ガールズちゃんねる

子供のことが心配すぎてしんどい

257コメント2024/04/26(金) 19:20

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 17:52:22 

    主です。みなさんアドバイスありがとうございます。
    息子は元々かなり消極的で自分発信が苦手なタイプです。
    学校のこともあまり話してくれません。
    周りの子は着々と友達を作っている中、周りの子と全くコミュニケーションをとっていないだろう息子に勝手に焦っていました。反省です。
    意地悪は近所の登校班が一緒の同い年の子に手を出されたり強い言い方をされているようです。
    ただ、証拠不十分なのでもう少し様子見ようと思っています。
    息子には、本当にしんどくなったら私や夫に言ってねと伝えています。まずは息子に任せてSOSを出してきたら対応しようと思っています。
    ですが心配で心配でたまらなく、トピを立たせていただきました。
    ドンと構えていないと!と頭ではわかっているのですがとても落ち込みます。

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/24(水) 18:14:44 

    >>77
    プレッシャーにならないように何気ない感じで「今日は学校で何したのー?」って聞く。何か家事やりながらとか、面と向かってじゃなく、気楽な感じで。ちゃんと聞いてほしそうな内容なら座って目を合わせて聞く。私はそうしてた。それでもやっぱり友達同士とか、怪我したりとか色々あるよ。自分もそうだったと、あまり親が先回りせずに信じてあげるのも大事。

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/24(水) 19:10:38 

    >>77
    今みたいに、クヨクヨしたり、心配で堪らない気持ちを吐き出すといいと思うよ
    一人で悶々とするの辛いじゃない?
    自分がSOSを言える人になることも、お子さんにはプラスじゃないかな
    「お母さん、しんどい時は何でも聞いてもらってたよ。人に聞いてもらうと楽になったり、いいアイデアが浮かぶこともあるから、お喋りしようね」って伝えとくとどうかな

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/24(水) 22:02:50 

    >>77
    わかります。
    うちの子(今年2年生です)も大人しくて、わたしは極度の心配性で…
    先回りして、一緒に登校するお友達作ってあげた方がいいかな?とか、なんだかわたしだけわちゃわちゃしてた1年間でしたが、、、

    子どもに聞いてみると
    「友だちはいてもいなくてもいい。気の合わない子と一緒にいるぐらいなら1人の方がいい」「お外で遊ぶよりも折り紙に集中していたい」と。
    まだ小さいと思っていたけど、いつのまにか自分の考えを持って、自分で選んで行動してるんだなーと、勝手に心配して何でも先回りしてしまってたなと反省しました。

    お母さんは、家ではゆっくり休める環境を作ったり、大好きなおやつを用意してあげたり、宿題をしている間ゆっくり寄り添うことができればじゅうぶんだと思いますよ!

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/24(水) 22:58:38 

    >>77
    うん、分かる、凄く分かる。
    子どもの置かれてる状況を考えて、勝手に心配になり勝手に落ち込む。
    でも、子ども本人は大丈夫だったりもする。

    周りの子はこうなのに、うちの子はとか比べて、勝手に悲観したり。
    でも、1人でも行動出来る我が子は強いのかも!と、我が子がどこか頼もしかったり。

    我が子を見守る辛さは、心配症なら尚更辛くしんどいけど、親も少しずつだけど強くなっていけるよ。
    子どもが大変だからこそ、親も一緒に進んで行こう。

    しんどくなった時は無理しないで、自分自身も労わってあげてね。

    +4

    -2

関連キーワード