ガールズちゃんねる

夫との家事育児分担の交渉

101コメント2024/04/25(木) 06:44

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 20:03:00 

    >>37
    夫の方がそれくらい多くて、かつ平均年収以上とかなら仕方ないと思えるけど、
    例えばうちは夫は平均年収以下で、私はフルタイムで働けば夫の2/3くらいにはなるけど、夫の方が不規則勤務だから私が育児メインにせざるを得ず、時短で収入落として回してる
    夫がもっと分担出来れば私も転職したりして収入アップ目指せるけど、夫の仕事的にそれが出来ないから仕方ないという感じ

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 20:08:38 

    >>41
    夫は転職は無理なの?
    給料低いわ、迎えも行けないわってその仕事を続けて良いものなの?将来的に収入が増えるなら我慢で良いと思う!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:06 

    >>41
    フルタイムで働く夫も平均年収以下だけど、コメ主はフルタイムで働いたところで平均年収以下の夫と比べても2/3しか稼げないってことだよね?
    それなら夫が分担するために1時間早く帰ってきて、主が1時間働きにでたところで収入はマイナスなんだから、コメ主が育児メインになるのは当たり前じゃない?簡単な算数の問題だと思う
    そしてコメ主が転職したら今の夫の収入より稼げるというなら、外向きのメイン担当と内向きのメイン担当を交代すれば良いと思う

    +2

    -2

関連キーワード