とかやれそう

    +3

    -0

  • 7233. 匿名 2024/04/20(土) 13:48:03 

    >>1764
    うちの親、いつのまにかアガサ博士の年齢逆転抜いてるww
    私も気が付けば探偵団はおろか新一や蘭たちの年齢なんて抜かしてしまったけど

    +8

    -0

  • 7234. 匿名 2024/04/20(土) 13:49:48 

    >>7231
    皆小学校から私立に行っていたってこと?
    探偵団も帝丹小学校に通ってるから私立小に通ってるのかな?

    +6

    -0

  • 7235. 匿名 2024/04/20(土) 13:51:41 

    >>7197
    若ければって
    君それ老害の押し付けみたいに見えるからやめなよ

    +17

    -0

  • 7236. 匿名 2024/04/20(土) 13:52:34 

    >>7222
    赤井父の話は私も早く書いて欲しいな
    だって死んでなさそうだもんね

    +7

    -0

  • 7237. 匿名 2024/04/20(土) 13:53:37 

    >>7228
    笑顔だったしね
    その状況でさえ面白がってそう

    +10

    -1

  • 7238. 匿名 2024/04/20(土) 13:57:16 

    特にコナンファンでない私は、キスしちゃったのよはぎょええ!と思った。いきなり作品変わったような急展開に感じたから。女同士キスしてノーカウントにするのは個人的に嫌悪感ある。どの作品でも嫌悪感ある。

    +14

    -2

  • 7239. 匿名 2024/04/20(土) 13:58:04 

    >>3837
    レオンハルトもエドも有名人気声優だから怪しかったかもだけど、男なのに女の声やってる時点でね絶対何かあるって思っちゃうよね

    +3

    -0

  • 7240. 匿名 2024/04/20(土) 13:58:37 

    >>7029
    あむあず好き結構いるイメージある
    非公式カプの割に人気割とある方だと思う
    偏見だけどどの作品にもやたら人気な非公式カプって必ずあるけど、あむあずはそのイメージある

    +7

    -5

  • 7241. 匿名 2024/04/20(土) 13:58:38 

    >>7228
    ピンガやプラーミャみたいな最後まで悪いやつ 
    好きだわー

    +16

    -0

  • 7242. 匿名 2024/04/20(土) 14:01:27 

    もう一回金ローみたよー!
    昨日のガルちゃんで一人二役だったのを知って、村瀬歩さんって凄いなぁって思いながら見直してました。
    コナン好きで毎年映画見に行ってるけど、ゲスト声優はそんなに気にしてなかったので、耳寄り情報でした。

    うーん何回聞いても女性の声だわぁ。すご。

    +7

    -1

  • 7243. 匿名 2024/04/20(土) 14:03:27 

    >>7242
    グレースとピンガで声分けてると思ってたから1人2役でめっちゃ驚いた

    +4

    -0

  • 7244. 匿名 2024/04/20(土) 14:04:22 

    >>7238
    今の時代、間接キスはキスのうちに入らないよなあとは思ってしまったよ
    しかも、身体はコナン君だしさ
    これキスにカウントできんやろうに・・・・
    と思ってしまった

    +6

    -1

  • 7245. 匿名 2024/04/20(土) 14:05:29 

    >>7240
    いうても圧倒的な数としては
    違うほうが8割だと思われる

    +3

    -3

  • 7246. 匿名 2024/04/20(土) 14:06:05 

    >>6878
    ええええええ。あむあずってそんな雰囲気ないのになー。
    何でもかんでもくっ付ければ良いってもんじゃないんだけど、先生が望むならしゃあなしかなぁ。

    +6

    -0

  • 7247. 匿名 2024/04/20(土) 14:06:53 

    >>6554
    公開8日目でコナン最速50億超えたらしい

    +7

    -0

  • 7248. 匿名 2024/04/20(土) 14:07:02 

    >>7238
    ゴメン
    私はキスを返すって言うのがぎょええええええ
    だった
    哀ちゃん見かけによらずメルヘン乙女だったのね

    +17

    -1

  • 7249. 匿名 2024/04/20(土) 14:07:58 

    ながら見だけど面白かった。先週のは何やってたかもう忘れちゃったけど、こっちはファンが何回も見に行くのなんかわかるなーと思った。

    +3

    -0

  • 7250. 匿名 2024/04/20(土) 14:07:59 

    >>7242
    ハイキューさっき見てきて
    「同じ人なんだな〜はー」って思いながら見てた

    +2

    -0

  • 7251. 匿名 2024/04/20(土) 14:09:19 

    >>7246
    どっちかというと
    あずささんは、風見さんとフラグ立ってるような気がするんだけどね

    +2

    -6

  • 7252. 匿名 2024/04/20(土) 14:10:35 

    >>7243
    私もそう思ってた。
    言われなければ気づいてなかったよ。

    ピンガはコナンくんをボロクソ蹴ったから、あんまり注目しなかったんだよね。
    そんな配役だったなんて…ちゃんと細かく注意しなきゃだわ。

    +0

    -0

  • 7253. 匿名 2024/04/20(土) 14:11:23 

    >>7251
    えっ何で?ありえなさすぎて

    +5

    -0

  • 7254. 匿名 2024/04/20(土) 14:14:09 

    >>7247
    今回のは4dx?ガタガタ揺れるやつでもう一回観たいわ〜!
    殺陣のシーンとか風吹くんだろーなー!

    +6

    -0

  • 7255. 匿名 2024/04/20(土) 14:16:06 

    >>7159
    蘭って欠点ほぼないよね。文武両道にもかかわらず、母の妃弁護士みたいな頭良すぎて近寄りがたい感じもないし、家庭的で料理上手で面倒見もよくて性格いいし、主なマイナス面が見当たらない稀有な存在。

    +35

    -2

  • 7256. 匿名 2024/04/20(土) 14:16:12 

    >>7251
    あずささんと風見さんって接点あった??

    +6

    -0

  • 7257. 匿名 2024/04/20(土) 14:18:38 

    >>7205
    マイナスの数から見ても返信先の灰原哀マンセーさんは、作品ファンでも二分されてるから大丈夫
    でもさぁ、最近コナンファンになった灰原オタクの魚影持ち上げマジで笑う 
    そんなここ十数年のファンって暴露しなくても良いのにね

    +5

    -8

  • 7258. 匿名 2024/04/20(土) 14:20:26 

    >>7254
    4D行ってきたけどめちゃくちゃ良かったよー
    激しく動いてた時間がいつもと比べて長くて楽しんで帰ってきた。時間合えばもう一回行こうかなって思えたくらい

    +9

    -1

  • 7259. 匿名 2024/04/20(土) 14:22:51 

    >>7257
    ビーイング1強時代に戻ってほしい?
    ここ数年のアーティストも、ポルノも良かったよね?

    +3

    -0

  • 7260. 匿名 2024/04/20(土) 14:23:32 

    平次とかずは
    いうたら
    私は紅葉お嬢様は結構好きよ

    +0

    -0

  • 7261. 匿名 2024/04/20(土) 14:23:55 

    >>7258
    水が出ないなら、特殊効果付きの映画見たいんだけど、水出るのがなぁ(笑)

    +4

    -0

  • 7262. 匿名 2024/04/20(土) 14:24:10 

    >>7244
    キスって間接キスのことだったのかな?
    人口呼吸もキスと捉えたのかな?灰原ならそんな考えしない気がするけど、しちゃったのか。

    +6

    -0

  • 7263. 匿名 2024/04/20(土) 14:28:02 

    >>7258
    でもコナンじゃない別漫画のメンバーが出てきたりわちゃわちゃしてるって映画のレビューでは星1も多くて評判が悪いよね?100万ドルは

    +5

    -11

  • 7264. 匿名 2024/04/20(土) 14:29:36 

    >>7073
    このコメントでハマった理由が腑に落ちた
    安室さんとか全く知らない上、瞳の中の暗殺者以来にゼロを見たけどすんなり入り込めたのは、本筋に影響しないストーリーだったからかも
    しかも初期のような推理物っぽさもあって懐かしさを感じた
    以来毎年見にいくようになった

    +5

    -0

  • 7265. 匿名 2024/04/20(土) 14:29:41 

    >>7244
    え?気持ちの問題じゃない?好きな人と唇を合わせたらやっぱりドキドキするんだから

    +9

    -0

  • 7266. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:03 

    >>6721
    安室さんて何があって人気になったの?

    +2

    -0

  • 7267. 匿名 2024/04/20(土) 14:31:23 

    >>7183
    ベルモットって愛着障がいというかかなり父性とか愛情に飢えてるタイプに見える
    だからモテるのにジンみたいな男に引っかかってしまう
    安室さんみたいなまともな男性はベルモットは相手にしないしシェリーも無理矢理じゃなきゃジンを相手にしないでしょう

    +8

    -1

  • 7268. 匿名 2024/04/20(土) 14:36:08 

    >>6972
    安室に好きですと言われてもそういう冗談やめて下さいってスンッてなるかSNS炎上を気にして絶対恋愛モードにはならない梓さんしか頭に浮かんでこないわw

    +7

    -2

  • 7269. 匿名 2024/04/20(土) 14:36:45 

    >>7263
    私はそのわちゃわちゃが好きで好みの話だったw

    +11

    -0

  • 7270. 匿名 2024/04/20(土) 14:38:41 

    >>7200
    新一周りは超人しかいない説

    +7

    -0

  • 7271. 匿名 2024/04/20(土) 14:39:45 

    >>7263
    レビューサイトの星1なんてアンチが付けてる可能性もあるし
    むしろ星1と5以外を見たほうがいいよ

    +12

    -0

  • 7272. 匿名 2024/04/20(土) 14:40:40 

    >>419
    神谷明さんが大御所声優だったから小五郎の見せ場を制作側が作ろうとしてた感じがある 表の座長は高山みなみさんだけど裏の座長は神谷明さんみたいな

    +8

    -0

  • 7273. 匿名 2024/04/20(土) 14:41:25 

    久々にコナン見たらキャラ増えすぎって戸惑った
    でもその中でも細かいエピソード設定があって久々に見て楽しく見られた
    ゲストの直美さんと灰原の友情
    直美のお父さんが殺されてキールと灰原が身内を亡くした時を思い出して見せた表情
    散りばめられた伏線の回収も含めてもう一回みたい

    +4

    -0

  • 7274. 匿名 2024/04/20(土) 14:41:29 

    >>7263
    確かにまじっく快斗とYAIBAからも出てたね!
    でも前もコナンの方に出てきた人達だし楽しめたな

    +6

    -0

  • 7275. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:03 

    >>7200
    コナンに出てくる人たち身体能力高い

    +1

    -0

  • 7276. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:43 

    >>7222
    若狭とエレーナ、赤井父の関係も謎。赤井父は生死不明。謎のお爺さん達が出てきて進まない。
    本当に終わるの?って感じ…

    +2

    -0

  • 7277. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:46 

    >>7266
    男性もゼロしこみて安室好きになった人おるくらいだから
    多分だけど
    単純に安室にかかわる物語展開が
    原作含めて面白くてキャラがよくたっていて
    新規のコアファンを獲得したんだと思う
    確かに、原作で沖屋、赤井、安室、降谷、灰原、メアリ、あたりのからみの話は面白かった
    緋色シリーズや、ミストレ回はとても面白かった
    このあたりはゼロしこあたりで皆に知られて
    そして新規や離れたファンを獲得したんじゃないかな
    YouTubeでも男性ファンの安室や赤井にかかわる考察動画がすごいあったしね

    +7

    -0

  • 7278. 匿名 2024/04/20(土) 14:42:56 

    >>5572
    昨日見た時はプラス多めだったけどw
    私も最初見間違えちゃったわ

    +0

    -0

  • 7279. 匿名 2024/04/20(土) 14:43:42 

    コナンの小学校は公立っぽいけど、平次は中学校から中高一貫校に通ってるんだよね。

    +0

    -0

  • 7280. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:12 

    頭の悪い登場人物が悪役と何かに分かれてドンパチやってるだけだけど
    このワンパターン見て面白いって

    +0

    -0

  • 7281. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:33 

    >>7267
    安室・・・あれをまともな男性とカウントしていいものか・・・
    まともなんだけど、やってる事は色々おかしいw

    +4

    -4

  • 7282. 匿名 2024/04/20(土) 14:45:44 

    >>7023
    同感、あれ何が良いのか分からない。
    本当は安室にも梓ではなく、恋愛絡みあったらいいなと思うけど、青○氏には無理かも

    +1

    -8

  • 7283. 匿名 2024/04/20(土) 14:47:23 

    >>7281
    小さいころは綺麗な女医さんに憧れたり普通の感覚だと思うけど…

    +1

    -0

  • 7284. 匿名 2024/04/20(土) 14:48:32 

    >>7072
    あと原作と違う、原作と設定を変えるなという意見もよく見かけるけど コナン映画は年に一回のお祭りとして映画として楽しめるものを作ろうというスタンスかと、青山先生も含めて 興行収入的に成功してるし映画は映画という路線で貫くと思う

    +7

    -0

  • 7285. 匿名 2024/04/20(土) 14:49:03 

    >>7219
    わたし、千速さん重悟推し!青山先生千速さんお気に入りキャラみたいだから初登場から登場頻度割と多いし、これから楽しみです。

    +8

    -0

  • 7286. 匿名 2024/04/20(土) 14:51:02 

    >>7277
    ありがとう!スピッツからコナン映画に入ったばかりだからゼロの執行人とか見てみるね!漫画も読みはじめたよ

    +4

    -0

  • 7287. 匿名 2024/04/20(土) 14:51:13 

    >>7283
    愛車の高級車を容赦なくバンバンぶっ壊し、子供を空中に放り投げ、観覧車で戦い
    目的地ショートカットのために
    ゆりかもめだかのレールの上を車でしかも逆走するような男だが・・・・

    +9

    -0

  • 7288. 匿名 2024/04/20(土) 14:52:56 

    >>7277
    私も、10年くらい離脱して2年前に安室を知って押しになりました。

    +5

    -0

  • 7289. 匿名 2024/04/20(土) 14:54:56 

    >>7287
    モノレール辺りはぶっ飛んでいるね。モチーフがアムロで、アムロはガンダムのエースパイロットでニュータイプだから。

    +4

    -0

  • 7290. 匿名 2024/04/20(土) 14:56:33 

    >>7256
    ゼロの日常であったかな?

    +1

    -0

  • 7291. 匿名 2024/04/20(土) 14:57:38 

    >>7251
    どちらかというと、栗山さんと風見かな?

    +5

    -0

  • 7292. 匿名 2024/04/20(土) 15:00:14 

    >>7277
    ずっと赤井さん推しだったけど、降谷零の孤独な背景を知ってイチ推しになりました。イケメンだしグレーのスーツ姿が似合ってるしww

    +15

    -0

  • 7293. 匿名 2024/04/20(土) 15:01:19 

    >>7289
    一見まともそうなキャラだけど
    かなりツッコミところ満載なのよね
    無茶苦茶を縦横無尽に生真面目にやってるところが
    ある種のオタクにはツボる

    +6

    -0

  • 7294. 匿名 2024/04/20(土) 15:01:22 

    >>7263
    どうせ、灰原ヲタクでしょ
    それか、イケメン(キッド)と見ると否や嫌う病気の人
    居るよね、イケメンを好きだと顔顔(顔で選んでると)批判して、アタシゎ顔で選んでないアピールしながら京極さんとか好きになる人
    人が心底好きなものを馬鹿にするの好きだよね
    顔で好きにならない人(自分ではそう思い込んでる人)は
    何故か色黒スポーツマンが好き
    だと、見た目で選んでないアピールし始めるんだよね
    謎だわ 

    +7

    -10

  • 7295. 匿名 2024/04/20(土) 15:05:38 

    >>6721
    魚影は、赤井さんもいるし、蘭もいるし、博士も居るよ
    ねぇ、CM見てる?レビューちゃんと読んで?

    +0

    -1

  • 7296. 匿名 2024/04/20(土) 15:06:36 

    >>6878
    アニメの梓さんの棒読みが気になるから、あんまり梓さんメインの話作って欲しくなさがある
    嫌いじゃないけどモブキャラで居て欲しい

    +6

    -2

  • 7297. 匿名 2024/04/20(土) 15:07:10 

    >>7232
    宇宙は安室は得意だと思う!ガンダムのアムロが宇宙で戦っていたから。

    +4

    -0

  • 7298. 匿名 2024/04/20(土) 15:07:20 

    今年の映画見に行ったけど微妙だったな
    最後のキッドのお父さん生きてたサプライズが凄かったみたいだけど、青山先生ファン以外別になんともって感じだし

    +4

    -13

  • 7299. 匿名 2024/04/20(土) 15:08:28 

    >>7294
    京極さんってイケメン枠じゃないの!?

    +14

    -0

  • 7300. 匿名 2024/04/20(土) 15:08:35 

    >>7029
    好きな人もいますよ。

    +5

    -2

  • 7301. 匿名 2024/04/20(土) 15:09:48 

    >>7299
    京極さんはイケメンだと思う。

    +20

    -0

  • 7302. 匿名 2024/04/20(土) 15:10:25 

    >>7301
    だよねーイケメン枠だから京極さん好きって言われても外してきてる感じはしないけどな

    +9

    -0

  • 7303. 匿名 2024/04/20(土) 15:10:44 

    >>6745
    黒の組織ってより、前年のアニバーサリーが件のBUMPだったのが大きいでしょ
    あんなに名探偵コナン批判してたのに、アニバーサリー+安室にタイアップしてきて笑えなかったわ
    みんなは覚えてるよね?BUMPが名探偵コナン批判してた事。アニオタ見下してた事
    今後のアニバーサリーセレクトの劇場版にBUMPが必ず上がるのが、本当に悲しいわ
    若い子は知らないもんね
    当時は名探偵コナンどうでも良かった人たちも忘れてるし

    +5

    -12

  • 7304. 匿名 2024/04/20(土) 15:10:51 

    >>7222
    青山さんは沢山のキャラ放置したままどうするつもりだろう?

    +3

    -0

  • 7305. 匿名 2024/04/20(土) 15:10:58 

    まじっく快斗は別で映画やって欲しい

    +18

    -3

  • 7306. 匿名 2024/04/20(土) 15:13:47 

    >>7292
    私もずっと松田刑事、赤井さん押しだったけど、今は安室です。

    +7

    -0

  • 7307. 匿名 2024/04/20(土) 15:15:04 

    >>7112
    警察関係の闇とかと一緒に毛利夫妻の本当は仲が良い感じが久しぶりに見られて良かった作品でもある
    終盤コナンの有能さ信じてめっちゃ車ボロボロになって突っ込んで吹っ飛んで空中でコナン拾って守りながら隣のビルに突っ込むとかあの車の頑丈さと物理法則どうなってるのかわからんレベルだけど二人とも格好良かったヨシ!ってなる映画だったな

    +19

    -0

  • 7308. 匿名 2024/04/20(土) 15:15:26 

    >>7302
    京極ファンは京極さんをイケメン枠から外してふんぞり返りながらキッドファンをあざ笑うのよ
    アタシわぁ硬派❤って
    ちなみに、ソイツはBUMPファンのロキノン厨
    私はキッド様ファンのB'z信者

    +0

    -14

  • 7309. 匿名 2024/04/20(土) 15:15:33 

    >>7305
    本当に何故、別でやらないのだろうか?コナンの人気に便乗しないで…

    +11

    -1

  • 7310. 匿名 2024/04/20(土) 15:15:56 

    >>7305
    まじっく快斗、短編でコナンと同時上映やってくれたら見たいなって思うけどそこまではやらないだろうな

    +0

    -0

  • 7311. 匿名 2024/04/20(土) 15:16:21 

    >>7263
    ただ単に楽しかったって話してる人にも突撃して今作sage(しかもレビューの細かいところまでチェック済み)って必死すぎだし迷惑
    今作の興行がいいと困ることでもあるの?

    +6

    -1

  • 7312. 匿名 2024/04/20(土) 15:17:12 

    >>7302
    京極さんは品格もあるし、しかもアメリカ留学中、コナンでは最強です。

    +17

    -0

  • 7313. 匿名 2024/04/20(土) 15:18:55 

    >>7308
    それ京極ファンじゃなくて特定のその人だけやろ!

    +10

    -0

  • 7314. 匿名 2024/04/20(土) 15:21:18 

    >>7305
    キッドがメインだとどうしてもお宝探しドッタンバッタン合戦になるからな

    +4

    -0

  • 7315. 匿名 2024/04/20(土) 15:22:34 

    >>7305
    正直コナンファンとしてはキッドの真の目的とか父上の事とかどうでもいいわ

    +5

    -4

  • 7316. 匿名 2024/04/20(土) 15:23:30 

    >>7312
    見た目で好きになってない事が誇りの人たちには伝わらない事実よ
    京極さんがイケメンだって、圧倒的事実も
    園子に一目惚れした事実も
    空の彼方よ
    コナン男子は、みんな一目惚れなのが良いのにね

    +4

    -1

  • 7317. 匿名 2024/04/20(土) 15:25:19 

    >>7308
    推しアーティスト関係あるの?
    なんかお友達とあなた類友っぽいね
    2人ともたぶんズレてるから日常で他の人から嫌われないといいね

    +14

    -0

  • 7318. 匿名 2024/04/20(土) 15:25:26 

    ハロウィンの花嫁はイマイチだった旦那が
    サブマリンは大絶賛してました。

    ハロウィンの花嫁は女性向きですか?

    +2

    -10

  • 7319. 匿名 2024/04/20(土) 15:25:52 

    >>7313
    コナン好きな人はそんな事、言わないけど
    BUMPファンは見た目で好きにならない事が誇りだから仕方ないのよ
    キッド様ファンに留まらず、邪二汚汰・B'zファンをバカにするまでがセット

    +0

    -4

  • 7320. 匿名 2024/04/20(土) 15:28:24 

    >>7310
    コナン本編短くなりそうだから嫌だわ
    やるなら前みたいにコナン地上波枠でやったらいいよ。コナンの再放送の代わりに

    +0

    -0

  • 7321. 匿名 2024/04/20(土) 15:29:06 

    >>7318
    旦那さん、ガノタか灰原ファン何じゃないの
    奥さんがハロウィン(か、安室透)好きなのでは?
    違いますか?
    それか、BUMPが嫌いか
    旦那さん、長年のコナンファンなら、BUMPは反射的に避けます
    コナンとビーイングを糾弾し続けたバンドだから

    +2

    -1

  • 7322. 匿名 2024/04/20(土) 15:30:48 

    >>1222
    知り合いは母親50代と娘20代半ばで
    「コナン君だけは毎回映画館で見てるよ」
    って言ってた。

    それくらい長く見てる人がいたらヒットするよね。

    +6

    -0

  • 7323. 匿名 2024/04/20(土) 15:30:51 

    >>7062
    安室の親がまだ出てきていないから、それを映画でやってほしい

    +2

    -1

  • 7324. 匿名 2024/04/20(土) 15:31:28 

    >>7320
    コナン要素だけでも長くかりがちだもんな。このシーン入れたかったけど泣く泣くカットしたって話毎回聞くし。短編やるくらいならカットしたところ見せてくれよってなるの目に見えてるわ

    +0

    -0

  • 7325. 匿名 2024/04/20(土) 15:31:45 

    >>7317
    有りますよ
    少なくとも、BUMPファンには
    B'zの方が、BUMPより下等なバンド何で
    特にアラフォーには

    +0

    -13

  • 7326. 匿名 2024/04/20(土) 15:32:58 

    原作はいつ再開するのだろう?

    +0

    -0

  • 7327. 匿名 2024/04/20(土) 15:34:00 

    安室さんは国が恋人っていう台詞が愛国の日本人って感じでカッコよかったからすぐに彼女作ったらずっこけてしまう

    +11

    -0

  • 7328. 匿名 2024/04/20(土) 15:36:31 

    糞みたいな暴力映画を年中見てる皆さんこんにちは!
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +0

    -5

  • 7329. 匿名 2024/04/20(土) 15:41:15 

    >>7326
    いつだろうね。夏か秋に載せる話は決まってるとしか情報が出てきてない。
    秋に次の単行本発売予定となってるからその予定に合わせるのなら夏が終わるまでに3本出さないと間に合わないはずで早々帰ってきてくれると思う。
    ただ無理のないペースで連載描いてるって言ってたから次単行本出るのは来年になってもおかしくないしあまり期待せずに待ってるわ

    +3

    -0

  • 7330. 匿名 2024/04/20(土) 15:42:50 

    >>5795
    確かにそう。
    から紅観てから観たらまた違ったのかも。
    自分は大体のキャラの知識あったけど
    「んーだれや?」ってのがあった。
    そしてまた観に行きたい。

    +2

    -0

  • 7331. 匿名 2024/04/20(土) 15:44:54 

    >>5577
    私も気になった
    ベルモットのままだと有名人だからっていうのはわかるけどなんかしっくりこないよね

    +2

    -0

  • 7332. 匿名 2024/04/20(土) 15:51:41 

    >>7329
    単行本は来年でいいかもしれない…

    +0

    -0

  • 7333. 匿名 2024/04/20(土) 15:52:27 

    >>7095
    いい事書いたのに間違えたー!握手やん!

    +4

    -0

  • 7334. 匿名 2024/04/20(土) 15:53:55 

    >>7331
    自分の手で買いたかったのかもね
    有名人だと、出歩けないし

    +3

    -0

  • 7335. 匿名 2024/04/20(土) 15:55:34 

    >>7316
    とにかく、京極さんは高校生キャラの中でも、空手の全国大会レベルの選手で留学するほどの力があり、言葉使いもしっかりしている。園子をしっかり守ってくれるし…
    私は好きです。

    +7

    -0

  • 7336. 匿名 2024/04/20(土) 15:57:22 

    東京市區神秘的洗錢神社⛩️| 豪德寺招福貓現在好難買?| 日本伴手禮買什麼?| Japan vlog - YouTube
    東京市區神秘的洗錢神社⛩️| 豪德寺招福貓現在好難買?| 日本伴手禮買什麼?| Japan vlog - YouTubeyoutu.be

    出國玩超超超方便的網路選擇?自從用過esim就回不去用傳統網卡了只要出發前在手機裡設定完成後抵達旅遊地直接開啟esim就能立刻連網✨不用在飛機上慌張換卡也不用擔心原本的sim卡在旅遊途中弄不見??1/15-4/15期間https://waysim.net只要在威訊官網購買任意產品在上面有...

    +0

    -1

  • 7337. 匿名 2024/04/20(土) 15:59:37 

    >>7335
    私も普通に好きですよ
    面倒だから妹の前では言わないだけです

    +1

    -3

  • 7338. 匿名 2024/04/20(土) 16:01:30 

    安室と赤井、潜水艦にキールがいることを忘れているよね…

    +5

    -0

  • 7339. 匿名 2024/04/20(土) 16:02:10 

    >>7330
    から紅で出てきたのは、茶髪パーマの女の子とその執事?の黒髪パーマだけで、沖田(剣道ボウズ)とかは出てきてないですよ

    +0

    -0

  • 7340. 匿名 2024/04/20(土) 16:05:45 

    >>5092
    それいいね。

    からの
    ちゃんと返したわよあなたの唇 で意味分かるし、哀ちゃんっぽいし

    キスしちゃったのよ ←これがほんとに余計モヤッとしたわ

    +30

    -0

  • 7341. 匿名 2024/04/20(土) 16:06:15 

    >>7298
    サクっとここでネタバレしやがったwwww
    それはまじかい
    読んでる人だったら、サプライズだね
    そうか、そうだったか!

    +2

    -0

  • 7342. 匿名 2024/04/20(土) 16:13:16 

    >>7289
    何度見てもあの高さの溝からどうやって飛び出して側面を走っているのかわけがわからないwww
    荷重移動で縦走行は出来るけど車に羽根が生えないとあの速度であの溝から出るの無理でしょってなる

    +1

    -0

  • 7343. 匿名 2024/04/20(土) 16:19:35 

    終盤で珍しく哀ちゃんが可愛い女の子の格好してる&仕草も女の子らしかったのは、ヒロインの見せ場だったからなんだね

    +1

    -4

  • 7344. 匿名 2024/04/20(土) 16:25:47 

    >>7285
    あれはやはり攻殻機動隊のオマージュなのかな?

    +1

    -0

  • 7345. 匿名 2024/04/20(土) 16:26:53 

    >>7314
    キザなこそ泥キャラ守りつつ、映画必須のドッカン感も守ってた世紀末の魔術師こそ至高 
    と、今でも思ってる
    てか、また世紀末の魔術師を劇場で見たい

    +3

    -0

  • 7346. 匿名 2024/04/20(土) 16:26:55 

    >>3
    こうやって並べて見ると額が凄いなぁ

    +1

    -0

  • 7347. 匿名 2024/04/20(土) 16:32:04 

    >>76
    上半身の肩あたりの傷跡エグそうだよね

    +5

    -0

  • 7348. 匿名 2024/04/20(土) 16:33:50 

    赤井役の声優さんの心配をよく目にするけど、個人的にベルモットの方がヤバイと思う
    声の衰えをすごく感じる

    +6

    -0

  • 7349. 匿名 2024/04/20(土) 16:34:50 

    さっき2回目観たよー
    ??って思ってた部分が分かって良かった
    グレースが女性にしか聞こえなくて、ほんとにすごい

    +0

    -0

  • 7350. 匿名 2024/04/20(土) 16:36:35 

    >>6960
    群馬県警別に好きじゃないけど登場したら興奮しそうw

    +0

    -0

  • 7351. 匿名 2024/04/20(土) 16:37:22 

    >>7303
    それが本当なら残念だね
    バンプだってエヴァの綾波が好きすぎてアルエって曲作ったし、アニメの主題歌たくさんやってるのに
    本当かどうかは知らないけど、

    私は昔から音楽やアニメには救われた事たくさんあるからどちらも大好きだし誇れる日本文化だと思うなぁ

    +9

    -1

  • 7352. 匿名 2024/04/20(土) 16:37:58 

    >>7240
    公式カップル量産ワールドのコナンの中で、非公式カップルとしては人気あるイメージ。

    +8

    -1

  • 7353. 匿名 2024/04/20(土) 16:38:59 

    >>7339
    沖田(津田健次郎)はテレビに出てたから知ってたけど
    から紅は観てなかったからわからなかったんよ。

    +1

    -2

  • 7354. 匿名 2024/04/20(土) 16:39:19 

    >>7341
    『父生きてる』のはマジ怪内で匂わせてましたよ
    普通に劇場版前から、ネットで言ってましたもん
    35年の時を経て、死んだ父親も生き返ったしって
    ガルで、コナンの連載の長さを褒めるのに使いました

    +0

    -6

  • 7355. 匿名 2024/04/20(土) 16:43:12 

    面白かった!コナンの映画は全部面白い。1番好きなのは純黒の悪魔、キュラソーが好き!

    +18

    -2

  • 7356. 匿名 2024/04/20(土) 16:45:59 

    >>7303
    昔ファンだったけど初耳です
    どっちかって言うとアニオタな印象だけど

    +4

    -0

  • 7357. 匿名 2024/04/20(土) 16:47:14 

    >>7351
    その綾波の記事が一切出てないのが証拠
    そんなに記事についてコメント出来るなら分かるでしょ
    BUMPなら、もっと綾波についての記事とか出してたのに、出してないんだもの
    え?てか、綾波(灰原哀)使えばエヴァに手を出せてアニオタバンドぶれると本気で思ってたのかな?
    アニオタキャラで売るつもりなんだ
    あんなにアニメ・アニオタが馬鹿にされる風潮を作り上げたバンドなのに
    しかも、コナンで壊しに掛かるとか、本当にチャレンジャー
    そして、拒絶されて100億を大きく割る
    翌年大きくハネる
    灰原哀のにわかオタクは灰原哀のお陰にしてるよね


    +1

    -13

  • 7358. 匿名 2024/04/20(土) 16:49:52 

    >>7356
    えぇぇぇええ
    普通に、見るけど
    アニオタとかショック・藤じゃないから別に
    ってコメント
    ガルでもそういう書き込みが多数あって、大量プラスだった 
    今はもう、そのトピは消えてるから、会社命令で立ったトピが消えたんでしょ
    結婚ガス抜きトピね


    +0

    -13

  • 7359. 匿名 2024/04/20(土) 16:52:30 

    >>7234
    あゆみちゃんタワマン上層階だしね

    +9

    -0

  • 7360. 匿名 2024/04/20(土) 16:55:53 

    >>7287
    観覧車で戦いは草

    +2

    -0

  • 7361. 匿名 2024/04/20(土) 16:59:56 

    >>7303
    横だけどコナンの事批判してたとか見下してたとか聞いた事ないなぁ
    なんて言って批判してたの?

    +4

    -0

  • 7362. 匿名 2024/04/20(土) 17:00:12 

    >>7353
    横だけど
    沖田はツダケンじゃないよー
    ツダケンは、近藤さんと鬼丸
    沖田は遊佐さん

    (剣道ボウズで、鬼丸を連想したからこんがらがったのかもしれないけど…)

    +4

    -0

  • 7363. 匿名 2024/04/20(土) 17:02:16 

    >>837
    帝丹高校は偏差値と、スポーツレベル高そうだよね
    蘭は新一や園子と比べるとお金持ちではないかもしれないけれど
    2人は、蘭が帝丹高校を選んだから付いてきた感あるわ

    +0

    -3

  • 7364. 匿名 2024/04/20(土) 17:02:20 

    >>7359
    元太はあの歳にして鰻重が好物だしね

    +14

    -0

  • 7365. 匿名 2024/04/20(土) 17:07:58 

    >>1
    みんなのコメント見て面白そう!絶対みる!と思ったら昨日なのか😭
    なんで昨日このトピに気づかなかったのか😭

    +1

    -1

  • 7366. 匿名 2024/04/20(土) 17:10:41 

    >>7359
    >>7364
    あゆみちゃんの住んでる所とか元太の好物から考えると金持ちだよね
    でもみんな私服だし、あゆみちゃんは赤いランドセルだから勝手に公立小だと思ってた
    帝丹小は私立だけど私服登校で指定のランドセル無いのかな

    +5

    -0

  • 7367. 匿名 2024/04/20(土) 17:14:38 

    >>7366

    原作者は公立か私立かは特にどっちとか考えてない(決めてない)って言ってた

    +10

    -0

  • 7368. 匿名 2024/04/20(土) 17:14:41 

    >>7318
    ハロ嫁でコナンにハマった男性もいる。好みの問題だと思う。

    +9

    -0

  • 7369. 匿名 2024/04/20(土) 17:15:51 

    >>7361
    説明しても聞いたことがない人には分からない辛さだから、したくない
    本当に辛いんです
    いつ?2006年に、特に酷かったです
    B'zがゆるぎないものひとつで、主題歌を歌ったからです
    あの後数年間、B'zwwwアニソンバンドwwwみたいな事をバンチキファンが言いながら、B'zを見下すのが通例になってました
    覚えてる人が多いから100億を割ってるんですよ
    B'zをイケメンバンド(顔で釣ってる)と糾弾しながら
    まさか、ポルノさんまで名探偵コナンに参加するとは思いませんでしたが、ポルノファンは、覚えているのでは?King Gnuの井口理さん含めて
    諦めたら良いのに

    +2

    -16

  • 7370. 匿名 2024/04/20(土) 17:15:54 

    >>7195
    >>7150
    安室さんの好きなタイプは明るい人らしい。蘊蓄垂れてても聞いてくれる人。梓さんなら、すごーい!とか目を輝かせて言いながら聞いてくれそう。

    +9

    -7

  • 7371. 匿名 2024/04/20(土) 17:16:14 

    >>7365
    横だけど、あるあるだよねw
    見逃した時に限って見たいやつで、昨日やってたの!?ってのをガルちゃんで知るw

    +5

    -0

  • 7372. 匿名 2024/04/20(土) 17:17:32 

    >>7312
    京極さんと園子のカップルって作中でもトップクラスのパワーカップルだと思う

    +14

    -0

  • 7373. 匿名 2024/04/20(土) 17:18:14 

    >>6412
    あだちりょうってあだち充のこと?
    あづち涼じゃないよね???

    +0

    -0

  • 7374. 匿名 2024/04/20(土) 17:18:37 

    >>7318
    女性向けかは分かんないけど、全く興味なくて子供に付いてった私は割と楽しめたよ。
    サブマリンも昨日横目でチラチラ見てたけど、黒の組織とか、色々登場人物増えすぎてるから、適当にしか見てない私ははなから諦めたよ。真面目にみるのはしんどいのよ。

    +5

    -0

  • 7375. 匿名 2024/04/20(土) 17:18:46 

    >>7372
    戦闘面財力面は間違い無く最強だ

    +5

    -0

  • 7376. 匿名 2024/04/20(土) 17:19:05 

    >>7365
    初めて100億を突破したから、またやると思いますよ

    +1

    -1

  • 7377. 匿名 2024/04/20(土) 17:19:12 

    >>7354
    よこ
    そもそも今年の映画の話をここですること自体が間違ってるし、どうして今年は試写会をやらなかったのかを理解してない残念な人。

    +8

    -0

  • 7378. 匿名 2024/04/20(土) 17:19:53 

    >>7304
    本編だと回収しきれなさそうだからスピンオフとかあるに1票

    +0

    -0

  • 7379. 匿名 2024/04/20(土) 17:22:39 

    コ哀最強カップル
    哀ちゃん正ヒロイン
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +2

    -22

  • 7380. 匿名 2024/04/20(土) 17:22:50 

    >>7376
    またやるとは思うけど、灰原メインはもうないだろうし、組織もまだ先であろうことを考えたら金ローはとうぶんない気もしてる。基本前年公開の作品とその年のメインキャラに合わせた作品2週連続で流してるよね

    +2

    -0

  • 7381. 匿名 2024/04/20(土) 17:23:39 

    >>7097
    先のコメにもあったけど、ある意味オタがこうやって悪質コラを作ってくれるお陰で再認識できる。新一の隣はやっぱり蘭しかいないし、名探偵コナンのヒロインも蘭しかいないなと。哀ちゃんだとなんというか嵌まらないししっくりこない。ブレない青山先生はなんだかんだ言っても凄い

    +18

    -0

  • 7382. 匿名 2024/04/20(土) 17:24:19 

    >>7242
    村瀬歩さん、ミギとダリってアニメでも、途中女装するんだけど、めっちゃ普通に女の子の声やってたよ。クールで美人で声も綺麗だったわw

    +3

    -0

  • 7383. 匿名 2024/04/20(土) 17:24:57 

    また悪質カプ厨が出張してきてるね。灰原トピで大人しくしてくれてりゃいいのに

    +5

    -0

  • 7384. 匿名 2024/04/20(土) 17:28:02 

    この映画の予告をウォッカがやったんだよ
    真実はいつもひとつ!ってな

    +4

    -0

  • 7385. 匿名 2024/04/20(土) 17:28:12 

    >>7358
    でた、バンチキファンのバンチキ悪口パトロール隊
    んで、コナンファンぶって、関係ないからマイナスしました(これに大量プラスする)とか言うの
    バンチキ数で押せ押せだ
    いつものやつ
    ちなみにこのパターンをYouTubeコメ欄でもよく見かける
    BUMPに都合の良い投稿のプラス大量にするの
    数時間で3桁ペースでドカッと増えてて、山下オバサンパターンかと思った
    あっ、山下オバサンへ。褒めてます

    +0

    -3

  • 7386. 匿名 2024/04/20(土) 17:28:24 

    コナンは小さくなってるだけで新一だし、本命は蘭なのに、コナンと灰原推しが一部いるのは知ってたけど、今回の映画で公式でこれやっちゃうんだ…ってちょっと引いた。

    +9

    -3

  • 7387. 匿名 2024/04/20(土) 17:29:08 

    >>7372
    財閥にはかなわないけど、新一蘭のカップルもかなり強いよね。世界的推理小説家と大女優の息子、眠りの小五郎(新一のお陰)と法曹界のクイーンの娘。どちらも美男美女でハイスペ

    +16

    -0

  • 7388. 匿名 2024/04/20(土) 17:29:25 

    コナン見てきたー
    今年は去年とはまた違うテイストでおもしろかった
    迷宮のクロスロード思い出した

    +0

    -0

  • 7389. 匿名 2024/04/20(土) 17:30:08 

    >>7372
    園子の実家が強過ぎるよねw

    +4

    -0

  • 7390. 匿名 2024/04/20(土) 17:30:39 

    >>7388
    ネタバレトピでどうぞ

    +1

    -1

  • 7391. 匿名 2024/04/20(土) 17:30:55 

    >>7386
    私は魚影より、赤井ファミリー?のやつで引いた
    コレはまだマシ
    灰原が最強に新蘭過激派だから
    赤井ファミリーのは、蘭そっちのけで不倫しててえぇッ?てなった
    まぁ、灰原ファンには好評みたいだけど

    +4

    -5

  • 7392. 匿名 2024/04/20(土) 17:34:13 

    ぎょえええも100億超えたし、今回のも100億突破しそうだね。すごいな、コナン

    +3

    -0

  • 7393. 匿名 2024/04/20(土) 17:37:51 

    >>7380
    100億を突破してるから、ハロウィンより候補に上がりやすいと思いますよ
    黒の組織メインだし
    まぁ、さ来年の再放送まで、待ってみて下さい

    +0

    -1

  • 7394. 匿名 2024/04/20(土) 17:38:47 

    >>7389
    でも鈴木財閥の列車とかタワーとか破壊されまくりで心配になっちゃう
    保険入ってるだろうけど、世間からまたベルツリー系列で事件か...みたいに思われてたら気の毒でw

    +4

    -0

  • 7395. 匿名 2024/04/20(土) 17:41:02 

    >>6878
    え、そうなんだ。ただのバイト仲間って思ってたわ。
    でもそういう流れだと青山先生的に過去に会ったことがあっただの実はずっと好きであえてそこをバイト先に選んだだの急に運命作ってくる気がする笑
    近くでカップル作ったほうが楽だもんね。
    これ以上恋愛いらないけど。

    +3

    -3

  • 7396. 匿名 2024/04/20(土) 17:46:19 

    >>7177
    ベルモットは男ならイケるでしょ
    美人でスタイル良くて

    +2

    -0

  • 7397. 匿名 2024/04/20(土) 17:49:54 

    >>287
    彼を食ったんか...

    +2

    -1

  • 7398. 匿名 2024/04/20(土) 17:54:15 

    アガサ博士がメチャクチャ怪しかったよね?
    「愛く~ん」とか嘘泣きしてるような感じだったし
    黒の組織のボス説あるよ

    +0

    -0

  • 7399. 匿名 2024/04/20(土) 17:56:24 

    >>7379
    強火新蘭カッポゥ派閥なのに、と言う理由で緋色が苦手
    緋色だよね?不倫みたいに手をブワッブワッて振ってたやつ

    +7

    -0

  • 7400. 匿名 2024/04/20(土) 17:57:39 

    >>7391
    赤井ファミリーの話が分からないや。ごめん。
    最初の頃は結構楽しく見てたんだけど、段々と引く事増えたよね。カップルが乱立してるのもどうかと思うし、ファンに媚びてるようでとても残念だわ。

    +1

    -1

  • 7401. 匿名 2024/04/20(土) 18:01:07 

    録画されてなかった😭😭😭

    +2

    -1

  • 7402. 匿名 2024/04/20(土) 18:03:19 

    >>6745
    灰原と安室は組織関連キャラなんじゃ

    +2

    -2

  • 7403. 匿名 2024/04/20(土) 18:06:28 

    コナン映画はハロウィンの花嫁が一番好きだけど、これはコナンの行動が終盤少年探偵団とロシアの民間組織の協力が危機を食い止めた
    黒影のサブマリンで哀ちゃんが「子供だから出来る事がある」って直美に言うけど、コナンと哀ちゃんが幼児化してもと言うか何も出来ないと思うより何か出来る事はないかと考える方が希望が持てて良い

    黒影は蘭ちゃんが元から優しい子だけど、哀ちゃんを守るために自分の力を出すってのが良かった

    +15

    -1

  • 7404. 匿名 2024/04/20(土) 18:06:30 

    >>7363
    小五郎も英理も有希子も帝丹小中高の同級生だよ

    +2

    -0

  • 7405. 匿名 2024/04/20(土) 18:07:10 

    >>7401
    私も昨日リアタイしようとしたら途中で寝ちゃった😭

    +5

    -0

  • 7406. 匿名 2024/04/20(土) 18:09:28 

    >>7201
    組織の話は好きなのに、RAM編になってあんま興味ない
    ジンやベルモット出てくるとワクワクするのに、RAMや若狭先生出てきたらウンザリする

    +6

    -1

  • 7407. 匿名 2024/04/20(土) 18:09:50 

    >>3463
    しかも安室さんとゆるく絡んでるよね〜
    お互い認識あるのかな?

    +2

    -0

  • 7408. 匿名 2024/04/20(土) 18:10:40 

    >>7406
    RAMってなんで高級車(運転手付き)で寿司屋に出勤してる?

    +0

    -0

  • 7409. 匿名 2024/04/20(土) 18:12:42 

    >>7365
    この情報流して良いのか分からない
    ダメだったらごめん
    今Yahoo!で名探偵コナンの歴代26全作品がWOWOWで5月と6月に放送されるみたいだよ

    +5

    -0

  • 7410. 匿名 2024/04/20(土) 18:15:53 

    >>7406

    RUMね

    +0

    -1

  • 7411. 匿名 2024/04/20(土) 18:16:31 

    >>7409
    緋色の弾丸までで対象外だと思うよ

    +0

    -1

  • 7412. 匿名 2024/04/20(土) 18:21:07 

    >>7369
    どっから井口出て来た
    まじで統合失調症やん
    バンプってこんなアンチ飼ってんの?

    +7

    -0

  • 7413. 匿名 2024/04/20(土) 18:23:35 

    >>3909
    新一のお父さんとかだったらショックだわ〜

    +1

    -0

  • 7414. 匿名 2024/04/20(土) 18:24:39 

    >>7299
    代役京極真のときに芸能界の人たちにイケメン扱いされてたから文句無しにイケメンのはず

    +2

    -0

  • 7415. 匿名 2024/04/20(土) 18:28:57 

    >>7412
    19周年にポルノグラフィティだったのよ
    BUMPファンは分からないよね
    コナクラ・コナンファンには説明不要なんだけどね?
    統合失調症ねぇ、アンチと見るやいなやヤレヤレ
    これが、私達の2006年の常だったからね
    ありがとう、分かりやすく再現してくれて
    本当に最大限の悪口で、見下してたよね
    B'zもコナンも、そのファンの事も

    +0

    -6

  • 7416. 匿名 2024/04/20(土) 18:29:13 

    >>7255
    ああいうタイプって昔はやたら叩かれてたけど、ファンが高齢化してくると逆にこういう子いいわ~ってなる
    蘭の場合は初期映画の守られヒロイン展開が少なくなって活躍が増えたのも要因だろうけど

    +9

    -0

  • 7417. 匿名 2024/04/20(土) 18:30:56 

    元太の鰻愛はレンガのようにかたい

    +3

    -0

  • 7418. 匿名 2024/04/20(土) 18:32:27 

    >>7412
    King Gnu井口はポルノファン
    そんなの説明不要だし、私達はポルノフォローしてるから知ってるよ
    てか、2006年に、名探偵コナンをB'zごと見下してるのをリアルタイムで経験してるのよ私達は
    灰原のお陰だと思ってる、ニワカさんには、初耳だよね
    2006年のこと

    +1

    -8

  • 7419. 匿名 2024/04/20(土) 18:32:31 

    >>7415
    だから井口がどっから出てきたか答えてくれよ

    +2

    -1

  • 7420. 匿名 2024/04/20(土) 18:32:41 

    >>7401
    Netflix入ってない?

    +2

    -0

  • 7421. 匿名 2024/04/20(土) 18:33:13 

    >>7418
    知ってるけどポルノファンだから何?コナンに一ミリも関係ないやん

    +9

    -0

  • 7422. 匿名 2024/04/20(土) 18:34:18 

    >>7366
    光彦の家も出てきたことあるけど普通に大きな家だった(光彦姉登場回)
    皆お金持ちの家の子だと思ってきたわ

    +4

    -0

  • 7423. 匿名 2024/04/20(土) 18:34:57 

    >>7279
    中学受験したのかー。服部邸豪邸だもんね。お母さんもいつも着物着てるし

    +1

    -0

  • 7424. 匿名 2024/04/20(土) 18:36:19 

    BUMPファンの統合失調発言で、当時言われてたこと
    やたらと高圧的にコナンを批判してたこと、一気に思い出したわ
    総売上100位以下なのに、強気にB'z以上ですけど?って態度だったよね
    2006年はジャニーズなのにKAT-TUNバッシング出来なかったからコナンに舵を切ったんだよね

    +0

    -3

  • 7425. 匿名 2024/04/20(土) 18:38:14 

    >>7421
    さすがBUMPファン
    素敵な失言ありがとうございます

    +0

    -5

  • 7426. 匿名 2024/04/20(土) 18:41:30 

    >>32
    海外では特典がついてることがあるらしくて、
    日本の映画なのに?ってなった。

    +2

    -0

  • 7427. 匿名 2024/04/20(土) 18:44:35 

    両声類なら蒼井翔太も忘れないで!!

    +1

    -1

  • 7428. 匿名 2024/04/20(土) 18:46:47 

    >>7178
    見分け方教えてください

    +2

    -0

  • 7429. 匿名 2024/04/20(土) 18:46:48 

    新一みたいな彼氏欲しい

    +5

    -0

  • 7430. 匿名 2024/04/20(土) 18:46:49 

    >>6451
    通信局爆破とかやらなかったっけ?
    そのパターンでいいんでは

    +0

    -0

  • 7431. 匿名 2024/04/20(土) 18:47:24 

    >>7403
    園子のアブない夏休みみたいな、蘭の内側の良さが発揮されてたよね魚影

    +6

    -1

  • 7432. 匿名 2024/04/20(土) 18:48:03 

    >>7370
    安室さんにはヒロがいるでしょ!鉄板の幼なじみなんだから
    と思ったら、まさかの山村ミサオもヒロと幼なじみだった
    従兄弟とか幼なじみとか、世界が濃すぎるよね

    +3

    -5

  • 7433. 匿名 2024/04/20(土) 18:49:38 

    >>7266
    ガンダム好きなんだけど純黒の悪夢がアムロVSシャアだったから何度も観に行ってしまった
    安室と赤井の人気も純黒で爆発したイメージ

    +2

    -0

  • 7434. 匿名 2024/04/20(土) 18:59:39 

    >>7266
    小学生くらいの女の子にも受け入れられる成人男性のキャラデザはあると思う
    私が小学生の時は、毛利小五郎がすんごい年上だった(髭生えてるし)
    キャラデザが小中学生に丁度ウケるキャラデザ何だと思う 
    怪盗キッド様は、時期的にタキシード仮面様のファンを総取りしてるし、キャラデザの妙技だよね 
    青山先生凄すぎ

    +2

    -0

  • 7435. 匿名 2024/04/20(土) 19:07:36 

    >>7401
    フールーも良いよ👍

    +2

    -0

  • 7436. 匿名 2024/04/20(土) 19:09:23 

    >>7369
    意味がわからん…

    +2

    -0

  • 7437. 匿名 2024/04/20(土) 19:09:36 

    >>7428
    イケメン 美人度が上がってる
    線が太くなってる
    アップ
    何か、CMとかでよく見る絵

    雑だけどこんな感じ

    +6

    -0

  • 7438. 匿名 2024/04/20(土) 19:13:15 

    >>7294
    本当なら酷い話だが…
    と言うより哀ちゃんがモブだったから不満なのかなと思ったのは横顔云々はちびーっと難癖も良いところだと思ったからだわ
    単純比較は難しいよねって話なんだけどさ
    「ファンなら押しの顔が崩れてるのわかるでしょ💢(●`ε´●)」って言うもんだから

    +0

    -0

  • 7439. 匿名 2024/04/20(土) 19:16:49 

    >>7370
    国が恋人なんだから日の本=明るいってことでは
    読売テレビから日本大好きな台詞が出てくると思わなかったからたまげたわ

    +1

    -3

  • 7440. 匿名 2024/04/20(土) 19:23:14 

    今配信サブスクで見終わったー!
    実況だからネタバレいいよね?

    +0

    -0

  • 7441. 匿名 2024/04/20(土) 19:25:15 

    蘭ねぇちゃんの空手なんか
    迫力あったね
    あそこまでなったらもう次元ちゃうやん

    +5

    -0

  • 7442. 匿名 2024/04/20(土) 19:27:32 

    >>7355
    全く同じ感想ー!
    全部好きだけどキュラソーが一番好き。
    天海さんとても上手だった。
    (多分ただの打ち間違いだと思うけど純黒の"悪魔"ではなく悪夢)

    +3

    -0

  • 7443. 匿名 2024/04/20(土) 19:37:04 

    >>7428
    青山原画のほうが線が曲線的で瞳の輝きがあるかなって感じがする
    今年の映画はすごくわかりやすかった

    +6

    -0

  • 7444. 匿名 2024/04/20(土) 19:37:42 

    >>7199
    裏表ないし、新一として接する蘭ではなくコナンに見せてくれる顔でまた更に好きになってそう。
    学校通いながら部活にも打ち込んで、帰ってきたらだらしない父親(ごめんね小五郎のおっちゃん)と居候の小学生のために家事もして…。
    貴重な休日に少年探偵団の付き添いとかもしてあげるし(それに付き合う園子も優しい)
    彼氏はほぼ音信不通なのに連絡ないって怒りながらも健気に想ってくれてるんだもんね。

    +12

    -0

  • 7445. 匿名 2024/04/20(土) 19:38:32 

    >>7439
    別の青山先生への質問コーナーでは、安室の好きな女の子のタイプを教えてって質問に先生が「喋りまくってても嫌がらない人かな」って答えてたの見たわ

    +4

    -1

  • 7446. 匿名 2024/04/20(土) 19:40:59 

    >>7401
    DVD買っちゃえ📀

    +0

    -0

  • 7447. 匿名 2024/04/20(土) 19:42:45 

    >>5228
    哀ちゃんは蘭にキスを返したかったんだからあれでいいと思う

    +8

    -0

  • 7448. 匿名 2024/04/20(土) 19:42:59 

    純黒の悪夢をアマプラで見たけど(初見)
    安室と赤井ってなんで仲悪いの?
    たまたま昨日テレビでみてハマって、アマプラやってるの見てるんだけど。見る順番間違ってる

    +0

    -1

  • 7449. 匿名 2024/04/20(土) 19:43:05 

    >>7408
    確かに🤔コナンの事徹底的に調べあげなさいってバーボンに命令してるしアンタが近いやんって思ったw最初は毛利探偵事務所に入って情報探りたかったけど小五郎は除外されたんじゃ?でも小五郎は何も無いのはジンニキ達が狙撃しようとした時に分かったよね

    +2

    -0

  • 7450. 匿名 2024/04/20(土) 19:44:29 

    >>7448
    赤井さんと安室さんが組織に潜入してるのを知ってるかどうかでまた説明するところが変わるんだけどどー?🤔

    +1

    -0

  • 7451. 匿名 2024/04/20(土) 19:45:27 

    >>7448
    てかこれからハマるならネタバレしていーの?

    +0

    -0

  • 7452. 匿名 2024/04/20(土) 19:47:02 

    >>7364
    元太んちは酒屋であのちゃきちゃき父ちゃんが良くうな重食わせてくれるんかな❓

    +2

    -1

  • 7453. 匿名 2024/04/20(土) 19:47:22 

    >>7370
    ゼロの日常見た限りだと蘊蓄好きの安室さんがポアロでは黙ってて梓さんに蘊蓄語らせてあげてんだよね。だからポアロの安室さんはやっぱり営業用なんだなー。ポアロだと梓さんが喋る方で安室さんが相づち打つ方になってんのよ

    +12

    -0

  • 7454. 匿名 2024/04/20(土) 19:47:45 

    >>7409
    謝るって事はなんかの関係者?

    +1

    -2

  • 7455. 匿名 2024/04/20(土) 19:47:50 

    >>7240
    非公式の割にって言うけど、他の非公式カップルとはちょっと立場が違うと思う
    梓はゼロティーで実質ヒロインみたいなポジションだったし、主人公とヒロインって推されやすいからそういう作品出したらそりゃカプ厨湧くだろうなぁと思ったよ
    でもその作品があった割には推してる人は少ないと思う

    +1

    -5

  • 7456. 匿名 2024/04/20(土) 19:48:23 

    ハロウィンの花嫁から観たくても映画行けなくなり…リアタイもできないからもうコナン映画は見ることはなさそう。見れた人羨ましい

    +6

    -0

  • 7457. 匿名 2024/04/20(土) 19:48:59 

    >>7445
    まじですかー
    国や国民第一なキャラと見せかけて結局彼氏彼女を最優先しますテヘペロなキャラによく遭遇してるから萎える…安室お前もか

    +0

    -8

  • 7458. 匿名 2024/04/20(土) 19:50:57 

    >>6878
    推してたらあんな雑な嘘告白をさせないと思うよ

    +3

    -2

  • 7459. 匿名 2024/04/20(土) 19:54:44 

    ラストで唇返すとこよ…
    哀ちゃんがいい女すぎるのよ
    幸せになって

    +11

    -6

  • 7460. 匿名 2024/04/20(土) 19:56:12 

    >>7452
    とうちゃんイケメンだしねぇ

    +6

    -0

  • 7461. 匿名 2024/04/20(土) 19:56:18 

    >>3722
    そもそもボスに公安である事バレてて良いように泳がされてそう
    ボスは安室さんの探り屋の力をかってて思う存分駒として使ったあと公安の手が出る前に、お前は知りすぎたって裏切られそう

    +3

    -0

  • 7462. 匿名 2024/04/20(土) 19:56:43 

    >>7428
    見どころでアップになったキャラクターの見た目がやたらいいなと思ったらそれだったって事が多い。慣れもあるのかな。
    初期作品だけど14番目の標的、世紀末の魔術師がアニメ作画と青山先生の画にかなり違いがあるから見てみたらわかると思う

    +2

    -0

  • 7463. 匿名 2024/04/20(土) 19:58:24 

    >>3587
    でも工藤新一のどーでもいい情報流したの怒ってたよね

    +0

    -0

  • 7464. 匿名 2024/04/20(土) 19:59:05 

    >>7451
    >>7450
    ネタバレしてもいいの。知った上で見たい派閥なの。
    それより
    安室さんは組織に潜入してるね。赤井さんってそうなんだ?
    まず何見ればよかったかな

    +2

    -1

  • 7465. 匿名 2024/04/20(土) 20:05:33 

    >>7409
    アマプラ、Hulu、Netflix等で全作品配信されてるからそっち見た方がWOWOWより良さそうな気がするが…

    +8

    -0

  • 7466. 匿名 2024/04/20(土) 20:07:13 

    >>7409
    ちょうど今月からWOWOW契約してるから嬉しい!

    +0

    -0

  • 7467. 匿名 2024/04/20(土) 20:10:07 

    >>7451
    だよね。自分で色々見てわかって行った方が楽しいよね。私はそうだった。

    +0

    -1

  • 7468. 匿名 2024/04/20(土) 20:11:10 

    これ映画館で見た人が勝ち組過ぎる
    こんなにいい話だと思わなかった
    哀ちゃんほんといい子
    あと声優の村瀬君?の声変りがすごくてびっくりした
    声優さんってほんとすごいわ
    コナンは全員演技上手いから芸能人混ざるとすぐにわかるよねw

    +34

    -2

  • 7469. 匿名 2024/04/20(土) 20:15:05 

    魚影はテンポが良くて無駄なシーンもなく最後まで集中して観れるからか10回以上通ったわ
    あとOPの入り方がかっこ良くて初めて聞いたとき鳥肌立ったし一気に世界観に引き込まれた

    +21

    -4

  • 7470. 匿名 2024/04/20(土) 20:16:33 

    >>7428
    他の人の見分け方に付け足すとしたら、線も表情も柔らかい雰囲気
    あと通常の作画より顔が幼いと思う

    +1

    -0

  • 7471. 匿名 2024/04/20(土) 20:18:58 

    >>4253
    この二人って身体の関係あったのかな?

    +0

    -1

  • 7472. 匿名 2024/04/20(土) 20:20:35 

    >>7448
    裏切りの真実の回を見よう
    90巻とアニメ866~867話

    赤と黒のクラッシュシリーズと緋色シリーズもおすすめ

    +2

    -1

  • 7473. 匿名 2024/04/20(土) 20:23:16 

    >>7161

    たぶん↓
    >>7471

    +0

    -0

  • 7474. 匿名 2024/04/20(土) 20:23:49 

    >>7468
    ね。ピンガの声優さん。
    昨日から何回も録画見てるけど、何回見ても一人でやってるのかぁ~って感動してるよ

    +11

    -0

  • 7475. 匿名 2024/04/20(土) 20:35:31 

    >>7472
    ありがとう
    スクショした
    絶対みるよ

    +1

    -0

  • 7476. 匿名 2024/04/20(土) 20:37:20 

    やっぱ魚影おもしろかったんだなぁと再確認できた

    +3

    -2

  • 7477. 匿名 2024/04/20(土) 20:39:45 

    >>4300
    笑い飯の哲夫もマツダRX-7

    +0

    -0

  • 7478. 匿名 2024/04/20(土) 20:49:27 

    ゆうべから練習しても
    老若認証システム、と普通に言えない。
    ろうにゃくにんしょうしすてむ。
    プロの声優ってすごい。

    +0

    -0

  • 7479. 匿名 2024/04/20(土) 20:52:50 

    >>7394
    むしろ保険でガッポガッポよ

    +2

    -0

  • 7480. 匿名 2024/04/20(土) 20:53:26 

    >>7320
    だからキッドメインはもうやめて欲しいわ

    +1

    -0

  • 7481. 匿名 2024/04/20(土) 20:59:25 

    >>7465
    有料配信契約過去にしているので無料トライアルもできず…金銭的な理由で諦めてますがいつか数年一気に観たい。

    +0

    -0

  • 7482. 匿名 2024/04/20(土) 21:00:26 

    >>15
    体が縮んじゃったの?!

    ってツッコミでよかった?最近コナン離れてたからよくわからなくてかなり検索した!

    +0

    -0

  • 7483. 匿名 2024/04/20(土) 21:01:35 

    >>6514
    ボスがフサエさんなの?

    +0

    -0

  • 7484. 匿名 2024/04/20(土) 21:03:02 

    >>7475
    安室透セレクションっていうやつ、安室さんの登場から安室さんの正体がわかる回、緋色シリーズ、裏切りのステージまで入ってるから読みやすいかもしれない
    ちなみに赤井秀一セレクションもある
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +1

    -0

  • 7485. 匿名 2024/04/20(土) 21:04:21 

    >>7483
    フサエさんて誰?

    +0

    -0

  • 7486. 匿名 2024/04/20(土) 21:05:24 

    >>7484
    大学生の娘がいる50代が買ってもいいですか?
    なんかハマったの

    +3

    -0

  • 7487. 匿名 2024/04/20(土) 21:06:27 

    >>7228
    負け(死)すら楽しんでる感じが悪役としてかっこいい

    +6

    -0

  • 7488. 匿名 2024/04/20(土) 21:07:53 

    >>7461
    私も泳がされている可能性はあると思う。
    それか、元々悪い人設定だったので、組織の人間だと思うのでそれが残っているのでは?

    +2

    -1

  • 7489. 匿名 2024/04/20(土) 21:08:17 

    >>7485
    私もわからん
    レスたどった感じだと
    ブローチのフサエキャンベルの社長?デザイナー?
    博士の初恋の人
    ボスと運転手が同じってことは、=ボスなのかと思って

    +0

    -0

  • 7490. 匿名 2024/04/20(土) 21:09:00 

    >>7486
    買いましょう!
    コナン観に行くと老夫婦とか見かけるから50代はまだ若いほうだと思う

    +3

    -0

  • 7491. 匿名 2024/04/20(土) 21:10:09 

    >>7461
    その展開はなさそうな気がする
    作者が、コナン側に強い味方を追加したかったから、安室を公安に変えた、みたいな話をしてたし (初期は悪役として描いてたので、その頃の伏線は回収されないとも)

    個人的にはバーボンが真の黒の組織側だったバージョンも見てみたかった気もするけどね

    +6

    -0

  • 7492. 匿名 2024/04/20(土) 21:10:56 

    >>7486
    私も同年代、3年前に安室さんを知ってはまり、この本も買いましたよ…

    +0

    -0

  • 7493. 匿名 2024/04/20(土) 21:11:18 

    >>790
    どんな話ですか?

    +0

    -0

  • 7494. 匿名 2024/04/20(土) 21:15:08 

    >>7486
    47歳、高校生の娘がいますが、ハロ嫁でハマってその本買いました

    +4

    -0

  • 7495. 匿名 2024/04/20(土) 21:15:31 

    >>7491
    海猿島の時もバーボンいない理由考察されたけど、本当の理由は作者曰く「面倒くさかった」らしいから、ノック怪しまれているか不明。ベルモットもバーボン特別扱いしている気がするから、しばらくは大丈夫かも。

    +1

    -1

  • 7496. 匿名 2024/04/20(土) 21:20:04 

    >>7305
    本当そう思います。映画でマジック快斗もどきやってしまうと問題なのは、コナンの本筋が一年くらい進まなくなることです。実際、今もコナン連載ストップしています。
    キッドの映画は別でやれないのだろうか?

    +1

    -1

  • 7497. 匿名 2024/04/20(土) 21:22:38 

    >>7480
    今回の映画でマジック快斗知らないと分からないキャラが出てきたので、そこは検討課題としてキッドが出る映画について今後どうするか考えてほしいと思う。

    +1

    -0

  • 7498. 匿名 2024/04/20(土) 21:26:31 

    新志しか勝たん
    【実況・感想】『名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)』

    +0

    -15

  • 7499. 匿名 2024/04/20(土) 21:38:53 

    >>7315
    マジック快斗よく知らないのだけど、父が生きていたならもう終わりでよいのでは?

    +1

    -0

  • 7500. 匿名 2024/04/20(土) 21:40:38 

    >>6989
    でもジンは哀ちゃん殺そうとしてるよね?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。