ガールズちゃんねる
  • 330. 匿名 2024/04/24(水) 13:29:50 

    >>1
    子供いない人は老人ホームと介護施設に入所禁止
    あらゆる介護サービスを受けれないようにしてほしい

    自分達は人を減らしておいて、将来は人の手を借りようなんて虫が良すぎる

    今でさえ介護士不足なのに、老人が爆増する20年後以降は小梨の世話までする必要ない

    +17

    -41

  • 343. 匿名 2024/04/24(水) 13:33:35 

    >>330
    極端ですね。
    理由がある人もいるよ。
    介護に関わる人の条件をあげたり働きやすい仕組みにするのは賛成です。必要な所に税金使ってほしいな。

    +20

    -3

  • 551. 匿名 2024/04/24(水) 14:31:30 

    >>330

    介護施設で働いてる人は独身、子なしもいるしそんな事したら皆辞めて益々人手不足だろうね。
    私は母が亡くなってるので祖母の介護してたけど子が先に逝く事もあるから先の事は分からないよ。子が結婚して子供も産むかも分からないし。

    +33

    -3

  • 677. 匿名 2024/04/24(水) 15:21:39 

    >>330
    流石にそれは極端

    私自身は結婚して子供いるけど、独身でも子供いなくても社会に出て頑張ってる人いるから人によるよ
    親戚の薬剤師と医師してる女性達は独身だけどバリバリ仕事して親の世話もしてたからなー

    でも、働かずに引きこもり親の年金あてに生活してたような、ひきニートみたいな人の方が支援受けやすいというのは腹立つ

    世話する人いないとか生活保護みたいな人のほうが先に施設に入れるのもなんだか納得しにくい
    家族が世話してる人は後回しとか…
    介護関係は介護受けてるより世話してる側の話だと思う

    +8

    -5

  • 1003. 匿名 2024/04/24(水) 18:07:33 

    >>330
    子供いない人が老人ホームは入れないと野垂れ死にになるんだけど…
    むしろ子供がいるなら自宅介護できるだろって話になると思う

    +10

    -6

  • 1033. 匿名 2024/04/24(水) 18:30:01 

    >>330
    じゃあ子供の支援金制度も子持ちだけ払えばいいし、子供手当も子持ちが納税した分から出せばいいじゃん。
    私は子供3人いるけど、少子化の為に産んだんじゃないし、結婚も出産もみんな自由に自分の人生を選択したらいいんだから極端な考えで若い人縛りたくないわ。

    +22

    -3

  • 1053. 匿名 2024/04/24(水) 18:48:22 

    >>330
    そこまでは思わない
    いろんな事情の人いるからね、うちの姉も旦那さん側の体の理由でこどもいないし

    ただ、こどもを生み育ててる人をバカにしてる一部のガル民みたいな人には「じゃあ将来他人が育てた人間の世話には一切ならないでね」とは思ってしまうかな
    いくらお金貯めてたとしても、そのお金を受け取ってサービスを提供してくれる人間(=誰かの子供)がいなきゃ遣いようがないということをわかってないみたいだから

    +8

    -9

  • 1528. 匿名 2024/04/25(木) 00:21:20 

    >>330
    今多死社会だよ
    1人生まれるごとに二人が死んでる
    老人が爆増なんてしないしない
    全員が80歳まで生きるわけじゃないし

    +3

    -0

関連キーワード