ガールズちゃんねる

いじめを罰する法律がない理由 part3

244コメント2024/05/03(金) 12:04

  • 217. 匿名 2024/04/27(土) 14:31:16 

    イジメを厳罰化するのは大賛成だけど、いじめっ子が被害者だと言い張るのが目に浮かぶからなぁ…

    私、中学生の頃、母が入院して家事やお見舞いで部活を休んでた期間があるんだけど、その時に「嘘に決まってる。部活をサボりたいだけ」って主犯の子に陰口を言われ、私をイジメる為の仲間を作りたくていろんな人の悪口を私が書いたという捏造した手紙とか色々やられ、名前も知らない子達に「私の悪口言ってただろ!」って囲まれて殴られたり、廊下を歩けば突き飛ばされたり「◯ね」とか暴言を吐かれたりしたんだけど、先生に相談したら「あなたに悪口言われて傷ついてるっていろんな子から相談されたよ?泣きながら言う子までいた」って言われた
    幸い、私がそんな事をする性格じゃないと知ってる子達や他の先生が聞き取り調査をしてくれたりして誤解は解けたけど、その後も嫌がらせは続いた

    きちんと証拠や裏付けが取れたら良いけど、そうじゃない場合、いじめっ子は狡猾で陰湿で想像のはるか上をいく歪み具合だから被害者面すると思う

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/27(土) 17:18:36 

    >>217
    私も経験ある
    いじめっ子の情報を受け取った人も周囲も
    きちんと証拠や裏付けなんて気にもしないで信じる人が多いんだよね
    釈明してもそれ自体が嘘だと言って嘘つき扱いされたりするし
    そういう人は嘘を信じてずっと中傷を続けるんだろうね

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/02(木) 15:21:15  [通報]

    >>217
    私も時々嘘の捏造される。
    ただそう言う嘘をあっさり信じる人にも問題はあるんだよ。
    人間って、無意識に自分に都合の良い内容を選択して信じるんだって。つまり、嘘の悪口を信じる人は、元々あなたの事をそういう目で見てたんだと思う。貴方が悪者になったほうが自分にとって都合が良いと考えていたんだと思う。そんな人たちと未来永劫仲良くする必要ないよ❗️




    +0

    -0

関連キーワード