ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2024/04/26(金) 23:39:28 

    >>3
    同じ子持ちで自分が人に同じことしたことあってもそう思うんだから、やっぱり押し付けられるばかりの独身や子なし女性に不満が募るのも当たり前だよねえ。私もそれで転職した。

    +870

    -5

  • 358. 匿名 2024/04/27(土) 00:06:05 

    >>108
    私もそれが理由で辞めたw けど子持ちの人ばっかの会社だったから誰にも愚痴れなかった

    +184

    -0

  • 2666. 匿名 2024/04/27(土) 06:38:04 

    >>108
    選択して独身、子なしについては悔しかったら産めよとしか
    あれも嫌これも嫌ってどんだけわがままなんだか

    +9

    -72

  • 2995. 匿名 2024/04/27(土) 07:38:35 

    >>108
    つまり会社のせいだよね。
    子持ちVS子無しじゃなくて。

    +93

    -5

  • 3388. 匿名 2024/04/27(土) 08:39:16 

    >>108
    子持ちが病気で帰ってしまって負担が増えるのはアルアルだね。
    でも子供の数は年々減っているね。

    どうしたらいいんでしょうね。

    +37

    -0

  • 5585. 匿名 2024/04/27(土) 13:17:55 

    >>108
    私の子どもは身体強くて、熱とか体調不良とかなったことないから、押し付けたことないよ。

    +5

    -1

関連キーワード