ガールズちゃんねる

嘘がつけない人

116コメント2024/04/25(木) 18:19

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 22:16:48 

    主は基本的に嘘がつけないタイプです
    アラフォー独身なのですが、お客様から「これご主人にでも…」って差し入れ渡されたのですが「あ、結婚してないです」と咄嗟に言ってしまいました
    微妙な気まずい空気が流れてしまったので「あ、彼氏はいます」とこれまた言わなくていいことを言ってしまいました
    咄嗟に嘘が出てこない人、少しばかり生きづらくないですか?

    +87

    -13

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 22:17:50 

    >>1
    嘘がつけないというより頭の回転が悪いんだと思うよ

    +51

    -34

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 22:19:42 

    >>1
    嘘が付けないというより、一般的な対応が出来ない変な人って感じだよ
    彼氏はいますとか、単に聞かれてないことを勝手に喋ってるだけだし。

    +31

    -11

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 22:20:41 

    >>1
    え?いいんじゃないそれくらい私も言っちゃう
    笑いながらだけど
    正直な方が寧ろ生きやすくない?
    47年間この点で生きづらさも人間関係もトラブっても筋を通してきた私が勝って?きたし問題ないよ?

    +34

    -9

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 22:21:26 

    >>1
    嘘が付けないって素敵なことだよ
    犬や猫はつかないし

    +14

    -10

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 22:21:27 

    >>1
    嘘がつけないってよりその場面だと空気が読めないという感じがする
    差し入れをくれた事に対してまずはありがとうございますじゃないかな

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 22:22:03 

    >>1
    勿体ないくらいのいい女性よ

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 22:22:53 

    >>1
    いる前提で話してくる方もどうなの?って感じだけどね

    私もそうだけども…
    「いた時もあるんですけど今はいないですね〜」と言ってしまうよ笑

    なんか無理に相手に合わせて嘘ついてまで答えるのって日本人の悪いところだと思う

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 22:25:05 

    >>1
    嘘をつく必要ないじゃない。「(ご主人)にでも」って言われてるんだから、「ありがとうございます」って受けとればいいでしょ。
    結婚してるかどうかなんていう個人情報を必要もないのに他人に言う必要ない。

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 22:28:06 

    >>1
    >>1
    嘘がつけ無いと言うか、思ってない事は言わないようにしてる。
    お世辞も言わないし、余計な事も言わない

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 22:30:49 

    >>1
    嘘がつけないのと、余計な事を言うのは全然別物じゃないかな?
    嘘をつかないのはいい事だと思うけど

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 22:31:03 

    >>1
    なんか正直に生きてるって感じのエピソードを見に来たのに、単に融通の聞かないタイプの話だったwww

    +9

    -3

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 22:32:13 

    >>1
    私も似たタイプだと思う。
    そんな自分がわりと気に入ってるよ!

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 22:38:07 

    >>1
    私もアラサー彼氏持ちで接客業してて常連さんから頂き物あったりもする側だし、良心が気になってあまり嘘はつけないタイプだけど、
    ご主人にでも→主人はいるんですがー
    なら嘘だけど
    ご主人にでも→ありがとうございますだけでも嘘ではなくない?
    あと主は嘘どうこうってより単に咄嗟の返しが下手なんじゃないかなーと思った
    え!?いいんですか?(といううちに次の返しを考える)
    例えば食べ物とかなら、実はまだ主人はいないんですけど彼氏はいるので今度会うから一緒に食べます~!楽しみ~とか
    食べ物でもなく何らかの男性向けのやつでも、え?いいんですか?実は主人はいないんですけど彼氏いるんで彼氏でもいいですか?喜びそう~みたいなノリするというか
    いちいち無駄な嘘つく必要もないしそういうことをしてたら自分で自分の首しめる人生になるだけだし、単に言い方次第に思う
    主は根が真面目で基本優しいタイプなのはなんか伝わってきたけど

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 22:41:29 

    >>1
    でもありがとうございます😊って言うのもおかしいよね?かといってあなたは独身でしょ?って決め付けられるのも失礼というか。
    だから
    結婚してないです。って言うのは正しいと思うよ?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 23:01:16 

    >>1
    嘘をつけないと黙ってることができないはちょっと違うかな
    お世辞を言わない言えない人と悪口となることを言ってしまうでは違うように

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/24(水) 23:14:42 

    >>1
    うまく立ち回る=嘘をつかないとできない って思ってない?嘘をつかなくてもうまく返す方法はたくさんあるよ
    例えば一個でいいなら「1つで十分です!ありがとうございます!」とか、彼氏さんの分も欲しいなら「ありがとうございます〜」だけでいいし。

    自分は嘘つけない…って落ち込んでないで、嘘をつかないでうまく返す方法をたくさん考えるのが大事だよ

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 23:52:58 

    >>1
    この場合結婚してないことを否定しないとって思って
    嘘がつけないと言ってる感じですかね。
    多分そこが論点ではなくて、
    「差し入れを渡したいから(誰かご家族とか…あ。結婚されてるかな?じゃあご主人にでも)」っていう意味合いだと思います。
    結婚してるかよりも、差し入れを渡すための言い訳というか。建前ですよね。

    私も若い頃はあなたのような反応をしていましたが
    年齢とともに、それも対応できるようになりました。

    素直で真面目できちんと応えようとする方なのでは?
    言葉を額面通り受け取る傾向があるという事かと。
    事実を話すよりも、それを踏まえて相手が何を伝えたいのかに重きを置くと良いかと思います。
    嘘がつけないほうがいいですよ、あなたは素敵なのでそのままで。
    誰かを傷つけたり言わなくていいことを嘘がつけなくて〜とズケズケ言うわけではないので大丈夫。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/24(水) 23:53:40 

    >>1
    嘘をつくと余計な誤解を生んで自分に災いとなって帰ってくるよ
    それが嫌だから嘘発言、偽り行動はしたくない
    気づいていないだけで、傷つく人、被害受ける人が出るから
    身近でも嘘ばかりついてる人を誰でも見たことあるはずだけど、
    やはり誰からも信用されず、仕事を転々とし、借金まみれに
    なってるよ、そういう人って

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/24(水) 23:55:30 

    >>1
    結婚指輪もしてないのに、勝手に結婚してると思い込んで物渡してくるその客がどうかと思うよ。
    私だってきちんと結婚してませんって言うけどな。
    基本嘘つきだけど。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/25(木) 01:58:17 

    >>1
    おもしれー女だわ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/25(木) 06:18:45 

    >>1
    私もその場にそぐわないことを言ってしまい後悔する事が多いです。私の場合は話すのも苦手で頭の回転が悪いのが原因でとても生き辛いです。次同じことをしないように気をつけられることなら良いのですが何と言うべきだったか答えがわからないことも多く悩みはつきません。主さんは嘘というとらえかたをしているうちは治らないかも。生きていれば必要な小さな嘘はついていると思います。円滑に過ごすには流すことも必要だし。でも主さんの結婚していませんはまた会う可能性のある人ならそれで良かったのではないでしょうか。お互いうまく立ち回れるようになれるといいですね。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/25(木) 10:45:53 

    >>1
    私も嘘がつけない
    誤魔化す事ができないかも
    黙ってる方がいいの?
    正直に言う方がいいの?と自分で問うわ

    あの時こう言って無かった?と聞かれるのもな

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/25(木) 12:33:31 

    >>1
    面白いじゃん

    +1

    -0

関連キーワード