ガールズちゃんねる

夫との家事育児分担の交渉

101コメント2024/04/25(木) 06:44

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 20:05:41 

    >>11
    これさ〜俺ならマジで余裕でこなせるとかブッこいてるけど
    つぶやき遡ったら、要は夫が家事やるときは
    お子さん3人の面倒は奥さんが見てて
    奥さんのみ普段からワンオペを強いられてて
    夫が余裕で簡単な家事だけこなしててもかたや奥さんは実質休みなし
    保育園送りは俺の仕事だったのに楽したい妻に代われと迫られ〜とうそぶいてたのが
    7歳4歳のお子さんの服のサイズの違いもわからない夫が保育園の支度ろくにできずに
    朝ご飯の準備担当だった奥さんの仕事を増やすから
    もう私がやる!と交代を迫られたって展開だったり
    1歳のお子さんが入院になり奥さんも付き添いで不在
    7歳4歳の二人の面倒+家事ワンオペをせざるをえなかったたった1週間だけで「しにかけた」とつぶやいてたり
    (おそらくこの奥さんなら不在のために色々下準備して行ってるはず
    +一番大変なのは1歳児の世話でそれはなかったのに)
    この夫の方が全然クソ雑魚だったんだよね

    +48

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 20:12:03 

    >>11
    しんどいって言ってるんだから間違いなくしんどいのよ。
    俺なら出来るのにっていちばん言ったらあかん。試しに一日体験とかしてみても、意味ない。その日々の連続でダウンしちゃうんだよ。夫は悲鳴あげてないんなら、もうひとつ負担を増やしてみなきゃ。奥さんを責める前に。

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 20:23:22 

    >>11
    嫁がおかしいと言わせたいのが透けて見えてるけど、嫁のSOSよりも顔も見たことのないネット民の言うことを信じるんだね。何も知らない赤の他人に大切なパートナーを悪く言われることは何とも思わないのかな?
    なんか、どっちが良い悪い以前に思いやりがなさ過ぎて切ない

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/24(水) 20:42:45 

    >>11
    世間に聞かなきゃいけないって終わってるね。
    夫婦ってお互いに助け合うものなのに
    俺なら余裕?そんな夫ならわたし離婚するわ

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 21:04:10 

    >>11
    もう離婚したほうがお互いの為な気がする

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/24(水) 21:32:10 

    >>11
    体力筋力的に男の方がある事は多いし、俺は大丈夫でも妻はしんどい、は普通に当たり前だよね。
    こういう男って自分は元気だから、他人も元気だろうっていう、視野の狭さ、思いやりのなさが悲しいね。
    自分が中年になって、やっと他人の痛みにきがうくのかな。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/24(水) 21:44:34 

    >>11
    あのさ、俺なら余裕!って必要?
    配偶者がしんどいって言ってるなら、今の自分が余裕なら自分の負担増やせばいいし、無理なら外注とか最新家電導入とか断捨離したりして、根本的な生活を変えるといいし。
    しんどいと言ってるのに寄り添えない思考な方はそもそも結婚しない方がよくない?本当腹立つなこの男。

    +16

    -0

関連キーワード