ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2024/04/28(日) 18:27:35 

    >>8
    冷静に考えてたら、結婚も出産もマイホームも無理になるよね

    +473

    -7

  • 97. 匿名 2024/04/28(日) 18:33:02 

    >>8
    これは男女関係なくあるよね
    そしてまともな中身の人ほど自分の事も客観視出来てるから良い人いても若い時より一歩が踏み出せなくなってる

    +301

    -15

  • 102. 匿名 2024/04/28(日) 18:34:31 

    >>8
    だから男性は凄い若い女性を狙いに行く

    +164

    -8

  • 122. 匿名 2024/04/28(日) 18:37:21 

    >>8
    20歳くらいの好き好き好き一生一緒にいたい❤️って気持最優先で結婚してたらどんな人生になっていたんだろうなーとはふと思う。
    もう無理なんだけと。

    +345

    -1

  • 178. 匿名 2024/04/28(日) 18:49:52 

    >>8
    目が肥えるのは良いけど
    それに本人のスペックが追いついていなくて理想ばっかり高くなるのがアカンってことよね
    毎日着実に老いてスペックは下がってるのに

    +301

    -2

  • 189. 匿名 2024/04/28(日) 18:53:08 

    >>8
    食べ物も同じく。

    +48

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/28(日) 18:56:27 

    >>8
    目も肥えるし、友達の旦那さんよりもいい男!とか見栄張っちゃうと結婚できなさそう

    +199

    -2

  • 232. 匿名 2024/04/28(日) 19:02:59 

    >>8
    だし妥協もできなくなるんだよね
    ある程度落ち着いて一人不自由なく暮らしてるとるとこれを手放してもいいと思えるくらいいい男じゃないと…ってなる

    +171

    -3

  • 234. 匿名 2024/04/28(日) 19:03:12 

    >>8

    目が肥えてくる前に結婚しろっていうのは、判断材料、経験値が少ないうちに思い切って博奕しろ、っていってるようなもの。

    他人事だから言えるんだろうと思うよ。

    +97

    -16

  • 255. 匿名 2024/04/28(日) 19:08:01 

    >>8
    結婚していく友達の度にその旦那さんにケチ付けてた友達は未だに独身。43歳

    +140

    -5

  • 256. 匿名 2024/04/28(日) 19:08:40 

    >>8
    というか、男も女も年取るにつれて条件悪くなっていくのに見る目だけ肥えて理想が高くなるよね
    妥協というか若い時から一緒だから許せる事もあると思う。旦那とアラフォーの今出会ってもお互い恋に落ちないと思うし

    +197

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/28(日) 19:22:25 

    >>8
    目は肥えるのに、遅くなればなるほど良い人はいなくなるから、ますます結婚できなくなる

    +69

    -2

  • 312. 匿名 2024/04/28(日) 19:29:52 

    >>8
    目が肥えてくるというより、友達や知り合いの旦那より良い条件の男を探しているだけじゃない?!
    社会を知れば知るほど、欲深くなるし。

    +79

    -1

  • 382. 匿名 2024/04/28(日) 20:08:18 

    >>8
    若い頃は顔ばっか見てた
    今は冷静に客観的に人間性を見るようになってしまった(笑)

    +43

    -0

  • 424. 匿名 2024/04/28(日) 20:29:10 

    >>8
    「目が肥える」
      ↓
    考えに偏りが出てくる
     
    「あそこの娘さん結婚しないわね〜」
    「そうね〜難しいと思うわね〜」

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2024/04/28(日) 20:32:48 

    >>8
    社会に出ると視野広がるし、色んな人と出会うからなぁ。樹木希林も同じような事言ってたよね

    +34

    -0

  • 486. 匿名 2024/04/28(日) 20:50:06 

    >>8
    あとね臆病になる、若い時の方が飛び込める

    +87

    -1

  • 489. 匿名 2024/04/28(日) 20:51:35 

    >>8
    目が肥えてよそ見する人だっているから、肥える前に結婚がいいとは限らないと思う

    +15

    -6

  • 528. 匿名 2024/04/28(日) 21:10:00 

    >>8
    逆だと思うけどねー。
    歳とると顔とか妥協できるようになるよ。

    +15

    -9

  • 552. 匿名 2024/04/28(日) 21:27:34 

    >>8
    めちゃくちゃ同感。男性ってこういうモノ、みたいな先入観ができてしまって全くトキメかなくなった。

    +42

    -1

  • 798. 匿名 2024/04/28(日) 23:36:14 

    >>8
    目が肥えてくる、というのはある意味優しい言い方だなと思う。
    歳を重ねれば重ねるほど目が肥えて理想が高くなるのもだけど、厳しい言い方すると自分の市場価値を棚に上げて相手に求めるものが多くなると思う。男女共に。

    +53

    -1

  • 827. 匿名 2024/04/28(日) 23:49:22 

    >>8
    歳を重ねれば重ねる程自分の魅力が増すわけじゃなく、ある一定の所からは魅力が下がり始めるのに、要求基準が厳しくなっていくと難しいよね。一定ラインを超えると、マッチング出来る可能性が急激に下がり始めるし。

    その境目が何歳なのかは人によると思うけど、よっぽどモテモテじゃない限りは、早めの方がマッチングしやすいだろうなとは思う。

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2024/04/28(日) 23:55:11 

    >>8
    目黒蓮ぐらいの見た目でMARCH以上で高収入以外と結婚する位なら独身の方がマシ!とか言って

    若林やノブレベルの人と結婚した同級生を結婚焦って妥協したとか見下してるイメージ

    +11

    -2

  • 866. 匿名 2024/04/29(月) 00:04:12 

    >>8
    わかる
    いくらカッコいい人見てもときめかなくなった

    +3

    -2

  • 951. 匿名 2024/04/29(月) 00:37:25 

    >>8
    落ちてく自分自身は見えない目さん…

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2024/04/29(月) 01:09:21 

    >>8
    目が肥えたところで相手にされなきゃ意味ない

    +7

    -2

  • 1028. 匿名 2024/04/29(月) 01:16:06 

    >>8
    それなのに市場価値は減ってる

    +9

    -0

  • 1344. 匿名 2024/04/29(月) 06:25:21 

    >>8
    目が肥えるじゃなくて、ただただ理想が高くなるだけでは?
    自分自身を棚上げにして。
    条件ばかり追加されていっているカンジ。
    で、婚活迷走してジタバタしている。

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2024/04/29(月) 06:48:28 

    >>8
    結婚とマイホーム購入は本当に勢い大事だと思う。
    あれこれ吟味して考えてたらわけわかんなくなって結果一歩が踏み出せない。

    +8

    -0

  • 1373. 匿名 2024/04/29(月) 06:50:22 

    >>8
    異性経験が多くなるほど離婚率は異様に上昇するって報告があったね
    無意味に経験を積んでも却ってマイナスに働いてしまうのかな

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2024/04/29(月) 08:17:27 

    >>8
    目も肥えるし、条件も重要視するようになる。誰かと一緒に暮らすのも面倒になってくるよね。
    若い時は好きなだけで結婚できる。

    +2

    -1

  • 1598. 匿名 2024/04/29(月) 09:10:15 

    >>8
    目が肥えるのはいいと思うだけど(変な人を排除できるし)
    反面自分の結婚市場での相場が落ちていくからねー
    そこで乖離が広がっていく

    +5

    -0

  • 1771. 匿名 2024/04/29(月) 10:50:31 

    >>8
    てか、相手のスペックとか関係なく冷静に考えたら結婚も出産もできないと思う。冷静じゃないほうができるよ色んな意味で。笑
    メリットデメリットをじっくり考えて吟味するようなタイプの人は気づいたら35歳…みたいなパターンいっぱいあると思う。

    +7

    -0

  • 1889. 匿名 2024/04/29(月) 12:18:57 

    >>8
    目が肥えるというか、ガルちゃんにいるような陰キャやオタって
    もともと性格が腐ってる。陽キャやヤンキーの方が実は素直で正直。

    男はそういうところ見抜いてる。若い時から性格悪いんだから
    30歳超えて結婚できるわけがない。結婚しても幸せな家庭は造れない

    +7

    -3

  • 2071. 匿名 2024/04/29(月) 14:37:04 

    >>8
    でも目が肥えてくるからこそ、見た目はいいけど中身が残念なのを見抜けるようになるとも言える。
    その結果見た目は理想通りじゃなくても中身で選べるようになる。

    +5

    -3

  • 2102. 匿名 2024/04/29(月) 15:02:53 

    >>8
    目が超えたからそ、良い結婚相手を選ぶことが出来た。
    若い頃のように、好きだけで選んでいたらえらい目に遭ってたと思う。

    +5

    -7

  • 2155. 匿名 2024/04/29(月) 15:29:22 

    >>8
    歳取ったら可能性じゃなくて結果しか残ってないもんね
    若いうちは一緒に頑張って結果を変えることもできるのよね

    +4

    -1

  • 2328. 匿名 2024/04/29(月) 17:17:34 

    >>8
    ここまで結婚しないでいたんだからなんで妥協しなきゃいけないんだよ。ってなるって話を聞いた事がある。

    +3

    -0