ガールズちゃんねる

「女性天皇認める」は計90% 共同通信

12375コメント2024/05/26(日) 05:05

  • 303. 匿名 2024/04/28(日) 21:03:28 

    >>75
    126代のうち8代だけだし、いずれも理由があっての中継ぎだよ。
    原則は男系なのは間違いない。

    +22

    -94

  • 379. 匿名 2024/04/28(日) 21:11:53 

    >>303
    母と娘で天皇がいたから全然中継ぎじゃないよ。弥彦神社に記録が残ってる。

    +101

    -5

  • 422. 匿名 2024/04/28(日) 21:16:52 

    >>303
    それは後付けだよ

    +42

    -6

  • 452. 匿名 2024/04/28(日) 21:19:43 

    >>303
    いいえ、単に男女平等に家督を継ぐという習慣がなかっただけです。幕末に尊王論の高まりと共に万世一系という言葉が生まれ、理論づけとして男系という概念で系図を整えました。
    明治の皇室典範で国の法律にする時にそれを採用して皇庶子(天皇の庶子つまり皇后以外の子)を含む男系男子の皇位継承を定めました。
    今の皇室典範では皇庶子の承継は認められていないのに、男系男子をうっかり残してしまいました。その不備がいま問題になっているのです。

    +59

    -7

  • 509. 匿名 2024/04/28(日) 21:25:13 

    >>303
    推古天皇とか在位期間40年近いし、男性の天皇の方が中継ぎにもなれなかったような人が多い

    +72

    -4

  • 1780. 匿名 2024/04/28(日) 23:47:47 

    >>303
    歴代女性天皇は8名で10代。

    +17

    -0

  • 5102. 匿名 2024/04/29(月) 10:44:47 

    >>303
    多くの国民が望んだことが理由じゃだめなんでしょうか

    +13

    -2

  • 5218. 匿名 2024/04/29(月) 10:56:46 

    >>303
    男系だろうが女系だろうが秋篠宮とその息子は絶対に無し。
    秋篠宮信者とは違う願望じゃなく日本は完全に終わる。

    日本人のほとんどは性別なんかに執着していない。
    一番大切なのは人間性、敬愛出来るお方が天皇になって欲しい。
    敬宮殿下は完璧直系長子で日本人に敬愛される、天照大神の再来と言っても過言ではない、日本国民の象徴。

    +28

    -2

  • 5881. 匿名 2024/04/29(月) 12:24:34 

    >>303
    その男系だって母親の出自が悪ければ男系男子であろうとも天皇にはなれなかったのが日本皇室の伝統。
    中韓の男系男子思想とは違うんだよ。

    どうせ天皇にはならないと目されていた宮家の妃候補にすら入れなかった家柄で大反対の騒動の末にやっと輿入れした女性が、将来の天皇を生むことを想定されなかった女性が男児を生んだからと、
    その子が天皇になることの方が皇室の「伝統外のこと」ですよ。

    +18

    -3

  • 6220. 匿名 2024/04/29(月) 13:14:56 

    >>303
    「歴代の女性天皇が全員中継ぎだった説」は現代の学説では否定されています。
    初代女性天皇である飛鳥時代の推古天皇から8名10代の女性天皇が即位されている中で、中継ぎと思われるのは江戸時代の後桜町天皇だけ。

    +17

    -0

関連キーワード